【米国】 ゲーツ国防長官「米中関係には楽観的」、「中国脅威論」は姿を消す [06/02]
米国防長官「米中関係には楽観的」
【シンガポール=野間潔】
ゲーツ米国防長官は2日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で講演した。
中国との関係について軍事支出の不透明性や軍の近代化計画に懸念を示しつつも、
「対テロ、大量破壊兵器の拡散防止、エネルギー安保などの面で米中は利益を共有して
いる」と言及。「米中関係に楽観的」との考えを示した。昨年まで同会議で米国が
主張した「中国脅威論」は姿を消した格好だ。
ゲーツ国防長官は「米中はあらゆるレベルで軍と軍との関係を深めてきた」と強調。
「中国の軍事能力拡大とその狙いには違いがある」とし、中国の主張に一定の理解を
示した。同時に両国が貿易など経済関係で強い結びつきを深めていると説明した。
長官は北朝鮮の核問題について、非核化に向け6カ国協議で進展があったことを評価した。
また米国が対テロや核不拡散、ミサイル防衛、海上路の安全対策などに積極的に取り
組んでいく考えを強調した。(14:07)
(NIKKEI NET)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070602AT2M0201G02062007.html
ちんぽ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 15:35:41 ID:BhGCaO+K
4 :
韓国のほこり ◆iphWBbN9mA :2007/06/03(日) 15:36:26 ID:46l+CUVL
日本なむだめwww
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 15:36:31 ID:j88JwV/3
でも中国包囲網は着々と築いておりますと
100以下ゲッツ( ゚ Д゚)クワッ
口では友好を謳い、足元ではお互いを蹴りあう
これが”外交”ですw
で、自作自演で潰すと
そりゃ、敵国に向かって「お前と戦争するために着々と準備を進めている。」とは言わんだろ。
はいはい、社交辞令。
ついでに、日経は忘れてるかもしれないけど、現在では
軍の脅威よりも民衆の健康に対する脅威の方が
クローズアップされてるんですよw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 15:45:49 ID:LRwhCCC0
その裏で、一方的な貿易赤字の是正と危険な食物の輸入規制と
ダルフール問題において対中制裁を進めるアメリカであった。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 15:46:05 ID:rrjX/9/Q
日経は、昔から必死だなw
オマエら自身が散々、中国を煽って投資させてきたからなあ。
つい、昨日、ニュースで米中がやりあってましたけどねぇw
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 15:47:47 ID:di2vzTuR
チェンバレンがボケても着々と海軍戦力拡充した英国。
15 :
屑野郎:2007/06/03(日) 15:48:21 ID:JRYN7YaW
マンモスの超人!
物事の表面しか捉えられない報道機関て恥ずかしくないのかね?
17 :
66:2007/06/03(日) 16:02:43 ID:LioFrC8b
中国脅威論は軍事に限ったことではないよん。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 16:07:02 ID:cySG82dq
>>3 全て大賛成、これらが実現したら日本は必ず良くなる、間違いない
だから、兎に角良い弾出して欲しい、当選できる弾を探してきて下さい
小生、何でも手伝う
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 16:15:22 ID:vhjZvnVq
合衆国には外務省が二つあります。
もうひとつの方はなんと言っていますかね。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 16:20:21 ID:XVDv7LMk
ゲェーッ!
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 16:36:42 ID:QvQqLlRu
世論とのズレ具合が日系らしいな
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 16:43:04 ID:vUCIpf1+
アメリカと中国は似たもの同士
日本と北朝鮮は似たもの同士
韓国だけ仲間はずれ。
こういう図式が完全にできあがったな。
韓国哀れ。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 16:44:08 ID:+bTthbQ0
なんだ、中国は地球から姿を消すって話じゃないのか
「脅威」ではなく「猛毒」です。
いくら賄賂や献金を貰っているんだろうな。
かつて日本人が叩かれたのは日本人が賄賂も献金も出さなかったから……と思ってる。
アメリカはいつもそうやって、相手を見くびって楽観した揚句に失敗するんだ。
ソ連しかり、中共(毛沢東)しかり、ベトナムしかり、イラク処理しかり。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 17:10:40 ID:5E6GcL87
日系、孤立するぞw
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 17:32:51 ID:vUCIpf1+
安倍が構想している日米豪印により中国囲い込み作戦は事実上破綻したな。
>>1 やっぱり日本の新聞か。
「楽観論」でピンときた。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:24:49 ID:J5Gz4A60
報道する新聞社が違うと何でここまで記事の内容が違うのか。
読売だと全然違う報道のしかただったぞ。
日経はもう諦めればいいのにw。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:28:00 ID:RUpWGQnb
>>28 日経の記事どおりになってたら
とっくに日本は中国の属国さあ。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:35:29 ID:ituarasI
まあ、己の国家がイラクで人を見境なくぶっ殺してるわけだし
ダルフール問題も深くは突っ込めないわな。
まあ、己の国家がエネルギー危機を招き、エタノールとかいう脅威の食糧危機を招く
悪しき代替エネルギーを開発。そんでもって世界の資源競争でも覇権を握りたいと考えてるので
中国の環境汚染問題やエネルギー安保については深く突っ込めないわな。
人権問題でも、己の国では相変わらずアフリカ系やヒスパニック系、アジア系には恐ろしい差別をし
毎日銃で人殺しが続く。そんな国家が人権問題を語るなんて…とんだお笑い種だ。
いっておく。
悪の枢軸とはまさに米国をさす。
中国やイラン、北朝鮮など米国の地位を保証するコマにすぎない。
米国こそ、世界を危機に追い込む悪の枢軸なのだ。
