【中国】「筋金入り」親中派も入閣〜香港政府、閣僚人事を発表[06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★「筋金入り」親中派も入閣 香港政府、閣僚人事を発表

香港政府の曽蔭権行政長官は23日、来月1日に始まる2期目の閣僚人事を発表した。ナンバー2の政務官に、
現在ナンバー3の財政官を務める唐英年氏(54)、後任の財政官に曽俊華・行政長官弁公室主任(56)がそれ
ぞれ就任する。

注目を集めたのは、民政事務局長に就いた曽徳成氏(58)の登用だ。中国系紙「大公報」の元副社長で中国
全国人民代表大会香港地区代表を務める曽氏は、67年の反英デモで逮捕され、懲役に服した経験もある
「筋金入りの親中派」とされる。

(asahi.com 2007年06月23日19時16分)
http://www.asahi.com/international/update/0623/TKY200706230264.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 19:57:26 ID:z2z6H085
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 19:59:48 ID:v4BzB6pq
>>1
中国なのに親中派ってのはおかしいだろ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:01:06 ID:UDO3/azJ

東方不敗が一言↓
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:03:37 ID:y/bfv4bP
香港終わったなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:03:55 ID:FU4Ozk/V
香港終わったな
7力士 ◆RiKiCQzWKY :2007/06/23(土) 20:05:01 ID:170rhFej
>>3
「北京」につい遠慮しちゃったと思われ ∩ ・∀・)
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:05:06 ID:njk93Gy7
オワタァ!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:05:22 ID:FU4Ozk/V
>>5
ケコーンw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:05:46 ID:4GGPnOkA
チャイナスクールか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:09:45 ID:a5So6NfU
「筋金入り」って骨折でもした人か?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:13:53 ID:nm8uBNBc
親中派というよりは親中共派か?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:17:51 ID:rcxnllfi
香港さよーならー(´・ω・`)/~~
14アドルン ◆p48NeyOy4M :2007/06/23(土) 20:20:20 ID:1oenwwLy BE:146732033-2BP(108)
【中国】「筋金入り」親中派も入閣〜


ここまで読んで「え、2F?」とか思って勘違いして驚いたのは俺だけでいい。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:46:46 ID:wJ4n6BzL
すでに 一つの 中共
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:47:33 ID:8ySrzpwH
「最強情報戦略国家」の誕生―「インテリジェンス・ウォー」の勝者が21世紀を制覇する
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4093895562.html

第1章 日本が直面する真実の瞬間
第2章 インテリジェンス空白のつけ
第3章 日本版モサド?CIA?or SIS?
第4章 NIA(国家諜報局)
第5章 人間力
第6章 エージェント
第7章 ケースオフィサー
第8章 ディスインフォーメーション
第9章 カウンターインテリジェンス
第10章 諜報音痴とMICE
締め スーパー組織の誕生

CIA、KGB、モサドなど闇に消えた知られざる諜報のエピソードを織り交ぜ、各国諜報機関の
長所と欠陥を浮き彫りにしながら、日本がつくるべき世界最強の諜報機関のあり方を指南する。
諜報機関なき国は死ぬのみ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:48:52 ID:8ySrzpwH
日本よ、今...闘論!倒論!討論!2007
【日中もし戦わば】(1) / 3
★平成19年6月23日 放送★
チャンネル桜インターネット放送『So-TV』で放送中!

歴史、政局、安全保障、皇室典範、外交などなど、日本の直面している課題や
時局のテーマについて、深く、鋭く斬り込んでいく「闘論!倒論!討論!」。

今回は「日中もし戦わば」と題し、シミュレーション討論をお送りします。

パネリスト:
 井上和彦(軍事ジャーナリスト)
 潮匡人(評論家)
 川村純彦(川村研究所代表・元海将補)
 北村淳(米海軍アドバイザー・政治社会学博士)
 佐藤守(元航空自衛隊 南西航空混成団司令 空将)
 松村劭(軍事学研究家・元陸将補)
司会:水島総
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:51:14 ID:WKgkkJ//
中国の香港侵略も最終段階に入ったか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 20:59:43 ID:gYSsbfIt
香港 終了のお知らせ

