【中国】契約書は2ページ、「キャラクター使って何が悪い」で苦労も ドラえもんを中国のアニメ進出モデルに…小学館室長 [06/01] 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφφ ★
 中国でテレビ放映され、人気のアニメ「ドラえもん」が中国国内で初めて劇場公開される。7月20日から上映が
予定されているのは「ドラえもん のび太の恐竜2006」で、日本のアニメ映画が中国全土で配給されるのは
初めてという。ドラえもん映画の版権を管理する小学館のマルチメディア局国際ライツ業務室福田孝室長と
同室の桑村敦氏に話を聞いた。

――どの程度の規模で展開していくのか

 まずは217館で公開し、徐々に手を広げていく。ただ、最終的な興行実態の把握については現地に依頼する形に
なっており、ブラックボックスだ。館数をカウントするのも必ず映画館というハコが存在するわけではなく、日本の
ようにはいかない。車で映写機を持ち込み、白い壁で上映するようなケースも考えられる。中国の感覚でどこまで
カウントするのかは、実のところ未知数。なるべく把握はしたいし、実現するべく依頼はしているが、やや心配な
ところもある。

――公開までの道のりは

 2年ほど前に、中国の配給会社である華夏電影発行有限責任公司から上映のオファーを受け、本格的に
プロジェクトをスタートさせたのは去年の夏。映画内容の審査に時間がかかるのが悩みの種で、3,4ヵ月かかった。
しかもその手続きも煩雑だ。セリフを中国語へ翻訳したものとフィルムを、何回かに分けたうえで指定される
スケジュールにぴったり合わせて政府の審査機関である国家広播電影電視総局電影審査委員会へ送らねば
ならない。少しでもタイミングや内容物が指示と違うと足止めを受け、公開スケジュールに影響が出かねないので
非常に神経を使う。しかも事前に発送すべきタイミングを教えてくれないし、審査結果がなかなか出ないことについて、
なぜダメなのか、どうして時間がかかるのかを教えてくれない。

 これでは中国の夏休み期間に間に合わないかもしれない――と大いに気をもんだが、無事に7月公開の運びと
なった。夏休みを外すと、大型連休である10月の国慶節まで待たなければならない。中国には寒さの厳しい場所も
あるので、「映画は夏に見るもの」という感覚もある。ただ、相手は国家機関で「早くしてください」とお願いするしか
交渉のしようがなく、審査が思うように進まないのがもどかしかった。

実は現在、まだ吹き替えに着手しておらず、スケジュール的に万全というわけではない。だが、今までの感触から
中国人はやっつけ仕事が得意のようだ。直前までなかなか仕事に取りかからなくても、始めると集中力が違う。
以前、発表会場が前日にできておらず驚いたことがあったが、翌日には問題なく設営できており、徹夜で
完成させるなどわけはないようだ。確かに吹き替え作業について言えば、2時間ものに24時間費やせば形になる
可能性はあるので、一日仕事くらいの感覚なのかもしれない。

――日本アニメ映画の中国進出は採算が合わないという見方もあるようだが

 貨幣価値の違いもあるし、映画のライセンスに高い値段を付けられない。率直なところあまり儲からない
ビジネスで、人件費などを考慮すると今回の映画はマイナス収支かもしれない。さらに国家間のトラブルなど
が飛び火してご破算になる可能性もあるし、単純にビジネスとして考えると、上映先に中国を選ぶのは得策ではなく、
リスキーだ。お金を稼ごうとだけ考えるのであれば、米国などほかの進出先はある。ただ、既に中国で出版物を
刊行しているし、関連会社の手がけるキャラクターグッズもある。加えて、ドラえもんの知名度を中国でさらに
広げていきたいのが大きい。

>>2以降へ続く

ソース:
http://www.nikkei.co.jp/china/news/20070522cda5m000_22.html
2ククリφφ ★:2007/06/01(金) 10:43:04 ID:??? BE:321044639-DIA(113093)
>>1の続き

――中国ならではの商習慣で苦労した点は

 中国以外の諸外国で映画を上映してきた実績があるので、当初は同様の条件で、輸入元である中国電影集団
公司と契約を結ぼうとした。ところがいくつもの箇所で「この条件は外してほしい。そんなことは絶対あり得ない」と
指摘された。中国は契約書というシステムに不慣れな国。契約書は2ページという世界で、トラブルの処理方法も
あえて触れないのが通例。我々が提示した内容について、条件が多すぎるとして難色を示したのである。「いや
万一の時、お互いのための契約書ですよ」と諭すと「信用していないのか」というプリミティブな話になってしまう。
先方からすると「そんな事態を心配することがおかしい」というスタンスで、「様々なケースを想定するのが契約書」
という原則論が通用せず、議論が堂々めぐりになってしまう。しかし、こちらにとっては映画興行を成立させることが
第一。結果的に、かなり「泣く」形になった。他国のものとは大きく異なる契約内容になり、条項も半分くらいまでに
削らざるをえなかった。契約書の文化や重要性の認識も、経済などの発展とともに徐々に変わっていくのでは
ないかと思っている。

