【食/国内】中国産ヒジキを長崎産とウソの表記して販売 適正に表示せよと指示[07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
中国産のヒジキを使った食品に「長崎産」とうその表示をして販売したなどとして、
佐賀県は12日、同県小城市の海産物加工・販売会社「磯屋」に対し、
日本農林規格(JAS)法に基づき適正な表示を行うよう指示を出した。

磯屋によると、同社は昨年ごろから中国産のヒジキを「長崎産」と表示。
クラゲを使った食品でも有明海産とうその表示をしていたという。

県は今月初めに同社に立ち入り調査を実施。同社は西日本各地を中心とした
販売先から商品を自主回収しているという。

ソース ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070712-225996.html
2冬)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/07/12(木) 14:12:17 ID:4Dy0Aii4

はぁぁぁぁ????????

 悪質過ぎるだろうが!!!なんで業務指導だけで終わらせてんだ????

 はぁああああああああああああああああああああああああああ????????
3機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 14:12:44 ID:p97vYh4y BE:178038836-2BP(111)
>>1
業務停止させろ!!!!!!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:12:49 ID:QCMRe8+A
これチャイナフリーのロゴマークな。
http://gendama.mad.buttobi.net/up/img/977.jpg
実際の製品に張った状態ね。
http://gendama.mad.buttobi.net/up/img/978.jpg
アメリカの消費者の75%が中国の食品に懸念を持っている。USAToday世論調査
http://gendama.mad.buttobi.net/up/img/976.jpg
http://gendama.mad.buttobi.net/up/img/975.jpg

あとはコピペよろしくね。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:13:01 ID:tASI/o6f
え?詐欺じゃないの??
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:13:03 ID:Xe6WZbUN
よりによって「シナ産」を国産表示するとは

ところで参位アルカ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:13:09 ID:7Vffv0hK
潰せよ!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:13:32 ID:s02k8LkG
長崎大迷惑の巻
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:13:33 ID:fBYMHxeJ
食卓\(^o^)/オワタ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:13:40 ID:7Vffv0hK
ミートホープ以上に性質悪いじゃん
11キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/07/12(木) 14:14:43 ID:mS5V6fPk
懲役が妥当だと思います><
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:14:55 ID:rx9bj1VY
どんだけ悪質なんだよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:15:08 ID:FikwkJAX
はいはい、磯屋終了終了w
こういうバカ企業は消費者の手で徹底的に潰さないとw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:15:09 ID:3UwsNj7T
潰せ。
15冬)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/07/12(木) 14:15:30 ID:4Dy0Aii4
海産物加工業者に対しては

滅茶苦茶いつもヌルイ対応しかしない。

なんかあるのか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:15:37 ID:PvKBacop
殺人未遂適用しろよ。
17Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/07/12(木) 14:15:44 ID:qXPnngKe BE:654054067-2BP(512)
株式会社磯屋
TEL:0952-66-6012
佐賀県小城市牛津町勝1463-3

↑ここかね?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:16:05 ID:/ufusZC9
中国産→韓国産なら、業務指導でもありなのかも知れないが
中国産→国産は万死に値するだろ
19冬)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/07/12(木) 14:16:20 ID:4Dy0Aii4

つーかヒジキなんかモロだろ。あの汚水をもろ受けて育ってるだろ。

凶悪過ぎる・・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:16:23 ID:iHokUVlZ



【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184200703/l50

在日韓国人の利益を代弁する民主党をよろしく




21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:16:57 ID:Xe6WZbUN
何かやってる事がチャンコロ並みじゃん、この会社
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:17:12 ID:9FtjD2gl
加工食品のDNA検査を大規模で実施したら「国産使用」のほとんどは中国産だろ。

ちょっとしたパニック状態だろうな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:17:47 ID:17VthQen
販売会社「磯屋」ー×

販売会社「嘘屋」ー◎

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:17:47 ID:2N3vBArv
磯屋のような業者は消費者の敵。
容赦ない厳罰で見せしめにせよ。
肉屋の偽装牛肉と同じくらい叩かれても不思議ではない。
25冬)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/07/12(木) 14:18:00 ID:4Dy0Aii4
>クラゲを使った食品でも有明海産とうその表示をしていたという。

 ( ´д`) えちぜんか?えちぜん使うたのか!?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:18:51 ID:baP4GVUN
電凸してみるかな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:19:28 ID:HbhTB9KF
極論だがこうなったら日本人が中国大陸を乗っ取っとり支配した方が
世界の安全、環境保護、人口問題など解決できるのではないだろうか?

日本人が中国大陸進出に失敗した回数は数回だろ?

モンゴルが中国大陸を支配するまでの失敗回数に比べれば屁でもない。

少数の失敗に負けずに中国大陸を支配して秩序あるアジアに整備するために

日本は努力をしなければいけないのではないか?

日本がアジアに秩序をもたらす方が

中国共産党が中華帝国主義で世界征服を行うよりも

世界の人たちが喜ぶのではないか?

あくまで世界の平和と安全と地球環境を考えた際の極論ね!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:19:40 ID:5R3OhCT5
探して佐賀県キタコレ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:20:37 ID:V2zHO9Ow
そろそろ買ってはいけない会社のリストが必要だな
30冬)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/07/12(木) 14:20:59 ID:4Dy0Aii4

( ´д`)9m 赤木!今だ!チャンスだ!殴れ!叩け!トコトンやれ!食の安全の為だとやっちまえ!!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:21:00 ID:2N3vBArv
磯屋のHPアクセスできねーぞ!

キャッシュ見ると
>磯屋は、中国・大連、韓国に工場を有し、
>「安全」「安心」「安定」「新鮮」を第一に、
>商品の提供を考え取り組んでおります。

だと!潰せこんな業者。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:21:01 ID:7Vffv0hK
これからは海産物は要注意だな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:21:09 ID:VtW0z3TP
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:21:26 ID:Ledv6DeV
これは詐欺だろ

逮捕しろよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:21:42 ID:2N3vBArv
株式会社  磯屋
本社/〒849-0306 佐賀県小城市牛津町勝1463-3
TEL0952-66-6000 FAX0952-66-6727
フリーダイヤル 0120-593-666
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:21:47 ID:olJ1W1k9
長崎のひじきまで売れなくなります
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:21:56 ID:7Vffv0hK
>>33
マジでアクセス拒否してるwwwwwwwwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:22:43 ID:/cpqWqu8
ヒジキ 感激!!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:22:51 ID:lmhYT2PU
こういう悪質な企業には是非潰れてもらいたい。
指示だけとかアホか。
40東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/07/12(木) 14:23:35 ID:qkcbGbLn
審議拒否。

