【韓国】『10万ウォン』、『5万ウォン』の高額券を2009年に発行〜韓銀[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
2009年の上半期中に、5万ウォン券と10万ウォン券の高額券が発行される。

韓国銀行は2日に記者会見を開き、「銀行券の最高額面金額である1万ウォン
は、所得や物価など、現在の経済状況に対して非常に低く、経済的な費用と
国民の不便性が非常に高い」と高額券の発行計画を明らかにした。

韓銀は、1万ウォンが発行された1973年以降に物価は12倍以上、国民所得は
150倍以上に上昇するなど、経済的な事情は大きく変化したが、銀行券の最高
額面金額である1万ウォン券は、34年間維持されて来たと説明した。

その結果、貨幤の代わりに本人宛の小切手が広く通用して、本人宛小切手の
発行や支給、情報交換、電算処理や保管に莫大な社会的費用が発生しており、
国民も多い枚数の貨幣を携帯しなければならない不便を経験していると指摘した。

これにより、韓銀は最高額券である10万ウォン券と共に、我が国の貨幤体系に
合わせて5万ウォン券の発行作業にも本格的に取り掛かり、2009年の上半期中
に同時に発行、 流通させる計画。

高額券が発行されれば、10万ウォンの本人宛の小切手の製造や取り扱い
費用が、年間約2,800億ウォン節減されるだけでなく、1万ウォン券の需要の
相当部分が高額券の需要に変わり、貨幤の製造や運送、保管などによる
管理費用が年間400億ウォンほど節減されると韓銀は予想した。

韓銀は高額券の表に入る肖像人物は、国民が誇らし認める人物から選定し、
裏には肖像人物に関連のある補助素材を配置する事にした。

この為、韓銀副総裁を議長とする、『貨幤図案諮問委員会』を構成して運営
する予定で、まずは専門家を中心に2〜3人の肖像人物候補を絞り、一般
国民を対象にしたサンプルの世論調査と、専門家の意見収集などを経て
最終モデルを選定する予定。

高額券は肖像人物と補助素材の選定、政府の承認、金融通貨委員会の議決を
経て製造に入る。 韓銀は来る9〜10月までに、肖像人物の選定と発行に必要な
行政手続きを皆終えられると予想した。

イ・ソンテ総裁は、「高額券の発行に係わり政府と打ち合せ準備をした」とし、
「まだ何も決まっていないが、肖像人物の選定過程で『女性が含まれなければ
ならない』と言う世論が参考となる」と語った。

ソース:韓国日報/ソウル=連合ニュース(韓国語)
http://news.hankooki.com/lpage/economy/200705/h2007050213004221520.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:24:31 ID:OHQqxSl7
10万=安重根
5万=柳寛順
補欠=安龍福
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:24:56 ID:0ZPpKktK
2009年じゃ間に合わないでしょ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:24:58 ID:h7erFRFE
余裕で3げっと
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:25:14 ID:rwthcSxa
どんどんインフレ
超インフレの布石w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:25:34 ID:zpCzcGuH
>>1
赤くて20000て書いてある奴も頼む。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:25:34 ID:NAPACFxS
刷り始めたなw馬鹿ンコクww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:25:35 ID:q+uUvR4T
駄菓子屋のオモチャとかにある百万円玉みたいなもんか
10暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/05/02(水) 15:25:44 ID:v2U4Z5mu

