【韓国】KF16墜落:韓国空軍、事故再発防止策まとまらず会見中止[05/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★KF16墜落:韓国空軍、事故再発防止策まとまらず「右往左往」

今年2月13日、韓国空軍の主力戦闘機KF16が忠清南道沖の西海(黄海)で墜落した事故を受け、
集中的な監査を行っている空軍が、再発防止に向けた対策を講じることができずに右往左往している。

国防部は2日、KF16戦闘機墜落事故の原因についての監査結果を発表する予定だったが、急きょ
中止となった。

発表が中止された理由は、監査の結果、これまでにメディアで報じられてきたこと以外の原因が
見当たらず、具体的な対策を講じることができなかったというものだ。

国防部のカン・ヨンヒ広報管理官代理はこの日、「今回発表しようとした内容について検討したところ、
これまでにメディアで報じられたこと以外に新たな事実は判明しなかった。再発防止の対策もまだ
具体的なものではなく、包括的かつ概念的なレベルでの整理が行われているに過ぎないと判断した。
総合的な対策がまとまった時点で国民に説明すれば良いのではないかと判断した」と説明した。

また、「新たな事実が判明しなかったので、具体的な対策をまとめてからお知らせするのが筋では
ないか」とも述べた。

これまでに明らかになっている事故原因は、問題があるエンジンの整備を怠ったというものだ。

事故機は「異常なし」と記録された35台のエンジンのうちの1台を搭載し、飛行中に事故を起こしたが、
確認したところ、事故機のエンジンの支持台に異常が見つかった。

空軍はその後、職務権限による監査を行い、35台のエンジンのうち5台をサンプルとして提出させ、
分解して調べた結果、さらに1台のエンジンの支持台にも異常が見つかり、全てのエンジンに対する
調査を行ったが、その後新たな問題は発見されなかったという。

だが、戦闘機の事故の最大の原因は、整備や部品の調達体系にあると考えられる。

事故後、国防部と金章洙(キム・ジャンス)同部長官は米国側に対し、韓国空軍に対する支援の優先
順位を現在の「レベル3」から「レベル2」に引き上げるよう要請しており、KF16型機の運用に必要な修理
スタッフを十分に確保できていないのではないかという見方が出ている。

国防部は今年3月、空軍の軍需司令部の調達体系について全般的な監査を行い、事故原因を把握して
いるが、その後のフォロー策をまだ講じられていない状況だ。

事故後、軍需局長ら20人で構成されるタスクフォース(特別作業班)を設け、対策を講じようとしているが、
整備スタッフの増員、整備施設の増設、米空軍からの部品の調達など、国防部の手では解決できない
難題を抱え、相当苦悩しているものとみられる。

また、監査院による監査結果が発表されていない段階において、下手に自らの監査結果や対策を発表し、
後から問題点が出てくることを恐れているとも考えられる。

カン・ヨンヒ広報管理官代理は「国防部の監査は既に終了したが、監査院の監査結果が発表される前に、
まだ具体的ではない対策を講じれば、つじつまが合わなくなるのではないかという点も考慮された」と
説明している。

(NEWSIS/朝鮮日報JNS 2007/05/03 17:58:59)
http://www.chosunonline.com/article/20070503000057
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:12:35 ID:8im+FGug
<ヽ`∀´><2ダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:12:36 ID:amjpy5pS
全部落ちてしまえ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:12:55 ID:uyeE9xka
あははw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:12:55 ID:gZt/mrjZ
朝鮮人に戦闘機を飛ばすのは無理
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:14:07 ID:cfz0Mghw
チョンごときに戦闘機はまともにあつかえん。
紙飛行機でも飛ばしておけw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:14:21 ID:VV8uvTtS
>>1
民族の問題です。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:14:23 ID:iYZQC8zu
つまり、F−16は韓国には難しすぎたニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:14:36 ID:mQS9Lv5A
>>3
マンホールに?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:14:40 ID:fkJKZQTs
【韓国】KF16墜落:韓国空軍、事故再発防止策まとまらず会見中止[05/03]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178208684/
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:15:02 ID:G/loVQvs
>今年2月13日、韓国空軍の主力戦闘機KF16が忠清南道沖の西海(黄海)で墜落した事故を受け、
>集中的な監査を行っている空軍が、再発防止に向けた対策を講じることができずに右往左往している。

そりゃ原因がわかんないんじゃどうしようも無い。
とりあえず、飛ばさない・マンホールの近くへ誘導しないのが確実だが。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:15:07 ID:prPXBnHz
ニダ-16ファイティングキムチー
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:15:21 ID:Z36ktR+b
つうか、整備するって言えばいいんじゃないの?
今まで整備せずに嘘報告してただけなんだから、格段の進歩だよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:16:16 ID:6z1Tn//c
wwwwwwwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:16:21 ID:obg3LjRR
突然ですがTBSの時間です

5月3日のNEWS23で若者代表のように登場した女
http://kita.kitaa.net/jlab-live/s/19317.jpg

この女の正体
http://saypeace.org/index.htm
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:17:13 ID:UqUVWBPh
組織自体が問題。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:17:18 ID:vhAgLV+0
異常とはどういうものニカ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:17:25 ID:VtP9wBj7
エンジンを2発にすれば問題解決できるかもねw
エンジンが1発だと機嫌が悪くなったら大変w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:17:29 ID:zBj54G5m
>>6
韓国人は折り紙は出来ないだろw

銃を持たせれば大虐殺を無差別にするし
韓国人はキチガイしかいないしな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:18:10 ID:woE4D1L8
この有様で、いつか日本とやってやろうって本気でおもってる軍幹部が少なくないというから
ある意味最強だ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:18:52 ID:sh7RoVYu
主翼を外して滑走路を走るだけにしたら墜落しないよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:18:58 ID:WrU1vFxs
F-16なんか持ってるんですか。
下朝鮮の国家運営ごっこはなかなか本格的ですね。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:19:08 ID:5JF+AIHt
やるやるといっていれば、やっぱりやらかしてくれる奴等は
期待を裏切らないところがすごい!!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:20:10 ID:obg3LjRR
>>1
空軍を解体すれば事故おきなくていいんじゃね?

反戦の福島瑞穂は将軍様のためにもそう伝えてこいよ
25榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2007/05/04(金) 01:21:08 ID:WwWBoZGN
<`∀´≡<`∀´≡`∀´>≡`∀´> ←右往左往
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:22:14 ID:vhU29Srz
韓国人が運用している限り無理だな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:22:25 ID:PtE+Ox9w
これ↓だもんなぁ

【韓国空軍】整備してないけど書類上だけ整備=c KF-16墜落の背景、整備士らが部品転売・予算流用か [03/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174582534/
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:22:47 ID:2Dss5rxp
中古のF5がお似合いだよ!!


F5好きだけどね〜
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:22:55 ID:wORb2jim
>>27
韓国ってチェック体制とかどーなってんだろーな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:22:59 ID:I8uJNbH5
そういや、なんでKF-16なの?
F-16Kなら分かるけど・・・
Kってなんなの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:23:22 ID:zxwwiRTy
原因は民族のレベル
対策は飛ばさないこと
他になにかあるとでも?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:24:08 ID:MmxwygVY
F-15Kなんて買わないで
F-16増やして その分整備に回せばよかったのにw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:24:38 ID:3FL2hBMZ
なんだ、また落ちたのかと思ったよw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:25:02 ID:74As+3z/
>>30

Kはキムチ運搬用
べたですまそ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:25:27 ID:cfz0Mghw
>>30
キムチ・ファッビョーン-16の略
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:25:32 ID:/64xt0jx
コリア・ファック
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:25:35 ID:woE4D1L8
整備士を差別的に扱うのをやめることから始めたら?
とりあえず給料を上げれば、もう少しは良い人材が集まるでしょう。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:25:39 ID:67sltKu/
こんなにバンバン落とされてキルレシオすごい事になってそうだな
てか何処と戦っているんだ韓国空軍?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:25:57 ID:vhU29Srz
ノックダウン・ライセンス生産した自国生産した機体だとKが頭にくるらしい。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:26:18 ID:ZL0yvwPh
>>20
陸軍:<丶`∀´><チョッパリごとき、ウリナラの精鋭陸軍の敵では無いニダ!ホルホルホル
空軍:<丶`Д´><やれと言われたら立派にやってやるニダ
海軍:<丶´Д`><…勘弁して欲しいニダ(でもこんな事大っぴらに言う訳にもいかないニダ…)

こんな感じじゃなかったっけw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:26:53 ID:E82MF2fl
日本殺る気で運用してるから、いくらでも落ちてくれ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:27:00 ID:yLcHCuc0
>>20
この有様だからじゃないか
飛行機をまともに飛ばせる技術があるなら
国際関係ももっと冷静に見れてるはず
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:27:06 ID:T0q71PzA
防止策は、こんなもんでいいんじゃない?

・無理な急旋回、急加速はしない。
・雨の日は操縦しない。
・長時間操縦しないで1時間に10分休憩する。
・眠くなったら無理しないで途中で休む。
・操縦する前に機体の前後を点検する(マンホールに注意)
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:27:46 ID:M3jYC/ek
どんなに注意しても事故はあるだろうし、完璧な再発防止策なんて飛ばさないこ
と以外にないから、適当に釈明して切り上げりゃあいいのにな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:28:51 ID:UZKTSbF+
おもちゃのミニカーで ブーブー、ブーブー言って遊ぶ程度の子供に、ラジコン持たせたらぶつけて
すぐに壊してしまうのは当たり前の事。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:29:24 ID:ZHS3CXeT
戦わずして墜落、流石は韓国だね
47 ◆UNKOOOOOtE :2007/05/04(金) 01:29:32 ID:8GiBtAIP
再発に期待してますw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:29:51 ID:UqUVWBPh
>>35 どんなに優れた戦闘機でもにKが付くと呪われた機体に化けるから不思議だ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:30:22 ID:6/Lk2eOu
>>43
操縦席には常にキムチを携帯する
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:31:28 ID:ic4SCTlb
Kなんぞ付けるから落ちるんだよ
ただの、F-16にしとけw
51ぬくぬく ◆xwA/gUFxkM :2007/05/04(金) 01:31:33 ID:wlX63pdR
補助輪をつけるんだ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:32:50 ID:2Dss5rxp
シュミレーターだけ乗って機体はは本番まで保管しておけwwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:33:16 ID:VD9RrReW
後世の歴史家によると
このKF-16はのちに
空飛ぶロシアンルーレットとよばれた

ミンジョクの歴史がまた1ページ…
             --ENDE
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:33:23 ID:WOYJ8ncX
いや・・・原因が「エンジンの整備不良」と解っているんだから、整備点検の強化でいいんじゃないか?
それが不可能なら、もう機械は扱わない方がいいぞ

弓・刀剣・鎧兜etc・・・、古代の武器でも手入れを怠れば命に関わるんだ
基本中の基本を守れないから、自国防衛もままならないんだな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:33:35 ID:ZL0yvwPh
>>48
そんな事言ったら、SH-60Kはどうなるニカ?
56死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/05/04(金) 01:34:00 ID:a2JEpR99
>>48
     △   
    ( ゚Д゚)  日本の対潜哨戒ヘリの次期型はSH-60Kという名前でしてのう…。
    (  )  
     )ノ   
57ぬくぬく ◆xwA/gUFxkM :2007/05/04(金) 01:35:14 ID:wlX63pdR
>>1
この際、「仕様です」と言い切ってしまうのはどうだろう。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:35:20 ID:cfz0Mghw
>>55-56
挙式はいつに?
>>1
F16も落ちてたのか。

>>52
そんなことすると本番で逆漕ぎをしてしまいます。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:35:24 ID:Bd8xRYfE
仕方がない。とりあえず一つだけ考えてやるよ。

マンホールの蓋はちゃんと閉める。

え?それはF-15Kだって?
関係ない。とりあえず最優先でやれ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:35:25 ID:2IQoX6Mt
ネタにマジレスで申し訳ないが
再発防止の為にはメーカーの整備マニュアルが読めるように
整備士の英語力を上げるしかないんじゃないか?

表現力に劣るハングル文字では英文のマニュアルが正確に
翻訳されていないような気がするのだが...
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:35:41 ID:vhU29Srz
>>55
調達数が少ないというのろいが
63携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww :2007/05/04(金) 01:36:24 ID:8qXgNnLq
経営悪化した現代自と同じだな…
これがデフォなのか?
>>61
大統領からしてアレだからなあ・・・
65麻生党 ◆iG7BMF4rJQ :2007/05/04(金) 01:36:31 ID:ah5w2OF2
よくわからんが、日本にはブラックタイガーがある。 これはガチ!
66死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/05/04(金) 01:36:34 ID:a2JEpR99
>>58
     △   
    ( ゚Д゚)つ[11月893日]
    (  )  
     )ノ   
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:36:47 ID:1QOq8aj6
自身に重大な問題があることに気づかないのかよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:36:59 ID:QZirpAVw
多分問題はもっと根元的なものなのかも……

多分整備スタッフの質そのものが問題なんじゃないかな?

まっとうな整備をちゃんとやれるだけのテクを持った整備員が十分なだけいないのだろう
多分今までのスタッフは「なんちゃってスタッフ」だったみたいだし。
69 ◆or2orz.or2 :2007/05/04(金) 01:37:01 ID:8GiBtAIP
>>61
実施不可能な防止策は意味ないでしょ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:37:15 ID:ZL0yvwPh
>>60
マンホールの蓋をちゃんと閉じても、その蓋自体が脆いと意味ないと思われ。

>>61
かの国じゃ整備兵なんてまともな扱いうけてないって言うからネェ。
その程度じゃまず無理な希ガス。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:37:36 ID:7dH+0zAO
朝鮮人は空を飛ぶな。シネ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:38:11 ID:ZL0yvwPh
>>66
ふつつか者ですが、よろしくおねがいしまアッーす!!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:38:27 ID:KRGd4pbc
機体は買えても、整備や、整備に関する要員、部品、検査装置まで、手が(カネ)回らなかった。

整備に予算が下りても、その予算では100パーセント整備出来ないとか。



韓国はF-4ファントムまでしか扱えない。

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:38:33 ID:zrBPharS
起きててよかった!
記念真紀子。

・・・戦闘機( ´・ω・)カワイソス
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:39:17 ID:cfz0Mghw
>>70
>マンホールの蓋をちゃんと閉じても、その蓋自体が脆いと意味ないと思われ。

厚さ1000mmのマンホールの蓋にすれば多分大丈夫だろう。
ただ、一度蓋閉めると開けるのが大変なのが唯一の問題。
76携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww :2007/05/04(金) 01:40:32 ID:8qXgNnLq
F16自体は素晴らしい傑作なのに、こうして名を落とす
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:41:56 ID:byyVy8jd
電車すらまともに整備できない国民に
航空機の整備などできるわけなかろう
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:42:56 ID:4yzpwXNU
>>19
折り紙も韓国起源とかぬかしてるけどな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:45:10 ID:Bd8xRYfE
一定高度に達すると自動的に開くパラシュートを前後に装備。
コレで付近住民が逃げるのが楽なる。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:48:45 ID:duTFNfbo
書類上問題無しにして訓練時間を削ればケンチャナヨ。
飛ばなければ落ちないし、壊れない。
81ズゴックE:2007/05/04(金) 01:49:08 ID:0ECEf1LQ
原因は整備費を他のことに使ってたせいでの墜落ですね。
http://www.chosunonline.com/article/20070329000047
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:49:23 ID:wLHzImdb
一切手を触れない。
タキシングも禁止。



これでいいだろ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:49:30 ID:vhU29Srz
グリペンでもいれろよ。あれ導入価格が30億程度だぞ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:49:56 ID:QZirpAVw
北朝鮮ととても趣味があいそうだ……

しかしあの国はほとんど予算もないまま、部品ぶんどりまくり、マニュアルだって怪しいなか
まがなりともMig-29を飛ばすからねぇ たまにだけど

韓国負けてないか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:52:31 ID:UXiMVPwh
マンホールの蓋が割れて脚が落ちたんじゃなくて、
マンホールの周囲が手抜き工事だったから陥没したんでなかったけ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:53:19 ID:vhU29Srz
そもそも飛行機とばす周辺にそんな施設がある方がおかしい>下水
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:53:25 ID:vm6wBo9c
戦闘機自体が無ければ事故も無いのにね。
88$ファンクラブ@携帯:2007/05/04(金) 01:53:53 ID:uTxDU7+i
<丶`∀´>防止策が分からないなら黒い箱開けてみるニダ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:54:27 ID:EYbStP/Y
        ||・KF-X開発目標
.        ||
.        || @マンホールに落ちないこと
.        || A墜落防止のため飛ばさぬこと
  ∧_∧.. /.||
 <丶`∀´>/ .||_E[]ヨ__________
 (    つ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | | |     ∧_∧       ∧_∧
 (__)_)   <     >      <    >
| ̄| ̄ ̄ ̄l  /⊂    ヽ     /⊂   ヽ
        √ ̄ (___ノ   √ ̄(___ノ
        ||   ━┳┛   ||   ━┳┛
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:56:44 ID:JgLUoBZH
民度なんだなぁ・・・遠い目
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:56:56 ID:zz+f8Uqf
>>15
どこかにスレ立ってる?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:57:49 ID:R9NQfrDe
整備部品の横流しつースキャンダルでも隠蔽してんのか?
防止策は処罰処分なんだろうけど、発覚を恐れるなら別のストーリーが必要だもんな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 01:58:11 ID:8GiBtAIP
ひょっとして滑走路の下に下水流れてるのか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:00:07 ID:pqmf2hZH
ぜんぜん整備しないでこの程度の消耗率というのは、
やはり基本設計が素直で頑丈なんだとは思う。

F-104なんか、痛々しいほど高速度に特化した形して
るけど、F-16は素直な飛行機型してる。
世界をぐるっと回って、中国にまで採用された優良設
計なのに、Kの字が付いたとたんにこのざまかよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:00:46 ID:tejCCAVB
>監査院による監査結果が発表されていない段階において、下手に自らの監査結果や対策を発表し、
後から問題点が出てくることを恐れているとも考えられる。

おぉ。少しは成長したな。バ韓国。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:05:52 ID:MiKbbqV/
飛ばさなければ墜ちない


……と言いたい所だが、地上転がしてもマンホールに落とすしなあ……
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:06:05 ID:sThC7Q97
>>1
対策できないって、整備員を教育して、部品調達費用をきっちりするだけなんじゃ?
ひょとして、もう整備に回せる予算が無いんじゃねぇの?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:06:18 ID:Z36ktR+b
>>49
車でも、送風口からタバコ臭い風来るけど
あのヘルメットに付いてる酸素マスクで
スーハーすると他人のキムチ臭を嗅ぐのか?
地獄だなあ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:14:05 ID:KbklWFVs
これはあれか
PCのスペックは同一だが
OSがくそなのとセキュリティソフトも入れず
F5キーばっかり使ってるようなもんか?
100死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/05/04(金) 02:16:03 ID:a2JEpR99
>>99
     △   
    ( ゚Д゚)  ウィルスに感染したからといって殺菌剤を散布するようなものです。
    (  )  
     )ノ   
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:28:26 ID:jk8czqBi
朝鮮人は乗せない

これで一件落着w
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:29:45 ID:hX9hdnDk
マンホールをなくせばいいんじゃねーの
103死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/05/04(金) 02:31:14 ID:a2JEpR99
>>102
     △   
    ( ゚Д゚)  彼等、下からマンホールを封印しかねないのですが。
    (  )  
     )ノ   
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:34:52 ID:dIZfJre8
韓国空軍は世界有数の事故記録を更新中です
世界一の品質である米製の機体をドンドン落とす壊す。非人には近代兵器はムリでしょうかww

