【北朝鮮問題】日本政府、「拉致」問題への懸念広がる[06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★日本政府 「拉致」問題への懸念広がる

電撃的に北朝鮮を初訪問し、二十二日夕に韓国で記者会見した六カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補
の訪朝結果をめぐり、日本政府内に懸念が広がっている。米国が核放棄に向けた六カ国協議再開を急ぐ中、
日本の最重要課題の拉致問題が取り残される恐れが出ているためだ。

ヒル氏訪朝を受け、安倍晋三首相は二十二日夜、記者団に「北朝鮮が初期段階措置を言葉でなく、行動に
表すかどうかを見ないといけない。目的は北朝鮮の非核化。拉致問題の解決についても、国際社会と連携して
取り組む」と述べた。

だが、訪朝時に拉致問題にも言及したとするヒル氏の発言に対し、首相側近は「いいニュースがあれば、とっく
に話している」と指摘。「(ヒル氏は)本音では核放棄を先に進めたいはず」(外務省幹部)との不信感も根深い。
二十三日に来日するヒル氏からは直接報告を受け、米朝協議の詳細を検証する考えだ。

北朝鮮関連資金口座の移管にてこずったことに対し、政府筋は「ヒル氏や上司のライス国務長官へ米政府内
から風当たりが強まっており、結果を出さなければならず焦っている」と分析。電撃訪朝も米国内向けに進展を
印象づける狙いがあったとみる。

米国は、北朝鮮に初期段階措置の履行を促し、核施設の無能力化など第二段階措置について早く議論を移し
たい意向。その第二段階措置では、北朝鮮に対する見返りの九十五万トンのエネルギー支援の負担割合が
焦点となる。

日本は拉致問題の進展がなければ支援しない方針だが、支援に積極的な韓国や中国は枠組みへの参加を
強く求めるとみられ、このままでは日本が孤立するのは必至だ。

(北海道新聞 06/23 01:02)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/33785.html

(関連スレ)
【産経新聞/主張】ヒル氏訪朝、拉致を置き去りにするな[06/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182457730/l50

【6か国協議】ヒル氏「日本も拉致問題が進展したら北朝鮮への重油支援に参加してほしい」★2[06/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182263026/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:18:47 ID:htTl9OvA
2da
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:19:24 ID:VUuMlUlM
はいはい、孤立孤立
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:19:34 ID:wNX4Frbm
六カ国協議ではない。六者協議だ。
5歳月不待人 ◆UhB5EMwdIs :2007/06/23(土) 02:19:39 ID:s/9aqKoq
可哀相な>>2は妹が突然出来て幸せに暮らしたとさ・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:20:07 ID:xPHLAt7G
懸念の必要全く無い様に思うのだが。
拉致解決なくして対話なし。
7俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/06/23(土) 02:20:11 ID:hgD83bII
>>1
北海道新聞の私見

はい終わり
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:21:06 ID:zQLCL1Xk

日本は拉致問題による孤立を恐れるな!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:21:49 ID:m9/0yQY6
アメの意向なんて簡単じゃん
拉致引っ込めて金を出せって話だろ
そのための慰安婦決議でしょ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:22:22 ID:uVDhwuU6
>このままでは日本が孤立するのは必至だ。

・・・で?w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:22:35 ID:u93TEYvJ
またバスがどうとか言い出す阿呆が現れる
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:22:34 ID:NUDYz5cu
拉致問題解決しなければ孤立して結構。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:23:35 ID:OUqrVci2
またしても孤立詐欺か!
14俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/06/23(土) 02:23:36 ID:hgD83bII
>>8
孤立するかよ。これほどの大義名分はないだろ?
15エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/06/23(土) 02:23:50 ID:BHghl7UH
孤立化上等。

 北海道新聞も会社ごと、孤立する日本から出て行ったほうがいいよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:24:35 ID:NUDYz5cu
麻生は人道支援も支援と発言しとるよなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:25:22 ID:ThQngbFQ
拉致問題の本質は北朝鮮への援助拒否なんだから
永遠に取り残されればいい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:25:54 ID:VHItnxiQ
なんでその状態で「孤立」なんだよw
支援したいのに出来ない状況になるって話か?
進展しないんなら支援は無いよ。
そしてこれは孤立ではなく拒否。

やりたい奴がやればいいのさ。
95万トンは中韓米露でやればいい。
わざわざ持論曲げてまで支援してやる謂れも無い。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:26:23 ID:SdEsx/71
未だにこんなことを言う新聞各社は大好きな世論調査でもしてみればいいのにね
北朝鮮に支援するべきですか?ってさ。
まぁ、お望みの回答は得られないだろうけども
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:26:25 ID:IZsnYKcZ
>>8
特亜からの孤立ならかまわないが今回はアメが絡んでるからなぁ・・・。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:27:00 ID:Wa7rPKjs
民主政権下のアメリカとは関わらないにこした事無いって事
今の流れも全部ミンスのせい
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:27:01 ID:jSSS/h3G
>このままでは日本が孤立するのは必至だ。

 これいいたいだけちゃうんかと(´・ω・`) イイセンイッテタノニネェ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:28:04 ID:+yfblGFp
日本に新聞はないといっても過言ではない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:28:12 ID:PMsaZgay
>1
何いってんの?
孤立しているのは北朝鮮だよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:30:44 ID:e4m0dXYt
>>9

それはチュンチョンの意向だねぇ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:31:48 ID:e4m0dXYt
>>20

ヒルも日本は拉致解決するまで支援しなくて良いと太鼓判押してくれとるw
27キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/06/23(土) 02:32:17 ID:EjmbCJZ2
別に孤立でいいんじゃねえですかい
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:33:12 ID:uVDhwuU6
>>20
アメこそこの件に関しては日本に文句は言えない
放置しとけばいいだけ
29俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/06/23(土) 02:33:25 ID:hgD83bII
>>22
田舎だからね。ブームが到達するまで時間がかかるんでしょ?w



>>23
思えば“新聞”って情報古いよな。
精査して遅れてるのなら理解できるけど、そうじゃないし。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:33:53 ID:ZDkIbTLQ
日本ともこじれたらヒルもライスもさらに評価が下がる。
ま。ライスは当初から政治的能力は低く、単なるブッシュの愛人。
結局ほとんど活躍しなかった。

もうほっとけ。アメリカも中東政策が破綻で北でポイント稼ぎ
したいのは見え見え。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:34:28 ID:aEDXuLU3
北朝鮮のねらいは、ただひとつ。

日本のお金だよ。
いくら資金凍結が解除されても、重油をいくらもらっても北朝鮮には意味がない。
北朝鮮経済を支えているのは、日本の税金。
日本はとにかく拉致問題が解決するまで相手にしないことだ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:34:44 ID:rEguWsFa
出たああああああああああああああああああああ

