【韓国】ユーチューブ(You Tube)、8月ごろハングルサービス[06/22]
1 :
出世ウホφ ★:
世界最大動画サイトである米国のユーチューブ(You Tube)が、
早ければ8月ごろ、国内でハングルでサービスを始める。
昨年ユーチューブを買収したグーグル(Google)の韓国法人グーグルコリアは、
このために国内動画サービスであるtvパットを運営中のダウム(Daum)コミュニケーション、
パンドラ(Pandora)TVと提携を推進していると伝えた。
イ・ウォンジングーグルコリア社長(41、写真)は21日、本紙との単独会見で
「ユーチューブが8〜9月、国内に独自のサイトを開設する」とし
「国内動画サービス企業とコンテンツはもちろん、
プラットホーム共有案をめぐり協議中」と明らかにした。
ユーチューブがハングルサービスをすれば韓流スターや企業が
世界市場において動画で広報することができる道が広くなる見通しだ。
イ社長はまた5%前後にとどまっているグーグルコリアの
検索サービスシェアを高めるためにグーグルが固守している
検索結果表示方式を変える意思も明らかにした。
イ社長は 「グーグルコリアはユーザーたちが検索サービスを
便利に利用できるのならどんな方法でも講ずる」とし
「検索結果を並べずに国内ポータルのように分類することもできる」と述べた。
このような発言はグーグルコリアがネイバーやダウムなど
国内ポータルと検索市場をめぐって本格的に競争するという意味だ。
国内ポータルはニュース・ブログ・カフェ(コミュニティ)などで
検索結果を分類する統合検索をする。イ社長はこれについて
「検索結果羅列方式を変えるからといって最上の検索技術で
最も正確な検索サービスをするというグーグルの哲学が変わることではない」と話した。
イ社長はまた「グーグル検索過程でアダルトコンテンツや個人情報が
流出される問題は8月末までに解決する」とし
「グーグルアースの国内地名表記の誤りも修正する作業を行っている」と話した。
中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88633&servcode=300§code=330
やめたほうがいいと思うけど
また妄想記事とばしてるの?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:24:26 ID:SJ5qaLgo
日本でようつべ検索でコリアがいっぱい出てくるのがくやしいと
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:26:13 ID:MYzVJq29
Youtube 「そんなことは言ってない」
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:26:38 ID:SJ5qaLgo
遅れてますねw
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:27:19 ID:2M9wLMCl
またウソ記事か
>「グーグルアースの国内地名表記の誤りも修正する作業を行っている」
日本海歪曲中ってことか
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:27:33 ID:jINr+SdX
英語版と同じ動画を大量投稿される→火病
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:28:04 ID:FmV6hPRL
朝鮮サービスってことはレイプ動画満載ってことか?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:28:51 ID:AmG93qPE
>ユーチューブがハングルサービスをすれば韓流スターや企業が
>世界市場において動画で広報することができる道が広くなる見通しだ。
そんなこと言ったって、ピが原爆ドームの前で踊ってる画像とか
忍者がケイタイで日本語しゃべってるサムソンのCMとか
そんなもんしか無いんだろ?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:30:06 ID:Y0KpsWjy
今もハングルで検索できないようだが
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:30:13 ID:SFR2W9+J
散々抗議して、結局金を払ったとか(w
独特のサイト?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:35:06 ID:0TTNsPMy
イ社長はまた「グーグル検索過程でアダルトコンテンツや個人情報が
流出される問題は8月末までに解決する」とし
「グーグルアースの国内地名表記の誤りも修正する作業を行っている」と話した。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:35:18 ID:JxFyfiNC
「そんなこと言ってない」
閉じた世界創ってやるから、来ないでくれって事?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:38:03 ID:17bV07Ct
>>1 >「グーグルアースの国内地名表記の誤りも修正する作業を行っている」と話した。
日本海と竹島、勝手に変えるんじゃねーぞ
そんな事は
チューブだけに宙ぶらりんになったりしてw
誇らしいニュースですね
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:44:11 ID:3L67xP7T
そういやニコニコやるようなってようつべには行かなくなったな。
新しい顧客確保?法則発動するから逃げてぇ〜
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:44:27 ID:TikofMzq
日本語版がうらやましかったのかね
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:45:24 ID:2itzQVE5
朝鮮中央テレビのニュースとか見られるのかな
Google「そんな事言っていない」
>ユーチューブ
ユ・チュブ じゃないの?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:45:52 ID:dZyyf3pp
ディズニーと同じパターンなのか、コメントの共有制を無くして隔離するのか。
後者が個人的にはうれしいんだけどなwww
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:46:42 ID:TikofMzq
>>25 そのうち半島で「ホルホル動画」とか始まるのかな
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:50:00 ID:3TyzhXlK
事実上の朝鮮隔離政策か?
韓国隔離仕様なら、好きにしていいんじゃね?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 14:59:30 ID:5Ptizims
ようつべ終了のお知らせ
ウゼエから隔離するんだろ
隔離?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:01:55 ID:OjI2rLBq
今のうちにチョッパリの糞動画をかき集めとくニダ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:10:51 ID:xHrzddic
日本にはハングル知っている嫌韓が大勢いるから炎上必死
このパターンは・・・以前に見たことがあるぜ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:13:14 ID:NhGsbAuy
これまた法則ですね
日本の番組がバンバン流される
→民放連ほかが抗議する
→本家のようつべの著作権厳しくなって規制強化
→おまいら悲しむ
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:14:20 ID:vJIF5DXh BE:220610227-2BP(1080)
今時ようつべとかw
どんだけ〜
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:15:25 ID:IqkTjV6+
ちんぽ、up.