――キャラクタービジネスは権利関係が複雑だ

 現地でライセンスを受けた会社とやり取りをして感じるのが、キャラクターを使うときに「権利者に確認を
取らなければならない」という意識が薄いことだ。先方からすると「使って良いという承諾を得たのだから、
どう使ってもいいじゃないか。中国に合うようにカスタマイズするのだから問題ないだろう。何が悪いのか」
という認識らしい。「使う権利と、何でも露出していいことは意味が違う」ことを懇々と説明し、報告を上げるよう
毎日のように通達はしている。だが、10ある案件のうち9しか報告してくれないのが現状。それでもまだ良い方で、
8や7ということもある。報告や確認が漏れるのに悪意はないのだが、キャラクターに関して「権利者にお金を払う」
「露出させるものは必ずチェックを受ける」という感覚には慣れておらず、意識の差が大きいと感じる。本来は
こちらから指示しなくても、すべて向こうで完璧に手配してくれるのが理想。だが今のところ、なだめたりすかしたり、
あの手この手で連絡をもらえるように努力している。

――海賊版への対策は

 許さないし、あっては困るという姿勢を貫いている。リスクは常にあるが、完璧にチェックしようとすると、人員、
コストの問題が出てくる。のび太の恐竜の海賊版は去年の5月くらいに、不正なダウンロードができる状態を
確認していた。もっとも我々としては、海賊版が出るか否かに関わらず、正規版を正しい手続きで上映することに
変わりはない。基本的な考え方として、海賊版は「現地で正規ライセンスがあるにもかかわらず、それに沿わない
もの」というものだ。たとえば現地でライセンスが存在しない状態で、日本という外野から「海賊版だから排除してくれ」
と主張しても認められない。「海賊版があるから進出しない、ないから進出する」ということはビジネスの視点で
考えるとあり得ない話。率直なところ海賊版は気になるし、出ないほうが良いが、ドラえもんというキャラクターを
正しくアピールしていくことが先決だと考えている。また、小さな子供にとっては耳で中国語を理解できる
吹き替え版の方がずっと親しみやすいはず。海賊版で主流の字幕方式は、文字を追っている間に画面が
変わってしまい、苦痛に感じるようだ。

>>3以降に続く
3ククリφφ ★:2007/06/01(金) 10:43:08 ID:??? BE:118905252-DIA(113093)
>>2の続き

――現地の知的財産権への意識はどうか。遊園地も話題になった

 ドラえもんに似ているキャラクターがいるとして話題になった北京郊外の石景山遊楽園は、明らかに模倣・権利
侵害だと考えており、対処せざるを得ない。ドラえもんグッズのライセンスを管理する関連会社の小学館
プロダクションでは、施設側に遺憾の意を伝え、是正を求める警告書を送付する準備をしていると聞いた。
また中国内の別の施設でシマウマの真贋が話題になったが、報道された運営者側の「シマウマが本物か
どうかを問題にするのは意味がない。来場者が楽しめればそれで良いではないか」というコメントは、いかにも
中国人らしい考えだと思う。もっとも知的財産権の考えも消費者にまで浸透してきて、「まがい物を作っては
いけない、買ってはいけない」という認識が徐々に広まってきたところだと思う。ただ、まだ購入を差し控える
ところまでは至らず、いけないと認識しつつも実際には買ってしまうという状況で、購買力に大きな影響は
ないと思う。

――ドラえもんビジネスの今後は

 中国に限らず、諸外国では暴力や性の描写に関して非常に厳しい。その点ドラえもんは、ストーリー的に親子
で安心して楽しめるジャンルだ。中国以外でも、世界各国で安定した人気を得ている。まだ中国ではそのほかの
キャラを売り出す段階になく、売り込めるキャラはドラえもんだけという現実もある。まずは中国ではドラえもんの
知名度をさらに上げるところで、大きくビジネスを成り立たせるという段階ではないが、来年も映画化は行いたい。
今回の「のび太の恐竜2006」を足がかりに実績を作り、さらにはこれから中国へ進出するアニメのビジネスモデル
としたい。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:44:17 ID:wgvPbwWd
なげーよw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:44:22 ID:GXIbph35
2GETして何が悪い
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:44:56 ID:FrfoIP/X
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【2008年のオリンピックは、北京ではなく、パリで代替開催される流れ】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成19年(2007年) 5月31日(木曜日)
--------------------------------------------------------
「中国を虐殺者と呼ぼう」と全米で一大キャンペーンが開始
  ユダヤ人教会からイスラム、福音派、アムネスティなどが大連合組織
http://www.melma.com/backnumber_45206/
 「反日キャンペーン」なんぞ何処かへ吹き飛ばす、大々的な「反中国キャンペ
ーン」が世界的規模で始まった。

