【日本海呼称問題】鳥取の日韓交流記念碑 「東海」の文字削除問題−当事者に現在の思いを聞く [5/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツンデレおまコンφ ★
◇碑文を作成した側、削除を求めた側
琴浦町の日韓交流を記念した石碑の碑文から、同町が韓国で日本海を意味する「東海」の文字を
削り取った問題は、在日コリアンの団体が15日に原状回復を求めて抗議文を提出するなど波紋が
広がっている。なぜ削り取る必要があったのか、文字以外に削り取られたものは何だったのか。
削除を求めた側、碑文を作成した側、それぞれの当事者に現在の思いを聞いた。【構成・田辺佑介】

◇互いに主張して真の友好を−−あすの日本を考える会・仲山一成会長
まず日本海の呼称問題について日本人によく知ってもらいたい。韓国側は「『日本海』は植民地時代に、
日本がつけた名前」と主張し、国際的な海図などで「東海」の記述を求めているが、「日本海」はペリー
来航(1853年)以前から、国際的に使用されていた名称。日本が押し付けた名前ではない。

「東海」表記の削除を要請したことは、当たり前のこと。日本政府も外国の教科書で「東海」と書いて
あるものについては、削除を要請している。なぜ琴浦町や鳥取県が韓国におもねらなければいけない
のか。「町は町民らに説明するべきだった」というが、では作ったときに「『東海』も併記します」と説明
したのか。

「両国の関係が悪くなる」という人もいるが、お互いに言いたいことを言って理解を深めなければ、真の
友好ではない。韓国は、朝鮮半島という地勢から、自らの状況や相手の様子を見て、主張したり引き
下がったりの立ち回りがうまい。島国ゆえに、争いを避けて譲歩する日本人の気質は、いいところでも
あるが、今の国際社会では通用しない。私は特攻隊員として戦争を体験し、その悲惨さは十分知って
いる。もちろん、戦争はしない方がいいが「国を守る」という気持ちは大切。「家族を守る」のと同じだ。
その点、韓国人は竹島問題にしろ「東海」にしろ、国全体で取り組んでいる。

隣国である韓国とは、仲良くしていかなくてはならず、そのためには日本の主張をきちんと伝えて理解して
もらわないといけない。そうすれば心からの交流ができるのではないか。

◇相手の気持ちを察するべきだ−−標題・署名を書いた、旧赤碕町の中井勲元町長
「東海」の表記が削り取られた碑文を初めて見たときの気持ちは、言葉では言い表せない。私が標題と
署名を書いた碑文を、勝手に削り取られたことへの憤りもあったが、これまで築き上げてきたものを
壊された悲しみが大きかった。とにかく一日も早い原状回復を強く求める。

昔の人の交流をきっかけに、それまで「近くて遠い国」だった韓国を「近くて近い国」にしたいと思って、
交流を始めた。韓国に一番近い鳥取を、韓国との交流で全国のさきがけにすることを生涯の仕事と
思って進めてきたし、今でも誇りに思っている。

石碑を作ったときは、韓国の人の「東海」という言葉への強い思いを尊重するため「日本海」と併記した。
最近、日本海の呼称が問題になっているが「風の丘」は友好の場。国家間でどんなに政治的な対立が
あっても、互いに相手の気持ちを察していかないといけない。そもそも政治問題は、友好の場に持ち
込むべきではない。

町は「交流は今までどおりに続けていきたい」というが、削られた碑文を見たら、韓国側はそうはいかない。
胸がえぐられるような気持ちになるだろう。10年以上、韓国の友人と文通をしてきたが、こんな状態のまま
では、便りも出せない。今回の町の行為が、琴浦町民の意志であると思ってほしくない。

町は、町民や議会、民間の交流団体の意見も聞かず、町外からの指摘を受け入れて削除した。まったく
町民と向き合っていないということ。田中町長は「悪かった」と認め、すぐに元に戻すべき。町長としての
資質が問われている。

ソース:毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000303-mailo-l31

関連スレ
【鳥取】 鳥取が石碑から「東海」削除 鳥取の日韓友好公園 韓国反発 [05/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178687874/
【日韓/日本海名称問題/読売】日韓交流記念の碑、説明板から「東海」削る…鳥取・琴浦【2007/05/09】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178688531/
【鳥取/韓国】碑文「東海」削除問題 琴浦町長が民団に経緯説明[05/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178855237/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:40:10 ID:80u+HFnt
どなたか長靴君を助けてあげて下さい。

http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1144329974&LAST=50
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:40:35 ID:mCtxMBo4
「一成」ってあんまりいい印象ない名前だったが、
あすの日本を考える会・仲山一成会長はいい人そうだ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:40:40 ID:7dnLpLSN
>>1
東海って、その場で捏造した言葉でしょ。

韓国海にしようとか、平和の海とかコロコロかえて。ただの侵略だろ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:40:58 ID:mpQ4MHfG
毎日新聞テラワロス
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:41:13 ID:HY8pCpPa
「相手の気持ちを」を韓国側には全く求めないのが毎日クオリティ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:41:37 ID:LXyOpdA4
思いつめないでください
隣国だからといって仲良くしなければならないわけではありません
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:41:39 ID:xmQfj5FF
>韓国側は「『日本海』は植民地時代に、日本がつけた名前」と主張

まずこの認識が大間違いだから
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:41:42 ID:weBHPr9N
記念碑自体撤去。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:43:02 ID:939KC6Ac
>>1
朝鮮人相手にお人よしな行動すれば馬鹿を見るだけ。

必ず裏切られ、こちらが傷つくことになる。
11ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/05/17(木) 00:43:08 ID:hlvyRzrq
IHO総会はまったく報道しないくせに
こういうのはしゃしゃり出てくるんだな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:43:11 ID:ACRPPaGi
毎日って日本にばかり譲歩しろって言うよね。(´・ω・`)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:43:35 ID:a72ao8lw
>>4 一応、韓国の地名らしい
14市電改 ◆F22J.EtXoU :2007/05/17(木) 00:44:07 ID:BOAZopN+
相手の気持ち?死ねよ
15闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/05/17(木) 00:44:27 ID:SQNL5oJP
民潭の圧力に屈しかけている事だけは判ったのだね。
全く鮮人たちは酷いのだね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:44:28 ID:W9NAHED9
>文字以外に削り取られたものは何だったのか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:44:58 ID:xmQfj5FF
友好だの何だので国際的に認められない名称を併記するのは間違いの元だろうに
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:45:08 ID:CSrhk+Hz
両方の主張を書いた点、毎日新聞を評価してもいいのでは?
読めばどちらが筋が通っているかわかるし。

毎日新聞はゴミボマーや佐賀の在日記者やら中村イルソンやら
とんでもないやつが多いが、たまに社説を担当する人で
えらくまともなことを書く人もいるし、よくわからん所だよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:45:37 ID:Fak5dZK+
>>16
侮日新聞の鍍金だろ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:46:04 ID:G+LMFhKJ
毎日か、ついにここまで来てるんだな。
腐りきったか、もうだめだな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:46:16 ID:TGeeSAS5
>田中町長は「悪かった」と認め、すぐに元に戻すべき。

どこの国の新聞だ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:47:29 ID:HY8pCpPa
この内容からして、毎日は併記を支持しているということなのか?
だいたい、日本で両論併記してしかも併記への賛意がにじんでいるだけで
売国奴新聞と言っていいのではないか?
23市電改 ◆F22J.EtXoU :2007/05/17(木) 00:47:31 ID:BOAZopN+
>>18
アレな意見を後半に持ってきているという時点で侮日新聞の真意は大体読み取れます
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:48:45 ID:aPYfMU8h
>そもそも政治問題は、友好の場に持ち込むべきではない。
って思いっきりもちこんでんじゃんwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:49:02 ID:M1veLI1X
つーかオマイラ、この街が作ったチョン記念館を見れば

「併記するな」というほうが不自然だぞw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:50:39 ID:lJ6uwrN+
さっさと潰れろよソウカ&チョン新聞!!
↓これが実態
http://news.livedoor.com/article/detail/2433341/?rd
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:51:03 ID:CSrhk+Hz
>>21
後半は碑文を作った人の言い分ね。

この構成だと後に出てきた人のダメさが際立つw
普通の社会人ならわかると思う。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:51:15 ID:Bql3CayA
馬鹿げてる。なぜ併記を「一切」容認できないのだ?
国際表記はあくまで「日本海」、「植民地云々」の虚偽主張は
断固退け反論する。それはそれでいい。そうすべきだ。

しかし友好碑にお互いの現地名をいれることはそういう次元の
話か?それは互いに尊重するレベルの話ではないのか?