左翼おとくいの「日本は孤立」だああああああああああああああああ

今現在悲惨な境遇にある拉致被害者のことは無視だ!!!
これぞ売国!これぞ国賊だ!
北海道新聞この期に及んで特アに媚びるつもりだァー!!!!!!!!!
33うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/06/23(土) 02:34:48 ID:gXFyXa5v
え〜と、手垢付いた論法?
34ペッパー警部:2007/06/23(土) 02:35:08 ID:LsRHr3LD
ペッパーランチ経由で半島へ拉致された現在進行形の
被害者たちのことも国内で毎日起きてる半島人による
テロ行為もマスゴミは報道しろよ!!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:35:14 ID:/xIGmgDU

東亜+新聞ランキング 平成19年 6月22日版

今一番神に近い新聞      :東海新報
神々しいまでに         :北國新聞 (K)
神のお膝元にある新聞.    :伊勢新聞 (K)
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる          :産経新聞 (K) ( *・ー・)
何か、まとも(仇は討つ!)   :読売新聞 ミ#■Å■彡y━・~~
実はまとも            :日経BP
出来不出来が激しい       :山陰中央新報
やれば出来る子         :大紀元時報[China]、朝鮮日報[S.korea]<;@Д@>
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
意外とまとも?          :赤旗(医療・増税・サラ金関連)、
コンスタントにだめぽ       :神奈川新聞 (K)、中国新聞 (K)
                   新潟日報 (K)、盛岡タイムス、日本海新聞 (K)
(゚∀゚)               :東奥日報 (K)、時事通信、岩手日報 (K)、秋田魁新報社 (K)
(´Д`)                :神戸新聞 (K)、静岡新聞
('A`)                :琉球新報 (K)、京都新聞、四国新聞 (K)
m9(´Д`)              :河北新報、長崎新聞 (K)
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家              :沖縄タイムス、信濃毎日 (K)、
諸悪の元凶           :共同通信(;`凶´)
何か                :愛媛新聞
また大西か            :ニューヨークタイムズ東京支局[USA]
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏            :北海道新聞 (K,C)、日本経済新聞 (K)(;Θ-Θ)、西日本新聞 (C)
不治の病             :高知新聞 (K)、宮崎日日新聞 (K)、
-------------【 同人誌 】-------------------
毒電波               :赤旗(憲法・外交関連)
チリガミ交換へ            :聖教新聞、朝鮮新報
---------【 集結! お笑い四天王! 】-----------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆   :毎日新聞 (li´m`)●~*
極上のエンターテイメント免疫力:東京新聞 (K,C)
風の息づかいを憎いし苦痛    :中日新聞 (K)
私はコスモポリタンでありたい  :朝日新聞 (*@∀@)

K : 共同通信加盟 ttp://www.kyodo.co.jp/
C : 中日新聞系列 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E

制作者:名無しさん
6/05 秋田魁新報社を(゚∀゚)に追加。
6/07 東京新聞の文句を変更。
6/16 読売新聞の文句を変更。
6/22 「実はまとも」を制作、日経BPを追加
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:36:45 ID:EYl9toIM

>>1

あ?、じゃがいも不買運動すんぞ?
37俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/06/23(土) 02:37:22 ID:hgD83bII
>>31
あとね、韓国を締め上げる事。
ここの住民には言うまでもないが、北朝鮮と韓国は“同一”だから。在日も。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:37:31 ID:lAZmv3HU
むしろ日本は特亜から孤立すべき。東アジアに関しては台湾やモンゴルと付き合おう
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:40:15 ID:U2P44XjH
また共同の希望的観測記事か
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:40:40 ID:UMxUaEEA
>>1
そういう意味では孤立するの大歓迎。
よその国はともかく、日本が北朝鮮に支援を、ましてや国交正常化を目指す理由がない。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:40:55 ID:ZDkIbTLQ
ヒルが日本に盛んに寄るのは日本が金を出さなかったら
この話は全てがパーになるからだろ。

実は六カ国協議でのスポンサーは日本。
孤立とかうだうだ言われるならさっさと降りればよいと重村も言っていたぞ。

拉致問題、核問題を解決する気になったら呼んでくれと言えばよいと。。。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:41:19 ID:Pj84t+mj
なんで好き好んで犯罪国家に支援したがるの?
そんな事で孤立って、馬鹿みたいw
問題が解決するまで、日本は堂々と孤立していればいい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:42:06 ID:3Wd6yq0e
ヒルは日本に北朝鮮に対する金を出させたいわけだが、
日本が拉致問題を前面に出しているから日本が金を出してくれない。
なのでヒルは、日本が並々ならぬ情熱を傾けるを拉致問題を
無視するわけだ。

逆に言えば、拉致問題さえ掲げていれば日本は金を出さずに済む
(=ババを引かずに済む)。
この永続トラップカードを日本は使い続けるべきだ。
金は韓国に出させるべきであり、日本は「蚊帳の外w」で
孤立するのが正しい。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:43:08 ID:3sirTzo4
反日売国左翼新聞=北海道新聞・・このままでは日本が孤立するのは必至だ。
支那、チョンの受け売りやってるんじゃないよ、バカめが。
日本は日本の道をいくのは当然だろ。国民が拉致・誘拐されてんだぞ。
こんな記事書くなんて、北海道新聞のクソヤロウ、帰化チョン以外
考えられない。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:43:26 ID:6fWmJSFW
中朝戦争はまだ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:43:42 ID:ZDkIbTLQ
>>42
>なんで好き好んで犯罪国家に支援したがるの?

朝鮮総連から元公安のおやじが一億積まれてただろ。
もうこうやって籠絡されて国を売る連中が多いのとちゃうか?

米送ったり、国交正常化後の公共事業権とかいろんなことで
金が飛び交っている。

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:43:51 ID:q+8k0TpN
皆さん
締め上げるとか
そんな物騒な。

こちらは法律を
ほんのすこーーーーーーし
厳格に運用してるだけです。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:44:01 ID:wPwfmE6+
もう拉致じゃ票にはならんだろう。
49めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/06/23(土) 02:44:42 ID:sG8yH49g
まぁた売国新聞が何か言っておる
50隼 漆黒 ◆Aegis9.vhs :2007/06/23(土) 02:44:53 ID:cQQsVYp3
>>1

>このままでは日本が孤立するのは必至だ。
>このままでは日本が孤立するのは必至だ。
>このままでは日本が孤立するのは必至だ。

プギャーw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:45:03 ID:hgi5lcDn
>>48
なるよ。馬鹿。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:45:42 ID:nZ+fil7X
>>1
 
孤立孤立詐欺!
 
