【韓国】 韓国版どぶろく、「マッコリ」に脚光 [05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
■韓国版どぶろく、「マッコリ」に脚光

 韓国の庶民の酒「マッコリ」。日本で言う「どぶろく」です。
最近では、消費拡大をねらって、果物の風味を加えるなど、
差別化した商品が人気を呼んでいます。

 マッコリの大半は、コメや小麦を発酵させたもので、アルコール度数は
6%から8%。ビールや焼酎よりも安い、庶民のお酒です。

 韓国全土からおよそ50種類のマッコリが集められています。
マッコリは、ほのかな甘みと酸味が特徴ですが、こちらのマッコリは、
柚子の香りがします。柚子マッコリのほか、健康ブームを反映して
朝鮮人参マッコリなども登場しています。

 「(マッコリは)体に最も良い健康食品です。多くの栄養を含ませると売れるので、
ブランド化しているのだと思います」(韓国マッコリ祭り イ・ウンマン代表)

 マッコリの特許申請は、去年17件。ビールや焼酎を大きく上回ります。
ブランド化したマッコリをウリに、チェーン店を1ヶ月に30店以上増やした
マッコリ専門の居酒屋もあります。

 「(果物風味のマッコリは)さわやか。朝鮮人参風味のもおいしいです」
 「特色を出そうとブランド化するのは良いです」(客)

 韓国のコメ農家は、アメリカとのFTA=自由貿易協定の締結合意で今後、
環境が厳しくなります。原料に高品質のコメを使った「高級マッコリ」で観光特区を
目指す地域もあり、そうしたブランド・マッコリが日本に輸出される日が来るのかも
しれません。(06日15:46)

ソース:TBS
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3556036.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:20:53 ID:h8R9mDvp
どうせ混ぜて飲むんだろ?あいつら
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:21:19 ID:l+aE0tbN
ただでもいらねぇ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:21:49 ID:mrUUlKH/
どぶろく36
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:23:00 ID:kSRvWxzG
マッコリ飲む
  ↓
モッコリ\(^O^)/
  ↓
 姦国\(^O^)/
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:23:30 ID:re2bMbcN
ホンタクとセットで知った名前だ>マッコリ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:24:13 ID:bHFm9IoM
TBS
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:24:18 ID:Boi6AtJH
缶チューハイ飲みながらで何だが、マッコリって美味いのか?
知ってる人教えてください。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:24:56 ID:Muw7eyjh
マッコリがどんな味かと申しますと、
甘酒に焼酎とヤクルトを混ぜた様な味デス。m9(´・∀・`)
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:25:04 ID:DFE3x1Fk
酒蔵から様々な細菌を検出
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:25:30 ID:trvcUVgF
飲み会で出されて「朝鮮人のザーメンなんか飲めるか!」と怒鳴ったよ。
座は白けたけど飲まずに済んで満足している。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:25:56 ID:T7+sNjc+
  /⌒\
 (    )
 |   |    もっこりで〜す
 |   |   
 ( ・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:26:21 ID:zeYH9GJh
【ウリナラが世界に誇るステキな食文化 その2 『トンスル酒』】

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   マスター、トンスル一杯くれニダ・・・・
       レ'ヽ_____________________
   ∧_∧        ∧___∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < ヽ`Д> / ̄ヽ  <ヽ`∀´> < ウリナラの偉大な嘗糞文化マンセー!
   (   `つ 日 凸  ( つ つヽ  \__________________
   (_  ⌒/    凵ヽ | | |  ヽ. 凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _フ__フ | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|  |   |
    ┻\|_____|         \_|___|

トンスル(うんこ酒)
http://plaza.rakuten.co.jp/nonbiriyangmi/diary/200506300000/
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:26:23 ID:Boi6AtJH
>>9
アリガトです。とにかく甘ったるいんだなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:26:39 ID:7msHXLwA
基本的に、「どぶろく」って金を取って飲ませるものではないんだが・・・

韓国ではそれが商売になるのか? まぁ、それが文化かなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:27:14 ID:zeYH9GJh
【ウリナラが世界に誇るステキな食文化 その1 『ホンタク』】

     /ヽ       /ヽ
     / ヽ      / ヽ
    /  ヽ___/  ヽ
   /  U       U \
  / U  \   U  /  \
 /    ////├――┤U//U |\ ホンタクと大便酒(肥溜めの中で発酵させた
/   U  U ・|    |・    | /  朝鮮の古酒)はウマーニダ!
\        :;|   |;:  U/
  \   U  U・\/;/ ̄ ̄\
  /   ___ : ┃・;; ヽ__  |
  /  _| 大  | ┃U      /
 |   )便__|  ┃   U   |
  ヽ_ノ酒::::| ┃        |

「ホンタク」とは瓶の中に、ガンギエイの切り身、人間のウンコ、ガンギエイの切り身、
人間のウンコと段重ねに漬け込む物で、韓国最大の珍味。
ttp://kankoku-060105.tripod.com/syokufunbunka/hongtak/hongtak01.html
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:27:20 ID:O5mEn1on
日本のどぶろくは濁酒の読みが変化したものと言われているが、韓国のどぶろくは下水溝のドブからry
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:27:48 ID:opvVZfMu
チャン売ってくんないかな
19韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2007/05/07(月) 01:28:02 ID:FP/Nw4NL
常々申し上げておりますが、
濁り酒の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:28:56 ID:hyoXJFW5
韓国版どぶろく?
どぶろくはどぶろく
マッコリはマッコリだろ?