>>38 に向けて構えー! 撃てー!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:24:08 ID:omChfzCa
>>39
偽装表示した企業のリストでも作って、HPで公表しようか?w
マスコミが記事にしたものなら、問題ないっしょ。
42エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/07/12(木) 14:24:35 ID:mh8ZxQjh
うちの大蔵大臣に伝えとくわ、この記事。

 『長崎県産のひじきは、実は中国産の重金属ひじき』で、『食べるとイタイイタイ病の原因になる』って。

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:25:15 ID:V6kz5YPs
株式会社  磯屋


        フリーダイヤル 0120-593-666




                         が、お勧めです
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:26:26 ID:R/zieDZw
殺人未遂*130000000件じゃね?
45冬)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/07/12(木) 14:26:54 ID:4Dy0Aii4
【中国】「このところ食の安全が問題になっているが、中国政府としては楽観している」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184043056/


冗談じゃないよー。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:27:01 ID:2N3vBArv
株式会社  磯屋
本社/〒849-0306 佐賀県小城市牛津町勝1463-3
TEL0952-66-6000 FAX0952-66-6727
フリーダイヤル 0120-593-666
安全、安心、新鮮、スピーディに
安定した商品をお届けします。


磯屋は、中国・大連、韓国に工場を有し、「安全」「安定」「新鮮」を第一に、
商品の提供を考え取り組んでおります。
これからの「食」への地球環境、地域貢献にも視野を広めていきます。


死ねゴキブリ業者
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:27:07 ID:MkB4lnFA
まあ、表記の偽装はやると思ってたよ
問題があると最近では中国産だけでなく、その食品全体の売れ行きが下がる
ウナギが良い例だったな、国産ウナギの売れ行きも落ちた
消費者は表記の偽装はあるという前提で動いてる
輸入停止でもしない限り、問題発生すればヒジキ全体の売り上げに響くだろう
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:28:07 ID:FA6eTnn9
NHK「人体に影響は無い。」
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:28:08 ID:lmhYT2PU
>>41
そういうHPがあると助かるな
でも偽装表示ってリストにするほど数多かったっけ…多いかも('A`)

磯屋のHPマジでアクセス拒否してるw対応はえぇww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:28:11 ID:VtW0z3TP
長崎県が強硬に抗議すべき!

風評被害出ますよ、長崎県水産関係者の方々!!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:29:10 ID:1mMCzXBa
農林水産省は何のために存在しているんだ。
農林水産省は廃止しろ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:29:31 ID:E1wXsB81
こういう詐欺行為働いても
逮捕されずに注意されるだけで済むから
業者が調子に乗るんだよな。
53冬)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/07/12(木) 14:31:21 ID:4Dy0Aii4
【食】実は…韓国産?偽装疑惑の業者販売「宮城産」カキ 脂肪酸比重に相違 [12/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167526394/

こん時も業務指導だけで終わらせてるよ。

あーかーぎーーー仕事しろやーーーーーー
54東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/07/12(木) 14:32:03 ID:qkcbGbLn


http://www.e-isoya.jp/



ふーむ、さすが詐欺会社w
55rtkんl:2007/07/12(木) 14:32:44 ID:bBwdln0H
そういうのは潰していかないと、今後課題だよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:32:58 ID:ByvibP1J
普通にミートホープ並の詐欺だろこれ
57(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/12(木) 14:33:40 ID:2PtMyG+q
処分が軽いな〜、軽すぎる!!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:33:58 ID:1mMCzXBa
また詐欺を放置か。
日本はおかしい。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:34:04 ID:7Vffv0hK
雪印、不二家は酷い目にあわせたのにな
60Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/07/12(木) 14:34:18 ID:qXPnngKe BE:436035874-2BP(512)
こういうのは、きちんと処分してもらわないとなあ。
日本で私刑が流行り出すとか、いやよ?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:34:40 ID:8wxCU0MP
長崎産は信用できないと言う事だな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:34:50 ID:2CFOrucm
詐欺県の嘘屋
どうしようもねぇな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:35:11 ID:Xe6WZbUN
HP、アク拒否かよwwwwwwwwww
逃げ足、早っ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:35:12 ID:2N3vBArv
支那産を長崎産と偽ってこんな軽い処置なら、
トイレの水を「六甲のおいしい水」と偽って売ってもたいした罪にはならんな。
ミートホープの時みたいに騒げよマスゴミ
65(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/12(木) 14:35:50 ID:2PtMyG+q
あらゆる詐欺行為は今の100倍くらいの罰則にしないと!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:36:24 ID:0Y050NTP
指示って・・・詐欺師に指示で解決するわけねーだろ
67冬)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/07/12(木) 14:36:58 ID:4Dy0Aii4
>>65

 (ili´∀`) ・・・・

|д`))) ススススス

|ミ サッ
68機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 14:37:29 ID:p97vYh4y BE:296730656-2BP(111)
>>37
俺も今確認したw
アクセス拒否になってるwwwwwwwwww
69(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/12(木) 14:37:48 ID:2PtMyG+q
>>67

       (゚д゚ ) まさか…
70猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/07/12(木) 14:38:16 ID:Meqt9ETK
これ、昼のニュースでやっていたよね。
詐欺罪でパクれ。それが出来ないのなら消費者も不買運動して倒産に追い込め。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:38:24 ID:7Vffv0hK
>>67
なにいいいいいい!?
クマァァァァァ、お前もか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:40:21 ID:U3URSHC4
なんとまあ、海草だけにヌルヌルの処分ですな。

1年の業務停止、または解散命令(あればだけど・・・ね)出せ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:41:36 ID:D5mTSHIF
ヒジキって長崎産だろうと中国産だろうと砒素がたっぷりなので
英国とかじゃどっちも輸入禁止だったはず。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:42:14 ID:1mMCzXBa
佐賀は産地偽装の際には長崎県産にしろと指導しているようなものだな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:42:16 ID:P5OaT/xY
死刑でいいよ死刑で
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:42:28 ID:VtW0z3TP
速攻アクセス拒否って、インターネッツの恐さを知ってるんだね
2ch他掲示板でのクチコミを恐れてる証拠じゃなかろうか?