「北京オリンピック=ダルフール虐殺」として、世界の一流紙に「意見広告」も
掲載され始めている。
 ユダヤ人組織からイスラム教会の組織、エバンジュリカル、国際アムネスティ
など数十の有力な団体が、連合を組んで「ダルフールを救え」という連携運動を
組織化し(本部はワシントン)、北京オリンピックのボイコットを呼びかけてい
るのである。

 「ダルフールの虐殺に手を貸すのは中国であり、世界がこれほどスーダン政府
を非難しているにも関わらず、その政権に武器を供与し、貿易を拡大させている
恥知らずな中国」という激烈な文章が並んでいる。
 (たとえば日本で簡単に入手できる英字紙『ヘラルド・トリビューン』、5月
31日付け、7面の前面意見広告を参照されたい)。

 これほど大規模な中国非難キャンペーンは、89年天安門事件以来。
しかも北京オリンピックを恥知らず、虐殺者の競技会などと定義し始めていて、
今後の北京の対応が注目される。

 なお、この組織は浄財をひろく世界から募集している。一口25ドル、クレジ
ットカーで支払う。50ドル、100ドル、200ドル、500ドル口がある。
https://secure.ga6.org/08/savedarfurcoalition
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:47:14 ID:Gj21cvGi

上映させてやったから金を出せ。連中の決まり文句。
連中を甘く見たら泣きを見る。
そんな簡単なことも解らない小学館。

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:47:30 ID:ndK4jG3p
支那に話が通じると思っている奴はド素人。
というかのび太未満の阿呆。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:48:45 ID:MkFKebyN
中国進出は誰がどうみても損だろ
担当者は何考えてるんだ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:48:49 ID:rw7NNCMx
いい加減特亜に作品売るのを止めようよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:49:42 ID:ZO34IG0r
一方日本人同人作家へは所払いを申し渡した
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:49:54 ID:p/pEe2Bq
字幕方式は、文字を追っている間に画面が変わってしまい、苦痛に感じるようだ。

字を読むの遅いのかな?
13wwww:2007/06/01(金) 10:49:55 ID:6rKPfxgY
どうせ”進出そのものが落ち度です。”の落ちになると思われ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:51:09 ID:vCTmiX4Z
>  中国に限らず、諸外国では暴力や性の描写に関して非常に厳しい。その点ドラえもんは、ストーリー的に親子
> で安心して楽しめるジャンルだ。
原作のドラえもんは結構えげつないところがあるがな。
15キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/06/01(金) 10:52:27 ID:hD99hF0n
>>1
なんかどっかでみたような。。。
ネットをうろついているときかなぁ・・・

5/22はOKなん?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:53:47 ID:2xzc3D0C
>事前に発送すべきタイミングを教えてくれないし、審査結果がなかなか出ないことについて、
なぜダメなのか、どうして時間がかかるのかを教えてくれない。

賄賂が足りないせいだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:54:43 ID:rVyLD744
媚中慈善事業なのを必死に言い訳してるようにしか見えんな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:57:27 ID:ZwqMeD4i
やっつけ仕事が得意って それは駄目だろ
19(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/06/01(金) 10:57:55 ID:8GJ1Jz/h
>ただ、最終的な興行実態の把握については現地に依頼する形になっており、ブラックボックスだ。
>(中略)
>やや心配なところもある。

「やや心配」って、その程度なの?
何て懐の広い方なんでしょう〜。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:59:37 ID:jrXDtgxS
>>10
売らなくても100%勝手に使うよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 10:59:52 ID:2aNan6o8
小学館て馬鹿なのか、そうなのか。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:02:38 ID:L8CRITJZ
>>7
まあいいじゃん。
ドラエモンだし、今後の著作権ビジネスのため、スケープゴートになってもらおう。
傲慢な日本の大手出版社にはいい薬。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:02:47 ID:ZOoMTHUq
要するに、元々赤字覚悟でやってる訳だ。
どうせ酷い目に会うだろうが、まあ最初から覚悟しておけば
失望も少なかろう。乙。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:03:49 ID:f+juff8E
中国人はジャ*アン精神ばかりなりでおけ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:04:24 ID:gfPltaLj
>>12
全部漢字だからな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:04:52 ID:urs4ozb4
> だが、今までの感触から
> 中国人はやっつけ仕事が得意のようだ。

ははは
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:06:29 ID:FiFJirKq
しずかちゃんのヌードくらいはOK?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:06:54 ID:2v2DUVgg
契約がなかったら好き勝手に使われ放題・・・
世界に害毒撒き散らす特亜相手じゃ、さすがの小学館も泣き入れるってことか

認知度上げて、長い目で見て回収できればよしってとこかなぁ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:09:08 ID:iXNS9zJ0
ハイハイ、うましかうましか…
30名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:09:28 ID:XmrglPpM

