【国内】中国製DVDプレーヤー回収、発火の恐れ[07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ一夜干φ ★
長瀬産業:中国製DVDプレーヤー回収、発火の恐れ

長瀬産業(本社・大阪市)は11日、同社が中国から輸入し、日本国内の量販店
などで販売された携帯DVDプレーヤーなど、液晶画面が組み込まれている
商品の一部を自主回収すると発表した。使用中に発火の恐れがあるためで、
該当商品は2003年(平成15年)6月以降に販売された約46万台、axion
シリーズなど約46万台という。回収費用は約140億円を見込む。

同社が11日までに発表した回収対象商品シリーズ名と販売時期は以下の通り。

■ポータブルDVDプレーヤー(販売時期:03年6月〜)
axion AXN2548/同2588/同3539/同3588/同3589/同3709/
同3808/同4109/同4709/同4809/同5109/同5429/同5709/
同5807/同5909/同6109/同6608/同6705/同6709
ROSSINI RPD7100/同7700
AUDIOVOX D1708/INSIGNIA NS−7PDVDA

■液晶テレビ+ポータブルDVDプレーヤー(販売時期:05年1月〜06年9月)
axion AXN31005

■デジタル写真立て(販売時期:07年1月〜)
axion AXN700PF

長瀬産業は製品回収で、フリーダイヤルの電話相談を始めた(0120−
181−655)。8月26日までは前日午前9時から午後8時まで、それ以降は
土日祝日を除く同じ時間帯に対応する。

同社によると問い合わせに対して、該当する製品を所持すると思われる場合、
返却用キットを発送する。同キットに製品を入れ送り返してもらい、回収確認後に
返金手続きを行う。

関連スレ
【中国】中国製輸出商品は「安全性問題ない」と強調、商務部[07/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184213515/
【国内】 大塚食品、中国で製造のスナック菓子自主回収〜使用期限切れの原料の使用判明 [07/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184158509/
【中国】約2割が不合格、食品・製品の安全検査[07/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183616429/
【中国】「中国製品の品質は保証されている」〜練り歯磨き有害物質問題で、商務部が安全性に問題なしとの見解[06/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183086910/
【国内】 中国製圧力なべ、取っ手過熱の恐れで回収 中国側も調査 [06/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182847717/
2忘れ物('A`)@すらいむ一夜干φ ★:2007/07/12(木) 13:18:06 ID:???
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:18:56 ID:lrfxn2xo
ツタヤで売ってるやつか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:19:46 ID:nS75e0Zi
最初に書いておきますが「オーポン」はJAPAN AIRです。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:20:13 ID:B3s6ooJq
流石は宗主国w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:21:05 ID:7Vffv0hK
そういやマクドナルドの景品のMP3プレイヤーにはもれなくウィルスがついてきたな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:21:19 ID:noj3PU5t
DVDプレーヤーを発火させるなんてすごい技術だな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:23:11 ID:Xx1kvNId
返金するとは良心的だな。
朝鮮企業なら倒産させてトンズラだろ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:24:33 ID:ZiCSu9Xv
またですか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:25:27 ID:QoWzgV02
発火したり、爆発したり、楽しい奴らだ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:25:29 ID:tiZ7qn9N
色々おこるもんだな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:25:55 ID:mto2IOFY
シナと関わると痛い目にあうww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:27:31 ID:WAl6gy+Z
π?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:29:29 ID:2PtMyG+q
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ヨドバ●通販で買って、今日届くのに・・・・・・・・・・(つД`)゚・。



定価分返してくれるの?
値下がりしてたしポイントは返さなくていいなら、むしろ儲けた? つ∀・)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:30:36 ID:pteSy3i3
【国内】トイレから真っ赤な光と煙 TOTOの発火事故(朝日新聞)07年04月17日08時05分

発覚、3年報告せず

 TOTOの森民治・取締役専務執行役員ら幹部4人は16日午後3時から、北九州市小倉北区の経済・金融記
者クラブで記者会見し、「お客様をはじめ関係者にご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げます」と頭を下げた。
最初の事故から約3年間にわたって公表してこなかったことについては、
「原因究明を誠実にやった結果、時間がかかった。ご理解いただきたい」と釈明した。

 最初に発煙事故が確認されたのは04年5月。同社は原因究明のため再現試験を繰り返したが、「なかなか
判明しなかった」。その要因として取引先の事情を挙げた。発火・発煙した制御装置のメーカーが99年、国産
                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
だった部品を中国製に変更したが、これをTOTO側が知ったのは今年2月だったという。      
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 事故の公表を見送ってきたことについては、「(制御装置の)周辺は難燃材で覆われ、外部に火を出さない構
造になっている。原因をはっきりさせて対応しようと考えた」。原因を特定したのは今年2月。3月に発火事故が
2件相次ぎ、被害拡大の可能性が否定できないと判断し、発表に踏み切ったという。