対応は、最悪の道を選択ww
まるで○鮮人みたい!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:43:06 ID:lyOWFNbo
原材料の原産国表示をしてない商品なんってごまんとあるこの現実・・・

どうにかならんもんかね!
78(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/12(木) 14:43:43 ID:2PtMyG+q
HPだけじゃなくて、会社も消えてたりして。
79東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/07/12(木) 14:43:56 ID:qkcbGbLn
>>76

磯屋|`∀´>  <ナジェバレタニカ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:44:39 ID:GuDpzI5c

ひじきだっけか水銀濃度高い食い物
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:45:34 ID:HQVq8vT3
キャッシュ見るかぎりではわかめなんかはちゃんと中国韓国産って書いてるんだね。
なにやってんだか。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:45:47 ID:lyOWFNbo
>>80 水銀濃度で言えばマグロとかデカイ魚じゃなかったっけか。

ひじきも高いのけ?
83冬)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/07/12(木) 14:46:00 ID:4Dy0Aii4
    にゅっ
|∀`))

| ´∀`)つ http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0730-1.html

| ゜д゜)9m ひじきなんか二度と喰うかボケェ!!

|ミ サッ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:47:32 ID:VtW0z3TP
>>79

     (二二ニニつ
      ヽ   / /
       <,`Д´> <  きのこる為に「磯」の影に隠れるスミダ・・・
       |(ノ  |)
       ヽ_ノ
       U"U
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:47:44 ID:lyOWFNbo
>>80 かるく調べてみたら、砒素がどうのってのがあるね。>ひじき

有機砒素だか無機砒素だかで毒性が違うってネタが結構ある。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:48:30 ID:QeSlc9om
>>33

Copyright(c)2006 IYOYA CO.,LTD All Rights Reserved

IYOYA??????
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:51:07 ID:IORmk+eB
中国産に有毒物質が入っていたら
殺人未遂
経営者を逮捕実刑にしろ!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:51:31 ID:EeBqHJVa
産地の虚偽記載って罰則ないのか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:51:42 ID:1HywCPjA
国内もウソ表記の撤廃が出来ないんだから
国が禁輸措置取らないとダメだろ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:52:50 ID:AxdA35UO
佐賀県産も危険だな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:53:28 ID:1mMCzXBa
佐賀県にひじきを食べるのはやめたと抗議電話をした。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:54:10 ID:vg3rsjRf
一番怖いのが茨城産。茨城産の中国産が一番多い。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:55:19 ID:HQVq8vT3
http://mognavi.jp/image/food/01/56/50/4954099880677.jpg
http://mognavi.jp/image/food/01/56/50/4954099880646.jpg
このあたりか。

ところでおー野菜スレは立たんのかな?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:55:18 ID:8UWCObAQ
別会社の長崎産ひじきを買ったばかりだったので問い合わせた。産地証明書をFAXしてく
れると言われたが、FAXないのでメールを頼んだ。連絡殺到してる雰囲気だったが、すぐに返事が来たよ。
なので、「ひじき」バッシングはちょっと待ちなされ。
中国産の侵略を止めるためにも、真面目な業者は応援しないと。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:55:53 ID:lyOWFNbo
>>88 原材料の原産国表示自体が努力目標程度の代物だから無理。
加工した場所を原産地(原産国)にしてる商品なんて掃いて捨てるどころの騒ぎじゃないほどある。

輸入して国内でちょっと加工して、ほにゃらら県産とかね。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:56:41 ID:8yhn04EM
佐賀は農協が外国産牛肉を佐賀牛と偽った偽装天国だからな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:57:12 ID:U3URSHC4
やっぱり China Free 表示必要じゃないかねぇ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:57:15 ID:F2OYEMjN
>>51
>農林水産省は何のために存在しているんだ。
業界保護のため
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:58:21 ID:lyOWFNbo
>>97 罰則の無い表示など、詐欺まがいになるのがおちなところが怖いねぇ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:58:26 ID:2CFOrucm
>>92
kwsk
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:59:11 ID:zj6/4dBD
産地や生産者を表示するようになっても、こういうことするんじゃなぁ

安全な食品を提供しようって気持ちはまったくないのかよ
102機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 14:59:23 ID:p97vYh4y BE:415422667-2BP(111)
誰か商標とっとけw

「中国産ではありません」
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:59:25 ID:VtW0z3TP
>>93
ISOYAって書いてありますね!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:59:57 ID:JluAD6BV
死刑だろ、常識的に考えて
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:01:13 ID:lyOWFNbo
>>102 それ凄いかもよw

てかTシャツとかで直ぐ出回りそうな気がwwww
106機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 15:02:50 ID:p97vYh4y BE:207711173-2BP(111)
>>105
業界が雪崩打ったときに商標権でがっぽがっぽw
繊維関係と食品関係全般だなw
アクセサリー類も入れておくか?w
107はるしお=チャー=フイター公爵 ◆gnNWOtMtio :2007/07/12(木) 15:03:26 ID:PqRgRPAJ BE:385617964-2BP(1234)
今北〜
中国産コジキって何回出た?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:04:00 ID:myxUSr7w
磯屋は嘘屋に社名を改めます
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:04:59 ID:VtW0z3TP
>>101
もう、自衛するしかないですね!
netの情報交換が強力な武器みたい

間違った情報でも、取りあえずおkと云うことで!!
それも、業界の自業自得ですよww

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:05:21 ID:lyOWFNbo
>>106 2ちゃんアクセサリーで売れるかもよw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:08:12 ID:W12/lsYT
>>1

まったくヒジキたない連中だな

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:08:47 ID:lyOWFNbo
>>107 記念すべき一回目オメwww
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:08:52 ID:HQVq8vT3
>>108
嘘屋大迷惑。
つーか>>108狙ってた?w
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:09:42 ID:akcHnVaj
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>111       ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈`....)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) ) ⊂|  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:11:19 ID:D1Vl0St1
>>1

シナ産のやつの産地偽装なんてまじでゆるせねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

佐賀県小城市の海産物加工・販売会社「磯屋」
佐賀県小城市の海産物加工・販売会社「磯屋」
佐賀県小城市の海産物加工・販売会社「磯屋」
佐賀県小城市の海産物加工・販売会社「磯屋」
佐賀県小城市の海産物加工・販売会社「磯屋」




116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:12:35 ID:GadI9UTl
また騙される消費者が悪いスレですか

高い金とって産地表示が偽装ってブランド詐欺だろ
117はるしお=チャー=フイター公爵 ◆gnNWOtMtio :2007/07/12(木) 15:13:28 ID:PqRgRPAJ BE:1012246979-2BP(1234)
>>112
うっはw最近の私の高年齢化が懸念される状況だw

しかし中国産利用時のディメリットがもうちょいと上がらないといけませんね。
企業側がチャイナフリー宣言にメリットを見出せる程度には
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:14:54 ID:qj6rzj6s
で、その中国産ひじきの原料は何?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:16:32 ID:HQVq8vT3
>>118
タール
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:16:58 ID:5LgWcAeS
■小城羊羹こそいい迷惑だ■
121東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/07/12(木) 15:17:21 ID:qkcbGbLn
>>118