・1994.5.20 = 全北群山西の方 37? 海上で訓練中だった空軍 F-4E ファントム機1台墜落。
・1994.6.10 = 忠北清原郡江外面野山正常近所に空軍 F4-E ファントム機 1台墜落, 操縦士2人死亡。
・1994.10.19 = 全南海南郡花源面馬山里月産村隣近上空で訓練飛行中載せた空軍第1戦闘飛行団所属 F-5B戦闘機
2台が衝突、操縦士1人死亡。
・1995.1.5 = 慶南河東郡金南面ドックチォンリ錦湖山中腹に訓練飛行中だった空軍 5 718袋所属T-59ホック訓練戦闘機
2台が衝突、操縦士4人死亡。
・1997.4.9 = 空軍第3591 袋所属 F-5E戦闘機1台が任務遂行中渓竜山の中で墜落、操縦士1人死亡。
・1997.8.6 = 飛行訓練の中だった空軍 KF-16戦闘機 1台が京畿道驪州驪州専門台裏手田に墜落。操縦士は非常脱出。
・1997.9.18 = 忠南瑞山市音岩面徒党1里野山に訓練飛行中だった空軍瑞山基地所属 KF-16戦闘機墜落、操縦士は非常脱出。
・1998.5.8 = 江原道春川市北山面水で2里隣近野山に空軍曲芸飛行チームブルレックイグル所属 A-37戦闘機2台が
主翼を接触させ1台が墜落、操縦士1人死亡。
・1999.9.14 = 慶北聞慶市聞慶邑ヒョングチォン1里俗称ワングウィサン中腹で空軍 F-5E戦闘機1台墜落、 操縦士1人死亡。
・2000.10.4 = 忠北猿川郡草坪面濃い癌里上空で訓練飛行の中だった空軍 17戦トビヘングダン所属 F4-E ファントム期墜落。
・2001.4.18 = 忠南錦山郡隣近野山で空軍 17戦闘飛行団牛の中 F-4E(ファントム) 戦闘機 1台墜落、操縦士2人非常脱出。
・2001.6.8 = 慶北安東市豊川面漁エ纓「裏手野山に訓練の中だった空軍第19戦トビヘングダン所属 F-16 P/B(ピースブリッジ) 戦闘機墜落、
操縦士2人非常脱出.
・2001.10.5 = 江原道寧越必勝射撃場内で空軍 17戦闘飛行団所属 F-4E(ファントム) 戦闘機 1台が空対地戦術爆撃訓練中墜落、
操縦士2人死亡。
・2002.2.26 = 忠南瑞山市高北面精子里 A地区農場田に飛行訓練の中だった第20戦闘飛行団所属 KF-16戦闘機 1台墜落、 操縦士1人非常脱出。
・2002.9.18 = 慶北尚州市沙伐面サングドックがリ野山中腹に空軍 F-16D 戦闘機 1 台墜落、 操縦士2人非常脱出。
・2002.10.4 = 全北群山市沃溝邑先制里滋養中学校前田に空軍 F4 ファントム期 1台墜落、操縦士 2人非常脱出。
・2003.5.13 = 慶北惟泉郡柳川面ファジリで第16戦闘飛行団所属 F-5E 戦闘機 1台がビニールハウスで墜落、操縦士1人死亡。
・2003.9.19 = 空軍 8戦闘飛行団所属 F-5E 戦闘機 2台が訓練任務途中忠北永同地域山岳に墜落、操縦士 2人死亡。
・2004.3.11 = 空軍第10戦闘飛行団所属 F-5E 戦闘機 2台が西海上で衝突、 操縦士 2人死亡。
・2005.7.13 = 空軍第10飛行団及び第17飛行団所属 F-5F(提供号), F-4E(ファントム) 西海と南海から相次いで墜落、操縦士 4人死亡。
・2006.1.27 = 空軍 19戦闘飛行団所属 F-16C 戦闘機 1台が忠州で墜落, 操縦士 1人墜落直前脱出。
・2006.5.5 = 空軍特殊飛行チームブラックイーグル A-37戦闘機 1台水原飛行場で曲芸費ヘングズング墜落、操縦士1人死亡。
・2006.6.7 = 空軍 11戦闘飛行団所属 F-15K 戦闘機 1台が東海沖合で夜間飛行訓練の中で失踪。 墜落したことで推定。操縦士 2人死亡推定
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:37:13 ID:dIZfJre8
ソフト化された5世代機なんか使うとバグで落ちるぞww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:39:44 ID:ilmd0woC
>>1

原因が機械の構造的欠陥とかでなく、単に「ちゃんと整備できてない」というだけなら、
「ちゃんと整備する」という以外に何があるんだ?というかそこで何を迷う要素がある
のだ...
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:39:51 ID:k8RvM3ql
最後は日本に泣き付いてくる。
整備の方法、手順を開示するニダー! って。

死ね朝鮮人
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:41:35 ID:jgnT0sAE
飾っておけば落ちる事もないよ
どうせ使えないんだからそうすれば?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:42:34 ID:ilmd0woC
>>107

なんかとっくにF-15の整備で泣き付いて来てなかったっけ?
KTXでも似たような事が...
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:46:50 ID:HUIjjIRv
>>109
あったなw
冷たくあしらわれて(というか他にどうしろと・・・)、火病ってたよなあ(嘲w
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 02:52:51 ID:UCwFxKOu
事故再発を防止するために、空軍を廃止したニダ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:07:37 ID:vtcEh9Sb
http://blue.ap.teacup.com/anitada/4.html
「憲法記念日」
国旗国歌法案をはじめ、盗聴法や個人情報保護法案など、
国民を監視しようという発想から出た法案がこの10年で多発している。
確実に戦前に戻っているのだ。
その極め付けが9条の改悪、そしてそれに続く徴兵令の施行と自衛隊の軍への変更なのだ。
仮に改正するとしたら、現行憲法に不足している国民の権利を付け加える事くらいであり、
9条をはじめとして、国民の義務ばかりの自民党草案などもっての外である。
憲法は国家の権限を制限するためのものである。
つまり、国民に義務まかり強いたいあべちゃんらは今の憲法が邪魔で仕方ないのだ。

113面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2007/05/04(金) 03:09:28 ID:wOpF8mdi
>>111
【韓国】K-1墜落:韓国陸軍、事故再発防止策まとまらず会見中止[04/01]
【韓国】歩兵墜落:韓国陸軍、事故再発防止策(ry
【韓国】経済墜落:韓国政府(ry
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:12:32 ID:C3o+o4vn
>>61

まあ、こんな状況ですから

【韓国】韓国語で読む英米文学、信頼できる翻訳本はわずか8% [05/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178076792/
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:14:29 ID:R9NQfrDe
>>110
韓国って日ごろ敵視してるくせに厚かましいよな。
日本側に義理なんてねーのに。
ほんと恥知らず
116面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2007/05/04(金) 03:17:49 ID:wOpF8mdi
>>114
ハングル版、整備マニュアルより抜粋

『・・・詳しくはボーイング社のWEBページをExciteで・・・』
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:19:49 ID:8kI8tXAL
>>40
負けたら海軍の責任にされるのが目に見えてるからなw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:29:23 ID:Fy2uEsmn
エンジンのせいにするな。英語が出来ん技術が未熟飛行中に失神じゃ落ちて当り前だろw
119偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 03:31:59 ID:fAWp1zCd
本気で空の守りはF5だけか〜w
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:32:21 ID:+FXkEyT4
どう見ても原因は「朝鮮人」以外には見当たりません。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:32:52 ID:y/kPdyrx
ろくに整備も出来ないくせに、ブラックボックス開けたがるバカ共
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:36:20 ID:IQIRuBDb
やはり日本兵2人に監督させないと朝鮮兵は使い物にならないんだな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:44:11 ID:Kzi81958
121>>ブラックボックスって箱じゃないよ。
フライト関係のソフトウェア。
コード解析のことを意味するらしいが、
コード解析できる位なら自力で作れるから意味無い。
よって、ブラックボックス開けるというのはデマ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:45:18 ID:2VPQI+DW
エンジン2つのタイガーならごまかしきいたんだがね。
ジェットエンジンの整備技師は簡単に養成できない
諦めてエンジン2つの飛行機に代えたほうがいい。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:46:08 ID:BURzdVC3
>>121
ブラックボックス話は論破されてんのに、まだネタにしてる奴がいるのかw阿呆だね〜w
126偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 03:48:45 ID:fAWp1zCd
>125
「中のソフトのコード勝手に持ち出してやがる」
ですから〜
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:50:22 ID:74As+3z/
一人暮らしをしている友人の部屋に
2ヶ月間蓋を開けていない炊飯器があるが
ブラックボックスとして開けずに処理したほうが良いですか?
128偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 03:51:58 ID:fAWp1zCd
>127
運がよいと喰えるモノになってるかも知れないぞ♪
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:52:28 ID:bijaYRmN
>>127
それを責任持って開けて洗うことで、大人の階段昇る〜
130面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2007/05/04(金) 03:52:52 ID:wOpF8mdi
>>120
ボーイング社技術員からの報告

操縦桿と操縦席の間、ヘルメットとシートの間に
諸問題の原因がアリマーシタ
修理は不可能、日本製のに交換してクダサーイ
131Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 03:53:32 ID:rmU6+OFY BE:155727252-2BP(200)
>>128
ご飯は腐っても酒にはなりませんw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:54:13 ID:H/Ox4wC6
朝鮮半島有事の際には、在韓米軍&在日米軍で戦う羽目になりそうだな。
で、自衛隊は例によって後方支援と。
133Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 03:55:01 ID:rmU6+OFY BE:280308863-2BP(200)
>>130
ああ、それは朝鮮空軍機に共通する「要交換部品リストのTopにパイロットの名前が入ってる」ですねw
134偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 03:55:19 ID:fAWp1zCd
>131
いずし、こうじ、甘酒、その他いろいろ可能性は無限に♪
135Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 03:55:35 ID:rmU6+OFY BE:218017872-2BP(200)
>>132
大昔のスイス人傭兵かいw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:56:46 ID:ONcehZbz
んで、この会見が、
事故のげいいんはとにかくニッテイが悪いニダ!
謝罪しる!ニッテイも悪いが米テイも悪いニダ!
モードになるのはいつ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 03:57:05 ID:H/Ox4wC6
>127
俺のダチの部屋には、3年間密封されたクリスマスケーキがあったぞ!?
結局開けられずに捨てたらしいが…ガクガク(((( ゚д゚;))))ブルブル
138偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 03:58:26 ID:fAWp1zCd
>135
ハイジのおんじですのね〜♪
139Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 04:01:13 ID:rmU6+OFY BE:233590853-2BP(200)
>>138
「おんじの飲むナポリのコーヒーは、苦い」
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:01:53 ID:KuDjdB06
稼働率がそうとうやばそうだな韓国
141偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 04:02:19 ID:fAWp1zCd
>139
「ウドのウドンは苦い♪」
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:06:36 ID:74As+3z/
127です

開けてみました。
緑、紫、黒
腐海が広がっていました。王蟲はいませんでした。

酔いがさめた!

宴会場として部屋を使わせてもらったので
朝、俺が洗うことになりました。
他のやつはブラックボックス米びつ。何かいるみたい…

結論
ブラックボックスは根性が無ければ、さわるな。
143面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2007/05/04(金) 04:06:39 ID:wOpF8mdi
>>140

ん? まだまだ大丈夫ニダ

【韓国】戦闘機予備エンジンの97%「不可動」 稼働率も目標を下回る[10/13]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160799157/l50

いまある予備エンジンの97パーセントが動かない
予備エンジンが全部で211基あるけど205基が動かない
所有するF16用の39基と F-4の67基の予備エンジン全て動かない
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:06:41 ID:RJzYsEv9
墜落の原因は長白山に間違って日本種の苗木を植えた事にあるニダ!
よって、日本に謝罪と賠償を求めなければならないスミダ。!
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:07:03 ID:ONcehZbz
次の展開は

そもそもボ社のKFー16が良くなかったニダ。
米帝は、早くアジアの安定のために
ウリにF−22、F−35を供給するニダ!
新空母ドクト鑑に乗せるニダよ。
それが同盟国のつとめ。ウェーッハハハ

かな?
146Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 04:08:36 ID:rmU6+OFY BE:311454454-2BP(200)
>>143
終わっている。
全て終わっている。
何回読んでも終わっている。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:08:41 ID:V081nWT5
>>142
カサ・・・・カサカサ・・・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:09:50 ID:uTxDU7+i
<丶`∀´>マンホールを無くすために汚水を飲料水に利用するニダ。これで下水管は廃止、マンホールは要らなくなるニダ。
水に味がついて一石二鳥ニダ。
149偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 04:10:59 ID:fAWp1zCd
>142
パッキンに胞子が食い込んでるから、パッキンだけでも交換した方が良いですよ〜
ぶっちゃけまるごとだけど。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:13:28 ID:I9p0tav/
結局、いくら最新の装備を充実させたとて、賢くて堅実な運用とか
無理なんだろうなぁ、鮮人。改善とかもな。
151Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 04:13:31 ID:rmU6+OFY BE:389318055-2BP(200)
>>149
中性洗剤とお湯でしっかり洗ってから、電子炊飯器に水だけ入れて何度か炊けばOKだったのでは?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:13:37 ID:74As+3z/
>>149

ありがとうございます。交換するようにすすめます。
153偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 04:14:50 ID:fAWp1zCd
>151
「軽く御飯に黴が生えた」ならそんなもんでOKだけど、ここまで来てるならそこまでやったほうがいいですの♪
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:15:20 ID:1IAtRrP4


こんな状態で日本と空中戦って言われてもなぁ・・・w

155Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 04:16:36 ID:rmU6+OFY BE:840926096-2BP(200)
>>153
そうですか。
なるほど。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:16:43 ID:74As+3z/
>>151
これもためしてみます。

友人が緊急出張している2ヶ月間
コタツが弱で入りっぱなしだったみたい。
ひえー
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:17:12 ID:iYZQC8zu
なぁなぁ、おもしろいから、日本より先に韓国にF22配備させたらどうかな?
たぶんすっごいホルホルして日本なんか占領するニダとかいってる間に
墜落して、すごくおもしろいことになると思うんだけど。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:17:27 ID:V081nWT5
>>152
安い炊飯器だと技術料で新しい奴が買える予感(w
159面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2007/05/04(金) 04:17:57 ID:wOpF8mdi
>>146
こここ、これは予備エンジンの話ニダ
戦闘機そのものは、無問題ニダ!

ttp://www.yonhapnews.co.kr/news/20061013/060500000020061013085620K4.html

機種別稼動率は
KF-16・・・77.3%
F-4・・・75.9%
F-5・・・80.1%

誇らしいニダ、ホルホルホルホル♪

【韓国】空軍が保有する戦闘機の64% 「30歳を過ぎた」[09/25]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159223134/
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:18:09 ID:ykOa6QJS
>>156
こたつが入りっぱなしで熱いのに冷えーとはこれいかに
161偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 04:19:08 ID:fAWp1zCd
>158
消耗品のパッキンだからねえ。ある意味主婦でも交換可能な場所にある奴だけでも〜
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:19:10 ID:dIZfJre8
>>143

それは予備を使い切っちゃったということだなww
いままで1回も整備してないとww西側のエンジンは5000時間ぐらい回るからね
回ったあまりは落ちた奴というオチww

こんな国の製品買う奴アホ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:19:56 ID:V081nWT5
>>157
青い空をもう一度飛びたいと願う機体を増やす気ですか?

あの哀しい出来事は、一度きりでイイ・・・・。
164偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 04:20:12 ID:fAWp1zCd
>162
……韓国産の自動車って見たら親指隠すの励行ですのね……
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:21:38 ID:V081nWT5
>>161
炊飯器って分解して行くと、
そこら中にパッキンが・・・・。

蒸気逃がしの所とかは素人にはムリポ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:22:04 ID:dIZfJre8
>>159

それはおかしい!コンテナに密封された状態で供給するから99%1発で回る!
回らんことは無い!
167偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 04:23:20 ID:fAWp1zCd
>165
ま、そのへんになると直接飯には触れないから♪
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:24:25 ID:V081nWT5
>>167
胞子は入り込んでいると思うけどなぁ。

焼かないと森が全滅してしまう。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:24:56 ID:dIZfJre8
>>164

全国で年間1000台しか売れてないから見たら大凶なみで縁起がいいかも
でもそばによったり、後ろについて走ったりしない方がいいと思うww

走るカンオケ状態だな・・
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:27:46 ID:V081nWT5
>>169
後ろに「憑か」れるのも怖いよ。
ブレーキ故障で突っ込まれて
逃げるまもなく炎上(韓国製だし)されたら
こっちがカンオケ入り。
171偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 04:28:19 ID:fAWp1zCd
>168
飯に直接影響が帰ってきそうな所のパッキン交換で、まあ、炊いてる最中には米に胞子は付かないと思われ♪

>169
JISって最低基準を満たす基準だってコトですからねえ。つるかめつるかめ
172面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2 :2007/05/04(金) 04:28:35 ID:wOpF8mdi
>>166

<丶`∀´> コンテナ・・・ニカ?
       容器なら開けて焼酎入れて飲んだニダ

ttp://www.city.kitakyushu.jp/~k2001050/keiryou/topic_genki.html
> 日本から韓国の産業発展のため、キログラム原器を寄贈した。
> 半年後訪問してみると、原器は文鎮に、ケースは焼酎グラスに使用されていた。
173Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 04:29:04 ID:rmU6+OFY BE:436035874-2BP(200)
>>169
走る棺桶 アクセル踏んで〜♪
燃上がるファビョンの犬食いは〜♪
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:29:09 ID:Ye21MTJ4
>162 日本がエンジンを整備してくれないニダ

 ((⌒⌒))
((((( )))))
  | | ファビョーン
  ∧_∧
∩#`Д´>")
ヽ   ノ
 (_つ ノ
  し"

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:30:23 ID:uICBlC/J
>54
>68
この問題はそんな単純な問題じゃないという話。
軍の上層部が予算をちょろまかすために
部品を買った事にさせて、その部品を使って
整備をしたことにさせてたのが根本の原因と
いわれてる。。
整備兵の質向上だけでどうにかなる問題じゃない。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:30:58 ID:KkGLUbH8
F-5とA-10のライセンス生産って可能なのだろうか…
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:32:27 ID:74As+3z/
今、この炊飯器にKF16と名前がつきました。

友人いわく「両方整備できてねー。うい」
まだ
酔っ払っています
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:37:39 ID:ykOa6QJS
>>177
友人に座布団をあげて
179偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/04(金) 04:39:34 ID:fAWp1zCd
>177
KF−16に栄光あれ♪
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:40:29 ID:P6S9DAc4
F15Kも稼働率は年々低下していくんだろうな。複座でシステムも複雑だろうし
双発エンジンだ。パイロットも当然飛行訓練出来ないから年間飛行時間も相当
少ないと思う。主力のKF16がこれじゃ話にならんわ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:42:08 ID:OwVCmQGR
韓国軍の正面装備だけは立派だけど、それを長期に渡って維持する能力がない
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:42:26 ID:Auu2/TIt
F16でけつまずいてたら他に運用できそうな戦闘機ってF5かMIG21ぐらい
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:42:56 ID:74As+3z/
>>177
>>178
ありがとうございます。

六畳間に30代男5人ぎっちぎちで、今から仮眠します。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:44:02 ID:1MZDOd67
行くぞKF16

お前に生命を吹き込んでやるm9(^Д^≡^Д^)9m
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:44:29 ID:IeT3Vhjs
>>1
朝鮮人が整備しなけりゃいいんじゃね?
186Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 04:44:35 ID:rmU6+OFY BE:62291322-2BP(200)
>>180
現時点の南朝鮮空軍パイロットの飛行時間は、既に米軍規定のF-15E搭乗員に課せられた最低飛行時間に100時間強足りない件についてw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:45:53 ID:xA9Ued+n
旧陸軍の四式戦並の稼働率だな。あれも整備マニュアルがなくて散々な機体だったが。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:51:30 ID:gdAYMUIi
南鮮軍の戦闘機はモックなのか・・・・・売り場面積の広いケータイ屋みたいだな



・・・・・・( ゚д゚)ハッ!ソフトb(ry
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:52:10 ID:H/Ox4wC6
>183
寝ゲロに注意だ!wノシ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 04:55:16 ID:RPAKOdQa
もう全部米に任せりゃいいんじゃね?

小国なら他国に国防を任せている国もあるし。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:03:56 ID:Vpt7IKOk
>>190
米「だが、断る!」
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:13:50 ID:CSUA9BDU
Wwwwwwwww, Hhhhhhhhhhh.
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:18:46 ID:OwVCmQGR
旧陸軍の四式戦は、粗悪な燃料と部品に泣かされなければ、米軍のP51に引けは取らなかった
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:21:20 ID:OwVCmQGR
もっとも、旧日本軍は戦争中のさなかで合って、韓国軍見たいに、平時でこの稼働率の低さはなかったはず
195Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 05:22:51 ID:rmU6+OFY BE:420462893-2BP(200)
>>194
まあ、戦争末期のGDGD状態のことだったんですがw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:32:25 ID:xA9Ued+n
>>193
ところがそんな状況下でも四式戦の稼働率100%を誇る部隊もあった。
当然かなり活躍した。整備マニュアルが唯一あった第47戦隊。

ウリナラはキムチイーグルのマニュアルもろくに読めないらしいからなぁ・・・。
197Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 05:34:10 ID:rmU6+OFY BE:747490368-2BP(200)
>>196
部品の管理すらできませんしw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:36:21 ID:6jPwztpx
>>185 朝鮮人が居なけりゃいんじゃね?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:39:07 ID:HBHQK+gn
>>100
で思い出したけど、サンポールはどうなったんだろ?
まだここに来てるのかな?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/04(金) 05:41:00 ID:bmM1j90V
また、マンホールに落ちたのか。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:43:29 ID:9AUhYFDq
どうしようもないな
南鮮軍www
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:45:26 ID:Eokes2Um
KF16 を数えてみたら、数が足りない!!!とかね。共食い整備? 横流し?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:47:36 ID:IUstu5C7
害虫、いや外注すればいいんじゃね?
204Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 05:48:24 ID:rmU6+OFY BE:436035874-2BP(200)
>>202
部品は既に……w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:53:24 ID:xA9Ued+n
ノックダウン生産やめてLMに作らせたら少しは不良も減るんじゃね?
まあ本家の奴もケンチャナヨ整備で墜落してるけど。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:55:21 ID:UnWBoAaO
中止かよwww
火病ったか?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 05:58:55 ID:0SRrArYa
ヘイ、ジョニー。
母親の腹から出た途端、グックは嘘つきの裏切り者さ!
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:09:38 ID:HjQ978Y5
どうせ整備員もコネ採用なんだろうな。朝鮮だし
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:13:44 ID:NPJpDSwy
>また、監査院による監査結果が発表されていない段階において、下手に自らの監査結果や対策を発表し、
>後から問題点が出てくることを恐れているとも考えられる。

wktk
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:19:40 ID:P6S9DAc4
KF16って世界中で運用されてるF16の中じゃかなりスペック高い方なん
だよな。でも運用・整備がこれじゃしょうがねーな。F15Kもどのくらい
動くのか知らんが・・パイロットのテクもこれじゃしれてるな。昨年墜落した
F15Kの教官Pの総飛行時間が千時間切ってると思った。少佐クラスのPが
その程度だもん。空自で三佐ならF15だけで三千時間超えてる人もかなり
いるよ。ちなみに北朝鮮のPは大尉で10年ミグ乗って150時間だってw
韓国に亡命飛行してきたヤツが言ってた。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:20:48 ID:46XSkh1S
(*'A'*)
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:22:49 ID:OwVCmQGR
米軍も韓国軍には余り期待しないでいるのが、本音なんだろうな
そもそも、脚の遅い鈍重な揚陸艦を各艦隊の旗艦として、扱おうとしている時点で間違っている
韓国軍の根本的発想が、戦国時代と同レベルなんだよ。今時、ラム戦闘を前提とする海軍がいる事事態が、不思議でならない
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:23:31 ID:enhLFRip
>---最大の原因は、整備や部品の調達体系にある---

十分、具体的な再発防止策が検討されうる問題と考える。
それができないのは、単に馬鹿という事。
アフォに、高いオモチャを与えてはいかんよ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:24:50 ID:hCUyCdy4
いや会見中止って・・・
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:25:31 ID:UIB/nCY0
>>1
韓国という国自体を治さないと対策なんて出来ないだろ?

