【サイエンス】暗黒物質、韓国人科学者が発見 …と中央日報[0517]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デンドロビームφ ★
米国ジョンズ・ホプキンズ大研究陣がこれまで確認が難しかった暗黒物質(dark matter)が
宇宙に実際に存在するという決定的証拠を見つけたと米航空宇宙局(NASA)が15日、発表した。

韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士が主導した研究チームはこの日、記者会見を開いて
ハップル望遠鏡を利用して約50億光年離れた銀河団(数百個以上の銀河系で構成された銀河の集団)で
暗黒物質の影響でできた直径260万光年の輪の模様を見つけたと明らかにした。

天体物理学者は宇宙空間が完全に虚空の場合、星が散らばるほかないことから決まった形態を
維持するためには質量を持った暗黒物質が存在し、その間を満たさなければならないと主張する。

暗黒物質は宇宙全体質量の70〜90%を占めるものと推定できるが、光を出しもしなければ反射しないため、
観測が不可能だ。

チ博士は延世(ヨンセ)大天文宇宙学科大学院を終えてジョンズ・ホプキンズ大学で2005年、
天体物理学博士の学位を受けている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87555&servcode=400§code=400

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:12:37 ID:IkNJVfty
暗黒なのは朝鮮人の心の中だろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:13:13 ID:hLMJlFeA
が主導した

ここがポイントw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:13:34 ID:SpIe87St
誰が>>2で終了しろと(ry
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:13:43 ID:a8KXoxYO
カンコク物質・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:13:47 ID:xWRWS94M
この人、韓国系米国人だから、韓国人と言うには無理がある。
こういう記事の書き方をするのは朝鮮ブンヤの習慣だし、どーでもいいけど。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:14:26 ID:YWiJsma/
捏造だろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:14:35 ID:aAiz8bCX
>>2
東亜は結論出るの早すぎ…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:14:44 ID:LmcTdhfg
暗黒?韓国だろ
10(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/17(木) 15:14:48 ID:IJKVdtre
>チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)
  _, ._
(; ゚д゚) ・・・・じぇいむず?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:14:56 ID:VBsAzIjV

ま〜た割れフォトショか。
 
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:15:07 ID:G7qxrqQ5
またか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:15:17 ID:i8eRYcFc
銃乱射から一ヶ月経ったわけだが
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:15:23 ID:xWRWS94M
「研究を主導」ってのもあやしいな。
誇張のにおいがプンプンする。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:15:25 ID:fEB3DgsE
末席研究者だろ

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:15:36 ID:9xSgaHGS
ブリッツボールの賞品で手に入れたニダ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:15:49 ID:i5fywuuV
銃乱射は(実質)アメリカ人
科学的偉業は(実質)韓国人

こういう事ですか?
先生!良くワカリマセン><
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:15:55 ID:CPQaO824
それはメデタイ、これから韓国人をdark matterと呼ばなきゃダメだね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:15:59 ID:av2vy2Na
>>10

通名使ってるのか…。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:16:17 ID:SyHh45h2
何でお前らは功績を上げれば韓国人、悪い事すれば韓国系○○人なんだよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:16:19 ID:2j1lYwLG
http://www.nasa.gov/mission_pages/hubble/news/dark_matter_ring_feature.html

ここでは、共同となっているのだが、「主導」とはこれいかに・・
22<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:16:20 ID:vJ12n+lE
>>2
早過ぎるよw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:16:41 ID:NUrayRiL
>ジェイムズ・チ

通名作るの早すぎw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:17:00 ID:66Qv9l0T
おいおい在は韓国から逃げ出した卑怯者じゃなかったのかよwwwww
優秀な韓国系は国民でちゅってか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:17:22 ID:8Janr9L9
NASAがアメリカで造ったハッブル宇宙望遠鏡を使って研究してたのに
何故韓国人の手柄になっているんだ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:17:28 ID:YU8LjwN+
そうは言うがなジェイムズ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:17:37 ID:i5fywuuV
【宇宙物理学】 宇宙ミステリー暗黒物質、韓国人科学者が発見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1179376222/
から
11 :名無しのひみつ :2007/05/17(木) 13:41:36 ID:8TNbIUV7
http://www.nasa.gov/mission_pages/hubble/news/dark_matter_ring_feature.html
には、
Credit: NASA, ESA, M.J. Jee and H. Ford (Johns Hopkins University)
と記載されているが、
韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士が主導した研究チームなのか?
共同でしたものを主導に変更してるのか?

そういえば、大久保駅だったと思うが、救助した日本人を忘れて映画化をした件もあった。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:17:45 ID:rKBTLAt6
イエロー教授、再び
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:17:52 ID:UEeDENQb
【ありがちなパターン】

●大勢いる中で、たまたま韓国人が1人混じっていただけだった。

●韓国系アメリカ人で、素の韓国とは無関係の人だった。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:18:25 ID:eRD9ri0Z
宇宙全体質量の70〜90%を占めるというのは誤り
宇宙全体の四分の一程度だ。あとの四分の三近くが暗黒エネルギーであり
残りわずか、全体の15%くらいが今確認されている物質だよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:19:17 ID:5HOE1IR+
暗黒半島から脱出したドクター取り立てのやつが研究を主導とな?

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:19:24 ID:2j1lYwLG
このチさんは画像処理担当のはずだが・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:19:36 ID:NVnsEGF+
>>2
最初、「暗黒なのは」に見えて、ふと某魔砲少女を思い出した
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:19:48 ID:oW0bnvFx
>>10
特亜の人間は、英語風の名前を付けるのは一般的なこと。
台湾人もそうだがね。
どうしても、欧米人コンプレックスが抜けないらしい。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:19:49 ID:i5fywuuV
朝鮮人自体が暗黒物質
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:19:49 ID:MOTc/kGy
>ジョンズ・ホプキンズ大学で2005年、天体物理学博士の学位を受けている。

ねぇねぇ??
博士号を受けて2年で、いきなり研究を主導できるの??
後、あの写真から主張したとしても・・・

いや、、まぁすぐ事実が判明するでしょう・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:20:25 ID:QFKdXNyj
うそつけw
38<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:20:43 ID:vJ12n+lE
>>32
画像…!
39安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 15:20:42 ID:tyv4GHL5 BE:403689784-2BP(190)
(´-`).。oO(・・・・・・まーた始まった)
40猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/05/17(木) 15:21:04 ID:O1SveeZB
これさあ、かなり前だけど日本の理研とドイツの研究者が
”ヒトの遺伝子研究”か何かをやって成果を挙げた時も
確かチョンは韓日共同研究とか言っていたよね。
確か朝鮮人が一人しか居なかったのに。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:21:10 ID:wX/nqp7B
やっぱこのニュース
眉唾だったんか(w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:21:34 ID:o/tsps/A
>>3
どうせ観測チームのメンバーの一人に韓国系がいただけってあたりが真相と予測。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:21:58 ID:cGQCTwMP
またホルホルして奈落へ・・・?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:22:13 ID:2b+DKedy BE:498307384-2BP(5555)
         /`' 、               / ヽ
          /   ヽ、,. -― ''""  ̄ ̄ ~゙゙゙ ''''ー  ヽ
       /       (              (   |
       i       (:::)         (:::)  i
         |                       |
       |         T"     |   T     |
       l    >|<    |      ノ    ..|   >|< |
       |         丶 ___人___ノ         |
       |       ,.,,  ,.,,_   ___,,      i
       |   _,.. -‐"/ ̄/  /|  ̄ l ヽ_\~`"'ー、ノ
       ケフ" / /  ,.-'‐:;;;:.、 i   .i :;;;:.、ヾ\  \ヾ
      / /.l l l .// p,.:;;; | l  / p,:;;; | i ヽ  i.\
      ノ  | l l l Yヽ |:-'.;; | .i / |:-';; |  i イ゙i. リ
       `ヽ r、 丶l i`  `'''''''"  レ  `'''''''" |  イ/"
         \ ヽ  ヽ """  iー'ーi  """ /  '    ちんぽっぽ♪
          ヽ ヾ- ゝ    ._/   ./
         /''"" \Y.':: ∧ ∧   ∧ ∧ソ `"ヽ、
        ,ィ"   ,.ィ."ヽ(*‘ω‘)人(‘ω‘*)ノ`丶,”、
       /" ヾ,.-"    (    )、 /(    )    `丶、
      / /"    \⊃v v y   v v⊂/     ヽ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:22:35 ID:MOTc/kGy
>>ALL
既にソースの記事のコメントに真実が暴露されているぞ・・・
何でチョンはこういうすぐバレる嘘をつくかな・・・
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:22:44 ID:nlVSLLai
>>30
普通物質は4%くらいだよ
暗黒エネルギーが76%
暗黒物質が20%
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:22:54 ID:QFKdXNyj
韓国人を起用したのは保険だな。嘘だった時のための。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:23:14 ID:2qKBxK+U
アメリカの一流大学で博士レベル人口は韓国人が圧倒している。
今後10年ぐらいでノーベル賞が続出するだろう。
日本人留学生は語学留学レベルだから箸にも棒にもかかりませんw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:23:16 ID:5/fhUntZ
>>29
韓国とは無関係で、よくある在日認定と同じ

>>32
イエロー?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:23:27 ID:QFahuHqp
アメリカ人に聞いてみたいな。ホントに韓国人主導のチームだったのか。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:23:29 ID:lt9dbcwH
幻魔大王の発見?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:23:46 ID:tamfbZRo
で、犬HK教育よりも情報が遅い癖して何が
楽しいんだこいつらは?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:23:48 ID:CsgnAy9A
またフォトショップ祭りかよ('A`)
54うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/17(木) 15:23:53 ID:zKuXp/ZX
>>33
ありゃ、「白い悪魔」
55<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:24:07 ID:vJ12n+lE
>>48
十年後かw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:24:24 ID:pPOkmjID
>>2 笑かすなwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:24:40 ID:3jFKhMPs
>>36が核心をついてしまった件について
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:24:43 ID:wXxO9Bxi
とうとう韓国人は、宇宙にまで暗黒物質をバラ撒き始めたか。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:24:43 ID:iuiXJsV0
ダークマターってFF12に出てきた?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:25:00 ID:bepxhUhn
これ昨夜のニュースステーションでやってたやつか
朝鮮人のちょの字も出て来なかったと思うが…
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:25:18 ID:SsOBeAAM


朝鮮人の科学者が関与しているということは信頼性はかなり薄いということだなwwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:25:27 ID:CfwhkS3z
>>33
まぁSSのなのはさんはある意味暗黒ではあるが・・・
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:25:38 ID:sHg8GpDL
研究チームのメンバーとは書いてあるけど・・・

ttp://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2007/17/full/

said astronomer M. James Jee of Johns Hopkins University in Baltimore, Md., a member of the team that spotted the dark-matter ring.
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:26:20 ID:QZKx6xd4
【サイエンス】韓黒物質、韓国人科学者が発見 …と中央日報[0517]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179382324/

米国チョンズ・ホプキンズ大研究陣がこれまで確認が難しかった韓黒物質(datrykorean matter)が
朝鮮人の遺伝子内に実際に存在するという決定的証拠を見つけたと米衛生管理局が15日、発表した。

韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士が主導した研究チームはこの日、記者会見を開いて
ハップル顕微鏡を利用して50人の韓国系米国人の被験者全員の遺伝子から韓黒物質の影響でできたエラを見つけたと明らかにした。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:26:24 ID:CfwhkS3z
>>59
最初に出てきたのは4だよ
よくわからんけど変身前のゼロムスから盗める
66うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/17(木) 15:26:29 ID:zKuXp/ZX
つーか、ホントに見つけたのか?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:26:31 ID:fMqan6sO
重力リングなんて10年以上前から普通にいろいろなところで観測されてるんだけど
なんでニュースになるのかわからんな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:26:30 ID:2b+DKedy BE:467163656-2BP(5555)
仮にも朝鮮人なら、暗黒魔王ゴクアークくらい発見してみやがれ。(´・ω・`)
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:26:39 ID:5z1DnP5y
>>48
なんで韓国国内には居ないの?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:27:22 ID:3jFKhMPs
>>1
マジレスしてしまうと、
あの国に物理学を本質的にを理解している研究者は皆無なわけで。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:27:23 ID:kyoTgmX+
>>17
>銃乱射は(実質)アメリカ人
でも国籍は韓国
>科学的偉業は(実質)韓国人
    でも国籍は米国?

ダブスタ大好き朝鮮人

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:27:46 ID:OzmvuHgw
( ´・ω・)<名前は?
<丶`∀´><パーク・正成ニダ・・・ダ
73安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 15:27:52 ID:tyv4GHL5 BE:201844782-2BP(190)
>>59
ダークマターの量によって、これから宇宙が膨張し続けるか、収縮するかが決まる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:27:54 ID:erb/zFHX
誰が>>2に結論を書けとww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:27:57 ID:iK8YYT/R
また黄教授のようにならなきゃいいけど
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:27:59 ID:cfVvNDdE
日米欧の科学者が、暗黒物質の分布を割り出してたような気がするんだが。
すばる望遠鏡使ったりして。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:28:05 ID:yykWyAMq
しかし、俺はこっちを信じるね。

ttp://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/02/15/1513246
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:28:05 ID:E8b5w1xx
ジェイムズはどこから出てきたんだ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:28:06 ID:ToUQQZpb
>>2
早すぎる結論で、でも納得。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:28:10 ID:UNFVdVFG
これって例によって関係した一人なんだろ?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:28:24 ID:/j17do8U
>>27
メディアを正す方法を模索する【新大久保駅事件から】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1149385356/l50

大久保ってこれのことか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:28:45 ID:wX/nqp7B
>>76
サイエンスZEROでやってたな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:28:54 ID:o/tsps/A
>>48
まぁ虐殺では日本人留学生は韓国人留学生に遠く及ばんなww

>>50
ジョンズ・ホプキンス大学のプレスリリース↓
ttp://www.jhu.edu/news_info/news/home07/may07/darkmatt.html
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:29:10 ID:Z8poP5ea
また>>2かー
85安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 15:29:16 ID:tyv4GHL5 BE:264921473-2BP(190)
>>67
重力レンズは相対論によって定義されたことを実証してるから。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:29:19 ID:ODqOOBCk
>>48
>アメリカの一流大学で博士レベル人口は韓国人が圧倒している。
>今後10年ぐらいでノーベル賞が続出するだろう。

質問1 どうして朝鮮人はノーベル賞に対する思い入れが強いのでしょう?
質問2 どうして朝鮮人はさんざん(永遠の10年後)と、笑われているのに、それでも10年後に期待をするのはなぜでしょう?
期待ではなく、実際にノーベル賞を取ってから自慢されてはいかがでしょうか?

韓国人の暗黒面なら、常日頃発見してますけど
8744:2007/05/17(木) 15:29:24 ID:AVx+o1gu
一応、THE ASTROPHYSICAL JOURNALの刊行予定を検索すると

検索サイト
http://www.journals.uchicago.edu/ApJ/future.html

Discovery of a Ring-Like Dark Matter Structure in the Core of the Galaxy Cluster CL0024+17
M. J. Jee, H. C. Ford, G. D. Illingworth, R. L. White, T. J. Broadhurst, D. A. Coe, G. R. Meurer, A. van der Wel, N. Benitez, J. P. Blakeslee, R. J. Bouwens, L. D. Bradley, R. Demarco, N. L. Homeier, A. R. Martel, And S. Mei
Received: 06 Sep 2006
Accepted: 02 Mar 2007
Dr. Myungkook Jee, Department of Physics and Astronomy, John Hopkins University, 3400 North Charles Street, Baltimore, MD 21218-2686, USA ([email protected])

がでてくる。筆頭著者。
http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2007/17/full/
によると6月1日号で掲載されるとのこと。
筆頭著者はふつう、実際に実験して論文を書く人間に相当するが、
たいがい主導するのは一番最後の著者だとおもう。
とくに学位とって2年なら、教授の指示でやった研究の可能性大。
あとTHE ASTROPHYSICAL JOURNALの刊行予定を「dark matter」で検索すると、
今でも13件ひっかかるから、この論文がどれほどすごいのかは謎。
教えてエロいひと


88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:29:26 ID:5/fhUntZ
まあ、決定的な証拠ならば、朝鮮ソースよりも先にアメリカソースが出るしな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:29:45 ID:bxN1mrCo
また専門板で嘘があばかれるのか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:29:57 ID:yEjEdAPp
まてまて、本当の天才だったらぶっこ抜きで主導するやもしれん
が、韓国ニュースなので違うだろう
91コッテコテ ◆NsT18voJd6 :2007/05/17(木) 15:30:15 ID:nl46H6Dp
うん、別人?捏造?誇張?
92安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 15:30:27 ID:tyv4GHL5 BE:908302098-2BP(190)
>>76
3°K宇宙背景放射のことなんじゃね?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:30:46 ID:s4DYFgin
>暗黒物質の影響でできた直径260万光年の輪の模様を見つけたと明らかにした。

何でこれが暗黒物質の決定的証拠になるのかさっぱり分からん
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:31:06 ID:2qKBxK+U
>>86
必死ですね(ホルホルホル
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:31:30 ID:iMle9LAz
暗黒物質=キムチ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:32:04 ID:5t3XOMYp
魔砲少女リリカル暗黒なのは
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:32:14 ID:1zXo+tui
低学歴の俺にはわからんことかもしれないけど米国では学位しかとってないのに博士って言うモンなの?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:32:56 ID:qJyue/qE
韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士

米でも通名をつかってるのかww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:32:59 ID:sHg8GpDL
>>87
そこの末尾に書かれているCONTACTだけど、
3番目という微妙な位置も気になる。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:33:07 ID:1zXo+tui
>>97は消去

酔ってる
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:33:23 ID:JTrTU6XZ
韓国人xx博士が捏造代名詞だしな。
このまま予定調和な結末へとむかって進行。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:33:25 ID:i5fywuuV
>>86
このニュース思い出したw

【韓国】済州の自然がユネスコ世界遺産登録の見通し、自然環境のノーベル賞とも呼ばれる世界自然遺産に韓国発[05/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179069319/

 「済州火山島と熔岩洞窟」がユネスコ(国際連合教育科学文化機関)世界自然遺産に登録
される見通しだ。自然環境のノーベル賞とも呼ばれる世界自然遺産に、韓国の自然が登録されるのは初めてのことだ。(以下略)
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>自然環境のノーベル賞
>自然環境のノーベル賞
>自然環境のノーベル賞

"自然環境のノーベル賞"google先生のお答え⇒検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.55 秒)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:33:40 ID:STnIg8F2
ウンコ食う物質
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:33:59 ID:WMSY60BB
またかよ チョンは狼少年と同じなので

誰も信じません。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:34:16 ID:60x5GkmU
そんなもん俺でも発見できるわ

とりあえず阪神とヤクルトとオリックスヴェルディに憑いてるな
間違いない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:34:31 ID:2b+DKedy BE:1121191889-2BP(5555)
>>102
どっちかというと

ノーベル自然環境賞

っていう名前になると思うょ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:34:43 ID:5/fhUntZ
>>102
明らかに例えおかしいよな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:35:02 ID:tamfbZRo
>>97
額面通りに解釈して
「博士号」をとったんだと思うんだけど
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:35:45 ID:uvvCyPwE
はいはい、前フリ前フリ
110うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/17(木) 15:35:53 ID:zKuXp/ZX
>>96
黒セイバーみてぇだなw
111(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/17(木) 15:36:10 ID:IJKVdtre
そんなことより韓国人は、
まずミンジョクの内面を観察して、自分達の内にある暗黒物質を排除しないと、
いつまでもヒトモドキのままですよ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:36:39 ID:LUKc2M2z
>>102
こいつ等、ノーベル賞を何だと思ってるんだよw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:36:50 ID:2b+DKedy BE:124577142-2BP(5555)
>>110
  _  i⌒ヽ
   >'-‐─- 、__
  /  / /   ゙iゝ
  、_メ--+ヘ"ヽ二/!i
   | |==    ==ェ!iI …
   レ.!lll ┌┐ リ」
.    `t-'=,'‐i"∧ヘ
    /</TV''| \〉.>
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:36:52 ID:tamfbZRo
>>107
向こうの本音が染み出しててとても面白いと思ったが。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:36:53 ID:pOqs48PI
>>2
結論
韓国人の心の中にあるダークマター(ウンコ喰う物質)の量によって、これから韓国が膨張し続けるか、収縮するかが決まる。
116うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/17(木) 15:37:30 ID:zKuXp/ZX
>>113
「もっきゅもっきゅ」

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:38:28 ID:2qKBxK+U
とにかくいやらしい嫉妬は止めとけ、
韓国人学者のアメリカでの研究成果はすばらしい、
日本人は足元にも及ばん、その評価がアメリカ人の現在の東アジア感になっている。
韓国>中国>台湾>日本

何だか囲碁の実力と相関関係が有るかも。。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:38:41 ID:vgqESGsv
>>1
 
韓国系はアメリカ人。
日系もアメリカ人。
例えノーベル賞取るような偉い人になったとしても
日本人とはカウントせんぞ!
まさかかの国では???
119<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:39:20 ID:vJ12n+lE
>>117
もっと馬力出せないの?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:39:56 ID:SpIe87St
>>118
次のイージス艦に名前が採用されます。><
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:40:09 ID:tamfbZRo
>>117
で、そういう学者は
故郷に錦を飾らんのか?
122高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/17(木) 15:40:29 ID:F8zGZVI6
>>1
内容から既に胡散臭いです。
研究チームに、朝鮮人がたまたま居たくらいでないですか?