その手は喰わねー、勝手にさらせ!!!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:46:02 ID:NUDYz5cu
>>48
拉致問題無視して支援したら票失うぞw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:46:32 ID:Rh/paYA2
へんだなあ、北朝鮮って軍事独裁国家で独裁者が強権ふりまわす犯罪国家じゃない。
なんで日頃「軍靴の響きがする」とヒステリー起こすマスゴミがこの国を援護するの?
辻褄がまるで合わんのだが。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:46:48 ID:q+8k0TpN
>>48
次のトレンドは

制裁か?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:48:05 ID:zk+1RCoI
孤立すりゃ金払わなくていいじゃん。ラッキー!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:48:29 ID:SKuLJD39
あとは野となれ山となれ、安倍の小僧っ子がどうなろうと
知ったことか(ブッシュ談)
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:48:45 ID:hgi5lcDn
拉致問題への取り組み・関心が薄い民主党は支持されないもんねえ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:48:57 ID:jg95UPc3
「拉致」問題ってなんだ?
拉致事件だろが。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:50:00 ID:OMwWJ1p0

北海道新聞よ、拉致問題の記事は産経新聞に任せておけ。
お前らがしゃしゃり出ると、碌なことにはならない。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:51:31 ID:KmDhPzqL

【ニュー速+のサヨクはこんな人】

属性:ミンス支持多い。真性のチョン又は共産支持の民青、公務員もあり。

特徴:

・ネトウヨを中傷
・ネトウヨは自民にだまされている
・自民は実は売国だったと語る
・郵政選挙の結果が年金問題だと語る
・今回はお灸をすえる意味でミンスに入れよう
・ミンスがダメな人は共産に入れよう

・安部が良いこと言うと・・・また口だけ、騙されるな、人気取りだ

・年金問題発覚すると・・・はやく対策しろ、公務員バカス
・直ちに対策すると・・・選挙目当てだ
・自治労又は公務員の批判すると・・・責任転嫁するな
・一年で対策すると言うと・・・一年でできるわけない
・ネットワークシステムで一年で出来ると言うと・・・また税金使うのか

・増税すると・・・その前に公務員減らせ
・公務員減らすと言うと・・・特殊法人はダメ、歳入庁で公務員保護しろ

・法人税増税しないと・・・増税しろ、また法人優遇か
・派遣解雇されると指摘されると・・・アーアー聞こえない

・強行採決すると・・・数の横暴だ
・議論の上採決すると・・・議論が尽くされていない
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:52:48 ID:T/B33MYl
いまさらアメリカをあてにするかよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:53:00 ID:uVDhwuU6
総連に破防法適用したら票になるよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:53:01 ID:nI+UTanM
取り残したいんなら取り残せば?
そうなったら参加しないから
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:54:05 ID:Pj84t+mj
>>46
国民の血税をオモチャにしようとする奴等ね。
最近の税金は金持ち優遇で、まじ庶民の血税だから
我が物顔で偽善に金を使って、リベートを貪る馬鹿は許せないんだよ!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:54:40 ID:ZDkIbTLQ
北海道新聞もトップが総連から金もらってるんじゃないかな?
普通に考えておかしいぞ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:54:58 ID:juIdMUx0
孤立=悪って図式がよくわからんな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 02:55:15 ID:IZsnYKcZ
>>38
今その流れだね。後はインドかな?ちなみに日本も原爆落とされてるしアメとの外交カードとして使えばいいのに・・・。まぁその時は安保解消かな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:00:16 ID:ZDkIbTLQ
日本は別に孤立してもええというスタンスだろ。

ところがヒルが間に入ってきて、北はちゃんとすると言ってるから
金出してくんろ!って奔走してる状態。

ロシアもシナもアメリカも金は出さないからな。日本も安売りするなよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:01:00 ID:ppK7WGpl
今更流行遅れの「孤立」論かよw 北海道新聞wwwww
北海道の人たちって一昔前の本土並み?に親切でヒトがイイんだが
マスゴミも一昔前ってのがな・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:05:13 ID:FzGFdfL4
全員処刑済みなんだから拉致問題なんざ永遠に解決する訳無いだろ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:05:28 ID:Y/XUziS5
>>70
この新聞のチラシがほしいんだって。
バカすぎて話にならないw
73死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/06/23(土) 03:06:30 ID:VNLfHPcf
>>70
     △   
    (Д゚; )  正直、道新じゃないとビラが入らんので、生活に支障が…。
    (  )  同じ販売所から取れるので、ついでに日経も取ってますけどね。
     )ノ   
74死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/06/23(土) 03:08:58 ID:VNLfHPcf
>>72
     △   
    ( ゚皿゚)  何だとおまえこいつめ!ビラの何処がいけない!
    (  )  特売日を逃したらどうしてくれる!
     )ノ   
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:10:10 ID:LvLQX4jo
中国「そんなことは言っていない」
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:10:56 ID:hsBY+2Tr
道新はチラシの包み紙だからね。
77死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/06/23(土) 03:12:27 ID:VNLfHPcf
>>76
     △   
    ( ゚Д゚)  後は地方欄ですねー。
    (  )  …ここって道新スレでしたっけ?
     )ノ   
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:13:46 ID:3cXBLoOP
>>1
どこの共同通信?
79日本孤立大いに結構!チョン公に支援するもの何一つないよ!:2007/06/23(土) 03:15:34 ID:U3iiLv9Q
チョンコは餓死して死ね!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:15:50 ID:W6LGqlUd
札幌の実家が道新とってる…
「朝日よりアカい」という自覚あるみたいだけど、
全国紙だと地元の情報が少なくて按配が悪いらしい。
81死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/06/23(土) 03:16:55 ID:VNLfHPcf
>>80
     △   実際、他の全国紙が弱いですからね>北海道
    ( ゚Д゚)  朝日は勿論少ないですし、読売くらいかなぁ、あと多いの。
    (  )  それと日経ですか。
     )ノ   さすがに日経には北海道ローカル情報はまず入りませんし。
82俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/06/23(土) 03:17:52 ID:hgD83bII
>>74
チラシ代と特売の差額って、チラシ代のが高くないか?
食い盛りの中高生数人抱えてなら理解できるが・・・。
83死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/06/23(土) 03:19:45 ID:VNLfHPcf
>>82
     △   ま、特売だけが目当てではないですからね…。
    ( ゚Д゚)  新しいお店とか、水道工事の業者とか、
    (  )  リサイクルショップとか、いざ探そうとすると
     )ノ   なかなか見つからない物って、結構多いじゃないですか。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:20:35 ID:hsBY+2Tr
>>81
ユーレイさんはホカイドーだったんだ。