というか、米空軍からの部品調達に苦労するって…予算ないの?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:26:13 ID:flFFQUSH
韓国がF-16導入して、何年経ってるんだ
その間に整備のノウハウとか蓄積されてなかったのか
もしかして、製造元に整備関係は丸投げとかしてたんちゃうんか

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:26:50 ID:LQCbz6v8

バブル崩壊前の日本を思い出させる中国の株式市場

数千万人が文無しになる危険を冒している
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070501/123991/
2007年5月2日 水曜日 The Economist,EIS

 急騰する中国株式市場の分け前にあずかろうとする投資家の初心者たちが、
口座を新設するために中国招商証券の北京支店に列をなしている。
大忙しの担当者は申請用紙を手渡しながら、1日にざっと100人、1年前の5倍
もの新規顧客を獲得していると言う。
 支店では、学生や年金生活者が入り混じる個人投資家の一団が大きな電光
掲示板に明滅する株価に目をやりながら、売買するためにコンピュータ端末
の周りに群がっている。
中国史上最大の株式ブームはバブルに変わりつつあるのかもしれない。
そして国家の指導者層は懸念し始めている。
 もしバブルが弾ければ、それは中国株式市場の16年の歴史の中で、過去の
どの下落局面より大きな影響を社会の安定に与えるだろう。
 一部のエコノミストは、中国株は企業収益を大きく上回るペースで上昇し
ており、1980年代末の株価暴落直前の日本を彷彿させると懸念している。
 しかし、都市部に住む数千万の中国人が文無しになれば、彼らはその怒り
を党に向けかねない。

218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:27:18 ID:S9kWxtOF
なぁ、米の支援と韓国空軍の運用に必要な修理スタッフが足りない件は何か関係ある事なのか?

>事故後、国防部と金章洙(キム・ジャンス)同部長官は米国側に対し、韓国空軍に対する支援の優先
>順位を現在の「レベル3」から「レベル2」に引き上げるよう要請しており、KF16型機の運用に必要な修理
>スタッフを十分に確保できていないのではないかという見方が出ている。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:27:31 ID:mJVdGENy
http://blog.livedoor.jp/daihan22/
デンパきてるw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:32:38 ID:rBRd9NP4
維持費ケチってたんだろ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:33:49 ID:7T+nvaEP
整備不良に部品横流し云々・・・ かの国じゃよくあ(ry

何故か敵国の日本に泣きついてくる悪寒
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:37:02 ID:UIB/nCY0
そういやKF-16ってライセンス生産じゃなかったっけ?
と思いぐぐったら、ノックダウン生産しているだけなのね

・・・にしても、戦闘機なんて高いものを大事に扱わないなんて
223ロッキード・マーティン:2007/05/04(金) 06:38:49 ID:9txEE36s
まったく・・・・・・
こんな面倒な事になるなら売るんじゃなかった・・・・・
もう議会がなんと言おうとも
絶対こんなところに戦闘機や軍用輸送機売らねえ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:42:31 ID:fnJ9SgL9
あの〜 質問よろしい?

今年になって何機なくした(壊した)んですか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:51:59 ID:flFFQUSH
>>224
数は把握出来ないけど
事故の他にもこのスレにある通り、部品調達に支障をきたしてるとなると
共食いをしてる可能性が高く、相当数のF-16が活動停止を余儀なくされていると思う
正常に動く機体も近年のエネルギー費高騰の煽りを受けて、空に上がってる時間も
減らされてたはず。
この手の兵器と言うのは、常時動いてないと妙な故障を起こしたりするし、色々と
問題も出てくるね。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:55:27 ID:HBHQK+gn
ふと思ったんだけど、前にウリナラトマホーク作ってたよね。
巡航ミサイルのエンジンもジェットエンジンだよね、未使用で置いとくからといって整備不要なわけ無いよね?
まあ、現代のミサイルはロケット式・巡航式だろうが魚雷だろうが整備が必要だろうけど、巡航ミサイルは余計に難しそうだけど
チョンって考えてるのかなぁ、使おうとしたらミサイル墜落多発とかやりそう。

逆に、北の野砲は大丈夫だろうw
それに対抗しようにも、戦闘機もミサイルも墜落・墜落ではソウルは壊滅するな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 06:56:34 ID:HjQ978Y5
こんな整備をやっているとパイロットが逃げるだろう。一番高い部品が
228Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 07:00:34 ID:rmU6+OFY BE:218017872-2BP(200)
>>227
【韓国空軍パイロット34人が集団で転職願い?】朝鮮日報
ttp://www.chosunonline.com/article/20061124000041

既出ニダ
ウェーハハハッ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:09:03 ID:1O3l5oei
>>226
スクランブル待機させたり訓練飛行させる必要ないし、不活性化ガス詰めて
きちんと棚にしまっておけば普通OK。
問題点はただ2つ。

扱っている国が普通でないこと。
そもそもミサイル自体に問題があって飛ばない可能性があること。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:09:04 ID:fnJ9SgL9
>>225
F-16でも共食い整備やってたのかw
良く聞くけど信じられないんだよね。
部品を買う予算を何かに流用してたりする記事もあったような。

ウリナラ空軍は共食い整備があるから、稼働率の捉え方が自衛隊とじゃ違うような気がする。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:10:42 ID:ArGib6yo
事故再発防止策まとまらずって嘘だろう。
何ヶ月調べてるの?中間報告くらい出せるだろう?
おそらく整備ができないってことだろうな。しかも対策がない状態。
かわいそうにKF16,F15Kは飾り物になるか続々墜落する運命。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:11:17 ID:fnJ9SgL9
ウリナラミサイルは腐ってるでしょ。
2001年の話だけど、稼働率14パーセントとかの記事があったから。
ドイツの中古を購入した(する)筈だけど、どうなることやら。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:14:06 ID:Rkm3DufI
撃ったら上昇せず地上を走り回るとか……
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:14:13 ID:fnJ9SgL9
>>232
訂正、8パーセントでした。
まあ古いミサイルだからしょうがないね。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:15:03 ID:m9mT9rid
>>8
可哀想だからあまり本当のところを言ってやるなよww
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:19:53 ID:Ehvibxn/
速度800キロ以上の運行禁止
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:20:23 ID:tY2Rmk4f
所詮彼らの手に余るテクノロジーだったという訳だ。
どの辺が妥当だったのか?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:22:32 ID:JuhdJvq9
防止策まとめるぐらいは出来るだろ。
実行できるかはおいておいても。
まさに朝鮮人。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:22:53 ID:Wm5EerPA
何だったっけ? 英語マニュアルが読めないんでしょ?
日本も英語マニュアルなんでしょ? この差はいったい…
連中は日本に英語マニュアルを韓国語に訳してそれを韓国によこせ
という斜め上をやってくれそう。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:23:00 ID:pzLS8d9k
パイロットが死んでリャ責任全部押し付けられたのになw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:23:26 ID:gyOl6lEc
韓国空軍のパイロットの方が空自のパイロットより腕は上なんだけどな
>>239
既にやらかしたという都市伝説が有ったりする現実。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:26:27 ID:lICH2ovS
「マンホールに落ちないようにする」っていうレベルからの防止策だからな。
対策しなきゃいけないことを考え始めたら、膨大すぎてまとまらないだろうな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:27:18 ID:OBj2dTck
>>237
Mig15
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:29:35 ID:Rkm3DufI
>>241
マンホールにはまって片翼破損なんて空自のパイロットには不可能ですよね。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:30:28 ID:CQ3zRCrl
オゾンホールで転倒だな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:30:29 ID:SG1eDHDv
>>243
持ってる戦闘機を廃棄して、二度と空軍を持たない。
のが根本的な解決策だね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:34:02 ID:fnJ9SgL9
韓国空軍の訓練飛行時間は133時間だしょ。

空自は200時間、錬度の程度が分かるね。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:34:24 ID:UIB/nCY0
>>239
日本の場合、マニュアルは一部日本語化していた希ガス
英語のもあるらしいですけど
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:36:03 ID:HjQ978Y5
>>237
紙飛行機
251デヴィッド・アンダーソン ◆2eNDOP.vyI :2007/05/04(金) 07:36:12 ID:IwbO2r0C
飛ばさなければ墜落することはないと思いますが…
それでも何かしらやらかすのがウリナラクオリティ?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:36:19 ID:m9mT9rid
>>247
その代りに幸せ回路を全開にすればいいと思うよ。
あぁ、天にも登る心地ニダーってAAのようにww
>>251
飛ばなくたって壊れてるじゃん、F15Kが。
マンホールに落ちたり尾翼を重機にぶつけたり。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:38:21 ID:SG1eDHDv
>>251
飛んでなくても、マンホールに落ちたよ?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:40:09 ID:SG1eDHDv
>>252
<丶`Д´><血の同盟で結ばれた、米軍が朝鮮を守るべき!
256デヴィッド・アンダーソン ◆2eNDOP.vyI :2007/05/04(金) 07:40:19 ID:IwbO2r0C
>>253
飛ぼうとするからそういうことになるのです。
どっかに保管しておけば…
あ、輸送中の事故ってのも…w
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:43:15 ID:TmfrZE0j
>だが、戦闘機の事故の最大の原因は、整備や部品の調達体系にあると考えられる。

記事内のコイツに絡むネタが駄目なんて、軍として運営出来ないじゃんよw
韓国政府が国家を運営出来ないという一面を持ってるわw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:43:34 ID:hxHBRF4P
相変わらずバカな連中だね。新しい原因が出てこなければ再発防止策は作れないってか。
これまでメディアに出たことが全てだって言うなら、とっくに再発防止策出来てなけりゃ
逆におかしいだろうに。
>>256
だったらもう保有すんなって話だよね。
核保有反対論者の言い分を真似ると、
『持ってるから使いたくなる、持っていなければ使い様も壊し様も無い。』
と。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:45:00 ID:UIB/nCY0
原因が判っているのにねぇ・・・
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:48:41 ID:TmfrZE0j
>>259
<丶`∀´> だからウリは悪くないニダ
米国の銃社会が悪いニダ
262神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 07:49:36 ID:85vb5l5r BE:991664879-2BP(250)
>>259
要は『過ぎた玩具だった』とw
263デヴィッド・アンダーソン ◆2eNDOP.vyI :2007/05/04(金) 07:51:01 ID:IwbO2r0C
>>259
〈ヽ`д´〉それは無理ニダ、ウリにも面子というものがあるニダ…

しっかし、韓国という国は…
日本の企業が不祥事を起こして、「どう対処すればいいのかわからない」とか言ったら大変なことになるというのに…
>>262
昔父さんが韓国人に
『日本語が得意だそうですけど、好きな言葉は何ですか?』
って聞かれて、答えた言葉が
『分相応』

父上、皮肉効き過ぎです。
265ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 07:51:53 ID:+xd5wRNm
>>259
これ韓国人には責任ある仕事はさせられない証明だよなぁ。
つまりホームレス以外はできない。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:52:04 ID:A6/vctzO
昔、カプコンのゲームで主人公が敵に対し
「貴様らに、そんな玩具は必要ない!!」
てセリフあったな〜・・・・・しびれた〜
267Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 07:52:44 ID:rmU6+OFY BE:622908858-2BP(200)
>>264
聞かずもがなかもしれませんが、相手はそれを理解しましたか?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:52:59 ID:fl3VFyIi
’兵站’に使うべき予算を正面装備に廻しましたってこと?
269神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 07:53:59 ID:85vb5l5r BE:472221465-2BP(250)
>>264
リアルで吹いたwww


父上…
あんた、国籍誤魔化してない?w
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:54:06 ID:SG1eDHDv
>>264
タッパ姉の父上が好きになりましたw
>>266
『夫々の身の丈に合った事に全力を注ぐべきという意味ですよね、良い言葉ですね。』

多分理解してないと思う。
皮肉られてると気付け、朝鮮人。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:55:24 ID:hxHBRF4P
韓国空軍って昔から稼働率の悪いことで有名だったから、宿痾って奴だね。
やっぱり運用すること自体が間違いなんだろうね。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:56:02 ID:UIB/nCY0
>>271
自分が見えてない人に言っても無駄かと…
274Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 07:56:27 ID:rmU6+OFY BE:186873034-2BP(200)
>>269
間違ってWASPに生まれてしまったお人だそうですw
275ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 07:57:32 ID:+xd5wRNm
>>271
</∀`;>=)アチャー
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 07:57:50 ID:pTMFk3MG
     _
   ∠    ヽ
    ! iノ `メ!〉
    'z(l ゚ ヮ゚ノ まあ予想通り
    と!大iつ
    く/|_lヽ
     し'ノ
277神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 07:58:10 ID:85vb5l5r BE:157407825-2BP(250)
>>274
やっぱ、何か間違ってる気がするw
>>277
座右の銘は
『人は石垣人は城』

何処か間違ってると言うか、全てが間違ってる。

しかし……本当に現代の国家が運営する現代の軍隊なのかしら。
279ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 08:01:09 ID:+xd5wRNm
>>274
んでタッパは今、間違ってビリーズブートキャンプの教官だっけ?
280神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:01:57 ID:85vb5l5r BE:708332459-2BP(250)
>>278
…父上。
産まれ落ちる時代からして間違ってませんか?w
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:02:10 ID:gyOl6lEc
日本の空自よ悔しかったら、韓国空軍に挑んでこいよ!
袋だたきにしてやるよ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:02:23 ID:SG1eDHDv
>>278
こんなのと同盟の米軍は苦労が絶えませんね。
ご苦労さまです。
283Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:05:04 ID:rmU6+OFY BE:140154833-2BP(200)
>>281
カエルは仰向けなって手足をジタバタさせて相手を威嚇するそうだ。
君たちチョソのやることに似ていないかねw

カエルにとても失礼な話だから、真似をするのは止めてやりたまえ。
284神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:05:13 ID:85vb5l5r BE:881479687-2BP(250)
>>282
いや…
タッパの父上、生粋のアメリカ人w
米軍のお偉いさんw
285ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 08:06:02 ID:+xd5wRNm
>>282
まあ、良いんじゃね?
アメは航空支援しかせんだろうし…。
286高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 08:06:23 ID:MD7ktc0m
>>1
何やらせてもダメですね。
既に言われてるですけど言わせてもらいますです。
何もしちゃダメです、無に帰るですよ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:07:34 ID:7QEOBqxT
>>281
AAを略さないで!
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:08:07 ID:gkghgFBf
韓国はP51くらいがいいんじゃないか
>>284
もう退役してるから民間人ですがな。

>>281
空自に喧嘩吹っ掛けてみると良いよ。
290Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:09:21 ID:rmU6+OFY BE:1261389299-2BP(200)
>>288
レシプロ機はF-15よりも整備に名人芸を要求されるので不可w
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:09:49 ID:7QEOBqxT
日本の空自よ悔しかったら、韓国空軍に挑んでこいよ!
袋だたきにしてやるよ
 ∧_∧
 < #`Д´>=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:10:07 ID:SG1eDHDv
>>284
それは、知ってますよw

>>285
戦時はいいとしても普段の運用に苦労しそうです。
基地移転で環境対策費要求したり、
日本の思いやり予算に当たる費用を出渋ってんでしょ。
米軍が再配置にかこつけて、撤退したがるのも良くわかるわw
293神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:10:35 ID:85vb5l5r BE:661110067-2BP(250)
>>286
姫ちゃんソフトバンクだっけ…
なのに、目欄はDoCoMo?
>>290
飛車ではどうだろうか。
>>292
我が軍は逆に思い遣りを以って接してますよ。
老朽弾薬好きなだけくれてやるし。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:12:48 ID:yiXSYnK8
対マンホール対策施せよ
297Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:13:02 ID:rmU6+OFY BE:763062877-2BP(200)
>>294
飾り物にしかなりませんから、おKでしょうw
でも、間違ってカタパルトに載せて発射しないかな?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:13:37 ID:UMrRz4F5
>>130
下朝鮮が魔改造してなければ
F-16はサイドスティック。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:13:42 ID:UIB/nCY0
>>294
飛車を復元して、ちょっと高めの崖っぷちから飛んでみるテストを繰り返しやってもらうとか?
300DQN:2007/05/04(金) 08:14:52 ID:6R6f+vqL
>>21
ヒント:マンホール
>>297
カタパルトは戦闘機飛ばす為のものじゃなくてひつまぶしにラグビーボール飛ばして遊ぶものなんですが。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:15:41 ID:7QEOBqxT
>>297
最初は犬を塔にぶつけるニダ<丶`∀´>
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:15:57 ID:SG1eDHDv
>>295
ただじゃやらないくせにw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:16:16 ID:tG7UDjUr
>>301
>ひつまぶし
これは本気なのかネタなのか・・・
>>303
いや、タダであげますよ。
306神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:17:01 ID:85vb5l5r BE:377777164-2BP(250)
>>295
この間も『在庫60万トン中老朽弾薬が20万トン』って話があったし…
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:17:17 ID:BSKJzudI
ちゃんと整備しろよ糞が・・・orz
308Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:17:47 ID:rmU6+OFY BE:327027637-2BP(200)
>>303
ほい。
【米韓】米「戦争予備物資、韓国にすべて移譲可能」、備蓄60万トン中20万トンが老朽弾薬[05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178155090/
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:18:08 ID:7QEOBqxT
>>304
うなぎで思い出したが
最近キツネの姉さんを見かけない....
310神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:18:25 ID:85vb5l5r BE:157407252-2BP(250)
>>301
…食いものでラグビーしちゃいけません!
>>304
ん?
何か変?
312ハヤテ(仮) ◆Q3Rf0rNBGY :2007/05/04(金) 08:18:47 ID:2AyZ9BaY
韓国空軍事故再発防止策
俺が考えてやる。
つ「マニュアルはしっかり読み理解する。」
つ「マニュアル通り整備・運用する。」
つ「決して手を抜かない。」
この三箇条さえ守れば韓国で起きてる大半の事故は回避出来る。
313高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 08:18:55 ID:MD7ktc0m
>>293
・・・はいですよ。
姫は、・・・その・・・ソフトバンクですよ・・・。
でもDoCoMoの標語は好きです。
auは、何でしたっけ?
「会う(au)」とか「Access 2 U」から来ているとか、ホントですかね?
ソフトバンクは、デジタルホンの時から、横文字のカッコイイ標語が無い様に思いますですよ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:19:21 ID:OBj2dTck
>>306
その内豪快な花火が見れそうだ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:19:34 ID:UMrRz4F5
マジレスでごめん
誰か空自のエプロンでマンホール見たことある香具師いるか?
少なくとも、浜松と、米空軍の横田にはなかった。
なぜにマンホールが・・・
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:19:38 ID:tG7UDjUr
>>311
「ひまつぶし」だとおもうんだけど
「ひつまぶし」はこっち
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%B6%E3%81%97
317Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:20:17 ID:rmU6+OFY BE:218017872-2BP(200)
>>311
ほい。
「ひつまぶし」ウナギ料理
ttp://www.maruuo.co.jp/hitsumabushi.htm
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:20:47 ID:tG7UDjUr
>>315
なんか格納庫に入れる時にあらぬ方向へ行ってしまい・・・ということらしい。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:20:53 ID:Dq9s8feA

北海道・新千歳空港・・・・

ソウルとの定期便もあり、韓国から北海道にやってくる観光客は年々増加しているる。
そんな中、休暇を利用してやって来た韓国空軍の軍人の朴某さんは嘆いていた。
「日本空軍は有事でもないのに、なぜあんなにもF15戦闘機の離発着が多いのか?」
そう、民間の新千歳空港と道道を挟んだ向かいは精鋭揃いの航空自衛隊2空団の千歳基地なのである。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:20:57 ID:hxHBRF4P
ふ〜ん。ウリナラに老朽弾薬くれてやるのか。

仁川空港のそばで老朽ナイキミサイル誤射したこともある韓国軍にねぇ。。。
321神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:21:19 ID:85vb5l5r BE:157407252-2BP(250)
>>311
『ひまつぶし』ね…
『ひつまぶし』は名古屋名物の鰻丼w
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:21:33 ID:OBj2dTck
>>311
ひつまぶし
うなぎの蒲焼とご飯を混ぜた物
主に名古屋で食べられる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%B6%E3%81%97
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:21:33 ID:1ALidFIc
>発表が中止された理由は、監査の結果、これまでにメディアで報じられてきたこと以外の原因が
>見当たらず、具体的な対策を講じることができなかったというものだ。

見あたらないって実は整備士は自動車専門でした〜みたいなサプライズが無いとダメなのか?
>>313
私はあうの携帯を買ったが、
『院長』
って入力しようとしたら『いんち』までぽちぽちやったところで出て来た文字が
『仁川』
だったorz
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:22:07 ID:jnjRCcB8
>>260
原因は判っている。それは空軍レベルでの対策ではむり。
その原因とは,,,
1 整備員等の現場で油まみれで汗流す職種を低く見ている朝鮮儒教
2 何事もいい加減なケンチャナヨ精神
3 嘘を平気でつき,職業モラルがなく部品を平気で横流しする民度の低さ