中国進出やめろよ。痛い目にあうぞ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:11:28 ID:ovxdI5Ez
そうだ! 中国でドラえもんの最終話を・・・
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:11:57 ID:pPSANbrO
契約と言うが
中華がんなもん守ると本気で思ってるのか

ナイスジョーク
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:13:11 ID:7DeIhdL5
契約書は連中にとって便所紙ぐらいの価値しかない
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:14:42 ID:oPDpDv9N
なんかマイナス要因しかないと認めながらリスク覚悟で進出とか馬鹿なのか
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:16:57 ID:hBG7CzdH
やれやれ…
アメリカ人なんて法律をでっち上げていわば国家の威信を掛けてまで
ミッキーを守っているというのに。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:22:03 ID:z7s66mVF
別に中国の夏休みに間に合わなくてもいいじゃん。慌てずじっくり満足できる契約結べば良いのに。
自分ンとこの作品を大切に扱うって考えは無いのかねぇ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:22:23 ID:H8++uHHY
マイナスとわかってて進出すんの?
なんで日本の経営者ってこうバカばっかりなんだ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:22:54 ID:/lCauHnq
戦前戦中世代が突きし餅を、団塊世代が食いつぶす、悔しく見るはネット世代。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:23:10 ID:0+ei8v+Z
>12
子供なんだから当たり前だろ。
日本でも子供向けの外国映画は普通字幕と吹替えの二本立てだ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:23:16 ID:oPDpDv9N
>>37
損するのもその会社だからいいけどね
従業員は可哀想かな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:24:42 ID:F9DyJGcT
ドラえもんはもう既得権益みたいなもんになってるからな
そろそろ滅んでもいいと思うんだが
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:24:42 ID:urs4ozb4

外人はほんと働かないからな〜支那人に限らず。
契約書が発達するはずだよ。
 
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:25:05 ID:953ehoHk
何か読めば読むほど
そこまで妥協してまでやる必要性が感じられない
すごい弱気な人なのか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:25:48 ID:3tWiXWTn
>>1-3
日経の記事を全文転載するのも、明らかな著作権無視なわけだが(藁
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:26:24 ID:BvfTF87h
もアメリカでは上映できないんだよな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:27:21 ID:IMcahSXh

中国韓国北朝鮮は 泥棒国家として 国連が管理をするのがよいと思う
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:28:06 ID:6kz/Skwa
>>43
遊園地とかでパクられているほど認知度あるのに、なんで今更こんな不利な契約してまで進出したがるんだろうね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:28:30 ID:u0hyyN3F
>>1
アホだな。チャンコロ相手に真っ当なビジネスが成り立つわけがねぇ
「ガタガタ抜かすな払うもの払え」と最初から割増で請求するのが基本

それでも奴らは払わんし物を納めん。

俺はそうしてる。信用?そんなもんトイレにでも流して捨てろ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:30:56 ID:PBhkVPRL
話題作りなんだろうけどシナに人の常識は通用しないよ

思想的に恐竜ハンター側
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:31:37 ID:+OMzV5xO
不利だしリスクだけで損失しかないと知ってて進出するんだから
いいじゃないか、まさしく自己責任だよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:33:11 ID:ws6X1KIK
なんで華僑が世界を牛耳ってるかまだわからないんだねw
まともなビジネスが通用する相手じゃないよ。
なんで平和ボケ企業がこんな多いのかね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:34:46 ID:+OMzV5xO
>>51
アニメ関係者って大抵こういう頭してるよ。
知っててリスク背負って損失出してるからいいんだよ。
利益を出すつもりで進出するのとは違う。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:37:19 ID:B8OtBBbf
契約どうりにして欲しければ、金を出せ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:42:03 ID:z7s66mVF
>>51
まぁ知ってる作品なもんだから多少イラつく思いなワケよ。
ついこの間もパクリーランドで偽者使われてたのに今回の件で更に好き勝手に利用されそうで。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:42:29 ID:IFXDKD/5
【知的財産/海外】海賊版急増、押収の86%が中国産 EUが警戒感[07/06/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180661745/
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:43:44 ID:z7s66mVF
>>54のアンカーミスった
>>50
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:51:27 ID:74ClpDVH
上映するならドラエモンは日本の作品だという事を徹底的に示してほしい
それならば今は利益にならなくとも長期的にはイメージ戦略が功を奏すると思う
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:53:24 ID:TSrUIcTK
>小学館のマルチメディア局国際ライツ業務室福田孝室長と同室の桑村敦氏に話を聞いた。

駄目だコイツ等。日本国内での馴れ合いしか知らない連中だ。
情けない程「契約」を理解していない。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 11:53:48 ID:uQN07mAf
>>57
オープニングは君が代で日の丸と
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:00:41 ID:iw6wCwrT
止めとけばいいのに
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:06:53 ID:z0pfcJ2O
>>1-3読んで、何で中国を選んだのかさっぱりわからん
今後版権の事を追究するんなら日本の同人作家みたいに簡単にいかないだろうし
第一放映して、それを毎年やっていくにしても採算合わないって
わかっててやるんでしょ?

