【中国】 砂の壁が町全体を包み込む〜甘粛省で大規模な砂嵐発生 [07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
中国北西部・甘粛省で大規模な砂嵐発生 砂の壁が町全体を包み込む


中国北西部の甘粛省で5日、大規模な砂嵐が発生し、砂が大きな壁となって町全体を覆った。

アパートや塔の高さをはるかにしのぐ砂の壁が、町全体を包み込んでいった。

中国・甘粛省で5日、大規模な砂嵐が発生した。

砂嵐の中は、日中にもかかわらず真っ暗で、車もライトをつけなければ走れない状態となった。

砂嵐はおよそ90分間続き、一帯はすさまじい強風にも見舞われた。

[7日20時8分更新]
Fuji News Network.(動画あり)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070707/20070707-00000857-fnn-int.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:09:57 ID:Kn1RHHF8
サンドストーム!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:10:42 ID:ZDW9BimB
砂塵結界の能力者か
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:10:46 ID:aQ0i+0BG
3かな?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:10:47 ID:HB+pRxsd
北京五輪でも砂嵐発生しないかな〜♪
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:10:57 ID:6Jgl5b15
神砂嵐!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:11:27 ID:86ldxfhH
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ         
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:11:27 ID:WtJr0DJV
旧日本軍の気象兵器?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:12:03 ID:Kn1RHHF8
黄沙ってレベルじゃねーぞ!
10韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2007/07/07(土) 21:12:14 ID:k0Ryy2ge
常々申し上げておりますが、
ゲームセンター嵐の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:12:18 ID:LB8yKpfd
中国ごと埋め尽くしてくれればいいのに
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:12:20 ID:5oKPhoTV
さっき テレビでやってたな。

たしか ハムナプトラの1シーンにあった!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:12:29 ID:AHRMhQSy
ざまーみろwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:12:31 ID:8sfn1x/D
これは凄い!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:12:35 ID:l5t3tTn/
甘くなく、厳しかったとは…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:13:09 ID:UpIkD6nL
>>10

ここでそのアラシをもってくるとはorz
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:15:20 ID:9TeRZI1c
バビル2世
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:15:44 ID:3UZePMOV
地球の自浄作用 vs 地球の癌

地球頑張れ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:16:18 ID:171KEjfN
砂の嵐に隠された甘粛省に住んでいる♪
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:16:55 ID:/I5ZjdtR
いよいよ、バベルの塔と化すのか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:17:19 ID:oZwSRm5q
ぶっちゃけ、ハリウッドの天災の特殊効果よりスケールでかいなw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:17:24 ID:7+eno+9z
最近は20いくまでに自分の思いつくレスが書かれていることが多くなった。

画一的な考えに取り付かれていることを実感する。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:17:50 ID:Dv+pGska
>>10
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !    >ゲームセンター嵐だけど、呼んだ?
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:18:59 ID:7DiEvwBO
ニュースでやってたやつだな。あれはないわw
25キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/07/07(土) 21:19:35 ID:yJ525qwH
砂がんばれ砂><
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:19:53 ID:j9vvdwPN
>>19

ロデーム変身 顔かえろ!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:20:00 ID:Kn1RHHF8
わしが唱えたバギクロスが
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:20:10 ID:TzlH4Eyr
クロコダイル?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:20:41 ID:XsW6o3OU
確か何かの話に砂嵐にて外界から守られた町とかあったな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:20:57 ID:C2HVwXQG
火星に住む為の訓練の一環だな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:21:56 ID:Kn1RHHF8
もう支那に宇宙人が現れても驚かない気がする
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:22:16 ID:C2HVwXQG
>>29
FF9のクレイラか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:22:33 ID:b+Dj3Phy
このアトラクションは開会式に推薦したい
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:22:38 ID:cnQuUunF
先週こいた屁がこんな形で表に出てくるなんて。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:22:58 ID:s27IbXH5
>>30
テンデイズビルか。
あそこの住人いっつもぬいぐるみ着てるけど、いつ脱ぐのかな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:23:21 ID:/I5ZjdtR
>>23
俺は人生で、あれほど感動的に馬鹿げたマンガを見たことがない。
なにしろ、超能力を使って台風を引き起こし、その風力で