これらを改善するには朝鮮人改造しかないが,それは彼ら自身では無理だから,
どっかの国にお願いするしか無い。日帝36年じゃあ短過ぎたのよ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:22:29 ID:SG1eDHDv
>>305
>>308
うーん、冷蔵庫捨てるにも金が必要なご時世
これはタダと言うのだろうか。

南は急いで使わないと、廃棄費用で破産しそうだ。

327Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:22:39 ID:rmU6+OFY BE:981080879-2BP(200)
>>320
いや、新品のレーザー誘導弾でも標的から10km離れたとこに命中させるしw
精度数mのナニをw
328デヴィッド・アンダーソン ◆2eNDOP.vyI :2007/05/04(金) 08:22:40 ID:IwbO2r0C
>>312
>マニュアル

英語だと理解できない奴がいるし、朝鮮語だと同音異義語が多すぎて訳がわからなくなるという状態だったかと…w
329Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:23:29 ID:rmU6+OFY BE:233591235-2BP(200)
模擬弾ぬけたw
レーザー誘導弾の模擬弾ねw
>>328
朝鮮語とハングルだけでシミュレーションをしたら、三時間経たずにウチの連中は発狂した。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:24:23 ID:tG7UDjUr
たっぱ嬢のお茶目エピソード

「猫を被っている」
と言いたかったらしいが
「皮を被っている」
と言ったことがある(本人談)
332Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:24:43 ID:rmU6+OFY BE:373745546-2BP(200)
>>328
まあ、一般向けの科学技術書すらハングルに英語の注釈を付けないと読めないというのが朝鮮語でございますw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:24:55 ID:OBj2dTck
>>318
もともとマンホールがあった場所は、戦闘機の進入禁止だったのに
例のケナンチョ精神でショートカットして落としたとの事。
334高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 08:25:51 ID:MD7ktc0m
>>324
姉様、それは微妙な変換ですね。
内蔵辞書が、あっちの国方面が得意なのかも、ですよ
335神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:26:36 ID:85vb5l5r BE:708331695-2BP(250)
>>330
部下の方々に深く哀悼…
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:27:07 ID:HH/ew0Ae
F−5Eも初飛行1972年の古参機だからそろそろ退役、機種更新の時期
きてんじゃない?F−5型〜F型までで300機近くがそろそろポンコツ化してるはず。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:27:29 ID:hxHBRF4P
マンホールに落ちる事故の対策なんて簡単じゃないか。朝鮮人なら
「マンホールに落ちないようにしろ」って対策案発表すればよろし。
338ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 08:28:13 ID:SVmobDrh
>>332
・・・完全に欠陥言語だわ・・・
>>334
うえー・・・いやーなケータイだわ。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:29:07 ID:OBj2dTck
>>325
> どっかの国にお願いするしか無い。日帝36年じゃあ短過ぎたのよ。
おそらく全世界で統一意見が出るだろう「全身全霊、神の名において断る」
340Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:29:31 ID:rmU6+OFY BE:233590853-2BP(200)
>>336
未だにアラートハンガーの主役はF-5ですけどね。


341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:30:01 ID:UMrRz4F5
>>333
ありがと
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:30:34 ID:jnjRCcB8
まあ,機器内蔵の日本語辞書の多くは国内では作っていないってな。
たしか半島会社や半島人会社つかってたんじゃなかったかな。
343ハヤテ(仮) ◆Q3Rf0rNBGY :2007/05/04(金) 08:31:29 ID:2AyZ9BaY
>>328
うん。
以前、全部ひらがなで書かれたマニュアルを少しだけ読んだ事があるけど、とて
もじゃないが読めた代物ではなかった。
単語と単語の間にスペースを入れても読み辛かった。
でもマニュアル読めないと、取り敢えず操作して、困った時に読む事になると思
う。
>>335
フォネスティックコードに該当するものが無いんだぜ。
そして同音異義の嵐……何か言う度にいちいち確認が入るの。
345ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 08:33:21 ID:SVmobDrh
>>344
・・・文脈で判断できないの?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:33:57 ID:xQWhDLYl
>>312
マニュアルを読むためのマニュアルを用意しないとなw
連中、マニュアルなんて読まないから。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:34:41 ID:OBj2dTck
>>324
自分の携帯でやった見たら変換候補の2位に仁川があった
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:34:51 ID:UIB/nCY0
>>325
でも、近頃は周りの国はみんなエンガチョな…
>>345
あー、それ、一番やっちゃいけない事。
何通りか考えられるのなら、確認して明確にするのは鉄則だから。
350神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:35:56 ID:85vb5l5r BE:62963322-2BP(250)
>>344
うわー…
確認の手間は数倍、作業速度は数分の一…
想像したくないw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:36:22 ID:tG7UDjUr
>>345
戦場で刻一刻状況が変化してる中でそれはアウトだろう。
352ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 08:36:34 ID:SVmobDrh
>>349
(;0w0)なじぇ・・・?
日本語も同音異義語は多いけど、普通に文脈判断できるわよね。
353高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 08:38:07 ID:MD7ktc0m
>>338
確かauは、3キャリアの中で、かなり早いうちから韓国をサポートしてたですよ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:39:16 ID:gxB3IsTx
>>324
ソフトバンクのサムソン携帯を持っている俺…
ためしに「いんち」を入力したら

インチ・院長・インチキ・李んち・井んち・吋 …でした

途中2つほどワケワカンナイの入ってるけど

…知らずに買っちゃったんだよぉorz
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:39:36 ID:jnjRCcB8
未開部族の言語に近代文明の語彙がないのは当たり前。
部族固有の言葉なら同音異義語は少ないが,外来文明の
言葉はそのまま採用するしかない=外来語。
そして外来語は本来は音が違うが,部族発音で同じになってしまう。
そこで同音異義語が大量発生してしまう。

わが大和言葉では部族語であっても同音異義語が多いのは謎であるが。。。
「むらのはしのはしのはしに,はしがおいてあるからとってこい。」
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:40:02 ID:OBj2dTck
>>352
それは、あなたが日本人だから
多少読みづらい日本語の文字列でも過去の経験である程度補完が出来る。
357ハヤテ(仮) ◆Q3Rf0rNBGY :2007/05/04(金) 08:40:28 ID:2AyZ9BaY
>>352
つ「漢字・カタカナ・ひらがな」

誰かひらがなマニュアルのコピペ持ってない?
読んでもらうのが1番分かりやすいと思う。
>>352
日本語と朝鮮語のそれを一緒に考えてはいけまてん。
『希望の『き』ってどう書くんだっけ?』
『えーとね、『樹木希林』の『き』だよ。』
みたいなのが事有る毎に起こると思え。
>>344
せめて朝日のあ
伊豆のい
位はするでしょ?
360ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 08:42:21 ID:+xd5wRNm
>>352
日本語にはイントネーションがあるから。
361ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 08:42:28 ID:SVmobDrh
>>358
・・・・・・・OTZ
362Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:42:48 ID:rmU6+OFY BE:560617766-2BP(200)
>>353
auの24hr対応システム保守で喘息発症して5ヶ月寝込んだ僕は、auなんぞ絶対買わねえから勝ち組w
363神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:43:00 ID:85vb5l5r BE:157407825-2BP(250)
>>352
無線通信では、一文字一文字確定させないと大変だから…
特に軍用だと。
>>362
auは単に最初からCDMAを採用していたから
韓国とのローミングが早かっただけ。

ちなみに今、一番韓国に近いのがSBM。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:44:22 ID:7QEOBqxT
>>355
日本語は南洋系の土人語だから
子音も母音も絶望的なまでに少ない

ただし、漢字を使った書き言葉を適切に利用することによって
論理的な用法・思考を可能にしている
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:44:56 ID:tG7UDjUr
>>362
あうのサーバーは継ぎ足し継ぎ足しでそれなりに危ない状況って聞くけどどうなん?
367高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 08:45:11 ID:MD7ktc0m
>>358
マニュアル読む頃には、当初の目的を失念しそうですよ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:45:35 ID:OBj2dTck
>>357
吉野家コピペで
そんなことより>>1よきいてくれ
このあいだ、きんじょのよしのやいったんです。よしのや。
そしたらなんかじんがめちゃくちゃいっぱいですわれないんです。
で、よくみたらなんかたれまくさがってて、150えんひき、とかかいてあるんです。
もうね、あほかと。ばかかと。
おまえらな、150えんひきしきでふだんきてないよしのやにきてんじゃねーよ、ぼけが。
150えんだよ、150えん。
なんかおやこづれとかもいるし。はじめけ4にんでよしのやか。おめでてーな。
よーしぱぱとくもりたのんじゃうぞー、とかいってるの。もうみてらんない。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:46:09 ID:SG1eDHDv
>>367
戦闘中に、当初の目的を失念してはいけません。
死んでしまいます。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:46:19 ID:vVVoH2A4
>1>また、軍需司令部からは「日本帝国軍に協力を求めては如何か」という案件も出ている

キチガイめ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:46:34 ID:Ct2MM0aJ
俺のau(W33SAU)は「いんち」と打ち込んでも出てこんなあ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:47:04 ID:jnjRCcB8
>>359
それがなんか意味あるのか。
「あい」と言った場合,それだけでは意味確定しないわな。

1 愛
2 合い
3 会い
4 遭い
5 逢い
6 藍
7 あぁ〜〜いぃ〜〜(#御免
@物価がクソ高い割に品質がorz

A衛生状態が発展途上国並みの場所多し。

B通信環境最悪。

C人種差別酷過ぎ。

Dあらゆる場所やシチュエーションに於けるマナー駄目駄目。

E行政サービス駄目駄目、待ち時間もとんでもなく長い。

F食事がorz、外食は赴任一週間経たない内に全員が止める。(高いしマズい)

G感情の揺れ幅が極端な人が多いので日常的に相手していると神経にクる。

H朝鮮語もハングルも言語として不完全な部分が多いので、業務の煩雑さ倍率ドン。

I『在り得ない』という事が立て続けに(というか日常的に)起きるので常識崩壊。

ウチの連中が半島勤務を敬遠する理由。
特にGHI辺りは精神を病む。
>>368
高速で脳内漢字変換されるから読める。
ハングルの場合、漢字変換されるべきなのに
漢字が存在しないが為に読めないということが起こる。

宗主国の1億人が文盲らしいから
漢字を使えない朝鮮はなにをかいわんやw
375ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 08:49:19 ID:SVmobDrh
>>372
だからこそ言葉遊びが面白いのだけどね。
>>373
・・・(゚皿゚)
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:49:28 ID:Ct2MM0aJ
>>366
「EZサーバーに繋がりません」ってメッセージならしょっちゅう出るw
>>372
音声で聞いてもそのくらいの日本語なら脳内漢字変換で補完可能でしょ?
もっともフォネスティックコードに意味持たせて短文通信させる方が
確実に内容は伝わるわけだが。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:49:58 ID:SG1eDHDv
>>374
機能性文盲という奴ですな。
漢字ベースなのに、漢字を捨てた朝鮮人が馬鹿。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:50:26 ID:WA7+3UeQ
>>371
げっ、出たよ。W31CA
インチ 仁川 院長 インチキ インチョン いんちき
インティファータ インティ INTI渋谷
380ハヤテ(仮)  ◆Q3Rf0rNBGY :2007/05/04(金) 08:50:34 ID:2AyZ9BaY
>>368
まだ読めるね。
軍隊のマニュアルは専門用語で知らない単語が一杯です。
>>376
SBMは電波がねえぞ?w
EZが繋がらないのはユーザーが爆発的に増えすぎてるからと言うのもあるんだけどね。
382高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 08:51:19 ID:MD7ktc0m
>>364
トップから中身から向こう人が多いとも聞きますです。
姫、イヤですけど、使いたい機能があるから要るだけで、すご〜く逃げ出したいですよ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:52:15 ID:tG7UDjUr
>>376
なんか
「バックアップが・・・ゴニョゴニョ」とかいう話らしい・・・聞いたのはだいぶ前だから改善されてるとは思うけど
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:52:18 ID:jnjRCcB8
>>375
そうですな。大和言葉の特性が言葉遊びを豊かにしてますね。
385ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 08:52:20 ID:+xd5wRNm
>>377
これを忘れちゃいやん

(=<ヽ`∀´>ノアーイ
386ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 08:52:38 ID:SVmobDrh
>>379
普通、日本人の“仁川”の読みは“じんせん”よね・・・
つーか、日本の携帯電話市場で
特亜汚染されていないのはヰルコムだけだぞw
388Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 08:53:58 ID:rmU6+OFY BE:467181656-2BP(200)
>>366
マジです。
主に使ってるサーバは皆Sunのミドルクラスサーバ。
電力でなく保守要員の膏血で動いているとも言われています。
389神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 08:54:49 ID:85vb5l5r BE:1133331089-2BP(250)
>>386
『にかわ』とも…
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:54:51 ID:WA7+3UeQ
>>386
漢字に朝鮮読みのルビとか止めて欲しいね。
そういう場合はカナ書きにして欲しいと思うよ。
>>388
あー、だから定期的に保守要員が行方知れずになるのか……。
392ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 08:56:25 ID:+xd5wRNm
>>386
えっ?
にかわじゃね?
>>392
じんかわじゃねえの?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:57:07 ID:tG7UDjUr
>>388
トンクス。
そりゃひどいなw一気に更新ってのが難しいからしょうがないんだろうけど。

>>391
なんですとー?!
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:57:12 ID:jnjRCcB8
>>386
だが京城はソウルと言うけどね。
北京もペキンだし,仁川もインチョンでいいんじゃないの。
なんせ彼ら自身が漢字すてちゃったんだから。
べトナムのトンキン湾=東京湾なんだがね。とうきょうわんとは言わんわな。
396高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 08:57:14 ID:MD7ktc0m
>>373
韓国のまとめですか。
これを堪えたら何でも出来そうなくらい、苛酷ですね。
敬遠されるのは、納得いくですよ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:57:25 ID:Ct2MM0aJ
>>382
(; д )    ゚ ゚


MNPつったけか?
番号が変わらないサービスが有るんだから
DoCoMoに乗り換えようかなあ(´・ω・`)
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:57:42 ID:UMrRz4F5
>>375
言葉遊びといえば、こんなのも入りますかね。
      ↓
h ttp://flash.flop.jp/swf/kinta.swf
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/04(金) 08:57:56 ID:ivFzxD66
KF16=キムチ・ファイター?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:58:22 ID:Oik4rcqE
韓国人の嘘が事故原因だから、確かに対策のしようがないな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:59:21 ID:gxB3IsTx
>>373
拷問? というか流刑地…
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 08:59:39 ID:C8TvBXZd
>>390
そんなことされたら、新聞なんかで昔の韓国の大統領の名前が出てきた時解らない.
”金大中”とか”ぜんとかん”とか.
403ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 08:59:58 ID:+xd5wRNm
>>397
フルブラウザはやめとくよろし。
>>396
コンビニの時給が400円とか500円位なのに、物価は日本の1.5〜2倍、そして品質はorz
経費ばっかり掛かります。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:01:39 ID:SG1eDHDv
>>403
なんで?パケ代で破産するから?
DOCOMOもフルブラウザの定額サービス始めたよね。
406ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 09:01:41 ID:SVmobDrh
>>404
・・・・・・ちょっとまて・・・
普通に生活が立ち行かないような気がするのは私だけ?
>>406
つ【クレカ天国】
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:02:31 ID:jnjRCcB8
>>402
慣れるよ。仏蘭西とフランスどっちがいいかな?
キムデジュン,チョンドファンと鼻から覚えておけばよいだけ。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:03:52 ID:tG7UDjUr
>>405
パケ代破産はPCと接続してパケット通信すると定額サービス外って規約を読まなかった香具師らだし
その辺はまだ手つかずだったかと。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:03:56 ID:WA7+3UeQ
>>402
昔はボク大統領とか言ってたよ。
「ぼくドラえもん」みたいだけど、
ぜんとかんまでは、普通に
日本語読みだったけど。
のてうあたりから変わったのかな?
411ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 09:04:18 ID:+xd5wRNm
>>405
パケほ〜だい対象外だったはずだから、意味無しですがな。
…て、フルブラウザ定額?
えっ?
何それ?
412ハヤテ(仮) ◆Q3Rf0rNBGY :2007/05/04(金) 09:04:35 ID:2AyZ9BaY
>>405
DoCoMoのフルブラウザならパケ放題に入ってiアプリ使った方が安い。
413高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 09:04:45 ID:MD7ktc0m
>>388>>391
な、な、何ですと!?
うぅ・・・そんな恐ろしい事が起こってるですか。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:05:11 ID:P8Wcm/WT
>>407
つ【徳政令】
415神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 09:05:30 ID:85vb5l5r BE:236111235-2BP(250)
>>407
自己破産が多いのも納得…
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:05:31 ID:7T+nvaEP
>>386
> 普通、日本人の“仁川”の読みは“じんせん”よね・・・

阪神競馬場近くにある「にかわ」です
417Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:06:04 ID:rmU6+OFY BE:872071687-2BP(200)
>>411
パケ・ホーダイフルというのがあります。
>>413
『通信回線とは保守要員の血で育つ』
トーマス・ジェファーソン
419高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 09:07:31 ID:MD7ktc0m
>>412
jigブラウザですか?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:07:36 ID:jnjRCcB8
>>416
まあ,「せんだい」と聞いて川内が浮かべば薩摩か肥後人,
仙台が浮かべば関東東北人かな。
421ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 09:07:39 ID:+xd5wRNm
>>417
桑氏区!
鍬敷く!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:08:01 ID:C8TvBXZd
>>408>>410
耳で覚えたせいで中々慣れない...朴は”ぼく”って読みたいしねぇw
盧泰愚辺りからだね、”のてう”は解るから.
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:08:26 ID:SG1eDHDv
>>411
「パケほ〜だいフル」ってのがあるよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/index.html?wdycf=top

まーただあんなちっちゃい画面でPCと同じページが
見れてもうれしくはないんですけどね。
>>407
法定金利66%じゃなかったっけ?
>>424
そこで徳政令ですよ。
426Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:10:04 ID:rmU6+OFY BE:840926669-2BP(200)
>>421
パケホーダイフル 5,985円(税込)/月
対応機種
* D903i
* F903i
* N903i
* SH903i
* D903iTV
* SH903iTV
* F903iX HIGH-SPEED
* P903iX HIGH-SPEED
* D902iS
* SH902iS
* N902iX HIGH-SPEED
* D703i
* SH703i
* D702iF
* D800iDS
* N902iL(法人向け)※1
* F902iS
* N902iS
* DOLCE SL
* N902i
* SH902i
* SH702iS
* N901iS
427ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 09:10:23 ID:SVmobDrh
>>407,414
・・・そういうコンボだったのね・・・
>>424
あ゛ー・・・だからそんな金利高いんだ。
自己破産が相次ぐのだから、それぐらい金利が無いと回収できない。
>>427
数年前までその法定金利でさえ存在しなかったのだから恐ろしいw
429高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 09:11:39 ID:MD7ktc0m
>>418
怖い言い回しですよ。
それじゃ戦場と変わらないです。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:11:40 ID:jnjRCcB8
>>422
日韓でなんか協定結んだ後からだったような。
互いに母国語発音でいいのは日中間かな。

李承晩=イスンマン,朴正煕=パクチョンヒは
昔から知ってたけど,なんでかな。。。。
チャンカーシーって誰?はあったなぁ。
431Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:11:42 ID:rmU6+OFY BE:840926669-2BP(200)
>>427
日本で襟首絞められてる在日サラ金が大進出w
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:12:09 ID:OBj2dTck
>>404
それは、ソウルの話?
地方愚民ですがコンビニのバイトは昼680円夜720円だったような…
>>427
元々政府がクレカの普及を推し進めたのは、ウェブ上での売買の決済が銀振がメインだったので、それではいかんとクレジット決済を促進。
で、浮浪者にもバラ撒いた結果が今。
434スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:12:41 ID:SbiotXm1
>>425
>>373の通信環境最悪というのは、どういうことでしょう
盗聴されてるとかではなくて?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:13:04 ID:0HeciBy7
>>426
FONで無線LANした方が良いんじゃね?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:13:33 ID:OBj2dTck
>>429
ほのぼのとした日本の日常風景ですが…
437ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 09:14:15 ID:SVmobDrh
>>428
正に人外魔境。
>>432
最低賃金があるから、だいたいそれ位が地方のコンビニバイトの相場ね。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:14:27 ID:pOg4K/Gi
またマンホールかと思った。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:14:30 ID:Ct2MM0aJ
>>426
auのダブル定額と料金は近いなあ

今が最大で月々7000ちょい
乗り換えたら8000ぐらいか
440Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:14:51 ID:rmU6+OFY BE:249164328-2BP(200)
>>432
【ソウルの物価>東京の物価】朝鮮日報
ttp://www.chosunonline.com/article/20060709000002

 ところが、ソウルと東京の生活物価が逆転したという報道に対し、政府当局は「OECD物価指数で見た場合、依然として日本の物価は韓国の1.3倍」だと釈明した。
国全体を比較したOECDの指数で見ても、90年代末まで3倍近くあった日本の物価に、韓国がほとんど追いついてしまったというのが実情なのに、何の慰めにもならない釈明だ。