>>2
答えが出ちゃったですか。

「暗黒なのは」

「先生きのこ」のお友達ですか?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:40:40 ID:uvvCyPwE
>>117
おいおい、中国と台湾を別々に書くと宗主国様に頃されますよ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:40:45 ID:nPjAC5SJ
個人の業績であり、韓国の業績でないって何で言わないの?????
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:40:45 ID:wLkbGawF
宇宙は<丶`∀´>で満たされている
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:41:03 ID:iK8YYT/R
本日の幸せ回路ID:2qKBxK+U

ウォッチングするなりNG登録するなりお好きなように
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:41:07 ID:AMMlDHn9
>>117
ソース出せよw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:41:26 ID:2qKBxK+U
>>121
アメリカが離さんよ、何しろ研究所で韓国人のいないところは
二流扱いだしな。韓国人というだけでブランドとして人気が有るんだよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:41:39 ID:pOqs48PI
>>117
じゃあ、なぜノーベル賞候補に名前があがらんのか?
130(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/17(木) 15:41:39 ID:IJKVdtre
>>125
イヤすぎる。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:41:42 ID:cr4w9Oy/
結局のこの博士
研究チームの一員だったてだけじゃないのか?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:41:49 ID:R8nCxNnr
なんでも自分のものにしちゃうから
ブラックホールだろ
133<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:41:52 ID:vJ12n+lE
>>128
ああ、いい感じに脳内妄想があったまってきましたねw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:42:00 ID:aydlEAjX
>韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士が主導した研究チーム

>主導した研究チーム


これがすでに怪しいと思う漏れは東亜に染まりすぎ?w
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:42:00 ID:50wl/vvi
>48

いつも思うんだけどさ

英語喋る奴が多いのって、韓国からアメリカへ脱出する奴が多いって事だろ?実際そうだしな


脱出した奴がアメリカ国籍取得したら(する為にも)アメリカの為に働くよな?

↑日本人的感覚ではこうなんだ


だから、自慢にならないよ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:42:03 ID:2b+DKedy BE:311442645-2BP(5555)
>>112
「あんたが大賞」みたいな感じ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:42:05 ID:cfSJNaHJ
類は友を呼ぶ典型的な事例ですね
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:42:34 ID:DQP4pblw
もしかして韓国人初のノーベル科学賞か
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:43:00 ID:qpkmB2Nv
▼科学NEWS  毛の生えた謎の巨大生物死骸が漂着 ギニア  
http://enema.x51.org/x/07/05/1546.php   恐竜だ!!
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:43:11 ID:2b+DKedy BE:545023875-2BP(5555)
>>138
ノーベル偽科学賞とか創設したらどう?(´・ω・`)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:43:23 ID:NVnsEGF+
>>128
気違いにも優しい研究所としてかw
それで銃乱射なんて起こされた日にゃ、施設そのものが閉鎖されちまうわ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:43:38 ID:pEMUnkCz
韓国物質
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:43:40 ID:DvEYPM18
ぶっちゃけ観測出来ないのをそう定義付けしてるだけなんだから
そりゃあるだろうw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:43:58 ID:nPjAC5SJ
>>140
イグ・ノーベル賞なら実在するよ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:44:13 ID:zH9Sr/l9

 正直言ってwktkしてる奴、怒らないから手を上げなさい。





 ノ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:44:27 ID:5/fhUntZ
>>138
成功すると国籍がアメリカでも韓国人。犯罪を犯すと国籍が韓国でもアメリカ人。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:44:29 ID:cfVvNDdE
>>93
円状に物体があるって事は、あるものの重力の影響を受けて
それに向かって集まったり、回ったりしてるという事。
にもかかわらず、中心には何も無い。
つまり目には見えない重力を持った物質があるはずだ。

みたいな理論だったと思う。
260万光年先の話だから、今頃はその輪っかも星になってるかも
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:44:36 ID:aydlEAjX
http://www.nasa.gov/mission_pages/hubble/news/dark_matter_ring_feature.html

これかな?

中身はまだしっかり読んでないが
149高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/17(木) 15:45:03 ID:F8zGZVI6
>>140
趣旨が少し違うですけど、イグノーベル賞があるですよ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:45:13 ID:7vlR6v4o
どうせ嘘だろ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:45:28 ID:o/tsps/A
>>108
一応Dr.にはなってるみたいだな

ttp://physics-astronomy.jhu.edu/people/Directory/index.html

のJのとこ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:45:36 ID:vgqESGsv
>>128
 
お前の頭は逝っちゃてるようだ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:45:41 ID:G4t1lTHM
>>32
単なる画像処理係??,wwww!!!.
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:45:52 ID:Z2WLgqkC
>>128
>>94の時点で釣り確定だろ。
155安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 15:45:54 ID:tyv4GHL5 BE:454150894-2BP(190)
>>145
ノシ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:46:21 ID:2b+DKedy BE:436019647-2BP(5555)
>>144 >>149
あれは、「努力は認めるが、それはどうよ?w」っていう研究に与えられる賞でしょ?w
1578492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 15:46:29 ID:YCx49fHz
>>1
フォースの暗黒面発見したほうが驚くのに・・・・・
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:46:39 ID:ozl9WvP1
>>117

よく言ったものだ、自然科学論文のシェアは統計に表れない位低いくせに。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:46:58 ID:DC2fHcls
ジョンズ・ホプキンズ大の次のページには、チョン博士のでしゃばる回数は多いです。(在籍する大学だから、当たり前。)
http://www.jhu.edu/news_info/news/home07/may07/darkmatt.html

http://www.spacetelescope.org/news/html/heic0709.html
の終わりには、次のように載っています。

Notes for editors:

The Hubble Space Telescope is a project of international cooperation between ESA and NASA.

Image credit: NASA, ESA, and M.J. Jee (Johns Hopkins University)

Acknowledgement: James Long (ESA/Hubble)

Team Members are: M.J. Jee and H. Ford (Johns Hopkins University),
G. Illingworth (UCO/Lick Observatory, University of California, Santa Cruz),
R. White (STScI),
T. Broadhurst (Tel Aviv University - Wise Observatory),
D. Coe (Johns Hopkins University/Instituto de Astrofisica de Andalucia),
G. Meurer and A. van der Wel (Johns Hopkins University),
N. Benitez (Instituto de Astrofisica de Andalucia),
J. Blakeslee (Washington State University),
R. Bouwens (UCO/Lick Observatory, University of California, Santa Cruz),
L. Bradley , R. Demarco, N. Homeier, A. Martel, and S. Mei (Johns Hopkins University)

Contacts:

Lars Lindberg Christensen
Hubble/ESA, Garching, Germany
Tel: +49-(0)89-3200-6306
Cellular: +49-(0)173-3872-621
E-mail: [email protected]

Ray Villard
Space Telescope Science Institute, Baltimore, USA
Tel: +1-410-338-4514
[email protected]

Myungkook Jee
Johns Hopkins University
+1-410-516-5497
[email protected]

多くの共同研究のようですが、主導しているようには表示されていません。
NASAとESAの主導で、チ博士は、画像処理のパシリでしょうか?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:47:08 ID:tamfbZRo
>>153
フォトショ使いがここにも!
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:47:11 ID:uvvCyPwE
>>145
ノシ

まぁ正直マンネリですが。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:47:16 ID:NPxWn9Ey
>>48
>アメリカの一流大学で博士レベル人口は韓国人が圧倒している。
今後10年ぐらいでノーベル賞が続出するだろう。

それは国民性から言って無理。
日本人は何やってもマニアックで研究のための研究をするが
韓国人はその後の名声を得るための研究者が殆どだから
その分野への関心の度合いがまるで違うから無理。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:47:30 ID:tUs2B7Es
ま た 捏 造 か !
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:48:06 ID:pOqs48PI
>>117
>日本人は足元にも及ばん、

この一言で、こいつの言説に信用がおけないことが分かる。
だいたいこんなスレに書き込んでる奴がアメリカの研究所の実情をどうして知ってるのか?w
165うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/17(木) 15:48:34 ID:zKuXp/ZX
>>164
つ「インターネットで見た」
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:48:50 ID:K0gVN+wl
捏造、誇張、歪曲、詐欺、恫喝・・・の国、韓国
167<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:49:02 ID:vJ12n+lE
>>164
「電波が俺にそう告げる!」
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:49:03 ID:LlpIpBnp
> 暗黒物質は宇宙全体質量の70〜90%を占めるものと推定できるが、光を出しもしなければ反射しないため、
> 観測が不可能だ。
どうやって発見したの?お得意の捏造?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:49:07 ID:LUKc2M2z
民族の能力自慢なんて馬鹿な話しだが、
朝鮮人が作った南北朝鮮を見たら、朝鮮人の能力レベルは…
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:49:17 ID:8W40Dsdj
研究所の隣に住んでる人が韓国人だったとしても
きっとウリナラの手柄ニダって話にするんだろうなぁ…
>>5
こわい物質…
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:49:19 ID:nPjAC5SJ
そういえばイグノーベル賞では文鮮明が合同結婚式で経済学賞を受賞しているね
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:50:06 ID:kjkr7av9
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:50:26 ID:iK8YYT/R
だいたいだな
韓国人の書いた論文は眉唾モノで学会でも取り上げられないというのは常識だろうに
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:50:47 ID:tamfbZRo
>>171
マジ?

とうとうとれたじゃないか
(一応)ノーベル賞が
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:50:51 ID:OzmvuHgw
>>168
アメリカの装置
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:51:46 ID:2b+DKedy BE:840894269-2BP(5555)
>>168
黒すぎて星が見えない!
黒が7分に星が3分。分かったな、黒が7分に星が3分だ!
1778492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 15:52:01 ID:YCx49fHz
>>168
幸せ電波じゃないか?
178wahaha:2007/05/17(木) 15:52:07 ID:EdbEoVrY
>ジョンズ・ホプキンズ大学で2005年、天体物理学博士の学位を受けている
って、あの大学は金で学位くれるよ? ワシだって物性物理の学位はあるぞ、これは日X大学ね。 いんちきじゃないよ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:52:24 ID:cfVvNDdE
>>168
その事自体は、前から言われてる。
>>1も、こんなに仰々しく発表するのが良く分からん。
今頃?って感じ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:52:25 ID:tamfbZRo
>>175
ハッブルだったかな?
まあ、ほかにも世界中の天文台や
研究所が協力してるから
少なくともこの学者だけの栄誉じゃないよな。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:52:46 ID:ZmnZuHpO
学問というものが存在しないチョーセン
また嘘・捏造。
にせ科学者売名行為大好きチョーセン人。死ね!!!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:52:47 ID:2qKBxK+U
バージニア工科大学の件でもわかったように日本人留学生は20人程度、
それに対してかkkん濃く人留学生は400人オーバー。
圧倒的な学力差が有るんだよ。全米のベスト50ぐらいの大学には日本人留学生はすくないよ、
日本人は殆ど私立の語学留学生だけ、でも日本へ帰るとそれでも出世できるらしいw
183<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:53:35 ID:vJ12n+lE
>>182
一部ふざけた事になってて読めないぞw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:53:43 ID:6E7jwr8m
∧_∧
 < `∀´> <韓黒面の存在を信じるニダ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:53:54 ID:2j1lYwLG
経歴を見ても画像関連の人ですね。

http://acs.pha.jhu.edu/~mkjee/index.html
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:54:15 ID:BlA+KVjl
ポスドクでしょ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:54:24 ID:vIx5/5yN
資料の捏造が発覚するのは、来月くらい?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:54:24 ID:vgqESGsv
>>162
 
そう韓国はまず名声ありき。
有能な奴がいたらみんなで足ひっぱり潰しあう。
日本人は研究好きで研究し、結果は後から付いてきたもの。
 
ノーベル賞受賞者の田中さんに
どうしたらノーベル賞取れるか質問して
田中さんを唖然とさせたお馬鹿な国、それが韓国。
189タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2007/05/17(木) 15:54:30 ID:xnwUQ/b6
あの黒い目玉か、デデデ大王に寄生してた。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:54:34 ID:BN91STpy
ここまでのマトメ

・ジェイムス・チという通名を使っている
・チ博士は博士の学位を受けてたった2年で研究チームを主導している
・チ博士は画像処理担当らしい
・韓国物質の発見かも
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:54:39 ID:pOqs48PI
>>182
20人と400人オーバー、なぜそんな数字になってるか、よく考えろよw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:54:44 ID:c9aah69y
>>102
世界遺産に登録しようとしてるのに
軍事基地化しようとしてるんだっけか・・・
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:54:48 ID:aydlEAjX
つかったのハッブルでしょ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:54:51 ID:j7PVcIrs
暗黒物質で光が曲がるのはとうの昔に発見さてたと思うんだが・・・
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:54:52 ID:ozl9WvP1
>>182

>>158の反論もらってないんだが
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:55:05 ID:nPjAC5SJ
>>174
2000年の経済学賞で、受賞理由は
結婚産業に効率性とスピードを導入し、急速な成長を実現した功績を称えて

日本人では、たまごっちの発明者とかが受賞しているようです
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:55:08 ID:pdlPMN/c
暗黒物質は韓国人の心のなかにあるのです
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:56:00 ID:PdyDLZCu
>>182は釣りを楽しむのもいいが、もう少し真性っぽさが欲しい
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:56:28 ID:aydlEAjX
>>128
すげぇバカ?

アメリカの研究所ならそれこそ実力主義だろ


なんで「韓国人研究者がいなければ2流」なんて人種差別がまかり通るんだ?
これはお前さんたちが嫌いなはずの差別じゃないのか
韓国人でない研究者への・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:56:32 ID:tamfbZRo
>>196
俺の中では
「バウリンガル」が最高だったw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:56:43 ID:2qKBxK+U
>>195
> >>158の反論もらってないんだが

学問ってのは昔から、量より質。シェアは関係ない。
202<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:57:20 ID:vJ12n+lE
>>20
ん?
なんか自爆?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:57:44 ID:2b+DKedy BE:763033477-2BP(5555)
>>201
質が高い物発表してたら、それこそノーベル賞受賞者が連続して誕生するはずでは?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:57:57 ID:0aDW8o85
NASAに法則ory
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:58:04 ID:G4t1lTHM
>>117
よう チョン,真昼間書き込んでないで,はよう北に帰ってションベン飲んで!ウンコ食って!寝てろ!!!!.
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:58:22 ID:OzmvuHgw
2078492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 15:58:44 ID:YCx49fHz
関係ないことだが、ダークマターを盗めるラスボスってなんて言ったっけ?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:59:00 ID:DC2fHcls
>>81
> メディアを正す方法を模索する【新大久保駅事件から】
> http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1149385356/l50
>
> 大久保ってこれのことか?

新大久保が正解です。(歩いてすぐの近い所で、時々間違えてしまいます)
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:59:18 ID:50wl/vvi
>167

俺の脳ミソが匂って火病る!
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:00:05 ID:+FnTrhP+
× 韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士が主導した研究チームは

○ 韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士が所属している研究チームは
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:00:13 ID:tamfbZRo
>>201
じゃあ留学生の量なんかナンセンスだなww
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:00:16 ID:BXBodzW8
それでも2qKBxK+Uは、イイ感じで釣ってるなw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:00:22 ID:pOqs48PI
俺、科学ニュースを好きでよく読むんだけど、韓国人の業績って、まったく出てこないんだけど、どう言うこと?
教えてくれよ、マジで、117さん!
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:00:27 ID:0aDW8o85
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:00:39 ID:1qS8i2Su
>>203
ノーベル以前に博士号剥脱されてる民族だしねw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:00:43 ID:4jaAIdl3
>>202
朝鮮人に呼びかけているんでしょ。
217怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/05/17(木) 16:00:50 ID:Vp1S2iss
観測不可能なものを発見とは、まさに朝鮮とんち。


せめて特定にすべきじゃね?(´・ω・)
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:01:21 ID:5/fhUntZ
>>182
お前の言う様に量より質だな。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:01:44 ID:SsOBeAAM
この中央日報の記事は大事な部分を意図的に省いて書いてある。NYTにもCNNにも

乗っていた次の一文がそれだ。

Astronomer Richard Massey of the California Institute of Technology, not involved in the research, said
(この研究に関与していないカリフォルニア工科大学の天文学者リチャードマッシーは、次のように言った。
the findings are facing skepticism within the astronomical community.
 「天文学会内部ではこれらの発見は懐疑的に受け止められている」と。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:01:58 ID:xpYw6jsx
いやコレが本当ならたいしたもんだ
良く判らんけど
221<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:01:59 ID:vJ12n+lE
>>216
実は>201と打ったつもりだったんだ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:02:20 ID:yq3PYSR1
韓国面に引っ張るパワーの正体か!
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:03:17 ID:aydlEAjX
>>207
FFVの図書館のビブロス?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:03:37 ID:PKuE0qO6
>>159
どのソースにも、 Image credit: NASA, ESA, and M.J. Jee (Johns Hopkins University) とか個人名筆頭で書いてあるし

>159の挙げてるソースでも、問い合わせ先として3つ挙げてる内の1つで
Myungkook Jee
Johns Hopkins University
+1-410-516-5497
[email protected]

となってるので、チョソ新聞が言ってるように主導してたか
少なくともチームの中で重要なメンバーだったんじゃないの?

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:03:48 ID:xPo1bZiQ
>>206
ドクター中松が自分は長生きするって言ってるのは、根拠のある話だったんだね。
>「1日3食」の定説を覆し「1日1食が頭を良くし、長寿にもなれる」という新説を科学的に証明した
他の知事候補が死んだ後、自分が当選する。とか言ってたけれど。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:03:57 ID:jr0eZyOV
韓国のゲームです
http://www.newgrounds.com/portal/view/378938
で "PLAY THIS GAME!" クリック
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:04:20 ID:G4t1lTHM
>>201
>学問ってのは昔から、量より質。シェアは関係ない。
然う,だからノーベル賞取っ手から言えよ!!,ん??.
嫌ならションベン飲んでウンコ食って北へ帰れ!!!.
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:04:32 ID:SsOBeAAM
この中央日報の記事は大事な部分を意図的に省いて書いてある。NYTにもCNNにも

載っていた次の一文がそれだ。

Astronomer Richard Massey of the California Institute of Technology, not involved in the research, said
(この研究に関与していないカリフォルニア工科大学の天文学者リチャードマッシーは、次のように言った。
the findings are facing skepticism within the astronomical community.
 「天文学会内部ではこれらの発見は懐疑的に受け止められている」と。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/05/17(木) 16:04:40 ID:As314sX0
お前らが
ダークマター(黒い問題児)じゃ!
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:04:42 ID:9zkdGSFy
画像処理担当
画像処理担当
画像処理担当
2318492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 16:05:14 ID:YCx49fHz
>>229
ウチには、ダークマザーがいるよ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:05:25 ID:PAl71kbl
どうせ主導したつもりなのは韓国人だけなんだろ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:05:29 ID:2qKBxK+U
>>213
子供の科学じゃねーんだぞ、韓国人科学者の発表の場は全部英文だよ、
ネーチャーとか嫁や。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:05:30 ID:ozl9WvP1
>>201

国際的な雑誌に載る「論文」という形になるにも質が必要。

日本は一部分野で実績あり。韓国は発表するもの自体なし。発表してもES細胞の件みたいなもの
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:05:54 ID:Qph8bSEl
>>201
質の基準は何だ?
ノーベル賞とか言うなよ
韓国は取ってないからな
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:06:15 ID:D6v7i0aJ
暗黒物質=朝鮮半島を発見した。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:06:20 ID:OzmvuHgw
大江健三郎くらいならやるぞ?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:06:36 ID:Qph8bSEl
>>233
つまり、ニュースに取り上げるほどの価値がない論文ばかり書いてるのか
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:07:03 ID:1qS8i2Su
>>231
(-人-)
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:07:17 ID:tamfbZRo
>>235
まあまあ一応一個とってるじゃあない。
生暖かく見守ろうよww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:07:52 ID:8GhzqEXz
>>235
平和賞を忘れないでやってください
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:08:19 ID:2qKBxK+U
>>224
当たり前だ!
ここの連中は脳内で嫉妬してるから、事実が見えない。
彼は主任研究員です、それも全米一番の若手研究者として有名だ。
それを知らぬはもぐり。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:08:41 ID:cr4w9Oy/
>>182
日本では語学以外で留学しなくても
ちゃんとした教育を受けられ研究開発も可能であるから
わざわざ米に行って研究チームに入らなくても良いだけ。

現在の日本の社会の中で英語が必須では無いので流暢に
話せる人はそれなりに企業では重宝される。だが、それと
出世の関連性をはっきり示さない限り語学留学だけで
出世できるとは言い切れないな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:08:42 ID:DC2fHcls
>>185
> 経歴を見ても画像関連の人ですね。
>
> http://acs.pha.jhu.edu/~mkjee/index.html

写真の右端(末席)が、Dr. チ Associate Research Scientist ですか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:08:49 ID:rUnsVIoy
チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)

本名(通名)なのか?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:08:52 ID:G4t1lTHM
>> ID:2qKBxK+U
北に帰って,ションベン飲んで!,ウンコ食って!,昼寝でもしてろ!!,
チョンて時間認識能力無いから,自分の言動も記憶無いから,
自己矛盾に気付かない連中なんだ,馬鹿阿呆ちょん!!!.
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:08:55 ID:1okPXpHR
一応一個って胡散臭い平和賞だろ?w
しかも受賞前も途中も後も相変わらず戦争継続中だしw
248<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:09:12 ID:vJ12n+lE
>>242
なんかその妄想の飛ばし具合が
百億万円君にそっくりだなw
249高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/17(木) 16:09:47 ID:F8zGZVI6
>>207
FF4のゼロムスですよ。
2508492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 16:10:20 ID:YCx49fHz
>>249
それだ!!!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:10:25 ID:iY85Q9Ip
チョンがこの発見の画像処理に関わってたってことは
捏造、歪曲の疑いありだなw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:10:41 ID:tamfbZRo
>>242
多分世界中の9割以上が知らないと思うよ。

それより君が>224のソース引っ張ってくるのが
普通じゃないかい?

しかも主任研究員から全米一って勝手に脳内変換してるし
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:11:43 ID:LjRTdGwU
もう韓国関連のカテゴリーは、こんなんでいい
【韓国科学】
【韓国芸能】
【韓国歴史】
【韓国人類】
【韓国国技】
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:11:45 ID:UEeDENQb
※ソース元のコメントより抜粋

 韓国人の名前が”ジェイムズ”??

 2005年に大学院を卒業して博士号とったばかりの人が”主導”??

