【国内】商標訴訟、ヤマハ発動機が中国で勝訴[06/12]
1 :
すらいむ一夜干φ ★:
商標訴訟、ヤマハ発動機が中国で勝訴
ヤマハ発動機が、社名とブランド名を無断で使用されたとして、中国で
1億3000万円余りの損害賠償を求めていた裁判で、ヤマハ側が12日、
会見し、全面的に勝訴したことを明らかにしました。
ヤマハ発動機は、中国の江蘇省でヤマハ発動機に似た商標マークを
付けたスクーターが販売されていたことから、製造メーカーと販売会社など
3社に対し、損害賠償を求める訴えを起こしていました。
ヤマハ発動機によりますと、最高人民法院が今月5日、訴えを全面的に
認め、勝訴が確定したとのことです。問題のスクーターは2割ほど安い
価格で販売され、性能も劣るということです。
TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3584106.html
無人ヘリのお礼アル!
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 18:51:11 ID:ySmkVfHa
2?
中国は発展途上国なのに
この仕打ちは酷いアル
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 18:52:03 ID:72jk38yp
北京オリンピックが迫っていなかったらヤマハは負けていたな。
売国のお礼ですね
で、解放軍にいくら金渡したんですか?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 18:53:00 ID:CH/gtTua
>問題のスクーターは2割ほど安い価格で販売され、性能も劣るというこです。
粗悪品って言えよ。
何かの間違いだろうw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 18:53:32 ID:ua269haZ
ヘリラジコンの技術が中国に渡ってるからな
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 18:53:59 ID:R0sR75Mm
めずらしいなw
日本がアジアの裁判で勝つなんてw
ヤマハは中共お抱え企業みたいなもんだしな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 18:55:41 ID:CH/gtTua
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 18:56:36 ID:uReMFmUy
無人ヘリ献上の賜物。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 18:57:39 ID:0gZzz35a
ひとまずヤマハは原付を一般的な
とかじゃなくて 良かった
ヘリか!?ヘリの見返りか?
18 :
66:2007/06/12(火) 18:58:57 ID:d1/BHnx/
かたちだけね。
19 :
銀次郎:2007/06/12(火) 18:59:46 ID:eEwCLhg2
ああ、そう言えば「軍事に転用できるヘリ」を献上したんだよな。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:00:47 ID:EquYlQEx
オリンピックが終わるまでの特別措置だな
偽「YAMAHA」スクーターの出現
2月15日、ヤマハ発動機が、「YAMAHA」のブランドを冠した模造車を製造・販売している台州雅馬哈
(中国語読みでヤマハ)摩托車有限公司などに対し、日本と中国で損害賠償請求など法的手続きをとる
とのショッキングなニュースが報道された。
これは浙江省台州市の「台州雅馬哈摩托車有限公司」が日本に所在する「日本雅馬哈株式会社」と合弁で、
ヤマハ製とそっくりの125ccスクーターを生産、販売していたものである。実際に模造スクーターを見ると
メーターパネル、ハンドルカバー、テールカバー、リアボックスなど至る所に「日本YAMAHA株式会社」の名称が
使用されており、多くの人は恐らくヤマハ発動機の生産したスクーターと勘違いし、購入するであろうと思われる。
これに対し、昨年11月に販売店や広告を見つけたヤマハ発動機は、浙江日報、斎魯晩報、揚子晩報の3紙に
「無関係である」との厳正声明を出したが、日本雅馬哈株式会社も「我々は日本の合弁会社だ」「政府の許可を得た
合弁事業だ」との反論を掲載した。
今回のケースは同社の名前をかたった「日本雅馬哈株式会社」を石川県に設立した上で中国に合弁を開設、
中国で模造車を販売するという、中国でも類を見ない悪質なケースであり、ヤマハは市場での信用回復のため、
法的措置に出たものである。
ヤマハ発動機は昨年12月29日に国家工商行政管理局より、「台州華田摩托車有限公司(台州雅馬哈摩托車
有限公司の親会社)」の行為が反不正当競争法ないし商標法違反であるとの見解を得て、現在までに販売店2ヶ所
(広東省三水市及び江蘇省常州市)の摘発を行うことができた。しかし、国家工商行政管理局が浙江省当局に
法的対応を指示しているが、未だ浙江省の製造元自体の摘発には至っていない。
なお、日本雅馬哈株式会社の所在地には、「日本本田」「日本鈴木」「日本川崎技研」「日本松下電気」といった
会社も登記されている。
ttp://www.kibc-jp.com/hsrc/japanese.kta/shanhai/re2001.3.htm
人民解放軍御用達、当然だろ
役人に賄賂はあの国では常識
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:05:16 ID:ewhXce0l
ヘリの他にも何かやってるな。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:07:09 ID:hAGa/qBV
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:07:26 ID:MGff1DHy
>>19 今月のWILLかなんかに特集あったが軍事転用可能と触れ込んだ上で売ったらしいな。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:07:33 ID:twX9ubOn
一方、韓国では外資系は誰も勝訴出来なかった。
_
∠ ヽ
! iノ `メ!〉
'z(l ゚ ヮ゚ノ ヤマハ発動機って、中国に無人ヘリを輸出しようとしてなかったかしら……。
と!大iつ
く/|_lヽ
し'ノ
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:09:47 ID:OmV50Jzh
どうみても無人ヘリのお礼としか・・・
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:10:55 ID:607PRTHU
やっと、果実の実を…日本はこれから手に入れる。…長い、戦いだったな。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:11:37 ID:Upwv3qxN
この頃中国の違法行為で警戒されてるから
「中国は公平な国アルよ〜♪」って宣伝のつもりなんだろ
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:12:54 ID:O10pVveV
>>30 そうだなwwww
いい武器をヤマハから供給してもらったんだから
これぐらい朝飯前だよな
無人ヘリのお礼だろ・・・。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:16:59 ID:xtCqN/a+
売国ワロタ
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:24:13 ID:7L8v8Cdf
そうだね、ヘリがあったね (^_^;)
五輪で世界の目を気にしてるからコピーを取り締まってて、この前はオンダが勝っても微々たる額だったけど無人ヘリへの対価か?