人毛
122機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 15:17:33 ID:p97vYh4y BE:267058139-2BP(111)
>>118
鼻毛
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:19:00 ID:7Vffv0hK
>>118
陰毛
124東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/07/12(木) 15:19:09 ID:qkcbGbLn
陰も・・
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:19:27 ID:m+kJWrvg
中国・九州の業者って確信犯ばかりだな。北朝鮮産の偽装アサリはほとんど熊本とかだったし
偽装牡蠣宮城に持ち込んだのは山口の業者だったし。
126東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/07/12(木) 15:19:44 ID:qkcbGbLn
>>123


      .ィ/~~~' 、
     、_/ /  ̄`ヽ}
     ,》@ i(从_从))
      ||ヽ|| 。_。もぐもぐもぐもぐ
     ミ つiii ;)) 
     ゙,   "と,   ヽ  
     :    ミ__>   
      U~"゙''´ヽ_)_)  
127はるしお=チャー=フイター公爵 ◆gnNWOtMtio :2007/07/12(木) 15:20:29 ID:PqRgRPAJ BE:192809243-2BP(1234)
>>126
何その共食いケコーンw
128機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 15:20:52 ID:p97vYh4y BE:148365353-2BP(111)
>>126
逆ギレしてるw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:20:58 ID:sgOly5qT
>>123,124
新郎新婦は、陰毛談義が馴れ初めで・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:21:07 ID:Xe6WZbUN
これは長崎の漁師がブチ切れなきゃだめだろ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:21:07 ID:OXPOHm5r
>>1
人が死んでんねんで!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:21:26 ID:7Vffv0hK
>>126
遅かったな兄弟!
133機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 15:21:32 ID:p97vYh4y BE:158256544-2BP(111)
>>129
中村屋!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:22:08 ID:W12/lsYT
>>126
蟷螂?
135東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/07/12(木) 15:22:09 ID:qkcbGbLn




-−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              日本海-−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-

            /^l  
     ,―-y'"'~"゙´  |   
     ヽ       ゙':
    三三三三三三三
   三三             ザブザブザブザブ

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:23:31 ID:VtW0z3TP
>>130
そうなんよ
偽装に使われた産地の関係者よろしく!!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:26:34 ID:JgUL9QwU
こういう会社は抗議なんてクソとも思ってないから、卸してるスパーに抗議した方が効くよ。
乾物売り場でチャックして、どんな品物でもこの会社の物を置いてあるなら電凸な。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:27:44 ID:+A1V48ys
>>1
捕まえろや
139安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/07/12(木) 15:28:18 ID:/QQOOZD4 BE:264921473-2BP(190)
また佐賀か。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:28:45 ID:F2OYEMjN
>>92
しいたけ?

>>97
China Free → 米国で流行りつつあるんだよね。GJアメリカ!

>>102
商標使用料取ろうなんてケチなこと考えず自由に使わせるべし。
むしろどんどん利用促進すべし。国益のためだ。
つーか、これでボロ儲けしたらモナーとかノマネコの商標で儲けるのと紙一重だぞ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:28:48 ID:zj6/4dBD
>>137
小売側が卸さなければ、結局生産者に打撃が行きますからね。

小売が仕入れている状態で、生産者に抗議したところで無駄と言えば無駄ですな

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:29:23 ID:QEU+Xtu+
うなぎの産地偽装もとうぜん発覚しそうなものだが
丑の日を前に緘口令が引かれてるんじゃないかな
143機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 15:32:31 ID:p97vYh4y BE:118692634-2BP(111)
>>140
わかってないな、騒がれたらそれでニュースになるだろ?
3分のニュースは15秒CM換算で12本分だ。
しかも広告費を払わず勝手に報道が取り上げて、懇切丁寧に説明までしてくれる。
ある程度騒いだところで、申し訳ありませんお騒がせしました。といって商標を取り下げる。

普通に広めるより早く伝播するだろ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:36:37 ID:VtW0z3TP
118 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:29:54 ID:b3Uc9KJd0
有害ロンダリングうなぎの証拠

毎年10万トンぐらいの量の活うなぎが中国から輸入されてます
輸入されたうなぎを国内で養生や調理すれば国産うなぎの完成です。
http://www.unagi.jp/data/2007/2007mof.htm
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:38:36 ID:F2OYEMjN
>>143
なる。そりゃそうだ。いいじゃん。是非やってくださいませ。

もうひとつ。
地元のスーパー&大手スーパーチェーンに電話して、こう言おう。
できれば主婦層が直接店員に言ってくれると効果あると思うんだが。

「テレビや新聞でこれだけ毎日報道されてるのに、いまだに中国産ウナギやらニンニクやら、
山積みにしてますよね。消費者の食の安全を軽視してるっていうメッセージと受け取られますよ。
それから「蒲焼き(国内産)」に使ってるウナギ。原産地はどこですか?」
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:40:37 ID:0z79kx1S
中国人て頭おかしいな基地外ばっか
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:41:57 ID:rhmDr9VK
中国産食品、産地偽装販売
いよいよ夏本番、うなぎの季節だが、わが国で流通しているうなぎのどれぐらいが国産かご存じだろうか。
2004年度、わが国に流通していたうなぎ商品(約13万d)の内、国産品(約2万d)は約15%(生鰻換算)。
しかし、近所のスーパーや生協を覗くとわかるが、どこも国産との表示が圧倒的だ。これにはこんな
カラクリがあるようなのだ。ある業界関係者が証言する。
「四国にSという会社があります。この工場では中国から輸入された冷凍うなぎを、国産うなぎと表示した箱に
詰め替えているだけなんです。そして、少なくとも以前はTという大手水産子会社に販売していました。T社の
マネージャーや一部役員もS社が産地偽装を行っていることは知っていたはずです。現在はもっと複数の
会社を迂回させています」
なぜ、こんな単純な手口でバレない、否、問題化しなかったのだろうか。
 「S社のトップは地元のエセ同和で、実態はやくざです。そして、このトップは地元の自民党県議連と懇意にしている。
献金と引き換えに守ってもらっているようなんです」
別の関係者によれば、そもそも以前からうなぎとやくざは深い関係にあるという。
「うなぎの大半は養殖だが、天然稚魚を捕獲し池で養殖する。この稚魚の価格や河川での捕獲に地場のやくざが必ず絡んでいる」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/07/post_9fc7.html
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 15:50:50 ID:curMnx4k
チャイナフリーのニュース ABC
http://jp.youtube.com/watch?v=OhKINwsYVPk
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:11:16 ID:RSMNVqFK
ダメだ、食い物も安心して買えネーヨ

もう信用できる農家から直売とかしかねーのか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:16:01 ID:+7LFBEI8
>>135

                        ⌒⌒
           / ̄ ̄ ヽ,     ^^
          /        ',   
          {0}  /¨`ヽ  {0}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-