 国際チームでの業績が”韓国人科学者が発見”??


 http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2007/17/full/
 ・・・・大嘘だらけ。


      ズコー
   ヽ(・ω・)/ 
   \(.\ ノ
255闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/05/17(木) 16:13:21 ID:SQNL5oJP
また所属→主導か。
スパイダーマンの時といい鮮人は…
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:14:04 ID:cr4w9Oy/
>>224
チョイ疑問なんだが・・・
そう言った名前順って一番働いた人が必ず一番前にくるのか?
上手く立ち回った人間が来てる可能性もあると思うがな。
まぁ、少なくとも韓国人科学者が発見したのではないのは確かだな。
韓国人科学者の居るチームが発見したのであって。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:14:08 ID:pOqs48PI
>>233
アフォか、研究者でもない奴がサイエンスやネイチャー読むか!
優れた業績あげてるなら、外に出るはずだろ、情報が、そう言うこときいてるんだ。
死ね!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:14:58 ID:aydlEAjX
>>224
Image creditですからねぇ…

画像加工者とかそういう意味じゃないかな


259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:15:07 ID:8GhzqEXz
>>256
ヒント:”韓日”共催ワールドカップ
26061式先輩 ◆T61MBTmjMw :2007/05/17(木) 16:15:20 ID:er8nk4dQ
ググっても出て来なかった。
アレだろ、蜘蛛男のオープニングムービーの奴と同じで端にいるだけとか。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:15:27 ID:tr86vEMu
>>242
ここに宇宙研究の専門家が集ってるとでも?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:15:29 ID:z8qxXLrt
鮮人がしゃべる度に口から出てくるヤツか
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:16:18 ID:3J64t8BD
ドクターとって二年だから
研究グループのヒラメンバーだろなおそらく
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:16:39 ID:tamfbZRo
>>261
時々専門家が出てくることもあるけど・・・・

宇宙は滅多に居ないんじゃないの。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:16:46 ID:i5fywuuV
>>262
暗黒物質って臭かったんだぁw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:16:47 ID:9kWSig4z
ブラックホールの間違いではないのか?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:16:52 ID:DQP4pblw
受賞してからオナニーしろよw
268名無しさん@恐縮です:2007/05/17(木) 16:16:57 ID:/JY+EAXq
韓国そのものが地球の暗黒物質であることに、ようやく気づいたと言う事かな?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:17:17 ID:ozl9WvP1
>>233

だからそので韓国のシェアが全然ないって言ってるんだが
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:17:23 ID:G4t1lTHM
よう,
>> ID:2qKBxK+U
よ!!,如何した??,偉そうな事かいてたが逃げ出したか??,返答が無いな!!.
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:17:25 ID:2b+DKedy BE:373731438-2BP(5555)
>>264
宇宙からの電波を受信してる専門家なら毎晩登場してる希ガス
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:18:03 ID:tomM4HfQ
ブラックマンホール
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:18:03 ID:NCB0r9G5
暗黒物質は朝鮮人の体の中にあります。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:18:10 ID:m3EMndh1
韓国人の世界の活躍に嫉妬してる2chネチズンはマジで醜い
同じ日本人として恥ずかしくて穴があったら入りたい気分だ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:18:14 ID:tamfbZRo
>>271
なるほど専門家ねww
276(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/17(木) 16:18:57 ID:IJKVdtre
>>274
自分で穴掘って入れば?
277<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:19:15 ID:vJ12n+lE
>>274
入ったきりでいいよ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:19:20 ID:NWyHZBPN
しかし、また画像処理係か。
ESでチョンの画像処理は怪しさ満点だと知れ渡ったのに懲りねーな
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:19:24 ID:cr4w9Oy/
>>274
別段、今回の件では韓国人が活躍したわけじゃないし。
記事を見直せば分かると思うぞ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:19:42 ID:dzuAYl3Y
>>266
降着円盤っぽい事も書かれてるしね
28161式先輩 ◆T61MBTmjMw :2007/05/17(木) 16:19:51 ID:er8nk4dQ
>>274
素晴らしい。
まさにテンプレート通りだ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:20:05 ID:i5fywuuV
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:20:29 ID:tamfbZRo
>>274
別に嫉妬はしてないよ

本国や同胞達のホルホル度合いを眺めて
楽しんでるだけ。
だから、この記事も「韓国人学者が〜と頑張ってる」
ぐらいにしときゃ誰も気にしないし、
「へえ、すごいんだな」で終わる。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:20:35 ID:YUUaDCdd
捏造でした
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:21:27 ID:m3EMndh1
>>279
そういう事実を見ないことにする精神はさらに醜いね
彼はちゃんとリーダー的存在で最高級な研究に活躍してるじゃないですか
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:21:41 ID:hDvch44N
珍しく良い仕事してるな、と思ったらただの映像技師か。
まぁ、電波探索は解析が主な仕事だから重要なポジションではある。

それにしても誇大広告な気が…
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:22:09 ID:zhNx8K6M
暗黒物質を発見!というから
どの素粒子が暗黒物質かわかったのか!先祖がチョンでもすごいぞ!って思っちゃったよ
がっかり

ところで、日本人は日系アメリカ人が偉業を成し遂げたときは何となくうれしいが
「やっぱり日本人はすごい!」とは思わねーよ だって日本人じゃねーし
それなのにバカチョンは(ry
288(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/17(木) 16:22:14 ID:IJKVdtre
ダメだコリア。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:23:10 ID:tamfbZRo
>>285
>リーダー的存在

こういう物言いが笑われているのに・・・・
いい加減日本語覚えろよw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:23:10 ID:1yPoyBmK
あれ?ダークマターって結構昔から確認されてなかったっけ?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:23:26 ID:PuCGaH9B
ttp://www.jhu.edu/news_info/news/home05/dec05/darkmatt.html
ここに共同研究の3人(写真あり)が。

Holland Ford,
Myungkook James Jee
Richard White

内容は英語のエロイ人、お願い。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:23:50 ID:G4t1lTHM
>>274
じゃあ,訊くが家紋は何だ??,其の由来はなんだ??,答えて見ろよ!!.
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:24:05 ID:aydlEAjX
>>274
いい加減、ネチズンなんて言葉を使うのは韓国人だけだって覚えたら?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:24:17 ID:hM5yqW1d
>>27
確か英語は
A and Bでは、Bの方が重要じゃなかったっけ?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:24:17 ID:2b+DKedy BE:280297692-2BP(5555)
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:24:18 ID:wbJHfsUD
Associate Research Scientist って助手じゃないの?
29761式先輩 ◆T61MBTmjMw :2007/05/17(木) 16:24:52 ID:er8nk4dQ
>>285
すまん、サイエンスの日本語版の何ページにソイツの記事が有るのか教えてくれ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:24:54 ID:4jaAIdl3
共同研究のメンバーがトータルで3人だったらどうしよう。。。


というか、トータルで2人だったらどうしよう
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:25:11 ID:m3EMndh1
韓国人に強いライバル心でいっぱいの
今日もいつもの2chだな・・
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:25:33 ID:ImnHVIp6
暗黒物質の解説を読んでみたけど、
文系の自分にはよう分かりませんわw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:25:34 ID:dzuAYl3Y
>>290
理論上じゃなかったか
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:25:44 ID:nr2kCOth
高偽涌いてる?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:26:13 ID:xLQxm8YA
韓国物質発見か…
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:26:35 ID:2b+DKedy BE:436019647-2BP(5555)
>>302
あれはいつも沸いてる。



                 脳が。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:26:46 ID:i5fywuuV
>>302
ID:m3EMndh1がそれっぽい
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:27:23 ID:zhNx8K6M
>>299
棄民のくせに
30761式先輩 ◆T61MBTmjMw :2007/05/17(木) 16:27:24 ID:er8nk4dQ
>>301
今回の件も立証じゃ無くて検証の積み重ねの一つだろ。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:27:53 ID:m3EMndh1
何だよおまえら
きちんと韓国の研究者の方が共同研究でいい研究したって報道されてるのに
何をそんなに妬むんだよ
素直に認めないと人間として恥ずかしいぞ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:28:01 ID:nr2kCOth
>305
dクス。
ヲチしてみる。w
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:28:15 ID:YmqAJ6vf
>>304
だが、それがいい。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:28:36 ID:C7+PGerH
研究チームのなかにたまたまチョンが居ただけだろ。
嘘付くなよw馬鹿チョン。
31261式先輩 ◆T61MBTmjMw :2007/05/17(木) 16:28:58 ID:er8nk4dQ
>>308
米国の研究チームがだろ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:28:58 ID:aydlEAjX
>>291
Myungkook James Jee, assistant research scientist
in the Henry A. Rowland Department of Physics and Astronomy
in Johns Hopkins' Krieger School of Arts and Sciences.


正確な訳の自信はないが…

ジョーンズ・ホプキン大学クリーゲル校の宇宙物理学の
ヘンリーA.ローランド研究室のアシスタント

ってな事じゃないか?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:29:10 ID:dzuAYl3Y
>>307
うん。立証ならもっと詳しく出るはずだしね
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:29:45 ID:zKjMzXk6
>>300
宇宙空間がすっからかんだと計算があわんとです
て感じだったと文系の俺は聞いた気がする
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:29:56 ID:tamfbZRo
>>290
ちくショー
計算があわねーよ
なんかあるんでねーの?

で存在が予想されてたんじゃなかったっけ?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:30:43 ID:tb+IDXws
データ捏造
研究グループにたまたま韓国人がいた
NASA「そんな事実は無い」

真相を早く。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:32:32 ID:tr86vEMu
wiki見てみたんだが、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%BC


>暗黒物質が存在するとその質量により光が曲げられ、背後にある銀河などの形が歪んで見える重力レンズ効果が起こる。
>銀河の形の歪みから重力レンズ効果の度合いを調べ、そこから暗黒物質の3次元的空間分布を測定することに
>日米欧の国際研究チームが初めて成功したことが2007年1月に科学誌ネイチャーに発表された。 

こういう経緯があって、


>同年5月15日のNASAの発表によれば、米ジョンズホプキンズ大の研究チームがこれを利用して、
>ハッブル宇宙望遠鏡で暗黒物質の巨大なリング構造を確認したという。


この発見になったらしいな。
31961式先輩 ◆T61MBTmjMw :2007/05/17(木) 16:32:34 ID:er8nk4dQ
>>314
ミノフスキー博士が立証したら笑うがな。

>>315
要は、風船の中の空気の大半が暗黒部室なんだよ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:32:43 ID:nPjAC5SJ
まーダークマターは俺が解明したんだけどね。実態は中国人が塗った黒ペンキだったよ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:32:52 ID:8GhzqEXz
>>308
研究チームの皆さんには敬意を表したい
でも、研究成果を朝鮮人研究者だけのもののように
報道する中央日報はおかしい
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:33:08 ID:aydlEAjX
っていうか、チームの一員としてこのチームの研究成果に功績を果たした…ってのは
別にみんな否定しないと思うんだよな

問題は中央日報がさもこの韓国人研究者のみ(あるいはリーダーとして)の功績のように
報道した姿勢だわな


ダークマターが発見されました。
発見したチームには韓国人研究者もいました。


だけなら別に問題ない話なんだよな
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:33:31 ID:m3EMndh1
英語もろくに知らない方々が必死で英文眺めて必死だなWWWWWWWW
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:33:59 ID:aydlEAjX
>>323
おまえが英語読めないことは分かったよ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:34:03 ID:CfPzNPET
>>256
大概、First Authorは論文を作成した人。Last Authorがプロジェクトのリーダーとか偉いさん。
若い研究者なんだから何人とか関係なしに、実験してレポートや論文出すのが仕事。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:34:12 ID:zhNx8K6M
>>308
棄民のくせに
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:34:22 ID:2b+DKedy BE:280298636-2BP(5555)
>>323
朝鮮語がわからず、日本語も不自由な方に言われたくありません。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:34:28 ID:nPjAC5SJ
>>323
お前は、その前に日本語勉強しろ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:34:58 ID:G4t1lTHM
>> ID:m3EMndh1
>同じ日本人として
って書いてるんだろう??,部落出身者だって家紋はあるんだゾ!!
喪前の家紋は何だ??,由来は??,答えろよ!!!
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:35:39 ID:D44sW34R
>>323
お前のパスポートの色と表紙の模様は?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:35:47 ID:PKuE0qO6
つまり
チョソの思考(と現実)では

ウラ? ジェイムズ・チ パクサがどの論文紹介記事でも筆頭ニダ!
チ パクサが研究を主導したニダ!!!
(いや、それは韓国がどっちが記名が先かこだわった韓日世界杯では、
 外国ではKorea-Japan=日本国コリア県?と思われた、同じ理屈)

Image credit:M. J. Jee
ウラ? 研究の 信用イメージ、責任者がジェイムズ・チ パクサ と書いてあるニダ!
チ パクサが研究を主導したニダ!!!
(いや、 Image creditって、この「画像の」権利つーか責任者だから)

って事?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:35:55 ID:tb+IDXws
>>323
何で日本語使うの?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:36:31 ID:tamfbZRo
>>323
大文字と小文字の区別がつかないよりましだけど。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:37:01 ID:Gmwy6ZaV
いや、俺もなんかあるとは思ってはいたんだが・・・
ただ、その「何か」を見つけないままで、「何かわからないけど何かあるからダークマターと名付ける」と発表するとは思わなかったよ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:37:14 ID:hDvch44N
>>291
何気に地道な研究の成果ぽいな。ハッブル望遠鏡で銀河団の
観測をチームで行って暗黒物質の解析に努めていたようだわ。
韓国人は解析担当かな?
思っていたよりは頑張ってるよ。

悪いのは、殊更に韓国人の成果を強調したがる新聞社だ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:37:20 ID:7P/FVyIk
>>318
まぁ、研究なんて積み重ねていくもんだし。

捏造とかされると、そっから上はすべて崩れたりする。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:37:23 ID:LVc1c7W/
カービィ2のラスボスだな。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:37:37 ID:LUKc2M2z
なんつうか、ダークマターが発見されたわけじゃ無くて、
それが存在する可能性がある現象を見つけただけだろ?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:37:46 ID:zKjMzXk6
ダー「クマ」ター
   ↑
この辺がコリア
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:37:54 ID:m3EMndh1
>>329
あなたは田舎者だな
都会の人間で今時自分ちの家紋など知ってるやつはそうはいないぞ
家紋印刷した服もってるやつもいない
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:37:56 ID:aydlEAjX
>>331
あぁ・・・いつものごとく裏とってないのかw

ってか、どっかから配信されてきたのを脳内妄想で変換して記事にした
可能性あるな
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:38:23 ID:NoeaOG3t
世界一の大捏造国家、韓国。
悲願のノーベル賞はいまだゼロ、
で、データを偽って嘘の研究結果、有名になったウソ(ツ)ク教授。
世界中から科学研究成果の信用もゼロ。
大捏造は歴史から始まり韓国の一般国民すらみんな騙されている。
ここの国民はいまや世界中から笑われているw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:38:27 ID:dzuAYl3Y
>>319
そうなるとダークマターからミノフスキー粒子に変更か?w
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:38:41 ID:FG0UBjmX
人間として暗黒なのが朝鮮人。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:38:55 ID:aydlEAjX
>>340
家紋を印刷した服…

紋付のことをいってるんだろうか?


普通、あれは印刷じゃないと思うが?wwwww
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:39:03 ID:eRD9ri0Z
>>290
近年、別の銀河を観測し、質量によって生じる重力の歪みを測定したところ。
予想の十倍もの質量があることが確認された。
それが暗黒物質の発見だった。
その正体は黒色倭星とかブラックホールとか色々と考えられたが、それで説明がつくのは予想値のせいぜい二倍から三倍程度
あと、ニュートリノとか素粒子も推測されたが、やはり今知られている物質だけでは圧倒的に質量が足りない
だから光を透過する謎の物質として暗黒物質と言われている
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:39:09 ID:iOZkUvU8
>>340
はあ。
つまりキミの家族は日本式の葬式は一回も出た事が無いんだねぇ。
少なくともジジイババアクラスなら持ってるものだが。

御苦労様w
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:39:20 ID:5/fhUntZ
家紋を服に印刷か。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:39:22 ID:tamfbZRo
>>335
サイエンスゼロでは
宇宙のあらゆる方向に望遠鏡向けて解析して・・・・・
という作業をあちこち手分けしてやってると言ってたけどね。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:39:31 ID:uTG5Lavk
フォトショップの使い方がうまかったのかな
351<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:39:32 ID:vJ12n+lE
>>340
暴露ありがとう!
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:39:35 ID:6OtosQSX
まだ、パーマネントポジションのない
ポストドック・レベルだと思う。
場所によって呼び方はちがうけど。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:39:37 ID:iY85Q9Ip
イエロー教授と似たパターンになる予感w
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:39:44 ID:aydlEAjX
>>343
早急にミノフスキーさんを探すのだw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:40:18 ID:8GhzqEXz
>>340
m9(^Д^)
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:40:26 ID:tamfbZRo
>>345
まあ、印刷に見えるんだろ。
外人には。
357土星人:2007/05/17(木) 16:40:30 ID:ZL6fshby
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2007/01/07/j_index.html
こんなのもあるよ。
ページの真ん中ぐらい。

> ハッブル宇宙望遠鏡の基幹プログラムであるCOSMOSプロジェクト
>(Cosmic Evolution Survey:宇宙進化サーベイ)では、
>まさにこの観測的検証を行うために、2平方度の視野の天域を高性能サーベイカメラで
>撮像観測を行いました
>(代表研究者はカリフォルニア工科大学のニック・スコヴィル教授で、
>約70名の研究者が参加しています。
>日本からは谷口義明愛媛大学教授のグループが参加しています)。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:41:32 ID:DxuWW/j5
日本人化学者は能無しばかりかw
韓国人スゲー
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:41:50 ID:92kceUhX
>>83のLINKにちゃんと書いてある

team member M. James Jee of the Henry A. Rowland Department of
Physics and Astronomy at The Johns Hopkins University.
ジョーンズ・ホプキンス大学のPhysicsとAstronomyの
ヘンリーA.ローランドのチームメンバーM.ジェームスJee
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:41:53 ID:tamfbZRo
>>350
フォトショップじゃなくて
専用の画像処理ソフトみたいなの使ってたようだった。

テレビで見た限りでは。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:42:08 ID:iOZkUvU8
>>358
>化学者

化学者は関係ないよw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:42:29 ID:G4t1lTHM
>>340
喪前,父親や母親の和服見た事無いんか???,墓も見た事無い無いんか??
何時来日したんだ???.
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:42:33 ID:dzuAYl3Y
>>354
ロシア辺りに居そうw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:42:34 ID:LUKc2M2z
>>358
化学者?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:42:42 ID:fMqan6sO
たぶんこの記事の記者が科学の知識がないせいで
間違って伝わってるんじゃないか
ダークマターを「発見」ってどう考えてもおかしいよ
366<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:42:44 ID:vJ12n+lE
>>361
向こうさんには区別つかないんじゃない?
367過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 16:42:46 ID:Gz/8cLLc
なんだかよくわからんけどすごいのね
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:42:47 ID:tb+IDXws
>>340
墓、法事、色々な所で家紋を見る機会ぐらいあるんだが。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:43:00 ID:aydlEAjX
ハッブルって確か、普通の天体望遠鏡とかと違って光学情報をそのまま
出力できるわけじゃなくて、地上に向けてデジタルデータの信号だけを
送信してるんじゃなかったかな?