 韓国の1人当りの所得は日本の40%にもならない。それなのに、物価は他国の何倍もの早さで上昇し、生活はどんどん苦しくなっている。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:14:55 ID:BHQpsZZU
http://mac.io/m.php

http://mobazilla.ax-m.jp/index.php

こんな携帯向けもある。
>>434
光なんてほとんど無いはず。
メインが5Mくらいのメタル線
集合住宅が多いのでVDSLになる
結果、ISDN並みのADSLしか来ない地域も。
>>432
あー、これはソース無しの伝聞なので金額は微妙かも。
でも、『有り得ない位の低賃金』ってのは確か。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:15:37 ID:C8TvBXZd
>>430
>李承晩=イスンマン,朴正煕=パクチョンヒ
この二人が一番困るwむこう読みだとピンと来ない.
>チャンカーシーって誰?はあったなぁ。
かなり古い記憶に何となく残ってる...
445ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 09:15:43 ID:+xd5wRNm
>>423>>426
何が何やらよーワカランが高くつきそうな…。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:15:51 ID:jnjRCcB8
で戦闘機の整備の話はもういいんだね。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:16:06 ID:iwLb9SUz
>>429
通信回線は保守要員の血をすする
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:16:12 ID:xbyQfU3T
誰かこいつらに言ってやれよ

よーするに、エンジンがついているから止まって墜ちるんだろ
エンジンをつけなけりゃいいではないか

多分この案は採用される
>>439
au使ってる人はドコモ変える前に
定額適用前の金額をドコモのプランでシミュレートすることをお勧めする。
大概パケ死するけどね。
450神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 09:16:54 ID:85vb5l5r BE:377777838-2BP(250)
パケホーダイに飛び付いてる方がいますがw
私はWILLCOMなんで、関係ありませんw
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:17:02 ID:gxB3IsTx
>>433
浮浪者とかにばら撒くなよw
>>434
激遅。
専用光回線の速さに慣れてる連中だから、あまりの遅さに物凄く苛々するらしい。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:17:35 ID:Rkm3DufI
>>448
っ重機が追突
>>443
俺は横島君並の時給と聞いたが・・・
んでビッグマック価格が日本以上とも・・・
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:17:46 ID:2AyZ9BaY
>>419
多分それ。
今確認したらibis〜DXとかタイトルがついてた。
フルブラウザのiアプリは何種類かあるので自分に合った奴が良いでしょうね。
自分は体験版を色々試して選びました。
映像・Flushは見れませんが、月額300円ですのでDoCoMoの奴よりは断然お得。
456スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:17:50 ID:SbiotXm1
>>442
IT大国というのも捏造な訳ですね?
本当にハッタリが好きだなぁ

>>448
して、代わりの動力は?
457ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 09:18:04 ID:SVmobDrh
>>448
無駄だよ。
飛ばなくてもマンホールに落す連中だから。
ついでに、キャタピラつけたら落ちないなんて言ってる人もいるけど、奴等は去年、戦車を
川に落として擱挫させたから。
動かないように地面に完全に固定しない限り、落ち続けるよ。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:18:20 ID:gxB3IsTx
>>448
念力で飛べ…と
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:19:08 ID:jnjRCcB8
>>444
まあイスンマンラインで拿捕なんてニュースが良く流れてたからね。
その拉致されて船員が戻ってきたのはパクチョンヒ時代だけど。

チャンカーシー,マオツオトンと書かないとテストで×もらった記憶が。。。
>>456
だって、一昨年まで家庭用ルーターが存在しなかった国だぞ?w
>>459
毛沢東と書けばいい話だと思うのは俺だけか?w
462ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 09:20:30 ID:+xd5wRNm
>>446
整備員が真面目にやれば良いだけだもの。
463神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 09:21:06 ID:85vb5l5r BE:881479878-2BP(250)
>>460
…え゛?
マジ?
464回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:21:21 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ 機体は落ちるよ♪何度でも〜♪
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
465ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 09:21:25 ID:SVmobDrh
>>462
少なくとも、他人のせいにしてる限り永遠に解決しないというのは、遥か昔に導き出された
結論ね。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:21:58 ID:WA7+3UeQ
>>459
リショウバンラインって言ってなかった?
467作戦名はアジアの夜明け ◆zKi4vEvtpc :2007/05/04(金) 09:22:02 ID:rKPlvNWS
>>457
地面に固定しても何らかの形でキズモノにしちゃいますよ。
あいつ等なら。
468高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 09:22:04 ID:MD7ktc0m
>>455
DoCoMoはibis出来るですね。
ソフトバンクは、jigブラウザしかないです。
後は、変換サイトくらいですよ。
>>454
PC3200のバルク1GBメモリが軽く一万円超え。
470スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:22:36 ID:SbiotXm1
>>452
>>442
で確認しました
日本の方が良すぎるんですかね?
人口の90%以上が超高速回線(でしたっけ?)とうたってたのは何だったんだろう?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:22:59 ID:SG1eDHDv
>>467
キログラム原器w
>>470
それも有る。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:24:18 ID:jnjRCcB8
>>466
それも言ってたな。ラジオ局で違うんだよ。
どこのラジオ局聞いてたかは忘れたが。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:24:26 ID:SG1eDHDv
>>470
超高速の基準が、世界標準と違うと思ワレ。
>>463

Naverで
赤組:韓国人はルーターを知っていますか?
青組:IT大国だぞ馬鹿にするな!これだ!
(サーバー用ラックマウントルーターをURLで示す)
赤組:いえいえ、家庭用の個人ルーターなんですけど
青組:日本人は嘘が下手ですねそんなものは存在しませんよホルホル
476ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 09:24:46 ID:SVmobDrh
>>467
あ゛ーー・・・落ちなきゃいいのよ、落ちなきゃ。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:24:46 ID:BURzdVC3
>>460
ほうほう、証拠はございますか?
478スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:24:52 ID:SbiotXm1
>>471
あー…、手で触っちゃったヤツですね
馬鹿だなぁ

>>472
アメリカとかはどうなんですか?
流石に韓国とかよりは全然良さそげですが
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:25:07 ID:WA7+3UeQ
>>470
集合住宅が多いのでADSL普及が早かっただけだよ。
その当時の日本はNTTがADSLに消極的だったのと
光が途中頓挫中だったので、ISDNで足踏み状態だった。
480高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 09:25:31 ID:MD7ktc0m
>>460
姫、その話ここで聞いたです。
最初、冗談かと思ったですよ。
481回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:25:40 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>469
   (つ/ 真紅 ./ バルクでその値段はねーなぁ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  >>470
      ̄ ̄ ̄   日本は国土の広さ的にインフラの整備が行き渡りやすい。
            アメリカなんかは広すぎて追いつかない典型だな。韓国?民族性。
>>478
地方だと韓国と大して変わらないかな。
広過ぎるから、国土が。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:26:09 ID:OBj2dTck
>>462
アホ大酋長の親北政策で士気が滅茶苦茶落ちているらしい
西海海戦(北と南のパトロール艇が小競り合いで銃撃戦に成り韓国人兵士が四人死んだ事件)の追悼式で
政府関係者が来ず遺族が怨み節を言っていた。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:27:06 ID:PrAHA23I
485神條 遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/05/04(金) 09:27:16 ID:85vb5l5r BE:425000039-2BP(250)
>>475
…マジデスネ マジナンデスネorz
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:27:51 ID:SG1eDHDv
>>475
ルータを知らないと言う事は
家庭用スイッチングハブとかも知らないのだろうか。
487ハヤテ(仮) ◆Q3Rf0rNBGY :2007/05/04(金) 09:28:19 ID:2AyZ9BaY
>>468
ソフトバンクかぁ〜。
あうならauDXってのが出てた。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:28:37 ID:gxB3IsTx
>>479
そういやISDNルーターなんての持ってたなぁ…
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:29:09 ID:BURzdVC3
>>460証拠提出
>>481
しかも壊れ易いから、長期的に見たら日本や本国から他のものと一緒に輸送した方が結局は安く上がるという罠。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:29:12 ID:jnjRCcB8
日本も最近は他人事ではない。
稼働して当たり前の保守整備だが,
昨今の成果主義で,それが適正に評価されていない。
やってもやらなくても評価されないとなれば。。。。
492スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:29:58 ID:SbiotXm1
>>474
>>479
韓国では、「高速回線」というのは実際の回線速度ではなく
ハードウェアのことを指すかも知れませんね

>>481
韓国なんかもっと早くインフラ整いそうなんですけどねw

>>482
それはそうか…
必要ないというのもあるでしょうし
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:30:29 ID:Rkm3DufI
             //
           / /
    パカッ     /  / ミ
          / ∩∧_,,∧  クッククク…
          / .|<ヽ`∀´>_
         //.|     ヽ/
         " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ




         ||    ぎっこん     ,'⌒,ー、 ))         _ ,,..  ))
        i |i          〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
       l| | i|   〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
 バキ! l|| l|i |    ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"     
         _,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二>  l| | i|
     _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} ))   i |i
 煤@'-‐ '' "       `ー‐ヘj^‐'  
            / アイゴー! \
494Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:31:24 ID:rmU6+OFY BE:436035874-2BP(200)
>>492
高速回線は258kbps以上という定義なんですよ。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:31:43 ID:jnjRCcB8
>>493
きた〜〜〜。ニダハード2
496回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:31:54 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>490
   (つ/ 真紅 ./ スレ違いだが、メモリはエルピーダマジオススメ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  ディスクの玉は消耗品だがメモリは消耗品じゃないと痛感できます。
      ̄ ̄ ̄   
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:31:58 ID:OBj2dTck
>>489
一つのブロードバンド回線契約で同時に複数のパソコンでインターネットを利用する
ためブロードバンド・ルーターを使用することが、事実上認められることになった。

 韓国の大手通信事業者KTは1日、自社のブロードバンド・サービスである「メガパス」
の付加サービスとして、月5000ウォンの利用料を追加料金で、ルーターにパソコンなど
の端末機を1台追加できる「追加端末サービス」をスタートすると明らかにした。

 ルーターとは、付与された一つのIPアドレスを複数の仮想IPアドレスに分けて、複数の
パソコンでインターネットを同時に利用できるようにするハードウェアおよびソフトウェアを指す。

 安価な費用で複数の人がブロードバンドを利用できるメリットにより、ルーターが広く
利用され始めたが、収益の減少を恐れたKT側は、昨年7月からルーター使用を利用約款の
違反行為と見なして禁止してきた。

ソース:朝鮮日報<「ブロードバンド・ルーターの使用」事実上公認へ>
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/01/20050701000069.html
498スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:33:37 ID:SbiotXm1
>>494
それは、世界的にですか?

>>497
本当だったのね…
499回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:34:08 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>493
   (つ/ 真紅 ./ 何度見ても「ぎっこん」という擬音がいいな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  作った奴のセンスに嫉妬。
      ̄ ̄ ̄   
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:34:18 ID:gxB3IsTx
>>497
ちょっと前のCATVインターネットみたいですなぁ
みんな内緒でルーターつけてたけど
>>496
まあ私はそのエルピーダを帯電しまくっていた素手で触って組み込み前にあぼーんさせ、泣く程怒られたワケだが。

>>497
何その一昔前のケーブルインターネット。
502Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:35:05 ID:rmU6+OFY BE:700772459-2BP(200)
>>498
いんや、韓国の統計ではw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:36:55 ID:tG7UDjUr
>>501
あっはっは。



そりゃ泣かれるって・・・物によっちゃ相当額いくだろ・・・
504高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 09:37:05 ID:MD7ktc0m
>>502
まさか理論値でないですよね?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:37:19 ID:BURzdVC3
>>497のソースにより、
>>460が書き込んだ内容に嘘が含まれている事が確認できました。

F16ブラックボックスネタみたいに拡散させないよう気をつけましょう。
506Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:37:34 ID:rmU6+OFY BE:545044875-2BP(200)
>>504
さあ?
507回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:38:11 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>501
   (つ/ 真紅 ./ まあ、そりゃ怒るわな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  飛ぶ前に墜落したF-16と大差ないわけだし。
      ̄ ̄ ̄   兵士が休暇中に腹上死するようなもんだ。死に場所を間違えている。
>>505
何が嘘なの?
509スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:38:58 ID:SbiotXm1
>>506
さあって…w
理論値ですかw
実際はとんでもなく遅そうですね
>>503
しかもクアッドコアも一緒だったんだ☆テヘッ
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:40:08 ID:SG1eDHDv
>>510
そりゃ、怒られるわ。
>>504
妄想値
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:40:25 ID:BURzdVC3
>>508
存在はしてるのに、存在してないと書いてるよ。アレ
514回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:40:29 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>505
   (つ/ 真紅 ./ まあ、必死なのはわかるが、「どこがどう違うので間違いだ」
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  と指摘できない限り、鼻で笑われて終わりだぞ。
      ̄ ̄ ̄   
515古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/04(金) 09:40:29 ID:9s7p0kJB
今北さn・・・・・
話が全然見えません
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:40:30 ID:tG7UDjUr
>>510
うわぁ・・・ひでぇ・・・

タッパ嬢の伝説がまた一つ・・・
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:40:48 ID:gxB3IsTx
>>509
しかし、もし下流が速くなっても、上流が遅いままだったりという罠が…
518高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 09:41:10 ID:MD7ktc0m
>>506
もしかすると、姫より通信速度遅いとか・・・。
いくら何でも、冗談ですよね?
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:41:17 ID:4BlmQz/O
>事故後、国防部と金章洙(キム・ジャンス)同部長官は米国側に対し、韓国空軍に対する支援の優先
>順位を現在の「レベル3」から「レベル2」に引き上げるよう要請しており、KF16型機の運用に必要な修理
>スタッフを十分に確保できていないのではないかという見方が出ている。

日ごろあれだけ反米しているくせに自分たちは何もせず困ったときのアメリカ頼みかよw
>>505
嘘ってどの辺が?
朝鮮人が一昨年まで家庭用ルーターを知らなかったのは規定の事実だが?
521古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/04(金) 09:41:40 ID:9s7p0kJB
>>519
それがウリナラクオリティ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:42:14 ID:Rkm3DufI
http://www.youtube.com/watch?v=mwTn8VZLHGA&mode=related&search=
これの3:50あたりからのKBSの放送、堕ちているのはF-16?
キムチタイガーではないよね?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:42:15 ID:+xd5wRNm
まったく東亜のコテには参るぜ。
暗号ばっか使いやがって。
524Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:42:57 ID:rmU6+OFY BE:327026873-2BP(200)
>>509
失礼、256kbpsでしたw
変わらねえか。
つまり、2000〜2001年くらいのADSL出始めの速度なんですよ。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:43:13 ID:IK5bfL0P
去年だったか、今年の初めだったか、戦闘機の車輪を飛行場の溝に落として、
戦闘機一機をポンコツにしたんだよな。
>>518
EVDOより遅い地域があっても不思議じゃないぞw
>>516
ついうっかりしてただけだモン☆

まあ私がやられたら即時射殺だが。
528回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:43:49 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>513
   (つ/ 真紅 ./ 普及していなかった、が適切な表現だろうね。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  もしくは存在していても使用が許されていなかったか。
      ̄ ̄ ̄   
529スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:44:26 ID:SbiotXm1
>>523
ん?

>>524
今の日本から見ると、全然遅いわけですけど
それでホルホル出来るというのがなんとも…w
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:44:34 ID:SG1eDHDv
>>524
256kbsを集合住宅でシェアしてんでしょ。
下手すると、実測56kbps位だったりしてw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:45:13 ID:0HeciBy7
>>527
大東亜にネタ提供乙。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:46:11 ID:tG7UDjUr
>>527
うっかりでメモリとCPU飛ばすなよw
担当者が可哀そうじゃないか。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:46:13 ID:+xd5wRNm
>>528
違法扱い→販売・普及されない→存在も知らない
>>530
更にそれをルーターでシェア……。
535回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:46:59 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>530
   (つ/ 真紅 ./ 元々ADSL自体が物理的な干渉の影響をモロに受けるので
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  ケチャンナヨ工事なんかした時点で速度落ちる。
      ̄ ̄ ̄   日本の工事レベルでも主要道路や線路を跨ぐと速度は落ちるシロモノ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:48:02 ID:BURzdVC3
>>533
存在してるから違法扱いなんだけど。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:48:14 ID:jnjRCcB8
>>533
不思議だな。なぜ海賊版が出てなかったのか。
あの連中なら違法遵法は意味をなさないはずだが。。。
538Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:48:18 ID:rmU6+OFY BE:560617294-2BP(200)
>>530
そうでしょうね。
実は、南朝鮮の動画サイトがあるそうなんですが、目茶苦茶にファイル転送が遅くて、24分のアニメ一話分をスムースに見る為ダウンロードだけにしとくと、一晩かかることもあるそうです。

YouTubeアニメのまとめというサイトにリンクがあるんですが。
<見たことないw
539スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:48:29 ID:SbiotXm1
>>534
んなもん、使い物にならないw
速度あげようとか思わないのかな?
>>535
メタル線からVDSL(電話線)に切り替えた時点で速度がた落ち・・・w
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:50:02 ID:SG1eDHDv
>>528
>>533
記事にある「ルータが広く利用され始めた」
のルータは日本で売ってる、家庭用ルータ
とは別ものでしょうね。
Linuxルータとか、業務用とか。
何しろプロバイダが許可してないんだから
売ってる訳がない。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:51:02 ID:jnjRCcB8
>>539
PC房だったかでやってるんでしょう。
一般家庭では殆どネット接続はしていないと考えればよい。
543Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:51:04 ID:rmU6+OFY BE:981080879-2BP(200)
>>537
知識がなければ違法行為も犯せません。
Mac OS XのGUIが難しくて使えないのぬかすIT技術者様のおわす国であります。
存在するのはいいが、日本に出てくるな。
>>539
電線ダンゴになってる写真見たことあるんだが・・・w
>>543
('A`)?
OSXのGUIがわからん?
WINより見て分かりやすいと思うのだけどねえ。
546高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 09:52:49 ID:MD7ktc0m
>>526
それ、笑えないくらい激遅回線ですよ。
そんなので満足って、一体何なんですかね?

>>530
姫の通信速度の半分くらいです。
終わってるですよ。
547ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 09:54:07 ID:+xd5wRNm
>>536
存在はしてるだろ。
だが違法扱いならば販売はされない。
販売されなきゃ普及はしない。
普及しなきゃ存在がしられる事はない。
結果、一般人の知識の仲にルーターは存在しない。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:54:30 ID:SG1eDHDv
>>544
見た、見たw
エンコリにアップされとった。
あれで、良く火を吹かんとオモタよ。
549回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:54:35 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>541
   (つ/ 真紅 ./ というか、そもそもルータから直にプロバイダは繋げないと思われ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  日本でもルータ出はじめの頃プロバイダが対応していない等の問題はあった。
      ̄ ̄ ̄   RASで接続したマシンにNIC刺してルータにすることはできるだろうけど。
550スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 09:54:48 ID:SbiotXm1
>>542
なるほど
PC房でネトゲ連続10時間プレイして死亡とかは、その辺りが原因か

>>544
なんだかなーw
551Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 09:55:12 ID:rmU6+OFY BE:280308863-2BP(200)
>>545
僕も聞いた時は、業界から出て行けと思いました。
モデムにスイッチングHUB直で繋いで
『ネットに繋がらないニダ!!』
って火病った朝鮮人を知っている……。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:56:35 ID:orzzK2Xr
>>530
ウリのエッジ接続より遅いニダ!
554回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 09:57:18 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>552
   (つ/ 真紅 ./ 虐殺がしたいならジョークスレへどうぞ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  ここは東亜だ。その程度で死ぬ奴は少ない。
      ̄ ̄ ̄   
            ちょっとヤバかったけど。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:57:52 ID:BURzdVC3
>>547
だから、結局は存在してます。
嘘を書いた奴が悪い
556ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 09:58:00 ID:SVmobDrh
>>554
事の深刻さが解からずターンする気になれなかった私はどうすればいいの?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:59:17 ID:g2O7bZye
>>555
んでも、存在していないも同然だった…と言いたかったんだと思いますよ。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:59:26 ID:OBj2dTck
まあ全てにおいて共通するのが

         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ無様ね
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
>>554
『いぁ、間にルーター挟まないと無理ぽ。』
『ルーター?一般のマシンや回線にそんなものがどうしているニカ?!』

(´-ω-`)ITッテナンダロウネ…
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 09:59:40 ID:SG1eDHDv
>>549
そこは、それ
NIC3枚差しで、IPマスカレードとか。
そんな事する朝鮮人がいるかどうかわからんが。
561回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:00:19 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>555
   (つ/ 真紅 ./ 慣用表現としては適切だろう。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  あ、慣用表現ってわからない?それじゃ仕方ないね。
      ̄ ̄ ̄   
562高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 10:00:25 ID:MD7ktc0m
>>545>>551
ごめんなさいです。
最近のWindows以外触った事無いですよ・・・。
Macさっぱり分かんないですよ・・・。
563ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 10:01:25 ID:+xd5wRNm
>>555
おまえさん、日本語読めるか?
前後の文脈もワカランのか?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:02:01 ID:SG1eDHDv
>>559
そもそも、コネクタの形状が違うのに
よく押し込んだな。

NIC壊したんとちゃうの。
565スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 10:02:44 ID:SbiotXm1
>>562
GUIはもともとMacの方が先な訳で…
MS−DOS全盛時にMacのGUIがどれほど羨ましかったことか

触ってみて下さい。マニュアルいらずで快適ですよ
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:03:21 ID:jnjRCcB8
>>562
最近のWindows以外触った事が無い??? またまたご冗談を。(^^)
567ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 10:03:41 ID:+xd5wRNm
>>559
合いティーってInternet テクニックの略だろ?
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:04:08 ID:BURzdVC3
>>561
本人が何とも言わないのでね〜、後付けってのもあるし、ソースを提出したのも本人じゃないね〜。
569回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:04:32 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>556
   (つ/ 真紅 ./ まあ、あまり気にしなくていいと思うよ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  基本的にルータは内と外を繋ぐもの、ハブは内と内を繋ぐものと考えればいい。
      ̄ ̄ ̄   わかりやすく言えば、他人の家の鍵で「鍵が開かないニダ!」といってるようなもん。
570古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/04(金) 10:04:54 ID:9s7p0kJB
つーか、なぜに韓国空軍スレがが韓国IT事情スレになっとん?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:05:04 ID:BURzdVC3
>>563
>>460ちゃんと読んでる?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:05:32 ID:jnjRCcB8
>>567
亜米利加ではKoreanが差別用語だからって言うんで,
最近は彼らのことを「it」と呼ぶそうな。さすがIT大国だ。
>>564
半島から日本に赴任して来た

複数台でネット同時使用出来るという事実を知る

フレッツ加入

届いたモデムはルータ無しタイプ

LANポートにHUB取り付け、そこに複数台接続

火病

という事らしい。
574回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:07:01 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>568
   (つ/ 真紅 ./ 慣用表現として適切であることの反論になってないな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  やりなおし。
      ̄ ̄ ̄   
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:07:25 ID:fN/313mJ
陸にあっても落ちるからな、事故無くすには戦闘機もたないのが一番だな
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:08:03 ID:jnjRCcB8
>>573
なるほどね。かの朝鮮人にとってルータの存在は認識できていなかったと。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:08:13 ID:0HeciBy7
>>573
団塊のおっさんが失敗するパターンだな。
他にはLANコードを間違えるとか。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:08:19 ID:g2O7bZye
>>573
いちおう、それだとPPPoEのフレッツ接続ツールを各PCに入れれば
1台ずつなら繋げること出来るんじゃないかなぁ?