いい加減こういう書き方やめようよ。
民度疑われるよ?
同じ日本人として恥ずかしい。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:29:25 ID:VQca3ARH
大学生だよマッコリ〜ズ♪
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:29:44 ID:WPiIXEWi
マッコリは飲んだことないけど
どぶろくはおいしかったよ
米と麦の違いだっけ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:30:08 ID:ONH+azpl
何が入ってるか分からんもん飲んで、えらい目に遭っても自己責任です。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:30:40 ID:4yVI+vZA
>>22
ろ過しているかしていないか。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:31:26 ID:ZsK0bwOI
>>1
まあ、これは正しい方向なんじゃないかな。
問題は朝鮮人がマッコリは下賎な酒だと思っているところか。

>>14
日本の甘酒よりもかろやかだよ。ヨーグルト系の酸味(乳酸)も多いので
さわやかさもある。カルチューより甘くないんじゃなかろうか。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:31:48 ID:Jo+jGY15
発酵と腐敗は紙一重
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:31:59 ID:ZsK0bwOI
>>22
確か米はもち米を使うんじゃなかったかと。
28榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2007/05/07(月) 01:33:05 ID:PPMAQQUn
マッコリよりトンスルだろ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:33:07 ID:vvtqA0iL
マジレスだが、日本のにごり酒でマッコリより安く、美味いものがいくらでもある
30うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/07(月) 01:33:19 ID:cFhy1baI
これって、呑めるの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:33:46 ID:dqlfNx+z
鮮酒なんか飲む奴は味覚細胞が壊死してんだろう。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:34:16 ID:4yVI+vZA
>>30
見るだけ、お触り厳禁www

衛生面で問題在り。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:34:36 ID:ZsK0bwOI
>>29
アメリカにはない・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:34:38 ID:DggtKfTR
韓国国内の話じゃねえか

> 韓国の庶民の酒「マッコリ」
> 脚光
って、
韓国以外の国で脚光浴びてると思うじゃねえか
最後まで読んで損した
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:34:49 ID:8ExhcEgl
マッコリって濁り酒みたいな見た目だよね
36うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/07(月) 01:35:20 ID:cFhy1baI
>>32
キムチで実証されてるしなw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:35:53 ID:JgfbXTEp
マジェマジェするニダ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:36:42 ID:ZsK0bwOI
>>34
まあ、韓国人もようやくマッコリに対する偏見がなくなってきたってところじゃないですかねー
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:36:59 ID:KJ4MfUku
いわゆる爆弾酒
後の原爆酒である
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:37:25 ID:6LL27K81
チョンは嫌いだけどマッコリは旨いな。
どこか日本の酒造メーカーでマッコリ作らねぇかなー。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:37:28 ID:Nz96vdmA
マッコリもこみち
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:38:53 ID:4yVI+vZA
>>36
>韓国では各家庭ごとに作られ、

ってWikiには書いてあるよ。おそろしくね?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:38:57 ID:AEuW4zvZ
>>22
麹が違う。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:40:46 ID:n3XoQUri
女が米を飲み込んで、吐き出したやつを発酵させるんだっけか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:41:33 ID:Boi6AtJH
>>32>>36>>42
そうか、別の意味で問題アリなんだな。(((( ;゚Д゚)))
46うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/07(月) 01:42:06 ID:cFhy1baI
>>45
韓国には衛生という概念がありません。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:43:49 ID:gmUlHRbD
どぶろくでええやん
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:43:54 ID:4yVI+vZA
>>43
うん、麦麹を使うか、米麹を使うかの差みたいね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:43:57 ID:Avj7k+vN
今度はマッコリブームの捏造ですか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:46:06 ID:+a2aLjzD
度数高い割に異常に飲み易い危険なマッコリ出す店なら知ってる
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:47:38 ID:/CIOCI3M
>>44
それをまた女に飲ませ、前後不覚になったところで国技
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:48:06 ID:/+rl9SkJ
ソースがTBS
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:48:50 ID:ZsK0bwOI
>>51
途中で女が吐き出してゲロまみれプレイ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:49:56 ID:Boi6AtJH
>>52
うぁ・・・ホントだ・・・全然気づかんかった・・・
また下らんブームを画策しようとしてるのか・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:51:01 ID:T/bkeSy/
韓国人ってビールに氷いれて飲んだり焼酎と混ぜて飲んだりしてるんだろ
酒を嗜好品としてでなく酔って暴れたいだけなんだから、工業用アルコールでも飲んでりゃいいのに
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:51:02 ID:cGF39RaV
酒はなんでも飲むことにしてるが
マッコリは頭痛がしてくるから飲まない
いまは韓国が信用できないから、いずれにせよ飲まん
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:51:08 ID:1ct4u/L5
どうせまた寄生虫の卵とか入ってるんだろ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:51:59 ID:wW4SiRoc
もっこりの汁だろうが。
気色悪い。

