【韓国】 壬辰の乱の古戦場で朝鮮札甲(鱗よろい)原型のまま発見(写真有り)[06/06]
1 :
蚯蚓φ ★:
http://www.donga.com/photo/news/200706/200706060077.jpg 壬辰の乱(文禄の役)当時、熾烈な激戦地だった東莱邑城遺跡で朝鮮時代の札甲(鱗よろ
い、さねよろい)がほとんど原型のまま発見された。
百済遺跡の夢村土城で鉄片で作った鱗よろいが出土されたし、他の地域でも鱗よろいの切
れ端が発見された事はあるが、完全な形態の朝鮮時代の鱗よろいが出土されたのは、今回
が初めてだ。
慶南文化財研究院は釜山東莱区地下鉄3号線遂安停車場敷地の遺跡を発掘調査した結果、
東莱邑城の垓字(ヘジャ=城外の堀)遺跡で鉄製鱗よろい上着一着を見つけたと5日明らか
にした。
発掘チーム関係者は「ヘジャの泥の中に埋まって空気から遮られたおかげで400余年埋まっ
ていたとは見えないほど保存状態が良かった」と言った。今回発見された鱗よろいは、水
銀を交ぜた鉄を魚鱗のようにぎっしりと付けて作ったもので「朝鮮王朝実録」の世宗実録
よろい条に記録された鱗よろいと一致する、と研究員は明らかにした。
同研究院チョン・ウェド学芸研究室長は「よくドラマで見るよろいは、朝鮮後期よろいを
モデルにしたものだが、今度発見された鱗よろいは、これとは別の朝鮮の典型的なよろ
い」と言った。
今回の発掘では刻み目が残っている頭蓋骨など人骨六球も発見された。1592年倭軍の侵略
に対応して殉節した東莱府使、宋象賢(ソンサンヒョン)と軍民たちの抗戦内容が込めら
れた東莱部殉節図(宝物392号)の描写のように、東莱邑城が壬辰の乱初期の熾烈な交戦が起
きた戦闘現場という事実を考古学的発掘で確認した。
ソース:東亜日報(韓国語)朝鮮鱗よろい原型そのまま発見
http://www.donga.com/fbin/output?n=200706060077&top20=1 関連スレ:
【韓国】 「鎧は古朝鮮と高句麗が元祖」〜学術大会「古代にも韓流があった」で祥明大教授[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165503294/
ちんぽ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:32:10 ID:qlysyTVX
朝鮮にも戦士がいて良かった、と。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:32:19 ID:u91QuWOU
あっそ
5 :
韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2007/06/06(水) 22:32:28 ID:4a0GBV3x
常々申し上げておりますが、
侍の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:32:29 ID:JXjyig8P
最近作って埋めたとか?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:33:02 ID:2ifCMDHd
なぜかステンレス製
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:33:10 ID:IWLypPUZ
朝鮮人よ、妄想をする前に、発掘作業を知る。
>>1で、この後で、実は明の物だとか言わないよね。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:33:34 ID:BYp4LEUi
刺突に弱そう。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:33:51 ID:zK200StL
>>1 >同研究院チョン・ウェド学芸研究室長は「よくドラマで見るよろいは、朝鮮後期よろいを
>モデルにしたものだが、今度発見された鱗よろいは、これとは別の朝鮮の典型的なよろ
>い」と言った。
(何ニダ?この貧乏臭い鎧は)Oo。.<;`∀´> こ、これはドラマのとは時期が違うニダ!
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:34:08 ID:qlysyTVX
他に保存されたモノもなかったのか。
どういう事だ。日本の鎧は外国にもあるんだが。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:34:21 ID:7pB2/Hj+
麦わら製かと主たw
へぼっwwwwwwwwwwww
兵士が脱いで逃げたってことか?
寝袋じゃねーの?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:37:25 ID:jZZhZpl8
札付きのワル
18 :
毎年 2月22日は 「竹島の日」 :2007/06/06(水) 22:37:49 ID:xx8Ke84X
【YKK】 って書いてある 【部品】 もあるだろ?
そんな昔のものにしては保存がよすぎないか?
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:43:49 ID:EvORRaKn
また捏造か
made in china
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:44:24 ID:PdgPhnBA
よくHIDEYOSHIの手から逃れられたね
よろいか?w
これ、鎧?