ルーター買ってきたほうが簡単だけど
579ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 10:08:24 ID:+xd5wRNm
>>571
だから?
その後の流れから韓国人が家庭用ルーターの存在を知らなかったと全員納得しとるが?
空気読めんのか?
580ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 10:08:57 ID:SVmobDrh
>>569
ふむ・・・なんとなく解かりましたの。
581回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:09:12 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>573
   (つ/ 真紅 ./ まあ、日本人でも知識のない人はやりそうではある。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  火病は起こさないだろうが。
      ̄ ̄ ̄   
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:09:34 ID:SG1eDHDv
>>573
ルータ無しのADSLモデムか、納得。
モデムと言うとシリアル回線しか思い浮かばなかった。

しかし、冷静に経緯をみてもワロス。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:09:34 ID:tG7UDjUr
>>570
>>324あたりから風向きが変わったような気ガス
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:09:59 ID:BURzdVC3
>>574
本人がそう表現したのかと聞いてんの。
>>460は誰が書き込んだの?自分か?
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:10:31 ID:Ut2/T6cj
皆察してヤレ。
ルーターの存在条件はPCが2台以上かPC+ネット家電。
つまり鮮人はそんな贅沢出来なかったんだよ。
ちなみに一般的な日本の家庭でも
PC2台TVレコ-ダー2台分ゲーム1台
あと回線の実測データは見たことないけど
鮮人はそんなサービス知らないのかな?
自慢はいつも共有回線の理論値の最大速度。
586古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/04(金) 10:10:52 ID:9s7p0kJB
>>583
とんくす
まぁ、脱線はよくある話だけど、ここまでかけ離れるのも珍しくてな
>>565
漢字Talk7.5の時点で使いやすさはXPを越えてるよね。
588スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 10:11:48 ID:SbiotXm1
>>584
どう見ても、慣用表現ですよね?
問題あるのはあなたの方ですよ
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:11:49 ID:jnjRCcB8
ちょっと前までは確かに日本でも家庭用ルータの意味が理解できない人は大勢いた。
以前から存在はしてたのだが,一般人の脳味噌にはインプットされていなかった。
つまり一般人の意識では存在はしていなかったとなるな。
590ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 10:11:57 ID:SVmobDrh
>>575
結局、その結論にたどり着きますか。
チョンには戦闘機の運用は早すぎた。。。と。
>>586
新たな脱線王神話の誕生ですの。
591回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:12:29 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>584
   (つ/ 真紅 ./ 言葉というのは意思伝達の手段なので相手がどういう意図で言ったかに関わらず、
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  受け取り手の判断による。
      ̄ ̄ ̄   <丶`∀´><私は犬が好きです。
            ↑これをどう読むかは受け取り手次第だろ?
>>573
同IPでコンフリクトするじゃねえかw
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:12:44 ID:SG1eDHDv
>>586
朝鮮空軍ワロス
   ↓
同盟の米軍可哀想
   ↓
朝鮮の環境最悪
   ↓
そして、通信環境の話題へ。。。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:12:45 ID:OBj2dTck
>>573
まあBフレッツファミリーブランには、ハブに取り付けられる機器の数に制限をしているようだが。
>>583
私のせいにしないで下さい。

>>582
その時は各社のモデムもルータ有りと無しが混在してた時期だから、プロバの受付の人間とかHUB売った家電屋の人間も確認すべきだったとは思うけどねーーー。
今はもう何処もルータ積んでるんでしょ?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:13:37 ID:tG7UDjUr
>>595
貴女のせいにしたわけじゃなく、あのあたりから脱線が派手になったと言いたかっただけで・・・
597仮面ライダー電奥(´○ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/05/04(金) 10:13:54 ID:EfC4SyGY
>>585
贅沢っつーヵ基本的に自宅に端末買う奴はあんまり居なくて
ほとんどの利用者がネットカフェか何かを使ってんじゃなかったっけ?

故に一般家庭に端末が配置されないからルータの存在自体があんまり浸透してなかったんじゃない?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:14:17 ID:g2O7bZye
>>586
なんか、朝方には「無理でしょ?」で本スレの内容は終わってたようですw
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:14:16 ID:BURzdVC3
>>579
だから?
存在を知らないのと存在してるの違いくらい分からないの?
>>595
よほどの糞でなければ3ポートくらいはあるわな。
IP電話モデムも繋がないとならんし。
601Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:14:53 ID:rmU6+OFY BE:62291322-2BP(200)
>>595
いや、実はADSLモデムルータだけどLANポートがひとつしか付いてないモデルあり。
ADSLモデムそのものも発売中w
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:14:59 ID:g2O7bZye
>>599
つまり、「日本語でおk」ってことでしょ?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:16:44 ID:SG1eDHDv
>>595
家庭用のADSLモデムはルータ積んでるでしょうね。
積んでなきゃ、じいさま、ばあさまが右往左往する。
604ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 10:16:51 ID:+xd5wRNm
>>595-596
あれ?
ここにいないめその責任じゃないの?

ところでルーターって何?
コンセントの三つ又みたいなモン?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:17:23 ID:jnjRCcB8
>>595
うちの光回線は終端装置だけだよ。
それから先は直付けまたはルータ付けてくださいって言われたね。
まあAirMacBaseStationを以前から電話接続で使っていたので
なんの問題も無く複数台使えてるけど。
606回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:17:33 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>599
   (つ/ 真紅 ./ 必死なのはわかるがミンスレベルの言葉狩りをやっても無駄。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  状況を理解させるに足る言葉であったことは事実。
      ̄ ̄ ̄   日本で販売されていたから1台でも持って帰れば文言の通りにはならない
            というレベルの反論だぜ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:20:51 ID:hVK6WIPx
航空自衛隊の事故記録も韓国空軍に負けていません!
最強戦闘機F-15をドンドン落としたり壊しています!F-15KよりもF-15Jの方が事故が多いようですwwww

・1960.3.16 離陸滑走中の航空自衛隊のF-86戦闘機が全日空25便と衝突して大破。全日空の乗員1人乗客2人が死亡。
・1969.2.8 小松基地所属のF-104戦闘機が落雷の直撃を受け市街地に墜落。パイロットは脱出して無事だったが地上の住民が犠牲になった。
・1971.7.30 航空自衛隊松島基地を離陸したF-86戦闘機が岩手県岩手郡雫石町上空で衝突、全日空機は空中分解し墜落、全日空機の乗員乗客162人全員が死亡。
・1983.10.20 宮崎沖で低高度の夜間訓練中だったF-15DJが墜落、乗員二名死亡
・1987.3.13 要撃訓練を行っていたF-15Jが百里基地の東北東130kmの海上に墜落、乗員一名死亡
・1988.6.29 要撃戦闘訓練で回避運動中の目標F-15Jと、別機を攻撃中のF-15Jが空中衝突し爆発炎上後に小松沖に墜落、乗員二名死亡
・1990.7.2 百里基地東方70kmの鹿島灘上空の訓練空域で2対2のレーダー要撃戦闘訓練中、F-15Jが降下中にレーダーから消え墜落、乗員二名死亡
・1991.12.13 千歳基地を離陸後小松基地に向かい着陸態勢に入ったF-15DJの機体後方で爆発が起こり、乗員は脱出、負傷。機体は小松基地北西沖の日本海に墜落した。
・1992.10.27 対戦闘機戦闘訓練から百里基地へ帰投中のF-15Jが、茨城県北茨木市沖55kmの海上に墜落した。乗員一名死亡。
・1993.10.6 F-15DJが北海道苫小牧市の南約20kmの太平洋上に燃料系統の不良の為に墜落した。
・1995.10.6 夜間防空戦闘訓練のため離陸中のF-15Jにトラブル発生、小松基地の滑走路端約5mをオーバーランして停止した。
・1995.11.22 小松基地北北東約165kmの海上でF-15JがACM訓練中、AIM-9で模擬発射訓練を行おうとしたところ、僚機の誤射により撃墜される。
・1999.11.22 航空自衛隊入間基地所属のT-33練習機が基地近くの入間川河川敷に墜落し乗員2名が死亡
・2000.3.23 航空自衛隊松島基地所属のT-2練習機が女川町指ケ浜奥の山林に墜落、乗員2名が死亡
・2000.6.28 航空自衛隊美保基地所属のC-1輸送機が島根県隠岐島沖の日本海に墜落し乗員5人が死亡
・2001.6.25 第83航空隊第302飛行隊所属のF-4戦闘機が、島松射撃場において空対地射爆撃訓練実施中、20ミリ機関砲訓練弾を誤射。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:21:07 ID:SG1eDHDv
>>601
それはルータを別に持ってる人用でつか。
光->ADSLに移行するとそうなるな。
>>604
コンセントの三又に相当するのはスイッチングハブ
同じIPが流れる。
ルーターって言うのはスイッチングハブに極小特定用途のPCくっつけて
IPをLAN内で割り振りするハブと考えてください。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:22:39 ID:OBj2dTck
>>604
ご自分でググッテ調べてください
その方が理解が早いですから。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:22:43 ID:jnjRCcB8
>>606
己に認識されないものは存在しない。
それが他者にとっては存在していても。

「一昨年まで韓国一般人の認識ではルータは存在しなかった。」
こう書けば良かったということかな。だからといってたいした問題でもない。
なぜ彼がむきになっているのか理解できないけどね。
612Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:22:51 ID:rmU6+OFY BE:622908285-2BP(200)
>>607
25年の運用期間と1年そこそこの期間を同等に並べますかw
コピペがしたいにしろ、内容を確認したまえ。
613回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:23:05 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>607
   (つ/ 真紅 ./ 絶対数と稼働時間。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  さすがの日本も稼働時間ゼロで壊したりはしてないw
      ̄ ̄ ̄   
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:23:07 ID:BURzdVC3
460:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI sage2007/05/04(金) 09:19:24 ID:7SRDTynT
>>456
だって、一昨年まで家庭用ルーターが存在しなかった国だぞ?w

存在しなかった国
国だそうです。個人の知識指定ではありません。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:24:33 ID:Y0ljUvYs
>>607
F86って何ですか?
>>612
せんせーーー、ちょうせんのかいじょうけいさつはのうにゅうすうじつでへりこぷたーおとしましたーーー。
617Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:25:29 ID:rmU6+OFY BE:280308863-2BP(200)
>>608
NTTのNVIIIとか、そうですね。
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-nv3/
>>614
あのさ、慣用表現ってわかるか?
619回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:25:49 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>614
   (つ/ 真紅 ./ 一般家庭用という文字が見えてない?
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  無様すぎるからその辺にしとけ。
      ̄ ̄ ̄   
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:26:04 ID:w28IeLWP
>>104を見ると、責任者の始末書、顛末書作成錬度は世界最高だな。
>>615
F-86
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-86_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:26:30 ID:SG1eDHDv
>>614
そこまで、厳密に言いたいのなら
ソースには「家庭用ルータが普及」とは一言も書いてないぞ。
ただ「ルータ」とあるだけ。

プロバイダで禁止してるのに「家庭用ルータ」は売ってない
だろ。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:26:45 ID:hVK6WIPx
>>104だって1年じゃなくて10年間の事故記録だろう?
日本の1990年から2000年までの記録と大差ないじゃん
>>618
ムキになんなよ、
『はいはいそうですね凄い凄い。』
って言っておけば勝手にホルホルしてるんだから。
625Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:26:59 ID:rmU6+OFY BE:700772459-2BP(200)
>>615
朝鮮戦争なんかで使われた米国製ジェット戦闘機です。
セイバーと言った方がわかりやすいですか?
>>624
いあいあw
むきにはなってないんだけどね
俺、まだまだアレを人間扱いしてる?w
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:27:59 ID:BURzdVC3
>>618
>>460はいつになったら訂正するの?
628回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:28:17 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>625
   (つ/ 真紅 ./ ああ、あの燃費の悪い貧乳か。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
629スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 10:28:33 ID:SbiotXm1
>>627
あー、えらいえらいw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:29:07 ID:WA7+3UeQ
>>625
子供?(いくつくらいかは忘れた)の頃に見たブルーインパルスは86でした・・・・・
>>627
はいはい、すごいでちゅね〜
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:29:10 ID:jnjRCcB8
まあな,家庭用ルータは一昨年まで違反だったわけだから,
公では売れないわな。だから導入していたのは特殊な家庭なんでしょうな。
大麻は存在するが,一般家庭用大麻は存在しませんわな。
>>626
無限ループしてるから傍から見てて馬鹿みたい、どっちも。
『じゃあそれで良いよ』
でスルーしておけば収まるじゃん。
635Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:29:19 ID:rmU6+OFY BE:840926096-2BP(200)
>>623
1960年からの記録をコピペしてホルホルしてやがったくせにw
636ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 10:29:30 ID:+xd5wRNm
>>612
センセー、イーグル以外の機種が混ざってまつ…。
おまけにウリの田舎の墜落事故が記入されてません…。

(=<;゚д゚>ノ
>>631
秋名の下り最速・・・
おいらの知ってるブルーインパルスはT-2だぃ!
638Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:30:20 ID:rmU6+OFY BE:1261389299-2BP(200)
>>630
食欲魔王は呼んでおりません。
639高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 10:30:49 ID:MD7ktc0m
積み込み完了ですよ。

>>566
ちょっと遅いですけど、ちゃんと触ったのはXPからですよ。
640スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 10:31:20 ID:SbiotXm1
>>637
豆腐屋が空を飛ぶ…
T-4もなかなか可愛いですよw
ブルーインパルスはこれ以外認めない。

http://www.bijr.com/
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:31:35 ID:BURzdVC3
>>632
何が?
>>460を訂正するのしないの?
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:31:41 ID:LPgciHJY BE:311442454-2BP(5445)
644ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 10:31:43 ID:SVmobDrh
>>637
私にとってのブルーインパルスはT-4かな・・・F-2ブルーも見たかったけど・・・これは残念だわ。
645Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:32:30 ID:rmU6+OFY BE:840926096-2BP(200)
>>642
寂しけりゃ、僕も褒めてやろうか?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:32:36 ID:hVK6WIPx
>>635
細かいの探せば1997年からの事故記録は韓国より多いと思うよ

>>639
>>104なんかF-15K以外の機種がほとんどじゃん
F-15Jの方が沢山落ちてる事は事実
>>641
その3 ブルーインパルスJr.とJRブルートレインをまちがえておうえんしないこと。

腹筋がああああああああああああw
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:33:46 ID:SJnkLwaH
最良の事故再発防止策は、「飛ばないこと」である。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:34:23 ID:SG1eDHDv
>>648
いや「持たない事」だ。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:34:41 ID:g2O7bZye
>>646
たぶん問題にしているのは、事故や落ちている割合(と、その斜め上な内容)かと・・・
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:34:41 ID:UUOnktjv
>>644
F-2ブルーか。

さぞかし、すごいのが見られただろうけどね。
でも、T-4の玄人好みの演技も好きだ。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:34:45 ID:Ut2/T6cj
>>597
そのネカフェつまりPC房でしか使えないなら
家庭普及率とかの数字がデタラメになる。
そう言えば携帯の彼の国のWEBもイントラネット。
外部に出られない偽物。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:35:06 ID:ROPbms3c

 この件に関して、ノムタンのコメントが聞きたい。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:35:42 ID:jnjRCcB8
>>648
滑走路脇のマンホールに落ちた例もあるから,「動かすな」が正解。
いやきっと動かさんくても壊した例があったな。クレーンぶつけた。。。
だからやはり「戦闘機は配備するな」が正解かな。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:36:14 ID:UMrRz4F5
>>595
うちは、ケーブルTV会社の光接続だが、古河製の終端装置だけだぞ。
その前は、ケーブルTV会社のケーブルだったが、同じく古河製の
ケーブルモデムはルーターなしだった。
ケーブル会社にルーターを、接続してよいか確認してから取り付けた。
656Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:36:27 ID:rmU6+OFY BE:872071878-2BP(200)
>>646
>>639 って誰に話しをしとるんだね?
25年200機以上の運用経歴と1年そこそこ10機足らずの運用経歴を一緒にするのかと聞いている。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:36:32 ID:hVK6WIPx
>>650
斜め上とかただの嫌韓厨の難癖じゃん
日本が同じことやっても斜め上って言われないのはなんでだろうね?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:36:34 ID:UUOnktjv
>>650
普通、飛行機のばやい
総飛行時間当たりの事故率なんだけどね。

まあ、こんなデータいくらでもいじれる。

で、事故の原因なんかも考えないといけないし。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:36:46 ID:SG1eDHDv
>>652
えーそうなの。
検索とか韓国内しか検索出来ないのか。
不便だねぇ。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:38:02 ID:OBj2dTck
>>644
F-2は、海洋迷彩りブルーだからいいじゃない
>>648
つ【重機】
つ【マンホール】
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:38:32 ID:jnjRCcB8
>>659
プロキシのキャッシュ引けば問題ないと思うよ。
まあそこで検閲されまくりだろうけど。
662回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:38:34 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>657
   (つ/ 真紅 ./ まだ嫌韓とか言ってるのか。いい加減反韓だと気付け。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  ところで飛行機乗りが地上で事故るって恥かしいよね。
      ̄ ̄ ̄   
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:38:41 ID:LPgciHJY BE:124577524-2BP(5445)
>>659
・漢字 → 読めない
・英語 → "自称"アジア一

なので、ハングルサイトしか検索できなくても何も問題はなかろう。
664Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:39:14 ID:rmU6+OFY BE:996653388-2BP(200)
>>657
ほー。
日本で重機ぶつけたり、マンホールに落としたり、慣熟訓練の時間もなしに飛行時間の足りない未熟なパイロットにいきなり夜間戦闘訓練をさせたことがあると言うのかw
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:39:33 ID:hVK6WIPx
>>656
・1983.10.20 宮崎沖で低高度の夜間訓練中だったF-15DJが墜落、乗員二名死亡
自衛隊も配備からたった1年で壊してますがw
>>663
TOEFLでF5アタックしたのって(ry
>>663
若い世代だと自分の名前すら漢字で書けないのもいるらしいからな……。
都市伝説だと思いたいが。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:40:01 ID:3k5mTign
韓国軍のF5っていやぁ電脳特技兵の必殺技だろ
669Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:40:42 ID:rmU6+OFY BE:218017872-2BP(200)
>>665
馬鹿だろう。
お前。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:40:59 ID:hVK6WIPx
>>669
うはw逃げたwwwwwwww
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:41:24 ID:SG1eDHDv
>>661
プロキシはキャリアが用意してるってことか。
たしかに、検閲されまくりだな。

>>663
そうでした。。。orz
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:41:25 ID:OBj2dTck
>>646
F-15Jの損失は、4機ですが
ここ4半世紀で4機の日本と
わずか1年で1機の韓国じゃねぇ
673Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:41:35 ID:rmU6+OFY BE:700772459-2BP(200)
>>670
25年200機以上の運用経歴と1年そこそこ10機足らずの運用経歴を一緒にするのかと聞いている。
↑これが読めねえのか?
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:42:10 ID:Y6U0dIad
>>654
最後のF5が無くなったフィリピンみたいだなw

しかしF5ってよく稼動するよな。日本のそこらの町工場の兄ちゃんにマニュアル与えても整備できるんじゃなかろうか。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:42:15 ID:UUOnktjv
>>664
もしあったら、世間の笑いものだしな。
そもそも、いい加減な扱いしてたら
上官から叱責、下手すりゃ鉄拳が飛んできそうだし。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:42:18 ID:OLtTAunJ
>>657
F15の運用なら4機の時点で1機墜落
その後地上で2機破損
え〜と地上破損は何機持ってるときだっけ
割合でいうと四割くらいか?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:42:41 ID:jnjRCcB8
>>667
すでに漢字を当てられない名前もあるとか。
もともとの朝鮮語であれば問題ないけどね。
日本語でも平仮名や片仮名の名前は昔からあるから。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:42:59 ID:SG1eDHDv
>>667
テレビのインタビューで、koreaを漢字で書いてと言われ、
「犬韓民国」と書いていた朝鮮人がおったぞ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:43:16 ID:UMrRz4F5
>>678
どんなジョークだそれは。
681Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:43:32 ID:rmU6+OFY BE:420464039-2BP(200)
>>678
mjd?
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:43:40 ID:hVK6WIPx
>>672
F15Jの損失は4機じゃなくて10機だよ
日本も1年で1機落としたし

