【中国】小学生に「死のノート」が流行!全国放送で異例の警告〜日本漫画バッシングを加速させる懸念も[05/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
小学生に「死のノート」が流行!全国放送で異例の警告―広西チワン族自治区南寧市
http://www.recordchina.co.jp/group/g7891.html  
2007年5月10日、中国中央電視台は広西チワン族自治区南寧市の小中学生に
「デスノート」を使って人を呪う遊びが流行していると報道、教育専門家による
子供たちの成長に負の影響があるとのコメントを流し、小学生の子供を持つ親らに
注意を呼びかけた。
「デスノート」は日本の人気漫画。映画化・アニメ化もされ、中国でも絶大な
人気を誇る。特に「デスノート」のグッズが人気だ。劇中では、「デスノート」
に名前を書かれた人間は、ノートに書かれたとおりの死に方をするという設定に
なっている。
現在、南寧市の子供たちの間では、ノートに嫌いな人間の名前を書く遊びが流行って
いるという。番組では南寧市の小学生にインタビューをした。小学校で流行って
いるのかとの問いに、「もちろん!クラスの半分はやっている」との回答。
では誰の名前を書くのかと聞くと、「誰の名前でもいい。むかついたらすぐ書くよ」
と答えた。持っている「デスノート」を見せて貰ったところ、普通のノートよりも
一回り大きく、ハードカバーの立派な装丁。値段も50元(約750円)と高額だ。
ノートには単に名前が書かれているだけではなく、「誰々が何年何月何日に誤って
薬を飲み入院。病院で研修中の看護婦によるミスで死亡」などかなり詳細な死因が
書かれていた。
デスノートを使った遊び自体は以前から中国で流行し、メディアでも取り上げ
られてきた。中国最大のテレビ局である中国中央電視台が取り上げ、家長らに注意を
呼びかけた影響は大きい。近年、日本漫画の悪影響を糾弾する意見も増えており、
今回の「デスノート」問題が日本漫画バッシングを加速させる懸念もある。
(翻訳/編集・KT)

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:28:36 ID:oOlp76QW
これはひどい責任転嫁
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:29:48 ID:12dYPvGl
海賊版で勝手に読んでおいてバッシングとは笑わせる
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:30:21 ID:V4YdAahy
>中国でも絶大な人気を誇る。

>日本漫画バッシングを加速させる懸念もある
無茶苦茶矛盾してるじゃねーかw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:31:20 ID:KtF9BvQa
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:31:41 ID:AZsJCPS2
どうせこのグッズも全部無許可のやつだろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:32:05 ID:sy8UVoX8
デスノートは赤い日記帳のパクリ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:32:27 ID:CFr3WZZ2
テレビ放送って、中国でもやってんの?
だいたいそのノート自体、製品化の許可とってんの佳代。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:33:03 ID:XNH0fcZm
そんなに大人気なのかい?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:33:26 ID:ZaaCS60p
勝手にパクらないでください。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:34:53 ID:8PxyeXpa
少数民族とりあげんなよ、と思いつつ
ググってみたら、1800万人・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:37:23 ID:MzP+0rmK
一番問題があるのは、パクってデスノート売ってる連中だって事が判らんのかね
慰安所に認可を与えた軍や金を払って利用する軍人が問題なのではなく
騙して女を売春婦にする、三国人の女衒に問題があるわけだろ?
13????? ◆HrCnQC6VH. :2007/05/11(金) 12:37:45 ID:4lH+n5sQ
盛大にバッシングなりペッティングでもしてくれ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:37:49 ID:2+E/iObz
友日マダ一
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:39:12 ID:9MuZyzbV
どんどんバッシングして日本漫画禁止にすりゃいいやん。
表現の自由のある国のものを流通させることに無理がある。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:42:18 ID:B7qhQ3CB
もともと負なんだから負に負をかければ正になるよ
17Mimirφφ ★:2007/05/11(金) 12:44:33 ID:???
>>5 が本スレ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:45:51 ID:GYS9iR7p
メソポタミアもエジブトも幾ら石油が出て潤っても,もう先進国には為れない.
シナも同だな.もう幾ら今から発展しても先進国には為れない.
マルクスの数少ない業績の一つに「印度とシナをアジア的停滞」と
看破した点だ.
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:48:15 ID:+X76Ry+W
>>14
それ以前に海賊版を問題だよ
勝手にコピーしといてバッシングかww