なので可視情報に変換する画像処理が必要だったと思う

それを担当しただけじゃねぇの


電波観測のデータだったらなおさら・・・だけど・・・
電波観測だと2点間のデータが必要だからそれはないか
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:43:02 ID:Tdacx7O7
>>2で結論出すなよ。東亜は早すぎる
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:43:05 ID:tamfbZRo
>>358
そりゃ、
宇宙の分野で
化学者は使えないだろww


朝鮮の化学者は使えるみたいだな。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:43:25 ID:eRD9ri0Z
暗黒物質や暗黒エネルギーを最初に提唱したのは、あの有名な物理学者のアインシュタインだった。
彼は相対性理論に基づき、宇宙の質量を計算したところ、安定していると思ったら、いまの質量ではどう考えても重力の影響で、収縮してつぶれてしまう
そこで、重力に反発する未知のエネルギーが存在すると考えた。
その後、複数の学者によりアインシュタインの説が否定され、ハップルの観測によって宇宙が膨張していることが確認されると
アインシュタインも自説を撤回したが、
しかし研究が進み、やはり現状のままでは宇宙は収縮するはずだと判明すると、暗黒物質や暗黒エネルギーの存在が再び注目された。
こんなわけだよ。。
その存在が再び注目されたのは、極最近
この数年のことだから、研究もあまり進んでない
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:43:52 ID:fMqan6sO
ハングルだと化学と科学が同じなのか?
さすがバカ専用文字だなw
37461式先輩 ◆T61MBTmjMw :2007/05/17(木) 16:43:53 ID:er8nk4dQ
>>348
メジャーどころのは売ってるがな。
オーダーメイドのが欲しい。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:43:56 ID:2b+DKedy BE:373731438-2BP(5555)
>>368
でも、家紋の名前を聞かれると分からん(´・ω・`)
376過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 16:44:15 ID:Gz/8cLLc
>>358
日本の化学者が能無しばかりなら、
ここまで科学技術が発達することはなかったと思うよー
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:44:21 ID:tb+IDXws
>>362
母親の和装に関しては女紋の継承受けてる場合もあってややこしくなるから…
378<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:44:24 ID:vJ12n+lE
>>375
ぐぐりゃ一発よ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:44:36 ID:ftEEm0tw
またチームのお茶汲み係としてまぎれこんでいた程度の話じゃないだろうな?
いくらチョンが劣った生き物でも、これだけ人間社会に触れてればいい加減
その程度の発見なり発明なりはしてもよさそうなもんだ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:45:02 ID:tamfbZRo
>>375
家は昇り藤w
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:45:15 ID:wbJHfsUD
http://acs.pha.jhu.edu/~mkjee/
このお方ですか
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:45:37 ID:9kWSig4z
この発表は、暗黒物質(正体不明)の存在を仮定しても説明されうる現象を発見したに
過ぎないような。ですから、他の原因によっても説明されうるかも知れない。

日本では、ダークマター(暗黒物質)の候補そのものの痕跡を捉えるべくカミオカデン
が稼働中のはずです。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:45:36 ID:1qS8i2Su
>>358
日本の場合は、米欧と同じレベルの設備が在る。
という判断をキミは出来ないんだよね?
現実が見えちゃうからw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:45:42 ID:iOZkUvU8
つまりはダークマターと思わしき現象が観測されたと、そういう事で。
尚且つ韓国系の科学者はその研究メンバーの一員であると。
そういうところか。

それがチョーセンジンにかかるとここまで話がおかしくなると。
大変だのぅ。
385アジアのROCOCO TEK ◆MoP7BEMANI :2007/05/17(木) 16:46:23 ID:ZA/Tyoyo
科学ニュースついでにスレ違いな質問なんですけど、韓国人(あるいは韓国系)で有名な数学者ってご存知ですか?
インドや中国、もちろん日本人は結構いるんですけど、韓国人が見つからないんですよ。
386山拓だぁ:2007/05/17(木) 16:46:29 ID:uDRDadSM
これは捏造。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:46:36 ID:cfVvNDdE
>>358
暗黒物質 分布 すばる望遠鏡 ハッブル望遠鏡

でぐぐれ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:46:45 ID:6kbZ2r+h
>>382
カミオカンデはニュートリノの質量観測装置じゃなかったっけ?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:47:00 ID:/jyQDjf4
また2で結論が出たスレ?
3908492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 16:47:02 ID:YCx49fHz
自分の家の家紋を見たことが無いヤツがいるのか。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:47:10 ID:aydlEAjX
>>384
小柴先生がノーベル賞とった時も、カミオカンデに韓国人「技師」がいたらしいのを
あのノーベル賞は韓国人のおかげだ…とかほざいてませんでしたかねw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:47:30 ID:PKuE0qO6
>>375
>家紋の名前を聞かれると分からん(´・ω・`)


いずれ恥をかく場面もあるかもしれんので
 ↓とかで調べとくといいかもね
http://www.otomiya.com/kamon/


393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:47:37 ID:sp0LaNWE

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < `Д´#>彡<  暗黒物質の存在は既に公知の事実
  (m9   つ   \__ それが何であるかが問題ニダ!
  入  Y 彡
  レ'(_フ 
394 ◆65537KeAAA :2007/05/17(木) 16:48:07 ID:VrITi0Eb
計算方法が間違っていただけ。他意はない。

とかってオチ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:48:16 ID:iOZkUvU8
>>390
都会人には家紋が無いと言う面白説を主張している、いつもの如く
頭の弱い、立派な朝鮮人のようです。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:48:30 ID:tamfbZRo
>>388
たしか、ダークマター候補の物質を調べてるんじゃなかったっけ?
カミオカンデじゃないと思うけど。
地下で。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:48:48 ID:3CGAcdCu
カイン
   ローザ
セシル
   リディア
   エッジ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:49:33 ID:xbqR9B/A
独立の英雄チョスンヒ将軍マンセー!!
3998492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 16:49:42 ID:YCx49fHz
>>395
まあ、家紋って日本人独特の物だから朝鮮人は知らないだろうねぇ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:49:49 ID:8GhzqEXz
我が家の家紋「丸に『ウリ』」だったorz
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:49:53 ID:G4t1lTHM
遂に自ら
>> ID:m3EMndh1
は,チョンだって白状したナ,
>家紋を印刷した服…,
墓も無いって事だナ,馬鹿チョン!!,
チョンは時間認識能力絶無だから,記憶も無い,因果律も無い,
従って時系列化もない見本が,此の馬鹿阿呆チョンで照明されたナ.
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:50:18 ID:6kbZ2r+h
ダークマターか……。
第一世界の群島部分にいるアホみたいに強い雑魚を倒したら必ず一個落とすんだよな。
403359:2007/05/17(木) 16:50:49 ID:92kceUhX
ちょっと訂正 departmentが抜けてた

ジョーンズ・ホプキンス大学、物理・天文学部
ヘンリーA.ローランドのチームメンバーM.ジェームスJee
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:50:51 ID:LHyYAvuD
>>1
>韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士が主導した研究チーム

主導?
ハッキリ言って、ジョーンズ・ホプキンス大学にたまたまジェームスって偽名を使っている朝鮮人が居ただけ。

研究の依頼主で有り、ホプキンス大学が成果を出さない為、手取り足取り研究を指導した人達は、
宇宙望遠鏡研究所のドナ・ウィーバー/レイ・ビラード/リチャード・ホワイト
405尿道の真実:2007/05/17(木) 16:51:01 ID:bUjCq0I6
暗黒大陸だから何が見つかってもおかしくないやね。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:51:09 ID:9kWSig4z
>>388
ですから、候補として、ということです。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:51:30 ID:NCGNIc8v
韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士が主導した研究チーム



韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士を含む研究チーム

とすればなんてことない出来事なんだけどね。馬鹿だね韓国メディアは。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:52:06 ID:tamfbZRo
>>403
写真ではえらくお若い人のようだったが・・・・・・
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:52:19 ID:tr86vEMu
>>397
それだとエッジが前列でないとおかしいぞ。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:52:45 ID:sHg8GpDL
>>382
神尾家電?
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:53:03 ID:PKuE0qO6
>>400
まあ、そうガッカリする事もないよ
織田信長の家紋も「丸にウリ(五葉木瓜、別名 織田瓜)」だしー


412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:53:17 ID:1qS8i2Su
>>399
西洋の貴族が持つエンブレムがあるやん。
まぁ、違うといえば違うんだが。
413(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/17(木) 16:53:33 ID:IJKVdtre
ダークな股より、明るい股が…
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:53:50 ID:tb+IDXws
>>399
欧州の貴族とかでも同じように家紋が有った気が…
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:53:56 ID:iY85Q9Ip
なっ、この発見は>>219にあるように天文学会では懐疑的なんだろ。

朝鮮人が主導したことにした方が面白いことになると思うな。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:54:07 ID:vgqESGsv
>>340
 
日本人なら自分ちの家紋くらい知ってるぞ!
ちなみに我が家は裏紋表紋の2つがある、名家だから。
 
家紋は着物に付けるもので服にはつけん!
印刷なんて安っぽいもんじゃなく
絹の刺繍のような織物で品位品格の高いもの。

文化のないお前らチョンには永久に縁が無いもんだよ!
分かったか馬鹿チョン目!!!!!!!!!!!!!!!
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:54:11 ID:2b+DKedy BE:373730764-2BP(5555)
>>412
あれは、家というより人の紋章だから・・・・・・
4188492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 16:54:19 ID:YCx49fHz
>>412
家章って違うよ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:54:20 ID:eRD9ri0Z
何しろ、宇宙全体の圧倒的多数を占める、暗黒物質や暗黒エネルギーを観測することだから
その候補はこれからも発見されたとの発表が幾つもあるだろ。
これまで人間に知られなかっただけで、多くのエネルギーや物質が確認されるわけだからな
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:54:24 ID:nX44TB+g
とりあえずチョンはなぜこんな掲示板にいる?
嫌いな日本にいないで
パラダイスな祖国へ帰りなさいよ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:54:26 ID:3MSTddO+
>>2

暗黒なのは
日本の馬鹿ニートだろう。
422(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/17(木) 16:54:31 ID:IJKVdtre
(屮゚Д゚)屮 家紋カモン
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:54:37 ID:7P/FVyIk
うちは二重亀甲に荒枝付き左三階松。

……探してもでてこねぇー(苦笑
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:55:15 ID:uvvCyPwE
暗黒ゥつばきぃいのぉ〜♪
425過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 16:55:20 ID:Gz/8cLLc
>>378
いやー家紋なんてわからんもんよ。
おれだってこの前親に聞いて初めて知ったし。
丸に橘だったかなぁ・・・忘れたが
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:55:21 ID:9kWSig4z
>>410
お恥ずかしい。カミオカンデ です。
今は調べると、スーパーカミオカンデ ですね。
4278492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 16:55:24 ID:YCx49fHz
>>422
ブリザガ!!!
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:55:30 ID:nr2kCOth
>397
俺はエッジも前列だった。

家紋は『丸に剣かたばみ』
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:55:47 ID:inyS1Ez4
>>388
暗黒物質はニュートリノ(あるいはその一種)だというのは有力な説の一つ
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:56:30 ID:SAzzP9+G
暗黒物質ってw

それ、ウンコだろww
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:56:44 ID:hDvch44N
以前からハッブル望遠鏡はトラブル続きで映像に歪みが
大きかったらしいから、解析ソフトで明瞭な映像を得るのは大変だと聞いた。

故障の原因を修理して正常に機能するまで長いこと解析ソフト
と技師の腕に成果がかかっていたから、それなりに腕のいる
技術なんじゃなかろうかの?
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:57:04 ID:zKjMzXk6
家紋類は封建社会に現れるとかなんとか
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:57:15 ID:2j1lYwLG
何で荒れてる人がいるの?
優秀な同胞の記事のスレなのに、誇ればいいじゃん。
何かやましいところがあるのかな?わからん。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:57:15 ID:PtcThQBs
ttp://d.hatena.ne.jp/Kow/20070108/1168231068

>宇宙の成り立ちを説明するのに欠かせない「暗黒物質」(ダークマター)という目には見えない物質の姿を、
>日米欧の国際チームがハワイのすばる望遠鏡などを使って、世界で初めて立体的にとらえることに成功した。
>暗黒物質は天文学の長年の謎で、今回の観測は宇宙誕生にかかわる仮説を裏付ける決定的な証拠となる。
>成果は、8日の英科学誌「ネイチャー」(電子版)で発表する。


>日米欧の国際チームが
>日米欧の国際チームが
>日米欧の国際チームが



これはちがうの?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:57:52 ID:L5stdPeT
暗黒物質って、今は存在より正体のほうに焦点が向いてるんじゃなかったっけ?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:57:57 ID:eRD9ri0Z
>>429
ニュートリノが質量をもっていることは確認されているけど。
この研究を行なった学者はノーベル賞を取ったな
それくらい凄い発見だったが。
ともかく、ニュートリノだけではいまの観測データーでは圧倒的に質量が足りない
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:57:59 ID:cr4w9Oy/
うちは違い鷹ノ羽と聞いたことがある。
どっちが上かは分からんがな。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:58:21 ID:tamfbZRo
>>432
そりゃ、両班の家系を売り買いする古代国家では
縁がないものだからww
439過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 16:58:45 ID:Gz/8cLLc
>>434
まぁ、それの実証とでも言うんでしょうかね
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:59:09 ID:4Qf48aBZ
暗黒物質「そんなことは言っていない」
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:59:36 ID:G4t1lTHM
>>375
《三つ葉葵》って答えたら,ワッヒャヒャヒャ!!!.
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 16:59:41 ID:01dOrtXB
東亜板の住人が、こんなに物理学の専門家とは知らなかった
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:00:25 ID:h1lZKSM9
暗黒物質=朝鮮人
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:00:28 ID:vgqESGsv
>>428
 
これからチョンコ認定の手に使えるな!
 
お前の家の家紋は何???てさ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:00:34 ID:UtNwbWsr
韓国のニュースは、推理ニュースとしてお楽しみ下さい。

謎が解けた人には、韓国ホンタク尽くしの旅にご招待します。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:00:35 ID:nr2kCOth
で、高偽はとんずら?w
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:00:52 ID:wbJHfsUD
>416
韓国には家の概念すらないからな。名字は男系の血統を表すだけ。家を表す名前はない。
言っちゃあ悪いけど族譜って犬の血統書みたいなかんじがする・・・
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:00:53 ID:3CGAcdCu
エッジはバグでほうちょう増やして後列から‘なげる’連発じゃないの?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:01:11 ID:5/fhUntZ
>>374
でも、印刷はないと思うのだが。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:01:14 ID:aydlEAjX
【社説/朝鮮日報】消費者は見えっ張り、流通は前近代的−全くもってどうしている韓国の物価高[5/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179375257/

140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/05/17(木) 16:47:53 ID:m3EMndh1
韓国社会は日本とそっくりだろ

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/05/17(木) 16:49:25 ID:m3EMndh1
>>139
君も韓国人と良く似てるな
先祖は同じだから仲良くした方がいい
4518492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 17:01:34 ID:YCx49fHz
>>446
只今、自分の家の家紋を必死に捜索中。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:01:35 ID:VSHmqdAx
>>385
韓国人は学生の数学コンクールではよく金賞を取りますが、プロの数学者としては業績を上げた人はいません。
つまり、韓国人には秀才はいても、センスある研究者や天才はいないのです。
453(`ハ´  )< `д´ >( ´・ω・)さん:2007/05/17(木) 17:01:44 ID:mOWs6S+v
紋付きの風呂敷を持っている家庭はどれくらいいるだろうか?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:01:51 ID:1qS8i2Su
>エンブレムネタ
あら、人だったのか・・・。
TVで一度特集見たんだが、ウリの情報は価値が亡くなってるみたいニダ。

>>423
二重亀甲縛りに荒縄付き左三階松
(´・ω・) え?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:02:00 ID:eRD9ri0Z
韓国の優秀な学者は、みんな日本やアメリカのような海外へ行く
韓国国内では海外で実績を積まないと評価してくれないし
日本以上に学閥があって、若い学者には活躍の場がないとか、色々と問題があるからだと
そして一度海外に出た学者は、報酬や研究費などの面で圧倒的に利益のあるから、韓国に帰ることはないらしい
日本でも同じ現象があったが、最近ではかなり改善されたようだな
ともかく、そんなわけで、韓国からの学者などの研究者だけではなく技術者などの人材の流出は深刻らしいよ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:02:05 ID:5/fhUntZ
>>441
菊紋って答えるかも。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:02:19 ID:9kWSig4z
宇宙の研究は大がかりと聞きますから、その中に韓国出身の研究者がいても
何等不思議ではない。しかし、そのことがどうしてこのように報道されてしまう
のかは不思議なりません。優秀な韓国人は大脱走するのも理解できる。

458450:2007/05/17(木) 17:02:47 ID:aydlEAjX
高ぎゅは別スレにわいてるよ〜〜〜
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:03:22 ID:R0ViTyRF
暗黒人乙。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:03:22 ID:D9ji9m8O
>>428

例の裏技使いまくってたから俺はエッジが後列だったな。
まぁ前列でも無問題だったけど、
三番目が一番攻撃が早いので。

   ローザ
セシル
   エッジ
カイン
   リディア

だった。
461(`ハ´  )< `д´ >( ´・ω・)さん:2007/05/17(木) 17:04:09 ID:mOWs6S+v
ウリの家紋は、千成瓢箪ニダ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:04:35 ID:tr86vEMu
>>448
物凄い細かい話なんだけど、FF4のシステム上、

前列
   後列
前列
   後列
   後列

っていうフォーメーションはありえないっていう話。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:04:37 ID:OzmvuHgw
うちの家紋です

              _,,,,,,,--v---,,,,,,_
           _,,-‐'"`    |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛       |        `ト、、
       ,/ .|`i、       |         | `'i、
      .,/`  | .ヽ      .|         |   `'i、
     /    .|  ヽ     |           |    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |         |     .ヽ
   丿     |    ヽ、  |         |      .゙l
   l゙      |     .ヽ、 .|           |         ゙l
   .|       |      ヽ |         |       ゙l
   |       .|       `i、|         |       .l゙
   |       .|           ,li、           |       |
   |       .|       .,/ |\       .|       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、     .|       ,"
   ゙l      |     .,/`  |  ‘i、     .|      │
    ゙l      |    ,/   |   : ヽ    .|      ,l゙
    ヽ     |   ,/    |    ヽ、   |     丿
     \    .|  ,/     |     ヽ  .|    ./
      .\   | ,/′     |      ゙ヽ |   .,,i´
       `ヽ, |.,/       .|       ヽ | ,/
         ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
                ̄''''''''冖'''''"゙゛
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:04:58 ID:nr2kCOth
>442
天文趣味なら高卒でも知ってるかと。
『天文ガイド』『月刊天文』『スカイウォッチャー』…
あと、後発のがもう一誌あった筈。
スカイウォッチャーは廃刊になったっけ?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:05:00 ID:ZHu6WFYP
次はエーテルを発見してください
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:05:13 ID:3yJF2Zrh
韓国物質のまちがいだろ
467過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 17:05:26 ID:Gz/8cLLc
おれんち桐紋だぜ
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:05:34 ID:2b+DKedy BE:981042697-2BP(5555)
>>463
テラヤバス( ´・ω・)
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:05:36 ID:9kWSig4z
>>461
それは旗印であって家紋ではない。
家紋は太閤桐だ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:05:38 ID:tr86vEMu
>>463
イデオンガンでも撃つの?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:05:41 ID:lFXVCS1x
韓国人は劣等民族
韓国人は野蛮なアホ民族
4728492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 17:05:45 ID:YCx49fHz
>>465
俺としてはメーテルを発見して欲しいなぁ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:06:02 ID:7P/FVyIk
>>454
そんな家紋は嫌だぁぁぁぁぁorz
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:06:17 ID:vgqESGsv
>>456>>461
 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
475(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/17(木) 17:06:23 ID:IJKVdtre
>>472
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : .         .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : .           .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :...              .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :..              .:::::/
::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. ー―--、、___    .::::::/
:::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.       // Τ",ー、__/
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :.      .//_,//,// ヽ
:::::::::::::::::::::::: :: :: :.      //‐'ー''  ̄ /   ヽ
:::::::::::::::::::::: ::: :: :.     .//―┬―-彡/\ .|
:::::::::::::::::::: ::: :: :.   /~/  ̄`┴―'' ./彡  |
::::::::::::::::: ::: :: :.  /~/~          |  l |
::::::::::::::::: ::: :: :. / /            |  / /
::::::::::::::: ::: :: :.  |  |              |//
::::::::::::: ::: ::. :.  |  l    ,,=、、.      |/
:::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ  ((  .ヽヽ     |
::::::::::::: ::: :: :.  ヽ ヽ    / .|.     |
:::::::::::::: ::: :: :.    ヽ、__/ /.     _」
::::::::::::::::: ::: :: :.        /| ‐-/ ̄
::::::::::::::::: ::: :: :.       / / /
:::::::::::::::: ::: :: :. ヽ   _/  //
::::::::::::::: ::: :: :. ヽ  ̄  ./| |
::::::::::::::::: ::: :: :.    ̄ ̄ ミ | |
:::::::::::::::::::::::: ::: :: :.    ミ   | |
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:06:29 ID:Ymejt2xe
この韓国人学者は、Associate Research Scientistだっていうけど、
これって、日本では何にあたるの?助教授あたり?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:06:39 ID:KK1LMrmZ
魔王(MP20消費)「ダークマター」
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:06:45 ID:RE8prk6V
ダークマターといえばメビウスリンク
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:06:52 ID:tr86vEMu
>>472
メーテル見つけたらネジにされるぞ。
4808492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 17:07:11 ID:YCx49fHz
>>467
そんな馬鹿な!!
菊桐紋禁止令が出ていて少ないはずなのに!!!
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:07:24 ID:uSogjwBk
その次はミスリルで
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:07:26 ID:KSdpAz8t
けっこう前に、光線かなにかを当てて、
その物質の周りを通過した光の形から物質の形を捉えた
ってニュースがあったと思うけど
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:08:07 ID:nr2kCOth
>451
無い物は探せないだろう…あ!!今こそ国技発動の時か!w
484過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 17:08:09 ID:Gz/8cLLc
>>482
ヒント:不確定性原理
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:08:13 ID:5/fhUntZ
十六弁八重表菊紋にしておくか
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:08:47 ID:D/P3eGOU
    r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-、
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
   r::::::{''ヽノ^川^7::::::::::::::::::}
   {:::::{      "ノ ノノ;:::::}
  ;--、彡         ;:-'"ヽ
  ヽ'ニ、 =・= ; ;; =・=  ノノ
   ヽヾ    '・・`   ;; /"
    ~ i    く三ゝ " /
     !、        ノ
      ヽーt  ―''"|
    ____|;    !
  /           `ー-- 、
  i!       ̄` ´ ̄ ''   ヽ
  i!   ヽ|         }   |
  |    }    |     |    |
   }    |   人    |__,:-'ニノヽ
   |    !       ,.-'"   彡}
   !、   ヽ,.-‐‐'''""~    _,.-'"
   ヽ、      ,,.-‐''T''''''" !
    /ヽ、  _,.-‐'''"  /   /
   /__  ~   o    /   /
   i―''~rニニ[ニニ]コ |  ; }
   |   ノ   ;;.   |   |
   |  彡 ,. / ニ'" |   i!
   |  二二| }ニ彡  i  (/
   ! // /|j三三 i  ;;ヽ
   〉  /  |........  {   |
   i!   / |ニニニ  i   |
   i    彡|7    i 、、、ヽ
   |     〉"/ / /  ヾ、、、j
   ヽ、   i!/ / /   !
    〉   i!  /   /
    ヽ   〉/    i
     i!   i!    ;; |
     |::.. ::i!    ;; |
      |::..::i!    ;;;; !
      |::..:i!    ;;; !
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:08:53 ID:OzmvuHgw
次は地獄に一番近い島だな


地獄に一番近い半島ならすでに発見されてるんだが
488アジアのROCOCO TEK ◆MoP7BEMANI :2007/05/17(木) 17:08:56 ID:ZA/Tyoyo
>>452
回答ありがとうございます。
ググってみたりしましたけどやっぱりいないんですねぇ……
金も施設もいらない分野なので、いないってことは考えにくいんですけど……
なんででしょう?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:09:07 ID:GYkxihZY
韓国系アメリカ人なの、それとも韓国人?
まさか韓国人でジェイムズ・チは無いよなw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:09:11 ID:L5stdPeT
>>464
ニュートンとか好きでよく読んでるなぁ…。
入門編的でとっつき易くて好きだ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:09:14 ID:SsOBeAAM
この中央日報の記事は大事な部分を意図的に省いて書いてある。NYTにもCNNにも

載っていた次の一文がそれだ。

Astronomer Richard Massey of the California Institute of Technology, not involved in the research, said
(この研究に関与していないカリフォルニア工科大学の天文学者リチャードマッシーは、次のように言った。
the findings are facing skepticism within the astronomical community.
 「天文学会内部ではこれらの発見は懐疑的に受け止められている」と。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:09:15 ID:5/fhUntZ
でも五七桐花紋も捨てがたい。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:09:42 ID:9kWSig4z
>>476
研究中の様子をテレビで映されるところを見ると、教授が後ろに立っていて、
モニタの前でキーボードを打ち込んでいるのは、助手あたりではないかな。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:09:54 ID:dzuAYl3Y
>>480
そうなの?
ウチも桐紋なんだけど。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:10:29 ID:zKjMzXk6
家紋家紋家紋 大王者
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:10:57 ID:h3obG6pg
>>488
能力のあるやつは「ウリは能力があるニダ!」と
他人を利用して怠けることだけを考え
本当に能力がある場合は周囲の嫉妬によって
親日派扱いされて潰されるから
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:11:02 ID:tb+IDXws
チラシの裏
昔は分家を作るときに本家の家紋の意匠を微妙に変えたりしてたんで、
家紋の種類も結構バラエティに富んでたりする。
んで、最近はそういうのを継承し損ねてる家が勝手によく似た家紋に寄せてたりするんだよな…。

女系継承されてる女紋(五三の桐とかがポピュラーなんだけど)と家紋とを混同しないようにね

チラシの裏おわり
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:11:10 ID:5/fhUntZ
>>488
ノーベル賞が取れないからでしょうな。
499(`ハ´  )< `д´ >( ´・ω・)さん:2007/05/17(木) 17:11:42 ID:mOWs6S+v
>>469
よくご存じで、
おっしゃるとおりです
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:11:45 ID:2b+DKedy BE:280299029-2BP(5555)
>>480
禁止令って豊臣時代の話じゃ?