だれがのむかい!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:52:08 ID:mrUUlKH/
つーか超賎の食い物&飲み物は全てお断り。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:53:02 ID:9uwmgyL3
韓国人に非加熱タイプの酒を売らせていいものか
日本酒だって雑菌の混入でタルごと捨てることもあるのに
度数が低いから消毒効果も期待できない

衛生観念を持っていない国民と言う事を理解して飲まないとな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:54:47 ID:qoYdErxv
日本輸出用には、ツバと痰が入っているかも知れないぞ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:57:20 ID:+7ju6EMJ
飲んだら失明しそうな気がするな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 01:58:42 ID:rQzXUFXR
>>1
マッコリだかモッコリだか知らないが、衛生面で信用できないのでお断りします。
不衛生な食品を輸出しないで頂きたい。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:00:49 ID:sQ+rn7dl
マッコリ、全然味に深みがなく薄っぺらなんだよな。酸っぱいし。
酒の中では下の下だな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:03:45 ID:VrRc5ouE
濁り酒なら飲んだことあるけど結構うまくてはまった時あった。
濁り酒とどぶろくって同じなの?

それと日本のどぶろくとマッコリって同じなの?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:05:51 ID:kJbtR9Db
>>30
まずくはない。
甘酒に近いけど、酵母メインでなく、乳酸菌ががんばってかもしたお酒。
味は馬乳酒に近いかも。
辛味などを洗うにはいいかもだが、味わうならすぐ飽きる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:05:58 ID:4yVI+vZA
>>65
ぜんぜん別物。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:06:04 ID:ZsK0bwOI
>>64
水代わりにバドワイザーやボジョレーヌーボー飲むようなもんだろ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:06:57 ID:/QLNGpBw
マッコイ爺さんと聞いて飛んできました。
70うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/07(月) 02:09:00 ID:cFhy1baI
>>66
あんま呑みたくねぇな・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:09:05 ID:ssnBLjx6
もっこし
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:09:42 ID:xe4XdUto
数ヶ月前にも似たような記事を見たような…
それっきり俺のところまでブームは広がってこないけど
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:10:06 ID:4yVI+vZA
>>70
乳酸菌は突然変異頻度が割りと高いから、時々とんでもない変種ができて
すごいことに。
74うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/07(月) 02:13:02 ID:cFhy1baI
>>73
半島の突然変異菌か・・

えらい事になりそうだなw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:14:11 ID:swTzIidT
>>55
ビールに氷は、冷蔵設備のなかった頃の名残では?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:14:19 ID:5vbWwzQU
>ブランド・マッコリが日本に輸出される日が来るのかもしれません。
こねえよ。検疫で廃棄処分。
モッコリ禁止。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:14:46 ID:4yVI+vZA
>>74
まあ、カビもの乳酸菌も、半島由来のはちょっと怖いよね。
78うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/07(月) 02:15:04 ID:cFhy1baI
>>76
新宿の種馬禁止w?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:15:27 ID:xe4XdUto
まぁ、ニダもっこりはかわいいよな。
80うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/05/07(月) 02:16:13 ID:cFhy1baI
>>77
なんつうか、トンでもないモンになってそうだし。

そろそろ寝るかな、ノシ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:16:50 ID:k6Ovu7FU
何が入ってるか分かったもんじゃねえ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:16:51 ID:4yVI+vZA
>サツマイモ(コグマ)を原料とするものは、コグマ・マッコリと呼ぶ。

ちょっとカワイイww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:17:45 ID:4yVI+vZA
>>80
ノシ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:19:50 ID:ghRpFNFL
朝鮮人が経営する居酒屋で勧められたが、マッコリは普通に飲める。
ジンロとマッコリどちらか選べと言われたらマッコリ飲むよ。







中に何入れられてるかはわからんけどね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:21:12 ID:H25+ctIt
>>11
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:| 
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'    スッ・・・ __ て
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i          〈  ヽ て
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ           |   }
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ            !>'⌒ヽ、
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´           /ヽ、 ,  )
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_         /:::::::::Τ  ̄ `l
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、      /:::::::::::┼‐- -ノ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:22:16 ID:c3vMOj2Q
>>84
選ぶだけ選んで飲まずに放置かなあ・・・

マッコリはモッコリと似ているが、マッコリはどぶろくのような酒でモッコリは首飾りだったっけ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:22:30 ID:McCYBYsr

韓国人の酒の飲み方ってガブ飲みスタイル。
たしかワインも韓国人はガブ飲みするとか。
日本人が日本酒を味わって飲むような事はしないよな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:23:55 ID:21fo/ojG
何て言えばいいんだろ、カルピスみたいな感じ?
とにかく全体的に甘い種類が多い
お酒が苦手な女の子が平気で飲める感じ