              /          ̄>-‐- 、
             /            /    \
            /             /      ヽ
         /              /|       |
        r                / i        |
       /        __        ノ  ヽ.       |
       (  (    /´  ̄ ~ ̄ ̄    \     |
       、  ヽ   /''''''''''''===i l i===''_"_ヽ.ヽ.    |
        ヽ (`、ヽ r''「囗」〉 r'  i「囗」Tゝ r , r、   |
         | ヽヾr  '' ´  ノ    `ヽ、,  }i | |  /
          ! | ||      ’’ ,,,,,,、   、 |♭ノ /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ` 、ヽf  __,''','´,、、、-――'''’' .}ノ |     <  ニヤリ
            ~|      ,-‐       |ー '       \___________
             ヽ、______      ______,、r'
             _l   ` ‐--‐_""/   L
           /1 ̄ 二-フ71ヽヽ二 ̄  〉゛‐- 、
   _,、 -‐ '''"" ̄  |-‐ ''´// | ヽ\  ̄ヽ|    ''''‐--- 、 __
'""´           ヽ / /  |  \\ /           ` ‐-
              /  /   |   \ /
             /   /       \ヽ
            /   /         ヽ
            /,,,,  /        / |
              ヽ____      //
                  """‐-‐" ̄
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:25:49 ID:hNAoAbK6
おいおい何この経済崩壊一直線な流れw
昔のドイツが1レンテンマルクとか作っていた事が思い浮かぶ
12古里杏 ◆ANN//lXfxg :2007/05/02(水) 15:26:00 ID:y98IVno5
>>1

刷るんですね?刷っちゃうんですね?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:26:02 ID:qJct9hGF
無限印刷の効果ニカ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:26:02 ID:jZS5Nkxo
着々と準備がされつつあるようだが、2009年じゃ遅くないか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:26:05 ID:48OSVO9l
ウッヒョウヽ(・∀・)ノ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:26:07 ID:50kO3B77
>>1
お、おい・・・・・・止めとけって・・・・・・。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:26:11 ID:LDHUTPui
The fifth.
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:26:33 ID:jZS5Nkxo
おっと、忘れるところだった。


(・∀・)ウォニャス!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:26:38 ID:kgm8vsBW
新紙幣は将軍様で
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:26:47 ID:0N8tQz91
インフレの準備ニダ<丶`∀´>
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:26:55 ID:sd68n/K3
これは、インフレというやつでは、ないのかね?wwww
22暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/05/02(水) 15:27:17 ID:v2U4Z5mu
               /    _,,、///:::::::::::::::::\ヾ.       ヽ.  \
              / _、-‐ ''"~  ヽ /:::::::::::::::::::::::::::\ヽ.       ヽ. \
             {''"~   _,,、-‐'''''''':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ.        ヽ.
              ヽ-‐'"~ .\::::::::,,、-‐'""ヽ.::::::::::::::::::::::::::\ヽ. _     ヽ
                    /"~      ヽ.:::::::::::::::::::::::::::\///\
                   /  /⌒ヽ.     }:::::::::::::::::::::::::::::///  \
          .          r      丶  〈:::::::::::::::::::::::::::::::/// /\ \
          .         !   /⌒、 `  ヽ:::::::::::::::::::::::::/// /  \ \
                   `、  ´.   i    ヽ::::::::::::::::::::::/// /    \
                    ノ   |o\     i::::::::::::::::::::/// /      /
                 、‐'´  ,, ,゛ー'       i::::; -‐7丶. / /      /
          .      (、     ~"''    .ノ:::////  丶./      /
                 i           r'::::://// / \丶.    /
                 /          l ll:::://// /    \ヽ.  /
                (         w从!!//// /      \ヽ.
                 ( ヽ       ゛゛, -‐''"~|\\  @ / \ヽ.
                `i      , - ' , -‐'"~|\\\  /\/\ヽ.
           /|三≡ ‐-、、、,,, /  , ‐', -'  ´ \ヾ\\//\\  \
           /|三三_   /  //    @  ヽヾ//    \\
           /    ~   //          //      \\
             ___∧________
           /
             捨てっちまおう…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:27:26 ID:FzZDW6ps
秀吉は悪いやつだなぁ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:27:30 ID:t0SSOYwX
タイラスならぬノムンで
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:27:31 ID:EDJbhG64
いよいよカウント・ダウンに入りましたな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:27:32 ID:KxfBrRbv
>>1
今後の発行予定

