【日韓】 日本の消費者「韓国の携帯電話‘スゴイ!’」〜韓国ブランドが日本で愛される理由★3[07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://www.nownewsnet.com/img/upload/2007/07/08/SSI_20070708171043_V.jpg

(ナウニュース)韓国ブランドの携帯電話が日本の消費者たちの愛を一身に受けている。

産経新聞は今月7日インターネット版で「日本市場で主に安値で販売された韓国と台湾の携
帯電話が、今はすぐれたデザインと技術力で日本市場の主力商品になった。」と伝えた。
有名IT企業ソフトバンクが去年10月から輸入したサムスン電子の最新型端末機は、日本携
帯電話市場の新しい流行を先導している。

特に去年3月発売された世界で一番薄い携帯電話(SCH-B510、厚さ8.4mm)が良い評価を得て
いる。この他に通信会社NTTドコモは今月4日、日本専用に改良されたLG電子の端末機(一名
チォコリフォン)を発表して停滞状態の携帯電話市場に活力を吹きこむという。

この製品は、未来志向的なデザインとタッチパッド式ボタンの軽快な操作感で世界で1000
万台以上売れたベストセラーだ。ドコモ側は「去年、世界携帯電話市場シェアの調査で日
本ブランドはサムスン(11.6%、3位)とLG(6.3%、5位)より下だった。」「これからは日本と
他の国家のブランドを区別することは無意味だ。」と明らかにした。

このように韓国ブランドの携帯電話が日本の消費者たちに愛される理由は何だろう?なに
よりも韓国の携帯電話が日本ブランドの物よりすぐれたデザインと技術力を持ったという
ことだ。ソフトバンクの孫正義社長は「韓国ブランドは各国の市場にあうように製品を開
発する特徴がある。」「特にサムスンの端末機は日本の独自的規格にいち早く対応した。」
と分析した。

ソース:ナウニュース(韓国語)
http://www.nownewsnet.com/news/newsView.php?id=20070708601004

元記事:日本の携帯電話市場 韓国・台湾製が台頭
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070707/itt070707000.htm
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070707/itt070707000-1.jpg

関連記事:【国内】ドコモ、携帯新製品8機種を発表・韓国LG製端末登場[07/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183569857/

前スレ:http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183996257/
★1のたった時間:2007/07/09(月) 22:08:02
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:18:08 ID:GErq+304
そうかもしれませんし、そうじゃないかもしれませんね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:18:24 ID:idugBLpA
韓国の携帯>>>>>>>>>>>>>日本のおもちゃ携帯
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:18:46 ID:Kp14MRRA
韓国ブランドの携帯電話なんて日本人は使ってません
5陰茎王 ◆9cmTINvnS6 :2007/07/10(火) 20:18:53 ID:giHP3T1p
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <よかったね
  (∪ ∪
  ∪∪
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:19:20 ID:A/zmfFup
ニダ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:19:29 ID:MPVoJEJn
韓国の携帯>>>>>>>>>>>>>NTTコドモ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:19:35 ID:nOL2Zd0A
でも電車内とかでは全然見かけないんだよな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:19:54 ID:pTXWL4WS
「猿 の オ ナ ニ ー 」
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:20:06 ID:8Yf01wtp
ま、別の意味で凄いんだろうけど....
11(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/07/10(火) 20:20:08 ID:LDLeH2dI
「韓国ブランド」って、例えば。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:20:51 ID:Ec/8lNm3
韓国ブランドの携帯電話て見たこと無いんだけど
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:20:56 ID:8g4eKDNz
俺は持ちたくないなw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:21:11 ID:sZHDycBX
聞いたこともねえよ
チョン製携帯なんて
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:21:32 ID:T5x1pOMJ
>>7
なにその比較
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:22:06 ID:yxWuO3NB
わりー、15年ほどドコモなんでハゲテル分かんねーんだ。
10年以上前のPHSみたいなコレ>>1がスゴイ携帯なの?
すまんがどこがスゴイのか説明してくれまいか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:22:12 ID:dsARg5Q0
スゴイなんて、聞いた事もないんですけど
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:22:16 ID:STVI2u8P
こうやって「日本で大人気」というデマを利用すれば
朝鮮の消費者は簡単に騙せるワケですね。

韓流もそうだし。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:22:32 ID:8Yf01wtp
【韓国】フランス人の67%がサムスンを「日本企業」と誤認(中央日報)2006.01.31
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72242&servcode=300§code=300

欧米で流れてるサムスンのCM
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/9/49c7241c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/b/4b78008c.jpg

サムスンが欧米で流してるCMって、必ず富士山とか姫路城が出てくるんだよな。
あんなCMを意図的に流してたら誰だって日本企業だと勘違いするだろ。
最近じゃ、忍者が出てきて日本語喋ってるCM流してるし...
20護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/07/10(火) 20:22:47 ID:ttm8o4QK
あらかじめ論破しておく


ニートの言い訳集

「シシ、シェアなんて関係ないだろ」
→シェア争いで敗れた言い訳乙w

「かかかか、海外需要に頼ってるだけだろ」
→海外市場で敗れた言い訳乙w

「ははは、薄利多売じゃ意味ないだろ」
→薄利多売できない言い訳乙w

「ぶぶぶ、部品を納入してるのは日本だ」 
→韓国の下請け乙w
21社民党武闘派 ◆iFNrVmTD9k :2007/07/10(火) 20:22:58 ID:LvuNBQu/
韓国製の携帯?
ショップ以外で見たことが無い。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:23:18 ID:+2aQCLRA
見たことないなー
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:23:19 ID:tc5lPlH+
日本で使ってる韓国の携帯電話ってどれ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:23:23 ID:kwKN5WMV
携帯付きカメラは携帯のうちに入りますか?(゚∀゚*)
25ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 20:23:30 ID:sXPn8S/u
あ〜、はいはい
デザインで勝っているという自負があるんなら
一度で良いから、デザインコンセプトケータイを受け持ってくださいね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:23:53 ID:SXYHh7CT
サムスン電子、フランス主要電子製品でシェア1位

サムスン電子がフランスで、テレビや携帯電話など主要電子製品部門の販売1位を獲得した。
 市場調査会社のGfKと業界が17日に明らかにしたところによると、サムスン電子は昨年、フランス
の液晶テレビ市場で売上高ベースでシェア25.1%を記録しトップに立ったのに続き、第1四半期も
テレビ市場の全部門で1位となった。

 液晶テレビのシェアは第1四半期には26.5%に拡大し、LGフィリップスLCD(25.2)や日本のソニー
(19.3%)を抑えトップの座を守った。プラズマテレビのシェアは22.8%で、LGフィリップスLCD(18.7%)
とLG電子(18.6%)を上回った。ブラウン管テレビもシェア21.5%で1位を維持している。

 サムスン電子はフランスのテレビ市場で昨年、液晶テレビ「ボルドー」で人気を集めた。今年は40インチ、
46インチのフルHD液晶テレビや50インチのフルHDプラズマテレビが好評だという。

 携帯電話市場でもサムスン電子は第1四半期に売上高ベースでシェア34.2%を記録しトップに立った。
販売量ベースのシェアは昨年の23.3%から今年3月には28.8%に拡大し、2位との差を広げた。このほか
同社はフランスで、両開き冷蔵庫市場やホームシアター市場でもシェア1位となっている。

http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2007/0618/10027680.html
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:23:54 ID:haaTTO0b
韓国製の携帯持ってる奴みたことないんだけどw
仕事場でも一人もいないw
ヒュンダイ車みたいなものかな?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:23:55 ID:M38176u5
韓国の携帯の画質は日本の数年先行ってるそうだ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:24:50 ID:SXYHh7CT
三星の携帯電話、フランスで2年連続1位

三星(サムスン)電子がフランス携帯電話市場で2年連続シェア1位となった。

Le Figaro、Les Echos、La Tribuneなどフランスの主要メディアが市場調査機関GFKの資料を引用し、
三星携帯電話のフランス市場2年連続1位について報じた。

Le Figaroは12日の経済面1面トップ記事で「三星電子が販売量基準24%のシェアでノキアとフランス業者
サジェムを上回り、2年連続で1位になった」と報じた。

週刊誌Les Echosも15日、「三星電子は中高価市場に集中する戦略で売上高基準35%のシェアを記録し、
20%のノキア、10.8%のソニーエリクソンなど競合他社を退けた」とし、三星携帯電話のプレミアム戦略に注目した。

三星電子携帯電話は99年にフランス携帯電話市場に進出して以来8年目に累積販売量2000万台を達成した。

http://korea.nifty.com/news/News_Read.asp?nArticleID=19575
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:25:17 ID:T5x1pOMJ
尿道は携帯持ってないんだぜ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:25:43 ID:E/mBDS7o
(°Д°)ハァ? としか言いようが無い。
塚、ここまで「曲解」できるめでたさったらないなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:25:45 ID:RTXonT4W
俺はサムソン買った、3週間前に。
経年劣化とか使ってみないと分らない不具合の発見のために。
 (敵を知り己を知れば百戦危うからず)
今の所、性能・品質には問題なし。

偏見なしで結構良い商品だと思えてきた。
後は耐久性だな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:26:00 ID:ZeO7mE1/
愛されるとか気持ち悪ぃな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:26:10 ID:yxWuO3NB
>>20
おい尿道、それを論破とは言わないぞw
たまに一言以上書いたと思ったらコレだwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:26:33 ID:pkmwR2gX
尿道は願望が前提で論破とか言ってるのか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:26:37 ID:STVI2u8P
スゴイに決まってるだろ!

中身は日本製なんだからw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:27:09 ID:Qm4nlToQ
>>27
在日企業の一括導入(実際に利用してるかどうかは別)。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:27:21 ID:s+LTPvMk
職場の奴の感想


電池の劣化が酷い
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:27:42 ID:pTXWL4WS
護憲派護憲派護憲派ぁ〜!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:27:43 ID:4gqEC3Sx
>>20
代理で
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:27:45 ID:Y/YrPhau
見たことないんですが・・・・
どこで売ってるんですか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:28:12 ID:NmlHHlqr
>>20
肝心のソースがないし、そもそも、

> 「ぶぶぶ、部品を納入してるのは日本だ」 
> →韓国の下請け乙w

なんて「論破」になってないし。
韓国がモノを売れば日本の部品メーカーが潤うってだけじゃん。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:28:22 ID:xY356JdR

また 韓流スターですか?
実態がない
44ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 20:28:24 ID:sXPn8S/u
>>27
AUは多少居た可能性あり
(一時期、プリペ用の推奨携帯だったため)
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:28:27 ID:YJSYVKKH
携帯もエラが張ってるのかな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:28:40 ID:RjDpR7wH
>>34
ニョドンの言う論破は論理破綻の略
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:29:06 ID:uu9DeXLD
>>20
一日幾ら貰ってやってんの?楽しい?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:29:10 ID:WkIZs9St
また息を吐くように嘘を吐いてるんだろwあの南チョソもどうにかならんかね
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:29:14 ID:n9fpdego
ちょっと前は日本で韓流熱風が吹き荒れるなんて
誰も予想してなかっただろ
韓国の携帯電話も持ってると
カッコよかったりナウかったりする
時代がそこまできてるのかもな(´・ω・`)
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:29:28 ID:ErYBcEWo
おいおいおいおいおい使ってる奴見たことないんだが
ホントかこれ?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:30:01 ID:T5x1pOMJ
>>41
普通に売ってますよ。韓国企業なのは極力隠してますが。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:30:17 ID:s+LTPvMk
>>49
来ないし

寒流はブリザードでしたw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:30:19 ID:w4AX4MhB
韓国に携帯ってあるんだ。
初めて知った
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:30:32 ID:33KBX7/u
むしろ韓国製だとドン引きなんだけど。
何寝言ほざいてるんだ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:30:36 ID:SXYHh7CT
中身は日本製のソースは数年前の朝鮮日報の記事のみw
都合のいい記事だけ信じ続けて>>26 >>29 のような都合の悪い記事は見て見ぬふりで
現実逃避w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:30:42 ID:tc5lPlH+
>>19
韓国って昔日本だったんだもの。
それをさ、一部のお馬鹿が日本を取り上げちゃったもんで
日本が恋しくて仕方ないのさ。可哀相だから、絶対許さないであげようよ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:30:48 ID:fIgPoRJP
ココでサムスン携帯べた褒めしてる奴、手持ちの携帯証拠画像としてうpしろよ。
58社民党武闘派 ◆iFNrVmTD9k :2007/07/10(火) 20:30:52 ID:LvuNBQu/
>>20
吃音の人を差別するような言動は如何なものか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:31:04 ID:yxWuO3NB
尿道出て来ーい。
犬の散歩行くんだから、はよなんか言え。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:31:19 ID:vbpfzDdL
サムスンの白ロムはオクで普通に落札されてるから
普通に使ってる人は普通にいると思う。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:31:38 ID:NTN5MP50
朝鮮携帯見たこと無いな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:31:54 ID:4gqEC3Sx
>>49
お前今日はパーチー無いのか?

明日だったって言うなよ?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:32:05 ID:gEi3BeYV
>>20
さっぱり理にかなっていないような気がするのだがwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:32:20 ID:ARxSubpR
ソフトバンクのサムスン製携帯は
発売してあまり経ってないのに
980円端末として叩き売られてるぞ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:32:33 ID:hlx1ykvm
>>1
いやぁ、見たことも聞いたこともないな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:32:36 ID:Qm4nlToQ
>>62
永遠に来ない明日なんだから流してやれw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:32:37 ID:vCL+ZIdY


 しゃあないな、ここで・・・

             まともな日本人は朝鮮人が嫌いです





68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:32:38 ID:qin9AthB
日本にも「安けりゃいい」っていう層は確実にいるからな
100均とか鈍器が商売できるのもこういう層のおかげ

まあ、そういう層は中国毒食品食っても平気な人たちなんだろう
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:33:25 ID:FYCZCB2X
>>49
ふーん。
マスゴミの中の世界と現実世界は別だぜ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:34:09 ID:4gqEC3Sx
>>66
いや、先に言ったもん勝ちかと思ってw
71 ◆6ZmSz0zwL2 :2007/07/10(火) 20:34:11 ID:6MQR/waq
>>20 「そそそ、そんなに動揺 ししし、してねえよw」 
            「ううう、うるせえよニット教師」

    拡大路線もシェア奪取も見事だったけど、それだけじゃねえ?
    一つ歯車が外れたら次から次と外れていく訳だが。
72社民党武闘派 ◆iFNrVmTD9k :2007/07/10(火) 20:34:27 ID:LvuNBQu/
>>53
日本と違って、自販機や公衆電話の文化がないからね。
公共の場に貯金箱を置くとどうなるか、ということですよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:34:35 ID:83LjTXka
コレは実際にその通りだろ?
どう考えても使わないテレビ・カメラ・音楽プレーヤーなんぞ入れて
極厚な携帯作られても買う気が起きない。
日本の技術力あればもっと薄くていいデザインの携帯つくれるだろうに。
女子供しかマーケ対象に入れてないのか?アホメーカーは。

まあ、チョン製ってだけで選択対象から外れるがw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:34:44 ID:FYCZCB2X
>>68
安けりゃイイって消費者が急増したのはここ最近だぜ。
バブル崩壊後。
それまでは庶民までブランド指向。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:34:59 ID:xyG4nkPV
韓国にブランドってあったっけ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:35:12 ID:ctpm/n25
廉価携帯から、主力に格上げしようという話だけだろ
実際に売れているかどうかなんて一言も書いてねーじゃねーかwww

http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070707/itt070707000.htm
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:35:18 ID:iSFhD/fx
>>1
パクフォン使ってる奴なんか一人も知らないけど。
7889:2007/07/10(火) 20:35:27 ID:p32Csof8
>>72
・・・?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:35:38 ID:vbpfzDdL
サムスンの707SCは普通にデザイン良いと思った。
なんかのパクリかもしれんけど。
見た目だけなら買うのにそんなに抵抗は無いんだけど
性能的に不安なので二の足を踏んでいる現状。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:35:55 ID:N7FVIk2B
そういえばカタログ見てくるの忘れたわ。
ま、どうでもいいか。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:35:57 ID:0ezaRjvQ
使ってる人を見た事もなけりゃ
現物にもお目にかかった試しがありませんが?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:36:04 ID:qw72gi9r
海外行く奴はNOKIAだろ
83ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 20:36:30 ID:sXPn8S/u
>>49
韓国社製のかっこいい携帯って
ドコモのD9XXと間違えやすいやつですか?
それとも、カラバリ以外特に特徴の無い奴ですか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:36:32 ID:haaTTO0b
>>37
日本人が誰も買わないので在日が買った犯流タレントのコンサートチケットみたいですね
レンタカー屋が買い取るどこのかの車を思い出しましたw
>>44
昔プリペイドって買うとき身分証明とか入らなくて
それが犯罪に使われるケースがかなり多かったので普通の携帯のように
身分証明を提示しないと買えないようになったあのプリペイド携帯ですか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:37:33 ID:Y/YrPhau
この画像の携帯は人前で使う気にならないな。
おもちゃみたいで恥ずかしすぎる。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:38:08 ID:V2ITmwv6
カメラ付携帯なんて古い古いニダ!
事大はエラ付き携帯ニダ!
87ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 20:38:23 ID:sXPn8S/u
>>84
んです、ですが推奨理由が一寸違って
通話以外の機能が、ことごとく使えないからです
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:39:05 ID:8ufQkp5Q
>>68
日本製の食品だと安全という妄想は急速に崩れつつある訳だが。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:39:09 ID:R0v/ebU2
チョン製の携帯電話?
見たこと無いけど?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:39:19 ID:Tl0q58PT
朝鮮人は相変わらず馬鹿だなぁ
91まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 20:39:54 ID:se2rts7b
>>88
ソースは?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:40:36 ID:QhgZlDPI
知り合いのSB屋が、
「サムスン製は、あまり良くはない」と、やんわり言ってたな。







