【日台】台湾の李登輝・前総統、来年「奥の細道」の残りの行程を探訪したいと語る[06/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加

李登輝・前総統、来年再度「奥の細道」を探訪する計画を表明
---
台湾の李登輝・前総統は8日、東京で今回の文化学術の旅で、
長年の夢だった「奥の細道」を実現した心境について、終生忘れがたいと述べた。
また、今回は探訪の半分にしかすぎないとして、準備の上で来年再度訪日し、
日本の17世紀の俳諧、松尾芭蕉の著名な旅程をたどりたいと語った。

李登輝と夫人の曾文惠は8日の夜、宿泊先のホテルで感謝の晩餐会を開き、
日本と台湾から約50名が招待された。
彼は挨拶の際、今回の旅行で日本国民の生活と自然と調和した日本文化の特色を
深く体験することができたと語った。

その中で、今回の旅行は深川を出発し、千住、日光、松島、平泉、山寺、象潟と、
「奥の細道」をたどったが、象潟以降は訪ねていないとして、
来年、再度訪日することを計画していると述べた。
帰国後、さらに日本文化の研究を深めるとも語った。
席上では、松島で作った自作の俳句、「松島や 光と影の 眩しかり」を再び詠み、
会場から熱烈な拍手が送られていた。

この席には、中華民国の許世楷・駐日代表夫妻、元財務大臣の塩川正十郎、
国際教養大学の中嶋嶺雄・学長夫妻、元総統府国策顧問の金美齢と黄昭堂、
そのほか、大宅映子、櫻井よしこ、岡崎久彦、日下公人など、
日本の評論家など約50人が出席した。

李登輝は9日の午前に「日本外国特派員クラブ」の招きにより、
日本の現在の外交政策の印象と感想を発表することになっており、
その後、メディアの質問にも答えることになっている。
9日の午後には、11日間の訪日の行程を終えて、飛行機で帰国する予定だ。
[ 一次ソースは、中央通訊社 [台湾] ]

★ ソースは、台湾国際放送 [台湾] とかからはしょり気味に訳。
http://www.rti.org.tw/News/NewsContentHome.aspx?t=1&NewsID=73232 (中国語・繁体字)

★ 関連スレ。
【日台】 李登輝氏三十日からの来日に続き、再び来日計画〜実現すれば、日本政府は新たな局面に立たされ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180447131/
とか。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:50:23 ID:GVnkbToq
ちんぽ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:52:08 ID:pkS44XMe
ウチに寄ってくれたらコーラとポテチくらい出したのに
一緒にゲームとかしたかったな
李登輝さんはマリオとか好きかな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:52:41 ID:P54kj44q
観光で来たはずなのに・・・
5´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/06/09(土) 00:53:14 ID:cUeWVmgm
>>3 84歳にマリオカートとかやらせるつもりですか!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:54:37 ID:wV4cnma9
またいつか来日して下さい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:55:44 ID:nD4SAHZF
お待ちしております。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:55:50 ID:7UN/4DJ2
東海道五十三次もあるよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:56:00 ID:RhpckGBp
また記者会見では興ざめな質問する馬鹿記者がいるんだろうな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:56:03 ID:LlUxB9iV
次は空港まで行きますだ」
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:56:23 ID:0RSno9Hl
今回帰国してから中国当局に拘束されるなんてことないよね?
来年来れるか心配になってきた。
12´◇`)< ◆YAUCHInowA :2007/06/09(土) 00:57:32 ID:cUeWVmgm
なんで台湾に中国当局がいるのよさ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:58:01 ID:AWSucCVK
また来てね
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:58:08 ID:+hwhAM8U
>>11
いったいどうやって拘束するんだよwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:58:53 ID:1SkGzevg
なんなら、来春の歌会始めにご招待しよう
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 00:59:50 ID:bYdub6YC
行く先々で見た、旅館などでのチョンの行動を報告
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:00:05 ID:VvsvduPq
いつでもどうぞ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:00:25 ID:hAoeoYfK
また来月、来日して下さい
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:01:22 ID:02Im4tQw
今日には、日本を離れるんだ・・・。
あぁ、お体に気をつけて、またいらしてくださいね。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:01:25 ID:k2ofMukB
元気で長生きして、また来日して下さい
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:01:25 ID:HxM22VRp
ぜひ来年また来てください!
来年こそは仕事を休んで李登輝先生の応援にいきますよ!
台湾独立応援あげ!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:01:56 ID:vdOcGpIJ
はっはっは我が大垣には絶対来るのだな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:02:54 ID:jyu2l4oe
また、来てくださいね。ありがとうございました。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:05:03 ID:RNKTBcxu
>>9
慰安婦だの性奴隷だの言ってくるだろうね。
でも、李登輝さんが何とお答えになるのか聞いてみたい。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:07:09 ID:G/S6n6kq
健康にご留意頂きまして、是非ともまたいらしてください!
うちの爺さんも喜んでおります
爺さんが生きてるうちに是非何度でも…!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:11:39 ID:Pdl5e/As
    ∧∧
   / 中\
 ( `ハ´)  ・・・・・・・・・・・・・・
 (  ))) )
  | | |
 (__)_)
27   李紅痔    :2007/06/09(土) 01:15:19 ID:yHnUsHKu