ゲームのレバーを動かすんだぞ。




馬鹿馬鹿しさも、ここまで突き詰めれば芸術的でさえある。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:24:36 ID:QMxoiu6c
こして新たな観光資源ができましたとさ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:25:59 ID:KmYYhsOq
>>36
俺は出っ歯を遠隔操作してゲームするシーンで吹いたw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:28:20 ID:1mGyRIRJ
バビル2世の歌を思い出したな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:28:38 ID:3WI5kX6U
神様もチャイナマンはもう埋めるしかないと思ったのかw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:30:12 ID:Kn1RHHF8
砂塵の楼閣

カックイーpgr
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:31:49 ID:l7EBWh0c
>>36
絶望的にコストパフォーマンス悪いな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:32:10 ID:8RQj3t6v
砂の女か…と、思ったら全然違う話だな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:32:15 ID:rsRNJLJU
ガンバレ砂嵐
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:33:10 ID:Lp7zktFz
>>42
出っ歯でボタンを連打するんだぜ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:33:45 ID:oyNNgqNA
有川浩?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:34:02 ID:/I5ZjdtR
>>42
その後の話が、さらに馬鹿馬鹿しさを極めているんだよなあ。
なんと、ある回で宇宙空間でゲーム勝負することになる。
「しまった、宇宙では空気がないから台風が起こせない!」で
負けたアラシは、空気がなくても使える必殺技の習得に励む……。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:34:03 ID:/ibdD2ao
>>36
強すぎる超能力でゲームのスティックを動かせば壊れてしまう。
だから間にクッションを儲けて緩和する。

当たり前の話ではないか 
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:38:52 ID:WwDRbYhd
告発 中国
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
ま、とりあえずこれを見てくれ。話はそれからだ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:44:11 ID:uUHfRRwQ
終わったな中国。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:45:41 ID:/PWUTBCe
また軍拡か
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:46:34 ID:W3QGmPNG
>>48
つーか、手を使え
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:50:39 ID:gpZdCfHm BE:1604478097-2BP(100)
>>52
なに言ってんだお前
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:51:19 ID:KmYYhsOq
炎のコマやって、よくゲーム機壊れなかったよな…
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:51:30 ID:Dv+pGska
>>52
光速より早くレバーを動かす技もあったりするw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:51:47 ID:C4hI3s91
砂嵐か 一度みてみたい、
支那は観光資源が豊富だな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:52:36 ID:ZYMJsNcG
>>1
今頃こんなこと言ってるなんて、先祖が泣くぞ
って、泣く先祖もいないか
昔から自己中の集まりだし
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:53:45 ID:M2sHze3d
君にも炎のコマが出来る
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:53:56 ID:tMstAo2Q
炎のコマまでは良かった。
ツッコミも「レバーを早く動かしてもパックマンが速く動くわけじゃないし」程度で。

あとの必殺技になると、電流でゲーム機をバグらせて敵キャラを倒すとか
すでにゲームではなくなっていたし。

ただ、ノーブラボイン打ちは笑えたが
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:54:32 ID:lgl7gXxy
911の崩壊の時のような砂煙だな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:54:52 ID:uqyxzbws BE:158336126-2BP(200)
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::               ..,, ....:,:.. .:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:::              ,:;;;;;,...:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::             .,;;;;;;;;;: ..:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::.  .           .:;;;;;;;;:;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::   .          .;;;;;;;::,: .:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..     .        .,;;;;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.     ;:       .;;;;:;;;;;;; ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:: ,,,,;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.    .:;; .     ,:::::;;;;;;;; . ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::.: .,,:;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:   ...;;;;     ,,:;:::::;;;;;;;;;: :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::  :...  ,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   .:;;;;   .,,;;;;;;::::;;;;;;;;;;:...:;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::.. ....     ,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::   .;;;;;  ..,,;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;:..;;;;;;;;;;;;;:::::::::::: . .     .,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::  .:;;;;: ,,:;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;::::::::.          .,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;:;;:::.:....         ,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::    ....::
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;::::::::::..         .,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   .....::::::::
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,:, .:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;::::        ...,,;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ,,,:::::::::::::
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  中国名物、『砂の壁』アルよ!  ..,,:;;;;;;;;;;::::    ....:::::::::
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: :;;;;;∧∧;;;;;;;::::::::     ..,,:::;:::::     ...:::::::::      ,,;;;;;;;
 :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:,,  .:..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ;;/ 支\ホッホッホッ♪       ....:::::::     ..,,,,:;;;;;;;;;;;;;;:
 ::::::;;;;;;;;;;;;;;:.:;;;; ..  .:;;;;;;;;;;;;;;;;:.:;( `ハ´);;:::::::           ....:::::   ...,,,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ::::::::::::::::::::::::::;;:,:;;;;;;:,,,::::. .  .,::(    )        毒の砂壁ニカ?....:::::::,,,,,,,,::;;;;;;;;;;;;;;;:
 ::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,:..:...  | | |        ....::::∧_∧。゚::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  :.-.、、:.、:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:,....... (__)_)... .... ..............:::<゚ `Д´゚>っ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::,
 ;;;;;;;;;;:;;:;;;;``  'ヽヽ;.-;、:.、、.、:.:: :::::::::::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::(つ  /::アイゴー!;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::;:;:;`::`': :'':'  ':';'';';'' ;';;'': ;;;;|   〈⌒〉`:;;:;;;;;;;;;;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                し⌒
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:55:06 ID:CyqNRp4V
KOEIの三国志シリーズで砂嵐なんてなかったぞ・・・・・・
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:55:23 ID:gpZdCfHm BE:229211633-2BP(100)
まて、これは孔明の策略だ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:56:42 ID:l7EBWh0c
>>47
素直に手を使えと言ってはいけないの?