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:16:03 ID:wisHTjxU
ユーチューブは韓国起源ニダ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:18:07 ID:FNQ/dHmB
つまり日本の動画だらけになるということか
パクられるということか
ニコニコとようつべは、今はどういう関係なんだ?ニコニコにうpされた動画はようつべ経由なのか?
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:20:39 ID:1wP/Pxrv
>>45 今は違うんじゃないか?
ようつべには今も、外人には意味不明なン十万アクセスの動画が残ってたりするがw
ハングルは気持ち悪いんで、やめたほうがいいと思います。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:21:18 ID:QHTZQcvj
ハングル化しないのは差別ニダ!!!
って、いつものようにごねたんだろうな。
クリンゴン語のほうが需要あるんじゃね?
カプラ
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:22:41 ID:r4w2qwOc
ん?
「独自の」ってなんだ?
正直隔離してくれるなら有り難いんだけどw
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:24:55 ID:powLfQ1W
サービス開始してもどうせPCがハングるだろ
だれがうまry
>>1 版権違反動画を一網打尽にしたければ
ココを押さえれば良いという事かwww
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:32:28 ID:m2x/roA6
重そう
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:32:54 ID:0yqeKqLE
法則発動www
>>46 そうなのか。じゃ、ようつべは日本からのアクセスと変な動画のうpが大きく減ったんだろうな。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:37:11 ID:jhgpRgPi
グーグル終わった
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:37:46 ID:RuQQfIxo
ネット先進国?
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:43:36 ID:HZF1pDOM
ハングルって荒らしが使う文字ってイメージがある
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 15:49:21 ID:0MhqsTsj
あいつらを隔離しておくにはいいんだろう。
だけど日本語版ができました、って言われても変わらないから設定を日本語にしてないよ。
>>1 ハングルトップが出来たらやつら間違いなくハングルで登録するから
ある意味フィルターかかって今よりも見えにくくなるかもしれん。
涙目で妄想記事かw
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 16:16:23 ID:oBEeqN8E
また日本のアニメで溢れかえるんだろうな
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 16:18:05 ID:jwoe9Yty
これって体の良い韓国人隔離策だろ
>ユーチューブがハングルサービスをすれば韓流スターや企業が
>世界市場において動画で広報することができる道が広くなる見通しだ。
商用の告知なら、自前で鯖を立てて高画質で配信すればいいじゃん。
>>66 ヒント:韓国の自鯖はトラフィックに耐え切れないw
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 16:24:52 ID:CWFeU88M
つうか鮮人以外は誰も見ねえよw
>>67 スパムの中継とシナ工作員の踏台で、ほとんどリソース食ってるからな。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 16:29:39 ID:S+/jcr58
法則発動ようつべあぼーん
71 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/06/22(金) 16:31:03 ID:qK8hDnY6
朝鮮語サービスの事を何故ハングルサービスと翻訳するのだろう。
自爆動画満載〜♪
このところGive Peace A Chanceたん見てないんだけど、
元気なのかな?
誰か、ギブたん見かけたら
‘ボコられてへこんでるんじゃないか心配してるオバちゃんがいた’
って伝えてくれない?
遊び場が一つふえるのか?
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 17:03:07 ID:IJ5OV0Gp
vipperの餌場になるのが落ちだな
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 17:17:19 ID:eQ/8GSyz
需要あるのか?
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 17:26:42 ID:bwiNG0tA
「そんなことは言ってない」
ってレスあるかなーって見ると必ずあるのねw
ある意味楽しみだお♪
>>31 ソース付きそうだなw
日本でも、ニフニフ動画とか有るしな
国ごとに法律が違いすぎて収拾つかないから
国別でいくってのは悪くない考えなんだが
なんだが・・・
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 17:56:52 ID:PTRq1F8K
鶏返せよ〜並みの自爆が動画で見れるのか?
鮮人どもは、ようつべ国際版に鮮語カテが無いことに身悶えしてたんだろうな。
ユ・チォブ・・・
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 18:44:16 ID:gIZI/4gb
ハングルってただの記号でしょ?
これで日本語版見なくて良くなるね
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 20:03:23 ID:m6Gsz6s6
IT大国なんだからヨウツベに対抗するサイト作ればいいだけじゃん
>>85 そもそも、あの記号部品それぞれの形に意味(由来)ってあるのかなぁ。
などと、ふと思った。
>>88 いちおー「発音記号の組み合わせ文字」という事らすい。
李氏朝鮮時代に国家プロジェクトで「どんなヴァカにも理解できる文字」を作り出そうとした意気込み
までは良いが、日帝が発掘するまでの数百年間、ほとんど誰もその文字を
教 え よ う と も 使 お う と も し な か っ た w
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 21:49:10 ID:xZiWEaiQ
反日ネタで埋るんだろな
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 22:11:14 ID:+UrFvdOX
ハングルサービスは韓国内に鯖置いて始めたらどうか?
そして日本語版とアメリカはkrドメインを問答無用ではねればいい
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 22:16:12 ID:cmbDf2dk
6/22 午後七時四十五分の第一ラジオニュース
朝鮮人が沖縄戦で強制的に連れ来られて殺された。慰霊のためにオカリナの演奏会を市民団体が
主催してた開催されたことを紹介してた。
正確な記録がないのでよくわからないがといいながら三千人が犠牲になったといってた。
しかも市民団体の「今後も日本の良識ある人たち連携をとり今後も活動を続けていきたい」という
コメントも紹介してましたよ。
これが公共放送か?
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 22:24:30 ID:u1eqAtwI
>「ユーチューブが8〜9月、国内に独自のサイトを開設する」
隔離願います。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 22:44:17 ID:ILeSkJkj
ウリジナルのパンドラTVで十分だろ?
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/22(金) 22:52:43 ID:gCKJxSEB
朝鮮語なんかよりも、スワヒリ語の方が需要があるだろ
tyontubu