            /^l  
     ,―-y'"'~"゙´  | て
     ヽ       ゙':  そ
    三三三三三三三
   三三  
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:19:40 ID:rw9CtwvT
ふざけんな廃業しろよボケええ
死刑でいいよ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:40:32 ID:7Vffv0hK
中国の国家品質監督検査検疫総局は7月11日までに、食品の安全性に問題がある国内企業41社を公表した。
うち33社は輸出禁止の措置をとった。日本向けは11社で、なかにはウナギのかば焼きを輸出していた企業などが含まれていた。

http://niwango.jp/pc/niwanews/search.php?id=11050
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:28:26 ID:t+0Qfj0o
これ今の時期最悪
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:31:54 ID:wtynKr59
氷山の一角だな。
さて、これからどうしよう…
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:36:34 ID:ZSs14IIi
マスゴミがやんねーなら
俺らがこの悪事を広めるしかねえ
潰せ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:38:49 ID:rzT/URbc
こんなの現場じゃ珍しくないよww


最近はいろいろ国産の相場が上がってるわ
問題は中国産の値段になれた消費者が
数倍以上の国産の値段出すかどうか〜
157極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/07/12(木) 17:39:58 ID:aMlQuWkN

これは「悪質な詐欺」以外の何者でもないな。

 軽い気持ちでやったとしたって絶対に許せない。厳罰を以って処すべき。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:43:11 ID:ZSs14IIi
>>156
うなぎやマツタケ、しょうがなど一部を除いてそんなに高くないじゃん
野菜も地元の直売が新鮮で品も香りもよく値段もほぼ同じ。
押し売りされたチャンコロ野菜を流通させるためにわざわざ豊作の野菜潰してんのに何いってんの?
いらねーから

中国製が日本の農業を潰して高くさせているんだし正常化に向けてチャイナフリー
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:44:29 ID:I+KicwwO
ミートホープの社長を中国に技術指導に送れば、
少なくとも植物セルロース入りじゃなくて
動物成分100%の肉まんが食えるようになります。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:48:06 ID:ZSs14IIi
>>159
> 植物セルロース
印象が違います。ダンボールです。
果たしてそのダンボールはどのように作られて何が入れられてどんな場所に置かれていたものなのか・・・?
考えれば考えるほど恐ろしい。
ダンボールです。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:48:35 ID:619oJstc
http://academy6.2ch.net/taiwan/
韓国人が台湾板に集合し、大規模な工作を行っています。
日本人になりきって台湾を中傷することで、日台友好を阻害することが目的らしいです。

ちなみに下は工作員による工作スレの数々。
【台湾人は何故、韓国に憧れるのか?】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1169321209/
【日本人は台湾人なんか大嫌いですが何か?】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1179889796/
【台湾人って茶色くて広鼻ですね〜汚らしいw】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1180771425/
【在日ワンコロはとっとと日本から出てけ!】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1182168424/
【在日台湾人による組織的工作について】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1180495547/
【アジア】台湾はレイプ大国【第3位】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1180961217/
【今日も朝鮮人認定と台湾美化工作ですか(プ】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1178889145/
【韓国人は白人】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1181115832/
【韓国は最高!】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1179387609/
【台湾人って日本人に成りたいの?】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1000721698/
【所詮は台湾も特定アジア】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1162519438/
【韓国にも親日の人々はたくさんいます】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1141589260/
【台湾人なんてただのクッセエ東南アジア人じゃんw2】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1180430978/
【懲罰】韓国軍よ台湾を征服せよ【権利】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1041558959/
【韓国女性>>>>>>>台湾女性】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1097135870/
【韓国にも親日の人々はたくさんいます】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1141589260/
【台湾は韓国の国際レベルの技術力を学ぶべきだ】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1182421936/
【台湾は韓国財界の経営哲学を勉強するべきだ】ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1182403617/
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:59:07 ID:evqnDUOC
>>1
うはwww
先日長崎産って書いてあるひじき買ったばかりだwww
ちょっと台所行ってメーカー確認してくるorz
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:01:37 ID:E76SIcDw
磯屋はマジで廃業しろ! これをやったら会社としては
もう終わりだよ 責任者は無期懲役の実刑に値する犯罪行為だ
これからもどんどん産地偽装してる会社は晒して廃業に追い込む
ことが日本人の生命を守る最善の策だ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:20:17 ID:ts1RXal6
これは、酷い
ここに比べればミートホープの方が、まだマシだ
165アドルン ◆p48NeyOy4M :2007/07/12(木) 18:24:33 ID:6Kdr05U4 BE:342373673-2BP(108)
夕べ夕飯にひじき食った俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:26:00 ID:YJILlO6f
このご時世にこんなことバレたら致命的だな。
167アドルン ◆p48NeyOy4M :2007/07/12(木) 18:26:32 ID:6Kdr05U4 BE:228249072-2BP(108)
おらマスゴミ、ミートホープ並みに騒いでみろや(AAry
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:28:03 ID:ZSs14IIi
まじりっけのないものしか信じない

ミートホープも驚き!
全部まじりっけなしの中国産wwwwwwwwwww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:28:13 ID:H/ItCBL3
とんでもない事やな、なにが指導じゃ!即時営業停止、国民に謝罪!して、廃業
する事!罪を償うには、罰を受ける事!食の犯罪は重罪、極悪!自ら進んで、罰を

受ける事!君は、人間として価値がない!其のままで、済まないよな!
で、なければ・・私刑?正義の味方は結構いるよ! 電話かけたら、出てくれるかな?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:28:32 ID:asDXihJz
アサリの加工食品もヤバイです。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:30:37 ID:XruajVDw
こんなクズ業者は倒産させろよ馬鹿役人
無期限営業停止にしろ(-∀ー#)
172極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/07/12(木) 18:33:13 ID:aMlQuWkN
>>165
( ・∀・)人(・∀・ )

 昨日は「中国産生姜」スレでまったく同じ立場だったww
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:37:43 ID:BBCMH2eP
>>170

今、国産のアサリがアレらしいな。
ひょっとしてシナの陰謀か?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:38:07 ID:QA5NcIqp
正直、日本海側はなんか嫌な感じな今日この頃・・・

韓国中国近すぎだよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:39:43 ID:H/ItCBL3
地図調べたよ!、広島から車で、5時間で行くかな、中国以下だよ!
こいつ、日本人か?まず、それを知りたい!