映画で版権の事に警鐘を鳴らすつもりでも、効果ないか逆効果になりそう
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:07:48 ID:oqOonq+P
バカだな
ドラえもんの権利全部中国に奪われるのに
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:08:56 ID:VAsNdP78
>>62

まあ、ドラえもん利権にしがみついてる連中にはいい薬。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:11:14 ID:/fqNmEmr
中国でウルトラマンの掛け声は、「シュワッチ!」じゃなくて、「ホイ!」
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:14:56 ID:j5LvJqh5
つうかさ、儲けも期待できない上に手間暇と金までかかるのに、なんで支那で商売したいんだ?
人口が多いって言ったって、まともな人間は日本人より少ないだろうし、殆どの支那人は貧乏人だぞ。
66まだまだ嫌韓 ◆GWCmMQsB7Y :2007/06/01(金) 12:18:40 ID:NevNT3uF
>>56


人、それを「うさき病」と言う

|∀・)ニヤニヤ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:18:50 ID:MxVelVuq
別に契約削ったり無理するなら放映しなくてもいいじゃん 
支那みたいな原始人に合わせるとはね…
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:19:34 ID:nPUqjuQ2
>>62

第2の円谷だな。

「ウルトラマン」の版権もタイのあやしげな企画会社に
盗られた。
69 ◆65537KeAAA :2007/06/01(金) 12:19:58 ID:7BwI0zSu
国として対処しようよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:20:45 ID:Cga56mER
現場のクリエイターを搾取してまでやりたい事がこれか
先にやる事あるだろう
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:20:49 ID:XshwcUlq
これって完璧シナのいい様になってるってことだね。
そのうち色々と意図的にトラブル起こされて、
次回の映画からはシナ仕様のドラエモンにされていくんだろ。
72まだまだ嫌韓 ◆GWCmMQsB7Y :2007/06/01(金) 12:21:17 ID:NevNT3uF
>>66

濁点忘れてた

逃げるニダ

|ミサッ
73ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2007/06/01(金) 12:24:01 ID:zQZNXAEg
>>1->>3を読んで一言。あんたバカー?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:38:03 ID:hz898E8T
やめとけゴミクズには過ぎたアニメだ
支那人になど紙芝居でも見せておけば良い
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:42:17 ID:mgaL20JG
のぶよ信者涙目wwwwww
原作からかけ離れた朝日補正のかかった旧ドラはお呼びじゃないんだよwww
僕たち地球人とかワラエルwwwww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:43:12 ID:tb8pvnO4
「いや万一の時、お互いのための契約書ですよ」と諭すと
「信用していないのか」というプリミティブな話になってしまう。


信用されてるとお思いで?
77 ◆65537KeAAA :2007/06/01(金) 12:48:59 ID:7BwI0zSu
契約書も漫画で書けばいいんちゃう?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 12:59:29 ID:DjaLIHDT
麻生なんとかしてくれ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 13:17:44 ID:T6evo6vA
 |
 |契約書なんか無意味アル〜♪
  \___  __________
         ∨
    ∧∧
♪  /中\ ♪
    ( `ハ´)   ♪
     |つ[|lllll])
   〜|  |
    U U
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 13:31:47 ID:BIAZeT+c
>中国電影集団公司

ここって国営かそうじゃなくても中国の映画上映を一手に担ってる会社でしょ?
それでも契約書についてそんな雑なの?

一流企業の幹部でもその調子だったら当分中国での商売は
泣き寝入り覚悟での商売しかできんな。

それが狙いなんだろうが。。。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 13:52:27 ID:0ZjJdmzB

日本の同人作家は全力で叩き潰してたろ

あれくらいの勢いで中国も当たってくれよ

?強そうだからなぁなぁにやる?またまたwwwそんなわけはないよねwww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 15:28:09 ID:/SRy1j7B
ポコモンはどうなってるんだ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 15:34:40 ID:e0P9SYqx
「ドラえも〜ん人民解放軍がいじめるよ〜何かいい道具出してよ〜」
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 15:48:25 ID:/3ri0nec
【中国】日本の漫画が好きかどうか:日本漫画好きは約6割弱
6月1日15時42分配信 サーチナ・中国情報局

【定点調査】レジャー・エンタメに関する消費者意識調査2007(26)

●余暇に日本の漫画を見るのが好きですか?