>>1

かわいそうだけど、来年までもたないかも。

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:15:25 ID:tcKRfOPU
あべ心臓よりも大日本人李登輝
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:15:33 ID:2+3a3jZx
どんだけ和風なんだこの人は。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:16:21 ID:mt5EzSlr
この糞ジジイ!来る前までは

「これが最後の訪日になるかもしれない」

なんて塩らしいセリフ吐いて同情集めたくせに






















いつまでもお元気で・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:17:17 ID:AqzFSzFC
来年また気持ちの良い、いい季節にいらして下さい。
靖国の日は涙雨かもしれませんが。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:19:25 ID:niVrjnH5
李登輝さんの父は98くらいまで生きたそうだから
まだ10年くらいは大丈夫じゃない?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:20:15 ID:vPc1DudJ
数時間前の安部ちゃん会見で
さすがの馬鹿ヒもドイツまで行って李登輝さんの靖国参拝を
聞かなかっただろうし、やるなら安部の帰国待ってからだろうな。

今回のサミットはドイツだったから明日の
クライン孝子のブログが楽しみだな。

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:21:30 ID:1rvkvUwY
この疫病神、いよいよ調子こきはじめたな。
自分が来るたびにどんだけ日本政府や警察が迷惑かかるかわかってないようだ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:23:20 ID:9bhVlc/e
>>3
ソフトクリームはかなり好きそうだけどな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:24:30 ID:3U+tqyI6
>李登輝は9日の午前に「日本外国特派員クラブ」の招きにより、
>日本の現在の外交政策の印象と感想を発表することになっており、
>その後、メディアの質問にも答えることになっている

また、特アの反日メディアが靖国問題でしつこく絡みそうな悪寒・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:26:17 ID:lCTbbdkP
母校を訪ねさせてさしあげたい。
京大はなぜ拒否するんだろう。。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:26:21 ID:qayJL1i4
>>35
あれ見て普通に観光旅行してるんだなとオモタ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:31:56 ID:wV4cnma9
母校が拒否するなんて。。。。