って、これまで、ただの一つも現物残ってなかったの?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:46:48 ID:n9CFnkBk
鎧を着たら重くて立っていられないと思うよ。
数歩歩いてハーハー、戦争どころじゃない。
こりゃー実戦鎧じゃないな。
これで鉄なわけないだろ、なんで全く酸化してないんだよ。(w
厚めの布にしか見えんぞ。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:47:18 ID:kGbfc2ak
これは鎧ではなく、携帯便器
この中で顔だけ出してウンコするの
タグ見ろ
made in china
って書いてるから!
かたびらじゃne-k
どこのチョッキ
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:49:47 ID:/8kTA3x9
またずいぶんと保存状態のいいもんが見つかったな
首のところのラベルにMADE IN CHINAとか書いてないか?
何このしょぼさは
今までよろいすら残っていなかったのは秀吉に焼かれたからなのかw
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:54:32 ID:9IQCKk9s
鎧を脱いで逃げ出した証拠だね
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:56:35 ID:GU2USEqc
日本も奈良時代から平安初期の鎧が残ってないんだよね
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:58:03 ID:TljshdPa
>>28 道端で平気でクソする当時のチョソに、便器は要らんだろ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 22:58:39 ID:IOznwP/K
>>36 つまり1000年前くらいの鎧なら残ってるってことじゃねーかw
十分すげーよ
>>38 もっと前のは日本にも朝鮮にも残ってるよ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 23:01:57 ID:dkI0DfLc
>>40 平和な時期でそれほど作られなかったんじゃないかな
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 23:10:28 ID:dkI0DfLc
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 23:11:51 ID:bMakjZRq
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 23:15:30 ID:etnNVEm7
ここに書かれてることにソースが付く気がするのは・・・
気のせいですか?
韓国の国宝274号は欠番となっている。
国宝274号には、亀甲船に設置されていた小型曲射砲が指定されていたが、
後に、これは遺跡発掘を指揮していた海軍将校が、
自分所有の鋳物工場で鋳造した物を海に沈めただけの贋物であることが判明。
これだけなら手柄欲しさの個人の歴史捏造という話であるが、
この銃筒の国宝指定のための鑑定はなんとわずか30分しか行われず、
韓国歴史学会を代表する錚々たる学者達で構成される文化財委員会において、
引き揚げ後、わずか4日で国宝指定が議決されている。
明らかに国宝指定を前提にした国家的な遺跡捏造である。
…という事件が昔あったね、いや、ふと思いついただけだけど。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 23:22:26 ID:ZXg2os9i
コンクリでできた遺跡?とかあるぐらいだから、今回も偽造か?と疑っちゃうんだが。
しかも出てきた場所だけで壬辰の乱のものだとか言ってる気がする。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 23:26:57 ID:yrHq6koo
あれれ、ぺ40が着てたRPGもどきとえらいちがうぞwww
>>42 その頃には半島情勢が安定し防人の規模も大幅に縮小、
平安中期からは蝦夷征伐、武士の台頭などで再び増加。
>>1 で、その鎧に豊臣家の家紋が付いてるんだろ....
高々500年前じゃん、結構存在する物じゃないのか?
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 23:44:26 ID:OCtUXOks
水銀を混ぜた鉄って、そんなもので作った鎧なんか着てたら、
敵に殺される前に中毒で死にそうだな。
呪いの鎧
水銀を混ぜた鉄って何だろ。水銀は鉄とは合金にならない様だが…
>>53 たぶん金の精製とかと勘違いして
水銀と鉄との合金ができるとかってに
想像しているだけじゃないのかな。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:21:28 ID:4ELyzOj5
あほくさ
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:25:22 ID:5DeZ6H9F
日本では古墳時代の甲冑はかなり残ってるね。
時期的に半島の影響をかなり受けてるんかな?
58 :
エラ通信:2007/06/07(木) 00:25:29 ID:xIKAYOtS
・・・・これ着た姿を想像したら・・・・・
なにこれ? どこの未開人種?
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:26:02 ID:E66wc90/
>>53>>55 鉄の素材に水銀を使って別の金属を表面にメッキしたって意味じゃないのかな?