>>15
ってもともと日本漫画って禁止されてんじゃねーのw?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:49:09 ID:csTdQSZz
海賊版いくら禁止されてもへでもねぇよ
つか、しろ。今すぐ!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:53:55 ID:WyB3anxp
本物のデスノートは警視庁に保管されている。
先週まで米国のあるマフィアに一冊が流出してしまっていたが
無事に日本に戻って来たから安心しろ。
これからキラ様により新世界が作られるのだ。
既に米国大統領も逆らわないと緊急記者会見で宣言した。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:54:45 ID:qAty/xIi
二次元と現実をごっちゃにするアホは漫画見るなよ…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:58:36 ID:XaKUYHu/
>>今回の「デスノート」問題が日本漫画バッシングを加速させる懸念もある。

この論理おかしくね?この影響が悪い方には出るのは漫画のせいじゃないだろ。
暴力漫画などの人気がでる→読者に悪影響→漫画全体にパッシングって、
じゃあ人気が出なけりゃパッシングされないのかと。
子供たちの教育に手が負えない責任を漫画とかに転嫁してるだけ。

悪影響が出そうなエンタメのコンテンツは全てパッシングかよ。
早い話、民度の問題だろが。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 12:59:29 ID:w3nyX3A/
強制的に見せられたアニメじゃないだろ。自分達で選んで見て、バッシング?バカか、自己責任だろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:03:05 ID:aGjE8Bi2
だがちょっと待ってほしい


まず叩くべきなのは、「値段も50元(約750円)と高額」なノートの製造元なのでは?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:03:07 ID:VyH43JLv
>>21
キラってもう殺されてるから



赤穂浪士に
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:06:07 ID:fFsah16s
・・・でこれは正規で購入したのか?
いずれにせよ区別ぐらいつけろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:15:14 ID:syAXlu3S
とりあえず、そのデスノは正規品なのかどうかだけを先にはっきりさせてほしいのは確か。
韓国に輸出されてんの?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:24:29 ID:jaXjx5FT
日本の漫画なのに日本ではそんなもの流行してない。
つまり中国と韓国の民度が低い証拠。
勝手に日本のせいにしないでください。
嫌なら読むな。輸入するな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:45:22 ID:yk1SEZOZ
デスノート(死神のノート)は、日本でも販売していないし、明らかに著作権侵害の偽物
本物にはないオリジナルと作った馬鹿が言うだけ…
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:46:50 ID:yk1SEZOZ
フィクションとノンフィクションの違いも判らない奴が、テレビを見るのが間違えだ!
フェクション、風邪ひいちまった。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:46:55 ID:k9JVrAZ0
【レス抽出】
対象スレ: 【中国】小学生に「死のノート」が流行!全国放送で異例の警告〜日本漫画バッシングを加速させる懸念も[05/11]
キーワード: ドリムノート

抽出レス数:0


おまえらにはがっかりだよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:47:59 ID:drOWAWM0
韓国起源さんの登場はまだですか???
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:51:24 ID:3PwssY6d
>>29
いや、デスノの肝は人を殺せる呪いのアイテムを見つけたヤツが
単純に憎い相手や敵を殺す以外の使い道をしたってことだろ

単に名前を書いたら相手が死ぬなんて昔話でもホラーでも
使い尽くされている

コイツらホントに読解力ないのな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 13:56:53 ID:Ys5czhWR
いいんじゃない、元々チャン嫌いだし。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 14:31:59 ID:QaJ/5VX/
昔流行った、スパイ手帳みたいなもんか。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 14:34:55 ID:9mZ7GWGg
>>1
あんな後付屁理屈話の何が面白いんだか・・・
一見複雑で繊細な智謀知略を巡らせてるようだが、
中身を見ればコナンの御都合犯行レベルじゃない?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 14:34:55 ID:xR5nQ/hV
>50元(約750円)
!?
おい高いってもんじゃねーぞ
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/11(金) 14:39:23 ID:umHHqOJb
バカ丸出しでしょう。
日本でも流行ったことがあったように思う。
中国では今頃流行ってるのか。
いつまでも何十年遅れだよな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 14:43:25 ID:9x6hIF2i
>>37
話をシリアスかつ陰惨かつ盛り上げるために、デスノートに色んな後付設定を加えていった漫画だよな。
初期設定のままなら、ちょっと路線を間違えるだけでギャグ漫画になってしまう。
不条理ギャグの世界になりかねない危険性を孕んでいた。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 15:03:46 ID:ozfnnPMQ
ゴキブリ支那がバッシング? ハァ? だから何?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 16:12:00 ID:ib3ynn8a
>>13これは非常にバリケードなバンダイですから・・・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 16:14:55 ID:wJ3O2+KK
反日ノート作ったら売れそうだな
44(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/05/11(金) 16:15:50 ID:NbOEM68C
>>43
ノートに書いて満足してくれるんなら、平和なもんだ〜w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 16:18:04 ID:2Fet9dbn
>>43-44
それ、既にネット上の掲示板で実現してないか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 16:21:12 ID:+lRPfbVa
韓国にもあるんか。こいつらほんとに似てるな。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178799396/l50x
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 16:22:22 ID:oU1pnnTd
勝手に朴って何してんの?