オレはオレなりにその意味を理解した。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:41:04 ID:8ufQkp5Q
>>91
ミートホープの牛肉コロッケ、食べる気する?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:41:31 ID:ARxSubpR
707SCとか不具合がわんさか出て評判悪いね

運良く故障がなくても
電池が持たないのと発熱がすごいらしい

あとメニューを韓国語にできるんだが
嫌韓のやつが見たら卒倒するな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:41:58 ID:haaTTO0b
>>87
さすが寒国製はクオリティーが高いw
96まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 20:42:13 ID:se2rts7b
>>93
(´・∀・`)もしかして牛肉だけ?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:42:17 ID:Kghe/NG0
>>93
加工食品じゃないかw
98武753号:2007/07/10(火) 20:43:10 ID:kWsJJMsL
韓国製の携帯?使ったことがないし、勧められたこともないな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:43:18 ID:s8cVcETt

また2チャンネルでCMを流してるのか、馬鹿チョンは。

いくらアップルに市場を食われそうだからって、いい加減にしとけや。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:44:09 ID:GwIN8lWx
韓国の携帯なんて見たことすらないんだけど・・・・
101まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 20:44:45 ID:se2rts7b
>>98
むしろ買うのを止められた人が前スレにいたニダwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:45:00 ID:r6b0EpS1
韓国ブランドの携帯電話は、
 発火するのか?
 謝罪要求するのか?
 キムチ臭いのか?
 強盗するのか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:45:59 ID:6X7voitP
>>100
ウリも実物を見たことはないが、先日雑品具してたらLGの携帯のCM見てしまった・・・ orz
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:46:25 ID:KNCsnjzO
>>68が言ってるのは、安い物にはそれなりの理由があるって事。
安いものでも良いやって人等は日本製でも中国製でも気にしないんだろうって話だな。

で、
>>93
異常安売り肉がなんだって?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:46:28 ID:EAZQh3e7
   __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \ ,.,.,.,.,.∧_∧∧_∧,l\  アイゴー!
  l||   \∩<`Д´ 三 `Д´;>∩ 、 <街中で電話しながら
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ ヽ\ 洗濯ができるニダ。
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l
  l||        .!||     鮮  濯  機   ||i
                   付き携帯

そのうち作ってくれるにちがいない。

LG電子、音楽プレーヤー搭載「洗濯機」の特許申請
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2235455/1658743
106ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 20:46:34 ID:sXPn8S/u
>>95
自分は、対応アプリがあまりにも少ない&容量・画素数も少ない
だけかと思ったら、メール入力操作でありえない発熱をすると聞きましてw
当時のプリペ推奨機種の入れ替わりスピードの速さに納得しましたw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:46:54 ID:WPP7N63g
妄想妄想
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:47:20 ID:TyvXbq1L
>>1
レイプが抜けてるぞ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:47:23 ID:7sdKMW7G
韓国? まぁせいぜい日本の経済植民地として儲けてくれww
利益は全て日本に流れるんだがなw

それより >>1 のデザインが優れてるって、何時の時代だよww
日帝時代の携帯か?w
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:47:28 ID:B92Xnvat
友人が、会社から禿のキムチ端末支給されてた。
開けにくいとか言ってたな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:47:30 ID:RjDpR7wH
そういや、LGって最近見ないな。
前は電器屋の広告に載ってたのに。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:47:34 ID:vbpfzDdL
サムスンって世界規模で見たら結構シェアあるんでしょ?
海外での評判はどうなんだろね。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:47:48 ID:xynvd2XS
???????????????
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:48:11 ID:tc5lPlH+
>>105
洗濯機の音うるさくて音楽なんて聴けないじゃんwwwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:48:59 ID:vTizrdsc
>>103
NECかどっかがOEMに出してたやつみたことある
今時伸びるアンテナがあってワロタ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:49:01 ID:tAQREmoN
日本国内では禿のお陰で、伸び率で言えば結構なもんだろうけど。。なぁ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:49:13 ID:xVrv2Adt
もし買っても恥ずかしくて誰にもいえない・・・


いや、絶対買わないけど
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:49:43 ID:CpVYX2Ar
韓国の携帯って例えばなに?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:49:54 ID:N7FVIk2B
>>93
ありゃ別に毒が入っているわけでもあるまい。
正当な表示さえすれば問題ない。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:51:41 ID:tc5lPlH+
>>119
おまいの勇気は認めるが、それは無謀というものだwwwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:53:02 ID:Qm4nlToQ
>>112
Aさん「安い」
Bさん「安い」
Cさん「安い」
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:53:17 ID:t/KiMVOn
日本じゃ船井対サムソンって感じだな
123仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 20:53:24 ID:4bWYB4t7
>>1
コリアン端末って見たこと無いんだけど一体ドコで出回ってんだ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:53:30 ID:3VHusf8t
>>111
いいみたいだよ。
海外で住んでる知り合いが、家電では日本製品圧倒されてるって言ってた。
まぁ海外の人は日本製品と思ってるかもしれんが。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:53:34 ID:nEI6sxGv
韓国の携帯が売れているってのは初耳だ。
旧ボーダフォンのお店は売りたがってなかったのにw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:54:02 ID:N7FVIk2B
>>120
支那産豚肉混ぜましたって書いておけばだれも食わないだろ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:54:06 ID:eYcfcR9t
はて?HTCみたいな台湾携帯は需要あるけど韓国携帯に需要あったかな?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:54:12 ID:SXYHh7CT
サムスン携帯電話、”年間”1億台販売



ソニーPS2、2000年から最近までの"累計"で1億台販売。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:54:34 ID:HZeDP9OS
世界的には売れてるんだけどね
これからも日本じゃ厳しいだろうね

日本の携帯メーカの方が厳しくなっていくだろうけど
だからって提携なんてするなよ?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:55:04 ID:ARxSubpR
まあこういう現実もある

2007年第1四半期の世界における携帯電話・販売台数ベースのシェア

1位 ノキア (フィンランド) 35.5%
2位 モトローラ (米)   17.7%
3位 サムスン (韓)   13.6%
4位 ソニーエリクソン (日・スウェーデン)8.5%
5位 LG (韓) 6.2%
- その他 18.5% - 47500


ちなみに日本のメーカーはシャープパナソニックNEC東芝富士通三菱カシオ等々
ぜーんぶ合わせて 9%ほど、しかもほとんど日本国内向けだ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:55:11 ID:c5dYMvTh
さすがに聞いたことねーよwwwww
132仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 20:55:24 ID:4bWYB4t7
>>129
どっちかってーと日本の携帯の問題点は端末の性能じゃなくて方式にあると思うしなぁ
133まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 20:55:56 ID:se2rts7b
>>ID:8ufQkp5Q
(´・∀・`)逃亡ですかやれやれ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:55:57 ID:Nsms2183
× 韓国ブランドが日本の消費者たちに愛される理由
○ 韓国ブランドの[携帯電話]が日本の消費者たちに愛される理由

携帯電話限定ね
ちょっとスレタイ韓国クオリティ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:56:23 ID:SXYHh7CT
世界一の電子立国、技術立国とのたまっていた日本。




実は人口半分以下の韓国に追い詰められるほどショボイもんでした。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:56:38 ID:N7FVIk2B
>>132
日本の携帯は付加機能多すぎ。
137仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 20:57:09 ID:4bWYB4t7
>>135
だって国内と海外で使ってる方式が違うんだもん、物が違うんじゃそりゃ流通量が違うに決まってる。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:57:42 ID:e4tx6gKB
靖国、竹島、日本海 は他機種と同じように変換できますか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:58:03 ID:SXYHh7CT
>>132
韓国国内も非GSMだったけど世界で成功
>>1
それは何ですか?
支那朝鮮製のモノには興味が湧かないですよ。

姫、SHARPさんがいいですよ。
141朝鮮半島は世界の癌:2007/07/10(火) 20:58:15 ID:sTPPZ+4O
はぁ?
はぁ?
はぁ?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:58:32 ID:Qm4nlToQ
>>136
だがそれがいいと考える人が少なくないという不思議。
オレは携帯電話なんてシンプルなので充分だと思ってるけどな。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:58:38 ID:ARxSubpR
>>137
だが実は韓国国内は日本と同じ方式(=世界標準じゃない)
144ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 20:58:51 ID:sXPn8S/u
>>135
日本はGMSじゃ無いですから、それは仕方ないですね
むしろ健闘している方だと思いますよ
145仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 20:59:07 ID:4bWYB4t7
>>143
じゃぁドコで売れてんだろう?
メリットは安さ以外に思いつかないのだが
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:59:52 ID:xctJkp02
サムソンの携帯は旅行でアメリカ行った時によく見かけたぞ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:59:58 ID:Qm4nlToQ
>>145
まさに安いから、でしょw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:59:59 ID:c5dYMvTh
>>93
牛肉偽装がソースで電化製品まで波及するのかwwwww
お前面白いな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 20:59:59 ID:N7FVIk2B
>>145
韓国で日本の携帯持っていたら迫害されるだろ。常考。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:00:01 ID:RjDpR7wH
>>124
家は洗濯機を買って失敗した、二度と買わないよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:00:02 ID:ARxSubpR
>>145
ヨーロッパ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:00:09 ID:nZYkG2/j
しょぼすぎて凄いよなw
あんなのを世界に売りまくってるんだチョンってw
そりゃ安物扱いされるだろ普通に
中国製のプラモみたいに見えるぞw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:00:44 ID:WYv0h54m
韓国の商品開発は日本製新商品を買うことから始まる
次に全部バラして図面を引く
さらに作れない部品は日本から輸入
メイドインコリアとして発売w
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:00:48 ID:MtkcznBN
なんでこんな実質「嘘」を平気で吐けるのかわからん。
155護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/07/10(火) 21:01:02 ID:ttm8o4QK
はーい追加入りますーw



ニートの言い訳集

「シシ、シェアなんて関係ないだろ」
→シェア争いで敗れた言い訳乙w

「かかかか、海外需要に頼ってるだけだろ」
→海外市場で敗れた言い訳乙w

「ははは、薄利多売じゃ意味ないだろ」
→薄利多売できない言い訳乙w

「ぶぶぶ、部品を納入してるのは日本だ」 
→韓国の下請け乙w

「ほほほ、方式が違うだろ」
→韓国と日本は同じ方式ですが何か?w
>>144
あの・・・GSMでないですか。
157ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:01:47 ID:sXPn8S/u
>>143
あ、そうなんですか

ってことは輸出体制の違いですかね
ようわからんですわ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:02:00 ID:ARxSubpR
俺も基本的に韓国は嫌いだが

批判するならちゃんと現実を見た方がいいぞ

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:02:02 ID:vbpfzDdL
安いとか言ってるけどオクで結構な値段で
取引されてるのはなんでなんだかスゴク疑問。
これなんか中古なのに・・・充電器も付いてないのに・・・
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8867800
160仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:02:10 ID:4bWYB4t7
>>147
やっぱそこでしかないか、日本と同じ方式なのに日本で売れてないってのが答えだなぁ。

まぁ良いんじゃねーの?これが世界と方式一緒でこの状態ならアレだけど
安い端末と高い端末で棲み分け出来てれば
161ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:02:17 ID:sXPn8S/u
>>156
見ないで下さい…
162まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 21:02:21 ID:se2rts7b

※護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0gに触らないでください
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:02:59 ID:ARxSubpR
>>159
ヒント:SIMロック
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:03:08 ID:Qm4nlToQ
>>153
しかも、韓国に作れないモノ=主要部品に重要部品、そして製造設備w

ソレで値段だけは安いんだから、絶対的な品質とか無視すれば、日本以外で売れても不思議はないw
165仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:03:10 ID:4bWYB4t7
>>159
ちょっとイジって特殊な使い方するんじゃね?こういうのって
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:03:25 ID:Kghe/NG0
>>143
韓国国内は外国製参入できないように保護政策してぼったくり。
海外では安くうりまくり?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:03:41 ID:fMUWRXbr

【参院選】 民主党から、在日コリアンの期待背負った金政玉(キム・ジョン・オク)氏が立候補…外国人参政権・障害者差別禁止訴え、下関より★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184065440/


                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /  新 し い 民 主 党 を 応 援 し て く だ さ い
             / |l     ',  / /   
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     在 日 韓 国 人 の 皆 様 に 選 挙 権 を ! ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   
       'r '´          ',.r '´ !|  \ 日 本 は 日 本 人 だ け の も の じ ゃ な い ! !
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
>>162
はいです、了解ですよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:04:17 ID:SXYHh7CT
>>160
三星の携帯電話、フランスで2年連続1位
三星(サムスン)電子がフランス携帯電話市場で2年連続シェア1位となった。
Le Figaro、Les Echos、La Tribuneなどフランスの主要メディアが市場調査機関GFKの資料を引用し、
三星携帯電話のフランス市場2年連続1位について報じた。
Le Figaroは12日の経済面1面トップ記事で「三星電子が販売量基準24%のシェアでノキアとフランス業者
サジェムを上回り、2年連続で1位になった」と報じた。
週刊誌Les Echosも15日、「三星電子は中高価市場に集中する戦略で売上高基準35%のシェアを記録し、
20%のノキア、10.8%のソニーエリクソンなど競合他社を退けた」とし、三星携帯電話のプレミアム戦略に注目した。
三星電子携帯電話は99年にフランス携帯電話市場に進出して以来8年目に累積販売量2000万台を達成した。

http://korea.nifty.com/news/News_Read.asp?nArticleID=19575


>三星電子は中高価市場に集中する戦略で売上高基準35%のシェアを記録し、
>20%のノキア、10.8%のソニーエリクソンなど競合他社を退けた

>三星携帯電話のプレミアム戦略に注目した
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:04:56 ID:haaTTO0b
>>106
僕が思ってるより寒国クオリティーは更に高いと認識しましたw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:05:13 ID:acUuhqp8
LGなんて買わない
172まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 21:05:33 ID:se2rts7b
>>168
あなたは了解しなくても触らない気がするニダw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:06:05 ID:oUX/tlvb


【慰安婦】河野談話撤回署名を妨害し、共産党の街宣は黙認する日本警察

【警察&日本共産党と大ゲンカ!】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm589696


市民団体に向かって威圧する共産党の姿
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:06:15 ID:SXYHh7CT
>>166
サムスンは世界的にどこでも人気で売れまくり。ノキアの方が安さで売りまくり。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:06:43 ID:N7FVIk2B
【参院選】 弱者の声を国政に 「学習障害」松原まなみ氏、「薬害エイズ」川田龍平氏、「在日2世」金政玉氏…3新人が意気込み
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184068685/

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /  新 し い 民 主 党 を 応 援 し て く だ さ い
             / |l     ',  / /   
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     在 日 韓 国 人 の 皆 様 に 選 挙 権 を ! ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   
       'r '´          ',.r '´ !|  \ 日 本 は 日 本 人 だ け の も の じ ゃ な い ! !
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:06:57 ID:r6b0EpS1
韓国ブランドの携帯電話は、

斜め上の電波を発するのか?
177仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:06:59 ID:4bWYB4t7
>>169
いや、日本国内での話。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:07:09 ID:Kp14MRRA
>>158
ただ単に見たこと無いって言ってるんだけど、どこの会社勤めてるの?
俺の学校で持ってる奴いないんすけど…
>>159
SIMロックが解除してあるですか。
SIMフリーケータイは、需要があるですよ。
180まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 21:08:19 ID:se2rts7b
>>175
釣りニカ?
181仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:08:53 ID:4bWYB4t7
>>180
単なるマルチポストだろう。

日本での韓国製端末のシェアってどんくらいなんだろう?分かる人いる?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:09:23 ID:eYcfcR9t
SoftBank 705SC/706SC/707SC/708SC/709SC SAMSUNG 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178378408/

SoftBank 805SC(SAMSUNG電子製) Vol.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1178502173/
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:10:16 ID:whIL2Jid
>>147
ここの連中って、本当に海外事情に疎いんだな・・・・。
日本ではサムスンは3流もいいとこかもしれないが、
北米ではサムスンは文句なしの一流メーカーだぞ。

別に安さが売りじゃない。
普通に”高性能”や”ブランド”で売ってる。
若者に好きなメーカーを聞くと、
ソニーとかと一緒にサムスンは当たり前のように名前が挙がる。
特に若者への浸透は凄い。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:10:23 ID:0eaxCIDz
世界のシェアを示して、日本で愛されるとはこれ如何に?

日本で愛されると言いたいなら日本でのシェアを出すべきだろ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:11:34 ID:N7FVIk2B
>>181
ウリの周りでは0だ。
全国的には知らん。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:12:38 ID:tUZskUg3
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:12:51 ID:x4n75Iu8
周りで韓国メーカーの製品を持ってる奴いないんですけど、事実なのか?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:13:07 ID:Qm4nlToQ
>>183
サムスンが売れてる理由は、液晶にしても携帯にしても(カタログスペックの割に)安いからだよ?
189ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:13:16 ID:sXPn8S/u
>>183
いや、このスレの>>1は日本国内において、の話では?