同じマッコリでも種類があるのか、少し酸味の強いものも
あるね

俺は韓国嫌いだけどこの酒は結構好きだよ。日本でも
焼肉屋で呑めるときがあるから試すのも一興
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:26:24 ID:tG6LrgeY
うんこ酒
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:28:31 ID:k6Ovu7FU
果物の風味を加えるとかって、モロ香料だったりしそうだし…
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:29:01 ID:ZsK0bwOI
>>87
食べ物との組み合わせが貧弱なんだよね。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:30:36 ID:vvR715FT
いくら民族の独立と自治が長く続いたことが少なく
自国の食文化が育ちにくかった背景があるとはいえ
人糞をこんなにも重用してしまうのは
いったいどうゆう訳なのだろう
まったく理解不能だ..............

ホンタクしかり、トンスルしかり、
野人乾:人糞。解熱剤として使用。
トンケ:人糞を食べさせて育てた食用の犬肉

人糞を食べさせて育てた食用犬肉..........
そんなもの食うなよなorz
第一犬が食うのかよクソを
極限まで追い込んで食わせてるんだろうなあorz
韓方薬で育てた医食同源健康食のような感覚なんだろうか..........
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:30:38 ID:u00/zb3u
あー、ホンタクと一緒に飲むうんこ酒!
もうね、こんなイメージしか無いから飲めないよそんなもん。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:32:41 ID:kJbtR9Db
>>74
いや、例えば焼き肉とかの、脂や辛味が強い料理には合うのよ。
酒と食は、不可分で進化してきたから、セットでなら、良さも分からないでもない。
ま、世界で唯一の並行複発酵を駆使する日本酒に比べたら、ほっといたら出来た酒みたいなものだけど。
何かの機会に、大勢で一本くらい分け合うのもいいかもよ。
ケチつけるにも、体験しとけば、説得力増すしねー( ̄ー ̄)
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:33:31 ID:VuItadhJ
>>50
>度数高い割に異常に飲み易い危険なマッコリ出す店

発酵酒のアルコール度数の上限は、せいぜい18度だそうな。
その位の度数になると、自ら生産したアルコールで、酵母菌が死んじゃうんだって。
妙にマッコリの度数が高いとしたら、それは焼酎かウオッカ、エチルアルコールなんぞ
を添加してるんだろうね。

ちなみに18度前後のどぶろくは、ほぼ糖分がアルコールに化けているので、かなりの辛口。
度数が高いのに飲みやすいとしたら、それは砂糖なんかが添加してあると思われ。

以上、知ったかで、失礼しました。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:35:14 ID:ZsK0bwOI
>>94
焼肉は伝統食じゃなかろうもん。
白丁が臓物とかを食うときに一緒に飲んでたんだろうか。
それが原因でいまだに下等な酒とみなされているのではなかろうか。
そのように思うのであった。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:38:37 ID:+iggkF8w
既出と思うが・・・まっこるりは乳酸系の酒みたいなかんじ?
ちなみに俺は、韓国人は大嫌い。
でも、まっこるりは意外といける
2日酔いに注意しる!!

ただし、味が濃いので何の料理とあうのかゎ 不明です (><)
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:41:45 ID:TgqhDQP2
ソースTBSワロスwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:43:33 ID:t662v3tA
朝鮮料理屋で飲んだことあるけど、アレはアレで朝鮮料理には合っているね。
でも、日本料理には合わないんじゃないかな?
で、ガブ飲みタイプならビールの方がいい。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:44:53 ID:4yVI+vZA
>>94
現在のスタイルの焼肉は、日本発祥。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:45:21 ID:Q7KLIRsh
韓国焼き肉屋で飲んだがこの店だけか知らんが
あまりアルコールも低くてまぁまぁよかった

たしかに日本料理には合わんわ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:47:54 ID:8oKacORK
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:48:24 ID:kJbtR9Db
>>96
日本で言うどぶろくが細々と生き残ってきた辛味文化と、近年の焼き肉に合わせたマッコルリの成長を分けてレスすべきでした。
ごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:48:34 ID:GmyC4SFb
カネさえ出してくれりゃ、クレムリンだって引っ張って来るよ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:49:02 ID:4CDtfQRq
俺もちょっと前に飲んだ。
感想は上のほうで出ているものに同意。

まあ不味くはないよ。でもリピートするかというと、そうでもない。
似たような金額払うなら別の酒にするわ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:49:55 ID:4yVI+vZA
>>104
マッコリ爺さん、乙w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:50:25 ID:4yVI+vZA
>>105
1000円近辺でおいしい焼酎がいっぱいあるからねえ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:51:27 ID:XbNaci9k
>>26
紙一重じゃねーよw
現象としては一緒
人間の役に立てば発酵
役に立たなければ腐敗

