【中国】 香港、中国の要求を拒否〜練り歯磨き販売禁止を継続 [06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
中国の主張にNo!練り歯磨き販売禁止を継続―香港
http://www.recordchina.co.jp/group/g8916.html
 
 2007年6月16日夜、中国製練り歯磨きの発売禁止問題に関し、香港税関は中国の
要求を拒否、発売禁止措置を解除しないと表明した。

2007年6月11日、香港税関は中国製練り歯磨きに0.21%〜7.5%のジエチレングリコールが
含有されているとして、3社の練り歯磨きの販売を禁止した。発売済みの練り歯磨きも使用を
中止するよう市民に呼びかけた。

香港税関の措置に対し、中国の品質監督検験検疫総局は反発。ジエチレングリコールは
低毒物質であり、練り歯磨きの含有量が15.6%以下ならば長期にわたり使用しても人体への
影響はないと従来の主張を繰り返し、販売再開を求めていた。

これに対し、ジエチレングリコールの人体への影響に関しては各機関・専門家による検討中として、
香港税関は婉曲的に申し出を拒否した。(翻訳・編集/KT)

関連
【中国】中国メーカー3社、練り歯磨き香港での販売禁止に反論[06/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181878951/
【中国】中国産歯磨き3種類、香港政府も使用中止呼びかけ[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181796726/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:49:56 ID:96A8OkRl
香港GJ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:50:18 ID:LFAdGEmP
日本も見習えよ・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:50:41 ID:ej13NMPm
お?
台湾と共同で中凶に歯向かう気になったか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:51:25 ID:4w+Y3ugQ
出張で中国に行かされたら負けだな。
喜々として行くヤツもオレの会社にいるけど。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:51:46 ID:sv0Iy3bt
香港でさえ拒否w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:51:48 ID:ezhiVqo0
傀儡政権じゃなかったのか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:52:08 ID:XnpQJD5h
>>1
自国人の生命を考えたら当然の措置でしょ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:55:10 ID:7d20F3La
独立しる
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:55:55 ID:YGGpa1Rf
>>4
香港は中国の発展とともに金融関係は豊かになったけど、
前のような活気はもうないらしいよ。
大陸からの民度の低い、汚い観光客が増えて、香港人は迷惑してるらしい。

あと、大陸からのスモッグなどにより大気汚染もひどいらしい。

さらに、香港では北京語の教育が中心になったから、英語のしゃべれる子が少なくなってて
グローバルさを売りにしてる香港なのに、英語のしゃべれない人間が増えて困ってるみたい。

台湾は香港のようになりたくないんだろうね。
香港人には独立の可能性を秘めた台湾に多少嫉妬してる人もいると思う。

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:55:55 ID:96A8OkRl
毛沢東は生涯一度も歯を磨かなかったらしいなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:56:29 ID:JBp9tNob
流石香港!,150年以上英の統治下だったお陰だヨ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:56:55 ID:AyRkBgbi
余った分は北京の選手村で配ればいいから、大丈夫。
あとはアフリカに送るとかかんたんかんたん
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:57:10 ID:hgziF5rL
日本に圧力をかけてるのは2Fか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 13:59:34 ID:uPyJ92Ip
入れる必要が無く、尚且つ毒性ありじゃ、許可したくても無理だろうw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:01:33 ID:MZu2Qe9q
狂牛病かも知れない肉を売りつけるアメリカ
       と
低毒?だが毒が入ってる練り歯磨きを売りつける中国

悪党指数が高いのはどっちだろw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:01:45 ID:W/gG+ADZ
はやく分裂して中華連邦にでもなれ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:02:20 ID:L77v5Z1S
>>12
本土から香港への入植は制限されてるみたいだけど、
それでも、本省人食い込みが高くなっていってって、今の状況もあと何年続くやら。

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:02:52 ID:n9Z7RbAz
まあ賢明な判断だな。さすがは長年英国領だっただけあって強みがあるな。
香港は中国であって中国でないみたいなところだからな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:03:02 ID:piCJNZoH
特亜同士の醜い争いワロスw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:03:58 ID:NOHoKe4B
入境も自由じゃないよ
大陸→香港。
原因は「帰らないから」だって。
一度撤廃しようって動きがあったけど、ものすごい反対にあってるw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:04:41 ID:B+E/6tEU
危ないものは入れない、そんなの当たり前のこと
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:06:01 ID:sUGFuOBm
>>10
これまでだって英語を話せる人間が多かったわけではないよ。
観光客の多い繁華街を除けばほとんど英語が通じなくなる。
タクシーもそう。
北京語の教育が中心になったって話も日本の報道で言うほど感じない。
少なくとも今のところ若い子たちは英語が通じるし。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:07:50 ID:TacZPWhZ
>>10
伝聞ばかり しかもすべて2ちゃんねるに立ったスレの内容w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:08:25 ID:T9oM+1hb
ニュースでも見たが、中国は何やってんだほんと
売れりゃいいってもんじゃないだろ。
安全性を考えて作ればもっと売れるだろうに

まぁ、そこまで頭が回らないバカが集まった国だから無理なんだろうけど
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:09:58 ID:LxOGQhL0
あ た り ま え で す



ところで100均で売っている安い日本ブランド(サンスターとか)の
チューブ入り練り歯磨はメイドインジャパンの表記が
無ければもしかして支那製か?

