【軍事】 日本、ユーロファイター購入交渉開始・・・中央日報★3[06/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 12:05:38 ID:TjlxwVN7
>>745
サイコミュは?
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 12:16:17 ID:hcaIHRj2
これって要するに「中国に武器輸出するな。俺達が買うから」ってことなの?
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:23:55 ID:Oim2sDmO
>>746
ならパイロットが目視している物をロックオン出来るようにしよう
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:26:39 ID:/uYuqUnj
>>739
対地、対艦が優れてるのは知ってるけどその重しが無い時の空戦能力はどうなのかなと
ミサイルたくさん積めても旋回とか犠牲になってたらしょうがないし
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:33:25 ID:JkziXYxE
>747
違う、ラプター売らないならタイフーンにする。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:34:42 ID:w3ZA6oxE
>今のところラ国なしでF-22購入は裏合意されてるはず。

対中国牽制の為にとりあえずラ国なしでもしょうがない。
台湾有事の抑止措置。 ユーロファイターはガセ。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:41:39 ID:i203tA8D
日本も台湾やオーストラリアと組んで次世代機作ろうぜ。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:44:13 ID:/uYuqUnj
>>752
オーストラリアは独自のアフターバーナー付き高出力エンジン持ってないのかね?
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:45:16 ID:Nun7DKdx
日本がどんな戦闘機を買ってもアジア最強のF-15Kにはかないませんよ
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 13:45:51 ID:TjlxwVN7
あるわけないじゃん
756(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/06/16(土) 13:56:01 ID:AQk2kQJP
>>754
兵役拒否者にはステルスの恐ろしさは理解できんよ。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 14:02:05 ID:kD+tR+m9
日本がほしいのは制空戦闘機なの。(空中戦専用ね)
いまはF15Jだけどどうせ買うならこれより性能が良くないと意味ない。なのでF22ラプター。
F16はF15の廉価版で当然性能は落ちる。F2はF16をベースにしてつくったもので、
攻撃機としてはバランス取れてるけど、戦闘機じゃないから空中戦の能力でいったら
F15JやF22には劣る。
(艦艇攻撃用のミサイルとが積んでるので身重で制空戦闘機には勝てない)
LMはF22売りたくてしょうがないけど、問題はアメリカ議会。
次の大統領を共和党、上院も共和党が占めればまぁ大丈夫だと思う。

ちなみにK国のF15Kは攻撃機。戦闘機のF15Jとは勝負にならんよ。

758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 16:58:49 ID:ufphIOaC
BVRで戦闘するなら戦闘機なんざミサイルキャリアーでいいだろうけど、日本でそれは許されるの?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 17:21:07 ID:T46gCojV
これからはミサイル戦闘の時代
戦闘機はミサイルを運んで撃つだけの存在

そんな風に考えていた時代がアメリカにもありました。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 17:24:27 ID:39xDy4qy
ラプターやめた方が良さそうだね。
劣化版で高額でボラれるよ。
台風で仕方ないかもね、台風の購入条件をよくするべきかもね
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 17:31:13 ID:U1aDmLaZ
劣化版でもいじってもいいって条件付けばいいんじゃないか?
技術者の人にがんばってもらわないといけないけど
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 19:20:15 ID:tdO1y5Jf
ユーロファイターって事は、
支払いはやっぱりユーロになるの?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 19:31:27 ID:vdgyhZKe
F-15FXは旧世代のうえ、完成さえしてない。
ユーロファイターで決まりだろ。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 19:33:47 ID:kYtAMahY
タイフーンも完成してないけど
いつになったらトランシェ3になるんだか
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 19:38:47 ID:pIanh/GQ
>>757
>ちなみにK国のF15Kは攻撃機。戦闘機のF15Jとは勝負にならんよ。


勝負にならないほどF15Jが子供のおもちゃの如く弱っちいのか…orz
ちくしょー!日本人として韓国が羨ましいぞおおおおおおおおおおおおお
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 19:45:37 ID:+UCq2HtK
>>765
おお、早く次の中射程ミサイル開発せんとな。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 19:47:29 ID:iq8eg9dH
倭猿は台風でじゅうぶんニダ
ウリはF35買うニダ
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:01:49 ID:C+L/A9NX
やめとくわ。
こいつ以外は猿だったら
仕方ないがそうでないし。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:05:50 ID:wIekSurn
近い国の軍事力について関心を持って報道する事の方が世界的に見たら正常なんだよな。
つか、日本(のマスコミ)が関心が無さ過ぎる。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:07:35 ID:hnjDd1r/
>>762
ドルだろ。欧州がユーロを持っててもさほど意味ないし、それなら実弾になるドルだろうね
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:11:17 ID:OEuyf/g0
>>767 F35が「一番要らない子」なのだがw
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:12:14 ID:KKrr1xPw
実際このニュースの真偽はどうなのかな?
韓国メディアが勝手に盛り上がってるだけ?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:13:06 ID:+D+xXYsT
つまり 国産造る為のユーロなんでしょ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:13:11 ID:yNQwbZrN
>>765
釣りか?
F-15Kが撃てるAMRAAMって何発あんのかな?
SLAM-ERは撃てんのか?
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:16:58 ID:10Bs2zdV
>>772
いや、ロイターでも流してたから交渉してるのは本当だと思う。
まあF-15の時も複数の会社といろんな機種を交渉してたから、何時もの事だよ。あの時なんてF-22以上に絶望的だった。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:19:17 ID:JkziXYxE
>767
そうだな日本は台風の魔改造版にしておくよ。
それよりFー35の開発に参加していない国が、すぐに売って貰えるとでも思っているのか?
せいぜい米に売ってくれと泣き付いてみるんだな
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:23:08 ID:KKrr1xPw
>>775
そうか、ありがと
タイフーンとF-22両方ゲットできれば最高なんだけどなあ
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:23:40 ID:uenP4Yoi
何で韓国メディアが先に報道するわけ??あいつらの願望じゃないの??