>>53
いけないんだ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 21:59:35 ID:q70KWMXx
ここの人達は年いくつなんだ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 22:01:15 ID:zDFpYwue
これに吹き飛ばされた移民が日本へやってくる訳だな。
さすがは4000年の歴史。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 22:01:49 ID:KmYYhsOq
久しぶりにOP見ると笑えるなぁw
http://www.youtube.com/watch?v=SmIj-2Z7bTk
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 22:32:06 ID:WtJr0DJV
たまに30前でも付いていけない話題が出るからなあ
加齢臭ひどいわw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 22:32:21 ID:UpIkD6nL

漫画なんてくだらないって言う大人に対し反発してたが

今なら言える

ホントにくだらない
読み返して泣いた>ゲームセンターあらし

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 22:35:36 ID:XEbDlJp6

しょうがない、地球温暖化のビッグ1である中国のなせる業だもんなぁ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 22:52:35 ID:iJ1WLlMS
>>70
甘粛は元から砂漠で環境破壊のツケという話ではなく、一般の自然災害系のニュース
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/07(土) 23:20:58 ID:UBnstY1q
いや砂幻魔だ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 00:23:23 ID:ybInAUia
>>71
でもまぁ、4000年前の砂嵐と違って、今の砂は土壌が汚染されてたり
大気中に充満してる化学物質が付着してたりしそうなので、輪を掛けて怖いですな。

それにしてもゲームセンターあらし、本当にくだらねぇマンガだったなぁ・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 00:28:49 ID:ji25hr7w
黄砂がどっと日本に来るんかな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 00:31:24 ID:3owfzrnD
ワムウ様が降臨されたスレはここですか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 00:40:15 ID:8yWW+H0d
すがやみつる先生は今や小説家だぞ。
それもただの小説家じゃないぞ。

バカ小説家だ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 00:51:49 ID:irXbewH3
また時期はずれの黄砂が来襲するのかOTZ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 01:06:23 ID:x50/hyKq
黄砂がすげー

日本にどんどん降って来る

中国の大陸がどんどん沙漠→平らに

日本にどんどん降って来る

中国大陸がどんどん低くなっていく

海に沈んでいく

沖縄が日本と陸続きになる

温暖化で沈むはずが、日本はなぜか沈まない

ヤッター!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 01:08:49 ID:OmjlKDVf
でも一番苦しんでるのはウイグル人なんだろ
80とほほ:2007/07/08(日) 01:11:52 ID:KhKZPulF
SF映画が撮れるぞ
貴重な場所だ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 01:55:52 ID:tiDG8VYq
イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!
イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!
イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!
イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!
イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!イムホテップ!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 01:59:22 ID:MjoUrqGP
第3次砂漠の砂嵐作戦
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 02:02:43 ID:KY3E5NzO
何?北京が埋まったんですか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 02:06:51 ID:bZmIeOj0
ナレーションは大滝秀治でな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 02:27:24 ID:RUbnEhBl
ついでに韓国も埋もれればいいのにw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 02:56:31 ID:v7ibLcdr
>>1
じっと見つめていれば、そのうちとんでもないエロ映像が突然始まるんですねw
しかも大規模でw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 04:44:06 ID:upCwopYd
シャイフルドは来るのか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 06:35:58 ID:D9Y2BGLs
で、あと何年かしたら、砂漠化の原因は、旧日本軍の枯葉剤になるんだろうな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 06:47:40 ID:QZYWQq2u
日本のヤクザのせいだろ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 06:53:40 ID:sHJ2ErRg
また中国か!
             