 「非常に好き」「好き」を合わせた「日本漫画好き層」は全体で6割弱であった。「あまり好きではない」「全く好きではない」は
少数派であるが、他の設問に比べて「どちらともいえない」がやや多い。年代別に見ると、50代以上では「非常に好き」が
他の年代に比べて減少し、その分「どちらともいえない」が増えている(グラフは本調査結果を基に作成)。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070601-00000020-scn-cn
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20070601154237/img.news.yahoo.co.jp/images/20070601/scn/20070601-00000020-scn-cn-view-000.jpg
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 16:12:30 ID:nhjRtqqq
>そんな事態を心配することがおかしい
これは酷い
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 16:14:52 ID:OEUJznzR
無理に今、夏休みに合わせる必要なんかないじゃないか


来年の夏休みに間に合えばそれで良くね?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 16:53:39 ID:hhXcmTq0
金にもならないのに泣きながら「ドラえもんをみてください!」って頼み込んだんだって?

イージーな仕事だなぁ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 17:23:57 ID:lT8rysHI
そういえば、15,000部売れたドラえもんの非エロ同人漫画本があったな!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 18:28:37 ID:AmnXZZEZ
>1
>審査結果がなかなか出ないことについて、
>なぜダメなのか、どうして時間がかかるのかを教えてくれない。
審査している人間が、コピーしてまわしてるからです。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 18:35:51 ID:e+G27K4a
難癖つけて版権奪われてポイ捨てされるのが落ちだな、近い将来ドラエモンは中国人が作り出したなんてのが
世界の常識になっちゃってるかもね
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 20:56:10 ID:pLb8qkB+
漏れは、中国を信用する前に、日本の若者を信用してやれということ。
日本の中高年はいつも中国を信用して失敗する。どう考えても日本の若者の
方が素直で扱いやすく、会社のために働く。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 21:22:04 ID:z7s66mVF
しかし中国の夏休みに間に合わせるのがそんなに大切かねぇ・・・。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:04:23 ID:a964nL4o

佐藤大輔の平壌クーデター小説にはドラえもんとのび太の会話がある。

もう凄いよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:11:28 ID:7yY8v8mL
>>50
> 不利だしリスクだけで損失しかないと知ってて進出するんだから

その後の"損失補填"は間違いなく、
日本国内のファンに降り掛かってくるなw。
藤子氏が生きてたら、なんて言うだろ?w。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:14:46 ID:k2Ai+560
アホだ。
もっとディズニーを見習え。
出来なきゃディズニーに委託しろ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:21:23 ID:KuDOjOIe
韓国人が中国のドラえもんを見て一言→【どうして韓国のキャラをパクるの?】
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:24:53 ID:7yY8v8mL
>>95
> 出来なきゃディズニーに委託しろ

ま、こういうのもなんだが、支那側の対応より
小学館側のお手並み拝見という感じだなw。
例の最終回同人誌に対する程度のアクションはするんだろうな、と・・・。
でなきゃ国内国外のダブスタととられてもしょーがねえぞw。
98sage:2007/06/01(金) 22:29:46 ID:J+Rbn14w
確かにねぇ、一銭にもならないとは思うけどね。
これはしかしね、中共政府がなくなったとしても、中国には人が住んでるわけでね。
人がいるなら、そこで商売しようという勢力はなくならないわけで
いつまでたっても知的所有権の侵害はなくならない。
これは先進国の責務として、バカなガキにルールを教えるという、重要な仕事だと思うよ。
そりゃ一回教えてそれで完了するはずはないけどね。
でも、できるようになるまで何度も何度も教え込むしかない。
どう見てもこれは商売が目的じゃなく、中国に文化を学習させるプログラムの一環でしょう。
99mdyaroh ◆NTjtH7dB76 :2007/06/01(金) 22:31:41 ID:9cXLekPE
大丈夫。
とっくにDVDが出てるよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:37:40 ID:JkHy+iBS
契約書に不慣れなら、んないちゃもんの付け方しねーよ
かなりわかった上でああ言う問答を繰り返している。
んで、権利の拡大利用がハナから視野にあるから、その障害になるような
契約内容は意図して外そうとしている。これが連中のやり方だよ。

小学館もそんなこたわかっているだろうが、とことん足元見られた形だわな
はっきり言えば、もうドラえもんの著作権は中国の中じゃもう連中に握られたものと
思ったほうがいい。関係者からこんな情けない話が出るようならな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:39:36 ID:6NnJU39n
>>1
「ドラえもん」は'80年代の日中蜜月時に一度中国に進出している。
最初は中国でも大歓迎だったけど、ある時を境に有害図書として拒絶されてしまった。
どうやら作品中で独裁者を風刺した話や、毛沢東語録をもじった「オマエの物はオレの物、オレの物もオレの物」などのセリフが中国共産党の疳に触ったらしい。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:41:33 ID:/xcINT+T
のぶ代に教えればなんとかしてくれるかもしれない
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:43:59 ID:CdXZUQeU
>>97
のび太がドラえもんを修理する同人?
あれに抗議でもしたの?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:46:21 ID:bOaaW+l6
あぁ、あのパクリーランドの着ぐるみね
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:46:34 ID:2yn4UCkd
>>58

