【モンゴル】資源争奪激化、日本も月内に官民合同協議会を開催[06/19]
★モンゴルの資源争奪激化 日本も月内に官民合同協議会を開催
■中国・ロシア企業を牽制
モンゴルで事実上、凍結されていた鉱物資源開発プロジェクトが近く再開され、日本を含めた外資による
争奪戦が激化する見通しとなった。モンゴル政府がこのほど、資源メジャー(国際資本)との間で銅・石炭
鉱山の共同開発に合意した。これを契機に、中国、ロシアなども権益獲得競争に参戦。日本政府も月内に
モンゴルとの官民合同協議会を立ち上げ、交渉を本格化する計画だ。(上原すみ子)
≪来月にも始動≫
モンゴル南部にある世界有数の未開発銅山であるオユトルゴイ鉱山の権益を持つ資源中堅の加アイバン
ホーマインズと鉄鉱石世界2位の英豪系リオティントはこのほど、権益の34%をモンゴル政府が取得し、
30年間の採掘契約を結ぶことで合意した。
開発は7月のモンゴル議会による承認を経て始動し、2009年に銅鉱脈の露天掘り、14年に地下採掘に
着手する。
モンゴルの資源開発は政府が国家管理を強めるなかで、数年間にわたり停止していた。06年に外資が
参加する開発案件にモンゴル政府が参加する代わりに、外資に対する税制を優遇する条件を盛り込んだ
改正鉱物資源法が施行された。オユトルゴイ鉱山は、同法を適用する初の案件となる。
もともと同鉱山の権益はアイバンホーが100%保有していたが、昨年10月、リオティントがアイバンホー株
の一部を取得。ロイター通信などによるとリオティントは保有比率を近く34%に引き上げる見通しだ。
モンゴルでの資源開発が動き出したことを受け、日本政府も大手商社など民間のプロジェクト支援に乗り出す。
月内にもモンゴルと資源開発のための官民合同協議会を東京で開催する計画だ。外務省や経済産業省の
審議官クラスと日本モンゴル経済委員会会長を務める室伏稔・伊藤忠商事顧問らが参加する。
≪民間を側面支援≫
原料炭開発事業には、石炭輸送のためモンゴル南部と中国を結ぶ鉄道整備や発電所などのインフラ整備が
欠かせず、日本側は上下水道や埋蔵量調査などの協力と合わせてモンゴルに提案する。
また、モンゴルの鉱物資源法は、外資との利益配分などについて詳細な取り決めがなく、法律の運用面を含め
た投資環境整備についても協議し、日本企業の権益獲得を側面から支援する。
ただ、ロシア、中国もモンゴルでの権益獲得に全力をあげている。プーチン露大統領はロシア企業に対し、
高品質の原料炭約6億トンの埋蔵が見込まれている南部タバントルゴイの入札に一丸となって臨むよう指示した
といわれ、日本政府の戦略がどこまで通用するかは未知数だ。
日本勢はこれまで、大手商社首脳が05年に相次ぎ現地を視察。三井物産は05年にアイバンホーとモンゴルの
銅・石炭鉱山の事業化調査と権益の一部取得で合意し、伊藤忠商事も、ブラジルの資源大手リオドセと共同で
タバントルゴイの石炭開発・生産に向け、事業化調査に着手することで合意していた。
(FujiSankei Business i. 2007/6/19)
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200706190023a.nwc
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/20(水) 03:16:17 ID:UfKnz57s
これは、モンゴルの出方次第ですね。
まだモンゴルが好きとも嫌いとも決めかねてるから。
オルゴイコルコイ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/20(水) 03:27:54 ID:s5g9GXco
輸送方法でどうしても中国が圧力になるかもな。
水が無いから現地生産も難しいだろうし。
中国がなぜ輸送方法で圧力になるの?
全く関係ないと思うけど
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/20(水) 03:39:57 ID:3HdiofWd
関係ないけど、渋谷のスパの近くにモンゴル大使館があるんだよね。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/20(水) 03:42:59 ID:s5g9GXco
>>5 何処を通って輸出するのよ?