地元情報以前に、地方じゃ産経なんかドコで売ってるかも分からない有様ですからねぇ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:21:25 ID:NUDYz5cu
>>83
タウン誌を200円〜300円月ぐらいで
買ったほうがいいような。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:22:45 ID:W6LGqlUd
>>81
相変わらずシェアは圧倒的なのかな?
函館新聞の件では「道新は腐ってる」と立腹してたけど、
結局道新に変わるものがないんだよ。
きっと、地方ではよくある話なんだよね。
87死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/06/23(土) 03:22:56 ID:VNLfHPcf
>>85
     △   
    (´・ω)  北海道って、広い割に人がいないんですよ…。
    (  )   道新が(ビラという広告を含めて)タウン誌代わりになってる感が…。
     )ノ   
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:23:51 ID:EAyu95Ji
北チョソに宥和政策とは愚劣の極み
早く強硬派ボルトンと交代しろ
89死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/06/23(土) 03:24:05 ID:VNLfHPcf
     △   >>84
    ( ゚Д゚)   ですねー。そもそも配達してるのかすら。
    (  )  >>86
     )ノ    具体的な数値は把握していませんが、
          道新じゃないって言うと、えっ何で?って事にはなりますね。相変わらず。
90俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/06/23(土) 03:26:53 ID:hgD83bII
>>83
うーん。夫婦共に料理するし、量販店とスーパー、
ホームセンター極めてるからなぁ...。w
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:27:48 ID:n2kzU+5I
このままでは日本が孤立するのは必至だ。
最近、朝日でも聞かないなw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:28:30 ID:NUDYz5cu
>>87
なるほど。

こっちはチラシ広告以外に訃報欄、目的もあるかも。
沖縄タイムスと琉球新報w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:29:28 ID:L0Ej009t

屯田新聞
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:30:59 ID:ppK7WGpl
>>87
ネットの北海道情報サイトは盛況じゃん!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:33:07 ID:5S+djmlv
孤立でいい。支援したくない
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:33:12 ID:x0JkFunL
>>1
>日本が孤立するのは必至だ。

日本を孤立させたくて必死だw

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:35:15 ID:rRUMGfKk
ヒルは韓国人に囲まれてニコニコ
暗黒面に落ちたかな
横田から北へ直行なんて・・
日本はアメリカの占領地ですか?
法律上は問題ないがしっくりこん
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:36:24 ID:Wd0b1ACj
ニダ二ダ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:36:29 ID:VHItnxiQ
わかる!わかるよユーレイさん!
彼の悪名高き高知新聞を取ってる私にはよくわかる。

親の付き合いでたまに毎日がきたりするけど、
全国紙ってあんま使えないのよね…。

何気に、聖教もたまに来る。
開きもせずにゴミ出しだああああああ。
100俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/06/23(土) 03:37:07 ID:hgD83bII
>>91
販売店は新聞社に対して従属的な立場にあるために、ノルマを受け入れざるをえず、
販売店には大量の売れ残りが発生する。販売店は売れるあてのない新聞の代金も
新聞社に一方的に支払い続けなければならないが、これを拒めば販売店契約の解除を
暗にほのめかされるなどするため、販売店は経済的に常時「生かさず殺さず」の状況に
追い込まれる。
これを「押し紙」(違法行為を意味するこの呼称を避けるため、実際には各社様々な名称を
用いる。例として「アジャスタブル目標」(朝日新聞社の場合)など)と言う。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:37:15 ID:y1/lb/Ib
孤立してなんだっていうんだ?
仲間に入ったってATMにされるだけで、拉致被害者は帰ってこないぞ?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:38:07 ID:AVFUVU3R
>>58
民主はどういうスタンスなんだろね。
私は前原さんは、民主の中では保守系だと思ってたけど、
HP見て北朝鮮については、拉致より核問題優先、慰安婦では賠償した方がいい
っていう立場だったのでがっかりしたし、やっぱり民主って
左翼っぽいんだなと思いました。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:38:51 ID:UIRjd72z
ヒルの突然の来朝とか
中東問題でイラン攻める前準備に見える
とりあえずの間北朝鮮を大人しくさせるって感じ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:39:09 ID:xribmaIG
よく6カ国協議で日本が孤立するって騒いでるけど、
孤立して何か不都合あるのか?妥協しても拉致された人たちは
絶対帰ってこないわけだろ。
それに、孤立って言っても戦前見たいにABCD包囲網みたいなのが出来て
日本を除く5カ国が宣戦布告してくるわけでなし、輸入や輸出が
止められる訳じゃないし、それどころか止めたらかえって世界経済が
ガタガタになると思うし。
孤立孤立って言ってる連中は何が恐くて騒いでるのか、
俺には理解できないんだけど、俺って理解力が無いのかな?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:42:36 ID:hsBY+2Tr
いつもの「世界は朝鮮半島から孤立する」だからキニスナ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:48:19 ID:WAyPlhEe
日本の金がほしい為に
慰安婦問題から攻めてきたのね
見え見えなんだよ糞米
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:54:39 ID:uVAMdE8j
>>1
孤立を恐れるな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:58:52 ID:FI1VApOu
>>1
孤立で結構。韓国が一国で支援すれば良い。
たとへ先に支援しても拉致被害者は帰らない。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 03:59:01 ID:WH+vRcUv
新聞社って定年ないの?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:00:49 ID:lAZmv3HU
聖教新聞だから
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:01:47 ID:AVME7xDB
>日本は拉致問題の進展がなければ支援しない方針だが、支援に積極的な韓国や中国は枠組みへの参加を
>強く求めるとみられ、このままでは日本が孤立するのは必至だ。

あいつらが利害もなく枠に暖かく迎え入れるとでも思ってるのかよ?
孤立で正解なんだよ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:04:48 ID:MVITyAYv
はいはい孤立孤立
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:05:31 ID:FI1VApOu
>>102
前貼りは駄目だが、松原は自民に行けば良いのにね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:07:23 ID:0DenGQjO
孤立結構!バスに乗り遅れる結構!
米国脅せば日本すぐ金出すと思ってるみたいだけど
拉致が解決しなければ一円も出しません。
ババ引くのはお断り!
以上・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:24:34 ID:7qy8MYaJ
「孤立」と言って不安心理作戦に出たいんだろうけど
勘違いもいいとこだよ。
日本国民的には願ってもない孤立。
血税で援助なんかしたくない。
拉致解決したとしてもお金だしたくないのは日本人の本音。
もうね、ATMは嫌なんですよ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:33:07 ID:bkSr183Q
どうせ自分たちに都合の悪いときは「日本はアメリカに追従するばかり」なんていう癖にねw

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:34:23 ID:zEOhNWF/
らち☆きた
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:39:17 ID:uIoYJzVr
日本が独自外交をするチャンスじゃん。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:41:25 ID:/sYRhb95
最後の一文が言いたいだけだろw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:42:59 ID:0k8SD2SZ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:46:46 ID:uVAMdE8j
>>1
どうしても孤立したくなかったら、
「安全保障上の問題から、NPT体制を暫時離脱する」って宣言してみ。

米国とか中国とか、大慌てでよってくるから。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:50:13 ID:ppK7WGpl
>>121
それよりも、米国に向かってNATOの仏独並みの核兵器シェアを
持ちかける方が中国牽制になるんだがにゃあ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:54:39 ID:6kFiCT9w
孤立したっていいじゃん
なにか問題でも?