小城羊羹おいしいのに、イメージ悪いな!、清滝の鯉料理おいしかったのに
!こんな悪人?・・(鬼やな)おるんやなあ、身内まで晒せ!
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:40:18 ID:L9cfCVBb
中国産を国産と偽って販売していたのだから実質的に詐欺行為を行っていたんじゃ

ないのか? 犯罪だろうが。何故、「これから気をつけなさい」で済ませられるんだよ。

佐賀県の役人はこの会社から賄賂でももらってるのか?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:40:49 ID:6pkGKjVh
>>173
( `ハ´) 偽装をアッサリ認めるなんて、日本人はなんて馬鹿アルか・・・
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:41:21 ID:ts1RXal6
HP、アクセス拒否してる
くそっ、抗議できねー
http://www.e-isoya.jp/
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/07/12(木) 18:41:33 ID:J7nQtt9X
もう自分で作ったものしか信用できんな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:43:43 ID:U47myDy1
>適正に表示せよと指示

ちょwwwwwwこれで済むってwww
日本美しすぎねーか?ww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:45:58 ID:HQVq8vT3
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:50:13 ID:H/ItCBL3
これをやっちゃいかんだろう!これをやったら・・もう、すべてが終わりだろう、世の中グチャグチャやな、自分さえ良ければ良いのか?

こいつ、独身か?、嫁さん居るんやろう!子供は?、親戚は?とんでも無い奴やな!   どちらさんか、近況お知らせ下さい。

ばか役人は信用ならん!役人自体が悪やから、処理でけへんのか?眠い事
いいやがって、
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:52:22 ID:UsqO6rKC
ひじき嫌いな俺には、直接は関係ないな。むしろ海苔が心配だ。

それはともかく、政府はさっさと悪質業者を処分できる体制を整えるべき。
法改正はすぐに出来なくても、省令でかなり対応できるはずだ。
加工食品を含め、原産地表示を厳格にし、罰則を思いっきり強化すればいい。
今なら、関税をかけるより簡単安上がりに、輸入を抑えて国産の消費を高められる。

もっとも、抵抗する勢力がかなり多いはずなので、簡単にはいかないだろうが。
この偽装問題、大元をたどっていけば、日本の暗部のBやKに行き着くだろう。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:03:10 ID:HqEcJPL4
これやばすぎ

よりにもよって海産物でやるってのは…
中国産の海産物なんて毒同然だろ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:10:10 ID:qVX3+0WY
刑事罰だろ!
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:11:08 ID:F0/eaXRD
しかも佐賀とは
新幹線絡みでの悪意を感じる

佐賀はシね
187暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/07/12(木) 19:14:32 ID:1Sv89f5j
破壊活動防止罪を適用するべき。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:17:13 ID:l9woC2xD
中国産は、時価の2割から3割。国内産として売ると濡れ手に泡
こんなの氷山の一角だと思う
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:27:02 ID:XpaSOmMh
罰則が甘過ぎる
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:01:37 ID:BAOWIbcZ
氏ねじゃなく死ね
情けないわ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:05:44 ID:PregjewR
>>1
うわ・・ひじきとか結構食べるぞオレ・・・最悪
マジで営業停止にしろよ、こんなもん
磯屋か、絶対忘れん
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:08:55 ID:IdO/gHl2
いや、省令でできることには限界が…。
特に罰則を設けるなんて無茶ですよ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:10:21 ID:Vs15CUXD
こーゆーときこそ、中国を見習って、即刻死刑にしたらええのに。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:21:29 ID:iJ1rcxoH
>>193
賛成、
処分甘過ぎ!!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:13:38 ID:NnS4xSig
>>193
むごすぎる。朝鮮籍を付与した方がいい。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:16:31 ID:93o95rE0

    佐賀:海産物 磯屋     だな・・・
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:18:37 ID:jTtOHYWS
毒ひじき販売会社「磯屋」
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:19:44 ID:00LNwphn
東京のスーパーでも長崎産や福岡産の野菜が、
極端に安い値段で売られてる。
一方、地元の群馬や長野の野菜は高級品扱い。
なんで九州くんだりから航空便で運んだ野菜が、
関東近辺の産地より安いの?
どういうカラクリ?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:21:19 ID:6d/pW+I6
>>198
ブランド産地じゃないから・・・・・

かな?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:21:19 ID:pGnhTjZx
こんなんだからウナギも信用できない
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:22:54 ID:bM6fDL6Q
国民を騙して販売―水銀中毒→最悪罰金5万円、営業停止なし→何度もペテンにかけられる。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:35:32 ID:3lQwofLl
死ねよ佐賀
203居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/07/12(木) 23:04:15 ID:jF5PVTd0
>>1
産地偽装されたら消費者はどうすりゃいいんだか
こんなんで小金を稼いでも、一番大事な信用を無くしてどうする?

まあヒジキを扱ってるからって
金にヒジキたなく(意地汚く)なっちゃァいけねェよw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:19:11 ID:PwLiOiFs
>>86
そういうミスをするってのは、思い切り日本人以外のにおいがしますなw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:23:27 ID:szNf+tme
狂牛病のときは全頭検査で国会で政治問題化したのに
どうして中国産は全量検査しないし政治問題化しないの?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:25:12 ID:/W4P9BG1
殺人未遂だろ?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:26:42 ID:LNCejiU3
さて、セイロンひじきの煮汁でも飲むか。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:31:01 ID:zpWy0oRM
全く…

日本で一番地味で目立たない県だからって
隠れて何をしてもいいわけじゃないから
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:44:01 ID:oA2ALW3p
今から思うと雪印牛乳の問題が可愛く思える
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:51:15 ID:iJgPYzNr
詐欺。中国産だったら買わなかった客も多いと思う
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 23:59:30 ID:1mMCzXBa
産地偽装するだけで数倍の価格で売れる。
ばれても注意されるだけ。
これでは産地偽装を止める訳がない。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:02:25 ID:Oycya0gA
>>1 もうやだやだやだやだ!
ああああじたばた地べたを転げまわりたい気分だわあああああ!
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:03:22 ID:Lhw3xEEV
チョソもチャンコロもチョッパリもやることは同じwww
東アジアの三馬鹿国家wwwww
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:03:27 ID:BMtzrDRP
死活問題だ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:03:56 ID:iJgPYzNr
中国産が危ないことは分かっていて、外食避けて
スーパーで産地みて買ってるのに・・・
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:04:53 ID:HJ1T7B4P
ヒジキ感激ィー!
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:05:42 ID:SjTYEFFY
食品業界なんて昔からこんなもんでな。
少しでも膿が出るなら喜ぶべきことだ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:06:55 ID:f3KuE4Kl
これ罰則作れよ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:07:52 ID:THUG3c/G
原産地表示は松岡ががんばってたんだけどな…
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:14:59 ID:SF0c8CMl
ひじきなんてただでさえ砒素いっぱい含んでるのに。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:26:41 ID:vESxNb9l
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に
      入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
222     :2007/07/13(金) 00:30:36 ID:Lx/gsiz7
スーパーで売ってる「もずく」「めかぶ」パックも