うちは「丸に四方剣片喰」でいいらしい。(´・ω・`)
5018492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 17:12:20 ID:YCx49fHz
>>495
バババンバーバン♪
バババンバーバン♪
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:12:50 ID:h3obG6pg
>>497
家紋は結構気軽に変えたりする
由緒ある家ではいくつもあったりする

ちなみに俺は自分の家紋を変えたw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:13:33 ID:2b+DKedy BE:280298636-2BP(5555)
>>501
ここにおわすはミト王子?
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:13:53 ID:5/fhUntZ
>>502
ならば十六弁八重表菊紋や五七桐花紋を使っても問題ないわけですな。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:14:05 ID:h8GG3MWr
これって朝鮮人が暗黒物質ってオチ?
506アジアのROCOCO TEK ◆MoP7BEMANI :2007/05/17(木) 17:14:11 ID:ZA/Tyoyo
>>496
韓国系アメリカ人を探してもいないんですよねぇ。
>>498
あ"ー……それで韓国内の数学者がいない理由が説明できますね。ありがとうございます。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:14:12 ID:nr2kCOth
>496
そんな難しく言わなくても、
「朝鮮人だから」
でいいじゃん。w
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:14:29 ID:vgqESGsv

家紋の話し出したらチョンコが居なくなったwww
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:14:31 ID:eRD9ri0Z
アインシュタインが光は粒子の性質があると発見するまでは、光はずっと波だと思われていた
しかし波である以上は、音波を伝えるなら空気が必要であり、石を投げたら波が発生するには水が必要なように
エネルギーを媒体するための何かが必要になる。
物理学者はその物質をエーテルと名づけ、宇宙空間を遍く満たし光を媒介する物質を探しつづけた。
その後、アインシュタインの発見により、光は粒子であり、同時に波でもあると結論づけられるまで、ずっとその研究が続いたわけだよ

いまの時代、そのエーテルを気だと言い出す輩もいたけど。。
999のメーテルの名前もここから来ているのかな?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:15:10 ID:3yJF2Zrh
うちは五瓜唐花って家紋なんだが、いくつか種類あんのかな?
ご先祖は加藤家の家臣だったんだが、この家紋は織田家っぽいんだがなぁ
511過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 17:15:15 ID:Gz/8cLLc
>>498
でもノーベル賞と同等の賞ならあるがなぁ。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:15:31 ID:cPjMr8jM

それは違います
彼は単なる聴講生です。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:15:34 ID:eRD9ri0Z
>>442
子供のころは天文学者になりたいくらい星が好きだったな。
アインシュタインとか物理学者の話とかも其の辺から勉強した
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:15:54 ID:5/fhUntZ
>>509
メーテルリンクから取ったという説も。
5158492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 17:16:17 ID:YCx49fHz
>>512
いかん、ペパーダイン思い出したwww
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:17:08 ID:D/P3eGOU
>>509
合成屋崩れのウリには
エーテル:R-O-R'
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:17:11 ID:5/fhUntZ
>>511
彼らは同等の賞じゃなくて、ノーベル賞が欲しいんですよ。
それは>>102の世界遺産を自然環境のノーベル賞とか言ってる点でも分かるかと思います。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:17:11 ID:w9hngG27
うちの家紋は風車(かざぐるま)
どんな由来があるのかは知らん。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:17:21 ID:eRD9ri0Z
>>498
アインシュタインの相対性理論の発見も、彼と行動を共にした多くの数学者達の存在なくしては語れないよ
優秀な数学者達は、主役にはなれないかも知れないが、いまでも必用な存在だ
520アジアのROCOCO TEK ◆MoP7BEMANI :2007/05/17(木) 17:17:32 ID:ZA/Tyoyo
>>511
フィールズ賞ですね。日本人も二人受賞しています。
まあノーベル賞ほど有名じゃないからでしょうね。

というかノーベルは何で数学部門を作らなかったんでしょうね?
知り合いの数学者と仲が悪かった、とか諸説ありますけど……
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:17:52 ID:h3obG6pg
>>505
>>2にあるとおりです
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:18:23 ID:D/P3eGOU
>>518
先祖に弥七がいるなw
523高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/17(木) 17:18:43 ID:jr5IgKwh
ただいまですよ。


>>516
姫も、それを思いついたですよ。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:19:08 ID:5/fhUntZ
>>518
弥七が先祖
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:19:50 ID:D/P3eGOU
>>520
>というかノーベルは何で数学部門を作らなかったんでしょうね?
新たな発見が、すぐには世間の役に立たないから っていうのも聞いた事ある。
5268492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 17:19:54 ID:YCx49fHz
>>522
>>524
思ったけど書き込まなかった俺は勝ち組?
527過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 17:21:02 ID:Gz/8cLLc
>>517
数学のノーベル賞ってのはよく言われてると思うよ

>>520
ノーベル賞の考え方なんじゃない?
平和がどうとか
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:21:22 ID:D/P3eGOU
>>526
【呪い】
つ 嫁の攻撃力3倍増!
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:21:39 ID:yYuIwEJG
新米博士が主導的立場に立てるはずがない。
5308492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 17:22:02 ID:YCx49fHz
>>527
コマネチフィールズ賞?
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:22:25 ID:GICBeZGc
俺は韓国人だが、韓国最大の科学的業績はアルベルト=ヒューボだ。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:22:34 ID:D9ji9m8O
>>489
もしかしてニックネームかもしれない。
欧米人は複雑な名前を読めないらしいから。
例えば桑田真澄がマットって呼んでもらったりしてるように。

時々学校の先生(大学だよ)に名刺貰うと、
欧米かぶれのオッサンに限って英名の名前付けてることがある。。
5338492鬼嫁日記 ◆0vu.ugU20s :2007/05/17(木) 17:22:47 ID:YCx49fHz
>>528
ちょっと待てえぇぇぇぇ!!!!!!
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:23:21 ID:ZqeeBMPH
ついに日韓断交!?

302 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/05/17(木) 17:20:24 ID:1WS3x1JU0
使い果たした対日対応カード

断交

今まで全部使い果たしてしまってもうそれしか…

朝鮮日報/朝鮮日報JNS

http://www.chosunonline.com/article/20010814000009
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:23:25 ID:h3obG6pg
>>529
博士号持ってるくせに「**博士」なんて名乗ってるってことは
ぶっちゃけODなんじゃないかという希ガス
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:23:45 ID:ozl9WvP1
>>455
>>日本でも同じ現象があったが、最近ではかなり改善されたようだな

日本の科学技術政策はマシのになってるのかな?メディアで「科学は万能ではない」とか「スローライフ」とか言ってるアフォがたまにいるが。

漏れは経営・会計系だけどR&Dが日本を支えてるのはわかってるから、そういう形でサポートできたらうれしい。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:23:53 ID:1qS8i2Su
>>526
そう書き込んだ時点でダメなんじゃないかと・・・
メル欄だったのなら或いは・・・
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:23:54 ID:D/P3eGOU
>>531
属国旗が・・・逆w

>>533
671倍の方がイイニカ?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:25:35 ID:nr2kCOth
>518
弥七乙!w
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:26:10 ID:GICBeZGc
>>520
知り合いに大嫌いな数学者がいた(らしい、、)
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:27:07 ID:/EDCvALK
>>509
たしか地球上で南から北、東から西にすすむ光の速さを比べてエーテルの存在を証明しようとした人がいなかったっけ?

>>525
ま、数学がいきなり世の中を変えることはあり得ない罠
ファルマーの最終定理を証明したところで何かが変わるわけでもないし
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:28:22 ID:w9hngG27
>風車紋
やはりリアルでもみんな同じような反応なんだよw
だが、風車紋ってのはさほど多いわけではないが、そんなに珍しいものってわけでもないらしいぞ。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:29:19 ID:FKZWHJ1R
>>542
弥七は子沢山だったに違いないw
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:30:12 ID:CfPzNPET
>>489
> 韓国系アメリカ人なの、それとも韓国人?
> まさか韓国人でジェイムズ・チは無いよなw

在米のコリアンは向うでの通りがいいように、本名の他に「ジェームズ」「マイク」
とか普通に書いたビジネスカード当たり前のように使う。いわば現代の通名。

アメリカが没落するようなことになれば強要されたとか言い出すかもね
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:30:16 ID:LDcMXLxO
>>1
また、フォトショップで捏造か?
イエロー教授依頼、南の科学者は
信用ないから。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:30:21 ID:LUKc2M2z
>>513
俺は星が好きってより、相対性理論とのお手軽解説書とか好きで、
宇宙関係に興味を持ったなあ。
脳生理学の話しを聞いてからは、そっちの方が面白くなったけど。
547過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 17:30:47 ID:Gz/8cLLc
>>541
あんな注釈の落書きなんか証明したところで・・・
ポアンカレ予想なんかは役に立ちそうな気もするけど
そもそも今行われている数学に関する研究ってのは、もはや実用外でしょ
548勝手に発見しとけ!嘘つき民族が!:2007/05/17(木) 17:31:10 ID:lgyYfJ46
チョーセンジンはホント好きだよなぁ・・・
549 ◆65537KeAAA :2007/05/17(木) 17:31:45 ID:VrITi0Eb
>>543
山本五十六なんか…
550アジアのROCOCO TEK ◆MoP7BEMANI :2007/05/17(木) 17:31:55 ID:ZA/Tyoyo
>>527
まあそりゃ平和には直接貢献しませんけど。
数学における重要さと世間一般の重要さは乖離してますけど。

ググって見たところ以下の説が。

http://www.shirakami.or.jp/~eichan/oms/omsxx/oms03.html
・(説1)「数学賞を設ければ、若干のフランス人を別にすると、殆ど全部ドイツ人に授けることになって、カイザー(時のドイツ皇帝:嫌われ者であった)をにんまりさせるばかりだから、
よした方が良い」とノーベルに相談されたスエーデン第1の数学者ミッターク・レフラーが返事した。
・(説2)ノーベルと数学者レフラーは、ある貴婦人の恋適であった。恋に破れたノーベルは、仕返しにわざと数学賞をはずして、レフラーが賞を受けられないようにした。
・(説3)ノーベル賞は、具体的な貢献に与えられることを、ノーベルは望んだ。
……せめて説3を取りたいところですね。

http://ifthereislie.269g.net/article/1486198.html
こんな記事もありますけど、直接のソースがありませんね。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:31:58 ID:h3obG6pg
>>544
「テメエのどこがキャサリンなんだよっ!?」っていう
雌鮮がいるな
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:32:12 ID:KoNImYGQ
韓国物質だよな。どう考えても。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:34:25 ID:KoNImYGQ
アメの日本人てあんまりジェームズとかマリアとか付けんよね。
名前自体、「韓国人じゃありませんよー」ってアピールで
メリットがあるからかな。
554過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/05/17(木) 17:34:32 ID:Gz/8cLLc
>>550
全部だったりw
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:34:47 ID:iHAlgjSK
事の真偽、どれだけ韓国人研究者が関与したかは別として、
いつまでも隣国にすがってばかりいないで、
こうして世界に貢献すべく努力しないといかんよ。

ねたみと偏狭な意識しかもてない韓国は、
そもそも日本と比べものにならないってことだな。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:34:48 ID:LUKc2M2z
韓国じゃあ自然科学系の研究って金にならんから無駄って言われそう。
557Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2007/05/17(木) 17:36:17 ID:hlvyRzrq
最高科学者第2号の誕生か。。。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:36:38 ID:3aszDhjb
案重根なんかに将軍の称号を授けるくらいなら、韓国人wチ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士に暗黒大将軍の称号を授けるべき。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:37:02 ID:rV5okmIg
んー
英文ソース読んだけど
このローランド研究室のなかでこの研究・観測をやってた中心メンバーがJee氏なのは間違いないんじゃない?
この人がコメントしてるわけだし。
中央日報の記事に何処か変な点があるとは思えないが・・・
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:37:17 ID:MqJlm+c6
なんかワロタ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:38:02 ID:Mhqtioie
米国ジョンズ・ホプキンズ大研究陣にある韓国人チ・ミョングク博士が主導した研究チーム
…要するに研究室の中ボスくらいの位置かいな。大ボスがジョンズホプキンス博士。
実際汗水垂らしてるのは研究生なんだろーな…。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:38:50 ID:44huXU+c
韓国人?
韓国人科学者と聞くと黄色教授、捏造とイメージがリンクされるんだけど。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:39:42 ID:0gkoGZOG

N+のスレに朝日ソースの関連記事があったけど、
なんで「朝日なのに」韓国の韓の字もないんだ??



【科学】「暗黒物質の輪」とらえた NASAなど発表
1 名前:帰社倶楽部φ ★ [sage] 投稿日:2007/05/16(水) 12:47:31 ID:???0    New!!
宇宙全体の重さの4分の1を占めるとされながら、正体が不明の「暗黒物質(ダークマター)」。
それが「輪」のように広がっている様子を、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた。米航空宇宙局(NASA)
などが15日、発表した。暗黒物質の存在領域を輪のような明確な形でとらえたのは初めて。
正体解明の重要な手がかりになりそうだ。

「輪」は地球から50億光年離れた銀河団で見つかり、直径は260万光年もある。10億〜20億年前
に二つの銀河団が衝突し、その衝撃で周囲の暗黒物質が波紋のように広がったらしい。暗黒物質の重力で、
近くを通る光が曲げられる「重力レンズ」効果を詳しく観測し、輪の存在を確認した。

宇宙の重さのうち、星など普通の物質が占める割合は4%にすぎず、残りは暗黒物質と暗黒エネルギー
とされる。観測チームは「輪の観測で、暗黒物質と通常物質の振る舞いの違いなどが調べられる」という。

[朝日新聞]2007年05月16日11時57分
http://www.asahi.com/science/update/0516/TKY200705160082.html

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた「暗黒物質の輪」(外側の明るい部分)=NASA提供
http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200705160099.jpg

564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:40:55 ID:I4hG6c7p
ノーベルきたな
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:41:39 ID:CweZCLrF
韓国人の数学能力は凄いからな
数オリでも毎年必ず上位に入ってくる
数学が出来なくなった民族は科学も衰退する。日本人のことだ
今の中心世代が去ったら日本は終りだな
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:42:29 ID:rV5okmIg
なんかこの研究者が韓国系というだけで否定的なリプライをつけてる人が多いな
重要な発見に日本人が関与してないことに口惜しさを感じるのはわからんでもないが
学術上の成果は人類全体に寄与するんだから
つまらん意地は張らずにもっと賞賛してはどうかと思うね
まあ今回の発見に関する検証はこれからではあるが
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:42:44 ID:Mhqtioie
>>552
それはもう発見されて久しい。カプサイシンだよ。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:44:32 ID:CweZCLrF
>>566
全くだな。東亜のごみの頭は単純すぎる
こんな若者しかいないんだから、そりゃ韓国に負けるのも納得だわな
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:44:53 ID:0+glB/P3
本当のことならよかったねおめでとうでいいんじゃないか?
ただバ寒国が自分の国の成果のように報道してるのは気にくわないが
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:45:02 ID:KqHuPLKk
暗黒物質=韓国人

>>565
ん?
確か去年の数オリでは(ry
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:45:34 ID:ycmuQrzO
>>565
その割には結構初歩的な数字のミスが多いよな。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:46:18 ID:eRD9ri0Z
>>541
アメリカの物理学者アルバート・マイケルソンとエドワード・モーリーの実験かな?
この研究でニュートン力学で考えれば、公転に動いている分だけ、速度に差があるはずなのに
どこで調べても秒速三十万キロであることが証明された
アインシュタインの特殊相対性理論もこの研究がなくては生まれなかっただろう
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:46:28 ID:KqHuPLKk
マスゴミや文科が邪魔しなきゃ日本の学力もここまで落ちなかったろう。
古くは受験戦争を否定し、最近ではゆとり導入でトドメを刺しやがった。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:46:39 ID:/EDCvALK
ん〜、評価すべきなのは朝鮮人が大好きな対して努力もしてないのにすぐ成果の出るようなものに手を出さずにこういう割と忍耐が必要なプロジェクトに関わり続けられたってことじゃないかと思う俺は韓国面に落ちてるかな?

チ・ミョングク博士の評価を落としてるのは中央日報の報道の仕方かとw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:46:44 ID:LUKc2M2z
>>566
何と言うか、ダークマターの謎その物を解き明かす発見なら凄いと思うけど、
これってそんなに凄い事なのか?
俺は、日本人が発見したとしても賞賛ってほどの事だとは思わなかっただろう。
576アジアのROCOCO TEK ◆MoP7BEMANI :2007/05/17(木) 17:47:14 ID:ZA/Tyoyo
ピコーン

英語版のWikipediaなら書いてあるに違いない!

http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Mathematicians_by_nationality

えーっと、KoreaのK、えー、K……

Kは?
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:47:45 ID:S7Wy3Hnp
>>566
>主導した研究チーム
韓国マスコミでこういった場合、スタッフの一人でしかない。
ホントに研究チームのリーダーとかならこんな書き方はしないよ。

実例として、筑波大の補助ロボットとか、ウイルスを使った電池の研究で同様の表現での
印象操作(というより捏造)を過去に行ってるからなw
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:48:20 ID:nr2kCOth
>565
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=CweZCLrF
うむ、ご苦労。wwwwwwwwwwww
579反日家 ◆GOk2.454GM :2007/05/17(木) 17:48:56 ID:1qS8i2Su
>>565
だな。
しかし、ここの2chねらーは何も知らないみたいだ。
その資料を見せてやってはどうだろうか?
ああ、違うな。見せ付けてやろうぜ?
そしたら、こいつらきっと涙目だぜ?w
面白いモノが見れるぞw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:49:02 ID:eRD9ri0Z
ノーベル賞は、人類の発展と世界の平和に貢献した人が与えられることが、創始者のノーベルによって定義づけられている
それだけに相対性理論とか、この種の壮大な研究は、壮大すぎて、人類にとって発展に寄与するものか否かとか判断が難しい
アインシュタインがノーベル賞をとったのも、相対性理論ではなく、光を粒子だと説明した光量子の研究だったし。
今後もこの分野でノーベル賞の受賞を決めるのは難航するでしょうね
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:49:56 ID:Wzn52ZW1
ID: CweZCLrF
ID: rV5okmIg

自演はもう少し上手くやろうな
582アジアのROCOCO TEK ◆MoP7BEMANI :2007/05/17(木) 17:50:14 ID:ZA/Tyoyo
そうだ、南北区別してSouth Koreaって呼ばれているんだろう。

S、お、Sはいっぱいあるぞ。

えーっと、South、South……

あった!South!

[+] South African mathematicians
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:50:25 ID:mi1HLP9T
なんつーかチームの偉業を「韓国人が」かよ・・・
そもそも韓国ソースの捏造に慣れてしまうと、主導の部分にも疑問を持ってしまうが。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:51:11 ID:xEIaculL
>>565

オオカミ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:52:03 ID:/EDCvALK
>>572
THX,それだわ
ある意味では成功した実験だったのかもしれんよね
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:52:26 ID:B9RFLLKs
>>520フィールズ賞は日本人3人受賞してるよ。(ドイツも3人)
それに伊藤せんせが第1回ガウス賞。
ある意味、ノーベル賞より価値が高いんだけど、韓国人には分からないんだろうな。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:54:25 ID:CweZCLrF
★東亜板・反反動ウヨク有志のテンプレート★

last up date 5/16

【有志に告ぐ】
↓はとりあえずテンプレなんで、有志の方は一定回数以上ニートウヨを
観測したら、リストに追加していただけると嬉しいです。

【東亜板・三大ニートウヨコテ】(観測不能)

・うさぎ病が発病しました
・弄韓厨論客
・めそ@心の同盟国

【1級ニートウヨクコテ】(観測回数50回以上)



【2級ニートウヨク】(観測回数20回以上)

・安崎上葉←こいつもよく昼に見るなあ。

【3級ニトウヨ】(観測回数5回以上)



【準コテ】(観測回数20回以上)

・sage 可符香に惚れ 祝☆アニメ化決定

【新規候補】

・ハナャーン・カーン(1回)
・高坂姫子(1回)
・アジアのロココ(2回)

【有志のルール】
AM10:00〜PM3:00の時間帯に5回以上確認したらリストに加えていく。
こいつらは基本的に毎日出現するので、いちいち厳密に回数を
数えていたらニートでないまともな我々は死んでしまいます。
そのあたりはフィーリングでやりましょう。
このリストの人たちがいったいどんな生活をしているのか、みんなで考えてあげましょう。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:55:16 ID:nr2kCOth
>579
降参。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:55:43 ID:44huXU+c
韓国人科学者は国際的な賞を受賞したことはあるの?
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:55:43 ID:Wzn52ZW1
>>578
この必死さは涙ぐましいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:56:04 ID:JMv7xe/O

 アメリカ大陸を発見したのは見張りではなく、コロンブスだ。
592アジアのROCOCO TEK ◆MoP7BEMANI :2007/05/17(木) 17:57:13 ID:ZA/Tyoyo
>>586
ですね。すみません。
広中先生を見逃していました。
広中先生も小広先生もピアノを嗜んでいたようですね。
数学者は音楽趣味がある人が多いんですけれど、なんででしょうね。
> ある意味、ノーベル賞より価値が高いんだけど、韓国人には分からないんだろうな。
ですねぇ。これの受賞を蹴ってみるのが夢だったんですけど、グリゴリー・ペレルマンにやられちゃいましたよ。
593神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/17(木) 17:57:28 ID:uw3WUvHV BE:236111235-2BP(250)
>>575
うん、同意。




それ別にしても。
『重力レンズ効果の影響から確認した』だ?
うさんくせー…
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:57:39 ID:KoNImYGQ
>>578
すげえ働きだな。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:57:49 ID:nr2kCOth
>587
はいはいワロスワロス

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 17:59:14 ID:/EDCvALK
>>591
アメリカ大陸を発見したのはアメリゴヴェスプッチじゃね?