50万ウォン札
100万ウォン札
500万ウォン札
1000万ウォン札
・・・・・・
無記名ウォン札(将来のインフレ用、金額を記入して使います)
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:27:44 ID:wFKFOVOZ
10万ウォンって、1万円程度か
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:27:48 ID:ssS5JQ1r
ついに来たか〜
これから超どインフレになるんだから、もっと高額設定した方が良いと思うのは私だけか?
まあどインフレを過ぎれば紙屑になるんだが。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:28:01 ID:rwthcSxa
これって、貯金してる奴は損するんじゃないの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:28:16 ID:GyFnQo92
10万=1万3千円
これって高額?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:28:22 ID:h2qb4ZmF
5000円札相当も無かったのかよw
33安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/05/02(水) 15:28:36 ID:q02Y01Xr BE:605535168-2BP(190)
典型的なインフレですな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:28:38 ID:JAnQAOxh
北朝鮮が刷った方が高品質なんだろうなw
 身体は妄想でてきている。
血潮はキムチで、心は火病。
 幾たびの属国を経て腐敗。
  ただ一度の勝利もなく。
 ただ一度も理解もされない。
彼の者は常に独り 妄想の丘で勝利に酔う。
 故に、通貨に価値はなく。
 その国は、きっと妄想で出来てた。

 アンリミテッド ウォンワークス
 「無 限 の 造 幣」

「いくぞハゲタカファンド―――$の貯蔵は十分か」
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:28:45 ID:yUb6ow5B
10万ウォンって1万円くらい?
じゃ、あってもおかしくないだろうな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:28:51 ID:bDSEXPDb
21世紀のヒトラー誕生の予感
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:28:54 ID:lDc+Wjq6
>>7
約束手形乙。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:28:59 ID:gF1KxT+L
チョ・ソンヒの肖像画なのか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:00 ID:TiWQMn8Y
ついに金豚がお札になるのか・・・
感無量だな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:04 ID:+lIfiGVF
これぜったいに国民がまだ良く新札の感触がつかめてない時を狙って
北が大量の「本物と全く同じ」偽札をばらまくだろう
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:06 ID:zqhMbaJd
現在の最高額紙幣が1万ウォン札か
物価差があるにしても最高が1000円札だと不便じゃね?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:09 ID:jZS5Nkxo
>>29
たぶんこのスレに居る人は、皆そう思ってますよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:13 ID:0ZPpKktK
インフレってゆーかスタグフレーションに見えるのは気のせい?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:18 ID:+hew3UJK
日帝残滓じゃね?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:26 ID:E78a6Vt3
200X年XX月 --- 韓国軍対馬侵攻 日韓戦争勃発
     XX月 --- 北朝鮮軍韓国に宣戦布告 南北戦争勃発
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:27 ID:KxfBrRbv
洗濯は禁止です
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:31 ID:nHgpnF0p
インフレの予感
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:32 ID:NkaiUeN0
>>7
それって約束手形w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:33 ID:q9QmcHdC
安重根しかいねーだろ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:29:55 ID:3qxPoh6q
将軍「うちに任せろ」
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:30:03 ID:yIp0QjOV
ウォォン 俺はまるで人間火病発電所だ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:30:05 ID:l7lzdaxm
どうせ米ドルのように1万ヲンは偽造がヤバいから使おうとしても拒否されます^^
な状況になんだろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:30:08 ID:9DhY6gfl
面白いように予想通りに転がってるなw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:30:09 ID:FzZDW6ps
「インフレ」って美味いニカ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:30:35 ID:v6yt6uKt
ワロタ韓国はじまりすぎw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:30:43 ID:lDc+Wjq6
>>32
まぁそれを言ったら、アメリカでも100ドル札は
一般市場にはあんまり出回ってないし・・・

ひょっとして、偽造とかの関係で高額紙幣は
外国じゃあんまり作らないようにしてるの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:30:47 ID:mO23g85e
ノムヒョンの馬鹿面でもいいんじゃない。価値がすぐ下がりそうで。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:30:48 ID:FRRMx3Tu
>>29
一番いいのはウォン廃止して日本の円を正式通貨にすることじゃね?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:31:15 ID:kgm8vsBW
>>35
これは酷いfakeでつね
印刷品質がこのようになります。

オフセット→軽オフ→四色分解→三色→二色→モノクロオフセット
→カラーコピー→モノクロコピー→プリントゴッコ→ガリ版(中性紙)→ガリ版(藁半紙)
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:31:16 ID:OHQqxSl7
>>41
北でもさすがに紙くずは作らんだろう…
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:31:22 ID:bDSEXPDb
>>59
円の信用ガタ落ちだなwwwww
分かった、綴りになってて、金額書き込んで決済すれば良くね?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:31:35 ID:WOKBdPDr
10万ウォン…豊臣秀吉
 5万ウォン…伊藤博文
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:31:41 ID:mO23g85e
>>59