返還される前は、良かったんだけどな 地盤沈下で見る影も無い
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 21:02:35 ID:cMOszx2S
白人の香港人っているの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 21:07:12 ID:AVxQVlI5
香港人

もはやあの町は「ホンコン」と呼んではいけないそうだ
「シャングアン」だそうだ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 21:08:37 ID:GgMjUjM8
デモをしただけで逮捕される
悪辣な英国の植民地支配が終ってよかった
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 21:10:18 ID:sxrg0+cK
中国なのに親中派とはこれいかに

まるで中国じゃないみたいじゃないか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 21:13:51 ID:AVxQVlI5
>>22

>悪辣な英国の植民地支配が終ってよかった
一度大戦中に日本が終わらせてあげてるわけだが。

香港を巡る英中の闇取引については譚路美の「中国共産党の葬られ
た歴史」を参照。

結構、中共の皆様も香港の政治的位置を利用してきたみたいですな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 21:16:01 ID:qSUWLIem
昔は、テレビでホンコンの特集とかあったけど
最近無いよな
おもしろくらいに
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 21:19:42 ID:hkkdZXPR
中国と完全一体化したら、日本のTVは面白いくらいに取り上げるさw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 21:58:12 ID:3CVmOa/u
一度くらい行ってみたかったな香港
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 22:07:51 ID:h+h7HmW+
ウラスジに針金が入っているのですね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 22:10:27 ID:kYEGQIBd
「僕は中国人だ」と言う香港人は居ないが、その逆はありそうだな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/24(日) 01:34:08 ID:nfmw3Maz
二階のことかと思ったよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/28(木) 20:55:13 ID:GNgax3+n
『日本人大虐殺事件の数々』
http://www.mni.ne.jp/~t43200/page033.html
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/28(木) 20:56:01 ID:/zW7YT3n
>>11
ジェニーとかリカちゃんのことじゃね?
33香里園の守護神 ◆NEaRDPrK/Y :2007/06/29(金) 00:30:20 ID:JHPaouz/
中国に屈すればこうなるという反面教師だな。特に台湾がこの二の舞にならないことを祈る。
しかし、中国や北朝鮮に併合されたわけでもないのに、韓国は…
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/04(水) 01:27:00 ID:m3WuUrGb
沖縄戦集団自決、NHK「クローズアップ現代」での偏向報道を暴く!
http://www.youtube.com/watch?v=zYLg_KmmiG0&mode=related&search=
犬H系の狡猾振りと沖縄の異常な社会がよくわかります。
必見
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/04(水) 02:24:31 ID:7sWtdobm
香港が10年で中国に乗っ取られた

一国二制度と言いながら着実にメディアを支配し政府まで…

中国バブルが崩壊すれば香港はどうなるのかな?楽しみだ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/04(水) 02:34:37 ID:wA7/+CNi
香港映画界も、完全に中国市場向けで生き延びて行くようだな。
中凶の検閲の元、当たり障りない作品しか作れなくなっていく。

さびしいな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/04(水) 11:40:45 ID:aYeP2WVN
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 00:05:05 ID:90N9VQuK
マスゴミと中凶の友好印象操作報道、番組に騙されるな

《90年代に始まった反日外交》
「日本とアメリカとの間に楔をいれる」
「大東亜戦争=中国とアメリカの共同戦線」
「中国人民とアメリカ人民は日本軍国主義と
 闘った同志であるいう宣伝工作」
「江沢民のパールハーバー視察(真珠湾攻撃)」
「西安の地に降り立つクリントン(西安事件)」
「中国の情報宣伝工作に荷担する外務省」
http://www.youtube.com/watch?v=WhrJV0pChx0

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 00:14:27 ID:tJQEI0X2
>>1

心なしか朝日はうれしそうだな

敵に取られて幸せ
自国にもどって不幸せ

皮肉な運命だこと>香港
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/08(日) 00:15:30 ID:SKtGiBqf
台湾・香港・マカオが三角同盟組んで独立してくんないかなぁ・・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まともな選挙もないのに親中派もへったくれもあるかw