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:26:23 ID:ALNT3xa8
北京オリンピックが終わったら、当然またパクリスクーターが出て、
今度は当然敗訴するんだろうなw
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:26:29 ID:xEj8xEtV
(^_^;)(^_^;(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:27:49 ID:d8yIvCqS
こんな明白な不正行為の裁判に
5年もかけるんじゃない
会社たたんでとんずらで終了な気がする
日和んなよチャンコロが
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:39:58 ID:9f8bezGm
北京五輪対策と進出企業の支那からの撤退を恐れてなんジャマイカ。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:40:04 ID:w6sT9Qd6
ラジコンヘリは元々ヤマハの物じゃないのに、ヤマハは酷いよ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:41:45 ID:R+AbT0iU
でも売国ヤマハのバイクは買いません。
おめこぼしか
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:45:52 ID:w4l7cLrs
NECカワイソス
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:46:23 ID:XnnruVu3
ラジコンヘリ売った見返りか
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:47:09 ID:yaKTZYN1
そりゃヤマハなら勝つでしょw
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:47:22 ID:sTAtvKUW
中国軍と取引してるだけあって、政治力持ってるな
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:50:29 ID:+h/bZJ+S
嫁がセロー欲しがっていたので、大反対してやめさせた。
今は、ドカッティが欲しいといい始めた・・・orz
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:57:24 ID:Phb7wdIf
ピアノはヤマハにしている
指導部も毒野菜・毒薬品には頭が痛かったろうな。大企業種には甘いが、中小企業には余り変わらんだろう。
中共コピー文化を根底から見直す訳も無く中小企業にとっては要注意。今となっては古の中国文化は消え去った。今更やり過ぎると党員・一般庶民からの不満勃発。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 19:59:59 ID:Kt+y4UmZ
むじんくんは未遂で終わったんじゃねーのか??
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:00:41 ID:Kt+y4UmZ
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:00:43 ID:R+AbT0iU
>>50 CB-four買って
友人か知り合いに頼んでタンク横に”ducati”ってペイント頼みなよ、
M400と勘違いするはずさ。
女なんて絶対わからんてw
まさか、ひょっとして欲しいバイクはストラー(ry・・・・
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:16:40 ID:+AdFm4gf
無人ヘリのお礼
無人ヘリのお礼
無人ヘリのお礼
無人ヘリのお礼
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:18:27 ID:/n0MootW
売国のお礼ですかw
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:18:42 ID:q1LiZnT+
ということはヤマハも中国の手中に落ちたのか?
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:21:55 ID:+h/bZJ+S
>>55 ムリポ
嫁は元工業デザイナーだから、ムリポ・・・
この恨みは、絶対に忘れないからな、ヤマハ!
>>1 ?????
・・・あれ?
敗訴した企業の名前が出てないんだけど、なんでだ??
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:29:39 ID:q31UjpUg
ヤマハは ヤマ中、友好関係で守られるって事でOK?
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:32:52 ID:rrj1WaMO
>無人ヘリのお礼
そう思う
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:37:14 ID:nzgQ4fd/
裁判に勝ってもお金は払われずだろ
>>61 確か「日本ヤマハ株式会社」
わざわざ日本にダミー会社作ってたらしいw
無人ヘリの礼・・・
そうかなあ・・・?