ほとんどが中国産。 原産地表紙してるのは良心的だが、

表示してないのもかなりある。

しかもほとんどが山東省沿岸産。

衛星写真で見る、あの渤海、黄海沿岸ですよ・・・・w
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:33:26 ID:EDe1DMaj
JAS法違反は最大極刑で望もう。。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:35:12 ID:E/VOKLYM
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:46:45 ID:KkXl7Hcm
どこのスーパーでも売っている、
ヒジキの煮付けを、以前はよく買いました。
コメを2合ぐらい炊き、合わせます。
この時、味醂、醤油、酢、それに
隠し味のニンニクと山椒を混ぜたタレを適量入れます。
こうして作ったまぜご飯を冷蔵庫で冷やして食います。

しかし、5年ぐらい前からは出来合いのヒジキ煮が恐くなり、
ゼロから作ることにしました。
以前は安直に作っていましたが、今はめったにやりません。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:52:57 ID:QKVo1h2T
>>225
ゼロからって潜るとこからか?

つか今回のこれって乾物?
だったらもうなんにも食えねえやw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:55:25 ID:9bUbC5uO
海草類はマジヤバイ。
中国韓国のオンパレード。
海草だから美容に良くてヘルシーとか言ってる場合じゃない。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 04:25:54 ID:8H/ymRPb
回収した後は外食産業に売ってしまえば産地表示する必要もなくなる
外食産業も安い食材がゲットできて大喜び
めしや系の店は注意だな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 08:59:11 ID:2fdhpRHh
これ、いい加減に悪質ですむ問題じゃねぇだろ
自分を守るために中国産を出来るだけ避けてんのに!
偽装工作する奴らは例外なく全て殺人罪を!!!!!!
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:12:51 ID:PEMg422e
こんなゴミクズ業者は叩きつぶせ
厚労省は悪質業者に甘すぎるぞ
毒を売ってるんだぞこのクズ業者は
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:15:55 ID:yQtNUyD6
>>17
なんだまた佐賀か!
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:43:49 ID:9KzJS5SH
処分、軽っ!
JAS法、ザルっ!
アカギ、猿っ!
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:52:49 ID:4URxyO8y
サルげっちゅ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 09:59:00 ID:gE5asqiG
これはひどいな。
毒物を売りつけようとした糞会社を即刻倒産させるべき
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:06:02 ID:T0bJsmCJ
不二家、雪印並に報道しろよ。
それ以上に悪どいことやったんだからさ。
賞味期限切れた食い物食っても腹壊すくらいだろうが、中国産の毒を食わせようとしたんだぞ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:07:22 ID:1nqtz+QU
もう割り切ってチキンラーメンでもかじってた方が、
よっぽど精神衛生面でもマシになってきたな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:07:24 ID:8Yljp/UF
国賊!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:07:37 ID:qJfUa46x
そもそも、中国製品の輸入に関しても膨大な数があるから、日本の検査官が少ないから全部出来ないとか

関係ないよね。業者に対しての罰則強化と、常に抜き打ちでやればこんな問題起きない。

こんなヌルイ罰則しかないから平気で偽装する。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:14:55 ID:C/E9e6MC
別に偽装はしていないんだが、ダ○エーで売ってた乾燥ひじき、
「厳選された素材を、【国内の工場】にて丁寧に加工し(ry」みたいな謳い文句が、
袋の表面に書いてある、、、へんな表現だなと思って裏を見たら「ひじき(中国産)」の文字


嘘大げさ紛らわしいは、厳罰にする形にしないともうだめだよ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:18:19 ID:/nzxvv/T
法的罰則を何故設ける事ができないかを考えれば、いかに産地偽装が長年あ
たりまえのごとく全国で大半の業者が行われていたかわかるな。
いくら問題になっても総連でさえ潰しはじめたというのに手をつけられな
いんだしさ。
中国産と正直に記載する業者のほうが遥かに良心的業者じゃね?

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:21:51 ID:khXX+iqA
国民を殺す県。それが佐賀県。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:22:33 ID:C/E9e6MC
惣菜的なものにしても材料の原産地表記は義務付けるべきだよね
別にひとつの材料ごとに示す必要は無い

この製品は日本産、中国産、○○産の原料が使われています

と表記させるだけでよい
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:25:16 ID:t0XARXXa
日本企業やBSEは気違いみたいに叩くくせに、中国製品に対してはずいぶんと手ぬるいんですね、マスゴミや市民団体はwwwww
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:26:55 ID:EOWarYLP
また九州か!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:27:36 ID:gE5asqiG
>>239
なんという厳選素材
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:29:02 ID:xAAXAEDY
>>238
そう、それが問題なんだ。
すくなからず法曹関係の汚染関係してるだろうね。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:35:55 ID:0w56b65z
こういうケースに厳罰を与えないと、同種の食品の売れ行きに響いて
結局国全体にダメージがいくってわかってねーのかな。

つか一消費者として、こういう詐欺(つか殺人未遂・傷害行為)は厳罰
を与えて欲しいが。求刑懲役100年(不特定多数への営利的テロ行為とか)
ぐらいでいいよ。判決は懲役30年ぐらいになるだろうし。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:36:08 ID:C8JZVK3x
これからは、佐賀県ではなく詐欺顕とし社名も磯屋から嘘屋に変更するべし。

いよ〜!詐欺顕の嘘屋〜!チュゴ〜!!
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:40:28 ID:XbGq3JxX
これは悪質業者ですね
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:43:28 ID:ZuA4EX79
これは酷い。

  いくら産地偽装でもシナ産を国内産とは・・・・!

凶悪犯罪だよ。詐欺と言うレベルではないよ。
不特定多数を狙った殺人と言っても過言じゃないお。

テロリストだよ。佐賀県警は、殺人の疑いで捜査をするべきだ!!!!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:45:44 ID:ZuA4EX79
毒物混入じゃないんだ。

毒物そのものであるシナ産を国内産だと嘘ついて販売だよ。


食品テロだよ! 殺人未遂事件だよ!!!!
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:47:06 ID:rxalOhW8
長崎と佐賀のひじきは買わない。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:48:59 ID:yPF7RQcC
一般市民はマスコミとは逆に中国産○○には厳しいのが現実
消費者なめんなって
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:58:25 ID:XbGq3JxX
適切な罰則を科さないと不買運動と言う私刑が見舞われる事になるかも
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 11:03:44 ID:ozKlEN4t
また佐賀か・・・
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 12:47:06 ID:ue0GFwFy
中国産の食品なんて絶対買わない
でもコンビニ弁当とかファミレスとか見えない所で身体に入ってるんだろうな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 14:09:29 ID:SJJO0sDd
>>256
家で作って食べるときには徹底的に中国産を排除して、
外食するときとか、仕出し物を食べなきゃいけない状況では諦めて食う。
そうやって、出来る範囲で毒の摂取量を減らすしかない。
自分が住んでる場所が、港町で、水田や野菜作りや畜産も盛んで、知り合いから新鮮なものがいつでも手に入る
なんて人はそうそういないのだから諦めよう。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 16:32:35 ID:2FPZRiEi
 ごあいさつ