>>592
ポアンカレ予想頑張ってたのか、乙
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:00:44 ID:lO1VA56e
>>2
ワラタw
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:00:47 ID:aydlEAjX
>>591
コロンブスが発見したのは正確には西インド諸島だぜ

599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:00:54 ID:tykTAx5z
参加者求む!
大規模OFF板( http://c-au.2ch.net/test/-3!mail=sage/offmatrix/i )にはこんなスレッドがあります↓

【朝鮮人】在日外国人部落民特権を剥奪しよう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134471339/
在日を強制送還させるデモOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1164971616/
超巨大油田を政府が中国にやるのを阻止するOFF!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087045938/
【戦いの】中国全土ビザ拡大反対オフ【時はきた】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1120481423/
朝鮮総連に抗議するオフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059910228/
朝鮮総連は潰せデモ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1152105674/
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:01:10 ID:S7Wy3Hnp
>>587
漏れはお前らのレッテル貼りの論理が分からんよ。

だいたい>>578 見たらお前がニートの定義そのままじゃねーかwwwww
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:01:25 ID:8JgbYIca
二人で井戸を掘り 一人で水を飲む
鮮人的な勝者の定義は現代でも絶好調だぜ!
602反日家 ◆GOk2.454GM :2007/05/17(木) 18:01:40 ID:1qS8i2Su
>>588
朝鮮を馬鹿にするなよ
ソースは沢山あるんだぞ
希望者が出たって見せないようにしちゃうぞ
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:01:41 ID:ozl9WvP1
>>586

文系学部だけど、「デリバティブ」の授業で「伊藤のレンマ」なんて出てきたね。

その伊藤清先生は亡くなっていると勝手に想像していました…orz
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:02:51 ID:6fSYDBjc
では乱射も朝鮮人では
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:02:59 ID:t4IOAmKl
韓国人が発明、発見したことなど一切無い。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:03:52 ID:Gmwy6ZaV
現時点の技術で観測しづらいけど、何かあるようだってのがダークマターだろ。
今回発見、というより見つかったのはダークマターの重力効果にすぎないんじゃないの?

ダークマター候補はマイクロブラックホールとか未知の中性子星や白色矮星、惑星、極端に太ったデブとか言われてて・・・。
今回は存在が証明された可能性が高いだけで、それが「何か」はまだ分かってないんじゃないのか
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:04:25 ID:B9RFLLKs
グリゴリー・ペレルマンは無職になって、キノコ狩りにせいを出してるらしいねw
さすがと言うか、天才と言うか、変人と言うか・・・w
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:04:25 ID:nr2kCOth
>604
「アレ」は実質米国人だそうですよ?w
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:04:37 ID:6RzSlUZl
ミョングクがミンジョクに見えてしまった
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:05:01 ID:ycmuQrzO
>>601
まさにことわざどおりだなw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:05:24 ID:ARrEcNIn
>>444
一回でも墓参りしたシトなら紋は見てるだろう,日本人ならキ教とは別にして.
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:05:40 ID:L5stdPeT
まあ記事の中身の話ができない時点でたかが知れてるわけですがね。

暗黒物質って何が多いんだろうなぁ。
やっぱ鉄なのかな。
ダイヤモンドとか多そうな気がするんだけどどうなんだろう。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:07:35 ID:Wzn52ZW1
>>600
仕事なんでしょw
この書き込みの数々がw

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚\   /゚o  \  また明日から2chでホロン部する仕事が始まるニダ・・・
  \    (__人__)   /
    \   ` ⌒´   /
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:08:04 ID:/EDCvALK
>>606
体重で自壊するほど太ったデブを想像してしまった件
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:08:38 ID:nr2kCOth
>606
>ダークマター候補はマイクロブラックホールとか未知の中性子星や白色矮星、
>惑星、極端に太ったデブとか言われてて・・・。
>極端に太ったデブとか言われてて・・・。
>極端に太ったデブとか言われてて・・・。
>極端に太ったデブとか言われてて・・・。

いや、サラッと何混ぜてんのかと。w
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:08:56 ID:KoNImYGQ
>>612
混ぜ物かよ
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:10:01 ID:ARrEcNIn
暗黒物質の正体はコーツ?,コーク?じゃ無かったけ.
618ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/05/17(木) 18:11:21 ID:zvZCkgs/ BE:107446493-2BP(50)
>>565
毎日毎日・・ほんとに乙。だが、お舞マゾだろw
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:11:32 ID:naQ6u7X4
ノーベル賞が話題になってたから言うが

岡崎フラグメントの岡崎令治がもう少し長生きすればノーベル賞もらえてただろうに
惜しくて惜しくてたまらない
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:11:55 ID:zDXVAy7P
暗黒物資は既に日本人を含む研究チームが干渉法?か何かで撮影済み。
新聞に今年載っていた。何が新しい事なの?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:11:55 ID:aydlEAjX
>>606
ダークマターの正体は


高 ぎ ゅ


だったのかw
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:12:09 ID:Wzn52ZW1
ところでおまいら
暗黒物質とブラックホールの違いをおいらに産業で説明してけろ
623ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/05/17(木) 18:12:53 ID:zvZCkgs/ BE:127344948-2BP(50)
>>615
高ぎゅを想像してしまうww
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:14:36 ID:naQ6u7X4
ブラックホール:観測できる
暗黒物質(小規模ブラックホール説含む):地球上から光学的に観測できない

やべ、二行で終わっちゃった
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:15:07 ID:ARrEcNIn
>>592
小柴センセ,
>バッハは兎も角,モーツァルトが大好き
って言ってたな.
626奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?:2007/05/17(木) 18:15:11 ID:BYtuw185
いやいや、お前らが暗黒物質だろwwww
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:15:16 ID:Wzn52ZW1
スレとは全然関係ないけど、極端に太ったデヴとか聞いたら
ファットマン効果の話を思い出した。
何でも、高ぎゅみたいなピザが放射性物質どうしの間を通ると
ピザの主成分である中性脂肪が放射線を乱反射して臨界反応がどうとか…そんな話。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:15:40 ID:LVSDKSVD
>>622
BHは質量が極端に集中している
暗黒物質は質量が薄く広がっている
そしてどちらも直に観測できない
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:16:58 ID:L5stdPeT
>>622
BH=星、天体の一形態
暗黒物質=まだ何かわかんないけど
        質量をもった物質がなんか在る

かな?簡単に書くと。
暗黒物質っていうモノがあるわけじゃなくて、
なんだか判らないから暗黒物質と呼ばれてる。

であってるはず。
630暗国卿:2007/05/17(木) 18:17:50 ID:fEKO720W
ぱわー!!!だーくさいど・ぱわー!!!!!!
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:18:00 ID:GoGeYHbJ
>>622
ブラックホール:惑星が崩壊により重力が極大化した状態。
暗黒物質:宇宙の質量を計算すると光を出さない正体不明の物質が存在してないと成り立たないため、それを暗黒物質とした。
韓国物質:世界の悪意を計算するとエラの張った本名不明の民族が存在してないと成り立たないため、それを韓国物質とした。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:18:56 ID:Wzn52ZW1
>>624,628,629
おk
大体解った ?ォクス
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:19:03 ID:wdBmGJGp
暗黒物質があるということは暗黒生物もいるということだ。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:19:48 ID:KqHuPLKk
>>565
じゃあ韓国が科学技術関連でダメなのはどうしてなんだろう?
ノーベル賞もフィールズ賞も受賞者が居ないよね?


ま、それはそれとして日本の場合、優秀な理系の足を
ダメ文系が足を引っ張りまくってるのが現状だからな〜。
技術者・研究者はアジアでも引っ張りダコだが文系はいらねえってのが実情だからな〜。
日亜の青色LEDの中村教授も米国に引っこ抜かれちまったし。
大学への補助金も文系には重く、理系には軽くなるんだろ?
科学技術立国とは逆の方向じゃね?
日本の場合、政治家・官僚・マスゴミ・経営陣から馬鹿文系や
売国反日工作員やなりすましを排除する事からはじめよう。

日本の課題
http://www.inose.gr.jp/mailmaga/mailshousai/2006/061214.html
・エンジニアは不足している状態
・給与水準は米国の7割、過去1年間給与増の無かった人が6割
・エンジニア職には概ね満足(85%)
・キャリアに不満(4割)、スキルには自信(6割)
・自分の子供をエンジニアにしたいと思わない(5割)
・自社の技術の先進性、革新性に不満
・若手に転職意欲(5―7割)
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:20:25 ID:7HkD4fA2
こいつもウソツクと同類でしょ?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:20:56 ID:Y5cJTucg
東アの住人の半島たたきは脊髄反射だな。
証拠が出てからでもいいんじゃない?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:21:15 ID:FWP17HJt
灯台下暗しだったという落ち
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:22:11 ID:LVSDKSVD
>>635
というか一応は関係者らしいのは事実みたいだから、韓国マスコミの飛ばし記事でしょ。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:22:15 ID:ARrEcNIn
>>586
NHKが面会に行って説明聞いてたが何言ってるのかチンプンカンプンだって.
それもヲール街関係者の評価で名が挙がって受賞だって言うから,数学者って言っても
実用性が有ったらしい.
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:22:23 ID:R+eVBBCc
>>48
>>94
のIDが韓国物質なのは周知の事実
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:22:56 ID:+zpVQHJ0
半島自体が暗黒物質。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:24:51 ID:tamfbZRo
>>636
証拠もないのに
謝罪や賠償を求めるどっかの生物よりもましだ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:24:51 ID:ty0essUW
>>634
今時文系だの理系だの言ってる奴が一番馬鹿だから
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:24:52 ID:sHg8GpDL
>>627
アメリカでの話。
核燃料を入れたバケツをデブの作業員が移動させようと持ち上げたところ、
臨界反応が起こってしまった。デブの主成分である脂肪は中性子の良い反射体
であるためらしい。
この故事にもとづき、近隣の人体が原因で核反応が起こってしまうことを「ファットマン効果」
と呼ぶようになった。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:26:57 ID:GfLwa0Jy
西園寺!おまえも来ていたのか!
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:27:14 ID:ezLeBhcy
>>644
今ググッたんだが、マジなのか、それ……。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:28:28 ID:nr2kCOth
>622
ブラックホールは、周りの物質を吸い込む際に色んな電磁波を出してて、
間接的に観測可能。
一定以上の質量の恒星は、一生を終える際には超新星爆発を起こすが、
その時、内向きの爆圧により恒星の核部分が圧縮され、
重力圏からの脱出速度が光速を上回ると直接的に見えなくなり、
ポッカリと穴が空いた様に見えるので、「ブラックホール」と呼ばれる。

ダークマターは、宇宙の総質量を計算してたら全然合わないので、
「見えない何か」が在るに違いないという、
未だ推論の域を出てない未知の分野。
観測不能。
今回のように、間接的にでも観測しようという試みが色々されている。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:28:58 ID:VzA0B9QX
暗黒人が手動
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:29:07 ID:Gmwy6ZaV
重量があって少なくとも現時点で観測できないものであれば何でも暗黒物質だろ。
例えるならジグソーパズルの空いた部分にピースが入るのは分かるけど、
どのピースが入るかまでは分かってないみたいなもんだよ。

極論すれば、宇宙の四隅にピザデブ兄弟が隠れているって可能性も0ではない・・・な訳ないかw
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:29:33 ID:aydlEAjX
>>636
今回のははっきり言えば、中央日報を叩いているわけだが
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:29:53 ID:jr0eZyOV
韓国のなさけないゲームです
http://www.newgrounds.com/portal/view/378938
で "PLAY THIS GAME!" クリック
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:30:18 ID:nvAvsKEi
>>634
文系は日本語のマイナーさもあるし、理系のような普遍性がないので、致し方なかんべ。
日本の文系に力がない訳じゃないぜ。学問じゃないけど、ノーベル文学賞二人出してるべ、俳句(HAIKU)は世界的な詩歌表現として認められてるし・・・
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:32:04 ID:Y5cJTucg
>>642
生物よりましでも悲しいじゃん。
中毒レベルの重傷じゃない?
654この紋所が目にはいらんか:2007/05/17(木) 18:32:06 ID:zgS+s/k+
とにかく、宇宙の巨大さには圧倒されるよ。

やはり、どこか遠くの星で、わけ分からん生命があって、俺らみたいに
2ちゃんを楽しんでいるんだろうな。

ところで、宇宙の外には何があるん?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:32:13 ID:fUUrl9AU
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:33:03 ID:a7haAqbz
「韓国は暗黒物質」だと思ってしまったw
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:34:02 ID:vSynJIIj
韓国部室を発見
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:34:02 ID:L5stdPeT
>>654
ここが中だと誰が決めたああああああああ!!

ある意味このネット内も宇宙の外にあります!
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:34:13 ID:ozl9WvP1
>>652
いや、科学技術政策の問題。役人でちゃんとわかる奴がいるのか、という話。

文化面での貢献は認めるよ。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:35:09 ID:tamfbZRo
>>659
役人に期待するのは止めた方が良いと思う。
良い意味でも悪い意味でも。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:35:17 ID:NhOeAcIG
>>654
時空間断層
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:36:38 ID:dMFDfY2W
>>2の的確な突っ込みが光るスレ
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:36:44 ID:nr2kCOth
>654
別の宇宙じゃね?
いわゆるパラレルワールドってやつ。
でも、宇宙の外には時間も空間無いので、
宇宙同士がおしくら饅頭状態になる事はないらしい。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:39:24 ID:NhOeAcIG
「ダーク熊太」は、韓国起源。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:39:58 ID:CHOqLKDa
韓国人科学者は、ラーの鏡を覗き込んだ。
なんと鏡は暗黒部室を映し出した!
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:40:27 ID:zY1OAWCb
ビッグバンって韓国で起こったんだっけ?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:41:17 ID:NhOeAcIG
「ダーク熊太」が火病って、ビッグバンが起きた。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:41:25 ID:tamfbZRo
>>666
なんか北が言ってるらすい。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:42:23 ID:nr2kCOth
>666
キャプテンニムバスは韓民族ニダ!
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:43:09 ID:zeSTMwsl
>>319
>風船の中の空気の大半が暗黒部室なんだよ。

部室の中って表には出せない物が一杯隠れてるよなぁ
などと思ってしまったw
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:43:11 ID:tr86vEMu
ダークマターって聞くと、ビックリマン思い出す俺はもうおっさんなんだろうか。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:43:30 ID:6RzSlUZl
>>666
なんかウケるwww
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:43:45 ID:KqHuPLKk
>>665
部室かよ!

男子運動部の部室は暗黒だ罠。
やたら臭いし汚いw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:44:17 ID:RQstkV9W
>>671
コスモXくらいにしとくt(ry
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:44:30 ID:KqHuPLKk
ダークマターと聞くとFFを思い出しますよ、おぢさんは
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:44:35 ID:/DnrAAwf
>>659
官僚に任せたら、自分の後輩=法学部に金つぎ込みそうな気がするのは、偏見かな?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:45:06 ID:tamfbZRo
えーっと
で、件の韓国人学者はどうなったんでせう。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:45:43 ID:ARrEcNIn
途中で誰かが書いてあったが,CNNやNYTが書いてた文章を割愛して,
此のチョン・ソースは書いてるって言うから,胡散臭いニューズだろう.
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:46:30 ID:KqHuPLKk
>>676
昔の官僚は優秀だったが今のは・・・
つうか国益の為に尽くそうとすると後ろからぶっ叩かれる。
マスゴミや政治家から。
日本の最大の敵はマスゴミだな。
70年代くらいからしか覚えて無いが今更ながらそう思う。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:51:48 ID:MzK0oKLw
>>634
>>大学への補助金も文系には重く、理系には軽くなるんだろ?

それはレベルの低い文系をレベル引き上げようちう目的。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:56:26 ID:bTPd7qdx
ちうか、メンバーだろ?主導はアメリカ人教授じゃね?
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:57:00 ID:uNulZidl
手柄の横取りは韓国人主導で行われています。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:57:28 ID:D+rQqv65
NASAのサイト内のページ
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2007/may/HQ_M07051a_HST_Dark_Matter_update.html
http://imagine.gsfc.nasa.gov/docs/features/news/16may07.html

↑このあたりのページに、発見にかかわったチームのひとりとして
James Jeeの名前が出てくるが、チームのリーダーらしき記述が見当たらないな。
また、肩書きのassociate research scientistって
機械翻訳だと『副研究科学者』って訳されるが、このへんはどうなんだろう?
associateは『仲間』といった意味だから、『共同研究者』ということか。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:58:04 ID:eT3EVhKN
チョンは一匹ずつ全員、暗黒物質が埋め込まれています。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:01:42 ID:idHjrPnZ
韓国人自身が「暗黒物質では?」という意見はもう出てる?
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:01:51 ID:WKBZLmJS
ハイハイ捏造捏造
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:02:46 ID:ARrEcNIn
>>388
地球すら貫くって言うニュートリノが暗黒物質だって説は一杯書かれてるよ.
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:03:03 ID:pZD1jd7B
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:04:04 ID:cPjMr8jM

ま、スパイダーマンにちょっと韓国国旗が映ったくらいで 国家的な大騒ぎをする国ですから。
アルバイトでまるで韓国人が発見したようにすることは当たり前
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:05:04 ID:bpAtBtMz
今日の主役は>>2になりました
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:05:25 ID:BCgIyicR
【サイエンス】韓国物質、韓国人科学者が発見 …と中央日報[0517]
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:05:28 ID:3Ptkfy8F
>ジェイムズ・チ

「エキサイティングリーグ・パ!」みたいな名前だな
693朝鮮半島は世界の癌:2007/05/17(木) 19:05:38 ID:UdSH2L5V
朝鮮人が関わっていると何か怪しいと感じるあなたは正真正銘の日本人。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:06:11 ID:MzK0oKLw
>>683
むうう、どうやら韓国人がリーダーのようだね
ま、いいじゃん。日本も頑張んべ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:06:35 ID:ARrEcNIn
>>391
ノーベル賞取った後,筑波大学長だった人がソニーで実験してた時に,
部下にチョンが居たって話も聞いた事有るよ.
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:08:04 ID:RQstkV9W
ダークマターより恐るべしなのは、全宇宙の平和を脅かすダークニダーd(ry
697砂漠の中心で鮪を探す ◆MSK8abTUNA :2007/05/17(木) 19:08:30 ID:KVC9+Ugq
>>2
@)<せめて>>10位まで待てと小一時間(ry
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:10:01 ID:tyv4GHL5 BE:605535168-2BP(190)
ははは
ここの日本人たち必死すぎwwwww
そんなに韓民族が活躍するのがこわいのか?
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:10:15 ID:3/e0Gqle
暗黒物質は 「ニダオン」 と命名。

  ・ニダオンのスピンは常に斜め上方向を指す。
  ・ニダオンと相補素粒子として、「ウリオン」の存在が指摘されている。
  ・ニダオンとウリオンは対消滅して、火病や人体発火の原因となる。
  ・ニダオンは朝鮮半島に極めて多量に存在している。

700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:10:52 ID:pZD1jd7B
>>698
このスレは>>2で終了してます

701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:11:15 ID:PzOMj9Kj
のちの恨物質である。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:11:43 ID:vYkdb3TH
>>698
IDくらい変えようぜw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:12:14 ID:e1baxs+C
見つけたのは「ダークニダー」じゃね? ニダーランドにはそこら辺中にあるみたいだし。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:13:21 ID:cr4w9Oy/
韓国人ががんばったんじゃない
韓国人の所属するチームががんばったんだと何度言えばいいのだ・・・・。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:13:24 ID:QC0HZ7JQ
韓国人なら捏造だな
それしか出来ないからさ朝鮮族は
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:13:51 ID:hLSmvbpJ
発見されたのは事実化もしれんが、韓国人を含むグループが発見なんだろどうせ。
しかもその韓国人はお茶くみ程度の仕事。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:15:15 ID:z6WgYB3N
韓民族ってなんだよ。
朝鮮民族のことか?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:15:41 ID:h4RQTbzc
これは巨人が優勝したら「日本プロ野球の最高峰セリーグで韓国が優勝」になってしまうね。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:17:04 ID:BsjMRIKK
>>2

(´Д`)y-~~~結論早すぎww
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:19:58 ID:h3obG6pg
>>698
お前を安崎にしてやる!
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:20:05 ID:6OtosQSX
>>698
馬鹿だね。
簡単に検証できる話題で韓国人の性癖を調べているだけだよ。
韓国の新聞の話題の取り上げ方のいろいろな問題が
はっきりと分かるからね。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:21:20 ID:9xjaT/4+
>>698
80点。
なかなかうまい!!
本当に韓国人の書き込みかと思って、東アだと思い出した。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:22:54 ID:P4Waid5s
あれ?何も無い空間は既に発見されてるが・・・

国内ニュースしかみねえのかww
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:23:01 ID:ZJ5hAfoc
NAVERでは宇宙ネタは驚くほど興味持たないんだよな、半島人は・・・。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:24:05 ID:P4Waid5s
>>714
開放見てれば納得できる・・
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:24:19 ID:N1i4yvc9
銃乱射<;`д´>韓国人では無いニダ!!
研究で功績<* `∀´>韓国人ニダ