それなら傷ついてメッキ剥がれない限り、酸化には強くなるかもしれん。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:26:05 ID:HatC6Gq/
脱皮したんだな
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:26:17 ID:oH0Ixgy0
これはミノですか?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:29:13 ID:Ja5vVrCX
なんだこのずだ袋・・・
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:30:22 ID:1sCQGnEz
ヨ・ロイって誰?
( ゜Д゜)y─┛~~古墳時代の鎧かと思ったら1500年代ですか・・・
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:31:48 ID:PrSDwpP0
蓑虫みたい
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:32:13 ID:Ja5vVrCX
>>57 日本と似た鎧とか半島南部ばかりでみつかってたりしてなーw
伽耶の鎧って日本のと似てなかったかな。
水銀封入型の装甲か、進んでるな
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:33:54 ID:kpkqV1yi
>>47 ぺ40・・・
どんな車なんだろう。
と、すぐには気が付けなかったニダ。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:37:25 ID:aCznBMul
これモンゴルのじゃんw
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:38:58 ID:JKfqREl6
本物のショボイのが出てきたら捏造できないジャン。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:39:10 ID:kIPubnN6
最近埋めたのか?
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:41:25 ID:R9Sm6jDS
<丶`∀´> 早速装備するニダ
♪ ♪ ♪
♪じゃらじゃらじゃらじゃら じゃらじゃらじゃらじゃら
♪じゃらんじゃらん じゃらんじゃらん ♪
< `д´> 呪われたニダ・・・・・・・・・・・
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 00:51:23 ID:fScroUZ3
原型のままってのがいきなり嘘くさい。
本当だったとしても最早信用できん。
. ↑
. ○
「 ̄l二ニ=-┃
| { ┃
L_二ニ=-┃
. ┃
. ┃ .∧_∧ ホルホルホル 飛車が出土したニダ!
_. ┃<`∀´ / > ____
/ ヽ⊂ )__/´ /
∠ //⌒ヽ )/| /
\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ /
<∧|____<〃マヽ>
<{{><}}> <{{><}}>
<ヽ.ムノ' > <ヽ.ムノ'>
∨∨ ∨∨
単純に興味あるから、これ、ちょっと誰か着てみてくれ。
どんな風体になるのか見てみたい。
文禄の役 → 1592年
鉄製 → 錆びてない
400年以上の前の鉄製品が錆びて無いww
真空パックにでもしてあったのか?
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:03:13 ID:0UsJpqVA
今年作ったようにギンギラギンな400年前のウリナラ保存ギジュチュまんせー
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:04:42 ID:sNMmSiG4
ええ?たかだか500年前の鎧の現物が保存されてないのか?マジ?
信じられん国だな・・・
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:07:39 ID:R9Sm6jDS
>>82 <丶 `д´> 秀吉がじぇんぶ燃やしたニダ
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:09:32 ID:KoyMpnrF
泥の中に遺骸もろとも埋まっていた上に鎧はピカピカ
怖くなって逃げだしたやつのだな
>>82 <丶 `д´> 日帝に強制供出させられて造った弾丸で同胞が殺されたニダ
>>73 絵から推測できること
・城を半包囲している
・足軽が矢を射掛けている
・包囲した場所では城門を叩き壊している
・鉄砲隊は控えている(曲射できないためと思われる)
・本陣の長柄槍隊は静観
・城内からは包囲軍に対し投石攻撃している(弓鉄砲の描写がない)
・城壁で門のないところを打ち崩して攻略(左上)
・侵入口の近辺は朝鮮兵がいない(守兵不足と思われる)
・逃げ出した人(左上)
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:19:27 ID:KoyMpnrF
包囲の一角を空けておけば戦意の低いのは逃げ出すから必死に戦おうとしないからな
板を留める紐は流石に腐るから現物が出る訳がないんだが。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:25:58 ID:HWRvyNuS
なんだって構わないが、
鉄と水銀だと、アマルガムにならないはずで。合金なんてできるのか?
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:28:19 ID:SxmphUN4
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:29:23 ID:RPJHhWqj
これ身に付けて戦うなら
ないほうがマシでは。
たぶん無駄に重いし。
92 :
みぎ、ひだり:2007/06/07(木) 01:31:04 ID:c45jaZy9
>水銀を交ぜた鉄
混ざるのか、とゆうか、混ぜてどんなメリットがあるんだ。
混ぜる必要ってあるんだろうか?