それってやばくない?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:31:42 ID:2IyX6RH8
>>59
法則発動するから止めてくれ
やるならドルで!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:31:43 ID:M5g1iOtl
デノミじゃだめなの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:31:53 ID:hNAoAbK6
>>59
安部ちゃん「だが断る」
日本を巻き込まないで下さい
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:32:12 ID:8KSbhLyu
酋長棒かざしてる魔法少女のようなノムタンで
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:32:18 ID:2IyX6RH8
>>64
小切手だろうがそれはw
>>64
それは既にやってるはず。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:32:44 ID:J8rQ0deY
>>60
誰がうまいこと(ry
74空気読めず ◆mAIImlFBRA :2007/05/02(水) 15:32:56 ID:HeN7fr96
>>59
それすると法則どころでは…
人民元にしてくれ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:32:58 ID:0ZPpKktK
>>50
じゃあ5万ウォン札はチョ・スンヒで……?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:33:09 ID:AlQFXGrr
南賎はじまた
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:33:13 ID:+KBpwc7o
旗たたたあたたたたたたたたたたたたたたたったああた立ったああああ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:33:16 ID:yIp0QjOV
>>70
酋長ロッドくるるるる

こうですか?わかりません
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:33:18 ID:kKGJSUuL
全部電子マネーにする
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:33:25 ID:s989Nwtu
ウォンがトイレットペーパーになるのも時間の問題
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:33:29 ID:8KSbhLyu
財務部の考えは原価100ウオン程度で10万ウオンの価値完成とでも思ってそう
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:33:32 ID:FzZDW6ps
イルボンちゃん、あとはヨロシク頼むニダ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:33:50 ID:2IyX6RH8
雹がふってきた・・・うひょうー
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:34:01 ID:sit2UU1r
パンツはいていないメイドが道路で四つんばいに
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-04-30-103.jpg
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:34:02 ID:DILoJGtz
レンテンウォン
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:34:09 ID:f0gX0hVu
実質デノミ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:34:15 ID:kKGJSUuL
>>83
死ねばいいとおもうよ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:34:17 ID:tjlE3vTF
一億朝鮮円札はまだですか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:34:58 ID:VuAd1DRI
>>59
法則発動しそうだからヤメレw

沈む船は半島国家だけで充分だwww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:35:00 ID:2IyX6RH8
>>87
ダウンバーストで布団がふっとんでいった・・・
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:35:27 ID:kKGJSUuL
>>84
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:35:42 ID:8KSbhLyu
>>78
http://www.nanoha.com/character/images/nanoha_01.jpg
これの顔をノムタンに書き換えで発行ニダ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:35:49 ID:IURTluDq
またインクがかすれる印刷か
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:36:00 ID:g0aKRM48
きっと、うちの方が円より高い高額紙幣あるんだぞ、って妙な自慢しだすよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:36:14 ID:r+BOLif+
>>59
正気か?
なんで経済的属国に経済的な宗主国の通貨を扱わせなくちゃいけない?

連中には連中にお似合いの朝鮮紙幣を扱わせるべきだろ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:36:20 ID:KxfBrRbv
ノムたんは新札になるんでしょ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:36:36 ID:H5hKzjFy
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <丶`∀´>∩<ウリナラ造幣局で日本紙幣を刷れば良いニダ!
    (つ  丿    \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:36:47 ID:5w1RvOTj
まあ言ってることは妥当。
というか遅すぎるくらい。

だけど通貨量をコントロールしつつ発行できるかは大いに疑問。
正直やめたほうがいいんじゃないか?
>>93
お前は俺を怒らせたっ!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:37:45 ID:l7lzdaxm
>>88
ハンガリーで過去に10垓(1垓=兆の10万倍)とか狂った額のが出たことあるからそれを超えてくれる事を期待