 修理対象は約18万台。同社は新聞広告やホームページで利用者に連絡を呼びかけると同時に、約400社
の代理店を通して対象製品の取り付け先を確認する。中村均・お客様本部長は「できるだけ早くしたいが、1年
くらいかかるのではないか」との見通しを示した。


http://www.asahi.com/national/update/0417/TKY200704170007.html
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:31:04 ID:2PtMyG+q
まさかと思うが、返品だけさせて、金は返さん・・・なんてことは・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:32:05 ID:kyOmdmaq
それが中国クオリティ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:33:30 ID:Q7n0lDFY
>14
お前始まったな
19俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/07/12(木) 13:37:20 ID:tBwzj5a2
>>14
人生の貴重な時間をaxionに浪費したね。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:37:53 ID:PbhqRXI1
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070712/bandai.htm
>バンダイビジュアル、「シャア専用DVDプレーヤー」発火の恐れ
>−製造委託先の長瀬産業が回収/返金

助けてくださいシャア少佐!

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:39:06 ID:2PtMyG+q
だ〜って…
これ、液晶のドット数が他より多くて、いいかな〜と思ったんだも(つД`)゚・。



悔しいから、発火するまで使ってみっかな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:39:40 ID:vkVPuJpz
>>20
再生速度が常に3倍のプレイヤーか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:40:55 ID:CTHidKYs
>>21
つ日刊放火

さて、このプレイヤーを販売していた俺が来ましたよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:42:01 ID:20hpHsrd
中国製品は凄いぞぉ
本来半田で留まっていなきゃいかん部分が、半田をつけた跡すらないからなぁ〜
秋葉でジャンク品買って来てワロタわw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:42:52 ID:4bhcnfUl
デジタル写真立ては、ハードオフで展示されているのを見た。

しかしアレを壁に掛けて使っていたら、発火したら終わりだべ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:43:59 ID:qgnW/Aho
>>14
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝグッバイ… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


27(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/12(木) 13:46:14 ID:2PtMyG+q
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070711/nagase.htm
>不具合の原因は、液晶バックライト用基板上の部品選定が不適切であったほか、
>はんだ付けの不良によるものとしている。不具合のある製品をそのまま利用し続けた場合、
>稀に液晶画面のフレーム部分が高熱により、変形したり、場合によっては発火にまで至る
>可能性があるという。

えらく対象機種が多いが、そんな昔から気付かなかったのか・・・

ふっ。さすがに恥ずいから名前消してたけど、オレだよオレ。(´・ω・`)ショボーン
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:49:11 ID:20hpHsrd
>>27
たぶん最初出荷されていたものは問題なかったんだと思う
中国人って言うのは、見えなくなると手を抜くって言う悪癖があるから
最近になって手抜きを始めて、それが原因で発火し始めたんだろうね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 13:49:43 ID:4bhcnfUl
>>27
↓のソースだと、クレームが500件以上入っているそうな。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070711i411.htm?from=main4
30(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/12(木) 13:53:39 ID:2PtMyG+q
500件とな……危なすぎる。開封せずに返却か。
手間かけさせやがって…(#゚д゚)


レシート要るのかな。
でもポイントは丸儲け。ヽ(´ー`)ノ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:00:12 ID:+1bI4+Zv
俺 ジョーシン買ったけど
レシート捨てたんだが

いくら位 返金してくれるんだろか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:02:56 ID:5qkSM2kU
うちのは調子よく動いてるけど、やっぱり返さないとだめかなあ…
買い換えようにも国産は高いし、他のチュン製はなんかちゃちいし。
長瀬産業だから買ったのに。こんな大手でもやっぱりだめかorz
33(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/12(木) 14:05:30 ID:2PtMyG+q
他を探すかぁ。

横800の液晶積んでてそこそこ安いのって、他にあるかなぁ…ブツブツ…
34猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/07/12(木) 14:11:33 ID:Meqt9ETK
シナチョンと取引をするからこうゆう事になるんだよ。

もう発火程度では驚かん。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:17:50 ID:TuDb1ofc
株価急落の原因はこれだったのね、回収資金負担で会社が潰れなきゃいいが
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:17:55 ID:V3fasu7K
触手が動いた時期もあったが
どうも安っぽさが気になって購入に至らなかった

このニュースを見て正しい判断だったと思った
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:18:41 ID:DXg/9VHO
>>31
( ゜Д゜)y─┛~~フリーダイヤルに電話して聞けばよくね?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:21:08 ID:HO7L6f05
ほう アブドゥル仕様か
39(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/12(木) 14:22:21 ID:2PtMyG+q
まさか、iPodまで発火…とか言い出さないだろうな。

魔法の呪文「Made in China」が刻まれてるけど・・・
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:24:42 ID:V2zHO9Ow
中国製かよ
NHK・・・昨日のニュース9で中国産て言ってたか?
見てたけど覚えがないぞ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:29:18 ID:AH2oX2m8
天才現る



【燃え上がーれ】「シャア専用DVDプレーヤー」発火の恐れ
http://i2ch.net/z/-0l/03/FwBGv/4n
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 14:29:24 ID:noj3PU5t
【社会】”シャア専用ポータブルDVDプレーヤー”の液晶画面から発火の恐れ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184217810/