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 06:56:55 ID:SWi4PItf
♪三つの下僕に命令だ。

 ドラキュラ! ハイザマス!
 おおかみ男! ウォーデガンス!
 フランケン! フンガーフンガー!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 07:01:38 ID:8ZL8vRQR
カーズが誰かに必殺技食らわしたんじゃねえかと
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 07:07:44 ID:WQLWb8QK
甘粛省に車なんか走っているの?
ガソリンスタンドなんか無さそうなのに。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 07:11:12 ID:D+mJdEEi
砂の嵐に守ら〜れた〜
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 07:22:41 ID:8UXmrk89
うまれて初めて砂を応援しているオレガイル
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 07:26:29 ID:9/NG3dra
本来なら人民の教育、環境保護に税金を突っ込むとこだが出来ないんだろうな。

人民が賢くなったら矛先が中国共産党に向くだろうからな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 07:31:02 ID:yOIyQvls
リアルハムラプトラだなww
凄すぎ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 07:31:58 ID:4XU+gCLw
バビル2世
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 07:36:02 ID:WQLWb8QK
>>96
>人民が賢くなったら
たら、ればで議論するのは止めようぜ。有り得ない事なんだから。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 08:36:21 ID:uZnCxwUf
>92
砂嵐はワムウじゃね?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 08:42:23 ID:sEY6pYcb
自然の恵みだありがたく受け取れ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 08:43:40 ID:8MvnK3H1
地球自身が中国人を排除しようとするシステムだな
103闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/07/08(日) 08:49:47 ID:Lsp5Ddl3
>>91
それはどこのマッドテープだね

やはり起こってもらいたいのは五輪開会式だね。
雨関係ないから彼らのご自慢の天候制御wも効かないし。
さぞや見物となるだろう。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 08:51:23 ID:GnNjrp9U
おまいら、この新しい砂漠の名前を考えろ

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 08:52:54 ID:aOQrj/cI
>>104
ゴミ砂漠
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 08:53:36 ID:nb5dFKvr
>>104
毒砂漠
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 08:59:59 ID:bU2PWRTn
>>104

あなた(胡錦涛)のそば〜で〜 ああ暮らせるなら〜ば〜♪ 

                  つらくはない〜わ〜 この北京砂漠〜 ♪
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 09:11:19 ID:P/fhLrhx
>>104
八ムナプトラ砂漠
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 09:30:27 ID:aFxz2G5R

火砕流だったらよかったのに!!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 09:41:55 ID:ueUeyYig
こりゃすごいな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 09:45:41 ID:XsBdH3oI
>>104 「あなたの傍でああ暮らせるならばつらくはないわこの北京砂漠」
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 09:48:37 ID:AxX3e99Q
>>1 すごいバリアだな..
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 09:50:52 ID:+CispuK/
近いうちに、これが北京の姿となるわけか・・・
日本も相当な被害を受けそう。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:03:50 ID:shKBytgP
>>104
稲村デューン
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:08:52 ID:bSq1lDCd
>>111
長ッwww
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:22:49 ID:CP5RiAti
>>107 >>111
おまいらwwwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:29:06 ID:QYNTCg4J
おれもTVで見たが、すさまじい
まさに暗黒大陸支那
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:40:37 ID:nT7KBoJu

バビルの塔が現れそうだな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:41:47 ID:foVRXYvD
このまま五輪まで突っ走れ。
全世界に恥を晒すのだ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:42:25 ID:FmcogNFG
前から黄砂に巻き込まれて死人が出てるのに、一切伝えない日本のマスゴミ。
香港フェニックス以下の日本のマスゴミ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:42:45 ID:bSq1lDCd
右から 右から 砂漠がやってくるー

俺はー そーれをー 左に受け流すー
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:46:20 ID:ItIYx076
そのまま死ねばいいのに
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:47:33 ID:/CCC3xwO
かーみーかーぜーのー じゅつーっ!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:47:54 ID:bXUNi0DX
♪砂のー嵐にー守らーれたー
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:54:56 ID:5OqeSZQk
あの中心にラピュタが・・・
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 10:56:50 ID:bSq1lDCd
>>125
その中心には 「鳥の巣」 と呼ばれている
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:08:28 ID:kZBK2ttx
>>1
地球の自浄作用、頑張れ!
応援してるぞ!
128ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/07/08(日) 11:09:43 ID:+/UqbbGG BE:127344184-2BP(57)
デューンだな。大ミミズもいるのかいな?
129     :2007/07/08(日) 11:16:33 ID:QppXOLBW

