【中国】ドラえもん現る?気さくな青い人型ロボット[06/01]
1 :
Mimirφφ ★:
ドラえもん現る?気さくな青い人型ロボット―安徽省合肥市
http://www.recordchina.co.jp/group/g8462.html 2007年5月31日、安徽省合肥市にあるIT街で、市民が知能ロボットと、握手したり
話したりして、ふれあっている。
このIT街は2006年1月に合肥市の科学教育施設の中心地にする目的で創られたもの。
1.8キロメートルほどの道路沿いに、16の学校と2つの研究所を置いた。
科学技術の進歩に伴って、民間用の知能ロボットは元のブリキのおもちゃの時代から、
会話ができ、簡単な命令に従えるまでになった。次第に市民の生活に溶け込み、
生活や学習のよいお供になるだろう。(翻訳/編集・YO)
2ダ
どこがドラエモン?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:22:04 ID:qUmnw/u1
丸くない
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:24:43 ID:fGumBkCR
中の人も大変だな
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:24:45 ID:GZsJW14/
青けりゃドラエモンなのかと…
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:25:54 ID:YotIG4jf
ひげが無い
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:30:07 ID:ZY2coOVT
ほんの数年前まで先行者つくってた国とは思えない進歩
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:31:18 ID:LZPWK0oJ
先行者のガワだけ取り替えたのかな
先行者でトップにのぼりつめちゃったから、
あとはもう落ちるだけだよな
何このクウォリティの低さ
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:35:01 ID:3rcV25YE
>>7 イメクラで、青の全身タイツで、女の子に結わせるのがあるらしいぞ。
黄色くすればドラミちゃん
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:39:21 ID:A8yhfsW4
ドラえもんはネコ型。スレ主の勘違いか?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:41:28 ID:hXmsgooZ
先行者から随分と進化したな
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:42:24 ID:Tu5+ZiMx
写真では良く分からんけど、これって二足歩行できるのか?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:46:31 ID:W46iVL0R
ドラは猫型だろ
せめて猫耳くらい付けろよ...
これって何ブリキのパワーがあるの?
こんなもん作るために、日本の玩具メーカーの工場は利用されています。
人間の代わりに殺人や殺人を行ってくれます。気さくです。
せめて全身青にしろよ・・・w
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:53:51 ID:MrEBl3Fr
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 15:55:28 ID:u0lkJnuX
>>23 ロボットというか、パソコンに顔付けただけじゃね・・・?
ドラえもんってアンタ・・・
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 16:01:02 ID:4ct1RBHv
ドラえもんもガンダムもロボットの一般的な名称なんだなw
奴等にとってはw
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 16:03:52 ID:DjaLIHDT
21えもん
青い2足歩行のロボットがドラえもんなら
ロックマンもドラえもん
きな臭いに見えた
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 16:06:25 ID:H4RjAZ+U
ドラえもんを馬鹿にするな。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 16:12:01 ID:ysIT1vT1
これでどうやったら、ドラえもんを連想できるのか記者に聞きたい
青かったらドラえもん、白かったらガンダム、その程度の認識か。
どっかの国の首だけアインシュタインよりましな感じ
>>31 それは俺もレコチャイの中の人にききたいところだ
レコチャイは最近、「構って!」という記事が多いな。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 16:25:05 ID:sjwUzDa/
©
半端な懐古厨が声優変わったくらいで「ドラ終わったなwww」とか言うなよ
どう考えても劇場版再放送くらいしか見てねぇだろ
グダグダに編集された地上派版見て「クレしんはヒヅメがピークww」とか得意げに言っちゃうタイプだろ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 16:27:04 ID:7OFEXbZi
ドラちゃんはネコ型ですよ
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 18:13:07 ID:sy1/bkBa
数日後に川でうつ伏せにプカプカしてたら、少しドラえもんに近くなるね
一方日本人はメイドロボに思いを馳せていた
こんなポンコツの何処がドラなのか。
ドラなめんな。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 18:37:45 ID:8UPaAwFS
ドラえもんは猫型ロボットですw
テムザックの初期型っぽいフォルムだな。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 18:41:55 ID:Ak2Fk0Xl
先行者のあとだから「後行者」?
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 18:44:31 ID:DGL9Z8uC
日本は…古来よりロボット三等兵やアトム
ドラえもんにアラレちゃん
鉄人28号やジャイントロボ、マジンガー、ゲッター、ガンダム
果てはメイドロボだからな…
友達から、機動兵器に、人の摂理に反する嫁ロボ…
魔改造ならぬ、変態的な…このロボ文化の進歩と進化は
偶像崇拝とかってレベルじゃねーぞ!!
いや〜ドラえもんと言うより、トランファムですな…。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 18:54:58 ID:2c6EXaMo
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 19:06:09 ID:UrHeL0Oy
えっと・・・
ドラえもんはどこですか???
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 20:02:25 ID:+UlqH2aW
昔先行者見て大爆笑したの思い出した
あれは一体どうなったんだろか
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 20:04:59 ID:fhGSLbfZ
青いロボットがドラえもんなら、グフだってドラえもんだわな
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/06/01(金) 20:07:16 ID:x5cho/S+
偉大なる
◆大中華誉人民完全共和御天帝国◆
の叡智
ここに『集結』す