狭量であることが主張であると勘違いしているとしか思えん。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:51:24 ID:HY8pCpPa
町長がヘタレて元に戻すと約束したって話もあるんだけど
ホントなら最悪だな。併記したままだったよりもっと悪い。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:51:42 ID:TKjwcaTB
まともな日本人なら反省するだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:51:43 ID:Ww9ikUv0
間違った表記を残しておくと、
それが元になって後々いろんな問題を引き起こす。
特に南朝鮮絡みの場合は、こういうのははっきりさせておいたほうがいい。

結論: 「東海」削除は正しい判断。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:51:49 ID:eRD9ri0Z
うんで、虚言で罵倒された日本人の心情を韓国人は理解してくれないのか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:52:16 ID:M1veLI1X
まあ、安部が慰安婦問題で公開土下座して保守派がマンセーしてるぐらいだ
からww何でもおk牧場
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:52:20 ID:KqHuPLKk
共産党 琴浦町議員のブログ
http://taogame.exblog.jp/d2007-05-10
http://taogame.exblog.jp/d2007-05-17

毎日の記者がこのホームページを見て取材
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:52:26 ID:7dnLpLSN
敵は韓国ではなく、在日韓国人なのがはっきりしたな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:52:41 ID:V/eOOl1S
この問題は単に碑文の削除じゃねえだろ
IHO総会に合わせて騒ぎ出したんだろ
もっともらしく書くな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:53:08 ID:cN6VGgRf
>>23

余り考えもせず読み流している人は、後半を結論と思って印象づけされるからね。

実際にこの記事の結末はこうだしw
>田中町長は「悪かった」と認め、すぐに元に戻すべき。町長としての資質が問われている。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:53:22 ID:dSfhM/z+
>旧赤碕町の中井勲元町長

こんなの町長に選んでる鳥取のバカが悪い
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:53:46 ID:CSrhk+Hz
>>23
僕も最初そうおもったんだけどね。
この順番の方が後の人に対してアレ?って思うよ。
40まだまだ嫌韓 ◆GWCmMQsB7Y :2007/05/17(木) 00:53:56 ID:LAA0AQkl
>>32
ヒトモドキが人の心を理解する事は出来ない
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:54:30 ID:G8vrTZqj
>◇相手の気持ちを察するべきだ−−標題・署名を書いた、旧赤碕町の中井勲元町長

現実から剥離してるだけじゃんw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:54:48 ID:TO2kVFp2
この記念碑って「遭難した朝鮮人を優しい日本人が助けてあげた」って
奴でしょw

向こうのネチズンは良いのか、この碑w
43市電改 ◆F22J.EtXoU :2007/05/17(木) 00:55:49 ID:9wrzP+90
>>27
そうかな?

may〜, but…と踏むことも出来る。いや、侮日新聞だから尚更それしか出来ない。
まともな社説を書く奴がいるのは知っている。
だけど、最近のマイニッチの飛ばしぶりは半端ではないよ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:55:58 ID:5V2Brwoi
東海って静岡の方のこと。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:56:04 ID:cN6VGgRf
>>28

理想論は理想論で結構だが、少なくとも
南朝鮮の施設で「日本海」を併記している例を挙げてから、その様なことは言ってくれ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:56:44 ID:IJHN6+pw
鳥取如きウンコの独断で日本が窮地に立たされた
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:57:10 ID:CSrhk+Hz
>>28
ハングルの碑文ではトンヘ単独表記でしょ。
日本語碑文では日本海単独表記にすべきなんだよ。
勘違いはあなたです。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:58:22 ID:nYvsLgiY
毎日や朝日って韓国や在日の為にどれだけ記事書いてるのかね?在日の為の新聞にでも名前変えたら?
49市電改 ◆F22J.EtXoU :2007/05/17(木) 00:58:30 ID:9wrzP+90
>>28
半島で の み 使われている名称を押し付けるなと。
当事者なんだから尚更。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:58:32 ID:/AZsNT2f

旧赤碕町の中井勲元町長
旧赤碕町の中井勲元町長
旧赤碕町の中井勲元町長
旧赤碕町の中井勲元町長

こいつが書いたのか。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:59:39 ID:bn195SC6
朝鮮語読みを強要するってのは異常だよな、
この碑文作った前の町長がキチガイなんだよ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:59:44 ID:G8vrTZqj
韓国の東海主張や押しつけは根拠のあやしい我が儘なんだから。
記念碑だろうが何だろうが配慮なんてする必要はない。
そもそも、韓国との友好を記念することが間違い。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 00:59:51 ID:Fak5dZK+
みんな突っ込み所が違うだろw

>>28
現地名は東海だけ。
日本海が国際的な名称なんだから単独表記で良いだろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:00:13 ID:900BVD61
毎日だから
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:00:50 ID:939KC6Ac
>>28
日本海表記問題をご存知か?

国際的に定着している日本海という呼称を
因縁を付けて変えさせるように活動しているのは韓国だ。

それを受け入れる事は友好でもなんでもない。
真の友好とはそういう馬鹿げた事を止める様に諭すことだ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:01:34 ID:0KfavO4O
>>1
削除した側を先にもってくるところが クソ侮日のらしいな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:02:06 ID:PEMgxPmc
仙台市と姉妹都市提携する韓国・光州広域市が道路に「仙台路」と
名付けて、仙台市が友好のため「仙台路」と書いた石碑を送ったら、
石碑はハンマーでぶち壊されて、道路名は仙台市が知らない間に
別の路線名に変更された事も毎日は報道しろよな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:04:09 ID:FpT/C0YR
この理論はおかしい
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:05:42 ID:gug4drM1
>>1が見えない。
韓日友好とか書いてんの?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:06:59 ID:PDIDTEO+
>>1
>>韓国の友人と文通をしてきたが、こんな状態のまま
>>では、便りも出せない。今回の町の行為が、琴浦町民の意志であると思ってほしくない。

そもそもこんな事で縁が切れるのを 友人 とは言わない。
ま、密輸で生きてくしかない土地柄なので仕方がないんだろうなぁ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:07:47 ID:cPjMr8jM

>田中町長は「悪かった」と認め、すぐに元に戻すべき。町長としての
資質が問われている。

毎日新聞はどこへ行く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
韓国のこれまでのねつ造パクリを報道しろよ