いつものことじゃね。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:25:26 ID:SKZ9vFTo
この暗黒物質をうまく利用できればワープ航法も夢じゃないな
たくさんのエネルギーがあれば可能らしいし
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:26:27 ID:vYkdb3TH
コーホー、ダーク・サイドは無敵だ。コーホー
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:26:42 ID:cfVvNDdE
暗黒物質の分布図置いときますね。http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2007/01/07/j_index.html
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:27:36 ID:lWN19lqw
何このスレ、2で終了してるじゃない
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:27:58 ID:mKdkUqGe
ダークマターを発見した(推定)韓国系アメリカ人を笑ってるんじゃなくて、

さも韓国が発見したかのように報道してるチョンチラシを笑ってることに、

いつになったら気がつくのか・・・
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:28:08 ID:vmJYToyw
>>717
そのために必要なエネルギー量って全宇宙から集めても足りないんじゃなかったっけ?
確かトリビアでそんな事言ってた希ガス
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:28:26 ID:t4IOAmKl
>>721
永遠に気づきません。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:29:47 ID:fMqan6sO
>ダークマターを「発見」
これがそもそもおかしいわけで
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:30:02 ID:mKdkUqGe
>>714
逆に日本人(特に男)は宇宙ネタ大好きすぎだよな。

かく言う俺も宇宙物理学が大好きなんだが。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:30:41 ID:KqHuPLKk
暗黒部室に付いて語り合うスレはここですか?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:31:09 ID:ys8rtUPY
自分の中の非常識の発見を優先しろよ
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:32:09 ID:fu5Pchvs
>>1
まあスレの流れ読まず書き込むが

実は このチってオッサン 研究スタッフの一人ってわけじゃないだろうな
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:32:16 ID:KqHuPLKk
>>725
日本人♂は、宇宙、昆虫大好きっす。
ファーブルなんか欧米はおろか本国フランスでさえ無名なそうな。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:32:28 ID:pxn5oVOY
本文読んでみたが、どう見ても発見じゃなくて仮説じゃね?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:33:00 ID:t4IOAmKl
>>725
宇宙ヤバイ!は、男の子の合言葉だよ。 日本では
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:33:27 ID:KqHuPLKk
高校時代の男子バレー部の部室は暗黒部室だた
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:34:35 ID:P4Waid5s
>>732
サッカー部の部室はピンク部室だった・・・
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:35:02 ID:cfVvNDdE
>>724
「発見」じゃなくて、「かたまりの位置を特定」だよね。
暗黒物質自体は、地球上にも何グラムかあるわけだし。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:35:35 ID:h3obG6pg
>>733
うちはピンク生徒会だた
うらやましす( ´・ω・`)
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:35:38 ID:0dAEy+lc
暗黒物質が何であるかを発見したのかと思ったら、暗黒物質の存在を発見しただけなのね…
737ズゴックE:2007/05/17(木) 19:36:07 ID:DJ9pZTRD
人間誰しも暗黒物質を持ってるのだ。
韓国には特に多そうだわさ。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:36:29 ID:y/Pz1kIR
セニョール・パ!
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:38:03 ID:PgUmtplb
金魚のうんこだろ たまたまスタッフの中に入っていたとかw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:38:41 ID:mKdkUqGe
>>729
フランスはおろか、ファーブル博士が誕生した街ですら彼は無名。

ちなみに、日本は昆虫機能学はかなり最先端。
量子物理学も高水準なんだが、他の国でも好まれる学問だしな。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:40:18 ID:7VdOGYHn

         ∧        ∧
          /::::::ヽ ̄ ̄ ̄./ .ヽ
       /::::::`/ :::::::::::::::  ヽ::\
      /_      ̄ ̄ ̄    ヽ
     /'^/:::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\
    /'^/:::::::ヽ-==・-′ ヽ-==・-′/ ヽ  ウリが暗黒物質をはけーんした
  . /'^ヽ:::::::::   \___/   /  /  科学者ニダよ!
 . 〈    ヽ::::::: .\  \/  /_/  /
   \__\::、___ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
      /::::〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'"~ `ヽ\、
     /::/ ( ̄ T   iヽ、__     \\
    //  ┐ ( ̄T   |   ~`ヽ、   }ヽ
   /    |   ̄ `ヽ、/__        /::::ヽ
  /    /|   韓黒面   `ヽ、___ノ::::::::ヽ
      /:::::|              T ::::::::::::::::::ヽ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:40:30 ID:KqHuPLKk
そういや「フランダースの犬」も本国ベルギーでは全く知られて無かったそうだね。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:41:06 ID:ys8rtUPY
>>740
俺はドラえもんで初めてファーブルを知りました… ごめんなさいごめんなさい
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:41:41 ID:IGgXxQFT
確認が難しいから捏造は当分ばれないな
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:43:22 ID:+ok/18yJ
これ普通に凄いんじゃね?韓国人もたまにはやるじゃん。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:44:05 ID:3/e0Gqle
>>744
「嘘は大きいほどバレない」 という法則どおりだなw

747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:44:55 ID:RTHKRknR
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/17(木) 19:46:12 ID:+BmaPs8o
>米欧などの研究チームが発見した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000030-mai-soci

毎日じゃこうなってる。
749アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/05/17(木) 19:46:21 ID:iuiXJsV0
この模様が暗黒物質によるものだって何で断定しているんだろうね?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:46:55 ID:ARrEcNIn
>>699
此う言う比喩の仕方はねらーは上手いナ〜.
兎も角,物書きは私用(日記・備忘録),公用(金儲け……)問わず,覗いた方が良い.
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:47:53 ID:KqHuPLKk
日本人の理系離れはSF小説を読まなくなったからか?
俺が子供の頃は、読みまくったもんだが。
小松左京とか。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:48:01 ID:4CeUfplp
暗黒物質の存在する事自体は、重力の計算が既知の物質だけでは勘定が合わない事で予言されていたけど、
それはアインシュタインの論文からシュウ゛ァルツシルトがブラックホールの存在を算出して予言したようなもんだ。

今回の発見はブラックホールの現物がどこにあるのかを発見したような事だと思うが、暗黒物質が一体どんな代物なのかを解明した訳ではないなら対した功績にはならんよ。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:50:36 ID:RTHKRknR
>>751
今良質のジュブナイル書く人っているのかな?
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:51:12 ID:ikC/5vW0
通名使っている時点で、犯罪する気マンマンw
学歴も詐称して大学に潜り込んでるんじゃねぇか?朝鮮人どもはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:51:15 ID:qzWmrtjs
ハッブル宇宙望遠鏡ではなく、
ハッ《プ》ルだから、たぶんまた妄想なんだろうな。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:51:53 ID:4/54A/P3
なんか少しでも開発・研究したグループに韓国人がいればあたかもその人がやったみたいな書き方するよな。
本人がどう思ってるかなんか気にもせず
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:53:41 ID:aOTe8K73
暗黒人が暗黒物資を発見ねえ…
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:53:42 ID:ikC/5vW0
ID:tyv4GHL5 ?2BP(190)

優しく気が弱い安崎上葉◇giKoK4gH6I ★
beポイント:190
登録日:2006-03-05
紹介文
ニュース極東出身。
ハングル板育ち。
ただいま東亜+に居候中w

最近、●を取得した。

2ちゃんねるニュース極東出身。
はじめはハングル板を差別主義者のすくつ(←なぜかry)と認定した地球市民的左派だった。
その価値観を決定的に変えたのは2002年ワールドカップであり、その頃からかつて差別板と認定したハン板に行き始める。
決定的にその後の趨勢を決したのは拉致発覚。

安崎一族を拝命した後、ホロン部が少なくなったため朝鮮半島情勢板(現東亜+)に行き始める。

うーん、釣り師かw
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:53:46 ID:RTHKRknR
>>756
まともな神経の人だったら、潰されかねない。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:57:13 ID:lmyE5ECD
>>751
ピタゴラスイッチを小学校の授業に取り入れる必要があるな。
いやマジで。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:01:13 ID:p1hmDeaB
>>751
小さいおともだちむけの特撮やアニメが少ないせいもあるんジャマイカ?
つか、少子化だからって7時台に子供向け番組が無いなんておかしいと思うのだが。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:01:22 ID:ikC/5vW0
>>698
釣り師失格だな。へたくそ!!
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:01:28 ID:yFrD+fK2
暗黒なのは馬鹿ニートの将来ニダ。


暗黒なのは馬鹿ニートの将来ニダ。


暗黒なのは馬鹿ニートの将来ニダ。


暗黒なのは馬鹿ニートの将来ニダ。


暗黒なのは馬鹿ニートの将来ニダ。


暗黒なのは馬鹿ニートの将来ニダ。


暗黒なのは馬鹿ニートの将来ニダ。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:02:10 ID:ARrEcNIn
>>756
>>32
に拠れば,《 このチさんは画像処理担当のはずだが・・・》なんだが.
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:03:02 ID:Cwa2+qi3
韓国が世界の暗黒
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:03:34 ID:qzWmrtjs
ソース元の原稿でも、
ハッブルじゃなくてハッ《プ》ルだよ。
これはもうネタ確定だよな。
記者ともあろう者がハッブルを知らないはずがないものな。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:05:29 ID:4CeUfplp
つか暗黒物質は宇宙全体の質量の7〜9割を占めるが、今のところ重力を観測する以外にその存在を知る事ができない正体不明の物質だから暗黒物質と呼ばれている。

別に何億光年先の遠方にしか無い物質なんかではなく、俺達の目の前に現物が存在しても重力の変移以外に観測する術が無いだけ。

つか重量にして目に見える物質の10倍位の暗黒物質で満ち溢れているのが今俺達の生活するこの空間なんだよ。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:05:31 ID:KqHuPLKk
>>761
お子様向けのジュブナイル小説や番組も多かったからねえ〜。
今はアホアホバラエティか国民洗脳報道バラエティかインチキ占い師番組
ばかりになっちゃったね〜。
アニメ自体もどんどんゴールデンタイムから無くなってるし。
夕方の再放送もやらなくなったしな〜。
夏休みの子供劇場ってまだ続いてるんだろうか?

769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:06:13 ID:ARrEcNIn
FA
チョンソースは信用してはならん!!,以上,終わり.
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:07:52 ID:eFGMxuLq
>ジェイムズ・チ

 創氏改名は民族文化を奪う暴挙で、屈辱じゃなかったのか?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:09:46 ID:jHNRzW9y
研究室の掃除する人ですが、主導です
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:10:27 ID:Ow8UQpn/
同じ韓国系米国人なのに、
なんで殺人者だと米国人で、
よい発見をすると韓国人なの?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:10:34 ID:DDHWMNB2
いったもん勝ちの世界じゃないのこれ?
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:11:02 ID:YtIye5br
日常生活で人々がおおむね正直なことを言うのはなぜか。
神様が嘘をつくことを禁じたからではない。
それは第一に嘘をつかないほうが気楽だからである。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:15:28 ID:9FCh/ktH
へぇー、朝鮮人もがんばってるようだね!
で、国籍はどこなの?もちろん韓国だろ?
まさかアメリカ国籍だなんていわないよね?
韓国系アメリカ人だなんていわないよね?




だってそれアメリカ人だもん。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:18:56 ID:tfZPGPmx
暗黒物質は宇宙に一様に広がる重力子のことだから、観察できないんだよ。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:20:36 ID:p1hmDeaB
>>768
あと、子供でもとっつきやすい科学番組がほぼ壊滅。
番組名忘れたが、NHK教育で毎日夕方5時半から科学番組やってたし。
あと「第三の目」とか「ウルトラアイ」とか。
民放だと「生きものバンザイ」とか「野生の王国」とか。

テレビが本当に「公器」なら、「情報番組」とは名ばかりの俗悪番組や、
スポーツと芸能が半分方を占めるくニュース番組を取り下げて、
次代を担う子供たちが学び、楽しめる番組を流すべきだ。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:28:27 ID:9rcNy4Yk
え〜〜〜!?
でも、前にこの人とは別の韓国人教授が、暗黒物質の世界的権威で
韓国のノーベル賞候補だと言われてたじゃない。
ソウル大学の教授でさ。↓(これがソース)
ttp://www.chosunonline.com/article/20060115000012

アメリカの研究チームに取られちゃいそうなわけ?
アメリカの大学の研究チームだと、韓国にはノーベル賞来ないかもね。
韓国人と韓国系アメリカ人で、暗黒物質の成果の取り合いしてるんだぁ。
大変だね。がんばってね! (^-^*
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:29:41 ID:MKcjbXrD
暗黒物質=韓国
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:31:51 ID:5ovE4YU0
アクシオン?
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:33:28 ID:tA3yMGMc
韓黒暗国
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:34:29 ID:sHg8GpDL
>>766
ゲッペルスFLASHおもいだしたw
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:35:26 ID:Wb5SQiKt
>>779
韓国は見えないんじゃなくて目を背けたくなるだけ
784安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 20:38:47 ID:tyv4GHL5 BE:340614239-2BP(190)
>>753
つ「ハルヒ」
785安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 20:39:39 ID:tyv4GHL5 BE:189229853-2BP(190)
>>758
(´・ω・`)?
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:42:11 ID:Qc1873/0
>>784
ジュブナイルなのか?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:43:36 ID:g2EY2RPS
>>786
萌え要素もあるが時間とかそういうのが関わっているから
そういう分類もあり
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:44:42 ID:Qc1873/0
>>787
説明d。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:44:43 ID:EsiEKdof
このスレでは、33秒で結論が出ましたw
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:46:04 ID:nZDjiTZF
昨日の報ステで放送してたよな
791安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 20:49:59 ID:tyv4GHL5 BE:227075292-2BP(190)
>>777
昔はNHKでも良質なものが多かった。
「映像の世紀」を筆頭に、地球大紀行や、人体シリーズなど。
深夜のサイエンスアイとか。


今は最早、存在しない。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:52:17 ID:Gmwy6ZaV
着痩せするから見た目は分からないが、実は重たい俺の嫁=暗黒物質
793退渓の末裔:2007/05/17(木) 20:54:13 ID:sJiC4eKE
韓国人の科学者がダークマターを発見したとは実に誇らしい
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:57:23 ID:OQUXinlL
韓国人自体が暗黒物質 は外出?
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:59:53 ID:IZuSzo0S
スゴイじゃないかジェームス(韓国人)!

ただこの後、いつものように続報がなければいいけどな。

>>791
「アインシュタイン」も分かりやすくて面白かった。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:01:12 ID:deTgFtjU
新大久保に溢れる韓国物質もなんとかしてくれ。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:03:36 ID:p1hmDeaB
>>795
「アインシュタイン」!あれなっつかしいなあー。
「人間は発情期を失って、平和を得た」とか、「ソリトン」とか、
大人になってからアレで得た知識も少なくない。
DVD出ねえかな、ちきしょ。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:04:31 ID:tA3yMGMc
深く瞑想すれば韓国人ならば心の暗黒に気がつくはず。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:04:44 ID:nr2kCOth
>791
ウルトラアイも思い出してやって下さい…
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:04:48 ID:Qc1873/0
唐突にララーシュタインを思い出した。。。タダそれだけです。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:08:18 ID:ykW2NNhc
「dark matter」は、発見できないから「dark matter」と言われる訳だが。
ですから「Black Hall」は、発見できずに証拠だけは挙がってる訳ですが。

要するに、
『( ´_⊃`) 新しい「Black Hall」らしきものを発見したが、証拠に至ってない。が、しかし。相当ソレっぽいな。』
というのを、
『< `∀´> 何だかめっけたらしいニダ!ウリが発表するニダwww ホルホルホル♪』


こうではないニカ?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:09:38 ID:p1hmDeaB
>>800
よせ!不用意にロボットネタを出すと、またあのジーグヘッドが…
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:10:32 ID:mVZgYZDJ
韓国系米国人

活躍すれば韓国人

犯罪起こせば米国人


なんて分かりやすい国だ
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:14:18 ID:nr2kCOth
>802
ん!?スネークはゆうべのミッションの後、妹の部屋からの脱出に失敗して、
敵地に抑留中ではなかったか?w
805天の川市民(知性派):2007/05/17(木) 21:16:59 ID:Hlad0Fvu
世界文化賞なら韓国人も受賞してるよ。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:18:11 ID:nl46H6Dp
これからは、こう言う御バカな記事には、韓国人凄い凄いって賛同してやらなきゃ。
そして梯子をはずしてやりゃ、最高科学者2号の誕生だw
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:18:23 ID:tniY+Soa
>>475 >>479 >>486
この流れにちょっと吹いたw
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:18:44 ID:IJ3qAcGi
「全体の規模では日本が勝るが、頂上部分の強さでは日韓が同等か、韓国が勝る」。この構図は、ここ10年、
スポーツ・大衆文化・産業界で広まる図式だ。
もはや日本が優越など、過去にすがる妄信にすぎない。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:20:58 ID:j46Ss4CZ
>>暗黒物質の影響でできた直径260万光年の輪の模様

これが証明になるのか?
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:21:36 ID:2/675SXE
アメリカ人を32人も殺したのは韓国人です。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:27:10 ID:9iRDH0mb
暗黒物質の韓国人を科学者が発見したのか!
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:29:01 ID:yYMswL99
>>1
きょうから韓国は暗国と呼ぼうw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:29:26 ID:v6mBXBGe
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !    ・・・
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /     
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:30:04 ID:+5u8IhS7
NASAで朝鮮人が主導???
ありえNASA
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:31:10 ID:CGEOEPAM
>>797
アインシュタインは俺もDVD待ち
まだかなー
BSフジで1回再放送やってたらしいが見損なった
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:31:25 ID:nr2kCOth
>809
数ある重力レンズ効果の画像の一つにしかならないかと。
817名無しさん@愚術者です ◆ZibHIZENUY :2007/05/17(木) 21:31:58 ID:Rwlq1gVU
>>813
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /     偽物死ねぇ!!
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:32:18 ID:j46Ss4CZ
おかしいなあ
暗黒物質の3次元的空間分布を測定のニュースなら、日米欧の国際研究チームのはずなんだけど

韓国人なんていたっけ?
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:34:38 ID:tamfbZRo
>>818
なんか世界中が協力してることは
言ってたな。

「こんな研究単独ではできない」
とも。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:37:29 ID:v6mBXBGe
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !    >>817
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /        お前が遅いから来ないなじゃいかと心配して先走ってやったんだろ!
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/          呼ばれた気がしたら光の速さで貼れこのすっとこどっこい!
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:39:34 ID:8jTgBH71
また捏造じゃなきゃいいね。韓国面マンセー
822名無しさん@愚術者です ◆ZibHIZENUY :2007/05/17(木) 21:40:50 ID:Rwlq1gVU
>>820
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /   なんだお前いい奴じゃないか
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/     とりあえず元木死ね。
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:42:01 ID:OABJw/Kh
えーと、
"associate research scientist"っていうのは「研究員」であって、
博士号とったけど定職につかず、1年契約で研究室で働く人たちのこと。

研究室ではこういう人たちにボスの教授が仕事を割り振っていて、
今回の話も
教授「ジェイムズ、今うちが参加しているプロジェクトがあって、そのデータ処理をやってくれ」
ジェイムズ「イエッサー」
しばらくして
ジェイムズ「こんな結果になりました。輪っかが見えてますね」
教授「ほぉ、面白いな。論文にまとめたら?」
って感じだと思う。

ジェームズ君は来年は別の研究室で働くことになるので、自分の業績として履歴書に書きたい。
教授もその事情は分かっているので、教授が指示した仕事でも「君の名前で発表していいよ」とする。

研究室ってこんな感じ。教授の実力×人柄で幸福度が違う
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:42:14 ID:tamfbZRo
>>821
こんだけ大人数(しかも非半島国人多数)が一緒にやってるから
嘘と言うことはないだろう・・・・・多分。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:47:20 ID:/heVkRQ7
>>823 韓国ってだけで疑ってしまうおれがいる
826琉月  ◆Blue4.nDDc :2007/05/17(木) 21:51:00 ID:C5p8z3B9 BE:557064566-2BP(3456)
今北産業
natureに載ったの?science?
3rd author?
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:52:58 ID:lt9dbcwH
ビルドアップしてないヤツが増幅してやがる。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:55:10 ID:OABJw/Kh
>>825
教授は「一応博士号取ってるんだから、任せても大丈夫だろう」と考えて雇う。
学生のように手取り足取りでなくてもOKという考えなので、割と放置状態。
一方、博士研究員は業績を上げようと必死。
仕事が進まなかったら、来年度の契約は無くなって、無職になるわけだから。

そこでフォトショップの出番ですよ。
…まあ、大丈夫だとは思うが…
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:55:45 ID:UJ8H05ot
         .    ┯    .
      .       |_       .
    .         |_         .
   .          |_          .
  .           |_           .
  .         ∧_∧            .
 .         <    >           .
 ┣━━───(  + )  ───━━┫
 .         | | |           .
  .         (__)_)          .
  .           |_           .
   .          |_         .
     .        |_       .
       .      |_     .
           .  ┷.