なので、今まで腐敗と呼ばれていても研究により人間の役に立つことが分かれば
発酵と呼ばれることになる。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:51:37 ID:qxJ+uQF2
まぁ美味いマッコリもあるが大抵は酸味が強くて頂けない
キムチと合わせて食べればまぁいけるというか専用品
ブタ三枚肉とかホルモン焼いてチシャで巻いて食べるときは
よく合う
まぁ酒として単体では飲みたくないけどね
したがってショットバーで出されることは皆無だろうと思う
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:52:04 ID:4yVI+vZA
>>108
ただし、政治は別ねwww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:53:35 ID:XbNaci9k
>>110
ワロタ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:59:19 ID:7fMPFRtC
俺も最近知って何回か飲んだけど、なんというかヤクルトの焼酎割りみたいな感じ。飲みやすいよ。
酒にこだわる人には物足りないかも知れんが、ふだんあまり飲まない人にはかえっていいかもね。女の子とか。

先日上野の焼き鳥屋に行ったら、マッコリのビール割りで「モッコリ」とかいうメニューがあったw
友人がネタで注文。ちょっと飲ませてもらったが、味はといえば……二人で顔合わせて苦笑いしてしまったw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 02:59:30 ID:onrmlMMy
韓国人が マッコリ飲んで モッコリしても 平均サイズは9cm
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:00:04 ID:kJbtR9Db
>>109
日本酒と違って発酵を止めて無いから、そのままだとどんどん酸味が出て発泡する。
キムチと同じだね。
ショットバーみたいに、消費が少ない環境じゃ、置いとけない(*´・д・)(・д・`*)ネー
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:03:19 ID:2ReQ77ay
甘酒のが好きだ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:04:29 ID:MSowRhC1
一瞬、マッコリがモッコリに見えた・・orz
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:05:16 ID:ZsK0bwOI
>>104
地獄の一丁目コリア88で待ってるぜ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1170230392/
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:07:39 ID:gmpq53G5
日本人向けは日本のメーカーに開発させた方が良い
外国人の味覚は当てにならん

>>110
まあ、納豆を知らない外国人が納豆菌で大豆が発酵したのを見たら、発酵でなくて腐敗に分類するだろうしな
なんでもかんでも食ってみるような神農みたいな勇者はそう多くない

そういう意味で、世界で初めてホヤを食べた人間を俺は尊敬してるぜ!
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:10:00 ID:ZsK0bwOI
>>118
ほやは大丈夫だろ。他に似た味のものもあるし。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:19:27 ID:gmpq53G5
>>119
見た目がグロいだろ・・・俺はあれダメなんだ・・・
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:19:58 ID:4yVI+vZA
>>120
つなまこ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:24:12 ID:RTAyaeJE
この間、日本の漫画の影響で
韓国ではワインブームが起きて
今までの焼酎はもう見向きもされなくなったって
テレビで報じられていたが・・・・
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:24:36 ID:Avj7k+vN
だが、左翼マスメディアの総力を挙げての隠蔽工作にもかかわらず、ネット等を
通じて韓国人の衛生観念の欠如や常軌を逸した反日感情についても多くの日本人
の知るところとなり、街の声も「チョン製のにごり酒なんて信用できるわけない
じゃん。常識的に考えて」といったものが主流であり、某TBSの必死の煽りも
空しく日本でマッコリブームが到来する可能性など万に一つもないのであった。
by 市民記者
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:27:13 ID:iAEq74JJ
これのどこがニュースなんだよ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 03:28:38 ID:ucv5pZsO
>>124
下から四行までが長い前振り。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 04:02:36 ID:Y6W//GDG
久々にマッコリ飲みたくなってきた。
トンドンチュ(?)にするよりは、よく混ぜて飲むほうが好きだな。

酸味が酷くなるとペクチュを混ぜることがあるけどなんで?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 04:38:21 ID:OEyFaBnS
どぶろく
 乳酸の効いた菩提酛に蒸した米とコウジカビの麹を入れ並行発酵。
 米と麹は後で2度ほど追加する複発酵を行い乳酸は初期の雑菌防止に
 なるが全体としての割合は減りアルコール度は14〜18%と高めにできる
 それを荒く濾して飲む
マッコリ
 乳酸とクモノスカビの麦麹を入れた水を用意と蒸した米を入れる
 1度で仕込み終わりなので乳酸が強くアルコール度は6〜8%と低め
 日本酒やどぶろくのように高いアルコール度数で雑菌を防ぐことが
 できないため、すぐに飲む物以外は乳酸をさらに強めにしないと
 すぐ腐ってしまう。長らく一般流通せず家庭で作っていた原因である
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 05:01:09 ID:qHJbHKqJ
エログ・マッコリ?  「私は拒絶する」  
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 05:07:24 ID:+FoXQHAy
マッコリ飲んでもっこり。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 05:24:29 ID:A9mNbzDX
生ゴミ酒がマッコリ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 05:34:19 ID:bR70foNr
最近はフランスの高級レストランにも置いてあるね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 05:39:29 ID:xHBIBBfu
ジンロのCMは、朝鮮モノなのを必死で隠している感じのCMでしたな
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 05:49:30 ID:t662v3tA
>>132
マーケティングがしっかりしてるんだよ。
代理店の韓流工作に乗らなかったw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 05:50:32 ID:FbLAAPRP
本家「どぶろく」が飲めないに(一部除く)韓国版とはこれいかに?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 06:06:53 ID:YjJFDYG4
スコールを酸っぱくしたような感じだった。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 06:08:25 ID:t662v3tA
なるほど、調べてみました。
マッコリを韓国のどぶろくと説明するのは、とんでもない詐欺じゃないか。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 06:12:03 ID:4F8PNlfK
それよりこれ、密造酒なんじゃないの?
日本の居酒屋とかで出していいものなの?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 06:32:28 ID:Y6W//GDG
>>137
日本でマッコリを製造し、販売すれば違法。