え?拉致問題?
その問題が六者協議で解決すると本気で思っている日本人はほとんどいませんから
北チョンの体制ぶっ潰さないと無理っしょ

中韓露米 どの国も信用できないじゃん
日本は独自の道を歩むのが正解だよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:55:10 ID:ppK7WGpl
帰化人の増加に比例して日本人のDQNが増える現実w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:57:48 ID:d5r0Kg1D
孤立するも何も、日本が支援しないって話は、
6カ国協議での合意事項じゃないか。
日本は建前だけでも拉致問題が解決させるという気が無いなら、
そもそも6カ国協議に出る必要すらないだろ。
ただ制裁を強めていけばいいだけ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 04:59:52 ID:1KTAgxHn
いやあ孤立してるでしょ。


北朝鮮利権を独占してた人達が。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:01:57 ID:t33kn/CL
早く核武装しようや
無駄金だが此れほど安いテーブルもないからな
それと事あるごとに今回の件でアメリカ叩けばいいよ
スパイ防止法も作って早く各国のスパイ締め上げしなきゃ
動向を追跡してるだけじゃ駄目だよ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:04:23 ID:ppK7WGpl
>>127
自前の核武装よりお得だお→121 嫁やw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:04:53 ID:/S2auoBc
近い将来に日米安保解消され、アメリカは日本を完全に見捨てる。それを合図に朝鮮半島が統一し、北の核で日本を脅して、日本から金も領土もむしり取る。アメリカは日本を助ける気は無い!アメリカが望むのは極東地域の混乱です。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:06:18 ID:EvxdNS8e
相変わらず分かりやすいな道新はwww
北朝鮮が大好きなんだね(o^-')b
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:10:48 ID:t33kn/CL
>>128
駄目だ幾ら無駄でも核のボタンは手に入れる必要がある
>>129
それも無理日本が潰れるということはアメリカも沈む
というか朝鮮に日本を潰す経済力も軍備も無い
これにシナ加えても同じこと
本当にヤバくなれば日本人は核武装を選ぶ
選ばせた時点でNPO体制は世界的に崩壊する

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:11:58 ID:ppK7WGpl
>>129
ネゴトワ・ネティェさんの登場待ちか?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:13:01 ID:RTIQFtzy
よほどバスに乗りたいようだ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:14:30 ID:ppK7WGpl
>>131
今の時代、核に拘る必要ないべサw
核開発=世界から警戒感持たれるだけだし・・・

もっと別の次世代兵器も開発可能。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:21:37 ID:7pAZiSDR
>>このままでは日本が孤立するのは必至だ。
孤立して結構!どうせ金を出すのは日本だろうからな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:21:52 ID:YOt2rp9I
孤立してんのは北海道だろうが この貧乏ロシア人どもめ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:29:08 ID:A1lfCBZ+
普段「税金の無駄遣いがどうのこうの」と大声を出す左系マスゴミに限って
北朝鮮に対して国益もろくに考えずに「支援しろ支援しろ」と
煽り立てるのはなぜ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:33:03 ID:cuQT0YwU
日本のマスコミの偏向報道にはうんざりする。
こんな新聞を読んでいる、北海道が自立できないのも、ある意味良く分かる。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:34:05 ID:HSZqpNm+
>>129
そんなシナリオでは映画化は無理だな

やり直し
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:34:22 ID:UA9N2z51
チョン寄りマスゴミは 孤立する! ばっかなw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:44:09 ID:c7G/AyHs
拉致関係なく朝鮮人には金を一切払うべきじゃないよな
核の解決も、海上封鎖なりをして北朝鮮が自主的に
放棄するのを待ったほうがいいと思う
放棄しても海上封鎖を解くだけでいいだろうし
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:49:13 ID:c7G/AyHs
>>134
日本は純粋水爆でも開発したらどうだろうかね、ウランやプルトニウムを一切使わないのだからIAEA関係なく開発できるし
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:51:25 ID:AVME7xDB
北海道ってイカれてるな。
伸びないのもわかる。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:54:20 ID:8Z3tUDxH
もうアメリカには、拉致問題で裏切られて、
慰安婦決議も通過させたら良いよ。

日本人の呑気な米国依存も少しは目が覚めるだろ。
信じられるのは自国のみだと。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:56:05 ID:FI1VApOu
>>129
そうか、日本は見捨てられるのか、やっぱり核武装が必要なんだ。
146銀次郎:2007/06/23(土) 05:56:11 ID:rsg7ffoE
>>1
ああ、おなじみの「日本は孤立する」の北海道新聞か。
そんなに支援したければ、自分たちがやれ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 05:57:48 ID:c7G/AyHs
アメリカが裏切るなら、日本に残された手段は韓国を経済的に締め上げて援助できなくするぐらいかな
韓国さえ援助から撤退すれば、中国もアメリカも北朝鮮の援助は取りやめるだろうし
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 06:01:42 ID:y8rwwG61
アメリカ国債売ればええやん
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 06:03:36 ID:bkSr183Q
北海道は日本から独立して孤立しちゃいなよw
ついでに沖縄もいらん。
蝦夷と琉球は本来の日本とは異質だよ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 06:04:12 ID:q0+assEx
>日本が孤立するのは必至だ。
やっぱり、侮サヨクの論調はおもしろいなぁ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 06:39:01 ID:/S2auoBc
アメリカは朝鮮半島が統一して韓国経済が破綻するのも承知の上だよ。竹島を不法占拠されても何も対処出来ない日本に不完全な核でも十分に恫喝して金をむしり取れると踏んでアメリカ、韓国、北朝鮮、中国は連携して行動してるんじゃね〜かな?
日本は極楽とんぼ過ぎだな〜
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 07:20:16 ID:ginNZdnW
日本の主権を侵害されて黙っていれば、北朝鮮のみならず、諸外国からも見下され、
強引な要求をされるだろう。たとえ、同盟国であるアメリカの立場を悪くしてでも、
拉致事件のような主権侵害行為に対しては絶対に譲歩しない強い日本を見せ付けることこそ重要。
日本にとっての国益の最重要項目は主権である。その国益を守るためであれば、
国際的孤立、何するものぞ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 07:30:56 ID:a/qA2Xjv
何で政府は重村あたりの助言を得ようとしないのかなあ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 07:52:14 ID:tnJWl0cO
こんなチラシの裏に100円も払う価値はない
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 08:04:27 ID:s8ukrix1
>>25
× チュン