その割には素晴らしい最終回を創作した素人に対して厳しいんだよね。

結局日本の経営者とか幹部が腐ってるからダメなんだよ。

106(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/06/01(金) 22:47:56 ID:6T5PCb7D
高橋留美子の中国贔屓は異常
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:51:22 ID:hdfSbsIn
そんな苦労までして、中国なんかで上映させたいか?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:54:00 ID:66xuyPEb
まあ、まだ社会主義体制で権利義務の意識の薄い中国でのことならわからんでもない。
ただ、そういった条件のない韓国が同じようなことをやらかすのはどうしたわけか?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:54:28 ID:dEY4Ejon
人造猫型決戦兵器・新世紀ドルァンゲリモンでも作って輸出してろと
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:57:09 ID:QYjfDfd4
怒羅江悶
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:57:24 ID:fIN235tu
>翌日には問題なく設営できており

>問題なく
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 22:59:45 ID:rSVvA+AI
身内を忘れすぎ。クレしんとか
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 23:00:04 ID:VUdGPiQ2
ドラえもんでよく出てくる
学校の先生の「廊下に立っとれ」は
阿呆な子供を廊下に立たせることによって
授業を受けさせず、さらに阿呆になっていく
いわば阿呆のスパイラルであり
その場のみの仕置きにあらず、立たされた人間の
今後の人生すらも底辺に追いやる学校教育上最強最大の罰であると
何かの本で読みました
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 23:00:17 ID:ZDECg+0f
>>103
抗議してた
で、件の同人作家がワビ入れて金払うことになったそうな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/01(金) 23:08:55 ID:CdXZUQeU
>>114
サンクス
あぁ 俺のなかで本気でドラえもん終了ですな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 07:59:48 ID:91+bGIZp
中国はこの件を、著作権に対する配慮の実例として大々的に活用するだろう。一方でキャラクターも「国として使用権を得た」として関係ない会社まで使いだすな。
ドラエモンオワタ\(^o^)/
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 08:04:37 ID:7TCioRf5
終わったな小学館
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 08:09:35 ID:rTmMAXpC
ぶっちゃけ俺の好きだったドラえもんはもう終ったな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 09:27:18 ID:0YLfQrKQ

中国人は「国家の物は俺の物」とか言いそうだよな。

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 09:34:15 ID:LezjRHiX
たるるーととドラえもんの違いについて江川達也が言ってたことを思い出した。意外と中国進出は歓迎すべきことかもしれん。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 09:36:13 ID:9RA0+vHd
最終回もでたんだろ?いいじゃないかw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 09:36:57 ID:woJ8413w
俺の中では声優陣が変わった時点でドラえもんは終わった
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 09:44:25 ID:UYhDvhki
>>8
お前・・・のび太は実は天才だぞ?
ttp://uuseizin.web.infoseek.co.jp/nobita/
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 09:51:07 ID:qfdkjbab
要するに、ドラえもんと言うキャラの出る映画を中国に渡してしまった以上は
今後全てにおいてのドラえもんの権利は中国にあると中国側は認識してるんだろうな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 16:22:04 ID:OGY5Wp1B
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 20:24:52 ID:3zuag47P
何でそこまで折れて中国輸出を計るかがまるで解らない。まぁドラ映画なんざどうなろうと勝手だが、
他の作品を不用意に赤覚悟で売るなんてバカな事はしないでいただきたい。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/02(土) 20:34:35 ID:7SG8Z7ox
上映前にコピられて缶コーヒーより安い値段のDVDが市場に出回るんだろうな。
わざわざ海賊版の普及に協力するようなものだ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/05(火) 21:47:00 ID:jLNNekcW
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系

http://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw&mode=related&search=
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 09:05:34 ID:kUUpo2nr
>>100>>124あたりが的を射てるな。

この人たちは、ある程度イケる、と思って
進めていってはみたものの、
予想外の相手の出方と自分の企業や関連企業のしがらみの多さ
(絶対にこのプロジェクトを成功させろという内部の声)で、
途中で下りられなくなっちゃったんだろうな。

そのへんの契約でうまく行かないなら、引き揚げるのがビジネス。
この人たちは、ビジネスをやろうという気がないのだろう。

いろいろ勉強になるなあ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 09:13:36 ID:kUUpo2nr
だいぶ前の話だが
某有名投資家さんが中国から資本を引き揚げたってのは納得できるね。

今回の一件で、ドラえもんは「人身御供」になってしまったことが
多くの人にとって認識されることなるだろう。
キャラクターは財産だからな。これ以上流出させるなよ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 09:17:25 ID:nqlWYlZ1
> もっとも知的財産権の考えも消費者にまで浸透してきて、「まがい物を作っては
> いけない、買ってはいけない」という認識が徐々に広まってきたところだと思う。