そもそも日本で使うメリットが無ければ
よそでどれだけ評価されても、使う理由になりませんから

あと、サムスンって実際どうなんです?
国内市場における自分はパンテック社製品の酷さと、
サムスン製のデザインの汎用さについてしか知りませんから
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:13:53 ID:N7FVIk2B
>>186
一昔前のデザインなんだが・・・4〜5年前の機種か?
191仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:14:04 ID:4bWYB4t7
>>185
俺も見たこと無いんだよなぁ…
携帯の話になってサムスンの話題が出てくる事すらないからせいぜいシェアはノキアと変わらん気がする。

ウィルコムキャリアの俺はあんま関係無いってのもあるが
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:14:11 ID:FYCZCB2X
ソフトバンクが国内メーカーを切って韓国に外注に出してるらしいな。
買うなよおまいら。

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:14:39 ID:SXYHh7CT
>>183
まったくそのとおり。答えは簡単なんだよ。
ブランド・デザイン・性能が良いからサムスンが売れる。
ただそれを認めたくないがために「なんで売れるんだ?」「安いだけだろ?」
と言って現実逃避しようとするやつばかり。
現実を認めたくないだけなんだよ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:15:01 ID:vbpfzDdL
>>179
俺SIMロック解除って勘違いしてた。
単にSIMカード抜いてあるだけだと思ってたorz
そういうことなのね。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:15:19 ID:FYCZCB2X
>>183
向うの大学生にやった意識調査によると
サムスンやヒュンダイって日本のメーカーだと言う認識らしいね。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:15:25 ID:yu1CnJMO
三星の携帯持ってる奴なんて、俺の周りにも居ないな。
197仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:15:42 ID:4bWYB4t7
>>193
周りで使ってる奴が居ないから実態が全く見えないんで困ってるんだが。

良い製品で売れるってんなら分かるんだけど売れてないっつー事に他ならんだろうに、見たこと無いってのは
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:16:24 ID:whIL2Jid
>>188
液晶は知らないが、携帯は全然安くないぞ?
他の家電も安いという印象は無い。

ちなみに、こっちの携帯で安い印象の強いのはサンヨー。
携帯無料サービスなんかでよく配られてる。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:16:27 ID:Kghe/NG0
>>183
北米で一流なんでしょ?なんで日本で販売しないのかね。
性能がよければAVマニアはサムソンだろうが購入すると思うけど。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:16:48 ID:N7FVIk2B
>>193
この記事の要点は日本で売れている、の一点なんだが。
日本のどの当たりで売れていて、ソレを示すデータはどこにあるんだ?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:16:52 ID:HJWRlLeC
>>193
出荷台数って何万台ぐらいで
シェアは何%ぐらいなの?ぶっちゃけ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:17:07 ID:Kp14MRRA
>>193
誰ももってないから不思議なんですが…
どこの会社の人ですか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:17:13 ID:haaTTO0b
>>193
スレの話題から逃避するなよw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:17:34 ID:FYCZCB2X
ま、錯誤を利用した詐欺商法だな〜。
知識レベルが高いはずの大学生まで事実誤認をしてる。
韓国メーカーですと堂々と広告打てば良いんじゃねw?
日本のメーカーじゃありませんと。
205まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 21:17:41 ID:se2rts7b
>>186
<;`∀´>815Tの開いたやつがウリの携帯に似ていてビックリしたニダ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:17:48 ID:TEukKXS3
auでは機種すらないのに?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:17:50 ID:2Qlc6GXn
俺サンヨーしか使ってないい
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:17:54 ID:SXYHh7CT
>>195
ブランドの人気と、ブランドの国籍の知名度は別問題だろ?

サムスンは凄い人気だけど、日本企業に間違えられているから日本の勝ちだ!

って言って現実逃避したいのか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:17:56 ID:Qm4nlToQ
>>198
こっちって何処だよw
210ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:18:01 ID:sXPn8S/u
>>193
いや>>1は日本において、ですよね
で、世界評価=日本評価という前提が間違ってるって話ですよ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:18:30 ID:7v+VfvxG
>>191
おまっ、
ノキアをサムチョンと一緒にするなよ。
212ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:18:51 ID:sXPn8S/u
>>206
auは、懲りたですから…

触れないであげてください…
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:18:52 ID:Kp14MRRA
>>208
逃げないでみんなの疑問に答えて下さい!
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:19:03 ID:whIL2Jid
>>189
俺自身は買った事無いからわからん。
でも、友人の間での評判はいいよ。
日本人にはインターフェースが合わないっていう噂もあるけど。

>>195
らしいね。
実際、俺の友人も勘違いしてるやつが何人もいた。
215仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:19:05 ID:4bWYB4t7
>>211
日本でのノキアのシェアってどんくらいなの?

ノキアのも滅多に見ないんだが、携帯は
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:19:28 ID:HJWRlLeC
>>208
日本で大人気のサムスン携帯の
日本での出荷台数とシェアを
早く教えてください
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:19:28 ID:8HUCCcjD
統一教会が産経に書かせた記事がネタ元になってんのか
売国奴、産経死ね
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:19:34 ID:w9Uj1kGU
DoCoMoのLシリーズを見てきた。

正直外観デザインは一番好きなんだが、
テンキーや画面のフォント、なにあれ?
ガビてるなんてあり得ない・・・

やっぱりどこかツメが甘い感じ。
219護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/07/10(火) 21:20:01 ID:ttm8o4QK
海外で韓国に圧倒されてる事実を否定しようとすればするほど
無理な批判しかできないニートw

そのうちシェアねつ造だとでも言いそうな勢いだ


なぁネットニートの国士様よw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:20:24 ID:N7FVIk2B
>>214
ぷっ

>>215
ノキアは知人が使っていたが、すぐにやめていたな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:20:25 ID:FYCZCB2X
>>208
日本のブランドイメージを利用した事には変わりはねえな〜。
80年代までの完璧な日本製品と言うイメージをね。
ヒュンダイなんぞディーラーを日本風に飾り付けてるらしいじゃないかw
鯉のぼりや鎧兜を置いたりして。
詐欺商法だな〜。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:20:38 ID:HJWRlLeC
>>214
俺の知り合いの支那人で
サムスン携帯を持っているやつは
韓国を知らなかったw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:20:53 ID:ARxSubpR
>>193
>1の記事は「日本で大人気!!」ってところが明らかに間違ってる

問題を混同して煙に巻くな

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:20:56 ID:SXYHh7CT
俺は世界市場での話をしてるんだよ。
日本市場なんて韓国企業にとっては片手間に過ぎないんだよ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:21:21 ID:HJWRlLeC
>>224
じゃあスレ違いだから書き込みを止めてください
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:21:29 ID:Kp14MRRA
>>219
論点があなたのカツラと同じくらいズレてますよ

逃げないでみんなの疑問に答えて下さい!
227山拓だぁ:2007/07/10(火) 21:21:33 ID:YiQ4FXI8
うそつき朝鮮人。
228仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:21:35 ID:4bWYB4t7
>>224
>俺は世界市場での話をしてるんだよ

スレ違いを堂々と宣言されてもw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:21:44 ID:TEukKXS3
>>212
ただ、逆法則なのか、シェアは延ばしてるんですよねw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:21:45 ID:FYCZCB2X
>>219
世界標準化規格は日本潰し〜。
おまいら湯田屋に感謝しろよ〜。
231まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 21:21:53 ID:se2rts7b
>>224
もう壁打ちニカ?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:22:18 ID:cCmxFDew
サムスンは結構アメリカじゃ見かけるぞ。
ワンセグみたいな画面横にする携帯も日本より韓国の方が先に出てたしね。
向こうで見てちょっとびっくり。値段見てさらにびっくり。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:22:23 ID:eTnbZZ/l
>>224
別のスレで好きなだけ語りたまえ
234仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:22:47 ID:4bWYB4t7
>>232
安いの?
235まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 21:22:52 ID:se2rts7b
>>230
触っちゃ駄目ニダ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:22:56 ID:ARxSubpR
>>206
パンテック・コリテル
237ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:23:02 ID:sXPn8S/u
>>214
んでしょう、少なくとも元auユーザーの自分としては
デザインプロジェクトでこだわったいる点がカラバリって時点で、痛い奴なんですよ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:23:11 ID:HJWRlLeC
>>232
変なギミックをつけるのは確かにサムスンの方が早い
携帯電話機能付きデジカメとか
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:23:19 ID:KNCsnjzO
>>230
一応3GはW-CDMAが世界規格になったよ。
広まるかどうかは判らないけど。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:23:33 ID:7v+VfvxG
ごめん、言われてみたらほとんど見ないなw
ただ、香港はノキアの携帯が多かった気がする。
SARSの前だけど・・・・
241ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:23:39 ID:sXPn8S/u
>>224
じゃあ>>1と関係ないじゃ無いですか
携帯板にお帰りください
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:24:02 ID:jtVou+kC
まだ禿がvodafoneだったころ、シャープの機種でSIMロックが
簡単に外れるやつがあったんだけど、それはアメリカのオークションで
朝鮮電話より圧倒的高値で売れてたけどな
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:24:25 ID:UOU/vBPe
>>189
汎用じゃなくて凡庸でしょ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:24:40 ID:FYCZCB2X
>>224
家電王国の日本で売れてます〜っつって箔を付けたいだけだろw?
ま、どっちみち製造業はみんな中国・インドに食われちゃうんじゃねえの?
これからは産業資本主義→金融資本主義っすよ。
せいぜい無理して日本と同じ徹を踏まんようにな〜。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:24:46 ID:ARxSubpR
>LG電子の端末機(一名チォコリフォン)

チョゴリフォン?ww
246まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/10(火) 21:24:48 ID:se2rts7b
ていうか












ノキアって何?





247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:24:58 ID:dgzBg3Gd
確かに携帯に関してはチョンは結構頑張ってるみたいだな。
でも、日本で人気があるなんて聞いたこともないやw

いいから寄ってくんなw日本は独自の道を行くんだから。
248仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:24:59 ID:4bWYB4t7
>>240
機能面ではどうだか知らんがシェアだと海外メーカーの入る隙間が無いからな、日本の携帯市場は。

(´◎ω▼`)つぅかもうちょいPHSに進出してくれよ…
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:25:36 ID:Qm4nlToQ
>>246
ちょwwwww
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:25:46 ID:HJWRlLeC
>>246
( ゜д゜)
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:25:53 ID:SXYHh7CT
日本の携帯市場を語る上で世界市場との比較を論ずるのは普通の事だろうが。
スレ違いって言ってるけど、お前ら都合の悪い事を聞きたくないだけだろ。
252仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:26:17 ID:4bWYB4t7
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:26:45 ID:KNCsnjzO
>>246
おまwww

>>251
じゃあ何で日本市場と世界市場が全く違う様相なのか説明してみな。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:27:07 ID:HJWRlLeC
>>251
>>1 に「日本で人気」って書いてあるが
誰もそんな話を知らないから
本当なのか?データはあるのか?と言っているんだよ

そこでいきなり世界市場がどうとか言い出している馬鹿は
お前だけだキチガイ
255護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/07/10(火) 21:27:10 ID:ttm8o4QK
>>247
アイフォン米韓連合軍が日本の携帯市場を根本からぶち壊しますよ
連合国には敵わない日本

ウオークマンがアイポッドに敗れ去ったように
アイフォンが日本携帯を世界から駆逐することをお約束致しますw


論破
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:27:15 ID:ARxSubpR
>251
いやだから>1がウソばっかり書いてホルホルしてるから突っ込まれるんだろうが
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:27:35 ID:N7FVIk2B
>>251
日本と世界の需要が全く違うわけだが。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:27:57 ID:cCmxFDew
>>215
かなり少ない。サムソンと国内シェアは変わらんぐらいと思う。
俺のNokia Sensorが一度も役に立ってない。
702NKいい機種なんだけどな。ショップの店員には散々止められたが。
充電できなくなって修理出したら水濡れ扱いされて泣く泣くNK2に買い換えたが。
259仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:28:08 ID:4bWYB4t7
>>251
いや、そんなモン違うってのはスレの人間全員承知してっから。
日本の携帯が世界で売れてないことくらいは分かってる。

スレタイ、というか>>1では「日本の消費者が」韓国の携帯をすごいとホメてるワケだ、記事の内容がね。
そうなるとハナから世界のシェアなんてのは関係なくて日本で韓国の携帯のシェアがどうなってるのかっつー話になる。

中学生じゃないんだからこのくらいは分かるよな?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:28:19 ID:Kp14MRRA
>>255
逃げないで答えて下さい!
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:28:20 ID:TEukKXS3
>>251
世界市場と比べても日本で人気がないってことに変わりはないと思うが。
262まだまだ嫌韓 ◆Baka....g2 :2007/07/10(火) 21:28:35 ID:se2rts7b
>>249-250 >>251-252
しょうがないの
ウリは無知だから・・・

(´;ω;`)ウゥ
263ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:28:49 ID:sXPn8S/u
>>251
それこそが、グローバリズムの欺瞞ですよね
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:29:21 ID:KNCsnjzO
>>255
現行のiPhoneはGSMネットワーク用端末だから日本で使えませんけど。
日本向けの開発が終わるまで待っててねって事ですか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:29:24 ID:cCmxFDew
>>234
> >>232
> 安いの?

逆。高い。さらにウォンだからさらに0ひとつ違うし。
日本の携帯販売が異常なんだけどさ。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:29:52 ID:SXYHh7CT
>>183だって海外の話してるだろうが。それに答えただけ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:29:58 ID:Qm4nlToQ
>>261
都合の悪いことを見たくない聞きたくないという、まさに>>251の鏡映しなんだろw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:30:04 ID:HJWRlLeC
>>258
702NKで何の不自由もなかったが
おさいふケータイにしたくてシャープに変更した
とても不便( ´・ω・`)
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:30:05 ID:jtVou+kC
ttp://blog.goo.ne.jp/geogiegeogie/e/8e2e2bc52fcdc855f56a3a608ee13c7e

>で彼女たちの携帯電話を見せてもらいました。
>二人がノキア、あとはモトローラー、パナソニックでした。
>でトド子が持っていた携帯がサムスンだったのですけれど…
>彼女たち「何故トド子はサムスン買うの?サムスンの携帯は安いけれど悪いよ。買うならノキアが一番!」
>だそうです。
>タイでは携帯はファッションの一部として重要でノキアが最高級というイメージのようです♪
270まだまだ嫌韓 ◆Baka....g2 :2007/07/10(火) 21:30:13 ID:se2rts7b
>>262

安価ちょっとミスっちゃったけど気にしないもん

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:31:45 ID:HJWRlLeC
>>266
>>169>>174ですでに
世界の携帯市場がどうしたこうしたって
スレ違いの話を書き込んでるだろ
キチガイ
272ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:31:46 ID:sXPn8S/u
>>264
つか、iPhoneの開発・製造に韓国ってどのくらい関わってるんですかね?
iPodの部品構成比率(荒利ベース)が散々だった気がするんですが
273仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:31:53 ID:4bWYB4t7
>>258
まぁやはりそうだろうな、どう考えても入る隙間が無い。
だからあんな余計なまでの付加機能のチキンレースになってきてるわけだし。
日本の携帯ってすでに携帯としての機能は進化が止まってて外部拡張に走り出しちゃってるよな。

俺はあんまりあーゆー進化の仕方は好きでは無いのだが。

>>265
電話というより純粋な「端末」なのかね、外国の考え方だと。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:32:04 ID:Kp14MRRA
>>266
逃げてばっかりのカマってちゃんだったんですね
もうイラナイんで消えて下さい
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:32:38 ID:a3lC9ANL
なんで俺のちんこってこんなでかいの?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:32:40 ID:jtVou+kC
>>265
>逆。高い。さらにウォンだからさらに0ひとつ違うし。

ちょっと意味が分からないんだが…
アメリカでウォン建てで売ってるのか?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:33:35 ID:Qm4nlToQ
>>265
それ、韓国内の話しなのか?www
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:34:10 ID:KNCsnjzO
>>272
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mmorishima/diary/200707080001/
30%位らしいですね。
日本で言うところのB787と同じ様なイメージかと。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:34:31 ID:uc9GBIMM
>>272
フラッシュとCPUを採用しただけじゃね、回路設計とかソフト開発に関わるなんって考えられないし
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:35:55 ID:cCmxFDew
まあ国内のアプリとかは全然使えないけどな→702NK
日本の携帯に慣れた人には確かにお奨めできないんで奨めなかったショップの店員さんの対応は正しいと思うw
俺はあんまりゲームやらんし色々カスタマイズできるのが楽しい。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:36:27 ID:uc9GBIMM
>>278
実際には半値程度に値切られてるかもしれないな
282278:2007/07/10(火) 21:36:50 ID:KNCsnjzO
あ、誤解無き様に訂正を。
DRAMとFlashは汎用品だと思われるのでメーカはどこでも良い筈。
CPUはカスタム品の可能性があります。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:37:18 ID:cCmxFDew
>>276
すまん。液晶横にするワンセグみたいな携帯見たのは韓国。
アクオス携帯とか出る前だからかなりびっくりした。
284ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:37:28 ID:sXPn8S/u
>>278
なるほど、dです
しかしメモリですか…
不安が残る感じが…
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:38:20 ID:dgmjS3M8
大昔、飴がうちの携帯の方が小型で優秀なのに、日本で使えないのはおかすぃってキレていたな。

286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:38:56 ID:Qm4nlToQ
>>283
外国で安く売り、国内で高く売るのが韓国企業のデフォでしょ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:39:22 ID:eYcfcR9t
ipodの中身は日本製だらけだろうが・・・
これだから護憲派は・・・
288ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:40:06 ID:sXPn8S/u
>>279
いや、特許関係で稼げないのは既定路線では<韓国

>>282
あ、なら大丈夫なんですかね?
やっぱり解らんなぁ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:40:53 ID:cCmxFDew
>>286
いや日本は端末は異常に安いよ。その分通信費に跳ね返ってくる訳だが。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:41:29 ID:jtVou+kC
アメリカ人って手が大きくて薄い携帯には見向きもしないのに、
なんであんなせせこましくボタンが並んでる携帯買うんだろ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:41:46 ID:N7FVIk2B
>>289
総務省はその当たりを考慮して是正勧告を出しているみたいだな。
292鮪@携帯 ◆A2yy/Q7D46 :2007/07/10(火) 21:42:06 ID:RfbeEtW6
家庭の事情でSBだけども、誰もサムソンなんて使ってないなあ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:42:40 ID:SXYHh7CT
>>286
三星の携帯電話、フランスで2年連続1位
三星(サムスン)電子がフランス携帯電話市場で2年連続シェア1位となった。
Le Figaro、Les Echos、La Tribuneなどフランスの主要メディアが市場調査機関GFKの資料を引用し、
三星携帯電話のフランス市場2年連続1位について報じた。
Le Figaroは12日の経済面1面トップ記事で「三星電子が販売量基準24%のシェアでノキアとフランス業者
サジェムを上回り、2年連続で1位になった」と報じた。
週刊誌Les Echosも15日、「三星電子は中高価市場に集中する戦略で売上高基準35%のシェアを記録し、
20%のノキア、10.8%のソニーエリクソンなど競合他社を退けた」とし、三星携帯電話のプレミアム戦略に注目した。
三星電子携帯電話は99年にフランス携帯電話市場に進出して以来8年目に累積販売量2000万台を達成した。

http://korea.nifty.com/news/News_Read.asp?nArticleID=19575


>三星電子は中高価市場に集中する戦略で売上高基準35%のシェアを記録し、
>20%のノキア、10.8%のソニーエリクソンなど競合他社を退けた

>三星携帯電話のプレミアム戦略に注目した
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:43:00 ID:Qm4nlToQ
>>289
端末の価格が高い安いというのは別にどうでもいいんだけど、
韓国企業製品の韓国内価格は、そのまま海外価格にはならないよって事ね。
295仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 21:43:07 ID:4bWYB4t7
>>289
それが嫌でウィルコムに逃げましたw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:43:37 ID:4DImh3AA
韓国の携帯って単なるゴミだろう?