>>673
だからまだ25年経たず1年目の時に落としたっつってんだろ
日本語分からんのか
>>672
正確に言うと二機半を壊してる。
684高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 10:44:00 ID:MD7ktc0m
>>643
いえいえ、流石にそれではないですよ。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:44:28 ID:OBj2dTck
>>674
フィリピンにF-16を無償で譲れと言いたいぐらいだな。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:44:29 ID:UUOnktjv
>>674
そう言う風に開発した、はしりの機種だもん。

発展途上国でもそこそこ使えるように、
それでいて、そのころ東側の標準だった、
Mig21に対抗出来るだけの能力を備えたっていう。
>>674
そこらの町工場の方がよっぽど(ry
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:44:42 ID:SG1eDHDv
>>680
>>681
本当だ、しかも大学生だった。
俺もビクーリした。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:44:44 ID:LPgciHJY BE:436019074-2BP(5445)
>>678
それ、ネタとしてよく聞くけどSSとか何も無いんだよね。(´・ω・`)
690ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 10:45:03 ID:+xd5wRNm
>>675
そんなもんで済むかどうか…。
691回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:45:11 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>672
   (つ/ 真紅 ./ そもそも飛んでいる量が違いすぎる。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  まあ、戦闘機乗りが撃墜でなく墜落することは残念だが。
      ̄ ̄ ̄   練習しない奴が怪我するのと、練習しすぎて疲労骨折するのとでは意味合いが違う。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:45:22 ID:TY6vP/DB
なら、にほをは飛ばせるのか。早めにきずいただけまだまし。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:45:54 ID:Y6U0dIad
まあ激しい訓練を長時間繰り返せば、当然事故も発生するんだよね。
錬度の高いイスラエル空軍なんかもF15落としてるぞ。有名な片翼全損事故なんてのもあった。

F15ドライバーの平均飛行時間がひどく短いのに、飛ばしてすらいないのに事故るって国は謎だな。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:46:21 ID:/vZkIwAP
日本が最新鋭戦闘機を導入しようが
北朝鮮が核実験しようが
中国が衛星破壊しようが


韓国人の敵は韓国人。
女の敵は女。
>>690
その程度で済ませるのか?自衛隊は。
ウチなら丸一昼夜罵ってタコ殴りにしてブートキャンプからやり直させるが。
696回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:46:29 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>678
   (つ/ 真紅 ./ それはそれで間違っていないからいいんじゃないか。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
697ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/05/04(金) 10:47:07 ID:YW/gmxPR BE:47754634-2BP(7)
元々、パイロットの適性自体に問題がり、整備不良も日常的であれば、
墜落するのが自然なこと。はっきり言っちゃっていいんじゃない?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:47:48 ID:SViUlpCk
>>680
エンコリで日本人が書いた「犬韓民国万歳」の書き込みを、マジでホルホルしてた
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:47:58 ID:WA7+3UeQ
>>678
統一後の国名は高麗にすればOK!
700Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:48:27 ID:rmU6+OFY BE:233590853-2BP(200)
>>682
2年目だけどねw
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:48:32 ID:UUOnktjv
>>695
皆さん・・・・・・

表向きそう言うことは・・・・


まあ、いいか(ry
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:48:42 ID:jnjRCcB8
>>695
>ブートキャンプ
最近CSでやたら流しているあれか。あれはなんかすごそうだな。
703Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:49:34 ID:rmU6+OFY BE:622908858-2BP(200)
>>688
ひでえw
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:50:28 ID:jnjRCcB8
>>699
だな。Koreaは高麗(コリョ)から来てるんだからね。
いいなあ朝鮮は一杯国名があって。
705回路 ◆llG8dm8Aew :2007/05/04(金) 10:51:09 ID:l+2v2fRy
    ∧∧
   ( 回 )___ >>695
   (つ/ 真紅 ./ ブートキャンプってこれか。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  http://www.nicovideo.jp/watch/sm236572
      ̄ ̄ ̄   
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:51:31 ID:SG1eDHDv
>>689
よーし、パパソース探しちゃうぞ。

ほら、あった。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=1108976&st=title&sw=%E7%8A%AC%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD
しかし、画像がなかった。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:51:35 ID:/vZkIwAP
この辺が、ただの一人も宇宙飛行士を輩出していない稀にみる無能民族の真骨頂。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:51:35 ID:UUOnktjv
>>703
自分の名前も漢字で書けないやつも
いるんでしょ?

どうしたいんだか全く。
709Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:51:50 ID:rmU6+OFY BE:560617294-2BP(200)
>>704
やっぱし、新羅の時代から使うもの全て蔑称(差別用語)になっていったんですかw
710ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/04(金) 10:52:15 ID:+xd5wRNm
>>695
まあ暴力には奔らんだろうが
連帯責任で上官降格や減俸、本人は始末書や左遷、おまけにマスゴミ左翼が叩きだしはありえますがな。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:52:48 ID:Y6U0dIad
>>685
>>686
>>687
フィリピンではスズキを見直したw
いや、ジムニーに魔改造されながら実によく走る。

個人的にはF5とMig21の雑魚同士対決って何か萌える物があるなあ。
ガンダムシリーズの短編OVAで描かれてる局地戦みたいな地味な物語性があって。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:53:26 ID:0HeciBy7
>>709
何で自分のルーツを嫌うのかねぇ?
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:53:30 ID:Ut2/T6cj
>>642
1FDDlinuxルーター+ハブ
PCとNICが2個あれば誰でも作れます。
714Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:53:36 ID:rmU6+OFY BE:124581942-2BP(200)
>>707
あれ?
一人候補が決まってませんでしたか?
犬韓民国で検索したらこんなものが。
http://72.14.235.104/search?q=cache:S16Jx6mVLPQJ:www.jterc.or.jp/mihon_kenkyu/seiken/kenkyu_katudo/colloquia/dat/col_9.html+%E7%8A%AC%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD&hl=ja&ct=clnk&cd=13&gl=jp
えーっと……どう反応すれば良いんだろう、こんな堅いページに。
716スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 10:54:41 ID:SbiotXm1
>>714
「宇宙にキムチを持ち込むな」とかフランス人に言われたんでしたっけ?
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:55:06 ID:SG1eDHDv
>>714
決まってましたね。
しかし、同盟国の米国じゃなくてロシアで訓練てのがどうも。
718仮面ライダー電奥(´○ω▼`)ゝ ◆OUSYUv/qtw :2007/05/04(金) 10:55:14 ID:EfC4SyGY
>>711
どっちも先進国じゃ一線から離れてるけど雑魚ってんでも無いような気が
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 10:56:01 ID:OLtTAunJ
>>682
そうかそうか

で?訓練時間が短いにも関わらず単独夜間海上飛行をしたんだっけ
自衛隊の事故は夜間低空飛行訓練中に地形を見誤って、じゃなかったか

韓国軍は空間失調症だったな


で、事故当時の両国の保有機数はよ?
720猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/05/04(金) 10:56:50 ID:91HXz4at
>>706
よく探したな!俺も犬韓民国をイメージ検索したけど
何故か和田アキコや土井タカコが出てきて駄目だったよ。w
721スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 10:56:51 ID:SbiotXm1
>>715
>犬臣官房、経済企画庁、運輸政策局等を経て、1995年7月より運輸政策研究所主任研究員。この間、1986年から1989年にかけて在犬韓民国日本大使館(ソウル)に運輸アタッシェとして勤務
>1992年筑波犬学博士課程修

なんですか、これw
722Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 10:57:30 ID:rmU6+OFY BE:186873326-2BP(200)
>>716
>>717
そうそう、それですw
>>705
腹筋痛い・・・w
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:00:27 ID:fHQ02Q2j
今日のバーボンはこれですか?
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:01:04 ID:ZTnVNYpx
みんなお早う。
流れ速過ぎorz
日本でも家庭用ルーターが出た当時は3マソ位したような。しかもスループット6Mbps位。
日立製汎用CPUのSH-3で動かしてたり。今のとは比べ物にならない複雑な造りですた。

さて、一昨年、かの国に社員旅行で連行された時見た光景ですが電力線は見た目日本と変わりありませんが通信関連(電話、CATV)の敷設状況は滅茶苦茶です。
日本では保守が必要となる部分(端子函、増幅器、タップオフ)も柱上にありますがかの国では電柱にケーブルを巻きつけて成人男性の背丈位のところにそのままぶら下ってますた。
ケーブルなんかそこら中潰れまくり。まさにケンチャナヨ施工。
あんな状況じゃADSLも1.5Mbpsくらいでしか運用できないでしょう。

726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:01:04 ID:3k5mTign
ブートキャンプってこれですか

    ( ^ω^)=つ≡つ ))     __
    (っ   )    /  .     | i \ \  /
    /\  )  /           | i  l =l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                    | ̄ ̄| ̄ ̄|
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:01:05 ID:SG1eDHDv
>>720
しかし、良く読んだら
「大車民国」と「犬極旗」
だた。
728猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/05/04(金) 11:02:05 ID:91HXz4at
>>716
これだ!

フランスがまた言い掛かり「宇宙船でキムチ食べるな!」 

http://www.chosunonline.com/article/20061018000074
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:02:16 ID:SBJPNOMC
だって整備すると組み立てた後に部品が余るニダヨ<丶´Д`>
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:02:41 ID:m9mT9rid
>>689
どっかでそのキャプチャ見たんだけどな。ありかが思い出せない。
汚い字だった。
731猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/05/04(金) 11:04:27 ID:91HXz4at
>>727
俺、以前に冴えないオヤジがウンコ座りして”犬韓民国”って
書いた写真をどっかで見たんだよね。w
732Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:04:55 ID:rmU6+OFY BE:373745546-2BP(200)
>>729
どこの素人バイク整備だw
>>732
AK分解整備したら部品が何個か余ったの。
でも、撃っても全然問題無いの。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:06:13 ID:SG1eDHDv
>>728
じゃぁロシアでの訓練も。

韓国人宇宙人候補高山(30)・李小宴(28)さんが 28日 1年の間宇宙人訓練を受ける
ためにロシアに出国する.

科学技術部と韓国航空宇宙研究員は 27日 “宇宙人候補 2人が来月 7日ロシア
ガガーリン宇宙人訓練センターに入所して来年 3月まで宇宙飛行に必要な各種訓練
と素養教育を受けるために 28日出国する”と明らかにした.

これらはソユーズ号及び国際宇宙停車場での行動訓練, 生存及び宇宙適応訓練,
科学任務訓練, ロシア語教育などを皆 1800時間余りにかけて受ける.

高氏は出国に先立って記者会見で “初韓国宇宙人事業が成功するように最善をつくす”
と “特に子供たちに訓練過程が紹介されて宇宙人の夢を抱くことができるようにする
意味深い 1年になったら良いだろう”と言った. 李さんは “心配に先立って興奮と期待
がずっと大きい”と “最終候補に選発されるか可否に構わずに初審を失わないで熱心に
訓練を受けるつもりだ”と言った.

韓国宇宙人は来年 3月頃訓練を終えてカザフスタンバイコヌル宇宙発射場に移動して
4月8日頃宇宙船小ユース号に乗って国際宇宙停車場(ISS)で飛んで 7~8日間各種科学
実験と宇宙人任務を遂行した後 4月19日頃カプセルに積まれて落下傘に乗ったまま
草原に落ちる方式で地球に帰還する

http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/193193.html
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:06:21 ID:g2O7bZye
>>715
1-(5)ってのは免罪符ってやつ?
736Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:06:57 ID:rmU6+OFY BE:249163182-2BP(200)
>>733
…………。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:07:19 ID:g2O7bZye
>>733
いや、それ撃っちゃダメw
>>732
解体前にデジカメ撮影して
接続部分はホワイトマジックでマーキングしておけば
まず間違いなく元に戻せる。
トルク、締め数が重要な箇所はボルトと母材にマジックでマーキングね。
>>737
いあ、泥噛んでてもバレル曲がってても撃てちゃう神小銃ですから・・・w
740高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 11:09:01 ID:MD7ktc0m
>>733
のぉぉぉぉーーーーー!!
ね、姉様危険過ぎですよ!
>>736
何個か部品無い方が構造に遊びが出来て衝撃逃がせるって父さんが言ってた。
742猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/05/04(金) 11:10:10 ID:91HXz4at
>>734
ここでもキムチを持ち込むんだろうな。w
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:10:19 ID:g2O7bZye
>>739
逆にそれくらいのほうが調子良いとか?
744Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:10:28 ID:rmU6+OFY BE:311454645-2BP(200)
>>741
何ともロシア的おおらかさに溢れた設計ですね。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:11:09 ID:F/LUWEVH
<ヽ`∀´>ウリナラの属国であるチョッパリに支援を要請すれば無問題ニダ
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:11:39 ID:UUOnktjv
>>744
昔の専門家の話思い出した。
「ソ連の銃?
ありゃ、農機具」
747高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 11:11:49 ID:MD7ktc0m
>>739>>741
そういうものなんですか?
でも恐怖を感じるですよ。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:12:30 ID:SG1eDHDv
>>742
当然です。

朝鮮人には唐辛子粉を好きなだけ与えろ by大日本帝国軍
>>747
空挺仕様のAKなら女子供でも扱えるらしいぞ?
750ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 11:14:05 ID:SVmobDrh
>>747
AKはおかしいですよ。色んな意味で。
何せ、マルイのトイガンの方が実銃より高い。
>>750
まぢ?w
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:16:23 ID:g2O7bZye
>>750
やはり日本は物価が高いんですねぇ(違
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:17:08 ID:UUOnktjv
>>750
怪しげパチモンやら現地生産・改造やら
ライセンスやら無許可生産やら・・・・

正直見分けがつきません。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:18:32 ID:jnjRCcB8
まあ,露西亜の銃ってもともとは亜米利加のコピーからだから,
細部まで真似た痕跡で意味の無い部品があってもおかしくはない。
755高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 11:19:20 ID:MD7ktc0m
>>749
小学生サイズな姫でもOKですか。
それは凄いですね。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:19:53 ID:UUOnktjv
>>754
B-29のコピーだっけ?

弾痕の傷をふさいだパッチまで再現したのは?
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:20:41 ID:LPgciHJY BE:1261340699-2BP(5445)
>>756
内装の開け間違えたねじ穴まで再現してあったとか何とか。
758ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 11:21:25 ID:SVmobDrh
>>754
それは安全装置が無い事で有名なトカレフ(コルト・ガヴァメントのコピー)では?
AKみたいな小銃系は、西側と全然系統が違うし。
>>757
田宮の模型で西側諸国の兵器を研究したとか何とか・・・
760高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 11:21:59 ID:MD7ktc0m
>>750
・・・えとと、それかな〜り無茶苦茶でいい加減な気がするですよ。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:22:10 ID:MwFPZ1Gn
>>733

座金系は余っていても射撃に支障はない。
余った部品はどんな形?
762Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:22:49 ID:rmU6+OFY BE:373745164-2BP(200)
>>751
マルイ AK_47 31,800
実銃(in 中央アフリカ)5US$
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:23:09 ID:LPgciHJY BE:124577142-2BP(5445)
>>759
それはB-29の話とは時代が違う希ガスw
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:23:17 ID:OBj2dTck
>>755
軽量アサルトライフルならこちらもお勧め
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%BCAUG
765Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:24:51 ID:rmU6+OFY BE:373745546-2BP(200)
マルイ AK_47 ¥31,800
だw
>>762
一介のサラリーマンの小遣いで一個中隊くらいまでなら揃えられそうだなw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:25:06 ID:OBj2dTck
>>759
タミヤのF1のプラモデルが精巧すぎてチームからクレームがついたと言う噂が有るとか無いとか
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:25:52 ID:jnjRCcB8
>>763
時代が変わろうと露西亜人は露西亜人だ。変わらんよ。
>>767
模型を風洞に入れて空力検証可能なのか?w
770スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 11:26:30 ID:SbiotXm1
>>767
F117の模型で米軍からクレームが付いたとか言うのを2ちゃんねるで見たけど
ネタかな?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:26:33 ID:UUOnktjv
>>762
中央アフリカって・・・・・

made by NORINCO 
じゃああるまいか?

772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:27:50 ID:UUOnktjv
>>769
飛行機みたいに
大きさが違いすぎると参考になりません。

車ぐらいならあるいは・・・・・
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:31:50 ID:OLtTAunJ
>>758
西側の小銃は精密に作って砂や泥などの異物が入らないような構造
AKシリーズは部品同士のクリアランスを大きくして
異物が入っても動くような構造
部品の規格が少しくらい違っても平気だとか
774ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 11:32:36 ID:SVmobDrh
>>764
ブルパップ型はあまり好きじゃないわねぇ・・・
狙いにくいし、撃ったら耳が痛くなるし、煙が目に染みるし。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:32:50 ID:OBj2dTck
>>770
モノグラムが専門家の監修の元
想像でステルス機のプラモデルを売り出したらCIAが技術流失と疑ったとか。

ちょっと話が曖昧になっている。
776Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:33:34 ID:rmU6+OFY BE:124582324-2BP(200)
>>771
たぶん。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:34:30 ID:UUOnktjv
>>775
資料がないので
「エイヤッ」で作った部分がモノホンと
全く同じだったのでペンタゴンが
ビビッタとか何とかと聞いた。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:34:30 ID:pqmf2hZH
一括のパーツキットを組み立てるノックダウン生産は、完成品を輸入するよ
り安くなる可能性がある。台帳管理とか、事務経費が一括だと安く出来る。

それに対して、
磨耗部品の分割発注は、事務経費などの割合が増え、割高になる。
飛行機のように、寿命が終わるころには中身が全部入れ替わっているよう
な整備をすると、トータルではとてつもない部品代になる。

車で例えれば、カローラを個別に純正部品を注文して、それで1台組上げ
てみれば、値段はフェラーリ並になるようなもの。

部品調達が出来ないとかいってるが、韓国人は、整備を本当に馬鹿にし
てるんだろうなあ。


>>738
そういう地道なことが朝鮮人に可能かどうかはさておき、ベアリングの抜
き取り圧入とか、焼き嵌めしなきゃいけない部分とか、冶具の整備調整
が必要なのもあるし、ちゃんと規定のマニュアルに従わないと怖いことに
なるよ。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:34:47 ID:oarrYiyR
<ヽ`∀´>ケンチャナヨ!車輪を格納してたくさん敷いた丸太の上を転がせばマンホールに落ちないニダ!
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:35:15 ID:SG1eDHDv
>>730
「大車民国」の画像を見つけたんで張っとく

http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200602/12/58/e0064858_2356547.jpg#
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:35:24 ID:gL1ky/5m
ファルコンまともに運用できないのにイーグルあと数十機納入って
大丈夫なの?空軍が崩壊すんじゃないのこれ。
782ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/05/04(金) 11:36:41 ID:SVmobDrh
>>781
とっくに崩壊してるとしか思えませんの。
783Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:37:35 ID:rmU6+OFY BE:545045257-2BP(200)
>>774
ブルパップガンで着剣突撃をやらかす素敵陸軍もありますがw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:38:04 ID:OLtTAunJ
>>767
現タミヤの副社長が書いた本にありますな
ホンダのF1のキットでシートの下にあるバッテリーの配線まで再現して
産業スパイ騒動になったそうで
その時は本田宗一郎氏の
「この再現性は愛情だ」
で収まったとか
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:38:43 ID:axovnMn7
韓国にとっての仮想敵国ってやっぱ日本なの?w
786スクラップ&スクラップ ◆TOyamADrKo :2007/05/04(金) 11:39:30 ID:SbiotXm1
>>785
アメリカに「仮想敵国にしよう」と持ちかけたそうですよ
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:39:36 ID:UUOnktjv
>>784
収まるのかよっ!w 
788Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:39:55 ID:rmU6+OFY BE:280308492-2BP(200)
>>784
なんというか、本田氏らしいですね。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:41:37 ID:pqmf2hZH
>>784
> その時は本田宗一郎氏の
> 「この再現性は愛情だ」

ううむ、なんというか、宗一郎さんすごいな。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:43:14 ID:g2O7bZye
車とか飛行機なんかは、プラモ化する際にそのままスケールダウンすると
不恰好になるそうで、多少外形はデフォルメするんだとか、…と聞いたことある
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:43:21 ID:GVcMDkMN
すげえ、これが金やコネで地位を手に入れたやつらの力か
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:44:09 ID:OBj2dTck
>>775
自己スレ作ったのは、モノグラムでは、無くイタレリ
こんな形のプラモデルです。
http://img153.auctions.yahoo.co.jp/users/4/2/2/8/ijigenkouhou-img600x450-11673589290612210018.jpg
793流れ詠めず ◆9D.Gf/ooOs :2007/05/04(金) 11:44:26 ID:BHQpsZZU
http://guide.ekitan.com/tokyo/archive/5

フリーズドライキムチは旨いのだろうか?
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:45:35 ID:LvVzsNa1
>>497
>昨年7月からルーター使用を利用約款の
>違反行為と見なして禁止してきた。
去年の7月までは普通にあったって事だろ
チョンを笑いたいからって大げさに言うのは反対
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:46:42 ID:UUOnktjv
>>792
国防長官をして
「この頃のオモチャはよくできている」

って言われた方かな?