市販されているものを店舗で提供するのは問題ない。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 06:33:25 ID:ocklvoOi
マッコリならビール飲んだほうがいい
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 06:38:32 ID:Y6W//GDG
とりあえず飲みたい人は
http://eemise.com/page033.html

他にも取扱店はあるので参考程度に。


俺は「二東マッコリ」が好き。
(甘みがあってヨーグルトみたい。炭酸の弱いカルピスサワー感覚)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 07:42:25 ID:guAY08Qe
日本の若い女性に大人気
はぁーー?と思わせる記事もあったな〜
142デヴィッド・アンダーソン ◆2eNDOP.vyI :2007/05/07(月) 07:46:22 ID:oukUPbHD
ヴァンマッコイと聞いてやってきました。

>>141
どう考えても「若い女性」とは思えない、ってさんざん言われてたアレですねw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 07:48:17 ID:Io2HQ27L
ええ、酒屋に騙されて入れて、半分近く賞味期限(消費かも)切れました。
寒流ブームに騙された店長も、絶句して(酒が賞味期限切れることはマズない)
あれ以来寒流物は完全に姿を消しました。

マッコリぜんぜん売れないから。
売れるのはジンロだけ!!
ジンロも売れなくなったら切るから!! でも売れるから。
無くなったら問い合わせ来るし(大人気ではない、細々長くって感じ)
切ること出来ないorz
144伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/05/07(月) 07:48:38 ID:dHEuypd5
TBSの報道なんて信用できない。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 07:55:29 ID:3kf4kLYb
モッコリ?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 07:56:36 ID:Y6W//GDG
>>143
まぁ…ブームに乗りさえすれば「儲ける事ができる」と簡単に考えた末の失敗例だけなわけだが。

焼肉屋等の安定した客を握りながら、コスト面も勉強しないとな。

個人経営の店なら賞味期限きれても客に出すから問題ないよw
>>145
マリモッコリ?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 07:58:19 ID:kCHptZGj
マッコリの流れる 飲み放題の店
マッコリの川からお椀で掬って飲むなんてバッチイもんをTVで見たことがある
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 08:01:58 ID:lBkH3x4t
まっコリア酷い
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 08:02:33 ID:Y6W//GDG
>>143
なぜか君が酒屋と思ったよ(´・ω・`)

飲食店なんだったら、賞味期限切れる前に「無償提供」として
出してもよかったんじゃないか??食前酒感覚でさ。

ただ損をするだけじゃ意味がないぞ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 08:10:26 ID:dZXJytlF
<丶`∀´><マッコリ飲むニダ

 _, ._ ゴクリ
  ( ゜ Д゜)  ん・・・・・・ 
  ( つ□O
  と_)_)  
    _, ._
  (;` Д´)   フンガガ・・・・
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
    _, ._
  <∩`Д´∩>  あ・あイゴー・・・
  (    ). __
  と_)_) (__()、;.o:。
   
    ↓

   ∧_∧  ウェーハッハッハッ
  <丶`∀´>y─┛~~     チョッパリ謝罪シル!
  ( つ  ). __     
  と_)_) (__()、;.o:。

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 08:12:56 ID:hdL4BYk3
酒屋じゃ無くて、酒扱うコンビニじゃ無いか?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 08:15:32 ID:lAjeWOQ8
>「(マッコリは)体に最も良い健康食品です。多くの栄養を含ませると売れるので、
>ブランド化しているのだと思います」(韓国マッコリ祭り イ・ウンマン代表)

キムチの時もいってなかったか?
体に最も良い健康食品がいくつあるんだかw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 08:22:34 ID:YX9W0lg6
マッコリは日帝残滓なのだが・・
昔あったマッコリは途絶えて
今は併合期に日本人が教えた製法で造ってるからね
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 08:53:37 ID:KQ25GSiP
ねえねえ!韓国って何時も「韓国版〜」ってなるよね。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:40:43 ID:R8yw3orc
マッコリでモッコリ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:46:14 ID:7EbJF+ha
こんなヤクルトの腐ったような酒を、飲む奴の気がしれん・・・
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:47:38 ID:wYKVQa2m