ソフトバンクは何考えて、そんな物作らせて居るんだか
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:44:44 ID:9H7ENIuq
韓国ブランドの携帯電話なんて見たこと無い
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:46:30 ID:KNCsnjzO
>>288
大丈夫、てのが何を指すのか判らんですw
取り敢えず、iPhoneのCPUはサムスン製のARM11コアのカスタム。
DRAMとFlashは同社の汎用品だと思います。

今更サムスンのFlashを使ってる辺りから推測するに、
基幹部品三点セットで値引きとかやってんじゃないかと。
偶々分解されたのがサムスンセットだった可能性もありますが。

まぁ、結論からするとスレ違いって事で。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:47:19 ID:jtVou+kC
中年のおっさんなら携帯見せ合ったりしないけど、若い子なら
普通に見せ合ったりしてるしな
そんなとき朝鮮電話は出せないだろ
300ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 21:47:45 ID:sXPn8S/u
>>298
dです、いやサムスンメモリじゃ無い可能性もあるのかな、と

あれで痛い目見た奴は多いでしょうし…
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:49:47 ID:+IARLNQp
韓国製は性能いいんだろ!?
日本が技術指導してるんだから
しかも安い
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:51:14 ID:FdyKWymO
だがダサイ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:51:48 ID:jpW9pI5v
廃材再利用携帯なんざいらねーってwww
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:57:39 ID:k821cRxF
いちいち日本を引き合いに出さないとホルホルすることもできないのか?w
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 21:59:56 ID:t2O/elXV






イラネ ( ゚д゚)、ペッ





306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:02:59 ID:XRVRfXR7
どうして新聞にまでウソ800書けるかねぇ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:03:52 ID:mTE3Kj6m
>>298
あれ?
ロットによってはフラッシュメモリは東芝だって話だよ。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:04:22 ID:KNCsnjzO
>>300
iPhoneのDRAMはDDRなんで大丈夫だと思います。
DDR世代はサムスンが仕様策定したようなもんなので。
今は工場のラインもだぶついてるだろうし、無難な選択かと。
何でFlashもサムスンなのかは謎ですが。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:04:30 ID:8s8097N5
見たことないぞ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:05:00 ID:KkBg+RAk
妄想もここまで来ると芸術だな
311ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 22:05:54 ID:sXPn8S/u
>>308
いや、まぁどうせキャリア的に使えないんで
杞憂なのはわかってるんですがね…
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:06:14 ID:iKrmtOCh
知り合いでSBのサムスン買った奴が一人居て、早速陰で「サムソン・リー」と呼ばれてるぞ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:06:32 ID:N3/s9cWl
主要パーツは日本製だから。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:06:57 ID:KNCsnjzO
>>307
あぁ、だとしたら分解記事がたまたまサムスンセットだったのか。
大容量Flashはサムスンの苦手分野なんで何故採用されたか疑問だったですよ。
供給元分散だったら得心が行きます。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:08:15 ID:boC/pWDU
SBのワンセグ携帯買おうと思ったが、
サムソンより高くてもやっぱりシャープにしたよ。

世界的にはサムソンのシェアは非常に高いらしいけどな。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:08:35 ID:8pKU60z0
>>306
日本のマスコミを見ると、新聞てのはそういうものなのかも
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:09:41 ID:lZAYMjHB
そんなことより服が透ける携帯をだせ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:17:48 ID:mTE3Kj6m
>>317
それは、通話してる本人の服が透けるのか、写真を撮ったら被写体の服が透けるのかで、
大いに需要に影響すると思うが。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:19:21 ID:qUqCzjtq
韓国の学生が、我が国の携帯スゲーって中開けたら部品は日本製だったって話なかったっけ?
今もそう?
320仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 22:21:40 ID:4bWYB4t7
>>312
なぜリーw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:22:15 ID:oWrnvrOy
まぁ実際に韓国製携帯電話は世界的に一応評価あるのは既出だしそれはいいんだけど。
日本で人気あるのってのはどうなんだろな。
友人で一人持ってる人いたけど、ふ〜んって感じ。
韓国製だからすごい!っていう風には思わない。どこでにもある電話の一つ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:22:50 ID:eJs3T6hd
売れてる実態が無いのに、メディアで売れてるように煽る。

韓流の構図とまるっきり同じじゃん。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:23:37 ID:mTE3Kj6m
>>320
かつて中日にだな、後ろ髪が長いサムソン・リーと言う登録名の選手がおってな、そいつは(ry
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:25:11 ID:E1n+vIp+
2006年総合携帯販売ランキング
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/23/news043.html

2006年総合
1 WX300K(ウィルコム)
2 P902i(ドコモ)
3 SH902i(ドコモ)
4 W41CA(au)
5 N702iD(ドコモ)
6 N902i(ドコモ)
7 SH902iS(ドコモ)
8 D902i(ドコモ)
9 FOMAらくらくホンII(ドコモ)
10 P701iD(ドコモ)


ふむ。韓国の携帯電話ねぇ
325仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 22:29:16 ID:4bWYB4t7
>>324
300K売れてんだな…
みんな二個目で使ってるから極端な機能は要らんのだろうなぁ
326ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 22:30:03 ID:sXPn8S/u
>>324
>>325
つか、当初はそれしか選択肢が無かったからでは?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:30:59 ID:w+7ccIAt
W-zero3es使っている私は負け組なのか?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:34:16 ID:E1n+vIp+
>>327
WILLCOMの中ではユーザ多いと思いますよ
でも[es]より本家の方が多いかも?
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/07/10(火) 22:35:09 ID:j7kRuNd4
良かったね、でも見たこと無いぞ。韓国の報道は7掛けで聞いてる。
330遼 ◆haruka.ATI :2007/07/10(火) 22:35:45 ID:DWBY83gI BE:283333436-2BP(1024)
>>325
300Kはいい機種よ。
実際、元祖京ぽんのメモリ増強してカメラ強化した位だけの違いしかないんだがw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:36:49 ID:x+GdB/RQ
ウィルコムってソフトバンク?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:38:12 ID:E1n+vIp+
>>331
元DDIポケットw
WILLCOMはWILLCOMです
333仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 22:39:01 ID:4bWYB4t7
>>326
去年のデータだからそれなりに端末の種類出てると思う。
まぁウィルコムは機種高いから必然的に買いやすい300Kに行くとは思うが
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:40:49 ID:x+GdB/RQ
>>332
ありがとう。
初めて知った・・・汗
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:40:59 ID:ez+68kMf
韓国の携帯は余裕で1000万画素ニダ

韓国の1000万画素<<<<<<<<日本の200万画素
336ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 22:41:23 ID:sXPn8S/u
>>327
個人の好みで言えば、自分的には勝ち組です

>>333
ん〜、実質去年は洋ぽんとの二択じゃ無いですか
で、京ぽんからの乗換えなら、インターフェースの類似点で、ってことで
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:42:03 ID:+wjFeIq1
今朝のニュースで「フランスで日本の文化が大流行」とか言ってたけど この手のニュースと同じなんだろうか・・・
もしかしたらウソなのか?とお隣の国を見てるとそう思えてくる
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:42:10 ID:GXTCA0aq
あらかじめ論破しておく。

>韓国メーカーは売れている!
>>324を参照

>韓国の技術力は優秀
NHKスペシャル 「日本の群像、再起への20年」より 東芝からサムスンへの人材流出
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3b/ef4acfb007d0c5b94823e44fd9fb346c.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/ec813dbe73a0d638001d62084098bfba.jpg

339イマジン@本物 ◆rGLvMK2fa2 :2007/07/10(火) 22:44:51 ID:jR9fM56s
画像の白いモバイル携帯ちょっと欲しいかも・・・・
340仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 22:45:53 ID:4bWYB4t7
>>336
そんな中最初はAH-J3003Sを選んだりしたワケだが
これはこれで軽くて小さいので便利だった、カメラとかねーけど。
341ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 22:48:17 ID:sXPn8S/u
>>340
なるほど、自分は程よい重さが無いと心もとないので
軽すぎるのはって感じで、いまだに初代の京ぽんです…
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:49:04 ID:D4zNBUfx
世界市場では、「日本はサムスンに負けている」というより、規格の問題で、
日本はまだ、スタートラインにも立っていない状態であり、
勝負が始まっていない段階である。

まだ、結果的に負けたかどうかは分からないが、現状では負けている。

>>1の記事では「韓国ブランドが日本で愛されている」と書いてある。
これは機種別売り上げを見ても事実誤認である。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:50:57 ID:SXYHh7CT
>>342
韓国と日本は同じ規格
344仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 22:51:02 ID:4bWYB4t7
>>341
まぁ移動中落としたの気付かなくて車に轢かれて昇天、今は320Kだがな…
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:51:10 ID:+wjFeIq1
今朝のニュースで「フランスで日本の文化が大流行」とか言ってたけど この手のニュースと同じなんだろうか・・・
もしかしたらウソなのか?とお隣の国を見てるとそう思えてくる
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:53:21 ID:InDSk+St
売ったはいいが、利益はちゃんと出してんの?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:53:24 ID:E1n+vIp+
日本は携帯に関して異質で閉鎖的市場なので、
他国のメーカーと比べる必要もなく、国内で全てが完結する

>>345
鵜呑みにしたらマスゴミに踊らされるだけ
348叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/07/10(火) 22:53:31 ID:SBYmEsRe
夏草や負け犬どもが夢の跡〜。

349叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/07/10(火) 22:54:32 ID:SBYmEsRe
世界でサムスンブランドに勝てるブランドなんてソニーだけですな。

ホント日本はみじめな敗北者になりましたね。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:55:50 ID:2UPbIUWD
韓国発のニュースは俺の知らない日本がありすぎて困る。
韓国人なんてまったく話題にもならないのが現実なのだが・・・
351ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/07/10(火) 22:56:07 ID:sXPn8S/u
>>344
南無…
まぁ、京セラは良いですよ
信者の俺が言うのもあれですが

しかし、3にスロットが無いのが痛い…
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 22:58:08 ID:2DE2kRjJ
ナンか海外ではそれなりに売れているようだが取りあえず…
国内で韓国製携帯なんて聞いた試しがない件

つか、うちの職場じゃ支那チョン製品なんて糞の代名詞なんだが?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:01:36 ID:diU2jKGP
誰かこいつID:SBYmEsReに構ってあげて〜(泪)
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:02:37 ID:2DE2kRjJ
やだ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:04:32 ID:VcUwo4Pg
韓国の携帯電話 スゴイ変だ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:06:36 ID:4gqEC3Sx
>>353
かじる価値なし
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:10:44 ID:DvPEBrbx
>>351
元京ぽん使いが賛同票 ノ
使い勝手は洋ぽんより上ですわ。
ただ、a2b使いだすと手放せませんがw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:10:48 ID:J1/iv4iX
なんか、こう言ったホルホルニュース、
現実からの乖離度がどんどん酷くなっていってないか?
359叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/07/10(火) 23:12:22 ID:SBYmEsRe
>>354-356
うんうん、言えば言うほどコテンパンにのされるだけだからねえ(w

楽な試合だ(w

せっかくだから、情報を
07年Q1の出荷台数 SHARPが
世界シェア前年同月比1.1→1.8%に伸びたそうですよ。
よかったですねー(棒読み)

ちなみにサムスンは10.3→11.9 LGは5.3→6.4だそうです。
こちらは絶好調ですな(w
360仮面ライダー電奥(´◎ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/07/10(火) 23:14:56 ID:4bWYB4t7
>>351
なんつーか無駄がないな。

今週金曜から東芝の機種も売られるみたいだし
ちょっとずつ活気が出てくるのが良い。

あんまり一気に活気付くとろくな事んならんからこのペースでちょうど良いな、PHS業界は
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:16:41 ID:4gqEC3Sx
1×2=2 → 1コ増
1000×1.1=1100 → 100コ増

馬鹿丸出し
ID:SBYmEsRe
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:19:36 ID:D4zNBUfx
>>343
日韓の国内規格と欧米は違うだろ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:23:02 ID:XrhbZDTQ
これだけで死ぬほど嬉しいんだろうネ。

韓国人て。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:28:11 ID:D4zNBUfx
携帯電話はわかったから。固定電話はどうなのよ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 23:34:40 ID:OtI/0z2v
うちの上司は海外で使うためだけにソフトバンクに加入してサムスンの携帯を買ってたな。
自分:『使い勝手どうですか?』
上司:『電話だけならコレで十分。それ以外は・・・・。』
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 00:44:22 ID:pWiQl51u
「全米が○○した…!!」 「全米で話題騒然」
系と似たノリだね
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 00:45:36 ID:v62C1B2K
>>1
初耳w
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 00:47:56 ID:eQ4EOuzV
台湾は分かるけど(htc)
韓国は無いわwwwwww
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 00:53:05 ID:N9Rfo0Qk
ドコモって、中国(行かないからオッケ)とアメリカ(ハワイには毎年行くから必要)に
電話できる機種って限られているんだよね。
その中で何かダサイデザインのがあると思ったら、サムスンだった。
「これいいですよ、韓国製ですけど」とオヤジに薦められたが、「あ、嫌いだから結構です」と
断りました。だって、赤い汁出して爆発しそうだもん。キムチ製ってさ。
370怒りのガンダム:2007/07/11(水) 01:04:10 ID:3HWiIsUH
勧告製品なんか愛してないってば。金輪際、愛するつもりもないよ。まるで悪女の深情けみたいな話だな。もう、寄るな、さわるな!あっちいけ!しっ!
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 01:04:15 ID:houRRx+D
釣りゲームが出来るとか・・・あとなんだっけ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 01:05:00 ID:cs9I4V4M
ところ変わればことわざも
(´・ω・`)カモがネギ背負って
<丶`∀´>犬が皿をくわえて
ソフトバンクのサムソン携帯の広告では犬が皿をくわえています
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 01:21:22 ID:FlVZdLQL
>>1
 
韓酷ブランドと知らないで買わされてるケースがほとんどだろうな。
 
もっと全面的に国名を出すべき、中獄製も韓酷製も
できれば使いたく無いというのが日本人の本音だよ!!!
その上ホルホルされたらキモクてたまらん!!!
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 01:52:18 ID:ZJVzODI5
そういえば機種変更しないと。
もう、4年近く変えていないような。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:10:54 ID:qCB+6ziE
これはね、「今、アメリカで大人気!」って煽ると
日本で売れるのと同じ図式なんだよ。
よく映画や音楽で「全米1位」なんて聞くと見たり聞いたりしたくなるのと
同じでさ。
韓国では「今、日本で大人気」「日本人も認める性能」
って売り出せば韓国国内で売れるからね。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:12:24 ID:XvddzqwV
>>335
日本のレンづw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:15:07 ID:XvddzqwV
>>334
Pメール シヨウヨw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:15:45 ID:CrodQgOt
持ってる人を知らない・・・
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:17:01 ID:VHeoe3Bk
>>375
確かに全米No1とか広告で出してる割には内容が薄いものが多いな。
別にそういうのが全部が全部薄いわけじゃないけど。

まぁそういうのに大嫌いな日本人を挙げるところ辺りが
ツンデレみたいだなw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:18:36 ID:My8EZaS+
たしか、モトローラとサム寸は、独自仕様の外部コネクタだったな。
あと、初めに出たサム寸携帯は、メニューとかの操作感が、凄く遅かった。
一昔前のパソコンを弄っているよう。今は、改善されてんじゃないの。
独自仕様は、相変わらずだけどね。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:19:45 ID:wKZeieUn
何? このナウニュースってwww
ナウなヤングにバカウケなのけ? wwwww
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:20:44 ID:5X1MU9IM
韓国の女優で日本人に顔が「似ている」といわれて喜んでた馬鹿女の
なまえおしえてください。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:21:11 ID:lWKfiWlH
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:27:16 ID:K6dk8V2f
携帯に関してはヨーロッパ&アメリカからブロックされて締め出されたのが痛いね。
本来なら日本の独壇場だったんだが
利益0の韓国などどうでもいいが
携帯の中核技術であるパワーコントローラーが軍事技術のスピンオフだったのは
教訓にしたほうがいい。
航空、バイオ、軍事
まだまだ日本が及ばない世界は多い!
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:27:17 ID:XvddzqwV
ソフトのバグとか機械的な不具合発生時に、ちょっと怖いよなぁ、、
ユーザーよりキャリアの方が警戒するか?預かり修理ってのも困ることは困るけど。。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:30:07 ID:skw+0jyi
へぇ、あんたもサムソンっていうんだ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:38:05 ID:7kO/m+1v
まあ、これからはスマートフォンが伸びるだろ。
i-modeはLモードのように消え去りなさい。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:39:29 ID:NPI21Riy
SBはシャープしか売れてねえじゃん
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:46:22 ID:qCB+6ziE
>>384
いつの時代も経済は「ブロック経済」ですよ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:58:10 ID:CN+wL+qv
世界シェアが売れる要素ならヒュンダイ車も売れてると思うがな
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 02:58:30 ID:VHeoe3Bk
>>384
確かに軍事に金掛けるのは別に悪いこととは思わないんだがなあ。
金掛けすぎて国が貧困に瀕するとかはまずいけど
軍事力はあった方がいいのは間違いない。

バリバリ軍事国家で暴走して近隣国家からの恨み買ったり
とかはやりすぎだとは思うけど最低限自分の国は自分で守れるぐらいの
軍事力は必要じゃね? 大多数の国はそんな感じなんだし。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 03:10:19 ID:RRLI2iiB
>このように韓国ブランドの携帯電話が日本の消費者たちに愛される理由は何だろう?