○ チャン
○ チャンチャン
○ チャンコロ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 08:15:36 ID:4Fk1RT/O
孤立せよっ……!!
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 08:17:38 ID:ZaHutm4t
支援するくらいなら孤立で結構です、拉致は他国であれば軍事攻撃されても文句言えないくらいの出来事
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 08:36:53 ID:NBMqN7sX
だからはじめから日本自ら動けといってるだろ
武力行使しかないのに
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 08:43:44 ID:IIEdlOqx
米国ヒル国務次官補の訪朝に関して、麻生外相が「安易な譲歩は足元見られる」と注文をつけた意図を読み解く。
http://blog.livedoor.jp/gold_7777/
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 08:58:17 ID:flgBsCll
北朝鮮は世界の敵だろ。
161ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2007/06/23(土) 09:00:02 ID:u80oZ8tI
>>158
武力行使する法律が作れなかったんだから仕方ないだろ。
核を問題にした先制攻撃ロジックも、今まで左がバカみたいに騒いで力を持たせなかったのを
自分のために戦える「普通の国」にしようとしてるだけだから。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:13:37 ID:NBMqN7sX
>>161
じゃ、自衛隊廃止しようぜ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:13:56 ID:kD/kXxKl
これは安倍外交の失策だな
拉致問題は強弱つけないと絶対解決せん
支持率気にして強しか出してない。
日本は経済制裁したってどーせ中国・韓国から金流れてるしー・・・
韓国にはチェチュマンセーな大統領がいるんだからさ
164ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2007/06/23(土) 09:14:36 ID:u80oZ8tI
>>162
同じ日本人だとしても、馬鹿は軽蔑の対象なんだがな。
さっさと白丁と仲良くなる工作活動に戻れ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:15:49 ID:NBMqN7sX
>>164
あはは 反論できないとわかっただけでもたいしたもんだぞ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:16:07 ID:xK4uFh/s
というか拉致問題の解決にアメリカ頼みってのが理解できない。
そりゃ協力してもらえるならそれでもいいけど、基本的には二国間で解決すべき問題だろ。

日本政府や外務省のウンコぶりには涙が出てくる。
167チョンはどこへ向かう :2007/06/23(土) 09:19:06 ID:6r6WEsE0
馬鹿チョンへ利益誘導するキチガイ反日北海道新聞は
孤立し倒産する。
168チョンはどこへ向かう :2007/06/23(土) 09:21:35 ID:6r6WEsE0
>>162
シナとお前の国南北チョンが消滅したらな
考えてやる。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:22:47 ID:aDQFl0RV
脱会しろよ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:23:27 ID:kD/kXxKl
とりあえず安倍は駄目だ。
選挙で小沢とともに消えてくれるのが理想。
そうすれば小泉傀儡政権ができる。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:26:36 ID:jGbq1Y5d
共同垂れ流しの馬鹿新聞ですか
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:28:31 ID:qoMx+hD9
やっぱこの論調きましたね!!!
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:30:45 ID:tudn+X9j
また乗り遅れたバスかよ
中華の手駒、北海道新聞分かり易すぎ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:31:40 ID:b2Z/oicd
ソースが北海道新聞だと判ったので斜め読みw

で、あんじょう「「日本が孤立するのは必至だ」ってw
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ">北海道新聞とwww

我が家のオカンでさえ「あんな国に支援したってジョンイルが肥え太るばかりで末端には届かないわよ、
アノ体制がつぶれなきゃ、拉致された人も帰ってこない!」と言ってるのに。
高卒オカンの方が道新記者より、はるかによう判ってるよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:36:14 ID:NuM6Mmlr
ヒル帰れデモでもしちゃおっかwww
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:46:07 ID:kD/kXxKl
つか、安倍内閣の最大の目玉が拉致解決なのに
アメリカと連携できてない時点で解決なんて不可能だろ
外交が下手としかいいようがない
選挙では小沢とともに消えてくれ
まじ、自民党全体の危機だぞ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 09:59:49 ID:3OfjklN2
あいかわらず日本が核より拉致を優先してるというイメージ作りにご執心だな。
どっちかが必ず優先されるなんてMS-DOSみたいな連中だ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:01:54 ID:lDm9Yrqb
>>173
明らかな北超賎シンパでもありますよ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:03:35 ID:kD/kXxKl
>>177
アメリカは核優先だね。
一応気を使って拉致とは言ってるけど・・・
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:04:42 ID:RFFHcqj2
北海道新聞から悔しさが伝わってくるのう
日本が憎いか?安倍が憎いか?うははははは愉快愉快。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:08:20 ID:MBNAD2t5
>>1
孤立したらいかんのか?ww 馬鹿?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:18:57 ID:kD/kXxKl
>>180
あなたほど余裕無いと思うよ、安倍ちゃんw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:34:14 ID:frzV8KuK
いつもの北海道だなぁ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:40:35 ID:HabZHEnI
>>176
同意。この8月に、ノム酋長より早く安倍退陣、拉致問題棚上げ、援助優先、の
シナリオが見えてきた。やっぱり今の自民には対米外交・ロビー活動が
できる議員が一人もいないってことだよ。この点では韓国、中国の方が
はるかに上。英語しゃべれる議員ているのか?自民に。
麻生も日本で新聞記者相手にグチを言ってるようじゃどうしようもない。
日本包囲網がこれ以上広がらんうちに動けよ!
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:46:20 ID:jGbq1Y5d
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-1
http://www.youtube.com
投稿規制かけて嫌がるから、青木直人で検索してください。
圧力を受けてるようです。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:47:38 ID:i3gyHhRB
だからさ、もはや沖縄基地は撤去するべき時期なんだよ。
嘉手納や辺野小の基地、本部か北谷辺りのグリーンベレーの訓練基地…
もうあんなものは要らん!
しぃぃ暫ぅうぅううう!
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:50:16 ID:DfQhLS0c
安倍も麻生も頼りにならなかったなぁ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:50:42 ID:i3gyHhRB
横田はともかくあの山王ホテルとかいうのも意味分からん。
そもそも奴らが山王ホテルを接収しとんだ。
パスポートがいるなんておかしい。
迎賓なら大使館でヤレ。
189110:2007/06/23(土) 10:53:00 ID:hGtk7JTl
最近、記事の言葉尻見ただけで、どこどこ新聞と判ってしまうようになったで。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:54:18 ID:ItgckuZe
     /0\
     ||   \
     ||    \
   ∧||∧    \
   (./⌒.ヽ     \
    | |  |       \
   .∪ ノ.ノ        \∧_∧
    | |.| |         .(\゚Д゚)  釣れました
    .∪∪         .(つと )
               (⌒)  ヽ
               (_)て___)
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:54:54 ID:OPDHbC/1
アメリカは裏切り者。信用できない
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:55:47 ID:i3gyHhRB
今こそこの板全体に反米を浸透させよう!
新風の時代だ!
新しい風を吹かすのだ!
しぃぃ暫ぅうぅううう!
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:56:22 ID:HabZHEnI
有力セネターと学友だったとか、大富豪の家に下宿してたとか、ヒラリーや
ライスと恋仲だったとか、ホワイトハウス高官と飲み友達だとかいう議員が
いっぱい居ないと対米外交は旨くいきっこない。
土建屋、利権屋、中国屋、朝鮮屋などばかりに投票してきた日本人にも責任が
ある。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:57:19 ID:kD/kXxKl
安倍は完全にシカトされてる
そろそろお前ら気付けよw
こないだの訪米だって大成功なんて大本営は発表してたけど
あきらかに隙間風吹いてる、この拉致問題ひとつみれば分かる。
ライスはIQ200だぞ、ボンボンの安倍じゃ話にならん。
小沢とともに消えるべき。それが自民を救う最後の手。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:57:57 ID:i3gyHhRB
この板の基本精神は新風のそれに近い。
今こそ帝国主義を打破しるのだぁ!
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:57:58 ID:OPDHbC/1
米軍出て行けよ。役にたたねえんだからw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 10:59:28 ID:tudn+X9j
楽しい釣堀
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:01:06 ID:i3gyHhRB
今こそ大東亜共栄の精神の下、日米帝国主義を打倒し、自由と繁栄を勝ち取るのだ。
核一杯持つぞ!
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:01:45 ID:+afCht35
北海道新聞はよほど拉致被害者を救出したくないのだろうな。
最初の5人が帰ってきた時も、さっさと北朝鮮に送還しろと
喚き立てていたのは北海道新聞じゃなかった?