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:07:49 ID:xmQfj5FF
島根みたいに毅然としてろよ鳥取
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:08:24 ID:3WMjtalP
んで、韓国に友好記念で日本海と併記してある地図って一つでもあんの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:11:52 ID:eb8kXh5j
民団が町に抗議文 琴浦の「東海」削除問題  日本海新聞2007/05/16
http://www.nnn.co.jp/news/070516/20070516006.html

>田中町長はこれに対し、「一緒に公園をつくってきたパートナーの民団に相談せずに削除してしまい
>私どもの責任と反省している。今後は原状回復も踏まえて検討し、民団とも相談しながら進めたい」とこたえた。

ヘタレたようだ。こんなんなら最初から削るな、ボケ!!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:12:35 ID:rAkXSLLz
韓国とは距離をおいたほうがよい。

危険すぎるから。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:18:03 ID:N9M0UpGu
町長の思いだけかたられてもなー
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:19:51 ID:yYMswL99
>>1
>町外からの指摘を受け入れて削除した。まったく
>町民と向き合っていないということ

じゃあ、町外の売日新聞が口出すなよw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:20:56 ID:JGwPtgNd

日韓友好 = 日韓断交
69市電改 ◆F22J.EtXoU :2007/05/17(木) 01:25:17 ID:9wrzP+90
>>64
立てるわw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:26:38 ID:eb8kXh5j
>>1 
>隣国である韓国とは、仲良くしていかなくてはならず、そのためには日本の主張をきちんと伝えて理解して
>もらわないといけない。そうすれば心からの交流ができるのではないか。

それなら、なんでこんなことになるんだ?????
「竹島の日」制定陳情は廃案 鳥取県議会 日本海新聞 2007/03/08
 ttp://www.nnn.co.jp/today/070308/20070308006.html
鳥取県議会の企画土木常任委員会は8日、県条例で「竹島の日」制定を求める陳情について、県民意識の醸成が
不十分であることや日韓漁業問題などへの影響を配慮し、11月議会に引き続き継続審査にした。
県議会は4月に改選されるため、同陳情は審議未了で廃案になる。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:29:26 ID:DyxWX/pb
こういうのって

「太陽の周りを地球が周ってるんだよ (地球の周りを太陽が周ってるニダ)」

って併記するような馬鹿ら示唆がある。削るのは当然。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:30:36 ID:ml2nWLd7
>>28
あなたの祖国は、いつもあなたみたいに日本にあなたたち
の論理を押し付けますね。もう好い加減にしてください。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:31:16 ID:H3FJ9bWr
鳥取花回廊・植田正治写真美術館・みるくの里をよろしく。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:34:39 ID:8Janr9L9
韓国では日本海どころか、日本と書かれた物は全て粉々に砕かれて海に捨てられているわけだけど……

それに対して私たちが胸をえぐられるような思いというか、非常にむかついていると
韓国人はざまあみろとせせら笑う

なぜ、こんな人間モドキが傷つくのを心配しなきゃならないのか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:34:53 ID:GNDWKHM6
>そもそも政治問題は、友好の場に持ち込むべきではない。

こいつアホじゃないのか
韓国がどういう相手かわかっているはずだ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:35:45 ID:DyxWX/pb
「友好の場」なんて存在しないし
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:37:33 ID:2Ddw/UDu
>旧赤碕町の中井勲元町長

なにコイツ。
チョンから何もらってんだ?金か女か?
それとも生粋の日本人じゃないのか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:40:19 ID:8Janr9L9
日本で半島を庇護する奴はマゾなの?
それともプライドを金と交換してるの?

あんなに毎日反日してる国といったいどうやって仲良くすればいいの?
幼稚園から日本は鬼と教えるんだぞ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:40:59 ID:qzWmrtjs
遠くて遠い国になればいいのに。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:43:34 ID:KdrkRxuG
どうせ併記すれば、日本の国内でも併記してるから世界の地図もそうするニダと言い出すに一億ウォン
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:44:53 ID:bYYgPUtd
友好の碑なんていらねーよ!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:47:58 ID:fdriv6GN
あの鳥取県なのに人権委員会がまだ出来てなくてよかったね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 01:56:54 ID:8zbCYbYm
(地理的に)極めて近く、(精神的に)限りなく遠い世界に住んでる者と友好なんて結べない。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 02:04:37 ID:eb8kXh5j
取鳥県の海外交流に於ける無責任極まる軽挙、行き当たりばったりはこれに留まらない。

「台湾との交流自粛を」中国が県に要請 日本海新聞 2006/05/25
http://www.nnn.co.jp/news/060525/20060525003.html
>鳥取県が、中国の羅田廣駐大阪総領事から台湾の自治体との友好協定の締結などの
>交流自粛を要請されていたことが二十四日分かった。

発端は、取鳥県が自治体ぐるみで台湾交流を図るべく台湾訪問したときの写真が県のHPにUPされたことに始まる。
在大阪中国領事館から政治レベルの交流だと抗議された。(中華民国国旗が写っていること)
そこで県はHPから写真をこっそり削除し、記者の問い合わせに県担当者は定期的更新としらばっくれた。
台湾と経済交流発展を促進しようとしている隣県島根の、山陰中央新報は慌てて中国領事館へ突撃取材した。
しかし、取材記事は日本海新聞と同様であった。
今後、どうなるかわからないが、取鳥県の軽挙が全国の自治体レベルでの台湾交流発展に、悪しき前例を残した
ことには変わりない。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 02:16:42 ID:APg7M2RZ
公園ぶっ壊して竹島資料館建てとけ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/05/17(木) 02:17:41 ID:jRuUYdmp

町長は正しい判断をしているよ、目の前の海は”トンヘ”ではなく”日本海”なのだ。
私たち日本人は隣人との”友好”というと相手への”気遣い(きづかい)”をしますが、
相手によってはこちらの”気遣い”の意図とは違ったことに受け取る民族が隣にいることは忘れないでください。
この民族に対しては”気遣い(きづかい)”は不要です、こちらの気持ちをはっきりと表現してやることが大切です。
その上での両者の”友好”が成り立ちます、相手がそれは”友好”ではないと言うならそれはそれでしょうがないことです。
行政をまかされている人はこのように考えていてもいいのではないでしょうか。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/05/17(木) 02:26:05 ID:jRuUYdmp
>55 さん、>>28 へ、
> 日本海表記問題をご存知か? ?国際的に定着している日本海という呼称を 因縁を付けて変えさせるように活動しているのは韓国だ。
> それを受け入れる事は友好でもなんでもない。 真の友好とはそういう馬鹿げた事を止める様に諭すことだ。

そのとおりです、
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 02:28:46 ID:2zDTbGYI
相手への配慮と善意は
相手の真意を見てから
するもんだよ

宥和政策につながる挙は
慎重であるべき

庇を貸してなんとやら
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/05/17(木) 02:38:10 ID:jRuUYdmp
> 84 さん、取鳥県の海外交流に於ける無責任極まる軽挙、行き当たりばったりはこれに留まらない。
> 法律上問題ない 片山善博知事の話  日本では地方自治体がどこと交流しようと法律上の問題はない。中国と異なり日本は地方分権であり、地方自治体は中央政府の一部ではない。外交上の問題は政府間で議論すべきだ。以上の考えは総領事に伝えた。

中国、韓国がいいがかりをつけてきても、自治体はいちいちあたふたしてはいけない。 国内には spy や売国奴がたくさんいてその動きをみている、これに乗せられないことだ。
90朝鮮半島は世界の癌:2007/05/17(木) 02:43:48 ID:nm4QcWDj
親日家を解除しようとする朝鮮と正常な交流が出来るわけがない。
朝鮮とは国交を断絶しよう。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 02:46:57 ID:VCzd+Q0p
結局こうなるのか。
日本側vs韓国側ではなく、日本人vs日本人。