この記事の何処に日本の消費者が、韓国ブランドの携帯電話を
気に入ってるみたいな理由が書いてあるんだ?
というか、実際日本でどんだけ売ってんだ?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 03:29:56 ID:Uqx9qndb
>>388
そのシャープもau来ると最下位レベル・・・・・。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 03:45:31 ID:7yALZgaq
フランスのデザイナーがデザインしたLG電子の某携帯電話・・・

LG電子が韓国企業じゃなければ買ってた!!

見た目優先で選ぶなら、個人的にあれはありなんだが
出してるのが韓国企業だと買うのを躊躇ってしまう

サムスン? 聞いたことないや
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 03:49:08 ID:ixbFNRnN

【米国】ブッシュ米政権、北朝鮮との平和条約締結を検討=米紙報道[07/10]
1 : ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★:2007/07/10(火) 23:59:54 ID:???
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは9日付で、ブッシュ米政権が北朝鮮と
公式に平和条約を締結する可能性を検討していると報じた。
同紙は政府高官の話として、米国は朝鮮戦争(1950−53年)を正式に終結させるため、
北朝鮮と平和協定を結ぶ方法を模索していると伝えている。

(写真は、北朝鮮の核問題を話し合う6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補)

複数の高官は、米国は今年末までに北朝鮮とそのための協議を開始したい意向だと述べた。
北朝鮮は、同国の核問題を話し合う6カ国協議で2月に核廃棄のための初期段階の措置で合意、
現在、廃棄に向けた取り組みが進められている。

同紙は、このような情勢下で、ブッシュ政権の高官の幾人かは、6カ国協議を
北東アジアの安全保障上の脅威の緩和のための恒久的なフォーラムに発展させることを
期待していると指摘し、米およびアジアの外交官は、東南アジア諸国連合(ASEAN)や
欧州安保協力機構(OSCE)にならったフォーラムを想定していると述べている。

時事通信
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/070709125705.c5oocce5.html

糞安倍完全スーパー死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 03:56:01 ID:4YZU4Ss6
ソニー・エリクソン、LGを押さえて携帯電話シェア第4位に
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20341858,00.htm

調査会社のiSuppliによると、世界の携帯電話市場はシェア首位のNokiaが独走しているという。
フィンランドに本拠地を置くNokiaは2006年に3億4800万台を出荷し、2位のMotorolaを大きく引き離した。
Motorolaは同年2億1740万台を出荷し、前年から48.6%増となった。
だが2006年、躍進を遂げたのはSony Ericssonだ。
Sony Ericssonの第4四半期の成長率(台数ベース)は前年同期比61.5%増となり、iSuppliによると、
主要端末メーカーが過去に記録した成長率のうち最高の数字を記録したという。同社の今期の出荷台数は、
2006年第4四半期の1610万台から2600万台に増加し、シェアは4位に上昇した。
 この結果、Sony EricssonはLG Electronicsから4位の座を奪い、3位のSamsungとの差も詰めた。
これまで4位だったLGのシェアは5位に転落した。
 同期、3位のSamsungとSony Ericssonとの差は、台数にしてわずか590万台となった。
LGの出荷台数は1700万台で、Sony Ericssonより900万台少なかった。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 03:57:19 ID:edwshf6v
いつもの韓国内での、国産品愛用運動でしょ
液晶、車、携帯 あと思いつかん
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 04:08:08 ID:aeBcbPMI
携帯電話ごときで威張っていられるのは韓国人ぐらいでしょ。ノキアが世界シェアトップでも、
フィンランド人が「フィンランドの携帯電話‘スゴイ!’〜フィンランド製が世界で愛される」って
いちいち騒ぐか?

当のフィンランド人はNOKIAという名前が日本メーカーぽくって、日本製と間違われることに
うんざりしている可能性はあるけど。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 04:09:48 ID:wKZeieUn
国内向けのウリナラマンセー記事なんぞ、
日本の糞マスゴミすら取り上げない件についてwwwww
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 04:12:10 ID:gOyoekb6
>>1

聞いたことない
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 04:18:46 ID:5yi1q3YU
しかし、ここに韓国たたきをしている田舎もんのおっさんどもには分からないだろうが、例えば、東京などの都会で、ナウなヤングが集まるという渋谷にでも行ってみると良い

ハチ公前広場ではシャカリキの女子高生がサムスンの携帯電話で「ウソー、ヤダー、マジー」とか「それって、チョベリグー」という会話を
バリバリやっている

トレンドに遅れるよ
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 04:20:19 ID:aeBcbPMI
>>401
なつかしの死語満載の文書だな。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 04:22:42 ID:HxRKc4H9
>>401
つまらない、三十点だな。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 04:52:45 ID:n8TB0CUd
興味ねぇな
電話とメールができりゃ充分
そんなことより、料金やすくしろや
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 04:58:29 ID:qvuCjc/I
チョンは日本に認められたくて捏造記事まで書いてホルホルしてるのか
サムソンなんて恥ずかしくて買えんわ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 04:58:55 ID:1y1OB+FJ
ま、でも、寒チョンは脅威だけど。
しかし、寒チョンなんか使ってたら人に笑われるから絶対使わないけどね。
0円でも。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 05:05:59 ID:DCLodD42
携帯カスタマイズ系のサイトってなんでノキアとソニエリばっかりなんだろ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 05:19:37 ID:s2HWPw/r
そもそも本当に売れてるのか?韓国携帯。
街で見たことないんだが。

ていうか日本市場の話しているときに、なんで世界市場がどうのいう数字が出てくるの?
記事が斜め上過ぎてついて行けん。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 05:36:51 ID:/iR5Ap8f
外人がよく言う、日本といえば携帯電話ってのはチョンの成りすましだったのか
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 05:39:51 ID:1CfBM5SA
在日動員でホルホル
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 05:50:10 ID:UTpYkE5S
ナウなヤングw
ブァーカ!
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 08:31:05 ID:P+f5IwSz
電車の吊り広告でサムソン携帯見たけど液晶小さいし三年前のソニーみたいな感じ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 08:43:08 ID:sENohEa7
0円携帯だから結構売れてるみたいだね
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 08:48:59 ID:GD1NUxOt
ドコモのL60シリーズなんて、どのショップも初回以外は入荷しないぐらい売れてないんだが。。。
それも各色一機づつとか、そんな入荷の仕方。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 08:58:50 ID:1pAWIhMg
まぁ、スペック厨な日本人に売れるような端末は出てないわな。
あるのかどうかもしらんけど。て言うか興味無いけど。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:03:42 ID:m2CWk3PR
サムソンのメモリは、てっきりノーブランド枠だと思ってました。
ごめんなさい。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:06:09 ID:lwyxfJvR
世界的に圧倒的に

韓国携帯>>>>>>>日本携帯

だからな。シェア数で天国と地獄の差。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:08:34 ID:lBz510u0
>>417
それで利益は出ているのかね?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:08:40 ID:pLibjsTv
気持ち悪いから日本をネタにしてオナるなバカチョン
420まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/11(水) 09:09:41 ID:p7x5Sd0j
>>417
それで、日本で売れているのかね?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:10:12 ID:z3hmNBnN
>>417
そこのエラ小僧、ソース出してくれる?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:11:11 ID:zQ0CrjEW
そんなもん持ってる香具師なんて全く見ないぞ

そもそも日本市場だけは全世界と切り離して考えないとならん
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:12:21 ID:/qznmByW
相手はノキアとモトローラか
頑張って世界の舞台で戦ってくれ
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:18:40 ID:qtFh5R5F
まあこの元記事からして、日本でのシェアを一切うたってないしなあ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:18:58 ID:NW7Z7Xsf
>>417で???
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:23:07 ID:FptW6XE+
・・・なあ、ヒマなヤツで良いから答えて欲しいんだわ。
「韓国携帯マンセー!」ホロン野郎がこのスレシリーズに沸くのはいつもの事なんだが・・・。

・具体的になんの携帯を使用しているのか?
・今使っている携帯の何処が気に入っているのか?
・買い換えるのなら何が欲しいのか?

と言うようなプレビューしたホロンっていたっけ?
いたら教えて欲しいんだが・・・。

なんか、韓国車スレと同じで「おまえ、ヒュンダイの何に乗ってるんだよ?」という
質問に答えられないのと同じ流れだと思うんだよね。
エロマンガ見てセックス語る厨房と現実感の伴わない議論してるみたいで気色悪いんだわ。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:26:22 ID:qtFh5R5F
そう言えばAUのパンテック携帯は、最初は簡単ケータイって位置づけじゃなかったはずなのに
いつの間にか簡単ケータイになっていた件。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:30:54 ID:rHL1LUIE
>>426
このスレにはいないんじゃないかなぁ。
前スレもニョドン暴れてたし、たぶんないと思う。
ちなみに韓国車スレではキューブに乗ってるホロン部がいたよ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:32:20 ID:Dpgx+pTe
文の最後に
「…という私の初夢でした。」
と付けなきゃ。

現実と妄想が入り混じってワケわかんなくなっているんだろうな。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 09:49:54 ID:GbLO5E9A
Lのスペックはシリーズ全機種中でダントツで最下位なわけだが。

431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 10:33:04 ID:7tcfWbj8
>>426
たぶんソフトバンクのプリペイド携帯とかじゃないかな。
自分からかけなきゃ維持費が一番安いし、メールも使えるし。
ただ、本体は東芝製とシャープ製しか出て無いから、韓国携帯を見たこと無い可能性が高いけど。
432kanは糞ch●n ◆mWxYIpwpGs :2007/07/11(水) 10:39:33 ID:8whOTPLe
糞ch●n製品不買!
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 10:41:54 ID:rkcL958X
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

いつもの妄想オナニー記事かよ。バカジャネーノ(゚Д゚)
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 10:44:52 ID:qtsxh7wH
LGの携帯CM見た。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 11:03:17 ID:nhwH+us7
日本は独自規格だから世界シェアは低いけど、,端末の性能は世界一だよ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 11:10:15 ID:L+syyJGb
日本製の携帯(中古の改造品)は、発展途上国で大人気。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 11:43:59 ID:c9VBgcbh
日本の携帯は付加機能付けすぎだからな。
海外じゃ、電話とメールができればいいし。

今、携帯開発やってるけど、アメリカから来るソースは
電話とメールとカメラしか機能がないw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 18:02:11 ID:vf5szlF3
動画像をブログに直接電送…三星が欧州で新携帯発売

  三星(サムスン)電子が「モバイルブログ3Gフォン」(SGH−L760)を10日、ヨーロッパ市場で発売した。

  この製品は携帯電話で制作したUCC(User Created Content)をパソコンにつなげず
インターネットブログに掲載できるため‘ユーチューブフォン’とも呼ばれる。

  利用者が携帯電話のカメラで動画像や写真を撮り、コメントを書いた後、液晶画面のメニューで
「ブログアップロード」ボタンを押せば、該当コンテンツがブログに掲載される。 特に、ユーチューブ・
バズネットなど世界的なブログにすぐに連結できるよう考案された。

  利用者はブログにUCCを載せる際、公開するかどうかを指定し、ブログ内のホルダーなどは
自由に移すことができる。また新しくブログに載せたコンテンツを友人に知らせ、リアルタイムで
意見をやりとりする機能もある。頻繁に出入りするブログの場合、IDとパスワードを携帯電話機に
入力しておけば、1クリックで該当サイトに接続できる。

  ‘クロムシルバー’色の新世代風スライドデザインを適用したこの製品はヨーロッパ第3世代
移動通信(UMTS)と200万画素カメラ、ブルートゥースなどの先端マルチメディア機能も内蔵している。

  三星電子はこの製品をドイツ・スペインなどヨーロッパでまず発売した後、東南アジアなどでも販売する。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=89207
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 18:07:00 ID:muKRafla
初耳だな
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 18:29:51 ID:OpvYUksP
正直
サムスン=薄いだけ
LG=相変わらず質感が悪い。
パンテック=逃げずに戻ってこい!
な感じ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 18:57:35 ID:NJxNMIL9
このスレの住人に確認しておくが?

中国市場から完全撤退or中国市場からマトモニ相手にされなかった日本のメーカー数社在るが、
今でも中国で、製品供給してるか????

中国市場で、あまりのデザインの陳腐さ加減に現地携帯電話会社から足蹴にされたメーカーが、
日本製の日本のメーカーなのは、あまりにも有名だが・・・。NHKでも一部特集してたね。

デザインの優秀順位 欧州、韓国、北米、日本で、日本製の某メーカーがぼろ糞に酷評されてたね・・・。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 19:17:55 ID:I3AVHlkz
>>441
ここは日本ですが?

日本の携帯は日本の市場に特化しているからだろw

デザイン性然り、機能性然り、日本人には日本製があっている。

他国に受け入れられてるという点を持ち出し日本を馬鹿にするのは勝手だが、
FPSとかの洋ゲーを持ち出し日本のゲームは駄目だと馬鹿にするゲーマー並みだな。

日本から出て行ったほうが幸せだと思うよw
443441:2007/07/11(水) 19:44:53 ID:NJxNMIL9
>>442
>ここは日本ですが?
>日本の携帯は日本の市場に特化しているからだろw
>デザイン性然り、機能性然り、日本人には日本製があっている。

言うじゃねえか!
君のような書き込み見てると80〜90年代のアメリカで起きたジャパンバッシングして
る人を思い出すよ。結局、あの時以後のアメリカ製の絶対的競争力が無くなった契機なの
今でも記憶が有るよ。アメリカでは、テレビも作れない位に製造業が衰退したからね。

サムスン製品の携帯〜家電等の部品供給してるのは日本の部品だからサムスンは駄目だ?