ありえない。
正規版を扱っている店が町で一番大きな書店だけ、あとのCDショップは
全て海賊版、という町が中国には鬼のようにある、というかそれが大多数。

ふんぞり返ってるだけで現地を見てないな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 09:21:35 ID:Ovz24lxY
また海賊版が出回るなwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 09:22:50 ID:/FqJ5tmI
『ジャングル黒べえ』と『狂人軍』を海賊版で復活させるなら特別に許す。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 09:41:18 ID:+Nt9I4SK
>>1
なぜ?どうして?そこまでして死にに逝くの?w
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 09:44:08 ID:kkSrUQfv
これが藤子氏の愛子の末路か。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 09:53:53 ID:5uqKRgdH
>>134
国内の子供減少で海外に市場を広げたい
と言うことでしょ。

よりにもよって中国というのがアレだけど。

まあ、海賊版を牽制するためにも正式に乗り込む
つもりなんだろうけど、中共政府のやり方や
向こうの風習、裁判をなめてるとしか・・・・
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 09:57:05 ID:9+43rJ1K
家の近くに「どらえもん」というお好み焼き屋がある。
しかもキャラクターまで書いて・・・orz
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 10:06:36 ID:x0oBYlum
櫻井よしこさんブログ
「悪夢のような中国進出の実例」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2006/12/21/
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 10:25:11 ID:0qv989bR
まだ吹き替えに着手してない?マジ?
公開は来年の7月?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/06(水) 12:31:37 ID:NN6er6Xu
藤子なら藤子まいでも中国に流出させとけ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 09:36:03 ID:NWMdu/Gc
中凶にこけにされる日本
あーあー 涙が出る。
討論!どうなる拉致被害者? - 対北朝鮮、中国、中国ロビイスト 8-1
http://www.youtube.com
投稿規制かけて嫌がるから、青木直人で検索してください。
圧力を受けてるようです。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 10:51:31 ID:hgvcuOwJ
多分、スネ夫だけは日本人という設定だろうな。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 11:44:54 ID:V3urIZvB
>>137
それマジ?やばいでしょ。
でも日本人的良心とか道徳心とか理解できるのであるか疑問。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 11:50:39 ID:KWz8mQa/
今の中国でドラえもん映画流すなら「のび太の恐竜2006」よりこちらがお勧めだが
つ「のび太のアニマル惑星」
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 11:59:20 ID:+VRcdaYP
ドラえもんってテレビは朝日だったっけ・・・?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 12:01:40 ID:qMcG0V5u
>>1
じゃあ、とっととWTOから脱退する事だな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 12:02:01 ID:LegBgaJl
中国でキャラビジを展開しようって言うのは無茶
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 12:03:52 ID:JeP1NCfj


ある意味、オンラインゲームのオープンβに似ているな。

ただでやらせてあげて、今後の利益に期待するモデルか・・・

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/09(土) 12:32:29 ID:sYgwwz8s
何を勘違いたのか著作権を譲渡されたと思い込み
自分達で新しいモノを作り始める・・・に100ギル
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/11(月) 14:56:21 ID:8LuYSd9T
売国犬H系が本性をあらわしてきました。

8時 ラジオ朝一番の時の話題で中凶の東北開発のばら色の未来を大宣伝。
日本の資本と技術が期待され日本も中凶も相互に利益をあげられるんだって。

ストーリーはこれとそっくり。
河野洋平 - 媚中派の華麗なるチャイナ・コネクション
http://www.youtube.com/watch?v=QZgR2j9DMs0&mode=related&search=

売国奴の姿がよくわかります。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/11(月) 15:10:05 ID:Pk1CyVzl
支那のまがい物

朝鮮人
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/12(火) 23:09:43 ID:DbpoN+RI
中凶のポチ売国犬H系が今日も偏向電波を発信。

8時 ラジオ朝一番「時の話題」でスーダンのアフリカ系住民虐殺を10分解説するも
「中凶」の資金援助、武器輸出、石油輸入には一切ふれず「中凶」の名前さえ一回も出
てきませんでした。
欧米の努力は全く効果なしと罵倒するかのような内容でした。
恐ろしい公共放送を日本は持っています。

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/12(火) 23:30:34 ID:se/VU2yC
>「いや万一の時、お互いのための契約書ですよ」と諭すと「信用していないのか」というプリミティブな話になってしまう

「チャンコロなんか信用できるわけないだろ」と言い返せよ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/13(水) 11:50:40 ID:e7NKIAjs
サピオ編集部は止めろよ
155強竜黄金時代到来 ◆Zt/Bue9Hx6
こんなトコで雑談してる暇があったらCD買いに行こう!
http://www.youtube.com/watch?v=RQ-DZ-a5igM
http://www.youtube.com/watch?v=8-P6AtC_eEg&mode=related&search=
YUIさんの新曲My Generation/Understandは神曲。