在日が騒ぎ立てて、それを朝日や毎日とかの鮮人シンパが煽りたてて騒ぎを大きくして…。

見飽きたとはいえ、いつも通りの展開だな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 02:49:15 ID:hNPWRGPg
関わると今回みたいに
ろくな事ないんだから
あほの姦国とは断交だろ!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 02:53:05 ID:dFRAdTl4
日本で東海併記ををしても、愛知県と間違えるだけ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 02:53:17 ID:eb8kXh5j
>>89
確かに言われるとおりです。皆さんも腹を据え、脇を締め、やっていきましょうw

鳥取県と台湾との交流で中国・総領事「原則守るべき」 山陰中央新報 2006/05/26 
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=652868005
>鳥取県に対して特別注文したわけではない」と強調。他県にも出向き、一つの中国の原則を守るよう伝えたことを明らかにした。
>今後も交流を続けるとしている鳥取県に対し、「中国との交流をストップする可能性も十分にある」と指摘し

>他県が交流した場合も同様とした。

>この見解に対し、片山知事は「中国も大事、台湾も大事」と、これまでの交流の方針に変わりがないことを強調した。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 02:53:42 ID:UvIlFu8g
朝鮮人っていうのは、こんな奴等です・・・

朝鮮通信使、金仁謙(Kim In Kyeom)の著書『日東壮遊歌』の記録
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。
凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、銅の屋根で、黄金の内装である。
この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。
信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。
街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい
ソース>>http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&page=2&nid=1705652


96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 02:55:10 ID:E9YoWB9j
韓国が竹島と独島を併記するなら検討してもいいだろう。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 03:00:07 ID:m3EMndh1
たかが海の名前で日韓友情の積み木が崩す日本人がいることが
いち日本人としてとっても恥ずかしくて悲しいです
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 03:02:44 ID:eRD9ri0Z
小さな町村部が、民潭の連中が押しかけてくれば耐えられないよ
特に毎日新聞とかが、日韓友好を損ねると言わないばかりに宣伝してくれたらな
町長だってどうにもならないだろうな
対応するには産経や読売あたりに、この問題を町長支持に回らせて報道するとか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 03:09:15 ID:WK+Qo6da
【在日パチンコ業界の恐ろしい実態。】
皆、パチンコサロンにこい!!
今こそ真実を広めよう!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 03:12:54 ID:7IKDrnpf
彼等が東海(トンヘ)と呼ぶゆえに、また、海域に日本と名のつく故に、彼等は騒ぐ。
彼等の主張が自己中心的であって、しかもその主張が間違っているとなると、
問題として取り上げる方がおかしい。
彼等が、こちらの感情を考慮せず、日本海を認めないのなら、こちらも言いたいことをはっきりと言った方が良い。

故に、この措置を取った勇気を賞賛したい。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 03:13:46 ID:9UV7mPqq
商店街のシャッターにスプレーで落書きしてる奴らは
ここでやれよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/05/17(木) 03:45:25 ID:jRuUYdmp
> 97 さん、
> たかが海の名前で日韓友情の積み木が崩す日本人がいることが いち日本人としてとっても恥ずかしくて悲しいです

その”日本海”という呼び名が気に入らない chon の国の人は世界中でトンヘを広めようとロビー活動を行っている。
これを阻止することは日本国としては当然のことです、恥ずかしいことでも何でもありません。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 03:53:21 ID:939KC6Ac
>>102
レスアンカーは半角で、「>>」のあとにスペースを入れずに「数字」を入れてください。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 04:08:55 ID:VCzd+Q0p
>>98
結局、意思の糾合不十分、根回し不足でヘタレるぐらいなら、最初から下手な事はしない方がマシなんだよな。
相手は自前の弁護士集団まで持っているぐらいだから、訴訟沙汰も含め、あの手この手で攻めてくるだろう。

これで下手に折れたら、和解にあたって役場職員の民団枠なんかを飲まされる羽目になるんだよな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 04:22:53 ID:0aCtmrfG
両論併記といいながら、結局最後は自分の言いたいこといってるだけじゃないか
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 04:28:01 ID:PWz/xjCK
その姉妹と市とやらに日本海と竹島を明記した石碑を立てさせれば良い。どんな反応するのか状況を見てから修復するのが賢明だね。
修復どころかコッパ微塵に粉砕したくなるだろう。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 04:29:28 ID:S7Wy3Hnp
ttp://www.town.kotoura.tottori.jp/system/site/enquete/enq.php?eid=3&code=1

ヘタれんなーと出してきた。
おまいらもどーぞ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 04:31:12 ID:6Hi0b/Hc
>>1
だめだこりゃ・・・元町長の説得力のないこと。

結局、全く批判にさらされなくやってこれたこういう理想主義サヨクが
ネットの普及で批判にさらされるようになって衰退していってるんだな。

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 04:36:35 ID:sq7IfZPk
東海はチョン半島だけ。国際認識は日本海。


日本でチョンにチョン語使用させるのもやめさそう。これからは弾圧だ。チョン半島以上の弾圧でもしないとチョンは出ていかないだろう。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/05/17(木) 05:02:51 ID:jRuUYdmp
” 大日本平和海 ”に賛成票1票、         大日本平和会 会長
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 05:26:47 ID:vtnxznLj
タブーに挑戦〜週刊アカシックレコード070426
http://ameblo.jp/akashic-record/day-20070426.html 
いまから4世紀以上前、戦国時代、太閤・豊臣秀吉の息子とされる秀頼は、(秀吉
が数十人の妻妾を持ちながら、秀頼の母・淀殿以外だれも妊娠しなかったことか
ら見て)ほんとうは秀吉の実子ではないだろうと当時の戦国武将のだれもが思って
いたが、それは当時最大のタブーだった。そして、だれもそのタブーを破れない
まま、石田三成を初めとする「太閤殿下恩顧の諸大名」は恩人秀吉の血を一滴も
引かない息子を守るために関が原の合戦を戦い、敗れ、そして敗者の大半は滅び
去った。
_
もし事前にだれかが声高にタブーを破っていたら、関が原の合戦の様相は大きく
変わっていただろう。
_
第二次大戦後に東欧諸国に成立した社会主義諸国は「西欧の資本主義諸国では、
人民は資本家に搾取されているため、東欧の社会主義諸国の人民より貧しい暮ら
しをしており、われわれより不幸だ」というタテマエで成り立っていた。ところ
が、1980年代に西欧諸国で衛星放送が始まると、そのTV電波が国境を越えて東欧
諸国にも流れ込んで来たため、東欧諸国の人々は、衛星放送受信機を手に入れ、
それを受信してしまった。
_
すると、東欧諸国の茶の間のTVには、「われわれより不幸」なはずの西欧諸国の
人民がわれわれよりはるかに豊かな暮らしをしている実態が映し出された。
_
それまでも、東欧諸国では「西側に豊かで自由な暮らしがある」ことはうすうす
知っていたが、それを公然と語ることをタブーにすることで、東欧諸国の社会主
義独裁政権は成り立っていた。が、いくら政権がタブーにしようとしても、「だ
れでも知っていること」はタブーにできない。
_
この帰結が、1980年代の一連の東欧諸国の社会主義体制の崩壊だった。このうち
、1989年に、東ドイツの社会主義政権がそれまで厳重に禁じていた西ドイツとの
往来を一部緩和するかのような発表をしたのは象徴的だった。
_
なぜなら、「緩和」が可能だったのは、西ドイツが「不幸でない」ことを東ドイ
ツの全国民が知っていると政権が認めたからだ。結果は、ご承知のとおり、「緩
和」の発表を拡大解釈した東ドイツ国民が「ベルリンの壁」などの東西ドイツ国
境に殺到し「緩和でなく、完全な自由往来」を求めたため、東ドイツの政権がそ
れに抗し切れなくなり、一気に「完全な自由往来」まで進み、結局翌1990年の東
西ドイツの統合まで実現してしまった。
_
筆者は、巨大なタブーが破られる瞬間を見てみたい。
いまや天皇制の問題点を語ることはタブーでもなんでもない。とくに天皇制に反
対する言論は、左翼思想の尻馬に乗りさえすれば、だれでも「気軽に」表明でき
る、安っぽい言葉の遊びに成り下がった。
_
他方、中朝戦争のタブーは、それが破られた瞬間に韓国経済が崩壊しかねないほ
どの「真正のタブー」であるがゆえに、「開戦」が数年後に迫った2007年現在で
さえ(小誌2007年3月8日「戦時統制権の謎〜シリーズ『中朝開戦』(3)」 <
http://www.akashic-record.com/y2007/wtctrl.html > )
依然として、日米中韓では最大のタブーであり、各国のマスコミにとっては当面
、報道できない状態が続く「予定」である。
_
しかし、そのタブーも、インターネットを通じて、拙著の発売を知った方々の、
紀伊國屋書店(新宿本店)でのご購入によって破れるかもしれないのだ。
_
それは、世界のメディア史上も、かなり珍しい「実験」となりうる。
_
まさか、韓国経済が崩壊するような問題で、軽々しく公的機関や新聞、TVがリア
クションをするとは思えないが、さりとて、「みんなが知っていること」は無視
できない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 05:27:53 ID:vtnxznLj
「北朝鮮の北〜シリーズ『中朝開戦』(1)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/cvsnk.html >
「脱北者のウソ〜シリーズ『中朝開戦』(2)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/sklie.html >
「戦時統制権の謎〜シリーズ『中朝開戦』(3)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/wtctrl.html >
「国連事務総長の謎〜シリーズ「中朝開戦」(4)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/unsg.html>