>>90 ワロス
こんなフルプレートみたいなの着てたら歩けねえだろw
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:34:37 ID:RPJHhWqj
防御力+2ってところか。
参考
ただの布切れ +3
布の服 +4
ドレイの服 +5
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:39:42 ID:js+biFBM
>>90 上の鎧なんだが
現実にありえないよww
完全にゲームだな
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:41:11 ID:HWRvyNuS
皮の防具でしかない。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:45:09 ID:MV2BnZpj
李氏朝鮮も末期には兵士2000人程度しか居なかったらしいしなw
これはレアだぞw
チョンが戦った記録なんて無いんだからw
逃げ回れるように軽量だったんだろw
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:47:23 ID:wPDF7nQV
こん棒・皮(9cmの余り)の盾とセットで…激しくうそ臭いと思ってしまったのだが〜?
99 :
エラ通信:2007/06/07(木) 01:49:18 ID:xIKAYOtS
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:49:56 ID:Qt/WUgWi
常々申し上げておりますが、
頭蓋骨の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
ペ・ジュンチョルとかそのあたりの人が着てそうだな
>>92 鉄-水銀合金は作ったことがありませんが、
相当やわらかくなるのではないかと推察されます。
加工は容易になるのでしょうが……
金メッキなどを施すために金アマルガムを使った可能性はあります。
>>93 光沢感だけで見ると、レザーアーマーではないかと思います。
レザー独特の顆粒状の光沢ムラがあり、縫い目がありますから。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 01:59:30 ID:QwL1mcTi
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 02:06:13 ID:Zbs/Hdao
こないだ世界最古の瓜の果肉が日本で見つかった時、
同じようにドロで空気がさえぎられて云々とか出てたから、
その理論を横流ししたんではなかろうか?
金属の場合は逆効果のような気がするが・・・
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 02:30:10 ID:uMNzQ0yr
>>90 まあ別に娯楽だからファンタジックなデザイン出してもいいんだけど
彼らは「これが史実だ」とか言い出しかねないからねえ。
逃げるのに邪魔だから脱いだんだろうな
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 03:22:53 ID:kgd54Z1b
無い無いと思ってたら、
>>1こんな所にあったのか。
俺のパジャマ
>108は究極のMだな。
身動きが取れない状態で無いと眠れないとみた
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 06:49:10 ID:QTzf+ZoZ
百済の王冠とかが30年前くらいに発掘された時の映像では「まるで、いま埋められたかのよう」と称していた。捏造が見え見えだった。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 07:49:48 ID:NhwUtnaY
しょぼいって意見あるけど、ねつ造ならもっと立派そうにみえるだろ。
第一印象・・・ ワラ蓑?
鎧と考えて・・・鎖帷子?
どっちにしても強度はなさそうだ
このタイミングで出土とか丸わかりwwwwwwwwww
しかも日本関係でwwwwしかも文禄って日本の圧勝だろwwwwww
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 09:00:01 ID:Rh2+De/c
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 09:04:06 ID:9jNJXecp
ぺかぺかで綺麗だねw
前に鮮人がうpしてたもっと最近のものらしい鎧はボロボロでシミだらけだったよw
>>88 紐はナイロン製を使っているので腐らないニダ
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 09:21:10 ID:hkggwK7t
破損もせず発見された鎧から読み取る、当時の状況とは……
敵に取り囲まれたニダ……どうすれば良いニダ
そうだ!鎧を脱いで……。
「私は通りすがりの農民ニダ…。ありがとう。あなた達は我々農民を
悪政から開放してくれた救世主ニダ。秀吉マンセ〜」
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2007/06/07(木) 09:25:42 ID:3ubjlsgQ
本当の歴史を知ったら惨めで仕方ないので、誇らしい歴史を捏造してしまう・・・。
韓国人が、可哀そうになってきたよ〜。
119 :
エラ通信:2007/06/07(木) 09:28:03 ID:JHKMnZrA
泥は保存する可能性はある。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 09:30:05 ID:jCXyGVDB
>熾烈な激戦地
朝鮮出兵で、熾烈な激戦?
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 09:44:51 ID:leXMtFhF
おいおい、以前
李舜臣の亀甲船の銃筒を発見、国宝指定して
品質検査したら鉄筋だった。
あったよなぁ
誇らしいボロ雑巾
軍装を投げ出して逃亡した痕跡だなw
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:09:11 ID:NB0ESwaZ
錆びてないから金属鎧じゃないとおもうが、じゃあ素材は何よ?