笑わせるな!何が鵜飼経済だよ?部品の供給しか出来なくなりつつあるのが、今の日本製
品の国際競争力なんだよ馬鹿。メーカーブランド力=北米市場で、支配力が無くなれば
最後なんだよ。
まったく>>442のような幸せ回路構築してると現実見なくていいな?おい。ぷ
444441:2007/07/11(水) 20:18:37 ID:NJxNMIL9
 しかし,各メーカー共に海外市場の事業は伸び悩んた。そして,
2002年の通信バブル崩壊を機に,各メーカーはヨーロッパ市場から事実上
撤退した。2005年以降は中国市場からの撤退も相次いだ。2005年の三菱,
東芝に続き,2006年にはパナソニック,NEC
が中国市場を含む海外市場での2G/2.5Gの携帯電話事業を終息させる
経営方針を発表した。これは,日本メーカーの海外市場における
敗北宣言と言えるものとなった。世界の潮流と逆行するように,
世界市場と共に成長できなかった。日本メーカーの海外市場の売上高比率は
3%の水準にまで落ち込み,日本メーカーの世界市場への挑戦は,
12年の歳月を経てなんとも寂しい形で終わってしまった
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070629/276280/

日本国内市場=何れ韓国製、中国製、欧州製の電話で、日本製のメーカーは
全部無くなるんだよ。よく覚えとけよ日本製携帯メーカー=全滅が現実なんだよ。
携帯全滅〜家電製品の製造技術も全滅〜先端工業技術=衰退=日本の未来。
10年後日本技術の象徴末路=携帯電話の国際競争力の衰退なんだよ。
現実をよく見ろ、日本のメーカーが、海外市場で全く相手にされなくなりつつある
現実を・・・。10年後=日本は韓国の下請け専門社会になってるよ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:22:15 ID:rPsBLe8x
韓国の携帯電話はすごいよな。
中身のほとんどは外国製だもんな。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:22:53 ID:N2AzjRLW
韓国本国の携帯電話ってAUの54Tあたりより凄いの?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:22:58 ID:82rxQInY
>>444
>携帯全滅〜家電製品の製造技術も全滅〜先端工業技術=衰退=日本の未来。

風が吹けば桶屋が儲かるニダ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:25:03 ID:IhkJ8FA6
でた、永遠の十年後(笑)
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:28:12 ID:ywytIrSY
お袋が機種変更するときに・・・・
『安いけど韓国メーカーはねぇ・・』
と思いっきり敬遠してたのに笑った。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:29:07 ID:82rxQInY
>>441
>日本製の日本のメーカー
>デザインの優秀順位

ぎこちない日本語乙
451446:2007/07/11(水) 20:29:09 ID:N2AzjRLW
これ、AUの全部入り
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w54t/w54t_menu.htm


韓国の携帯ってこれよりどのくらい凄いの?
452機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/11(水) 20:30:19 ID:buDdd9EG BE:296730465-2BP(111)
>>451
んとね、著作権チェック無しでMP3詰め込み可能な辺り?w
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:31:41 ID:69GbKRFr
>>451
W52tをこの間買ったばかりなのにw
454451:2007/07/11(水) 20:33:54 ID:N2AzjRLW
>>453
機能はほとんど一緒だと思うよ。
外装がステンレスになったのとちょっと薄くなったのが違いかな。

でも重さはあまり変わらない。
455441:2007/07/11(水) 20:37:38 ID:NJxNMIL9
>>445
>韓国の携帯電話はすごいよな。
>中身のほとんどは外国製だもんな。

Ipod製造している会社=自前で製品作ってるか?
Microsoftが、自前技術で、XboX製造してるか?
ボーイング社の飛行機は?
資本主義も究極まで行くと、自前技術などゼロでもいくらでも商品開発出来るんだよ。
ブランド、デザイン、製品設計に特化してくんだよ。

>>446
まだ、詳細は確認してないけど、機能自体は凄いよ。

>>447
>風が吹けば桶屋が儲かるニダ

サムスンが儲かれば、日本のメーカーの収益率にも影響ダイレクトに影響するよね?
サムスン側からすれば、先端技術を安く買う事が出来る内は日本製、駄目なら台湾〜中国
に移行して行くのね。偶々、今が日本メーカー名が多いだけですけおど。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:37:48 ID:69GbKRFr
>>454
そうなんだ、まあ青歯あればどうでもよかったんだけどね。

それより、写真のお姐さんがチョットいや。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:40:45 ID:YwUrLcV6
キモチワルィ
458451:2007/07/11(水) 20:41:50 ID:N2AzjRLW
>>446
具体的に頼むよ。
著作権チェック無しでMP3詰め込み可能なのは除く。

GPS機能とかあるの?あとボイスレコーダー機能とか。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:43:11 ID:8LVx/ApG
きもい、チョン!!
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:43:49 ID:iszHV3x6
>>444
日本の携帯技術は先を走りすぎていて世界はついていけないと聞いたが?
つまり使いこなせないから売れない。

どうでもいいけどサムソン製とか韓国製を前面に出したら日本では絶対売れない。
だから極力隠して売ってるだろ?
韓国のブランド力じゃなくて、価格(安さ)と日本製を詐称することでなんとか売り上げ
上げてるだけだろ。
だからあまりホルホル騒ぐとサムソンが日本企業じゃないことが世界にバレちゃうぞw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:43:52 ID:f+Iiq2pE
>>443
ジャパンバッシングってのは「高品質」の製品を「低価格」で販売したから起きたわけで
「低品質」の製品を「低価格」で売っても誰も文句は言わないよ。

ただ買わないってだけでw
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:45:12 ID:/fFUlpMF
要するに「嘘でも良いから自慢したい」ですね
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:48:25 ID:2iD3N/CW
東芝機と比べるなら、ガチャブル機能があるかも入れてくれ。
ちなみに韓国携帯の漢字変換は何を使っているんだ?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:49:28 ID:N2AzjRLW
台湾の旅行者とか日本の携帯販売店でけっこう長い間いじってから
「格好良くて多機能で欲しいけど、台湾では使えないから」
と悲しそうにしてるよ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:49:34 ID:vK9daI7F
>>443,444
日本の携帯が失敗したのはインセンティブ制度とキャリア主導の開発、
あと、もともとPCみたいな組み上げる製品は、部品は強くても最終製品が苦手なんだろうね。
確かに携帯は今後も復活は難しいかな。

でも残念ながら、携帯も数ある製品の一部門なんだよね。
日本の国際競争力がヤバイ?笑わせんなよww

米国薄型テレビ市場じゃ、プラズマはもちろんここんとこ液晶すらソニー&シャープ製が上位を占めてる。
エルピーダも年々シェアを拡大してるけど、今後の投資計画を見るにこの傾向は加速されるだろう。
そしてトヨタの絶好調と現代の凋落っぷりは笑える。
あとは造船?中国の追い上げはすごいし、日本メーカーも設備投資再開したからまぁ頑張ってwwww
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:53:18 ID:rq0JibN+
普通にかっこ悪いし、液晶小さいし、臭いので買わない

デザイン云々以前の問題だが
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:54:33 ID:zTnP7bdX
孫は朝鮮人なんだから、韓国製品を褒めるのは当然。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:55:52 ID:v62C1B2K
>>443
日本人は外装じゃなくて中身を最初にみるんだが?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:56:10 ID:N2AzjRLW
韓国の旅行者は「韓国に比べて安いのに多機能だ」って言ってたな。
「韓国で使えるなら買って帰りたい」と。韓国では同じような機能なら
3倍(ウォン高の前で2倍)するらしい。

まあ日本は通信費が高いんだろうけど。



ところで韓国の携帯メールってPCメールとやりとりできるの?
ちょっと前までできないと聞いてたけど(不確か)
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 20:59:56 ID:N2AzjRLW
>>463
AUの韓国メーカー携帯の漢字変換は超クソだった。
比較は東芝5511、ソニエリ42、カシオ41だが、全く使い物にならん。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:01:23 ID:LZ8UItZA
             ∧_∧  イルボンは激しくて
        ハァハァ <`∀´; >   大変ニダ
             人    ヽ,
 ア〜ン    ∧_∧⌒⌒(,/ ) ))
  ア〜ン  と(´Д` *)_(_つ::
         と_ノ
\_______________________/
          O
         o  
     ∧_,,∧  
    <*`∀´> -3 ウリはイルボンとそんなの関係になりたいニダ!
    ( つ つ  
    ム_)_)   〃∩ ∧_∧
            ⊂⌒(#´∀`) 
              `ヽ_っ⌒/⌒c 
                 ⌒ 。⌒


うぜぇ!!出てけ!!

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>ニダー
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (  #)  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:01:27 ID:uhtbc84s
韓国の携帯なんて見たことすらない
完全にアウトオブ眼中
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:02:32 ID:tcOKKqTQ
政治@2ch掲示板
http://money6.2ch.net/seiji/index.html
議員・選挙@2ch掲示板
http://society6.2ch.net/giin/index.html

こっちにサヨ、在日が湧いてる、湧いてる。応援頼みます!
サヨ、在日を掲示板から一掃しましょう。
474441:2007/07/11(水) 21:03:03 ID:NJxNMIL9
>>460
>日本の携帯技術は先を走りすぎていて世界はついていけないと聞いたが?
>つまり使いこなせないから売れない。

需給関係無視して日本のメーカーが、無駄に技術開発に投資し過ぎたのが、敗因。
普通に国内メーカーの携帯機能使いこなせんだろ?
何処かにも書いたが、技術開発〜デザイン=海外市場では、デザインが上なんだよ。
海外マーケティングをまともに分析出来ない日本のメーカー=終わりだろ。

>どうでもいいけどサムソン製とか韓国製を前面に出したら日本では絶対売れない。
>だから極力隠して売ってるだろ?

音響〜映像メディアのようなマニアの多くいるジャンルなら日本製は強いでしょうね。
日用品に関する製品の場合、見た目が優れた商品を選ぶ傾向があるけどね。後、値段だね。

>>461
>ジャパンバッシングってのは「高品質」の製品を「低価格」で販売したから起きたわけで
>「低品質」の製品を「低価格」で売っても誰も文句は言わないよ。

盲目だと幸せだな?北米市場で、日本の製品競争力が無くなりつつ有る姿を直視しろよ。
安かろう、悪かろうは、終わりつつあるだろ?ただ、
中身の日本製に難有りだと、下請け屋の地位も危ういかもな。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:07:10 ID:69GbKRFr
>>474
そうだね、FLY’Sとか行くと韓国製のDVDプレーヤーとか、山積みだもんな。
売り場の目立たない所に。

いや、客の持ってる商品も韓国製多いよね。
カスタマーサービスコーナーのだけど。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:08:08 ID:v62C1B2K
>>474
普通に使いこなしてますが?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:09:42 ID:rq0JibN+
サムソンって北米市場ではすでに
「安かろう悪かろう」 じゃ無く
「高いのに悪かろう」 になってるけどなw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:26:05 ID:muSr6ze7
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:31:05 ID:r0bbJpPi
海外で使える携帯でMとLがあったので
迷わずMを選んだら店員にものすごくLを勧められた。
何度も断り、Mを購入。ドコモショップでLを勧めるキャンペーンでも
やっているのか?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:33:04 ID:I3AVHlkz
>>443
馬鹿はおめえだろw

日本には携帯とか製造しか産業が無いとおもっているオマエだから、
日本の携帯が嫌っていうなら日本からでていきゃーいいじゃんっていったろw?

まあ日本の携帯が競争力が低下しても日本人はチョン製品だけは選ばんよ。

アメの自動車は落ちぶれたけど、金融をはじめ他分野で競争力を発揮すればいいだけ。

携帯ごときでホルホルできるオマエがうらやましいよ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:35:49 ID:GD1NUxOt
>>479
うんにゃ、やってない。
単なる在庫整理というだけだろう。

出せるときに出さないと、売れないから。
あと、Mシリーズは癖が強いので妙なクレームになりやすく売りづらいってのは確かにある。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:36:37 ID:QAvefLZ/
どこの日本?
どこの消費者?
483441:2007/07/11(水) 21:36:53 ID:NJxNMIL9
>>465
>日本の携帯が失敗したのはインセンティブ制度とキャリア主導の開発、
>あと、もともとPCみたいな組み上げる製品は、部品は強くても最終製品が苦手なんだろ>うね。 確かに携帯は今後も復活は難しいかな。

苦手以前の問題だと思うよ。先行した欧米市場に後から全く技術・ブランド・機能の劣る
サムスンに市場取られた事実が、普通に信じられないけどね。どうすれば負けるのか・・
相当販売戦略が駄目か、デザインが糞過ぎて市場から即日消えたんだろうね。
日本製家電の末路が垣間見えるね。

>でも残念ながら、携帯も数ある製品の一部門なんだよね。
>日本の国際競争力がヤバイ?笑わせんなよww

お前、「W」この書き込みやめれ・・馬鹿丸出しだからね。家電の映像メディア=
日本のメーカーが技術、販売網、特許件数、で優位な訳だから当たり前の結果だろうよ。
携帯と同じ様に技術の劣るメーカーの市場支配率が上なら完全に日本のメーカー死亡だろ
ぷ。

>米国薄型テレビ市場じゃ、プラズマはもちろんここんとこ液晶すらソニー&シャープ製が>上位を占めてる。 エルピーダも年々シェアを拡大してるけど、
>今後の投資計画を見るにこの傾向は加速されるだろう。

ぷ。為替のレート上、日本製が安く購入出来るから売れてるに過ぎないんだよ。一過性。
デザイン糞の商品=技術的な優位性が無くなれば、消費者の選ぶ基準は値段とデザイン
に流れるんだよ。繰り返すが、今の時点でサムスンと販売競争があるなら日本製=終わりだろ。携帯電話に近い感じで、終了するだろ?時間の問題。

>>468
>日本人は外装じゃなくて中身を最初にみるんだが?

家電のジャンルで違うだろ?
携帯程度なら見た目で選ぶ奴多いだろ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:37:47 ID:f+Iiq2pE
>>482
韓国人の幻想の中の日本。
韓国人の妄想の中の消費者。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:41:03 ID:QAvefLZ/
>>484
把握
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:44:23 ID:GD1NUxOt
ぶっちゃけ、総務省は携帯端末を海外戦略商品(主にEU向け)として持って行きたがっているが実はメーカーにその気がほとんど無い。
理由はきわめて単純で、携帯みたいなサイクルの早い商品を海外展開するだけのメリットを感じていないから。
あと、スマートフォンみたいなハイエンドか通話できればいいやの下位商品の二極化構造も気に入らないというのが大きい。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:46:12 ID:I3AVHlkz
で、韓国の方が日本よりデザイン、技術、市場占有率が高いと御機嫌な>>441 は、
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:47:00 ID:I3AVHlkz
ご自慢の韓国製の携帯、韓国製の液晶テレビの画像をアップしてくれねえかな?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:48:55 ID:7gC/voGd
韓国の新聞には日本をダシにして自分たちを誇るのはやめてほしいね。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:53:06 ID:m6Y9uQw4
DoCoMoが迷走してるのは知ってるけどww
韓国製が売れてるとは知らんかったわww
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:53:30 ID:v62C1B2K
>>483
多いってソースをw
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:57:10 ID:REMc06Mr
韓国の薄型テレビって、日本から技術を盗めなくなって、軒並み赤字なんですが。
サムスンのプラズマ(赤字)
LGの液晶(赤字)
LGのプラズマ(赤字)
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:58:47 ID:NL2XgK8O
今えげれすのC-NETでユーザーレヴュー見てきた(数字は製品数)
Cell Phones by manufacturer
Motorola Corp. (78)
Samsung (52)
Nokia Corp. (48)
LG Electronics U.S.A. Inc. (28)
Symbol Technologies (22)
All manufacturers

不思議なことにサム携帯のユーザーレビューは数が少ない
ソニエリはユーザーがエディターに文句つけてるw

ざっと見た感じだと、バッテリーが持たないくて
Wi-Fiがくそだからサムは使い物にならないって意見が多い。

個人的感想は、写真見る限り日本より数年遅れてる感じ。
バッテリーや機能の問題でソニエリなど日本陣営は小さくできない感じ。
4時間や5時間しか持たないバッテリーじゃ社会人は使えないだろ。
実際海外に行かなくて、あなたがビジネスマンでなければサムで十分とか書いたあった。
ちなみに日本語のビジネスマンと意味が異なる、主に経営人ね。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 21:59:19 ID:ku6bQzwN
韓国製の携帯って見た事ないんだけど型番誰か教えてくれ
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:04:12 ID:jWxqXqUx
何の予備知識もも無く携帯売り場
性能から比較検討→真っ先に候補から外れるのがサム寸
まてまて世界で売れてるって事は何かあるはずだ
デザイン→うっわ古!
お値段→あぁなあるほど

496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:08:35 ID:qQ23v3ve
愛せるはずがない
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:12:15 ID:VlrcIPQr
日本語のスゴイってのは便利な形容詞だw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:20:20 ID:NL2XgK8O
>>493続き
CNET↓
http://shopper.cnet.com/2001-6454_9-0.html?tag=sh.glnav

サムの携帯は確かに薄い・液晶画質がきれいって意見がおおいけど、それって部品が…w
ソニエリ他はでかいって意見が多いね、バッテリー小さくして4-5時間しか持たないのなら問題外だろ。
まあサムだからこそできる、まともな企業じゃそういうやくざな真似はできなくなってるんだよ
メモリが小さすぎて詐欺って意見も多いなサム、まあがんばってくれ。

そうそう一番値段の高いサムとソニエリの見たんだけどユーザーオピニオンの数が4倍ほどソニエリが多いのはなぜ?
熱狂的なお宅の意見なんて読む気がうせるほど長くて参ったよw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:23:51 ID:7llyE6V4
日本の携帯電話は、世界で愛されているね(コメント読んでみ)


日本の携帯を欲しがる外人
http://jp.youtube.com/watch?v=UHadqIHQ6xE&mode=related&search=

携帯を自慢する外人
http://jp.youtube.com/watch?v=TNkptXKmNEQ&mode=related&search=

GPS携帯
http://jp.youtube.com/watch?v=XRMcBK0TBn8

TV携帯2
http://jp.youtube.com/watch?v=LPcgWcqVMPg&mode=related&search=
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:30:16 ID:wgTJliKY
機種変更でSBショップ行って来た。最初にサムスン勧められたが、
セールスポイントを列挙したPOP(店内チラシ)の数が、
明らかに他の日本の携帯より少なかったので断った。
日本製の携帯は在庫切れが多かったが、サムスンのは即納できますといわれた。

機能が多い少ないではなく、セールスポイントが少ないってのは
「性能が悪い」という表現で十分。おまけに在庫ダブツキ中。
…普通に売れてないだろ、サムソン。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:31:50 ID:XvddzqwV
日本市場はちょっと変わってるから、手をつけない方が良いのかもなぁ。。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:35:05 ID:J303a8gI
愛してね〜よ〜!
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:35:57 ID:jWxqXqUx
そう日本は特殊すぎる
世界一高度に発達した機器が隅々に浸透しており外国の”携帯電話”では太刀打ちできないのだ
ぼーだほんが消えた理由を考えて見よう
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:41:12 ID:IijmJhPv
>>1
読んでないけど。韓国の携帯電話ってスゴいんだ知らんかったわ。
でも残念ながら、どんなにスゴくても
持ってて「恥ずかしい」というイメージが消えない限り、買う事は無いだろうなw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/11(水) 22:54:33 ID:N2AzjRLW
レンズが暗くて何に使うのかよくわからんメガピクセルデジカメ携帯とかって
韓国だっけ?