北朝鮮の核(ミサイル)開発の仮想敵国は中国だったのだ。内陸国・中国の侵略に備えるために、
半島国・北朝鮮が「決定的な破壊力を持つ兵器」を保有したがっている・・

中国としては、北朝鮮の体制崩壊を防ぐために石油や食糧の援助を北朝鮮に送ってはいるが、
この厄介な隣国がいつ米国の勢力圏にはいるかわからないので、「敵に渡すぐらいなら、
その前に自分のものにしたい」という防衛策を考えるのは、地政学上当然だった。

2002年、中国政府は、現在の中国東北地方(旧満州)東南部から北朝鮮にかけての広大な地域を
紀元前37年〜紀元後668年に支配した古代国家・高句麗を、朝鮮民族の王朝ではなく、中国の
地方政権と位置付けて中国史に編入するためのプロジェクト「東北工程」を開始し・・
これは紛れもなく、中国が北朝鮮を侵略するための伏線、侵略の「大義名分作り」である。

冷戦後、中国との国境に紛争の火種を抱える北朝鮮が、中国の支援を得て韓国を攻撃すること
などありえず、また、中朝国境の問題がある以上単独で日韓を攻撃する余裕もなく、したがって
米国が(日韓を守るために)北朝鮮を空爆する理由などないはずだ。

北朝鮮が米国に求めた「体制の保証」とは、「北朝鮮が中国と戦争するとき、石油の供給などで
応援して、中国の侵略から守ってくれ」ということなのだ。

中朝が開戦するということは、朝鮮半島が不安定になるということであり、その可能性がわかれば、
韓国に進出している外国企業は難民の大量発生や戦火の飛び火を懸念して一斉に逃げ出すに違いない。
韓国は日米などと違って自前の技術や資本をほとんど持たない二流経済国なので、外国企業に逃げ
られれば、経済が一気に衰退し、三流国に転落する。

同じことは、中国の、とくに東北地方(旧満州)にも言える。北朝鮮のように、失うべき経済インフ
ラを何も持たず、重要な軍需工場をすべて地下に建設している国とは異なり、中国の大連や北京の
「地上部分」には豊かな工業団地や中産階級の住宅があるので、そこにミサイルを一発撃ち込まれ
ただけで、中国全土はパニック状態になる。北朝鮮のノドンミサイルは上海にラクに届くし、テポ
ドンミサイルも、近い将来性能が上がれば、さらに遠くの中国領土を攻撃できる。

中朝開戦の恐れがある、などという情報が流れれば、韓国だけでなく、中国(東北地方)からも外国
資本が逃げ出して経済が衰退し、中国市場への輸出に依存している日米欧の企業も打撃を受ける。
だから、そんな情報はあまり早く流れないほうがいい(但し、いつまでも中国の野放図な環境破壊や
資源の浪費を放置しておくと「ある日突然」中国経済が破綻し、世界経済全体が大打撃を受ける恐
れがあるので、世界はそろそろ「中国依存症」から脱却しなければならないことも間違いない)。

北朝鮮の年間石油輸入量は100万トンとも言われており、それに匹敵する重油(を輸入するための
金銭)を米国が単独で北朝鮮に与えることが可能になったのだ。
もちろん、この重油100万トン相当の支援が与えられれば、北朝鮮は石油の供給を中国に依存する
必要はなくなり、いつでも中国を攻撃できる。

2007年の6か国協議は(94年の米朝協議も)元々米国が北朝鮮に「一方的な支援」を行う口実を作る
ための通過儀礼であり、上記の「合意」は中朝開戦に向けた米朝の出来レースと見てよい。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 05:29:33 ID:O4OCiRKF

■罠に落ちた中国〜週刊アカシックレコード070514■
http://www.akashic-record.com/

■罠に落ちた中国〜シリーズ「中朝開戦」(5)■

小誌で地政学の基礎から説き起こし、元韓国大統領の「証言」のウソまで暴いて
立証したように、1990年代前半に惹起された北朝鮮の核兵器開発をめぐる「核危
機」は、米国(米民主党)が北朝鮮を駒に使って中国を攻撃させるための芝居であ
った(小誌2007年2月22日「北朝鮮の北〜シリーズ『中朝開戦』(1)」 <
http://www.akashic-record.com/y2007/cvsnk.html >
、同3月1日「脱北者のウソ〜シリーズ『中朝開戦』(2)」 <
http://www.akashic-record.com/y2007/sklie.html > )。
_
1991年の北朝鮮と韓国の同時国連加盟以降、北朝鮮の仮想敵国は中国だけであり
、その核兵器開発は中国向けであることを百も承知で、1994年、クリントン米民
主党政権は、北朝鮮に、中朝戦争を戦わせるのに必要な、石油などの援助を与え
る口実を作るために「米朝2国間協議」を行い、北朝鮮への石油(重油)50万トンの
供給を確約する「米朝合意」を結んだ。
_
この「94年米朝合意」は、米国が既存の核保有国以外の国に核兵器を持たせまい
とする核拡散防止条約(NPT)体制の維持をめざす振りをしながら、北朝鮮に中国陸
軍の北朝鮮侵攻に備える盾としての核兵器を秘密裏に持たせ、かつ、中朝開戦時
の北朝鮮に対する軍事用重油の供給を全世界に認めさせる、という性質のものな
ので、北朝鮮は米民主党の意を体してその後も、ひそかに核兵器開発を続ける(が
、技術的にはほぼ失敗に終わり、2006年10月には通常火薬の爆発で偽装して「核
実験成功宣言」をした。小誌2006年10月16日「北朝鮮『偽装核実験』の深層〜最
後は米朝同盟!?」( < http://www.akashic-record.com/y2006/fakenk.html > )