キムチか?
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:12:38 ID:K/0G5Kno
ついこの間メロンが見つかったじゃん。
空気が遮断されたならありエルベ
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:12:54 ID:h7RoEOYe
何これ、ミノ
鎧じゃない
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:13:19 ID:Lop7/Q7t
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:14:05 ID:j8vae1bz
鉄片の鎧?錆びるだろ常識考えて。鮮人は死ね。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:18:52 ID:mfLz6nzn
つうかホントになんも残ってないんだね
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:24:12 ID:wRKjUT5e
まさに狼少年
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:27:56 ID:vdX3RUTK
未知の超金属
錆びない
朽ちない
曇らない
・・・・・・・・
ヒヒイロカネか
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:31:35 ID:+iPF/p50
>>1 古代人が残したプレートと同じく、
時を止めた鎧なんだよ
数日前に韓国の学者が「『高麗史』や『朝鮮王朝実録』には不信感がある」とか言ってなかったか?w
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:33:18 ID:20joMVaY
水銀と鉄の合金って何だよ
相変わらず何も検証しないで記事書くな
オーパーツニダ。
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:40:36 ID:U5G6e8l8
ミスリルの鎧の起源は韓国ニダ
<* `∀´>明日はテコンVが出土する予定ニダ。
鎖のカットソー
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:47:28 ID:trw3QzAc
超賎に「鎧」の概念があったのに驚き。
超賎兵ってみんな「嫌日流」とかいうギャグ漫画の表紙みたいなのかと思ってた…。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:48:55 ID:mHq58LCB
ひっくり返したらMade in Chinaって書いてないか?
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:51:23 ID:M/5mVfuo
百姓の蓑の間違いじゃないか?
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:54:01 ID:hpqFJE3e
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 12:55:20 ID:1pJNP1v7
コンクリでできてないか?
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 13:03:46 ID:HHgFx4HC
>>144 逆でしょ。秀吉は明に宣戦布告して、明の朝鮮自治政府が置かれた、一個の県を攻撃したんだから。
国軍は、明軍。州軍とでもいうべきが朝鮮軍。
うろこのよろい 350G
はいはいスゲースゲー。発掘したのはゴッドハンドのおっさんか?(笑)
まぁ歴史をコリエイトするのも一生懸命だねー(笑)
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 13:11:00 ID:g3osJ2aB
明も山東軍だけだから地方の地方だな
シナ鎧の劣化コピー
何一つ独自の文化芸術を生み出さなかった鮮土人
で、こいつら何をやってたか。 少年少女を性暴行・小動物をよってたかって嬲り殺しで日夜明け暮れたました。
この手の鎧は、戦場まで丸めて背負って持ち歩いたりしたらしいけど・・・あれ?なんか中国のと違う?
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 13:13:28 ID:VOKDfaCE
韓国人は死滅しろ〜♪
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 13:15:26 ID:8KX4E6+8
>>札甲(鱗よろい、さねよろい)がほとんど原型のまま発見された。
扎甲.
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 13:16:11 ID:qKgmg/8G
>>1 コレまた随分と形がクッキリと残っていたもんだな・・・。(´・∀・`)
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 13:17:27 ID:Kso5+J9L
これは、本物だな。
だって、しょぼいもん。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 13:18:38 ID:qKgmg/8G
昔の、ゴールデンハーフやピンクレディーが着ていたヤツだな?m9(´・∀・`)
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 13:19:38 ID:L2BeXJG3
>>151 >この手の鎧は、戦場まで丸めて背負って持ち歩いたりしたらしいけ
>ど・・・あれ?なんか中国のと違う?
モンゴルの鎧にすごく似てるわ
というよりもモンゴル兵のでは?周囲の人骨のDNAを鑑定希望
>現在使われている国璽に亀裂が見つかったため
韓半島に不吉な悪寒? 北からの指示が途絶えたか、酋長
ビビるの塔 近づくのも、上るのも恐ろしい。
水銀と鉄を一定の無重力下で混ぜ合わせた無重力合金
韓国の鉄鋼技術が日本の1億光年先行ってる事が証明されたニダ
<丶`∀´>
この鎧はミスリルの鎧と言うことが判明しました
必要筋力が1/3でダメージ減少が1点プラスされます
なおこの鎧を着たままでも精霊魔法が唱えられます
BY グループSNE
>>158 なくしたりこわしたり
忙しいやっちゃww
これは古代大朝鮮帝国の超科学技術の産物、オリハルコンでできているからね、錆びないのは当然。
>>161 まぁた懐かしいネタを・・・ww
ってSWって今もあるのか??