誰かお客様センターに電話よろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:14:28 ID:2s5OE8N6
香港独立5秒前w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:16:23 ID:NOHoKe4B
旅行関連の仕事してるときに
ホテル事業の仕事に携わってた。
で、中国のよくわからん企業の安いアメニティを頼むと
だいたい1割ぐらいデロデロに壊れて届く
黴びてるとかいろいろあってたwwww
それが怖いところは日系のメーカーで仕入れたりしてた。
欧米ブランドもまあ品質的には問題ない。
とにかく不潔だったので、よくわからん中国製のやつは
使ったことなかったよw
まあ10年ぐらい前からの話なんだけど。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:25:24 ID:NOHoKe4B
あと、スキンケア製品も
香港やタイで日本製が信頼されるのは
重金属が含まれていないとか、大腸菌の汚染がないとか
そういう理由だよ。
原料を大きな釜で作ると、
その釜の中心の部分を一流メーカーが買って
その周囲を二番手、さらにカスの部分を
よくわかんないメーカーが買う。
そこに添加物加えるけど、水銀とかが有名。
昔のおしろいには普通に含まれていたものだけど、
中国はその量がはんぱねえww
自然派とかいってもその原料が残留農薬てんこもりで
おそろしいことになっているw

今香港は製造/日本ってのがある種、強いPRになってる。
亀山工場製みたいな感じw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:40:02 ID:LxOGQhL0
>>28
>>29
なるほどね



どうでもよいトリビア
コインランドリーの洗剤自販機、歯ブラシ自販機の作製は
押忍!番長やバンバンで有名な大都技研のグループ会社がやってる。
確か大都テクスという名前。使い捨て歯ブラシの製造もやってた気が。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:41:37 ID:XinQTevp
香港独立5秒前
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:50:36 ID:jD36I1So
>31
香港事件が先か、中国崩壊が先かw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:55:13 ID:g5O9zrZp
香港や上海は内地の土人を信用していないからなw
金持ちは中国製品など絶対買わないだろw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:55:20 ID:u8IDBtpo
七一遊行前にやる気満々ですね香港は。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:56:51 ID:te+drGOZ
香港はたしかドイツとイタリアのワインにジエチレングリコールが使われていた時も
同じ対応したよね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:59:06 ID:kMcNvwbH
中華系でも民主主義の価値感で育ってきた連中は違うなあ
民主主義国家なのにアメリカにポチりなまくりの
日本の自称保守政治家とはあまりに違う
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 14:59:08 ID:x/TyCsFe
気のせいか最近スーパーであちら産みかけないな。
落花生はデフォだけどなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:07:55 ID:EsALyvWy
15.6%以下ならば安全ってwwwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:09:09 ID:JuYDRdg9
中国だと、安全の基準が「即死するかしないか」の場合があるからな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:29:26 ID:AJItYRBH
>>24
そう言うならちゃんとソースつきで反論すればいいじゃん
嘘を嘘とry
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:30:35 ID:emehZKDz
市民権を得ようと外から妊婦が大挙して香港へ押し寄せているからね…
一応大勢入ってこないように制限かけたみたいだけど
完全に中国化するのも時間の問題
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:31:23 ID:P9kB8Ymy
低毒物質ならいいんだ…。
日本でもこういう考えなのかな?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:36:46 ID:nUPl4ESJ
香港は中国ですよね
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:37:25 ID:iUBOhjdO
おいおい、同じ国なんだろ?
なんで税関なんてあるんだよ。
普通に撤廃して、歯磨き粉使えや。
文句があるなら中共に言え!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:40:36 ID:LkukTPbR
アヘン戦争ならぬ、練り歯磨き戦争である。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:41:00 ID:UEzbH3q1
>>42
濃度が高いと毒だが
低濃度は人体に必須で自然界にも遍在してる物質も存在するし
何処の国でもそんなもんでしょ