 昭和60年11月創業以来、弊社は一貫して国内海草類の生産・販売を行い、
 多くのお取り引きの皆様に提供させていただきました。また市場ニーズおよび貿易振興へ寄与するため、
 海外の水産物貿易業務・販売も積極的に行うことができました。
 中国(大連)、韓国(全羅南道高興郡)に自社工場を工着し、平成7年10月に物流センター、第5工場を新装、
 生産加工部門をオートメーション化し、お取り引き各位に、新鮮で安定した商品の提供が可能となりました。  
 弊社では、常に流通情報と市場ニーズを先取りし、ユーザプライベートブランド、スーパープライベートブランドなどの対応を強化し、
 物流と商品の安全性・安定供給に力を入れ、お客様のご希望に応えるよう、日々研究・研鑽を重ねております。  
 これからも新鮮、安全、安心、安定流通コミュニケーションに磨きをかけ、
 社員一人ひとりがより良い商品・情報を迅速にお届けできるよう、一層努力してまいります。
 ここにあらためて御礼申し上げるとともに、末長いご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

 株式会社 磯屋
 代表取締役  松尾清隆


長崎まで巻き込むなんて・・・最低だな、松尾清隆。

てかコレ詐欺じゃないの?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 20:22:01 ID:LtNw40Pk
これ見分けつかんにょな
みても中国産とはわからんし知らずに食ってるわ…きっと
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 20:24:15 ID:AHDNPdWI
だよな
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 21:18:01 ID:JxCweAKN
廃業させるべきだろ・・・・
てか、産地偽装は重罪にしないと減らないと思うんだが
業務停止5年とか担当責任者は懲役10年とか
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 22:59:24 ID:ea/cGIZZ
何か知らんけどごめんなさい。

         by長崎県民
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 07:46:41 ID:YmBCByXE
>>257
でも中国毒は当たりを引くと一発でアウトだからな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 14:43:42 ID:jdy0Gkli
『適正に表示せよ』と支持で終わりなの?これは詐欺だろ。
被害者代表訴訟のように、不法表示した全品に対して国が損害賠償請求して
モラルの無い企業から被害相当額を取り立てて欲しい。
被害者が特定できない分については、税収として扱って良いからさ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 14:45:46 ID:kcF69bz8
長崎県民

恥を知れ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 14:46:33 ID:LqI0rMMJ
逮捕しろよ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 14:53:40 ID:XgAq5M5h
詐欺だろ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 14:54:43 ID:XgAq5M5h
日本産だと思ったから買ったし、日本産だと思ったから納得した価格だろ。
ミートホープ社が家宅捜査受けるのと同じレベルで捜査するべきだぞ、ごらぁ!
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 14:57:23 ID:/zXH0+um
偽装は業務停止1年位食らわせろや

責任者は死者が出ていた場合には死刑で。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 15:02:25 ID:diMs52B8
これからは嘘表記した会社は消費者が一つずつ潰して行くしかないな
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 15:31:22 ID:Afh+V4JC
http://wiki.livedoor.jp/chinafoodsrisk/d/%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

さすが中国、尊敬できる             
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 15:51:38 ID:cIAmkIl2
佐賀ww
さすがチョン化した県だな
で、まだ監視してるのかww
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:03:38 ID:Rz1OxKgI
なんで長崎が悪いみたいなレスがついてんだ?わけわからん。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:17:04 ID:apUyZ3Y7
桃屋は?桃屋はどうなんだ?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:18:47 ID:AFLaRZmX
指示って何だよ。
最低でも業務停止処分しろよ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:20:17 ID:AFLaRZmX
普通に詐欺だし。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:22:13 ID:L6/mH4vi
偽装された物を食べながら、ニュースに成った他の物に激しく怒ってる人も多いんだろうな
悪い事したからニュースに成るんじゃなくて、吊るされたからニュースに成るのさ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:25:15 ID:9XPHvpK+
なんで詐欺罪にならないのかが本当にわからない
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:25:31 ID:ezJ6RcgQ
日本でもチャイナフリー表示するメーカーが出現する日も近いな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:30:18 ID:r3WBCOsq
また食品テロか
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:33:57 ID:VW3dgjnd

この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
この店の商品を扱ってるスーパーにクレームの電話がガンガン入れて潰すべきだな!市ね!いそや!
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:35:00 ID:FpKt057M
ほらほら、こういうの厳罰に処せよ。
こういう奴等が一番堪えるのが
逮捕、収檻ではなく莫大な罰金だ。
会社畳むぐらいの罰金でいい、
割に合わない罰じゃないと効果なし。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:35:05 ID:YrR3zed9
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:35:36 ID:AFLaRZmX
消費者を騙し、コストの低い商品をコスト高の製品として販売する。
この行為が詐欺でなくして何であろうか?
冗談抜きで立派な犯罪だろ。
警察が動くべき事件だ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 16:38:47 ID:VW3dgjnd

赤城農水は、見て見ぬフリwwwwwwwwwwwwww
処分も甘いwwwwさすが赤城wwwwwwwwwwwwwww


286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 17:32:35 ID:9XPHvpK+
>285
安部ちゃんが中国に厳しい松岡前大臣を殺してまで採用した
美しい国の農水大臣ですもの。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/16(月) 17:35:41 ID:kjtiX4cN
「買ってはいけない」って本があったよな、確か。

中国産品についてもスルゥしていないことを祈るがw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:16:44 ID:mztwHAUb
>>1
これは殺すに値するよな
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 13:17:06 ID:vbP6FDco
佐賀県小城市の海産物加工・販売会社「磯屋」
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/20(金) 20:19:40 ID:wT3itnaK
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/20(金) 20:28:47 ID:i/XwpeYV
また中国産か、物ならともかく食べ物を口にしたら寿命が減るわ('A`)
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/20(金) 20:34:53 ID:03Giz8Po
偽装表示は詐欺事件だろ!
なんだよ注意だけって‥
子供相手じゃねーんだから、操業停止処分にしろよ!
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/20(金) 20:43:54 ID:03Giz8Po
乾燥してるから、毒が凝縮されてるっぽい‥

…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/20(金) 20:45:58 ID:03Giz8Po
>>221
GJ!
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
海洋汚染されたところのひじきなんて、日本に入れるな。