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 14:13:34 ID:i5JxyopO
スケイルアーマーの起源は朝鮮nida
これを付けて戦った兵士の図は無いとみた。
いわゆる捏造ですな。
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 14:26:40 ID:07K7VH3X
これは、素直に凄いね
保存状態がすごい、400年前のものとは思えないくらい見事だ
>>167 どこからともなく万能壁画(印刷文書も可)が出てくるに
1ヲン。
たぶんこないだのメロンが出てきたやつをヒントにしたんだろ
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 14:45:25 ID:TYs4b0yW
サビがないじゃねーかwww
SUSか?
既出だろうけど、明のよろいと区別は出来てるの?
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 14:55:25 ID:Cy7qBOWo
切先立てた突き食らったら、サクッて貫通しそう・・・。
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 14:55:48 ID:4UP1T0L5
ヘビの脱皮した皮じゃん
わかった、チタン製なんだよw
保存状態良すぎw
錆びてすらいないって、壬辰の乱って何日前の出来事だったんだよw
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 15:03:10 ID:XvsOLBWv
>「ヘジャの泥の中に埋まって空気から遮られたおかげで400余年埋まっ
ていたとは見えないほど保存状態が良かった」
これって最近日本で発見された大昔のメロンの時と同じ理屈だなw
泥の中じゃ酸化すると思うけどな、水っ気あるわけだし。
179 :
66:2007/06/07(木) 15:09:20 ID:TZz6PEKK
信用してもよいのかねぇ、この話
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 15:11:30 ID:9VWJbdzV
飛車や亀甲船の遺物はないのかな。
なにこの乞食服は
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 15:13:14 ID:vit2a9xR
てか、鎧・・・なのかこれ?(;´∀`)
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 15:14:05 ID:JrIAW1jQ
おそらくイギリスの泥炭地帯みたいな感じで土壌中の酸素が少ないんだろうね。
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 15:17:41 ID:o43PRNRW
>>1 朝鮮兵弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
日本人に殺された上に身ぐるみ剥がされずに放置されたのかwwwwwww
いつの時代の鎧かと思ったら、400年前のもの?
えっと、400年前の鎧一つ今まで残っていなかったって事な訳?
そっちのほうがビックリだw
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 15:21:12 ID:qqPDToxk
それより俺は
>>90との対比が気になるが。
歴史をクリエイトする朝鮮人らしいというか、これしか取り柄がないというか・・・。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 15:23:06 ID:0TLJWC26
>1
ダサイ。
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 15:24:36 ID:o43PRNRW
>>90 日曜の朝のスーパーヒーロータイムに出てるなw
>>1 >壬辰の乱(文禄の役)当時、熾烈な激戦地だった東莱邑城遺跡で朝鮮時代の札甲(鱗よろ
>い、さねよろい)がほとんど原型のまま発見された。
>百済遺跡の夢村土城で鉄片で作った鱗よろいが出土されたし、他の地域でも鱗よろいの切
>れ端が発見された事はあるが、完全な形態の朝鮮時代の鱗よろいが出土されたのは、今回
>が初めてだ。
日本だと鎌倉時代の鎧とかがほぼ完全な形で現存してるのにな。
これ鎧の下に着る物じゃないの?
>>180 ケンチャナヨ。今は無いケド、現在鋭意製作・・・げふんげふん。
きっと母なるウリナラの大地から、我ら栄光の韓ミン辱の偉功が発見されるに違いないニダ。あと10年くらい後には必ず見つかるニダ!!ホルホル
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 18:57:29 ID:/SHkqwxu
>>166 チェインメールの起源は朝鮮だよ。
もちろん「転送しろ!」っていうメールね。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/07(木) 20:49:26 ID:FCRCHeji
本当に朝鮮兵の着てたものなの?
明国兵のものではないの?
便衣兵の遺品か、、、(w