★★★★★ Youtube ★★★★★

従軍慰安婦に対する組織的強制はなかったことを英語で論理的に説明するインタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=Z9VFiNPe4do
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:59:26 ID:LV8VUZgr
正直に言えばカクテキ(大根キムチね・濁点不明w)と合うぞ。

朝鮮焼肉の食前酒にはOKではあるまいか?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:04:08 ID:aOwPlj1d
韓国には健康食品が溢れてるのに、なぜあんなに頭が弱いんだろう。
不思議だ!
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:07:26 ID:Bqyn6d0k
韓国に料理文化が無かった証拠として挙げられるのは
「独自の酒がなかった」ということなんだよね。

料理と酒は文化として切り離せないんだよ。
独自の料理文化があった国には、必ず独自の酒があるものなのだ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:08:25 ID:yJ6W850m
おまえら飲んだこともないくせに偉そう言っちゃいけないぞ
飲まず嫌いになる恐れがあるし
美味しいマッコリ飲んだら日本の焼酎やどぶろくじゃ物足りなくなるぞ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:10:07 ID:Y6W//GDG
>>162
おいしいマッコリ教えてください(-人-)
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/07(月) 10:10:33 ID:wghzrbiM
>>150
世の中にはタダでも要らないモノもある。

お客さんにマッコリウマーとか言われたら切れなくなるずら。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:11:15 ID:aOwPlj1d
>>162
具体的にどのような美味さなのか、味皇で説明よろ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:11:40 ID:yJ6W850m
>>163
韓国に旅行するのが1番いい
日本じゃ見つけるの大変な苦労だから
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:13:33 ID:2R5HtN99
マッコリは割と好き。
料理が辛いから、組み合わせとしてはいい塩梅だと思う。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:13:33 ID:gfxZmNpp
ほんとチョンってパクルしか能がないね
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:13:54 ID:yJ6W850m
>>161
それはウソだな
イギリスを見ればよくわかる
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:14:15 ID:Y6W//GDG
>>166
いじわりゅつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

市販されてるものでこれは!!っていうのは?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:16:09 ID:yJ6W850m
>>170
とにかく個人的好みもあるし韓国へ行って色々なマッコリを飲んでくるが1番
韓国ツウの俺が言うんだから信じた方がいい
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:17:20 ID:2k9MK13X

24 : 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん E-mail: 投稿日:2007/05/07(月) 08:07:44 ID:yJ6W850m
>>20
でも真実に植民地にされてた韓国のおばあさんたちの
従軍慰安婦の悲劇な訴えは素直に認める必要があると思うよ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:17:41 ID:cCJuY8jk
またTBSの捏造ブームか。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:18:40 ID:vaZTtXat
モッコリに膀胱
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:19:46 ID:t662v3tA
酒としてはチープ。ジンロよりは好きだな。
朝鮮料理には合うね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:22:40 ID:4X181vmf
韓国版どぶろくなんて表現使ったら、どぶろくは韓国起源って言いづらくなるじゃないか
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:22:52 ID:Y6W//GDG
>>171
じゃぁ…ピビム冷麺・ユッケジャン・チゲ・カルピ…
フェ…キムチポック…あとなんだ…w

プッコッチュを刻んで…辛ウマにして…

と考えつつ3年が過ぎたなぁw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:36:53 ID:vE6wNxLc
>体に最も良い健康食品です。多くの栄養を含ませると売れるので、
>ブランド化しているのだと思います

こんな与太話を軽々しく放送していいのか?
反省の色ゼロだな、クソ放送局。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 11:25:54 ID:ILxHABee
トンマッコリへようこそって映画があるけど、あれはお酒の映画なのか……。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 11:27:34 ID:BI9hPGbm
一時的な需要に対して過剰に投資して大損するってパターン
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 11:30:00 ID:ssnBLjx6
こういうスレで必死にマンセーする朝鮮人はキモイね。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 11:30:43 ID:N0xUYT+l
放送局がわざわざ取り上げるようなことではないわ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 11:31:50 ID:oSe3TvDM
そうえば深夜放送で映画の宣伝してるな
ゴキブリとか言う奴、あれ絡みかね
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:28:56 ID:ZsK0bwOI
>>178
焼酎よりはヘルシーってことだろ、朝鮮人から見て。

>>162
どこでどぶろく手に入れてるのか知らないがw
ひょっとして、日本で朝鮮人が戦後作っていたという伝説の爆弾酒か?