中国が只で通すはずがない。
>石炭輸送のためモンゴル南部と中国を結ぶ鉄道整備
警戒せざるを得ない・・・
>>5中国が権益確保に失敗した場合大変だぜ。
一定の権益を認めないと中国内の鉄道の使用禁止だの言ってきた場合とかな
鉄道作る前にいうならロシア経由にでもしてもらえばいいのかもしれんが、造り終わってから言ってくるのが中国w
鉄道使えなければ飛行機とかになって運べる量も減る上にコストまでかかるというw
まあ、飛行機はないだろうけどねw
別のところから仕入れそう
>>7 >>9 そんなの採掘権獲得とは関係ないだろ
運ぶにしたって、運ぶものはあくまでモンゴルが握っているのだから
中国もあまり大きなことはいえない。
>>6 500メートルくらいは離れてんじゃね?
大使、テロかと思ったかな、中国の。
蒙古と呼ぶ国には資源売りません、くらい言えばいいんだが。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/20(水) 04:05:07 ID:IjNJ89Lr
>日本政府の戦略がどこまで通用するかは未知数だ。
ここんとこ、モンゴル力士勢の八百長糾弾や、
先ほどは、角川のチンギスハーン映画でモンゴル国民を軽率に扱ったから
モンゴルの親日度に影響が出ていると聞くが・・・
>>11資源ってさ輸送費どこから出てると思ってるんだ?
運ぶ手段がなければただの石、輸送手段に金がかかればその分売値に影響が出るわけだ
他にも輸送手段があるならそっちにすればいいだけだが、これ見る限りモンゴルと中国を繋ぐ鉄道だけしかないんじゃないの?
それを使えなくされた場合別の輸送手段を確保しないといけなくなるわけだ
それで困るのは明らかにモンゴルとか資源を確保してる側ですね。
>>14 だからそれは日本への圧力だけでなく、モンゴルの輸出を邪魔してること
にもなるんだよ。
中国はモンゴルにも圧力をかけることになる。
モンゴルからすでに石炭など資源を供給してる中国は大きなことは言えない
といってるの。
>>15どうかな、採掘はじめてから圧力かけられた場合耐えれるかどうか
中国にもある上に他の国も輸出してる国があるからな。
中国もエネルギー事情厳しいが、音を上げるまで耐えればより多くの資源を得る事になるし。
モンゴルがそこまで強硬にでれるかどうかモンゴルの場合周りを中国ロシアで囲まれてるからな。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/20(水) 04:35:08 ID:ncuAPHjK
以前、知り合いのモンゴルの外交関係者から聞いた話しでは、
地下資源は手付かずで相当あるとの事。
石炭一つを取り上げてみても埋蔵量は世界第二位って言ってたもんな
金鉱脈も地表に出ているらしい
>ここんとこ、モンゴル力士勢の八百長糾弾や、
>先ほどは、角川のチンギスハーン映画でモンゴル国民を軽率に扱ったから
>モンゴルの親日度に影響が出ていると聞くが・・・
不自然なまでにな。
日蒙離反を望む、日本のマスコミにつぶしがきく国…
どこの仕業か予想がつくな。
>>16 鉱山ひとつの採掘権とるのに、国交の是非などかけるはずないだろ。
大げさなんだよ。
モンゴルから日本へ輸送するのに法外な費用を中国がかけたとしよう。
そんな意地悪してモンゴルと日本との関係を悪化させるデメリットに比べたら
あまり常識外れなことはできない。
採掘権獲得のための競争だけ。中国も日本も獲られたらおしまい。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/20(水) 05:14:17 ID:IjNJ89Lr
このスレレスには、
お前は人殺しなのだから、オレの人殺しに文句言うな、という論法が多いな。
中国必死だなw
まぁ、日本の何倍もの資源確保が必要だから大変だろうね