盗んだ上に苦情ですかw

蛮族どもがww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 16:36:06 ID:pH8K5Mut
デスノートの起源は岩清水健太郎の「死ねるリスト」
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 16:40:11 ID:Kz629KmF
胡錦涛の名前書いとけ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 17:37:34 ID:oYSOLduI
日本以上に現実と虚構の区別がつかない子供増えてんじゃね?
やばくね?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/11(金) 18:31:02 ID:9mZ7GWGg
そのうち「●●がデスノートに我の名前を書いた、殺されると思ってやられる前にやった」という事件が・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 00:04:43 ID:X7xjBJ0M
根暗だろ。
病んでないか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 00:06:51 ID:gqzpLPKX
つーかデスノートのどこが面白いかわからんわ
あんなもんのどこが心理戦だ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 00:08:58 ID:PivzGoEv
足の引っぱり合いが大好きな国民性だからねぇ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 00:10:17 ID:Npqqb6HV
そんなノートに名前書いてニヤニヤしてる自分を想像するとありえないなって思う
絶対後で気分悪くなるよ。第一漫画読んでたら逆に不謹慎でできないよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 00:15:43 ID:0XMv+VDt
漫画程度に影響受けられるようなレベルの低い教育するのが悪い
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 00:19:26 ID:LW09k+ak
人を呪うことが悪いと分かっているのなら、恣意的な反日教育を止めろよw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 00:19:45 ID:FxvvLOSB
天国も地獄もない
生前何をしようが死んだやつの行くところは同じ
死は平等だ

これは日本の保守派の靖国論に通じるものがあると思うんだが
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 00:20:55 ID:zGRo57jy
あれは、知能も教育も倫理観も高いエリート主人公が、人の死すら左右できる「権力」を得て暴走していく話だと思ったけどな。
ある意味独裁制批判。ある意味エリート主義を批判している。
そして民衆の側がそういう「良心的独裁者」を求めてしまうさますらきちんと描いている。

という読みかたはしないらしいね。中国人は。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 00:34:46 ID:nfswxIjc
デスラー総統のデスノートです。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 10:15:14 ID:fnev9OLP
>>60
私は子供が嫌いだ、とか延々愚痴が書いてあるのかw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 12:17:59 ID:KN5Hn1tn
デスノートがつまらんのはガチだな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 21:04:07 ID:7PPEPsOp
ニアがいない頃はそこそこ面白かった…
64侵略派コテ一代 ◆6kiwkkpy42 :2007/05/12(土) 21:05:46 ID:xsmNOPEb
>>63
ニアが出てから急激につまらなくなったな・・・
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 21:10:08 ID:lU+CNhEs
そりゃ、みんながみんな共産党指導部の名前を書いていることが
表沙汰になったらたいへんなことになるからな。
火消しに躍起になるのも当然だな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 21:27:46 ID:hlkcJJan
>日本漫画バッシングを加速させる懸念も

そもそも漫画、CD,DVDは中国で商売になるの?
圧倒的にコピーが多いでしょ。版権なんか払ってないでしょ。
バッシングもクソもあるもんか


67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 21:34:18 ID:wTeo020F
書いたことが現実になるノートを流行らせればいい
さぁ君もチェイング!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 21:35:40 ID:YdV6zyLx
2007年マスノートが流行るって聞いたけど本当?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 21:45:27 ID:0MJDc2LY
中国人にしか効果がないデスノートが中国に1万冊も出回れば少しはマシな国になるかな。
70ゴールドマン球菌:2007/05/12(土) 21:51:42 ID:4W1BlarH
次はこっくりサンが流行る
間違いない
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 21:55:17 ID:9QOQPbu/
チョンも中国狗も低脳な奴らだなオイw
パクリしかできないのに他人のせいかよばかw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 21:56:04 ID:72tICs5I
民度の問題だろ
日本じゃ流行りもしない
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 22:02:28 ID:3MAQPOiq
>中国最大のテレビ局である中国中央電視台が取り上げ

笑った。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/12(土) 22:06:35 ID:yERiJIDi
俺が拾ったデスノートには


中国
2008年に北京五輪中に暴動発生
それが内乱に発展し2009年3月吉日に死亡




って書いてあったよ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>67
ウィングマン・・・何もかも皆懐かしい
88版のADVで随分とハァハァしたものです