京都大学ってどうかしている。恥を知れ
40ケンペーくん:2007/06/09(土) 01:32:09 ID:R9E5ouIU
健康が心配だ。。。
しかし、マスコミの報道はほんとなかったねー。。
靖国神社参拝なんて、表に出したくないのがあらわに出てたもんあ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:34:41 ID:2+3a3jZx
>>34
良いんだよ、言外に中共にメッセージを示せるから。
失礼だが、ある意味日本はスポークスマンとして利用している。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:36:37 ID:98ZrPlyK
来年もщ(゚Д゚щ)カモォォォォォォォォォン
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 01:51:07 ID:r7tBZqo7
来年はオリンピック直前かな?
ペキンでやるかはわからんが。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 02:02:16 ID:WssNLDZQ
>>37
京大、訪問拒否したの?
京大が世に送り出した最も偉大な人物なのに
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 02:21:10 ID:mK4/PhSR
>>10
チャネラーのみなさん、李登輝先生が9日午後成田から台湾にお帰りになります。お見送りヨロツクね。いろいろ変更もありそうだから、「台湾の声」で、こまめにググってください。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 02:23:07 ID:JuSM4Gpb
しかし日本人以上に日本人らしい人だよな・・・
日本人も見習わないと。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 02:31:07 ID:7Pz/GEEB
>>44
前回の訪日の時にね、正門前で悲しそうな顔をしている李登輝さんの写真いまでももってる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 02:31:34 ID:dqfW1hSr
11日間って短かったよね。
いろんな制約があるから、ゆっくりできなかったかもしれない。
今度いらっしゃる時は、静かにゆっくり旅行できるように配慮したいね。
何か観光なのに余計疲れてないか心配。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 02:32:07 ID:E3HzetmP
>>40
靖国神社参拝が本当にダメかい?
俺は今年2回靖国に行って、2回とも遊就館にも入ったが
そんなに悪い物ではないとおもった。
マスコミが暇なんで煽っているいるだけじゃないのかとおもふ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 02:33:02 ID:7Pz/GEEB
>>49
暇だから煽るならいいさ、アレは明確な意図をもってやってる。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 02:37:48 ID:pV6moozs
賛成にしろ反対にしろ、日本って自由の国だから
自由って、すてきやーん!
522ch李登輝友の会々員 ◆AkkKyVEtbo :2007/06/09(土) 02:46:30 ID:bPlqF3y+
まだまだ矍鑠であるから、来年の訪日+靖国参拝も確定事項であろう。

また来年お待ちしております。

  2ch李登輝友の会一同
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 02:48:06 ID:IdcvCs9d
京都なんか寺も大学も中狂に支配されてるから、行かないほうがいいんでは
にしても滞在中、晴れて良かったですね
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 03:05:45 ID:jXH3rBOZ
>>5
あのじいちゃんならやってくれそうwwww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 03:50:14 ID:xlR0lr74
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■明9日、成田空港で李登輝氏を歓送しよう

集合日時 6月9日(土)午後2時半

集合場所 成田空港第2ターミナル3F「到着」ロビーA
     ※ここで集合した後、他の歓迎地点へ移動します。



「台湾の声」より
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 03:59:58 ID:EjR7kiUg
うわぁ・・・日光日帰りだったんだ・・・すごい強行スケジュール!
お疲れだったんではないかなぁ・・・不甲斐無い日本にカツを入れに老体にムチ打って
来て下さったと感謝します。 来年も是非w  今度はゆっくりと湯治なさって。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 04:12:28 ID:ly1gj6UY
>>55
オレは仕事だorz みんなよろしく頼む
58回路 ◆llG8dm8Aew :2007/06/09(土) 04:17:32 ID:gcuQYwYE
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ 次回は是非例大祭に合わせてお越しください。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  心よりお待ち申しております。
      ̄ ̄ ̄   
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 04:28:56 ID:/wKjwb8F
縁起でもない大変ぶしつけなことをいわせてもらえば

うちの国のお札や切手に肖像を使わせていただきたいくらいだ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 07:26:36 ID:KnKiY8cP
李登輝先生、これから何度も来日されることを希望します。御身大切に。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 07:30:54 ID:ip5r40gY
>今回の旅行は深川を出発し、千住、日光、松島、平泉、山寺、象潟と、
>「奥の細道」をたどったが、象潟以降は訪ねていないとして、

もうハイライトは制覇しましたね。
象潟より先は行かなくてもいいようなクズ土地ですから、総統。
62mdyaroh ◆NTjtH7dB76 :2007/06/09(土) 07:31:21 ID:EKEEG+cX
独立台湾の国旗と、国民党の旗を準備して待ってます。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 07:41:32 ID:Rhgepcuf
今日の予定 午前 「日本外国特派員クラブ」で記者会見

実はこれが訪日のメインなんじゃねーの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 07:48:24 ID:raYBbutd
ウチの実家の方にも是非来ていただきたい。
真近で富士山を見せてあげたいなぁ。
温泉や美味しいものも一杯ありますよ!

