【自動車】 ルノー・サムスン社長「韓国車、高賃金と低生産性の危機深刻。価格競争力でも日本に追いつかれている」[06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
良く市場調査会社としてJDパワーの件が引き合いに出されるけど、実情を知ってますか!?

要は巧妙な操作と買収なのよ。つまり、捏造。
そのため、実態と合わない結果が出て、ユーザからも見放された評価。

JDパワーの評価は、自主評価ではなく、実際のユーザからの投票が反映されるのね。
つまり、評価委員の票数を2倍(ここ注意)してカウントする。

さらに、市場で購入した車の購入者の評価点を加点して評価を付ける。

このシステムの弱点を巧妙に付いた操作結果なんだよね。

普通、日本車や欧州車・アメ車の購入者は、自分の買った車の不満点や問題点を詳細に分析して
かなり辛い点を付ける。それがきちんと反映されるからこそ、適正な評価が行われると自動車メーカ
が判断してベンチマーク(韓国では便器マーク!?)にまで利用していた。

ところが、韓国メーカの現代・起亜の購入者とされる人間が常に満点の評価をつけている。
まず、この購入者っていうのが問題。実はレンタカーに降ろす営業や販売店の人間が書いている。
さらに、実際に韓国車なんかを買う人間は、アメリカでも低所得層のメキシカンや黒人、さらに言えば、
韓国系マイノリティとその関係者がほとんど。

そいつらも、販売店で"言われた”通りに満点を付ける。何故なら、購入時に100点の評価を付けると
約5000円〜1万円(100ドルほど)価格を下げてくれる。

つまり、購入者の評点は満点が基準値となる。

さらに、公開されないはずの評価委員を、JDパワーの関係者を買収して調べ(5割位は掴んでいるそうだ)、
評価委員を買収する。買収される評価委員の多くが、韓国系が力を持っている地区だけだそうだが、それ
でも大きく評価が影響されるのは確実。

この辺は周知の事実とかしており、JDパワーの評価なんかを車好きは気にしないどころか、今は馬鹿に
している。チョンダイの車が1位ってことで、嘲笑してる。

その上、この件はTV番組でも取り上げられたのに、何故かニュース系や新聞系は無視しっぱなし。
JDパワーも評価方法を考慮するといっていたけど、現状、そのまま。

つまり、現代車の評価上位は、完全に捏造結果で、もう信用されていない。