506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 00:15:38 ID:4ohyFeIu
>>1
しかし誰も使っていない現実w
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 00:30:21 ID:VSvAYg/7
>>20
おーなんか久々に見た気がする
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:01:05 ID:tjbjsPzv
>>503
逆に国際競争力はないんだよね。残念だ。

>>504
それなんだよね。
俺も同じ3Gでもわざわざ高いシャープにしたもん。
安かろうが薄かろうが「SAMSUNG」これでもうダメさ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:25:52 ID:WiPYckXE
つ安物買いの銭失い。
510 ◆65537KeAAA :2007/07/12(木) 16:34:16 ID:0SLecPyk
でもサムスンの薄いのはちょっといいと思った。
あのくらい薄いの作ってくれ>日本のメーカー
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 16:51:16 ID:OWioTTQY
携帯ならスマートブレイン一択だろ、常識的に
大きすぎ、との声もあるが、銃器としての側面からはあれくらいが適度
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:20:17 ID:LtNePIgU
三星電子「中国で18金北京五輪記念携帯販売」

   三星(サムスン)電子は12日、08年北京オリンピック(五輪)を記念して外装を18Kで作った
携帯電話(モデル名P318+)を中国で販売する、と明らかにした。この製品にはオリンピック
関連メロディー・画面・動画像なども含まれる。会社側は「発売の時期、価格、生産量は
まだ決まっていない」と語った。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=89249
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:27:09 ID:ryRyqaTB
はあ?またふざけた事を。歴史捏造民族が。もう我慢の限界だ。
もうチョンを民族浄化したい。チョン男と30以上のチョン女は殺し
残りは日本人の肉便器として生きる権利を与える。
断ったらマワシて処刑。あと民族浄化だから妊娠したら処刑ね。
毎月の妊娠検査なんか楽しみだよな。チョン女は震えまくりだろう。
しかし、大嫌いな日本人の子を孕むんだからこれ以上の屈辱はないな
妊娠したチョン女は8ヶ月は日本人の子に寄生されたという悪夢を味わせて
楽にしてやる。生きてるだけで気が狂うだろうな。腹が膨らむたびにな。
お前の腹の内部でレイプした日本人の子が育つんだからな。
チョンには地獄。日本人には理想郷だ。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:32:49 ID:C15BaQQR
 ┌--------┐
 │ チ ョ ン │
 │       │
 │・F R E. E・│
 │       │
 │   /\.  │
 │ ./   \ │
  l/      \l 
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:33:11 ID:UKYhgijP
「はいはい、あースッゴイスッゴイ(棒)」
と、こんな感じな言われ方か…

516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:35:04 ID:C8Ky8Ykk
大人気って・・・
知ってる奴見つける方がむずかしい気がする
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:37:30 ID:ri4RCYFi
いやいや 全然愛されてないから
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 18:38:25 ID:7oHxq2NP
う〜ん・・・・・ソフトバンクにチョン物が多いよね?
携帯に限らず。なので最初からリストから外れているのだ
519機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/12(木) 18:51:56 ID:p97vYh4y BE:395640285-2BP(111)
>>510
ドコモのμシリーズはぺったぺただろ。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:01:37 ID:XruajVDw
ヤマデンの携帯売り場に行ってみたけど
サムソンの携帯なんて手に取ってる客は居なかったぞ?
ソフトバンクの携帯ショップに行かないと客は居ないのか?
ちょっと前に俺が使っていたソニーの携帯に似たのが
有ったくらいで特に欲しいようなもんじゃ無かったけど
それよりauのカメラ携帯の方が欲しかったなぁw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:14:16 ID:hEA4ZDer
>>520
あ?やっぱり?
SB直営ショップのバックルームには山積みしてあったぞ、
紙バッグが小さいから遠目でもよくわかる。
真っ先に店員が勧めてくる、即納可能な機種という話もあるから、
どう見ても不良在庫化してダブついてるだろ。
冷静に考えて、売れないのがミエミエだから、
直営以外のショップが仕入れないんじゃないか?
で、その分の不良在庫が直営ショップに流れ込む、と。

トップがあればビリもいるので、利益率低そうなシャープ系に対しての
アテ馬的な機種なんだろね。不良在庫はあとで韓国で売ればいいからリスクも少ないだろ。
戦略としちゃ悪くない、が、
>>1みたいなウソニュースは良くないねぇ。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:18:29 ID:dL/XCwri
チョン携帯が売れてるって、
PS3みたいに出荷数報告しているってオチなんじゃねえの?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:27:29 ID:9G5x7C5F
ttp://www.nownewsnet.com/img/upload/2007/07/08/SSI_20070708171043_V.jpg

CYON チョンって書いてあるな・・・
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:30:48 ID:Iwxpd06P
妄想するのはただだからな。
しかしこんな嘘の記事をニュースにする度胸がすごいな
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 19:47:18 ID:77pqdkDA
会社内でも友人、知人にも韓国製の携帯持ってる人なんて
見たことないけどなあ。
日本で売られてることも知らなかった。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:17:58 ID:sdmbyR/y
>>513
>大嫌いな日本人の子を孕むんだからこれ以上の屈辱はないな

それがそうではないらしいぞ。
昔付き合ってた純粋韓国人の子が言ってたけど、韓国では韓国人の女には日本人の男が一番合うと信じられてるんだって。
それ聞いてびっくりしたけど、「でも、絶対日本人には言わないけどね」だってさ。
考えてみりゃ当然だよね、女が征服された国の男よりも、征服した国の男を選ぶのは。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:30:27 ID:/bU8cRgT
朝鮮人を馬鹿にするな!
超戦人は嘘しか言わないし、捏造しかしないぞ。
韓国では普通の日本からの発信だから、
日本人は本当の事言うな!
本当に謝罪と賠償を呉!!!
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:45:14 ID:Bdp+O94n
暴打のグローバルスタンダードは最悪だった。
外国人はこんな携帯を使っているのかとびっくりした。
ノキアも一部ファン以外はあまり売れないよね。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:46:05 ID:7fLidz1O
韓国名を隠し、日本と思わせる 偽ドルみたいだ

【永久】効果抜群! 簡単 合法 実証済み テロ資金激減!【保存】
パチョンコ店に行く (打たないけどw)
店内をうろつき、負けていさそうな人を見つけ、
横の台に座り「勝っていますか?」と聞く
相手が勝ってるといえば無視 サクラの可能性大
相手が渋い顔をしたり、負けているといえば、
「自分はいつも勝って、負けた事無いw サクラだったからww周りにもwwうww」
といいましょう 確実にやめます これを繰り返す 大赤字 倒産wプッ
友達誘ってみんなでやりましょう  教えましょう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1177138780/


530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:49:43 ID:dmkrjhRI
馬鹿でもちょっと触れば使えるという本来の意味で
『バカチョン携帯』と銘打って売れば、超馬鹿売れじゃね?(笑)
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 20:58:54 ID:+uHzpFk0
携帯の中身を見てみ 6〜7割の部品は日本製部品、韓国には日本にある技術力を持った中小企業が育ってない
だから高付加価値部品は日本に頼らざるを得ない
韓国のセットメーカー(最終組み立て屋さん)に頑張ってもらえば日本製部品も売れるってこと
でも韓国も人件費が上昇しつつあるから何時まで続くか
低価格製品は中国が追っかけてくるし
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/12(木) 21:10:25 ID:cb+v+BeL
こんな大嘘な記事でゴキブリどもはホルホルするのか
もう本当に気持ち悪い。薄気味悪い
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 00:30:21 ID:QSsB4Ik+
ごめん。韓国産の携帯って海外に出て初めて見たw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 15:33:29 ID:u4KYkLG+
ソニーのプレミニと、NECのガンダム携帯には仰天したし、
台湾HTCのスマートフォンはすごいと思うが、韓国は・・・。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 15:40:41 ID:SscWIp+5
>>1
売れてるのか?
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 15:43:38 ID:NzJf9+vF
韓国の携帯持ってるだけでいじめられそう
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 16:00:02 ID:uNyT8nkh
アイフォンでさえ機能で見れば日本ではありふれた物なのに、ましてや韓国製品など。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 16:10:15 ID:E6Q3pZfu
>>537
ありゃ日本製に優ってるのはメモリー容量とギミック的なインターフェイスくらいだもんな。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 16:23:13 ID:B4laWfwm
薄さに飛びついてみたら壊れやすさ愕然なんてことになるんじゃね?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 16:28:29 ID:VXMHIeW1
チョン製なんぞ持ってる奴なんか見たことないんだが。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 16:31:39 ID:5hcUboah
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 16:37:13 ID:b9p5RVpN
6年くらい前に和音の携帯もって朝鮮旅行に行ったときに
朝鮮人から見せて見せてとせがまれたけどな。いつのまに携帯先進国になったんだ?
朝鮮嫌いじゃなくてもわざわざ日本メーカーではなく朝鮮メーカー選ぶ日本人は少ないかと思う。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 16:44:19 ID:nRMOo1iT
韓国製の携帯電話は

0815を掛けると韓国大統領府が出ます


544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 17:25:25 ID:iF9f7T0R
その割りに韓国観光のスプラッシュコリアの宣伝
で両班風衣装のジジイがKTX社内でテレビ見ている携帯は
AQUOS携帯のパクリみたいなヤツだが
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 17:29:21 ID:9ppjFrRi
>韓国ブランドの携帯電話が日本の消費者たちに愛される理由は何だろう?
>韓国ブランドの携帯電話が日本の消費者たちに愛される理由は何だろう?
>韓国ブランドの携帯電話が日本の消費者たちに愛される理由は何だろう?

使いづらいハングルでも、言葉は正確に。
日本の消費者じゃなくて日本の「在日朝鮮人の消費者」だろ。
ていうか、在日も朝鮮製の携帯なんぞ使いたくないと思う。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 17:29:25 ID:EOWarYLP
パクリがすごい二ダ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 17:29:40 ID:RywADzjq
>>1
事実をちゃんと報道しろよ。

日本(在住の韓国・北朝鮮人籍)の消費者
「韓国の携帯‘(いろんな意味で)スゴイ!’」
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 17:30:07 ID:MzuIRXFK

日本はコリア.フリー、チャイナ.フリーです。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 17:32:23 ID:vtcsuS/s
4年くらい前に、日本で携帯のカメラが100万画素をちょうど発売するぐらいだったときに、
韓国では30万画素くらいのを研究かなんかしてたぞ。
韓国が作ってるのは、発展途上国用の安物・低機能携帯でしょ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 18:39:31 ID:mJQ+bngZ
二年前にアメリカ行ったとき、現地の人に着うた聴かせたら、売ってくれとせがまれて困ったw
こっちでは使えないよと、説明したんだけど
自分のSIMカードを突っ込もうと裏蓋開けたり大変だったよ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 18:47:31 ID:+Amrbrur
え?韓国製の携帯なんてどこの誰が使ってるの?え?
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 18:52:50 ID:9wlx+KLZ
お前の心の中だけだよ。使えるのは。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:00:58 ID:I3hH6tvd
メーカーだって馬鹿じゃない
壊れやすいクレームの多いブランドや信用のない国でわざわざ
縛りがあるとはいえ一円とかでうらんだろうね

サムスンのテレビはもったことないけど、バブルの時の日本メーカーは
AV機器周辺で品質もいいし2年以上は余裕で持つ。

一攫千金でやろうとする発展途上国のメーカーとは違うのだよ
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:12:37 ID:00FpMDvG
ノキアやモトローラが全然シェアを確保できないってのに。
555まだまだ嫌韓 ◆UWAAAAAA.. :2007/07/13(金) 19:16:35 ID:QOtp49Wm
そんなことより

停電から約8時間・・・

やっと復旧したニダ
(´;ω;`)
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:26:43 ID:VmN/OHlw
取り敢えず、コウォンのMP3プレーヤーだけはガチでいいものだ
使ってる音響技術は米のモノだが、かなり物持ちが良い




携帯?日本の市場で5%もシェアがないのでは?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 22:15:01 ID:SiK2sRe6
455 :441:2007/07/11(水) 20:37:38 ID:NJxNMIL9
>>445
>韓国の携帯電話はすごいよな。
>中身のほとんどは外国製だもんな。

Ipod製造している会社=自前で製品作ってるか? >日本製部品でウハウハ
Microsoftが、自前技術で、XboX製造してるか? >日本製半導体製造装置でウハウハ
ボーイング社の飛行機は? >いわずとしれた炭素繊維で日本ウハウハ
資本主義も究極まで行くと、自前技術などゼロでもいくらでも商品開発出来るんだよ。
ブランド、デザイン、製品設計に特化してくんだよ。>どうやっても日本の貿易黒字です
ありかとうございました w
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 22:19:52 ID:w9mrS/Qf
店頭モックをいじればソフトが糞で使えないってことが分かる
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 22:55:33 ID:u4KYkLG+
ソフトバンクというネラーに憎まれるキャリアにも関わらず
台湾製端末は大絶賛なのに
天下のNTTブランドを引っさげて登場しながら
ネラーに見向きもされない韓国端末
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 06:46:38 ID:ExzOqzWy
>>559
ソフトバンクとNTTではさすがにメーカーが違うよ(w。
SBはシャープが1強だろ。シャープなんて他いったら
その他大勢だし。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/17(火) 09:36:32 ID:qxZdIbZc
【調査】“サムスン、ノキア…” 「日本のブランド」と思いこむ大学生多数…米
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180167443/

【調査】サムスン・現代は日本製?米大学生の多くが勘違い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180147864/

173: :2007/05/26(土) 16:01:05 ID:OCO2kM8U
前にフランス?で流れてたCMで、湖に写る逆さ富士と桜がUPになって
「おや、日本企業のCMかな?」
と思ったら最後に真ん中に【サムスン】てでてくるCMがあったな

【米国】米大学生「三星・LG・現代は日本企業じゃないの?」誤認比率86%
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180229535/

141: :2007/05/27(日) 11:31:12 ID:QE54B4j6
サムスンの世界CM
忍者が日本語で「サヨナラ」
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/2621000/20061106116274481665829800.jpg

279: :2007/05/27(日) 13:46:32 ID:s43gax7B
HYUNDAIは、アメリカでは「ホンダィ」[ハンダ]と発音している。
絶対、ホンダと聞き間違えさせようとしている。
実際、米国でテレビCM で見ると、
故意にホンダと似せた発音をしているのは明白で、
ホンダ風のイメージを作っていて、関心を惹き付けて認知度をあげているのは事実だ。
しかもロゴまで H だからね。初めから韓国企業は確信犯だね。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/17(火) 09:40:23 ID:qxZdIbZc
872:e2007/06/27(水) 22:27:51 ID:dZyyU/U7
韓国の町並みとして渋谷駅前の町並みを紹介する韓国政府の広報ビデオ。

アメリカ人観光客を韓国に呼び込もうと作った、「ダイナミックコリア2007」というコマーシャルから。

http://jp.youtube.com/watch?v=uZCFoBQRho4

5分31秒の動画の中の2分5秒あたりに渋谷の町並みが見えて来る。

常に日本ブランドに偽装&寄生する韓国。
【韓国芸能】“新韓流”イ・ハニ〜日本列島を揺さぶる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181792545/

【日韓】チョン・ダヨン氏が日本で韓流ダイエットブームを巻き起こしている
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182044394/

【韓流】MBCドラマ『宮Love in Palace』が日本で高い人気を維持し、日本における韓流ドラマの「後継者」となっている
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181709352/

【芸能】 MBC番組「無限挑戦」日本でも'人気急上昇'〜バラエティが韓流に?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180967130/

【日韓】 日本の消費者「韓国の携帯電話‘スゴイ!’」〜韓国ブランドが日本で愛される理由
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183996257/l50
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 18:21:03 ID:aquGOMfg
auの韓国携帯なくなりました?
最初からないんかな?
紺ぽい薄いモック触った記憶あんだけど…、隣のドコモのやったんかな?^^;
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 18:23:58 ID:6SdeQUhR
>>555

|  |∩_∩ とりあえずお茶だクマ
|_|・(ェ)・)
|3 | o旦o
| ̄|―u'
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 18:24:33 ID:K2Bg/CpR
サムスン使ってるよ、薄型のやつ
一番安かったから買ったけど、正直使いやすいとはいえない
韓国語会話ソフトがついてる
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/22(日) 02:02:12 ID:tQMLK2uz
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
World Baseball Classic

2006. 3/19(Sun) Place サン・ディエゴ ペトコ・パーク

Japan6−0Korea

and after Japan be World champion





568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/22(日) 09:04:20 ID:EZRgbDFC
家電もハイテク部分は韓国。
ローテク部分は中国っていう風に世界では圧倒されてきているなぁ。
もう家電の輸出で儲かる時代は終わった。
国内に引きこもるしかないかも。欧州と同じで国内ならなんとかなるだろう。