どういう人々が背後にいるんだろうねえ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:02:06 ID:jSSS/h3G
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070623-00000103-yom-int

> 報道官はまた、6か国協議の首席代表による会合が、寧辺(ヨンビョン)の核施設の
> 停止・封印など核放棄に向けた「初期段階の措置」を完了しなくても開催される可能性があると指摘した。ヒル次官補は7月上旬の首席代表会合の開催を提唱している。

ほれきた!糞飴死ねよ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:02:46 ID:rGgRFN9R
>拉致問題が取り残される

解決ってどういうのが「解決」なんだ?
めぐみの本物のお骨が帰ってくることが「解決」か?
それで北と国交正常化して巨額援助なんかするくらいなら
別に解決しなくていいよ
正直言って
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:05:48 ID:i3gyHhRB
今こそ各国の市民が反米反ネオリベ同盟を結成し、制限打倒のZ旗を掲げるのだ!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:05:52 ID:E6saRR/a
>>191
何処の国も、自国以外、信用して無いよ。
9条のせいで、北朝鮮は安心して日本人を拉致した。

9条は、GHQが日本を滅ぼすために作った条文。
本当にすばらしければ、全世界に広まっている。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:07:41 ID:IzP0Xh4J
>>194 >>小沢とともに消えるべき。それが自民を救う最後の手。
代わりがいねーんだよw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:07:49 ID:YfleFXV6
アメリカの正義に対する幻想を改める機会に出来ればいい
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:09:53 ID:ItgckuZe
                   /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃     立てよ国民!
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{   .
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:12:26 ID:8a0lY11+
戦後一貫してアメリカ頼みの国家安全保障も本気で日本独自に
考える時期に来たということ。
むしろ日本にとってはプラスになるかもしれない、というかプラスに
考えた方が良い。
日本が孤立するかもしれない、という危機意識がふやけきった日本人を
鍛え直す事になるので吉兆。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:12:57 ID:RFFHcqj2
>>199
人などいない
いるのは人モドキです
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:16:51 ID:kD/kXxKl
>>204
中曽根に媚びる安倍よりマシ。小泉傀儡でOK.。
少なくとも現在は小泉と安倍の仲はうまくいってない。
それでブッシュも冷たいんだよ。
裏切ったのは安倍ちゃんのほう。

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:18:07 ID:YCrjCoQZ
はいはい道新ねw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:27:37 ID:IIEdlOqx
8-1 討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト
http://jp.youtube.com/watch?v=Pj6xwdI6kCo
8-2 討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト
http://jp.youtube.com/watch?v=taOP9K68H_A
8-3 討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト
http://jp.youtube.com/watch?v=LHvmy2wRAC4
8-4 討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト
http://jp.youtube.com/watch?v=aKvZRkcevLc
8-5 討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト
http://jp.youtube.com/watch?v=5lJCb3Sh-7g
8-6 討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト
http://jp.youtube.com/watch?v=jFqoS-z3c8Q
8-7 討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト
http://jp.youtube.com/watch?v=4-IkYUFEm7c
8-8 討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト
http://jp.youtube.com/watch?v=zT2gANs4As8
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:31:03 ID:pSMTzxPc
>>「(ヒル氏は)本音では核放棄を先に進めたいはず」(外務省幹部)との不信感も根深い。
日本の外務省幹部のコメントなんだから正しくは
「(ヒル氏は)本音では核放棄を先に進め拉致問題を放置したいはず」(外務省幹部)との期待感も根強い。
だろ?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:33:49 ID:C7WQZCHa
>>162

そうだよな、やっぱり自衛隊じゃなく国防軍または日本軍が必要だよな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 11:38:12 ID:RFFHcqj2
こんなとこにまで工作員キテルー
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 12:20:04 ID:IzP0Xh4J
>>209 安倍の政策は「小泉路線の継承」よ。
中曽根は現役時代は凄かったが、今ではただの偉いお爺さんだw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 12:26:13 ID:0xyHTx3Q
>>11
バスガスバクハツ。次の便に乗れw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 12:33:54 ID:kD/kXxKl
>>215
コキントウにこないだ会ったばっかですやんw
中国にはいまだに弱み握られてるっぽい。
もちろん、本人の力はないけど。安倍と仲良くやってるのが気にくわん。
知恵つけられてるかもしれんし。せっかく追い出したんじゃないんかとw

でホントに継承してるかね?小泉の郵政造反議員呼び戻したり。
靖国参拝した?内政面では評価できるんだけどね。
ぶっちゃけ支持率が全てを表してます。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 12:35:39 ID:UoVkxqRZ
日本「6カ国協議で拉致問題提起」 中国「初期措置履行に寄与」

日本政府は、平壌(ピョンヤン)訪問を終えたクリストファー・ヒル米国務次官補が23日、
ソウルから日本入りした後、訪朝結果を聞き、6カ国協議に向けて両国間の立場を調整する予定だ。

日本政府はヒル次官補の訪朝で6カ国協議に進展があると予想し、中断された朝日関係実務会議の
再開を期待している。

麻生太郎外相はヒル次官補の訪朝前、ライス米国務長官と電話会談し、こうした立場を北朝鮮側に
伝えるよう要請した。 日本が朝日実務会議再開に期待をはかけるのは拉致問題を議論できる
唯一の場所だからだ。

また安倍晋三首相は22日の記者会見で「北朝鮮が初期段階措置を言葉だけでなく行動で
見せてくれるか見守らなければならない」とし「(北朝鮮による日本人拉致問題は)日本で最も重要な
問題であるため、国際社会と連携して解決するため努力しなければならない」と述べた。

こうした点を勘案すると、次回6カ国協議でも拉致問題を提起するという日本政府の立場に
変化はないとみられる。

中国外務省は22日、ヒル次官補の訪朝結果について公式的な評価を発表しなかった。 しかし前日、
秦剛外務省報道官は「今回の訪朝は6カ国協議で合意した初期措置の履行に寄与し、
朝米関係正常化にも助けになることを希望する」と明らかにした。