関連スレ
43(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/12(木) 14:30:59 ID:2PtMyG+q
長瀬産業と独占契約でもしてたんでなけりゃ、他にも続々と出てきそうだな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:19:43 ID:QNKTySJz
この機種買った奴、ある意味勝ち組
うちのも回収してくれないかな

さんざん使ったんで買い換えたいよw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 17:48:43 ID:qGIb0lYt
PSEマークはどうなってるんだ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:01:25 ID:KP71IkuZ
中国製品を使って被害を受けるのは日本企業だろ
あいつらが謝ったり保障したりするとは思えないし
まじ中国製品の扱い方を間違えると会社が潰れるかもな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:23:55 ID:CzZ8wlyI
無償修理じゃ無くていいなり回収かよ。
修理出来ないくらい根本的な欠陥ってことかよ。

家電でいきなり回収って珍しいんジャマイカ?

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:40:09 ID:/t/8vkgw
特アに関わる時は、死を覚悟する必要があるな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:47:05 ID:QNKTySJz
修理の方が金かかりそうだが
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:52:01 ID:ybfaSi44
昨日のNHKのニュースじゃ、一言も中国製とは言わなかったんだが
そうと知らなかったのなら、マスコミとして二流だし
知ってて報じなかったのならクズ同然だし

どちらにしてもNHKはゴミ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:53:06 ID:n1UBFf6c
チャイナフリー
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:55:44 ID:PH4vNpFR
韓国人は放火
中国製は発火
では日本は?
53極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/07/12(木) 19:04:47 ID:aMlQuWkN

 犬HKニュースじゃ「発火」などといわず「液晶の不具合」って曖昧な言い方してたなぁ・・・・まったくもう('A`) 。。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:07:53 ID:8JX27QlK
アメリカから持ち帰った大量のDVDを観るために
中国製の格安プレーヤーは重宝している。
リージョンフリーに出来るからね。ちなみに今ので
3台め。だいたい半年くらいで煙吐いて壊れる。
中のディスクを救出するために分解するから交換も
できないが、まぁたかだか5〜6千円だから
使い捨て感覚です。中国製なんてそんなもん。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:10:37 ID:qbxi94l/
ウリナラ製品は
全製品が発火しるニダ!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:11:43 ID:5R3OhCT5
リアルスパイ大作戦キタコレ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:40:21 ID:nfeBZOoo
>>43
回収に応じる体力があるのが、長瀬だけだったって感じだろうな。
後はもう、知らん振りか会社潰して逃げるとか。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:00:09 ID:oNYgY/Ct
59ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2007/07/12(木) 21:02:30 ID:XXl0Xbxc
シナ製なら爆発する筈。
これは陰謀だ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:02:30 ID:r51kTqm9
長瀬大丈夫かねぇ

いつだったかちょっと検討したことあったな、これ。
買わないでよかった。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:04:27 ID:0l69vwx2
ブルードットにしといてよかったー
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:07:49 ID:lp3hiWw1
>>16
返品受付→父さんの会社が倒産しちゃったよ〜ん 
で逃げるに10シナチク
つI
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:08:00 ID:F+aEcxkg
>>43
シールだけ貼り変えた同じメーカーの商品とか、プラスチックの皮だけ変えて中身が同じの商品は山盛りだろうな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:09:33 ID:93o95rE0
毒菜で殺し
火事で殺す

恐るべし支那製品
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:13:43 ID:WXM5gfJG
長瀬産業、株が下落していたのは、こういう理由だったか

製品化を誰か止める者はおらなかったのか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:26:57 ID:NYjA8oPS BE:316670483-2BP(200)

ホッホッホッ♪
       ∧∧
     /支 \ 
     (`ハ´ ) 最近の中国製DVD・プレーヤー最高アルね!
   _| ̄ ̄||m )_
 /旦|――||:::/./|  

ドゴォォォン !! ∧∧
\,,(' ⌒`;;⌒::)/支 \
\(;. (´⌒;`Σ(`ハ´#;) アイヤー!!!
( ⌒_| ̄ ̄|| (つ__`つ
((´:,, ; |――||:::/./|´:,,; ;'),`
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:52:47 ID:GqKTPAvH
AVOXも中身はいっしょだな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 22:17:04 ID:73AxcO5I
>>52
日本の夏は花火
69(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/13(金) 09:38:10 ID:a6rzMDY/
誰か電話した人いない?
いくら返金してくれるとか、情報あったら教えてくんろ。

いや、オレもそのうち電話してみるけど…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:22:25 ID:OWsBSjWP
売れ残ってた業者、今頃ワクテカしてるんだろうな。
もちろん客を装って返品
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 10:48:56 ID:zLs2m7wt
TMYは大丈夫かいな
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 13:07:18 ID:wLfjgNkX
大変込み合っていて かかりません・・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
サンヨーのもほとんど同じメニュー画面だし、中国製だったりするけど、大丈夫なのだろうか…。
リモコン、見た目がそっくりなだけじゃなく両方反応するし、TVチューナーも共用できたりする…
液晶部分だけ別なのかな。