2007年5月現在、北朝鮮は上記の「07年6か国合意」に沿った核放棄への動きを見
せていないが、それはあまり重要ではない。北朝鮮は2010年前後の、中朝開戦の
前までに上記の合意を履行すればよい。そうすれば、遅ればせながら米国政府は、
たとえ北朝鮮が中国と交戦中であっても「核放棄の見返り」という名目で、堂々
と石油を北朝鮮に搬入することができる。


やはり、中国の国力がこれ以上強くなることは、だれにとってもイヤなのだ。


114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 05:31:35 ID:3+UVGPAE
建前にしても朝鮮人と友好なんてことを考えるのが間違いの元
朝鮮人の語る友好なんて、奴らに都合の良い形での付き合いを日本に押し売りしてるだけだ
朝鮮人は印象操作の道具として友好事業とか糞イベントばかりやるから、
日本人はそんなものに付き合わないことが肝心だよ
115まだまだ嫌韓 ◆GWCmMQsB7Y :2007/05/17(木) 05:34:17 ID:LAA0AQkl
>>114


何を今更


116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 05:36:43 ID:j+DGODwM
勲って朝鮮人の通名だろ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 05:45:59 ID:z9TCxCh1
これが「日本との友好を真に望んでいる国との間とのトラブル」
だったらこの中井とか言う人の言葉にも耳を傾ける価値があると
思うけどね。
相手は日本海呼称問題で堂々と北朝鮮との協力もいとわなかった
厚顔無恥なあの韓国。話にならない
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 05:52:31 ID:xw6ImP6d
碑文を目にする日本人の心情よりも、
在日の主張を優先するわけだ。
ま、問題にする毎日がくそなわけだが、
この記事を書いた記者は日本人なのかな。
高野連の理事のくせにそのことを隠して、
しれ〜と擁護記事を書いた朝日の記者のように、
この記事を書いた記者は、
実は在日だったとか言うなよ、
毎日新聞さんよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 05:54:29 ID:ACaO5o6g BE:134316937-2BP(278)
在日新聞は最後の段落だけ読めば、主張が分かる。

日本にばかり譲歩させようとするこの新聞は、いったいどこの国の新聞なのか。。。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 05:55:44 ID:J9c3fkaa
歴史は捏造によって作られる・・・か。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 06:03:37 ID:EJuboIgn
>>120
違います。歴史をクリエイトですw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 06:26:21 ID:KhQVc0Ax
ま、メールはしたよ。
2ちゃんに長文書き込むのとまったく同じ手間だがこっちの方が何十倍も効果がある。
みんなもやろうや。町役場の人、たぶん罵倒メールに辟易してる筈だから喜ぶぞ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 06:29:13 ID:AeuvocgD
スレタイだけで、どの新聞だかわかるようになってきた。
これは、毎日。
朝日でも東京でも共同でもない。

ほら、あたった。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 06:42:52 ID:+4T4wyHU
二人の意見を記載するのはいいが、結局毎日新聞は何が言いたいわけ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 07:07:04 ID:I+voJugF
あすの日本を考える会
http://www.asunonippon.net/
あすの日本を考える会ブログ
http://blg.asunonippon.net/

[琴浦町東海標記関連]6:そもそもの元凶中井元町長のあきれた言い分
http://blg.asunonippon.net/?eid=333358
[琴浦町東海標記関連]3:まさに小朝日!毎日の歪曲報道に怒る
http://blg.asunonippon.net/?eid=331337

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 07:43:41 ID:naCinoXC
>韓国側は「『日本海』は植民地時代に、日本がつけた名前」と主張

 とにかくこの「ウソ」を糾せ。糾して糾して糾して糾しまくれ。問い詰めろ。

何でこんな「ウソ」を言うのか、こんな「ウソ」を世界に広めるのか、ごまかさせず「言葉」で
説明させろ。
ごまかし続けられてもこの基本に立ち返り、何度でも、「何故こんな『ウソ』を言うのか」を
釈明させろ。ファビョってごまかそうとされても引き下がるな。席を立たすな。

問い詰めて問い詰めて、釈明するまでウチへ帰すな。担当者も帰るな。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 07:47:32 ID:3yJF2Zrh
毎日新聞なのか
後半部分を読んだら朝鮮日報かと思ったよ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 08:07:26 ID:X+AwJUw1
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 08:22:57 ID:0jieKzrE
また、侮日新聞か!!
公平さを装って、反対派が多いかのような印象操作だな。
氏ね!!!!!
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/17(木) 08:23:13 ID:0ySfDdIF
韓国人も日本人の気持ちを少しは考えてください。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/17(木) 08:24:18 ID:0ySfDdIF
ぁ、、、もういい、韓国人との友好は考えていません。
132かな:2007/05/17(木) 08:30:33 ID:kM/hlPI/
解決策
韓国に日本海記載の碑文をおく
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 08:31:32 ID:Jn2CFDJb
毎日にしてはまともな部類の記事なんじゃね?
読めばどっちがおかしいか分かるようになっとる
記者が若干韓国側に引っ張りたいとしている気持ちがうっすらとあわられてるのがかわいい
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 08:32:55 ID:S8vvFCaj
東海策動で毎日新聞が捏造…“日本海海戦”終結せず 東アジア黙示録  /ウェブリブログ
http://dogma.at.webry.info/200705/article_14.html
時事通信は11日の記事で、韓国側の「東海」併記を求めたのに対し、議長は「日本海を除いて海図集の改訂を行なう」と説明。
呼称問題は先送りされたと伝えていた。
  ↓
海保のリポート「何も決定されませんでした。」


琴浦町の記念碑から今年3月に「東海」が削除
  ↓
今月になって日本海新聞が突然報道
  ↓
毎日新聞・田辺祐介が捏造報道
『鳥取市の市民団体「あすの日本を考える会」がやらせた』
  ↓
「あすの日本を考える会」捏造に激怒
「取材受けてやったのに捏造しやがって!
 もう毎日には情報提供しない!!
 朝日も来やがったが、もう産経としか話さん」
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 08:36:57 ID:DDbLm47l
相手の嘘やプロパガンダやゴネ得を認めるのが友好なの?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 08:39:33 ID:Od/sShue
で、韓国の地図には日本海て書いてるわけ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 09:01:15 ID:NuYGPwqF
>田中町長は「悪かった」と認め、すぐに元に戻すべき。町長としての
資質が問われている。

これが日本の新聞の言うことなのかね。IHOで却下されたってこと知らないわけじゃないでしょ。
世界が必要ないってものを何で表記しなきゃいかんのよ。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 09:19:38 ID:z9RRgo0f
>毎日新聞の記者が中井勲さんに語った話として
>中井さんへのインタビューは
>青亀議員のホームページの「日韓交流記念碑の「東海」削除問題を考える」を読んで取材に来ましたとのことでした。

http://taogame.exblog.jp/

この毎日の記事はここの共産議員がチクったんだな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 09:27:43 ID:3RZGqRmV
友好関係を壊したのは韓国やがな。
印象操作で作られた偽りの友好に気付かせてくれたとも言える。
140エラ通信:2007/05/17(木) 09:29:00 ID:6E3oiSFN
毎日新聞社内の朝鮮人と日本国籍朝鮮人は、強制送還しようぜ。

日本語を使われるのが非常に不愉快だ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 09:37:57 ID:VXDUdJx1
日本の石碑には「東海」がはいっている。
よって我々の主張は正しい

安易な政治利用目的なのがバレバレ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 09:48:40 ID:49vr/PLk
地元では東海表記にうんざりしているんですが。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 09:52:50 ID:uNulZidl
>相手の気持ちを察するべきだ−−標題・署名を書いた、旧赤碕町の中井勲元町長

名前からして・・・この人やっぱり帰化人さんですかね?