いち静岡県民より
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 08:04:52 ID:p3ezaEYd
>>64

掛川市民も同意見だ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 08:06:01 ID:ip5r40gY
公共の場でこころおきなく「総統閣下!」と叫んでみたい。
6766:2007/06/09(土) 08:11:10 ID:YHWwFqBK
見てると準備した方も、周辺ガードもなかなか大変そうで、、

もっと気軽に、誰にも知られずに、ふらっと、今秋にでも
歩けるといいですよね。。奥の細道。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 08:14:06 ID:t6g22RJ8
>>59
残念、それは台湾のものだ。
間違いなく国父となられる人だろうし。
切手ならいいかも。日台友好記念切手とか発行してくれんかなぁ。

塾長〜帰っちゃ嫌だ嫌だウワァン
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 08:18:10 ID:fOEBcP4f
次は何とかして両陛下と謁見できないかなー
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 09:07:14 ID:be553YPd
塾長。
お待ちしております
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 09:08:45 ID:Sq2o3pUZ
ボクの奥の細道も探訪されそうです
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 09:15:34 ID:+4KcAVV1
塾長は台湾が独立を勝ち取るその日まで死なないだろうからまた何度でも来日されるといいよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 09:23:55 ID:/CN0DB6y
今年こんだけ暴れれば来年は厳しいだろうな。来年の日中台関係によるけど
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 09:25:02 ID:Z+ALqfwB
どうぞ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 09:26:36 ID:HpUaOv9Q
塾長〜!三度四度とまた何度でも日本においでませ〜!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 09:29:55 ID:IznnbZ68
まあ冥土の土産に今回限りで許してやろう
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 09:44:45 ID:COdy+pmh
次は是非、秋葉原のメイド喫茶に寄って頂きたいですな。


>>21
台湾はもう独立しています。

>>71
 や ら な い か ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 10:16:13 ID:9IyBtlOC
レストラン「明治の館」は、16年前にも李氏の御父上・李金龍さんが訪れて
おり、李氏は「日光に寄らずして帰ることは、私の心が許さない。親父が日
光を訪れた時は90歳を過ぎていた。私はまだ90歳になっておりませんよ。ま
だまだ歩けます!また来ます!台湾に帰ったらもっともっと日本文化を勉強
しなきゃならん」と力強く語り、万来の拍手を浴びた。

まだまだ気力十分だね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 10:22:47 ID:Ut5NjyU0
来年と言わずに、来月でも、何ならまた来週来てください。
いつでも歓迎いたします、李登輝さん。

どうかお元気で。
また来年の来日を楽しみにしております。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 10:36:58 ID:tL+lgoFO
日台2カ国の問題なのに、中国が口を挟むのはおかしいよな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 11:43:17 ID:NkwRZ+gw
昨日安倍首相の会見みてたけど最後のロイターだっけか?
李昇輝氏のこと聞いてきたな
NHKの解説委員がスルーしててワロタ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 11:56:37 ID:Vetxmcy7
>>81
>李昇輝氏

名前ぐらい間違えるなよ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 11:58:36 ID:5lvbvJd0
来年なんていわず、今年の秋、起こし下さい。

靖国神社の秋の例大祭にふらっとやってきて
参拝して遊就館を見学して、
境内をのんびりお散歩しなが隅々見て回って
疲れたら座っておでん食べて、
そうだ、海軍カレーもぜひ賞味して。

