【中国】 高速バスを雷が直撃、TV爆発で車体炎上 [06/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
48(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/06/25(月) 15:26:09 ID:ynhLaHtX
>>47
なるほど!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 15:32:48 ID:LnYaWKQi
落雷で車が黒焦げにはなったけど、中の人間は無事だったってことか?
車の中が安全って本当だったんだなぁ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 15:34:06 ID:qVyj7qkW
普通にテロだろ。乗客も全滅しているよ。身元不明の遺体が、20体ほどでているぞ、絶対。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 15:35:24 ID:tBRemdpN
天罰てきめん♪
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 15:41:06 ID:wUij57pl
ドリフのコントじゃあるまいし
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 15:44:53 ID:mZb0W0tQ
>>19
車体に落ちた時はタイヤがアースになる。
パンクすることもあるそうだ。

>>34
ありうるが、爆発といっても
普通は「ポシュッ」と音がして基盤が焦げる程度。
ホコリが積もってれば燃えることもある。

TVはアンテナ線も侵入経路になるんで、被害を受けやすい。
(車内ラジオもそうだな…)


ググったら、車に落雷した瞬間の動画あった。なんでもあるんだな。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070312_car_lightning/
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 15:56:30 ID:mYxipG11
雷に撃たれたら、何か凄い能力に目覚める
そう思っていた時期もありました
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 16:02:48 ID:qg8lzMzf
テレビのアンテナに落ちたのかね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 16:04:25 ID:qwbrxnJF
 *     +    巛 ヽ                                
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |                                  
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!            
       ∧_∧ / /                                   
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。        
      ,-     f                                 
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +           
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *        
       ./  ,ヘ  |                                
 ガタン ||| j  / |  | |||                               
――――――――――――
57韓国通信使 ◆fAJW5X5JSU :2007/06/25(月) 16:40:53 ID:Ik26moki
何なんだ。この国は
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 16:45:29 ID:GElBy7pw
斜め上どころか次元を突き抜けてるな、さすが宗主国!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 16:54:15 ID:ZT85vJlp
バスの内装が可燃性のものだったんだろうな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 17:58:03 ID:HY+N51xN
普通はありえんだろー

窓でも開いてたんじゃね
じゃなきゃ車の中まで雷は入ってこないよ。

それか雷の出す電磁波が強くて回路がパンクしたとかか?
静電気がおきてコンデンサがパンクか?

いまどきそんなことでパンクして火が出るテレビなんか
シナかチョウセン製ぐらいだろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 19:04:56 ID:PtA9Rc54
ありえない自動車を作るのが中国人

ちなみに、テレビが爆発と言ってもブラウン管とは限らない
おそらく周辺回路のコンデンサでしょ
怪我人が居ないんだから

ブラウン管の正面ガラスが割れたらガラス片が飛び散るらしい
普通は根元の電子銃付近が弱いから、先に壊れて大事に至らないと思うけど
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 20:19:05 ID:/MeI5rae
中国って落雷事故がやたらと多いような気がする
なんか知らんけど?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 20:27:05 ID:srxkutvi
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 20:33:15 ID:H7nJDwwh
ノブナガは乗ってる位置が悪かったね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 20:35:08 ID:AcjR2Zez
道真公がシナまで出張ったのか?
66ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/06/25(月) 20:37:40 ID:gaBDZmn2

思わず笑ってしまったw

非現実的な事が現実として具象化する国

それが中国w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 20:37:49 ID:ltjVCzgA
ごめん 寝ぼけてギガデイン使っちゃった
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 20:38:58 ID:yJpxXSn4
なんちゅう脆いバスじゃ
69ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2007/06/25(月) 20:47:01 ID:gpECUmM9
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ハハァ…
車体ではなくてアンテナに落ちた可能性も考えられる訳だ
ttp://www.city.yokohama.jp/me/anzen/jirei/fire/277f.html
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 21:02:37 ID:F3i3C+N2
最近、支那は雷ネタ多くね?人民が黒魔道士にジョブチェンでもしたんだろか
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 21:58:32 ID:HY+N51xN
yahooにあがってた。
バスのフェイスにちょっとワラタ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070625-00000019-rcdc-cn

それにしても、火の勢いが尋常じゃない!
日本じゃ許されないような内装なんだろうな。

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 22:23:18 ID:kvKPW7wp
>>54
それなんてPSYクロン?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 22:45:06 ID:65Vc4sRW
さあ皆さん、両手を上げて、ミナデイン(=元気玉)を念じましょう!
悟空に届け、みんなの元気!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 23:34:12 ID:YlWcmauJ
イナ〜ズマン GO〜
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/25(月) 23:52:27 ID:GElBy7pw
ブラックサンダー!
ホワイトサンダー!



い、いや、なんでもない。。。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 00:04:14 ID:9UaxAMWX
神様、始まったな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 00:04:54 ID:kb+ZW1d5
おしおきだっちゃ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/06/26(火) 00:31:57 ID:TyH4Spjc
アレじゃないの?降雨ロケットがバス直撃w
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 00:47:13 ID:JIibRe5d
どんだけwwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 03:19:37 ID:GFFwKn5f
>>74
昔、超力招来を蝶力招来と思いこんでいました。だって蛹になるし。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 03:23:27 ID:QduOHoTi
書こうとしたこと(車の中は安全)が>>2で書かれてた…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 03:46:09 ID:83+tymwA
車内のテレビだと爆発すんの??
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 10:49:21 ID:0fXni0QQ
>>34
うちの家のテレビ、落雷で爆発したから
多分、爆発するんじゃねぇ?(´・ω・`)シ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 11:55:30 ID:tCbschEJ
車に雷落ちたらタイムスリップするんじゃないのか。
85 ◆65537KeAAA :2007/06/26(火) 11:57:08 ID:6UV7i9tG
ブラウン管だから破裂はするかもしれないが
爆発はしないよな?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 11:59:01 ID:lF3EGNqb
車に落雷したら内部は電子レンジになると聞いたんだが
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/06/26(火) 12:01:17 ID:mzjgzfBM
ショートして、ブスンて煙が出るだけでないの?
テレビが爆発してバス炎上て・・・。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 12:05:10 ID:FFJyrTf/
むかし鎖をじゃらじゃら引きずって走るトラックをよく見たけど、
あれはなんだったんだろ。
89 ◆65537KeAAA :2007/06/26(火) 12:09:09 ID:6UV7i9tG
>>88
静電気を逃がしてた。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 12:09:41 ID:mDS4cqhv
>>88
ケンカ番長の証
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 12:11:39 ID:bk+ZzccL
>>64
このまま打ち切りかな?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 18:39:03 ID:WaEByyUn
>>89
でも現実はタイヤから勝手に逃げる。

排気管に火種が落ちるのを防ぐ網を付けた車もあったが、
出てくるところを見た人はいない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 19:46:23 ID:C7efCiIN
車のドアに触れて静電気を感じやすい奴は糖尿の危険性ありと聞いた
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/26(火) 20:28:23 ID:WrCb3QQe
>>93
どこをどうすれば、そういう都市伝説ができるのかw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/27(水) 00:10:23 ID:nxEPiF3x
後の、プリキュア・マーブルスクリューである。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/27(水) 20:39:49 ID:X9qSxpKh
(# `ハ´) これは日帝の電磁式兵器の仕業アル!謝罪と賠償するアル
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>88
石油を運ぶタンクローリー。

静電気の火花で引火しないようにするために鎖でアース、
でもそういえば最近は鎖を見ないような気がする、別の
アース使ってるのか?