>>180
それありそうだな。しかも粗悪品を大量生産。二度と人気は回復しなかったみたいな。
185ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2007/05/07(月) 14:12:09 ID:+xnDlzEu
>>1寝言は寝てから言えだニャ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 14:51:47 ID:i8ZWOcnM
好みにもよるんだろうが、特に美味いもんじゃないだろ。
つうか、何でこんなのを無理矢理宣伝してんの? ・・・T豚Sか。お仕事ご苦労さん。w
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 14:57:45 ID:In2fR45G
韓国のお酒、蒸留の方法が甘いのか悪酔いするねぇ
日本酒の出来損ないなんでしょ実際
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 15:08:07 ID:ryp0pKLZ
>>178
TBSも懲りないね。

>>108
それを踏まえて「○○と××は紙一重」に当てはめて表現したんだと思うんだが…。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 15:23:18 ID:pRcC6DeO
そういえば昔近所の朝鮮人のおばさんが密造のドブロクを作っては客に飲ませていたな。
近所の人々が法令を守って倹しく暮らしている中でなぜ朝鮮人だけが平然と法律を犯して
不正な利益を得ているのかと子供心にも世の理不尽を感じたものだ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 15:33:19 ID:tf/nmFsI
チューハイとか味付きの酒は呑めねぇ・・・

基本焼酎しか無理
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 15:50:58 ID:ZhuASSmq
>187
ヒント:キムチも健康食
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 16:15:25 ID:VnQSxOQN
またTBSの捏造か
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 17:28:33 ID:npez6ZKV
朝鮮の酒など飲めるか!タムシ野朗め!!
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/08(火) 15:17:19 ID:I0zr9zwx
日本で韓国伝統酒が人気

今月3日から3日間、千葉県幕張で開かれた「幕張メッセ どきどきフリーマーケット2007」で
農産物流通公社(aT)が行なった韓国伝統酒の試飲行事が大人気を博した。農産物流通公社・東京
センターが8日に伝えたところによると、ゴールデンウイークの恒例イベント「幕張…フリーマーケット」
を訪ねた観光客は21万人に達し、韓国伝統酒を試飲する広報ブースにも約1万人が殺到した。

若い女性と主婦が大半だった。それらはブドウのドブロクと黒い豆のドブロク、ザクロ酒、トックリ
イチゴ酒など韓国伝統の酒を味わった。ブースには総50種類の韓国伝統酒類が展示された。
aT関係者によると、日本人女性らはとくにザクロ酒やトックリイチゴ酒など果実酒の香り・甘みが
良い、と好評した模様だ。

aT東京センターの李鍾堅(イ・ジョンギョン)支社長は、8日「日本でドブロクや果実酒などの
人気が高まり、毎年輸出が増加している」とし「今回の行事も韓国伝統酒の輸出増加を支えるだろう」
と語った。aTによると、最近日本に輸出された韓国伝統酒は、2000年219万6000ドル、
03年262万9000ドル、06年363万7000ドル。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87250
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/08(火) 15:44:15 ID:qVE9sDsu
元GPライダーのギャリー・マッコリさんは最近元気なんだろうか
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 00:15:06 ID:F06UriQw
またウリナラ起源かと身構えてしまったw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 01:06:03 ID:zST54T3G
『どぶろく』は『密造酒』の通名として名高い。
マッコリは韓国版どぶろく=マッコリは韓国版密造酒
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 01:10:10 ID:FMLvRR+p
じっちゃが言ってたよ
どぶろくは密造酒で犯罪だって。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 01:10:14 ID:OFikz9m7
むかし、マッコリ爺さんとかいなかったっけ?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 01:23:50 ID:dvAp0lHa
青瓦台引っ張ってこられても困るから丁重に追い払ってください
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 01:31:27 ID:HktZ/uMX
>>199
コリア日日なら断る
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 01:48:47 ID:qgwx8qkc
焼肉屋で呑んだことがあるが、
なんか、色は甘酒でほんの少し酸っぱかったな。
匂いがきつくないので飲みやすかったが…。
なんとなくB級グルメに相応しい飲み物って気がした。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 02:10:14 ID:ohYe6+LI
たしか韓国にはうんこ酒という、うんこ満杯の便壺に竹筒に入れた焼酎をつけた酒があるらしいがw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 04:10:59 ID:NmgodJ8U
このスレは監視対象だな
間違ってもマトボッククリの話はするなよ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/09(水) 04:40:01 ID:1OeUAFfw
206 ◆plNvjT4.l2 :2007/05/09(水) 04:49:40 ID:TbLyvJHU
とぶろくはもとより、清酒も雑菌には
神経を尖らせる。どぶろくは、使う道
具、保存瓶すべて煮沸消毒。清酒は、麹室は塵ひとつない清潔な
部屋。
衛生観念が低い彼の国の醸造酒なんか
冗談抜きに恐ろしくて飲めない。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/13(日) 11:41:57 ID:X6AobpiZ
マッコリ美味いと思うけど、酒屋で売ってるのはラベルがいただけないんだよな
見た目がもうアウト、ばっちい安酒オーラぷんぷん
焼肉屋で瓶に入れて持ってきてもらう方が安心感あるw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/13(日) 12:18:36 ID:5BDgG/tm
>>207
瓶と木製の匙みたいなやつか。
確かにその方が趣きがあるねえ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
tbs的に、どぶろくと同じ、あるいは同ルーツ、むしろどぶろくを伝えたのは韓国
こういうルートに思考を持っていきたいのではと疑ってしまう

まあ気にしすぎだわ 初めて飲んだとき、すっぱくて変にまずい甘酒と思った
他の銘柄試したらそっちはうまいと思ったな