<丶`∀´><暗黒物質発見ニダ。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 21:57:18 ID:tamfbZRo
>>828
本国ではそれが最悪の状況になりやすそうだな。
ドクターイエローの時も学生(研究生?)との
軋轢があったような。
831琉月  ◆Blue4.nDDc :2007/05/17(木) 21:57:39 ID:C5p8z3B9 BE:386850555-2BP(3456)
>>828
写真取るのに何故博士号が?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:06:14 ID:87BrHTIU
Dr. Myungkook James Jee
http://acs.pha.jhu.edu/~mkjee/cv.html

確かに立派な人ではあるが、韓国マスコミのホルホル(>>1)部分がちょっとな・・・w
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:09:24 ID:OABJw/Kh
>>831
天文関係のは知らないけど、データを可視化する(数値のデータを画像やグラフなどの形にする)のに専門のソフトを使ってるんだろうね。
覚えてしまえば何でもない作業だけど、門外漢にはソフトの使い方を覚えさせるのが面倒。
834安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 22:10:17 ID:tyv4GHL5 BE:302767946-2BP(190)
>>795
アインシュタイン・ロマン?
俺が好きだったのは「時空・悪魔の方程式」だったなあw

>>799
含まれるw
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:15:10 ID:p1hmDeaB
>>834
いや、バブル期にフジが深夜にやってた科学番組。
女子アナ2人が奇抜なコスで出てきて、最新の科学情報を淡々と解説する。

笑いを誘う小ネタもあって、「ソリトン」の回にはCGのマスコットキャラが
緑髪になって赤い短剣をかざし、白イルカの背に乗って登場したところを
「それは…トリトン」と冷静にツッコまれてた。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:16:13 ID:tamfbZRo
>>831
専門の画像処理ソフト使ってるみたいだって。
フォトショだったら、博士号いらんのじゃないか?
837安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/17(木) 22:22:00 ID:tyv4GHL5 BE:227076236-2BP(190)
>>835
そんな番組があったのか・・・・。
当時は、サイエンス番組はNHK以外に無いと思ってたからw
838琉月  ◆Blue4.nDDc :2007/05/17(木) 22:25:21 ID:C5p8z3B9 BE:185688162-2BP(3456)
>>836
専門でも、操作は簡単だと思うよ。
韓国人にできるくらいだもん。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:25:55 ID:tamfbZRo
>>838
それをいっちゃあ(ry
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:29:01 ID:pWDMLnnk
上の方で暗黒エネルギーをエネルギーとして利用できないか何て主張があるけど。

アインシュタインは物質すらエネルギーの一つの形態として説いている。
E=mc2
これが物質のもっているエネルギーであり、わずか一グラムのエネルギーが22万キロLの水を沸騰させるほどのエネルギーだ。
この理論に基づいて、数年の後に核分裂反応が確認され、そしてそれが原子爆弾へと発展した。
つまり人間の肉体を含めてあらゆる物質は、膨大なエネルギーの変化した形の一つに過ぎないわけだよ

物質が崩壊するなり、生成するなりする際には、この膨大なエネルギーが流出するが
それを制御するのは大変な事でしょうな
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:40:58 ID:ZVysrbId
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃3 ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !    >>820
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /       元祖?偽者です・・・ 
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/         封印した次の日に張る事になるとは・・・
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
842名無しさん@愚術者です ◆ZibHIZENUY :2007/05/17(木) 22:44:08 ID:Rwlq1gVU
        , -, - 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /   また偽物か。いくら俺がゲッターシリーズだからって1対複数は卑怯だろ!
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:48:24 ID:DEzD/KvI
ファビョリウムでも発見したのか?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:49:59 ID:LYc8ut6v
韓国人 科学者 発見

の文字で脊髄反射し

捏造 の答えを出した俺はもうすでに2ch脳
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:51:14 ID:tamfbZRo
>>844
まあ、ソースを確認しないとね。

当てるのとは別にw
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:51:45 ID:p1hmDeaB
>>843
ナニそれ?テコンVの動力源?
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:55:54 ID:lo1MzT5c
ついこのあいだのNHK「サイエンスゼロ」も暗黒物質の特集だったな。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 22:58:52 ID:pWDMLnnk
この種の新発見の数々が本物かどうかは、今後、検証が行なわれていくことだ。
当分はわからないだろうよ
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:01:11 ID:6FNBW70Q
早く最高科学者の称号を与えないと
それと、銅像、伝記も


何かが起こる前にw
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:03:00 ID:m1Q+Mnrj
>>1

教授の頭の中に暗黒物質?
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:04:04 ID:y3NXoVfs
>>1
多分デマかホラのどちらかです。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:04:39 ID:NCW6WxuC
>>842
あれ見たけど、理屈の組み立てが強引でどうも納得行かなかった。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:05:30 ID:vJN8nqyS
ダークマターはちょうごうしなきゃだめだ!
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:07:03 ID:fEB3DgsE
>>849

記念館だよ。
それと教科書の書き換え。

急げーーー!

855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:08:24 ID:tamfbZRo
>>854
国立の研究所も、

そして、時代は
「宇宙の研究」



儲けは少ないなww
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:08:52 ID://ak7sz4
>>849

あと、記念切手と、大韓航空の無料パスもw
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:08:59 ID:j46Ss4CZ
暗黒物質って、よくわかんないけど観測できない重量があるものを総称して呼んでるみたいな物だし、
それと輪っか分布の関連性を論理的に定式化しないと、暗黒物質の証明には程遠いんじゃないの
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:13:19 ID:4ucNik9Z
>>1
句読点の位置が間違ってますよ。

「暗黒物質韓国人、科学者が発見」ですよね?
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:21:59 ID:enqpCFZB
ttp://www.nasa.gov/home/hqnews/2007/may/HQ_M07051a_HST_Dark_Matter_update.html

これのことかな? 誰が主導したって・・・ おぃ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 23:24:20 ID:uMhMQMby
朝鮮半島で発見したのか?
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 00:05:09 ID:nuJLECnH
暗黒物質・・・・・それはすべての韓国人の心の中に(ry
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 00:12:11 ID:BPexUbrn
グラハム・カンコック
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 00:14:18 ID:gedFPlGa
>>858

だれがうまいk(ry
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 00:23:33 ID:+/kq79Kp
>>1
重力レンズによるダークマターの特定?
こないだサイエンスZEROで放送した内容だな。
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp164.html
確か放送は5/5だったと思うが・・・、
この記事の発表は、5/15・・・?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 00:32:31 ID:VnaRQBHN
これは内緒だけど、日本列島の北西には暗黒物質が数億歩いてるところがあるから簡単に見つかるよ
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 00:42:53 ID:r2mBvQxe
又、捏造じゃね。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 00:51:37 ID:EdsPrcuA
>>866
韓国人だけのチームじゃないからそれは無いだろ
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 01:47:29 ID:NLGrIDFw
アインシュタインが、重力の強い場所では、光は歪みでレンズのような現象が起こるだろうと述べている。
これが重力レンズといわれる現象であり、この発見によって、遠くの星星を重力レンズを通してみる事で、かなり鮮明に観察できるようになった。
銀河の質量とかも、このレンズの規模で計算されている。
その結果、予想質量の十倍以上大きいことがわかり、暗黒物質が存在すると考えられるようになったわけだよ。
ちなみに、アインシュタイン自身も、この重力レンズの存在は、「もしかして」程度の認識で、本当に発見されるとは思っていなかったらしく、「発見されることはないだろう」と述べているのだからな。
閃きの天才と言っても、総てを予見は出来ないわけだ
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 03:01:30 ID:sSbIquSx
>>868
綺麗に撮れた重力レンズ現象の写真を見ると、ほんとにそこにレンズが置いてあるかのように遠い銀河団が丸く弧を描いているな
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 03:40:50 ID:yBG4wK9y
日本人科学者にはできない芸当だな
日本人は高等なことはできない民族だし
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 03:53:04 ID:y04B3lmY
>>870
口だけ番長だな、朝鮮人は
872ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/05/18(金) 03:56:09 ID:e3hDUo/c BE:143263049-2BP(50)
>>870
ノーベル賞・・・・
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 04:00:36 ID:ywvKCCbV
学位を受けてわずか3年程度でNASAに影響ある研究チームを主導できるとは
到底思えません。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 04:49:53 ID:UYzmpQbP
>>873
そんな正論を言っちゃいかん!
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 04:52:01 ID:sxVEeOxU
世界中の誰からも相手にされて無い韓国人の学者wwwwwww
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 04:53:14 ID:sxVEeOxU
確かこれって、日本で何か発表があったような・・・・
それに対抗して無理栗出したのがミエミエの韓国人、イタ杉w
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 04:53:50 ID:csfNMN00
たまたまチョンコが研究チームの末席にしがみついていただけだろw

878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 05:06:13 ID:TY4Wndeg
科学ネタや新技術ネタの記事は「へぇ〜」って感じで読むけど、
彼の国では「韓国人が・・」と付けないと読んでくれないのかねえ
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 05:12:36 ID:ypQS4o81

アンパンの中に含まれる物質。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 05:20:33 ID:ShkUj9yE
>>808
韓国ならFIFAランキングはここ数年日本よりも格下だろ。
WBCもドーピング騒ぎまで起こして優勝を逃してるし、スポーツ界では韓国の頂点とやらも大した事ないじゃん
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 07:42:12 ID:LnxwgTuN
>>870
然う,日本人には出来ないヨ,時間認識が有るから時系列も因果律も分かるから,
画像処理で誤魔化す《高等処理》等ナ,!!.
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 07:57:07 ID:CQWywLnO
なりふりかまわない構ってちゃんだね
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 08:50:44 ID:WXPNLRrw
だ〜クマたん
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 08:50:53 ID:fnLaTxDB
知っている事実かもしれませんが、他スレで知った事実をまとめてみました。
日本のアニメに関しても、原画(元との絵)などの企画・製作は、全て日本人によるものであり、動画(原画と原画の間を繋げる仕事)を韓国人にアウトソースしてあげているという形なのに、全て韓国人が作ったと情報操作をしている。
原画というものの多くは、日本人が描く。それで、そのアニメの出来が決まる。
動画はその間を繋ぐ仕事とは、アニメに関わる人間が最初に手掛ける仕事である。(原画をトレースして少し動きを加える位なので、アニメの出来にはあまり関係しない)
※ アニメに詳しい人ならその辺りの違いを理解しているが、他の人にはその違いがわからない。
アニメが海外で持て囃されているものだから、移住したコリアンが、殆ど俺達が作ってるんだと主張している。
気がついたら何々作品は韓国人が全て作ったとか、捏造されている事も多い。
アニメの発祥地は韓国なんだとか妄言を吐いている。
最近では北米のアニメサイトでもこのことに関して揉めているらしい。
アウトソース先もそろそろ他国に切り替えないといけない。
韓国は、日本だけでなく、中国とも文化の起源論争を繰り広げている。
日本のアニメが人気のフランスでは、フランス在住韓国人たちがフランスのTV放映される日本のアニメのスタッフロールに、勝手に日本人スタッフの名前を削除して韓国人の名前のみ表示する工作をして問題になっているそうです。
日本のその他の文化も数多く、韓国起源だと妄言と捏造と情報操作をされている。

普通の一消費者は知らない実態だと思います。俺も先日知って腸が煮えくり返りました。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 08:57:30 ID:JiJYqw7t
>>1
発見できないから暗黒物質なんで・・・発見したら暗黒物質ではないと思うんだが・・・。
まだ、「何か」の重力効果を観測したってレベルで、「発見」ではないんじゃないかな。
もちろん観測したってこと自体はすごいことだが。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 09:11:16 ID:5rD6trG2
>>840
前にダチが得意げに「運動したら体重が減るのはE=mc^2で
質量がエネルギーになるからだよ」って話してたぜ煤i゜口゜;

ちょwwwwwwwwおまえwwwwwwwwwそれどんなダイエットよwwwwww
そんなエネルギーになったら回り中ふっとぶってwwwwwwwwwwwwwwwww
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 09:12:48 ID:DUpJd3mT
>>876
これね。

2007年 : 1月7日
宇宙の暗黒物質の空間分布を初めて測定 ─ “ダークマターの中で銀河が育つ”銀河形成論を観測的に検証
ttp://subarutelescope.org/Pressrelease/2007/01/07/j_index.html

で、これをもとにして観測成功したというのが今回の発表。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 13:40:50 ID:oZYGtuSe
天才は99%の努力と1%の閃きである。
トーマス・エジソン

エジソンは大変な努力家だったが、激しい努力の中でふいにひらめく一瞬こそ、天才と凡人を分けるものだと言っているな。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 13:52:47 ID:9BsDZXqL
>韓国人チ・ミョングク(ジェイムズ・チ)博士が主導した研究チーム

言いたいのはここだけだろw
末席で雑用係をやってただけでもこういう扱いで記事になるから
もはや笑うことしかできん・・・
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 13:54:13 ID:Rq2a2srZ
ダーク股
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 14:14:10 ID:1LuPNAkx
>>886
それはお前明らかに釣られてるよw
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 14:21:36 ID:CjMUV/wJ
そんな面倒せんでも、半島にいけばいくらでもある。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 14:33:16 ID:bAVA0DYc
スレタイを読んで
「暗黒物質、韓国人科学者が文献で発見」
と思ってしまった。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 14:49:35 ID:LuBGxFLP
>>891
ヒント:彼らは星
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 15:04:18 ID:0FHa6uMQ
天文学には全く疎い俺でも、チョンが嘘つきって事は知ってるよ。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 15:04:30 ID:eiAGCQHJ
88 名前: 水先案名無い人 投稿日: 2007/05/18(金) 15:00:42 ID:g/KROH8l0
相変わらず最低

448 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 14:42:43 ID:hFNoHPnN
チョンと反日左翼が警察板にスレを乱立させて殉職警官を笑いものにしています。
なんでもいいから書き込んでください。

SAT弱すぎ まるでゴミだな
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1179448082/
ポリが死んだ感想を語ろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1179451884/
ヤクザに土下座して屈した無能な愛知県警
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1179437109/
にかいきゅうとくしんw
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1179439445/
愛知県警死ね
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1117878593/

【ホロン部】シオレストのガイドライン 洗濯機10台目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1177491496/l50
897ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/05/18(金) 15:09:30 ID:Bo3jE2fZ BE:159180858-2BP(50)
>>889
>チ博士は延世(ヨンセ)大天文宇宙学科大学院を終えてジョンズ・ホプキンズ大学で2005年、
>天体物理学博士の学位を受けている。

すごいね〜たったの2年で「主任研究員」でプロジェクトを主導するなんてw
IQなんか、1万ぐらいあるんだろうな〜(棒
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 16:12:59 ID:RCzW+Lmr
なさばなる なさねばなさぬ なさごとも



NASAはよいとこ 住みよいところ

一度はおいでよ NASAの基地

あ、ナッサ あ、ナッサ あ、ナッサナッサナッサナサ

あ、ナッサ あ、ナッサ ナッサナッサナッサナサ

NASAはよいとこ 一度はおいで

情け深いよ NASAの基地

あ、ナッサ ナッサ ナッサナッサ三丁目

あ、ナッサ ナッサ ナッサナッサ四丁目

http://www.youtube.com/watch?v=dIVb8QDWoCk
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 16:55:32 ID:oZCVIB+U
>>1
悪いけど、暗黒物質の謎を解き明かす為のルーチンワークみたいなもんだろ。
暗黒物質その物を解明したら賞賛するよ。
研究者の方々は頑張ってください。

民族主義の馬鹿記者はとっとと氏ね。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 18:16:52 ID:4zVLaqlX
今日の楽韓Webは切れてるなぁ

http://vortex.milkcafe.to/

901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/18(金) 19:13:27 ID:dg67MyCZ
これ、一昨日くらいに、日本のすばる望遠鏡使って発見されたってのを聞いたんだが・・・
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/19(土) 07:42:23 ID:+Wwfi3S6
朝鮮人自体が暗黒物質
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 04:38:47 ID:tn0InTpY
みんなひどすぎだ!!
韓国にも優秀な人や偉大な発明をいくつもしている!!
ただ暗黒物質でできているから観測できないだけなんだよ!!
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 08:33:55 ID:MUHxCRs4
むしろ朝鮮人は反物質だな
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 08:43:05 ID:1gX9+maP
誰からもスルーされてた>>879に愛の手を。

そりゃ「あんこ」じゃ。







※言っとくけど自演なんかじゃないからねっ
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 08:46:07 ID:+ejt4SKv
>>905
最後の一行が悲しすぎる( ´Д⊂;
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 08:47:53 ID:onN6MRNR
バファリンから愛を取った残りだろ?
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 08:53:43 ID:qk6zCeFD
科学ニュース板でちらっと見たが
お家芸の画像解析係らしい
主導的な立場ではないがいろいろと出しゃばる感もあるとか

今後期待したい
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 08:58:37 ID:dTEbREX2
まぁ、アニメ制作の下請けで色塗った程度で「原作者」と言い張ってるようなレベル
たしか、もののけが海外で賞とった時も、韓国の下請け連中が「作者のウリたちにも賞よこすニダ」
と騒いでたっけ。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 09:02:19 ID:pwcGXxTH
日台友好を促進したい方は  特アと絶交したい方は

☆ペンは剣よりも強し 告発される事を一番恐れている悪党ども☆

★絶大な効果で絶滅させよう わずか30分 やらなければ惨劇がつづく 協力を★

検索 → 右翼の正体  

駅前ギャンブル 売春 麻薬 覚せい剤 借金地獄 殺人 暴力教団 市民の税金を脅し取る 貴方はすでに被害者です  暴力団を徹底的に撲滅排除すれば すべての人に富と安全が手に入ります お金が健全に回り、景気がよくなります
海外からやくざの国といわれ不名誉な事です  これを見た人はこれを印刷、10枚コピーして切り取り、10人以上に配ってください                        
家族・親戚・友人・会社・学校・自警団・ネット・ファックス・電話・クチコミ・ポスト・駅前などで 全国に広めて汚名返上、 
そして日本を世界一豊かで安全な国にする事が目的のゲームです 参考サイト http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1177138780/
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 09:03:31 ID:gY4s7U+l
これは発見じゃなくて証明じゃない?
912暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/05/20(日) 09:04:54 ID:i/UgcyL8
>>904
 テレサにあやまれ!w
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 09:09:41 ID:dTEbREX2
>>904
朝鮮人の50%は恨物質で作られてますので。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 09:10:52 ID:+ejt4SKv
>>904
そりゃ反日物質だろ
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 09:13:13 ID:dk27TK2P
そういえばノーベル物理学賞か化学賞か日本人が取ったとき、
本当はウリが受賞資格があるニダとか騒いでた基地外がいたが、
暗黒物質発見がなんかの受賞対象になって、コイツが外されたら、
チョンの新聞はファビョるんだろうなあ。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 09:19:56 ID:qLGqiJxW
>>1
暗黒物質の何たるかを解明したわけじゃないし、
標本集めの一つみたいなもんじゃないか。

917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 12:12:59 ID:ck2+agfZ
結局、すばるが星雲の距離を測り、ハッブルが個々の形状を観測して
世界中から集まった70人の研究者が人海戦術で全体構造を解析したわけか。

まあ、人海戦術にでも、混ぜてくれてよかったな、韓国人。

だが、韓国人が混じると、一抹の不安がよぎる。彼らには、無いものでもあ
るように見えるとか、在るものでも無かったように出来るという特質がある。
他人の業績をなぜか自分のものと勘違いして、というのはデフォだし。

イエロー教授のときは、世界のES細胞研究が、およそ2年はストップした。
将来実用化されたとき、2年の遅れの期間、間に合わなくて命を落とすだろう
多くの人たちのことを思うと、胸が痛む。それに、死ぬのが自分かも知れん。

まさかとは思うが、こいつのせいで70人の血のにじむような研究努力が
無に帰すようなこと、本当に無いだろうな?
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 12:16:03 ID:S98QlZ7D
暗黒物質 見つけたと思ったらウリだったニダ。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 12:18:46 ID:Ih9ChRq9
暗黒部室=男子運動部の部室

920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 12:27:43 ID:1gX9+maP
韓国滅失
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 12:32:07 ID:BL1T8ItF
暗黒物質はウリナラ起源。半万年前に爆発したニダ。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 12:34:11 ID:27UxR+nN
確かに今年フランスかどっかで暗黒物質の存在を確かめる為の粒子加速器が稼動するはずだが…
その前にどうやって韓国は見つけたの?
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 12:35:06 ID:WPpqfdVm
>>917
>イエロー教授のときは、世界のES細胞研究が、およそ2年はストップした。

まったくだよな。韓国人は科学に貢献するどころか、足を引っ張っている。
人命にも関わる研究だから、韓国人はここでも人殺し同然なことをした訳だな。
どうしてこうも朝鮮人って奴は世界に害を及ぼす民族なのか?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 12:35:13 ID:LYSA6Y5v
世界の暗部朝鮮半島
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/20(日) 12:51:53 ID:dTEbREX2
あの馬鹿イエローのせいで動物実験からやり直しになったんだろ。
マジで迷惑だな。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/22(火) 10:16:40 ID:S92G1lY7
 , -┴- 、
./,-、,-、,-ヽ ,-‐‐‐-、
   |   .|.    |
   ‐――|‐┰┰‐|――‐
   |   .|( ̄ ̄)|  それからどしたの?
   〇ニニ|/TTTヽ|ヽ、  やっぱ捏造?
   J    |LLLLLl|`〇
     ( ̄ ̄)―( ̄ ̄)
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/24(木) 20:47:44 ID:xScWRM1U
さすが、暗黒大陸出身者!
928国際派φ ★:2007/05/27(日) 13:38:50 ID:??? BE:60815423-2BP(201)
test
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/27(日) 16:07:09 ID:1xxxy1ch
>>159
Firstだから主導してても不思議じゃないだろ
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/27(日) 16:08:27 ID:1xxxy1ch
と書いてしまったけどなんか違うな。
兵隊の一人って感じだな
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/27(日) 16:15:54 ID:HVe6XoDq
幸せ回路の70〜90%を占める韓国物質も、光を出さなければ反射もしない、
稀に爆発するけど。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/27(日) 16:39:28 ID:G/fDgIjR
>>930すげえID
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/28(月) 16:53:57 ID:3GHkadoS
>>929
うん、プロジェクトリーダーではないだろうが(たぶんリーダーはIllingworth御大)、
筆頭著者=第一の貢献者であることは間違いない。
問題なのは、それをもって「暗黒物質の発見」なんて煽る韓国マスコミ。
Jee氏も気の毒に。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/28(月) 17:15:14 ID:3GHkadoS
>>930
修士課程の大学院生なら、単に兵隊の一人という可能性もあるが、Jee氏はポスドクなんだから、
内情は知らんがこの天体に関する技術面、科学面で主導的役割を果たしたと考える方が常識的。

ただ、この解析結果が本当だとして(そこには疑念はあるが)、
それは「『暗黒物質の重力による宇宙の進化』という現在の定説の、
直接的証拠となる稀有な構造の発見」という意義があるだろうが、
「暗黒物質の発見」ではない。マスコミが馬鹿過ぎる。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
また始まったな。ほらが