そもそもなんで日本を心底憎んでいる韓国なんかと仲良くしなきゃいけないのか・・・
疑問に思わないのかな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 10:20:50 ID:rWPbaMAm
>10年以上、韓国の友人と文通をしてきたが、こんな状態のままでは、便りも出せない。

そんなお前の個人的な事情はどうでもいいんだよ
145wwww:2007/05/17(木) 10:29:41 ID:O0x+voyU
ナムジュンパイクの件を考えると、
これは”おまえがいうな”スレですね。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 10:30:34 ID:sHg8GpDL
>>1
> 町外からの指摘を受け入れて

日本国外からならいいのか?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 10:36:59 ID:GICBeZGc
何回騙されりゃ気が済むんだwwwww
韓国は日本からタカる事しか考えていない、
しかもタカる事を正義と思っている。
キチガイに何をやってもダメ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 10:41:56 ID:M6bWkhsp
>韓国との交流で全国のさきがけにすることを生涯の仕事と
>思って進めてきたし、今でも誇りに思っている。

ふーん。では、こいつが鳥取における諸悪の根源と考えて良いのだな?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 10:50:05 ID:kW6MpHnR
仲山一成ははっきりいってまともな人だな。
真の友好というのがわかってるのも良い。
あとはあの国と真の友好なんてありえないことを理解してほしいが
そこまでは難しいか。

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 11:19:07 ID:M6gNPINE
前後半で両論併記なこの社説は毎日にしてはGJ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 12:10:22 ID:DvEYPM18
チョン国家に日本海併記しろw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 12:14:01 ID:iUyQ6kse
日本に理解と努力ばかり求めて、自分たちはなにもしない。
「ウリがかわいそうな日本を調教してやってるニダ」っていう気分なのかな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 12:27:36 ID:r/r/ZKOR
東海策動で毎日新聞が捏造…“日本海海戦”終結せず 東アジア黙示録  /ウェブリブログ
http://dogma.at.webry.info/200705/article_14.html
時事通信は11日の記事で、韓国側の「東海」併記を求めたのに対し、議長は「日本海を除いて海図集の改訂を行なう」と説明。
呼称問題は先送りされたと伝えていた。
  ↓
海保のリポート「何も決定されませんでした。」


琴浦町の記念碑から今年3月に「東海」が削除
  ↓
今月になって日本海新聞が突然報道
  ↓
毎日新聞・田辺祐介が捏造報道
『鳥取市の市民団体「あすの日本を考える会」がやらせた』
  ↓
「あすの日本を考える会」捏造に激怒
「取材受けてやったのに捏造しやがって!
 もう毎日には情報提供しない!!
 朝日も来やがったが、もう産経としか話さん」
154極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/05/17(木) 12:34:52 ID:63D9+7Rv
>◇相手の気持ちを察するべきだ−−標題・署名を書いた、旧赤碕町の中井勲元町長

いい加減に、純粋少女みたいな「片思い」はやめるべきだな。

 相手が相手の気持ちを察する事が出来るような高度な知的生命体じゃない以上、こっちが
いくら温情かけても無駄のムダムダなんだから。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 12:41:40 ID:eRD9ri0Z
捏造と暴言で、日本を愚弄している人間の気持ちを察するほど
俺はお人よしではないな
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 12:49:33 ID:VcnLzgfR
日本海呼称問題がもし、韓国の言い分通り『東海』となった場合。
次は韓国の海なのだから、日本は『東海』に入るな!という問題になると思う。
日本の場合は『仲良く使いましょう』だが、彼らの場合独占しよう『日本は『東海』を使うな!』
とするはず。
そうなると、日本海で操業している人たちにとっては死活問題になりうるのだから
この問題は日本も本腰を据えないとあとで痛い目にあうことになる。
そのとき、いったい誰が責任を取るのだ?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 13:12:23 ID:/PeZDZ3g
>>156
在日が身をもって犠牲にw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 13:17:25 ID:uFNIbtJx
韓国の日本海側に「日本海・東海」の石碑を建てるなら元に戻すのが筋。

到底、韓国人には受け入れられないだろうがw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 13:53:51 ID:67xPzh+U
中井某は朝鮮人に阿る売国奴。
日本海で何が悪い。日本の金で国内に書く。
何が悪い。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 14:01:15 ID:Rhr70YVy
東海大学という名前を見ても不愉快だ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:07:40 ID:sHg8GpDL
>>160
なぜだーーーーw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:16:42 ID:9fxoDhd7
また在日記者か。
てか、竹島が韓国に侵略されて未だに占領されてるのを知ってて言ってるのか?
朝鮮人の痛みは理解できるが住民や国民の痛みは理解できないってどういうこと?
何かおかしくない?毎日さん。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:23:38 ID:cbeZaVni
ゴルビーだったかな。
「隣国と仲良くする国は滅びる」
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 15:39:24 ID:s4DYFgin
>石碑を作ったときは、韓国の人の「東海」という言葉への強い思いを尊重するため「日本海」と併記した。

このオッサンが勝手に入れたって風にとれるんだが・・・
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:43:14 ID:/PeZDZ3g
>>1
>そもそも政治問題は、友好の場に持ち
>込むべきではない。

だったらもうそのままでいいじゃんw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:47:34 ID:a7haAqbz
お互いが歩み寄るから、友好が成り立つんだろ。
韓国の一方的な言い分だけ聞いてても、そりゃただの服従にしかならんよ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 18:53:36 ID:ajKmUqY9
右翼と左翼◆その奇妙な関係について
http://cgi.members.interq.or.jp/asia/showashi/cgi-bin/trees.cgi?log=&v=1543&e=res&lp=1543&st=0

 皆さんは、右翼と左翼が『敵対関係』にあると信じてはいませんか?
それは、間違いなのです。右翼と左翼は仲間であり、両者は裏でつながっているのです。
つまり、グルです。
 その証拠に、右翼が左翼(革マル派や中核派、赤軍派など)のアジトに対し、武力攻撃を行ったことは
一度もありません。逆に、左翼が右翼(愛国○○塾とか、憂国○○会、大日本○○連合など)の事務所に
対してテロを行ったという話も聞いたことがないでしょう。
 実は、右翼も左翼も日本人ではないのです。彼らの正体は半島から来た異民族。朝鮮人なのです。
彼らの攻撃目標は、日本人と日本国家です。右翼も左翼も、私たち日本人を狙っているのです。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:04:33 ID:CYINZvh+
>>1
じゃあ聞くけど韓国に日本海表記の石碑おいてあったらどうするんだ?
1日も持たずに削られ、倒され、破壊されるだろーが
自分らばっかりあまえてんじゃねーよ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 19:10:56 ID:BRlSZlTY
元町長が腐れ馬鹿だということが分かった。消えろ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:55:49 ID:5HOE1IR+
東海併記は当然nida!共産党町議が断言!

ttp://taogame.exblog.jp/

皆さん!コメントよろしくおねがいしま〜す
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/17(木) 20:56:35 ID:5HOE1IR+
東海併記は当然nida!共産党町議が断言!

ttp://taogame.exblog.jp/

皆さん!コメントよろしくおねがいしま〜す
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/19(土) 06:59:33 ID:prpY2VDa
>韓国は、朝鮮半島という地勢から、自らの状況や相手の様子を見て、主張したり引き
下がったりの立ち回りがうまい。
のか?オレには自分の自分に都合のいい
主張をヒステリックに喚きまくっているだけにしかみえない。ってえか
こいつらが引き下がったことって寡聞にして知らない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/22(火) 18:03:10 ID:WW5z5sJD
韓国に日韓友好公園があるのか?
そこに交流碑があるのか?
その交流碑に日本海が日本語で併記されてるのか?
以上3つの疑問の答えがノーなら、
こっちの勝手だ。
日本人は人がよすぎる。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/22(火) 18:09:00 ID:b1KYZPGY
こんな一方的に恫喝されて屁たれるだけの友好ならいらないじゃん。
もっと他の国と友好すりゃいいんじゃないの?