日本人はもう「家畜化議論」に目覚めるべき。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:36:40 ID:RUpWGQnb
>>32 アメリカがイラクで無差別にイラク人を殺してるソースくれ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:39:29 ID:eKHLvHkV
まあ、アメリカは日本という巨大な防波堤があるから、楽観出来るよな。
その最前線にいる日本は、大変だよな。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:40:18 ID:a1Kk72y4
つうかどう見ても米国は中国をパートナーに選びますた。
じゃなきゃ毎年米国債の47%を中国に売らない罠。
中国も元が固定されてるのに米国債大量購入するのは米国経済を支える気満々としか思えんね。
何の事は無い、終戦直後の方針に戻っただけ。
あの時は中国の赤化のおかげで米国の大方針が変わったけどね。
冷戦の終結は日本経済の終結と植民地化を意味してたんだな。
だからこそ日本は憲法改正して核武装して米からの自立を目指すべきなんだが・・・
勝共もアホ左翼も全く現実が見えてねえ〜。
つうか見たくねえのか?
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:41:18 ID:RUpWGQnb
>>35 アメリカは日本を自由にさせるほどお人好しではないさ。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:42:41 ID:eKHLvHkV
でも、ソースがソースなだけに、あまり振り回されないことかな。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:43:54 ID:nQHOKYp7
国防長官「まぁ、現時点ではこう言っておけば大丈夫。さっさと弾道ミサイル迎撃システムを構築しましょうw」
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:45:53 ID:LPUx6BYX
お前ら楽観的だなw
米中が手を結んだら日本は痛い。
日中が根本的に手を結べる日はこないからな。
ついに日本見捨てられるか。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:47:40 ID:RUpWGQnb
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:48:25 ID:LPUx6BYX
>>40 中国の進める離間工作は年々ひどくなっている。
成し遂げるだろうな。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:51:30 ID:RUpWGQnb
>>41 だからアメリカは日本を手放すほどお人好しじゃないってのよ。
世界第二の経済大国が軍事的にも独立したら
どこの国と手を結ぶかによって世界情勢は一変する。
日本が核保有を話題にしただけで大騒ぎだったろ?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:52:02 ID:LPUx6BYX
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:52:15 ID:+sityFsL
ソースが日経だな
記事は真実なのか?
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:55:57 ID:bvonhOJF
社交辞令を言ったってだけだな。本音を言うわけないじゃない。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:56:04 ID:RUpWGQnb
>>43 米中が手を組んで包囲網を作ったら
日本の先端技術、カネ、製品はその両国に行かなくなる。
そんな危ない橋を渡るほどお人好しだとは思わんね。
俺的には軍事的独立が好ましいからそうしてもらっても一向にかまわんが。
米中が手を結んだら日本の再軍備、核武装を妨げる理由は一切なくなる。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 19:57:47 ID:kDwABuIG
ゲーツは対特亜強硬派。
どんなリップサービスを言ったとしても、本心はブレません。
多分トバし記事だろう。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 20:00:32 ID:LPUx6BYX
>>46 まあ、
日米仲良しメリット
・カネ
・技術
・そこそこ軍事力
日中仲良しメリット
・アメリカ本土への核攻撃防止
・でっかい市場
って感じかな。
日米の方が民度や信頼を考えてもいいわな。
ただ「アメリカ本土への核攻撃防止」がすごくアメにとって重要だと思うのだが。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 20:02:04 ID:LPUx6BYX
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 20:02:47 ID:RUpWGQnb
>>48 そこで日本を切ったら、
今度は日本への核対策も考慮しなきゃいかんわね。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 20:04:39 ID:LPUx6BYX
>>50 うむ。
やはり最近の在日米軍基地の動き見てても日本に重心移しつつあるから
アメの政権かわろうが日本安泰に思えてきた・・
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 20:06:25 ID:zt0JFiEy
こやつもハニートラップの餌食か
オレにもトラップをかけてくれ
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 20:07:28 ID:LPUx6BYX
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 20:08:25 ID:LPUx6BYX
「ハニートラップ!」ってゆうタイトルのAV見たことあるなあ。
>>48 中国のデカい市場つうのも、夢物語に終わりそうな気配もあるけどね。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 20:15:28 ID:kDwABuIG
CIAは閣僚の下半身への調査は最優先でやってる。
クリントンが不適切な事をすることまでは予想できなかったみたいだが。
>>1 珍しいこともあるもんだ。
朝日にもこのことが書いてあったが、
結構激しいやりとりも書いてあったと記憶してる。
楽観的云々のコメントはあったが、脅威論がなくなったとは
とても思えない。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 20:20:58 ID:MO3eq0B0
( ´,_ゝ`) またまた、ご冗談をwwwwwwwwww
「中国の軍事能力拡大とその狙いには違いがある」とし、中国の主張に一定の理解を 示した。
これ軍拡が中国の言う目的と違ってるって事だろ?