こんな感じののんびりとした観光旅行をぜひしていただきたいものです。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 13:13:29 ID:76bYmzgW
塾長と似非通信士との報道の差がマスゴミの腐り具合を表している
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/10(日) 00:52:21 ID:J02AhEbZ
>>64
間違いなく東海新報が号外出すな・・・w
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/10(日) 00:53:52 ID:J02AhEbZ
うわぁ赤っ恥
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/10(日) 01:02:56 ID:HEEUYUZR
>>64
おいおい何言ってるんだ、静岡なんて…




静岡県磐田市民のウリのところにも来てホスィ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/10(日) 01:06:31 ID:+LmvYwFH
今回の訪日は大成功。
台湾のことをよく知らなかった日本人にもその存在を印象づけたし
李登輝という人のことも知れ渡った。
願わくば、台湾の近代史、中国と台湾の違いまで掘り下げて
報道してほしいが、日本のマスコミには無理だろうな

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/10(日) 02:59:53 ID:cTLaXNS8
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/11(月) 13:05:15 ID:YeESYs1h
今日、江東区のケーブルTV番組で区内の芭蕉資料館にも訪れていたことを知った。
知っていれば行ったのに、、、
これを見て新区長が知事の応援も受けた自民党系でよかった
ミンス系だったらどうなっていたことやら
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/11(月) 13:44:22 ID:otwwJtdN
←→全←→
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/11(月) 14:53:04 ID:/sdAh9be
『謝長廷 先生は、韓国の東洋大學栄誉博士号』

http://www.ey.gov.tw/content.asp?CuItem=4120&mp=1
 行政院
 首頁 > 認識行政院 > 首長資料

 首長簡介

  謝長廷 先生
   民國35年5月18日生
   台北市人
   已婚 一子一女

   學歴
    民國59年 國立臺灣大學法律系學士畢業
         大學3年級律師高等考試第1名及格、司法官特等考試通過
    民國61年 日本京都大學法學碩士
    民國65年 日本京都大學法學院博士課程結業
    民國93年 韓國東洋大學榮譽博士』
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/11(月) 15:20:28 ID:/sdAh9be
『金泳三 前韓国大統領、謝長廷先生を訪問』

http://www.idn.com.tw/article/news_content.php?catid=1&catsid=2&catdid=0&artid=20041029ab006
 金泳三拜會謝長廷 相同經驗 強調交流重要性

【記者郭穗高雄報導】韓國前總統金泳三昨〈二十九〉日上午在代表團陪同下,
 前往高雄市政府拜會市長謝長廷。

 2004/10/29』
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/11(月) 15:40:24 ID:/sdAh9be
『謝長廷 先生は、韓国の東洋大學栄誉博士号』その2

http://72.14.235.104/search?q=cache:dsoy4OSzU40J:www7.www.gov.tw/PUBLIC/view.php3%3Fid%3D45635%26sub%3D49%26main%3DGOVNEWS+%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AD%B8+%22%E8%AC%9D%E9%95%B7%E5%BB%B7+%22&hl=ja&ct=clnk&cd=24&gl=jp&lr=lang_zh-TW

http://www7.www.gov.tw/PUBLIC/view.php3?id=45635&sub=49&main=GOVNEWS
 我的E政府

 高雄謝市長接受東洋大學榮譽博士學位,
  並發表「從全球化的爭議,省思『弱勢優先』的理念」演講

 資料來源:高雄市政府
 張貼時間:12-02 09:58

 【高雄市政府韓國榮州訊】高雄市長謝長廷十二月一日
  接受韓國東洋大學榮譽博士學位,

 謝市長所率領的「高雄市經貿觀光行銷團」進行在韓國的第三天行程,
 今日的行程是拜會位於榮州市的東洋大學。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/11(月) 15:42:35 ID:f/LhHEGb
中共の崩壊を見届けるまで長生きしてほしいですね
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/13(水) 14:12:40 ID:XXhGVehz
お待ちしております。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/13(水) 14:16:54 ID:HNDK0I0A
どうぞお元気で!またお越しください。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
また来てね!