日本の友好国って結構あるみたいよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/22(火) 18:14:20 ID:Y5mlzQEC
>>174
結構どころか反日なのは3国だけじゃね?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/22(火) 18:31:20 ID:6DD48Czl
相手に友好の意思がないのにこちらが友好と唱えたところで徒労だろう。
まあ、友好を叫ぶ連中は友好に名を借りた隷属を日本人に強いることが目的なんだが。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/24(木) 17:41:43 ID:Rx79JmWx
地方の観光、落ち目の会社はなぜか韓国とくっつきたがる。
結局、何か起こっても相手に居直られて、泣きの涙。
いつまでこんなバカなことを繰り返せば、気がつくんだ。
17866:2007/05/24(木) 18:00:54 ID:yVII7vW8
この際、韓国の歴史認識が正常になるまで(無理だけど)、この問題は
棚上げにして、共有できる本当のところ見つけましょうよ(無理だなこれも)
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/25(金) 20:34:00 ID:6DbxbUN0
>>177
雑誌に出てたな。

倒産の危機になると怪しいブローカーが寄ってきて新規事業を持ちかける。
そうやって一時的に経済指標は良くなるが最終的に破産。
連中の目的は株価操作と破産。明らかな詐欺。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/29(火) 01:57:07 ID:otyS0vU0
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/31(木) 11:11:57 ID:6qFAqvty
いやはやなんともすごい反日映画である。北朝鮮や、韓国、中国で作られたものではない。
現在、上映中の井筒和幸監督作品『パッチギ! LOVE&PEACE』のことである。前作『パッチギ!』
の評判を聞いて映画館に足を運んだ人は、あまりの反日ぶりに唖然としたに違いない。
しかもスクリーンを流れるエンドロールに“支援・文化庁”の文字。悪い冗談である。
週刊新潮 6月7日(5月31日発売号より)


182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/31(木) 11:18:17 ID:x4bblGsr
鳥取県琴浦町田中満雄町長様

初夏を過ぎ本格的な夏を迎えようとしているこの頃、
琴浦町役場の皆さまには大変お忙しい日々を過ごされていることと思います。
そのような中で突然の連絡をさせて頂き、お時間を取らせますことをお詫び申し上げます。
一部メディアで騒がれております琴浦町にある日韓友好交流公園「風の丘」の説明碑問題について、
意見を具申致したくメールを送らせて頂きました。
今回問題となっております説明碑から日本海の韓国側呼称である「東海」の文字を削除したことは、
まったく正しい措置であったと私は考えます。
日本海の呼称について韓国側が日本に難癖をつけてきたのは90年代に入ってからであり、
それまでこのような抗議を韓国が行ったことはありませんでした。
また、韓国側が南海と呼ぶ「東シナ海」については現在に至るまで一度といえども
韓国は中国に海の名称を変更するように求めたことはありません。
こうした経緯を考えるなら、日本海呼称問題は韓国側の偏狭ナショナリズムに基づく、
何らとして正当性のない反日の道具でしかないことは明らかです。
実際、先に開かれました国際水路機関(IHO)のモナコ総会では、
韓国が提案しようとしていた「日本海の名称問題」は会議の議題にすら取り上げられることなく終了し、
「大洋と海の境界(第4版)」でも日本海の名称に変更はありませんでした。
国際的にも日本海という呼称はすでに決着済みの問題であり、
これについて騒ぎ立てている韓国に正当性がないことがはっきりとしております。
しかしながら、21日付の新聞報道では「琴浦町では説明碑文を作り直して、
日本語では日本海表記をハングルでは東海表記にする」旨の報道があり、正直驚きを禁じえませんでした。
ここで考えて頂きたいのは、日韓友好といいながら韓国側に一つでも日本海に関連する説明碑文において、
『東海(日本側名称「日本海」)』のように「日本海」の名称を書き記しているものがあるのか? 
ということです。もちろんそのようなものはありません。日本側には「東海」を記述することを求め、
自分たちは絶対に「日本海」とは記述しない。これが友好を求める態度だとお思いでしょうか? 
民団なる不逞在日の集団が役所に押しかけ、脅迫まがいに抗議をしたことは想像がつきますが、
このようなことを一度認めれば同じことが次から次へと全国に波及することもお考えいただきたいのです。
日韓友好の名のもとに、日本側へ不当極まりない要求を脅迫まがいにつきつける。
これが在日韓国人・朝鮮人のこれまでのやり口です。
日本海という呼称は外務省でもその歴史的経緯がサイトなどを通じて広く国内外に示されていますように、
国家として名称の正当性を公知しているものです。地方には地方の事情があるとはいえ、
国家が示した正当性を揺るがしかねないような真似をすることは認められるものではありません。
少なからず韓国・朝鮮を研究してきた人間の一人として言わせて頂きますが、
友好のために相手に一歩を譲るという日本的な美徳は韓国人には通用しません。
一歩譲れば、さらにずかずかと母屋まで入り込んでくるのが朝鮮の伝統です。
日韓関係がぎくしゃくしている時だからこそ、毅然として韓国側の不埒な主張を
理をもって払いのけることが大切なのです。
相手の不当な要求に屈し言いなりになることは断じて友好などではないことをご理解ください。
説明碑文から「東海」という名称を削除した琴浦町の英断を多くの日本国民は支持しています。
これまで一方的に罵られ、韓国側の不当な要求を黙って呑んできた悪習を断ち切るためにも、
なにとぞ琴浦町の皆さまにはこの問題で最後まで日本国民としての誇りを持って対処してほしいと願う次第です。
日本海呼称問題で歴史的経緯から現在までの説明が必要であれば、
琴浦町まで出向き直接町の皆さまに説明をさせていただくことも考えております。
韓国・朝鮮問題に関していくらかでも研究・活動を続けているものとして、
微力ではございますがご用命があればできる限りの協力を惜しむものではありません。
琴浦町の繁栄を祈念し筆を置かせて頂きます。
最後までお読み頂きありがとうございました。

桜井誠
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/31(木) 11:25:45 ID:EohV7c+b
両者を公平に読み比べてみれば、どっちに理があるかは歴然。

仲山さんは事実に立脚して説明しているが、中井は感情論のみ。
これで毎日を叩くのはどうかとオモ。両論併記の上、余計な判定を控えてるし。
常人が普通に読めば、どちらに軍配が上がるか分かるようになってる。
まー、毎日らしくはないがw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
田辺佑介(鳥取支局倉吉駐在)

「記者の目」へのご意見は〒100−8051 毎日新聞「記者の目」係へ。メールアドレス[email protected]
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/kishanome/