家電は、もはや衰退産業だなー
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/22(日) 14:53:22 ID:jcqaA0Sq
>>568
携帯に限らず電化製品のハイテク基幹部品はほぼ100%日本製で、
組み立てだけを担当してるのが韓国なんだが…。
自分たちで散々言ってるじゃん。
ハイテクは日本・ローテクは中国。
韓国は間に挟まれたサンドイッチ状態。
まあ、ホントはサンドイッチどころか、韓国流のことわざで
「クジラの争いに挟まれて小エビが潰れる。」
が正しい表現なんだがw。

ま、ココまでが常識で、こっから先は私見。

日本人が求めているのは情報端末で、電話機能はついでじゃないかね、
少なくともビジネスマン・社会人にとっては。
老人とかの例外はあるけど、そっちは主流じゃないだろ、人数的に。
で、どんな地方に行っても情報・流通インフラが整っている日本と、
ソウルを離れると郵便すらマトモに機能していない韓国でのニーズの違いが
今回の低機能端末発売に至ったマーケティング失敗の理由じゃないかな。
通信販売しても商品が配達途中に消滅する国で、
個人レベルの情報インフラを整えてもしょうがない、
情報+現物の流通があるからこそ情報端末ってのは価値があるんでね。

まあ、発熱問題とか、とり回しとか、いらない韓国語機能とか、
今回のは低機能じゃなくて低性能だったみたいだけど…。
この辺が韓国製品の限界だろ。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 14:54:26 ID:AnYYAus9
『イグナシアス・ディン氏は台湾に関係した人物です』

インターネットを通じた反日キャンペーンから始まった
2005年の中国反日デモを主導したされる
イグナシアス・ディン氏は、
また、アメリカ下院議会の慰安婦決議案でも後方などから
支援していると言われていますが
そのイグナシアス・ディン氏についての情報を
インターネットから集めてみました。
ご参考になれば幸いです。
結論から述べると、彼は台湾に関係した人物の様です。

詳細は、

 http://blog.so-net.ne.jp/netuyouyouyo/2007-07-03;jsessionid=17AD3CA0DEEBD83BB6E3E5B040DDF3F9
  ネトウヨうようよ

  慰安婦決議案 中国系反日団体が圧力 [「従軍」慰安婦]  
  2007-07-03 12:37

  のコメント部分をご覧ください。
571Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/07/23(月) 15:09:00 ID:M3JVH+Vb BE:996653388-2BP(512)
確か、韓ちゃんが韓国の携帯は日本より数世代遅れてるって言ってなかったかな?
日本でカラー液晶が当たり前になっても、数年間はモノクロ液晶のままだったとか……。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 15:26:47 ID:q6vVeqJs
在日の自演丸出し
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 15:33:13 ID:w7W0GR+f
ホルホル。見たことないな。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 15:36:33 ID:yxJBQQqK

留学生が日本に住んで一番驚くのが携帯電話って聞いたことある
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 15:41:05 ID:PkYUHD50
なんの冗談だよw
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 15:43:14 ID:W1XXGNld
モニュ━(・ω・)━( ・ω)━(  ・)━(   )━(・  )━(ω・ )━(・ω・)━━ン?
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 15:44:20 ID:frLB/TPp
アジア大会でガチャなんかが嫌々副賞もらってたな
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 15:47:32 ID:/k4nU2O3
>>574
俺も同じ事を聞いた
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 15:55:07 ID:mdxT1EhD
ハイテク製品は特にメーカー名を確認する
韓国物はデザインが安っぽい

日本製は40年経っても壊れてない
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:15:04 ID:/TZfpcic
韓国製の携帯って
どれ?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:21:27 ID:GeAjvWcZ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35508.html

もしかして、ランキング外?
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:22:09 ID:kImo8Zmm
>このように韓国ブランドの携帯電話が日本の消費者たちに愛される理由は何だろう?なに
>よりも韓国の携帯電話が日本ブランドの物よりすぐれたデザインと技術力を持ったという
>ことだ。

しかし、自国のことについてよくもまぁつらつらと書けるもんだ
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:29:44 ID:RQPIIJpE
>>1
これが「ゾンビ・ウェーブ」って奴か。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:40:27 ID:JdrCYT9q
とことん自国を褒めないと気がすまない朝鮮人wwww
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:44:54 ID:iFhmWhzO
みんなAUとかドコモとかなんだけど…サムスンなんて見たことねえよ
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:46:08 ID:+Sk4YNuw
今日売国糞集団NHKで何かやるよね。
韓国製携帯電話を浸透させようとあちらさんも必死ですね。
果たしてそううまくいくかな?
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:52:03 ID:7J0mSqU1
>1
■だからよ、何べん言わせるか!チョン!
 『タッチパッド式ボタン』などは、今から二十年も前に三菱重工が
 家庭用エアコンのリモコンに採用しているんだよ・・・。


 もう分かったから・・・、お前等よりも日本が遅れをとったのは
 『キムチ冷蔵庫』だけだちゅうの!!!
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:52:26 ID:SU2bJ3FS
韓国の携帯電話なんて見たこともないんだが。
シャープ、三菱、富士通、ソニー、NEC、パナソニック位しか見たことがない。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:59:16 ID:sM7NRsmJ
(;゜д゜)....
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 16:59:41 ID:rp86AJ2H
愛されてない。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 17:02:23 ID:xpyhppTN
定期的に自画自賛しないと、不安で死んじゃうらしいよ
生暖かい目で見てあげようよ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 17:02:44 ID:lGANiWWn
>>590
今晩NHKでプッシュですよ
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 17:03:47 ID:89yB1E2h
…マジで見たことが無いのですけど…
気が付かなかっただけ?
594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/07/23(月) 17:10:42 ID:XEBT119o
片想いだろ
595ghgrd:2007/07/23(月) 17:14:08 ID:DgOrFCIx
たぶん愛してない・・・・携帯持ってないけど、断言できる。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 17:30:54 ID:chd/LdIa
漢字文化圏ってのが、まず海外製を排除する要因だと思うなぁ〜
〜QVGAから3インチ前後でWVGAまでの道のりが、これ程、短期間に進むとは思わんかった
ニダーはショートメッセージのサービスが浸透しているだろうが、ハングルも比較的表示
面積が必要だと思うが・・・あの>>1のディスプレイで良いのか?
エントリー〜ミドルクラスなら、ありだろうが・・・日本はインセでハイエンド機でも
安いからねー
597回路 ◆llG8dm8Aew :2007/07/23(月) 17:32:36 ID:zt20fXV/
マジレスすると、付帯サービスの機能要件を満たすと
サムチョンレベルのサイズは不可能。
通話機能とデジカメ機能に限定すりゃ可能かもね。

でもそういう機種を売ると稼げなくなるだろうから
キャリアとしては拒否するだろうね。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 17:34:53 ID:9qLlruer
ドコモのカタログ見てきたけどLGの一つしかないし、しかも30P前後。
全然好評じゃないだろ。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 17:45:43 ID:XmGyfnO4
>>1
仮に1円で売っててもわざわざ選ぶ理由がない。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 17:57:41 ID:XZQ2/zse
どのショップでも見たことないが、どこへ行けばあるの?その携帯。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 18:04:01 ID:Zg7Pkdi3
金星のチョコレートはドコモショップで叩き売りしているお
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 18:07:48 ID:wnnwCGo5
若者ではないのでROMるだけにしていたが、年寄りにも受け入れられるビジュアルではない

603機動第六課☆支援機構@SLB ◆2ChOkEpIcI :2007/07/23(月) 18:09:13 ID:pTvzLLgO BE:98910252-2BP(111)
>>602
年配の方に使いやすい携帯電話の会社ってどこです?
Docomo au ソフトバンク・・・
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 14:35:01 ID:Yb+MipsD
LG‘プラダフォン’に対抗 三星電子が‘アルマーニフォン’販売へ

  三星(サムスン)電子が世界的なデザイナーブランドのアルマーニと提携し‘アルマーニフォン’を
発売する予定だ。

  LG電子が2月にヨーロッパで、5月に国内で発売した‘プラダフォン’に対抗し、三星電子が
‘アルマーニフォン’を販売する。

  ‘プラダフォン’は88万ウォン(約12万円)という高価格にもかかわらず、国内外の市場で品薄状態となるほど
人気を集めている。

  三星電子は今後‘IT名品’を目標に、携帯電話だけでなく、壁掛けテレビなどさまざまな分野に‘ブランド提携’を
拡大していく計画だ。 三星電子の関係者は「早ければ10月にも‘アルマーニフォン’を発売する」と語った。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=89577
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 14:43:21 ID:bIqS/on7
韓国製は東南アジアでは結構売れてる罠。
つっても、NOKIAやMOTOに手が出ない、低所得者向けっぽいけど。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 14:48:42 ID:3KQ5tTaI
日本三大悪産業  朝鮮玉入れ  高利貸し  カルト教団 を 撲滅したいなら
☆ アクセス100万突破!  コピペ  印刷フリー 推奨 ☆


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
グーグルで今すぐ検索 → 「パチンコの真実」 「在日サラ金」 「在日特権」 「在日企業」 
「右翼の正体」 「反NHK」 「創価学会」 「統一教会の人さらい」(摂理) 「私達にも出来る」 「韓国は」
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風 は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで今すぐに検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に広めてください
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 21:35:06 ID:VtwvCkqb
ソフトバンクのサムソン端末なんて誰がつかっているのだろう?
って思っていたら、外人さんで使っている人は多いね。
外人さんは長く日本にはいないだろうし、通話、メールで十分かもね。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 21:49:35 ID:P61vSg+Z
誰が買うんだ

まずスルー対象だろ(´・ω・`)
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 21:54:29 ID:3MgiBSze

【日韓】 日本の消費者「韓国の携帯電話‘スゴイ(ダサイ)!’」

610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 21:59:15 ID:JZ8fJTGT
昨日、NHKで見た。携帯デザインを日本の若いデザイナーの玉子を集めてやらせてるの。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 22:06:03 ID:eBhrDWcm
>>1
 
誰もそんなこと思っちゃねーよ! 
 
嘘つきチョンコ!!!
612109Messer:2007/07/24(火) 22:43:24 ID:2HWpncZj


 中身、日本製。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 22:45:17 ID:mpiQ7s/L
正直、今使ってるSONY製の使い勝手の悪さにぶち切れそうになってる
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/24(火) 22:51:36 ID:Y90lP3oF
>>598
AUのカタログには載ってもなかった


禿げチョンバンクには載ってんのかね?
615109Messer:2007/07/25(水) 01:23:43 ID:3S/flITo
韓国IT製品は、中身の部品は日本製。
韓国企業の売り上げが伸びれば、日本の電子機器メーカーの売り上げも伸びる。
互恵関係があり。
だから、頑張って売って頂戴。
くれぐれも、SQNYには手を出すな。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/25(水) 01:25:16 ID:mYSttcX3
朝鮮携帯を持ってる奴なんて見たこと無い。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/25(水) 01:28:07 ID:c5Cz9kw1
韓国製というだけで真っ先に切るという意味では愛しているのかも知れない
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 00:47:35 ID:Fsb3tMi8
犬HK
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 00:50:24 ID:2+4bkvsf
そういえばトランスフォーマーで「ノキアの携帯はダメだ 日本製を使えよ」ってセリフあった。
まぁノキアはフィンランドだけど・・ 一応カキコした
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:02:12 ID:Xok7wX6V
>>606
維新が政権とったら
西側自由陣営からはじきだされ
北のように貧乏ったらしい先軍政治に陥るだけ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:08:18 ID:AbSEmGr0
>>616
電車で右隣に座ってたガタイが大きい奴が禿サムスンのスライドケータイだった。
まぁ、見るからに在日っぽかったけど。
ガタイよくて小さいケータイをちまちま操作してたのがかなりダサかったw

ちなみに左隣の女性はシャープ、向かいの女性はパナソニックのケータイ使ってた。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:10:55 ID:bngWi6+s
NEC 東芝 カシオ 三菱 富士通 ノキア ソニー
サンヨー あとどこだっけ

少なくともサムソンみたことねーんだけど^^
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:16:07 ID:AyyatZaO
持ってるだけでこいつ在日かよと思われるでしょ
それに中身は日本製で外側は韓国製
選ぶ理由が一つもない
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:19:12 ID:Ln3GDbSO
韓国ブランドって、OEMのことですか?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:31:15 ID:8bmtWxBo
ちょっと前に現代車が日本で大人気って記事を読んだ気がする
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:32:00 ID:ndnMSG1Q
SO903iTVのデザインと比べたらサムスン携帯なんぞリカちゃん電話だわ
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:33:07 ID:hxhQZ5mT
>>1
そんなものが出回ってること自体知らなんだ。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:33:33 ID:XXLqPpaZ
てか日本の端末って海外で売れてるの?国内限定のイメージだが。
逆に国内は独壇場だが。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:34:13 ID:8bmtWxBo
>>628
海外では見たことない モトローラ ノキア サムスンじゃないか?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:42:33 ID:r7FQrDv0
>>628
日本のは高機能で高すぎて海外じゃ売れないんじゃないか
外国人は日本人ほど携帯に多くを求めないから
631まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y :2007/07/26(木) 01:44:15 ID:ZerHpCM1
>>622


京セラ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:44:27 ID:XXLqPpaZ
>>629
ググって来たらソニエリ、nec、パナ、シャープとかあった
けど売れなそうなラインナップw
まだソニエリは良さそうだったけど。
海外ではそこらへんがトップシェア組だね。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:47:12 ID:AbSEmGr0
シャープかパナが欧州の工場を整備拡大する事を発表したのが
2005〜2006年頃だった気がする。
それならシェアを上げてくるのって2年後くらいじゃないか?
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:49:28 ID:8bmtWxBo
日本企業も攻勢かけてるんだね
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:51:08 ID:I8PJtsP1
>>1
電卓じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:51:23 ID:BT78Vnyf
LG電子製だとやっぱ型番の頭はLなのか?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:51:49 ID:h45bWHvf
海外は通話とメールに重きを置いているからな。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:55:17 ID:l1JOLf4s
チョン携帯使うぐらいなら糸電話の方がマシ
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:55:39 ID:pjYh9Gms
ないない、、、。おれも一瞬いいかなと思ったけど値段見てやめたwww
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 01:56:20 ID:AbSEmGr0
その気になったら海外仕様のシンプルな製品をどんどん投入できるよな?
でもあんまり力を入れてないのは、
「特許や部品で十分儲け出てるし別にいっか〜」とか思ってるのかも?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 02:32:14 ID:RcyAOFCb
今時まだケータイごときにスゴイだの言うやつっているの?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 02:35:45 ID:npNPLXI/

また捏造か。あきないねー
643まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y :2007/07/26(木) 02:37:52 ID:ZerHpCM1
>>642
いや
すぐ壊れるから
凄いといっているかもしれないニダw
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 02:40:05 ID:OAM0oF8Z
横幅のひろいの パソコンのキーボードみたいだけど 片手であつかえるのか? ショートカットとか片手でできるのか? 勘違いならスマソ
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 03:24:35 ID:VCdnBOG8
デジカメ・携帯付きデジカ用レンズとか、携帯付きミニ・ノートとか、韓国は独創的だよな。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 03:27:10 ID:qrLcfZC/
スゴイ?
何がスゴイの?としか言いようがない
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 03:44:02 ID:aMSuax15
>>646
胸ポケに入れておくと、心臓撃たれた時に助かる率が上がる気がしないでもない
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 04:08:53 ID:qTDySOpE
商売上手いな。韓国ブランドが日本で受けているって前提で記事回転のか
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 04:14:02 ID:mQqZuOVy
CYON
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 04:45:25 ID:v9WiThMo
韓流も本当は無かったのにあおってあるように見せかけ、携帯も日本で受け入れられたように見せかけ・・・
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 06:05:17 ID:nmruzfLF
韓国って日本で販売されただけで「愛される」にまで昇華するんだなw
まぁ、韓国のドラマが中東に輸出されたら「韓流大人気」だし。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 06:22:52 ID:F5pDjWdJ
はっきり言って日本の携帯よいりも韓国の形態のほうが凄いのは当たり前!
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 06:23:38 ID:Evf094MV
>>652
素敵なIDですね、超賎人さん。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 06:38:52 ID:WH+Z24qQ BE:1260144386-2BP(55)
>>1
なにこのひと世代前のデザイン
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 06:41:29 ID:DVe9fQMY
>>652
ほんとうにその通り在日はテロリストだよ
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 06:48:14 ID:vXrr32wA
すげえ
すげえよ

今時こんなチャチな携帯を出してくるとは
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/26(木) 09:25:00 ID:hT7jmVef
>>656
低機能はべつに嗤うとこじゃないだろ。老人や子供に使わせるならそれもセールスポイント。

ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/708sc/
ざっと見て、
カメラあり、音楽プレイヤーあり、ドキュメントビューアあり、いらない韓国語翻訳機能あり。
逆にコレの問題点は、使用者を絞った「低機能携帯」ではないのに、
「低機能携帯」のスタイルをしているというところ、
モノ的には大体2年くらい前の平均的携帯電話と等価だと思う。
で、カンタン携帯ではないので老人・子供層は買わないし、
普通にメールやネット利用している人間には機能不足、
まずはマーケティングの失敗がありありと見える。

ただし、一番の問題点は使用者のレポートにもある発熱と、
ユーザインターフェースの悪さ。
コレはさ、「低機能携帯」ではなくて「低性能携帯」なんだよ。

ちなみにソフトバンク直営店で機種変頼むと、真っ先にコレ勧めてくる。
あまってるんだろうな。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
何だこの捏造wwwwwwwwwwww
まじ韓国の携帯電話なんて使ってる奴見た事無いw