【東亜日報】中国のマンション分譲価格の40%は賄賂⇒関連機関の担当公務員に入る [06/26]
1 :
ジュウザφ ★:
毎年跳ね上がる中国の住宅建設の原価は、どれくらいだろうか。
中国政府の公式統計はない。
庶民たちは「住宅価格がどうしてこんなに急騰するのか」と話し、「家を買わない」
運動まで行ったが、中国70の大都市の住宅価格は昨年6.2%上昇したのに続き、
今年第一四半期にも6%上昇した。特に、北京など大都市はここ数年間10%近く上昇し続けた。
このような中、最近、ある不動産業者が市場報に住宅の建設原価を暴露した。
1992年から住宅建設業に携わってきた将某氏は「マンション価格の建設原価は
分譲価格の20%」とし、「40%は開発上の利益、残りの40%は関連機関に入る資金」と話した。
結局、住宅価格の40%は担当公務員に入る「賄賂」という主張だ。将氏はこれを
「灰色産業の食物連鎖」と話した。
また、将氏は「1992年に珠江川の三角州と雲南省で建築する当時、u当たり350〜400人
民元だった建築原価が、15年が過ぎた今も450〜600人民元水準」と説明したうえで、
「しかし、当時1000〜1500人民元だった住宅価格は数倍に跳ね上がった」と主張した。
特に、1990年代に600〜700人民元水準だった南寧、貴陽、成都など大都市の
住宅価格は最近4000〜8000人民元で10倍近く上昇したとのことだ。
将氏は「不動産を開発するためには認可から規画、競売、土地の確保など関連省庁の
多くの担当者と利益を分けなければならない」と述べて、「40階建の坪当たりの価格は
当然20階より低くなければならないが、実際は高くなる理由もまさにここにある」と主張した。
市場報は、「先進国は不動産開発上の利益率が分譲価格の10%に過ぎない」と述べ、
「中国のこのような食物連鎖の構造が結局、都市住民の70%が住宅を購入できない原因」と診断した。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2007062606888
さすが中国
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/26(火) 15:00:55 ID:GJvN/IfD
民度が低いんだからしようがないw
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/26(火) 15:02:09 ID:XFiPm35P
支那では当たり前の事です。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2007/06/26(火) 15:03:20 ID:mzjgzfBM
賄賂は家だけじゃないしねw
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/26(火) 15:07:47 ID:SXyQ3z2Q
聞いてくれ。
最近暑いし水につかろうと思って朝の間に浴槽に水をはっておいたんだが、
そろそろ気温と同じ温度になってるだろうと思って入ったら、冷たかったんだよ。
気温28度はあるんだよ?なんであんなに冷たいわけ?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/26(火) 15:16:56 ID:FegYKuKl
夜明けは近い。
中国共産党の欺瞞的腐敗修正資本主義を怒りを込めて打倒すべき時が来たのだ。
暴動的白色テロルの勃発だ。
役人ぼろ儲けやな
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/26(火) 16:24:43 ID:kok4ueIy
そのマンション、絶対に住みたく無い
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/26(火) 16:27:42 ID:g3JFKiqf
こんな記事が出るなら
現実は60〜70%だと思う
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/26(火) 16:45:36 ID:EfJLfk87
伝統的に中国では社会的地位の上昇は収入の増加を意味しているんだね。
給料が上がるという意味じゃないよ。まあ少しは給料も上がるだろうけど。
その地位に付随する「権力」を換金するわけだ。
歴史的基盤なんだからしかたない。
シナがこういうことをやっている間はまだ日本は安心できる。
長く続くわけ無いわな。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
環境保護に援助しろしろって言ってるけど、
そのうち何割が実際に使われるのやらw