中国政府は来月2日、楊潔チ外相を平壌(ピョンヤン)に送り、北朝鮮当局と6カ国協議再開と
核廃棄問題を議論するという方針もすでに明らかにした。 中国政府の立場を代弁する官営新華通信は22日、
ソウルに戻ったヒル次官補の記者会見を速報で伝え、大きな関心を表示した。

新華通信は「ヒル次官補、北側関係者との対話に満足」と題し、今回の訪朝を前向きに評価した。
人民日報が発行する京華時報紙も「米国の6カ国協議代表が初めて北朝鮮を訪問した」とし、
新京報は今回の会談を通じて6カ国協議が早期に再開されることを希望するという中国外務省の
立場を大きく報じた。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88666
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 12:39:42 ID:gbTYX53o
よくやった。これは謝礼のウリナラノの白い恋人ニダ

つ[謎の粉末]
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 12:47:09 ID:73zAb8vO
ネトウヨ涙目wwwww
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 12:50:55 ID:zjNunMXW
何回目の孤立宣伝?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 12:55:26 ID:gjA5/WrE
>>220
笑いが止まらない面があることは確かだが・・・
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 13:17:51 ID:OQ52FGCe
アメのポチとか、孤立するとか、この端からぐちゃぐちゃ言ってる連中は何をどうしたいんだ?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 13:19:09 ID:kD/kXxKl
つか、喜んでる奴正気か?
これで捏造を暴けると思ってたら大間違いだぞ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 13:27:28 ID:70GJ39Co
また北海道新聞か

コロッケ新聞だな

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 13:28:20 ID:m9/0yQY6
真相が云々は米民主の方が元々問題にしてないね
かというて連中のいうままに頭下げてたら100兆賠償になっちまうが
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 13:36:01 ID:i3gyHhRB
我々市民は政権を打倒すべし。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 13:36:50 ID:/yCY6NEK
安倍さん
最近
顔がヘン

片方の目が見えていないような冷たい反応で
左右醜いバランスになってる

安倍さん
最近
顔がヘン

田中角栄も退陣直前
口が曲がってヘンだった

安倍さん
最近
顔がヘン
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 13:49:02 ID:Noav0Z83
拉致被害者を見捨て、拉致犯罪を見逃すなら、それは国民の生命と財産を守るべき政府の責任を放棄していると言う事。多国間で利害が違うのは当たり前。孤立上等。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:00:51 ID:TkGi2i5/
>孤立するのは必至だ

まだこんなのが通じると思ってるんだw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:02:34 ID:gjA5/WrE
>>230
今更ながら
独特の言い回しだな
>○○なのは必至だ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:03:03 ID:GPZFC71p
北朝鮮の思惑に沿った記事ですね。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:12:19 ID:iZerUk/6
核問題が解決することは日本にとっても良い事だから孤立のままで良いのでは?

経済援助はどうしても日本を絡めたいはず、そのとき拉致問題を前面に出せばおk
で、経済援助も四カ国でやるというのであればまたまたおk

今度は拉致問題解決あっての国交正常化(戦後補償)小泉タンの台詞でおk
拉致被害家族の方々には非常につらい現状だと思うが、、、勇み足はイクナイ
234売国奴:2007/06/23(土) 14:15:06 ID:WwCUgUZB
>233 その通りだが、安倍が拉致問題で妥協する可能性もある。覚悟が足りないようだからね。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:16:10 ID:Pfdc+PU0
最近の安倍さんはステキ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:22:19 ID:kD/kXxKl
>>233
妥協したら支持率低下。
つっぱねたら孤立。
何この脆弱外交w
安倍になってからは解決に程遠い。北のおっさんは会ってもくれない。
小泉が2度も訪朝できたのはアメリカの協力あってこそ。
そういう外交センスが無さ過ぎる。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:28:07 ID:lzpe/glZ
今日の昼のヒルと佐々江の協議は、噂さえ聞こえてこないけど、どうなってるの?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:30:05 ID:gjA5/WrE
>>237
マスゴミの都合の悪いことが話し合われたっぽいな。
当たり障りのない報道が来るぞww
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:31:02 ID:quT0HdJs
CIAが秘密文書を公開へ、海外での暗殺計画も…米紙報道
22日付の米紙「ワシントン・ポスト」によると、
米中央情報局(CIA)は来週、外国要人に対する暗殺計画など、
CIAによる秘密工作に関する数百ページにわたる文書を機密解除し公開する。

 ヘイデンCIA長官が歴史研究家との会合で明らかにした。

 同紙によると、公開されるのは、
1973年に当時のジェームズ・シュレジンジャーCIA長官が
CIAの秘密活動の実態をまとめさせた「家族の宝石」と呼ばれる文書で、
50年代から70年代にかけての海外での暗殺計画や国内の極左グループに
対する工作などが記載されている。(ワシントン支局)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070622id23.htm
(2007年6月22日23時4分 読売新聞)
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:31:17 ID:qm9okvjv
北海道新聞、このカス新聞、トンキン新聞と同じ系列。
虫けら以下の売国奴新聞。「〜は必至だ」って、糞チャン
コロの批判は必至だ、アジア諸国の反発は必至だ」、等々
もう聞き飽きたよ、ボケ氏ね
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:38:51 ID:iZerUk/6
>>236
だから孤立で良いのでは?日本がいなくても核問題は解決できるでしょ。
現段階で北のおっさんと会う必要なんてあるの?
たかが誘拐犯に会うために腰使う必要ないと思う。

小泉タンだって中共チャマとはドタキャンくらって以来会ってもらえなかったよ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 14:45:56 ID:cfByAkEB
米国の好きなようにさせておいて日本は最後まで突っぱねればいい。
なんなら6者協議離脱してもいい。どうせ就任以来何の実績もあげられない
ライスを筆頭とする米国務省が焦って暴走しているだけだし。

全結果責任を米国にとらせるのが筋。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 15:16:44 ID:kD/kXxKl
うまくバランスとらないと米中合体しちゃうぞ。
孤立はしないほうがいい。そりゃそうだ。
でも金はだせない。これもそうだ。

拉致優先は分かるが他の国は核優先なんだよ
国益はそれぞれの国によって違う
その日本の国益を認めさせることが外交だろ。。。。仕事しろよ。。。。

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/27(水) 23:22:05 ID:Z3Cnr4tQ
中国と韓国は北支援に積極的なんだろ、だったら彼らに好き勝手にやらせてあげよう。
日本がわざわざしゃしゃり出て彼らの邪魔をすることはない。
日本は遠くから生暖かく見守ってればよい。
お金を出すなんてお節介をすべきではない。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/27(水) 23:23:25 ID:LIfO6Qib
> 支援に積極的な韓国や中国は
> 枠組みへの参加を強く求めるとみられ


つーか、日本、孤立してねーじゃん。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/28(木) 12:50:09 ID:sGPPyaFd
パチ屋が潰れたら晒しageするスレpart5
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1183001943/
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そこまで解析しとるんかw
海の向こうは