779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:41:18 ID:0NIu/Q6c
>>777
案外そうなるんじゃないか
現在極秘開発してる○ー△ー砲が完成すれば
F−35にも参加できるかもしれんし
ここ5年で日本の戦力は様変わりしそう。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:51:07 ID:A8LG13TJ


715 :名無し三等兵:2007/06/15(金) 19:17:08 ID:pb67vcxt
>>522 >>623
何か勘違いしてる人がいるみたいだけど、
大統領権限に『拒否権』はあっても予算や法案の提出権はないよ。(ただし国際法上でいう条約に関しては別)
今回の件で言えば既に輸出禁止ルールが制定されている状態のようだから
F-22を導入する為には米国議会に“既定の輸出禁止ルール”に対する解禁法案なり廃止案を通してもらわなければいけない。

これがもし現時点で輸出禁止ルールが定められていない状態であったならば、
議会が輸出に反対しても大統領が議会の反対案に対する『拒否権』を発動することは出来る。
(例えば特定技術の輸出禁止のルールがない状態で、日本に特定の技術を輸出する事を議会が嫌がり
議会が輸出禁止法案を決議、通過させきた事に対して大統領が拒否権を発動し、法案を差し戻す)

だけど大統領が既にある輸出禁止ルールを取り消して輸出させるというのは元から無理だし、そんな権限もない。
今回の場合だと“既に”輸出禁止の法が存在しているようだから
それを大統領の権限で取り消して技術を輸出するということは出来ないです。
ちなみに上院=日本の参院、下院=日本の衆院という感覚で下院優越だろうと勘違いしている人もいますが、
下院優越の原則に当てはまるのは欧州や日本等々で、例外はアメリカです。
アメリカでは上院優越です。
(強力な権限を持っていることと、日本のように衆院で可決されていれば参院で否決されようが
衆院での再可決や一定期間をもって衆院議決を国会の議決とするというような下院優越の制度がない)

分かりやすく言うと議会と大統領に意見の“相違”がある場合、以下の2パターンしかないわけです。
(『拒否権』によって差し戻された法案は議会で2/3以上をもって再可決されれば通りますが、ここでは省きます)

・現状、輸出禁止ルール“なし” → 輸出禁止法作ろう(議会)→ 大統領拒否権で禁止法案差し戻し → 輸出しますよ(大統領)
・現状、輸出禁止ルール“あり” → 輸出禁止を解こう(議会)→ 大統領拒否権で解禁法案差し戻し → 輸出させませんよ(大統領)

なので今回の場合は大統領云々というより議会次第です。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:51:10 ID:/uYuqUnj
>>774
あの手の兵器はアメリカ管理でしょ?

改造にしても技術公開しろとか言われたらやだな
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 20:51:58 ID:10Bs2zdV
>>779
いや、F-35は日本は最初から要らないと言ってるから誘われても参加してないだけだよ。
日本で使うにはF-35は必要な能力の幾つかが不足してるの。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:16:41 ID:QLOtHG7s
これからは無人ステルス戦闘機の時代です。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:20:44 ID:QLOtHG7s
もう有人で戦争する時代は古くなりつつあります。地上戦も無人(遠隔操作)でする時代になるでしょう。
特に対テロに対しては有効になるでしょう。
>>782
航続距離短いしね。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:21:35 ID:CdF6fB36
朝鮮人には勇気がないから決して自分の国を守る戦争はできないと思います。
またどこか強い国に擦り寄って吸収され捨て駒に使われるのではないでしょうか。
それは戦闘機の性能と関係のない現実で、すでに歴史の上で何度も何度も何度も何度も証明されています。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:23:21 ID:U1aDmLaZ
無人戦闘機って妨害されたりしないのか?
無人にできるのって偵察と爆撃くらいじゃないか?戦闘機になると人乗ってないと辛いだろう
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:27:48 ID:S7c96ezl
ユーロファイターで、ゆーろしく!
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:28:16 ID:w3ZA6oxE
>786
映画では何度も日本を攻撃して勇ましいんだけど、脳内妄想なだけか。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:29:29 ID:ara5WUpG
無人機の時代はどんだけ前から言われてたっけ?w
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:30:51 ID:7TDYqKAd
何で韓国が気にしてんだ?
自意識過剰だな
792イマジン ◆x6OvPH23vE :2007/06/16(土) 21:32:16 ID:ZVSNsnv0
>>780
議会か・・・・
マイクホンダがいるから無理だな
>>787
無人機導入するにしても有人機の随伴という形だと思う。
分かりやすく言うとグラディウスのオプションかな?

完全無人だと遠隔操作の場合、電波中継のタイムラグ、欺瞞電波による作戦中止(下手すりゃ寝返り)
自律航行も欺瞞電波による寝返りなどの懸念がある。

794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/16(土) 21:33:28 ID:yNQwbZrN
>>787
やろうと思えば出来るでしょ。

AWACSで管制して、アウトレンジから無人機の長距離空対空ミサイルをぶっ放す。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>793-794なるほど