俺はそもそも、この3社ってのは実在すんのか? と思えたんだが。
A社が海賊版をつくってB社に売る
B社が自社製品として市販する
ヤマハがB社を訴える→B社差し止め
A社は健在
しかも
>>64の予言が的中するとして
もしこのB社が、
A社の社員が書類だけ動かしていた
企業実体の無い架空会社・・・とかだったら
中国は著作権を尊重するようになりました、というメッセージを全世界に発しつつ
実際にはA社をヤマハからがっちりガードしたことになるんではないかな?
ヤマハはもともと中国の奴隷で、
飴鞭どころか最初からこの出来レースに協力しているとか
中国だから、なんでもありうる。
と書き終えてカキコしようとした矢先
>>65 なんだ、名前はとりあえず出てるのか
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 20:47:47 ID:wvCCo5I5
トヨタ奥田と無人ヘリ兵器漏洩の見返りがこれか。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 21:03:45 ID:auORQVEA
売国企業YAMAHA
日本中華人民共和国(株)を設立するアル!
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 21:10:18 ID:kPLBs30T
どう考えても見返りだろこれ
もうYAMAHAは絶対に信用するな!
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 21:16:02 ID:wKL9Bv22
日本・YAMAHA・株式会社 というパクリ会社らしい。
一方、ソニーは……
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 21:41:00 ID:WSUynZH5
無人ヘリの代金だろ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 21:50:38 ID:TwNDdmZv
無人ヘリの技術料ですねw
なんでいまだに発展途上国だなんていえるんだ?中国は・・・
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 23:09:07 ID:YZ8WGPbV
あの中国がこの判決を出したのか
へぇええ
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 23:14:29 ID:bOe/FiTE
中国とヤマハの出来レース
> 問題のスクーターは2割ほど安い価格で販売され、性能も劣るというこです。
党幹部が騙されたんだな
>>77 軍事転用可能なラジコンヘリを売ってくれたからだろw
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/12(火) 23:18:45 ID:bOe/FiTE
ヤマハの無人ヘリコプターの輸出事件で
ヤマハは確信犯
ハニートラップに完全に引っかかった
中国詣出しているようだ
売国企業w
無人ヘリの見返りだな
無人ヘリへのお礼
もしくは
日本企業の中国に対する警戒感を解くための 微 笑 外 交 のひとつ
中国は先進国を目指す上で最近は海賊版の取り締まりをかなり強化してる。
自称先進国は本物を偽物認定しまくってるが。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/13(水) 04:53:44 ID:RIEDCnGu
ペーパーカンパニーの日本ヤマハか?
YAMADAというバイクも中国で見たな。
YAMUDAの製造会社JICのコメント
(株)JICは既存国内バイクの部品及びアクセサリー,ヘルメットを専門生産してもう国内バイク業界で
製品の品質と独創的なデザインで広く評価を受けている (株)制である整形医者姉妹会社です.
今度国産バイクの一次元高いデザインでライダーの公道運行の時最大限安全で楽なバイクになるように
既存の問題点を完全に改善した新しいカオルを出市するようになりました.
今後とも長年の経験と縮尺された技術を土台でよりもっと安全で粹なモデル開発とチューニング製品を研究開発して
ライダーが前庭で望む実用的で,ハイクオリティーの製品を生産するために前役人が一つになって
国内バイクドレスアップ専門企業に記憶されることができるように最善をつくす (株)JICになるように努力します.
ありがとうございます.
http://www.motojic.com/info/company01.asp 製品の品質と独創的なデザインで広く評価
一次元高いデザイン
長年の経験と縮尺された技術
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/13(水) 12:30:59 ID:A7eW04ur
商標権侵害20万件摘発も、いまだパクリ天国?―中国
2007年6月12日、国務院新聞弁公室の記者会見が開かれた。ゲストとして中国国家工商総局・
李東生(リー・ドンシェン)副局長が招かれ、中国政府の商標権保護の取り組みなどについて講演した。
李副局長によると、2001年の世界貿易機関(WTO)加盟以来、工商行政管理機関は19万3332件の
商標権の侵害を摘発、うち海外企業の商標権を侵害した案件が2万8041件を占めるという。
摘発後、司法に裁かれた案件も774件にのぼり、778人が罪に問われた。これらの数字は累計のものだが、
2006年だけを取り上げても、252件が裁かれ、263人が罪に問われているという。
空前の貿易黒字を続ける中国に、アメリカを筆頭に海外からの強い批判が集まっている。
偽造品、危険な食品、著作権侵害、商標権侵害などの各分野で中国に是正を求める強い訴えが
繰り返される中、李副局長の講演は中国政府が積極的な対策を行っていることをアピールし、
批判をかわす狙いがあると見られる。もっとも20万件の摘発を経ても、パクリ天国とも言われる
深刻な商標権侵害の状況はなお続いており、対策の実効性には疑問を呈する向きもいる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000007-rcdc-cn
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/13(水) 12:34:23 ID:gaURzRoq
日本の安保と引き替えに商標ゲットか
ふざけんな!!
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
テラ袖の下wwww