にしても懐かしい。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:47:49 ID:YC1zeWiU
みんなちゃんと仕事を手抜きせずにしましょう・・・これで解決だ!!!
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:48:32 ID:MwFPZ1Gn
ジグ――jig――工作機械の刃物を正しく当てる働きをする道具
治具は借字

てっきり冶金工具の略称だと思ってたよ。。。
798Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:49:19 ID:rmU6+OFY BE:186872562-2BP(200)
>>794
その前に↓の文章があるのだね。
「ルーターが広く利用され始めたが、収益の減少を恐れたKT側は、」
つまり、「使われ始めたので禁止した」←これ以前は?
799ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/05/04(金) 11:49:50 ID:16CDv4TI
>>1
「無能」と言ってるようなもんだな。流石朝鮮だ。折角のF−16が勿体ない。
アメも朝鮮に売らんようにした方がいいんじゃね?
>>798
まだやってんの?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:50:41 ID:UUOnktjv
>>799
勝手に墜ちてまた買ってくれるのなら
こんないい客ないような。
802Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:50:55 ID:rmU6+OFY BE:62291322-2BP(200)
>>800
いんや、300レスも前の記事をソースも見ずに何か言ってるからw
>>802
ソースも見ないのは朝鮮人の特徴でしょw
804Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 11:52:42 ID:rmU6+OFY BE:872071687-2BP(200)
>>803
ただ単に不注意な人かと思って……。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:54:14 ID:OV39ozEw
馬鹿チョンにジェット機の補修点検なんて無理

飛車からやり直せ
806高坂姫子 ◆Mobile/tc2 :2007/05/04(金) 11:56:37 ID:MD7ktc0m
姫は、PC以外は最初から100レスと最新100レスくらいしか読まないですよ。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 11:57:11 ID:biBkP6cE

AKって、バレル曲ってても撃てるのかよ?w
泥の中に埋めても撃てるってのは、聞いた。

38歩兵銃も、海外じゃ人気らしいけど。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:01:02 ID:LvVzsNa1
>>804
ちょっと目を放した隙にスレがこんなに伸びてるとは思わなかったものでねw
ループしているとは気づかなかった

>つまり、「使われ始めたので禁止した」←これ以前は?
使ってたってことだろ
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:01:54 ID:L5P45kCa
再発防止はミリ
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:02:11 ID:Fp999A7I
高い技術力を要求される戦闘機の運用など
属国民がまともに対応出来る筈がない。
だからこそ何千年も支那の使い走りをしてたのだろうがな。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:02:14 ID:r/ewgyc1
38歩兵銃って明治38年生まれだよな。すごい長寿。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:02:58 ID:LvVzsNa1
>>809
禿同
同じ事繰り返しすぎだよな
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:04:34 ID:EYoznF8m
>>807

銃身はほとんどの銃で多かれ少なかれ曲がってますよ。
ただ、その許容限界が違うだけで。

まさか、魔人ブーの頭みたいに曲がっても撃てると思っていないですよね?
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:06:52 ID:dHvGvJn6
>>811
ガバメントやM2重機も、もうすぐ一世紀だけど現役。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:08:05 ID:MurydZZi
ドブに落したのは別のやつか?
816Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 12:08:34 ID:rmU6+OFY BE:560617766-2BP(200)
>>808
使われ始めるつーことは、ソレ以前は使われてなかったんだろうよ。
817Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 12:10:01 ID:rmU6+OFY BE:155727252-2BP(200)
>>811
WW1-WW2に製造された軍用ボルトアクションライフルの耐用年数は80年くらいです。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:15:12 ID:LvVzsNa1
>>816

>>497では
> 安価な費用で複数の人がブロードバンドを利用できるメリットにより、ルーターが広く
>利用され始めたが
となっているからブロードバンドになってから使われ始めたからだいぶ前には使われていたってことだろ
あなた大丈夫?
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:16:11 ID:biBkP6cE
>>813
その許容範囲が知りたいw
中央アフリカ逝って来ようかな。


先代は、あんな長物で市街戦してたんでしょ?
引っ掛かってイライラしなかったのかな。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:17:03 ID:LHiMuWQ+
>>1
>韓国空軍の主力戦闘機KF16が忠清南道沖の西海(黄海)で墜落した事故

西海(黄海)
西海(黄海)
西海(黄海)
西海(黄海)
西海(黄海)
西海(黄海)
西海(黄海)


これも併記ですか? プッw
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:17:31 ID:LvVzsNa1
自己訂正
>使われ始めたからだいぶ前には使われていたってことだろ
使われ始めていたわけだから、だいぶ前には使われていたってことだろ
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:18:19 ID:fFG6QisH
朝鮮人の特質を鑑みた上で、再発防止作を提案してみる。

整備班を複数に分けて、お互いに作業を監視させ、相手の手抜きを発見すると報酬。
これだけだと結託してわざと手抜き→発見した振り→報奨金山分け、をやりかねんので
発見されたほうから減額して報奨金に当てる。

823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:19:29 ID:UUOnktjv
>>822
そしたら、相手の受け持ち部分をぶち壊し始める。


絶対。
824Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 12:19:49 ID:rmU6+OFY BE:140154833-2BP(200)
>>818
>だいぶ前には使われていた
↑どこにこんなもんが書いてあるんだ?
ブロードバンドになってすぐに使われ始めたのか?
何年も使われてから禁止されたのか?
どこに書いてあるんだよ?
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:23:03 ID:SG1eDHDv
>>824
文章から時系列を読み取れない人を
相手にするのやめたら?
また、ループだよ。
826古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/04(金) 12:25:10 ID:9s7p0kJB
まーたループしてる・・・・・w
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:25:50 ID:LvVzsNa1
>>824
>>816
>ソレ以前は使われてなかったんだろうよ
これも裏付けることは書いて無いよ
828Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/05/04(金) 12:27:14 ID:rmU6+OFY BE:420462893-2BP(200)
>>825
はいな。
んじゃ、これだけ
ルータ未使用→使われ始める→使用禁止→解禁

韓国人がルータを知らないのは、この時期ね。
これが長かったし、家庭用ルータが一般化したのは最近だからルータなんぞ知らない人がネットユーザーにも未だに沢山いる訳だw
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:32:28 ID:H6bZ6van
>792

SR-71?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:33:23 ID:S9eGZoUV
なにがなんでも自国の頭文字がアタマじゃないと気がすまないんだな
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:33:57 ID:BS5pBf4d
しょがないからF22でも買っちゃえよ
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:34:31 ID:h/kKS5wl
なんだ、また落としたのかと思ったら、以前の奴の対策を発表する筈が中止って事ね。
南鮮空軍指揮の”中止”とは別物かしらw

んで、予備エンジンが全滅してる上に稼動機用のエンジンすら35機分しか正常じゃないって、なんじゃこら。
機体だけはかなりの数もってたよな?

それとも以前報道されてた全滅した予備エンジンを35機分だけ使えるようにしたって意味なんじゃろか・・・。
833古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/04(金) 12:35:08 ID:9s7p0kJB
>>829
いや、F-117の形状および名称未発表のときに作られた想像図&プラモ
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:35:19 ID:u2Oq+wOK
>>830
 ワールドカップで

KOREA−JAPANとした為に イギリス人から

「KOREAって 日本の一都市でしょ」と 笑われる事態に陥ってしまった
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:35:53 ID:Uib6WIDG
整備スタッフから韓国人を外せばいいんじゃないかな
836古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/04(金) 12:37:06 ID:9s7p0kJB
>>829
もうひとつ、ちなみにこれでフライトシム作られている
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:39:06 ID:w28IeLWP
前にマンホールスレで誰かが行ってたように
「キーン、ズドドドドドド、ズシューン!!」

と倉庫内のF16のコックピットで叫んでいるだけというのがよいかと。

それかエースコンバット2。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:43:02 ID:LvVzsNa1
>>828
>ルータ未使用
一般(≒マニア)には使われてなかっただけだろ
去年の7月までは禁止されていたのではない


ググッたら子2004年に使われていたことが書かれている
>実は彼以前にも、韓国おたくが 「ルーター、いいことずくめ」 を理解し、年賀状に 「ルーターも買いました」 と書いてくれたことがある
ttp://www.han-lab.gr.jp/~mizuno/cgi-bin/tabacco/hrtell.cgi?0407
2004年7月2日の項ね
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:45:14 ID:weSK55Md


【前々々回「北朝鮮の北〜シリーズ『中朝開戦』(1)」は → <
http://www.akashic-record.com/y2007/cvsnk.html >

【前々回「脱北者のウソ〜シリーズ『中朝開戦』(2)」は → <
http://www.akashic-record.com/y2007/sklie.html >

【前回「戦時統制権の謎〜シリーズ『中朝開戦』(3)」は → <
http://www.akashic-record.com/y2007/wtctrl.html >

_
前回まで3回にわたって、中国と北朝鮮が極めて近い将来に戦争をすると述べて来
た(同シリーズの連載は07年4月中旬に再開予定)。
では、その中朝戦争が始まったときに日本はどっちを応援するのか(すべきなのか)


840死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/05/04(金) 12:47:14 ID:a2JEpR99
>>839
     △   
    ( ゚Д゚)  アカシックレコードはこっそり読んでニヤニヤ笑う物なのに、
    (  )  おおっぴらにしちゃダメですよう。
     )ノ   
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:47:33 ID:S9eGZoUV
>>834
わらw
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:49:36 ID:LvVzsNa1
>>838
また自己訂正
>一般(≒マニア)
一般(≠マニア)
>>834
韓国行きのトランジットはどこだっていう笑えない話もあったような・・・w
>>843
『植民地化してから百年も経ってるのに、どうして言語を統一しないんだ?』
って真顔で言っていたイギリス人……
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 12:57:22 ID:SG1eDHDv
>>844
ヤメテー
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 13:04:40 ID:h/kKS5wl
>>226
ものっ凄い亀レス何で見て無いとは思うけど、2〜3年前に実戦配備中の地対空ミサイルがほぼ全滅って記事あったよ。
あと、一度も発射試験をしてない国産ミサイルを実戦配備してることが発覚して大慌てってのもあった気がする。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 13:09:16 ID:H/Ox4wC6
>844
イヤァアアアアアアアアア〜!
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 13:12:41 ID:CzAVqyij
>>1
>西海(黄海)
これもIHOだかなんだかで訴えればいいのに
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 13:13:04 ID:S9kWxtOF
F-15Jお姉ちゃんへ。

F-15お姉ちゃん。Kね。kね。今日も韓国軍に虐められたの。
この間も重機ぶつけられて大怪我したり。高いところから落とされたりしたの。
それでね。今日はね、Kが危ないって言っている場所に行って、マンホールが壊れてね。腕が折れちゃったの。(涙)
お姉ちゃん、痛いよー(涙)助けてー。
それなのにね。部品がないからってKなおして貰えないの。

お洋服も変な色のチョマゴリっていうセンスのない服で、継ぎ接ぎだらけでぼろぼろだし。

ご飯もろくに食べさせて貰ってないし。
お姉ちゃんがうらやましいよー。
 ぴかぴかのお洋服をもらったり。最近は新しい玩具を買ってもらってたりして。
Kもお姉ちゃんの行った日本さん所にいきたいよー(涙)
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 13:32:51 ID:Yq6UEKdJ
解決法:運用を止める
851死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/05/04(金) 13:34:23 ID:a2JEpR99
>>850
     △   
    ( ゚Д゚)つ[駐機中の機体に重機でHIT]  
    (  )  
     )ノ   
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 13:34:55 ID:7T+nvaEP
>>834
> KOREA−JAPANとした為に イギリス人から
> 「KOREAって 日本の一都市でしょ」と 笑われる事態に陥ってしまった

日本語とかの場合は、日米とか自分から見て主になる方が先にくるんだけど、
英語だと逆なんだそうな。だからこういったことになる。

当時の2chでも、ねらーの一部がふざけんなって騒いでたね。指摘しても全く
聞く耳もってくれんかったなぁ。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 16:02:37 ID:QY6aE7Os
>>849
このスレF-16だし。(苦笑)
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:36:04 ID:04gayw2n
そういや、ノースロップ親父が手書きで設計した全翼機の試作タイプ図が
そのずっとあとに作られたB−2ステルス機と大体同じだったらしいけど。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:55:51 ID:Y6U0dIad
英語的感覚だと、間にandが入ると先の方が重要な地名という扱いらしいが(例、The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)、
and無しだと後の方が重要で包括的な地名になるという感覚らしい(例、Paris, France)
英語を母国語とするバイリンガル脳じゃ無いからそのへんの感覚は正直わからないけど。

Korea-Japanは後者の感覚に近いってことかな。
とんでもない自爆だなあw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 19:01:45 ID:Ayt54IfM

KF-15KK
KF-16KK

Kが多いから強そうニダ
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 19:41:22 ID:YViZGqI8
常に半ドアで走っているような国、それがウリナラw
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 00:49:35 ID:i9jnLWvi
>>849
>新しい玩具
AAM3とAAM4の事か?
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 00:51:16 ID:BzAeApr4
AAM-4とAAM-5のことですが。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 00:51:58 ID:8BKKjLYq
無理な新兵器調達にかまけた結果整備不良に陥って全て鉄屑か
まさに韓国
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 01:49:29 ID:kzTgA0B3
ほんと朝鮮人は自己中で空気読めないな

日本海を東海にしたり黄海を西海にしたり。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/06(日) 16:03:38 ID:n0IQlnsq
韓国人は遊園地の遊具にでも乗ってればいいんだよ
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/06(日) 16:08:03 ID:P7u6jecv
KF16=キムチファルコン?
864エラ通信:2007/05/06(日) 16:14:46 ID:EfphxfJy
畜生、いつもだったらすべての責任を被せるパイロットが生き残ったからこんな事態に!!

     ((⌒⌒))
     (((⌒⌒)))
      ‖‖
     ∧_∧ ムッキー!
    <`,皿,´#>パラシュートなんかこーしてやるニダ!
   Oノ`从/^/             
   \  ●  / ビリビリ
    ) ヽ  \
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/06(日) 16:15:10 ID:KrYfWzJ6
>>819 ↓ここでも見れ
ttp://www1.ocn.ne.jp/~ufc/m2.htm

ドイツのぉ科学はぁぁああぁ世界一ぃぃいいぃぃっ!
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/06(日) 19:15:26 ID:h2GxVvRT
>>1

墜落が整備不良による人災だったら、犯人はもの凄く連座して、最高刑は死刑にすればいい。
逃げ場をなくさないと韓国人は手を抜くだろう。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/06(日) 19:22:12 ID:vzM65Gof
つか、精密機器、それも軍事関連の整備でまでケンチャナヨ精神発揮してどうするんだよ……
868叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/05/06(日) 20:38:10 ID:0uVaUMw/
F-15Kも来年には40機(39機?)揃う予定だが、大丈夫かな・・・。

導入スピードだけはF−15Jの改修より速いがはてさて。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:44:30 ID:/bpwoA0v
マンホールの力によって来年には半分に減るよ
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:53:22 ID:8z/8Dhzz
武装解除すりゃ問題なし
白旗振って、北に吸収されろ

そうすりゃ、遠慮なく制裁できるからな!
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:58:47 ID:+3hzhp7a
韓国人って無様ね
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:02:15 ID:JX95zb8W
大好きな憲法9条を持てば、どこからも侵略されないから戦闘機を持つ必要もなくなるよね。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:03:37 ID:q39dy6bt
対策会見は「ウリナラは優秀だから二度と事故なんて
起こさないニダ」と毎回言ってれば済むのにね。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:08:44 ID:fK8Qls49
>>854
試作どころか、ノースロップおじさんはずっとB-2タイプの全翼機を作りつづけてるよ。
一番有名になったのがB-2ってだけ。
N-1M、N-9M、XP-79、XB-35辺りでぐぐってみれ。この他にも多数。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 11:18:49 ID:+R3+oisc
>>866
逃げ道をなくしたら、火病になるだけですが何か?

学問の世界では、彼らをシステマティックに論理で追い込むと、
「朝鮮への愛は無いのか〜〜〜!」
で、終わりになりますが?
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 11:28:47 ID:oSe3TvDM
エンジン整備は中国に丸投げすれば良いアルヨ
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 11:34:28 ID:NACcEHVj
Mig-21でもライセンスしたらどうだ?
あれなら壊しても安いだろう?
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 11:39:58 ID:LiQuckj9
実は撃墜されたニダ!


  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ
  < `∀´ >
  (    )
  し―-J


879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 12:16:20 ID:9kr1Em6C
それにしても有事の際は補修出来るのかな
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 12:51:55 ID:qTUtzJ1A
>>877
大量に亡命してきそう
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 12:58:17 ID:oQ5UzZCu

北の工作員のせいでした、とは言えんわな。
 
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:14:52 ID:AshWfJG0
最も的確な再発防止策=飛ばさなきゃいい
もう頑丈さが取り柄のロシア製に統一したらどうだ?
KF-16よりsu-30系列のが強いぞw
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:17:27 ID:jAKQgDx+
ま〜た墜落かw
ろくに整備もできないんだから背伸びすんなw

チョンには紙飛行機がお似合いw
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:21:32 ID:SBxITF21
またファイティングキムチが事故を起こしたのか
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:22:55 ID:5UM3Wzqg
韓国軍解体して、代わりにベトナム人民軍投入
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:26:56 ID:wZMcNKBM
飛ばさない


これだろ
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:30:08 ID:fK8Qls49
>>886
つ[マンホール]
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:36:02 ID:vrl3B7hT
>>877 今書こうと思ったのに…
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:45:04 ID:1vqYLjNm
F-4やF-5の時代には、ここまで深刻な事態にはならなかった。
アクロバットチームが飛ばしてる機体のことを考えても、
整備の方法、技術そのものに大きな欠陥があるわけじゃないんだろう。

KF-16と、F-16C/D block52、F-15EとF-15K、、
普通は、生産工程、設計工程の一部にでも関われば、整備をする際は有利に働くはずだが、
この2機種に限っては、全くの逆効果。そこに大きな謎がある。
(まー。大体わかってますけど。)
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:50:55 ID:HKh0uxxm
脳ある鷹は爪を隠すニダ
偽情報に躍らされるとはチョッパリは可哀想ニダよ
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:58:17 ID:g4P6FG8f
ウリナラミサイル馬鹿にしてるお前ら、世界的に有名なこれ↓でも見ろ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Uwy12On7TZ8
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 14:12:33 ID:fZfiOPOB
>>887
マンホール+重機だろw
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 14:29:09 ID:+Sp5+QOm
高々戦闘機で、此処まで夢を見させてくれる韓国に感謝
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 14:46:45 ID:fK8Qls49
>>893
高々度戦闘機と読んでしまった
もちろんキムチにゃそんなのを開発する能力も運用する能力もないだろうが
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 18:25:46 ID:/PcIWVNo
以後韓国では飛行機は飛ばさず、鑑賞用のオブジェとして割りきる事!

そうすれば墜落もしないし、燃料や弾薬などの予算は浮くし、いいこ
とずくめだ!
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 21:03:40 ID:8UhVr72G
政府が武器購入時の待遇引き上げ要求、米国は難色

【ソウル7日聯合】韓国政府が米国からの武器購入に関し、購入国地位を日本や豪州などと同レベルに
引き上げるよう求めたことに対し、米国が難色を示している。

 軍消息筋が7日に明らかにしたところによると、韓国政府はこのほど、米政府から対外有償軍事援助
(FMS)方式で武器を購入する際の購入国地位を北大西洋条約機構(NATO)プラス3水準に
引き上げるよう、韓米定例安保協議会(SCM)の分科委員会会議を通じ米政府に求めた。NATO
プラス3はNATO加盟国26カ国に豪州、日本、ニュージーランドを加えたもので、これらの国は
1億ドル以上の武器購入時に限り米議会の審議を受けている。審議期間は15日以下だ。これに対し
韓国は、購入額が5000万ドルを超える場合は常に議会の審議が必要で、審議期間も30日程度と長い。

 しかし米国は、対外支援法や武器輸出統制法など関連法を改正する必要があるとし、事実上、韓国の
要求を受け入れない姿勢を示した。軍消息筋は、NATO非加盟国ながらも米国と同盟関係にある日本など
より武器購入に関し低い待遇を受けている現状について、韓米同盟の精神からしてもこうした差別は早急に
是正されるべきだとしている。韓国政府は米国の関連法ができるだけ早く改正されるよう働きかけているが、
短期間での解決は難しそうだ。

 政府は9月に開かれるSCM分科委員会会議で、購入国地位の引き上げを再度求める方針だ。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/05/07/0200000000AJP20070507003400882.HTML
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 21:07:20 ID:pNTon2Wc
>>895
飛ばさないならいっそ、田宮の1/1模型にして、パイロットなどの関係者は
リストラか模型磨きに再就職?こうすれば経費は1/100くらいになりそうです。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 21:08:28 ID:usCNpXPA
>>896
米国「やれやれだぜ…」
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 21:15:56 ID:V+dmBq64
>>896
事大主義ここに極まりだな。
あれだけ反米活動しまくって北を援助して信頼されると思ってるのか?
AEWとイージスシステム売ってもらえるだけ有難いと思え。
900ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/05/08(火) 18:27:53 ID:ltEFG5fC
さておまいら。
韓国空軍ホイホイなウリが今ここでカウント・ダウン開始!
さーて、今年は何がおこるかなぁ。
901古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/05/08(火) 18:39:15 ID:LNECFaEr
お、出たな、韓国軍キラー
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
<丶`∀´> <ウリナラ空軍では「観賞用」「ホルホル用」「オークション用」と通常の3倍の機数を
        用意するニダ。使わないのかって?使ったら未使用品で売れなくなるから困るニダ