つまり自衛範囲を超えた軍拡してしかもそれをごまかしてると。
ぜんぜん理解示してないじゃん。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 21:20:34 ID:vEd5RPkP
能力は拡大しているが、狙いもそれと同じように拡大しているわけではない
ということでしょうねえ
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 22:13:23 ID:ST+bi3Nc
中国の経済発展も風前の灯
>日経新聞も報じていますが(07.05.25)、07年になって米国の小売
業の売上が、既存店ベースで、マイナスかゼロに落ちています。
2006年までずっと、既存店ベースの売上は4%〜6%も増えていまし
た。ところが07年2月〜4月の四半期は、マイナス2.4%です。落ち幅
は6%〜8%ですから相当に激しい。
[住宅価格の下落または停滞による家計の逆資産効果]→[消
費景気の低迷]→[企業の純益の減少]→[株価の下落]となる可
能性が高くなっています。
米国の消費の減退で、最初に企業の売上数字が落ちるのは、中国の
沿岸部の輸出工場です。
現在、すでに、米国の2月〜4月の小売売上の低迷で、中国の沿岸部
の工場は、操業度を低下させているはずです。その数字が現れるの
は、3ヵ月後ですが・・・
中国の工場にとって、ショック的な、出荷額の減少になります。
http://blog.mag2.com/m/log/0000048497/108593899.html?c=bsc
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/03(日) 23:16:01 ID:bg53Vb5c
支那リンピックの渡航禁止 by 外務省
63 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/05(火) 14:41:30 ID:GV5SvvbT BE:60354162-2BP(201)
▼米国FBIの言論弾圧を弾劾せよ!
米国民主主義に対して第二次世界大戦の戦後審判とはまったく関係なく、新たな主張を行うことにより危険思想保持者と見なし、記事の削除とアクセス禁止による明らかな言論弾圧を行っている。
FBIは、沖縄米軍基地における軍事的弊害説、9.11フリーメイソン陰謀説に対する言論弾圧が認められた。
▽民主主義の国民が防衛理念を含む専門知識に基づいて投票することは有り得ない。
したがって軍事兵器の使用は極めて不明瞭な理由により過ちを繰り返しやすく、軍事的弊害を含んでいると言える。
イラクの軍事支配という中東の混乱により米軍の軍需産業は事実上沖縄にまでこの軍事的弊害を生じさせたのである。
一方、1996年8月28日、最高裁は米軍用地の強制使用手続きをめぐる代理署名訴訟で、米軍基地への土地提供を定めた米軍用地特別措置法は憲法に違反しないという判決を下した。
この米軍用地特別措置法は同盟上の米軍の軍需産業を容認するものであるが、前述した沖縄の軍事的弊害とは、似て異なるものであり、両者を民主主義において憲法上合法とすることは不当な判決であると言わざるを得ない。
▽米国同時多発テロ9.11は、事実上米軍のイラクでの軍事活動を正当化せしめたのであり、数十万の身体障害者を含む戦争犠牲者を齎した。
そして、ブッシュ政権はイラクの民主化に必要な要件を満たしていないばかりか、フリーメイソンの教義に含まれる虐殺思想の終端と軍事経済破綻を防ぐべく水面下での隠蔽工作をしたかの如き示唆を繰り返しているのである。
なぜならば、米国の権威は少数民族を虐殺したことにより維持されてきたからであり、この戦争利権を維持するために大規模なテロ事件を通じて米国民を洗脳する必要があったと言えるからである。
つまり、戦争の可否は国民洗脳により誘導された似非民主主義的な判断に基づくものである。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 03:41:15 ID:2r1Di4Kg
ゲーツ長官ってショッカーのボスみたいでカコイイ!
日経ですから
ゲーツと聞いて、サイバーボッツスレを期待したのは、俺だけでいい。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/06(水) 03:47:01 ID:p1gABqoE
丹羽は馬鹿か? 首切れこんなもん。