5年後くらいには、北京でも見られるようになりそう



130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:19:02 ID:/CCC3xwO
俺たちは水の雫 空から降ってきた雨露
この砂の星でジリジリと陽に焼かれ いつの日か干上がっていく
今は大きな傘の下で存えていても明日はどうなるかわからない
先のことは神様にしかわからない

俺たちは水の雫 空から降って来た雨露
この砂の星で風に吹かれて やがて地にしみていく
そして俺たちは この星の糧となる。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:19:47 ID:Uah2FR/i
五年後?三年後だろ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:22:13 ID:PjTy/ceW
昔から、ローマでもエジプトでも、文明の遺跡がなぜに
土の中から発掘されるのか、どうして土に覆われるのか
疑問に思っていたけど、こういうことだったのね。

間もなく、国土全体が偉大?な中国文明の遺跡化。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:23:22 ID:2L+Fb2hn
バビルの塔営業開始
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:31:48 ID:REvB2Wtn
竜騎士はまだか?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:37:49 ID:itAQGQ0v
>>1
その壁を越えた先には君を待ってる者がいる!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:38:46 ID:/CCC3xwO
>>134
ひぐらし執筆で忙しいって。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:50:09 ID:Uah2FR/i
半島まで、砂漠化するのは十五年後位かな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 11:55:15 ID:upCwopYd
>>128
> デューンだな。大ミミズもいるのかいな?

小説によれば・・・
惑星アラキスは、サンドトラウトと呼ばれる砂の中のプランクトン
みたいなのが水を取り込んで、極度に乾燥した砂漠になった。
それの成長したものが、サンドウォーム、シャイフルドと呼ばれる
巨大な生物。

中国大陸に細菌のようにはびこる中国人、サンドトラウトと同じよ
うに各々が水を取り込み、今大地を砂漠化している最中。
すべてを飲み込んで破壊してしまう砂虫に成長するのは、もうす
ぐと思われ。
139琉月  ◆Blue4.nDDc :2007/07/08(日) 12:14:18 ID:rCbu39Od
>>138
大きなミミズってさ、物理的に土の中移動できるの?
潰れると思うんだけど・・・
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 12:47:54 ID:1DCdEnfp
>>139
ものすごい速さで土を食べながらウンコし続けて移動すればok
141琉月  ◆Blue4.nDDc :2007/07/08(日) 13:09:10 ID:rCbu39Od
>>140
きもすw
142USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/07/08(日) 13:13:55 ID:CP5RiAti
>>125
いや、バビルの塔が・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 13:49:40 ID:fTebYed2
砂嵐が腐海だったらよかったのに
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 14:03:34 ID:/3m6BywZ
>>140
おぉ、環境に優しいミミズだ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 14:18:08 ID:uPeVf7SQ
氷と火が それぞれふりそそいで滅びた国の神話があったな
未来 砂の神話をそろいそうだ
146回路 ◆llG8dm8Aew :2007/07/08(日) 14:24:00 ID:9HwbIhyA
    ∧∧
   ( 回 )___ 【レス抽出】
   (つ/ 真紅 ./ 対象スレ: 【中国】 砂の壁が町全体を包み込む〜甘粛省で大規模な砂嵐発生 [07/07]
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  キーワード: バビル
      ̄ ̄ ̄   抽出レス数:6
            
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 14:26:46 ID:FmcogNFG
砂の嵐とはエロイですな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 14:56:14 ID:6N0La9F4
みんな、こんなのは甘粛省では昔から季節的にあることだ。
甘粛省は砂漠に囲まれた回廊的な生活圏だ。

面白がるのは、河北省や、河南省、さらに山東省や浙江省で起こった時にしろ。
まあ浙江省以外は冬は半砂漠のようなところだ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 16:26:58 ID:D+mJdEEi
>>146
誰がオサーンだゴラァ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/10(火) 00:46:28 ID:se8zDJYC

そうか・・・・遂にこの星は、穢れた大地とそれを作り出す大量の中国人の生命を媒体として黄砂ウエポンの製造に乗り出した訳か。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ?・?エ