ただ口に含む物を食べないから安全とする神経は理解できないが
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:41:12 ID:b7VdNfl5
>>41
特別なコネがない限り大陸人が香港に入るには申請してから何年もかかるよ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 15:57:44 ID:tepwMMtA
       ∧ ∧ 暴力には屈しないアル!
ァアイヤー(||`ハ´)∧∧
       (つ´゙( ´   )  いいから言う事聞くアル!
       | 'ヽ、    ノ
       ヾ___ィ゙ ,  )
          (_)、__)


        ∧∧
        / 中\じゃあ屈するまで殴るアル!
     ミ ○(#`ハ´)     
      ヽ ∧_ ○))
    ミヘ丿 ∩ハ´;) アイャ゙ォ-!!
    (ヽ_ノゝ _ノ ・・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 17:03:52 ID:ciLoPnJw
15.6%が許容量で、実際には0.21%〜7.5%が含まれるってことは、
この歯磨きだけで最悪半分の余裕が失われるんだね。
他にこの毒が同程度の割合で含まれた日用品が一つあるだけでオーバーじゃん。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 17:43:43 ID:AwFY6T1Y
>>49
???
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 18:15:14 ID:qIISYOW+
香港も独立しなよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 18:54:23 ID:liV9VlAL
>>51
そりゃ香港は独立したいだろうけど・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 19:51:48 ID:YK4Ba8pa
独立すんならオリンピックの前だな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 21:10:59 ID:sUGFuOBm
落馬洲の向こうに人民解放軍が集結…てな事になっちゃうよw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 22:27:32 ID:yqfEWIb+
>>44
一国二制度
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 22:29:14 ID:liV9VlAL
>>54
香港にはすでに人民解放軍が駐屯していますが・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 22:33:00 ID:fb5E3onI
特別行政区ってほんと中途半端な地域だよな。
所詮は中国だろ。諦め悪くね?w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 22:34:04 ID:VFkBrzl1 BE:93831629-2BP(10)
>>47
いつの話をしとるんだ。
2006年から香港・澳門は、大陸の住民票があれば、誰でも往来できるようになったよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 22:36:07 ID:VFkBrzl1 BE:62554043-2BP(10)
>>54
落馬洲やローウどころか、東突に人民解放軍の駐留してる
オフィスがあったように思うんだが…。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 22:40:34 ID:IrlwCYTJ
>>57
はっきり言って、中共が崩壊しない限り香港は独立できないな。
97年の返還までに独立できなかった時点で、既に終わっていた。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 22:52:13 ID:QIZ+fUU3
>>54
落馬洲を知っているなんて・・・さては深せんへの
出張経験者だなw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 22:59:13 ID:sUGFuOBm
>>56,>>59
そうだった…そういえば返還特集番組で見たことがあった。

>>61
いえ、ただの香港好きです(ミーハーなんでヲタにもマニアにもなれない)w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/17(日) 23:52:53 ID:liV9VlAL
>>58
マジですか???
香港終わったな・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/19(火) 07:39:59 ID:buG+HL0I
中国の主張にNo!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/22(金) 08:10:36 ID:cmbDf2dk
河野洋平 - 媚中派の華麗なるチャイナ・コネクション
http://www.youtube.com/watch?v=QZgR2j9DMs0&mode=related&search=

売国奴の姿がよくわかります。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 18:20:52 ID:jz5vb3qn
香港の連中って昔は日本の民主主義は送れてるとかボロクソにいってたよ
それが今ではすっかり赤化
やっぱ中国人は駄目だな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 18:54:17 ID:pcoI/lfn
>>66
香港行ったの?
自分が見た分には別に香港人は赤化してなかったけど。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/23(土) 22:52:38 ID:YvTPczWW
>>25
中共は、明らかに自国民を半分以下に減らすことを志向しています。
中国政府のありとあらゆる施策を読めば、分かる人には分かるはずです。
問題は、そうした自国民抹殺政策が外国に及んでしまうことと
中国政府の思惑が実現した暁には、中国は中国人さえも住めない
不毛の大地となり取り返しがつかなくなってしまうことです。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/24(日) 10:13:13 ID:z52H8QRT
>>66
香港人がどのくらい大陸人の事嫌っているかわかるかい?
(「あなた大陸人みたい」ってのは日本人に「あなた朝鮮人みたい」というのと同じくらいの
破壊力がある)

大体、香港人の殆どが共産中国から逃げてきた人の子孫なわけで。
同胞である中国人支配より白人の植民地時代の方がマシ、なんて複雑な心境なの
だろうが。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
英統治時代に香港人を政治に参加、教育させてればね。
返還時は一部の裕福層が中共を嫌ってカナダへ移住するのが報道された位で、淡々と共産主義の一党独裁に組み入られるのを不思議な感じで見てた覚えがある。