>>89
ブラクラ指定した
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:37:49 ID:fRV+7gLE
>>80
トイレットペーパーの方が価値ありますがなw
103エラ通信:2007/05/02(水) 15:38:25 ID:Qv1UpbWR
>>89
醜悪ぅ・・・・

 なんか、とっとくと面白そうだけど、これほど自分のパソコンに保存したくない絵も珍しい。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:38:44 ID:G1ZvjSqX
オマイラ嬉しそうだなwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:38:55 ID:4y2peLHp
日本くらいの紙幣印刷技術がないと10万WON札なんて作ったら偽造されまくり
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:39:10 ID:zGzmPpVM
電子マネーの流通が増えるんだろうけどさ
日本でも聖徳太子と伊藤博文は復活してほしいよなぁ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:39:23 ID:KMws3+bM
5万・10万ウォン紙幣、09年上半期に発行へ

【ソウル2日聯合】韓国銀行は2日、2009年上半期に5万ウォン紙幣と10万ウォン紙幣を発行する
と明らかにした。現在最高額紙幣の1万ウォン紙幣は国民所得と物価などを考えた経済状況に合わず、
経済的コストや市民の不便も大きいことが高額紙幣発行の背景だ。

 1万ウォン紙幣が発行された1973年以降、物価は12倍以上上昇し、国民所得は150倍に増えたが、
1万ウォン紙幣は34年間にわたり最高額紙幣となっていた。このため多額の現金が必要な場合には額面
10万ウォンの小切手が一般的に通用している。

 韓国銀行は、高額紙幣が発行された場合には小切手発行に伴うコストが減少するほか、運送・保管が容易と
なることから、年間3200億ウォンのコスト節減効果があると予想している。

 新紙幣に描かれる人物は未定だが、9〜10月までに人物決定を含め発行に必要なすべての手続きを終える計画だ。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/05/02/0200000000AJP20070502002100882.HTML
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:39:33 ID:VDCGtsEX
これはスタグフレーション突入か?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:39:41 ID:Pz+AcnWm


ハ イ パ ー イ ン フ レ お め
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:39:43 ID:D0JkikTe
インフレの始まりか。
財産没収も始まったし、今から日本に擦り寄ってくる姿が目に見える。
その時は前の行為は忘却の彼方なんだろうな。
>>103
私のHDDにはこんなのが100GB単位で入ってますが何か。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:40:10 ID:sSvCL4UF
これって10万ウォン(1万ウォンx10枚)を回収して
10万ウォン(10万ウォンx1枚)を流通させれば、別にインフレになる問題ではないんだろ?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:40:11 ID:J8rQ0deY
>>105
偽造されたら銀行で刷る手間がはぶけるじゃないか。
114護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/05/02(水) 15:40:12 ID:1p355M57
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

先進国入り北ーーーーーーーーーーーーーーーーー
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:40:13 ID:0ZPpKktK
>>101
10万倍ってところで、なにかおかしいところに気づいてほしいというか、
そもそも京って単位を抜かして欲しくないというか……
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:40:27 ID:niwCNW7S
>>57
海外だとスリや窃盗にあうから高額紙幣は持たずカード支払いが普通。
海外で日本人観光客が狙われやすいのも、財布に高額現金が入っていることが多いからだったりする。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:40:33 ID:MZoUWprU
もちろん表紙はノムヒョンの肖像画だよなwww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:40:46 ID:Ayl9+dq8
>>114
よかったな晴れて韓国も先進国だ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:40:59 ID:tPdAtzmW
6枚入りガム1個で600won
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:41:04 ID:mNHRl6aP
>>111
ハードドライブが可哀想

>>114
臭い
121古里杏 ◆ANN//lXfxg :2007/05/02(水) 15:41:08 ID:y98IVno5
>>114

・・・後進国だったのかw
122暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/05/02(水) 15:41:11 ID:v2U4Z5mu
              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、             
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.           
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,          
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,    ┌――――――――――       
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,    | さて、ワロス。       . 
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、   |    うまくやれよ・・・・
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l  ノ ー――――――――――
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:41:32 ID:847ZVWQV

      大 清 国 属
<丶‘∀‘>          100000WON
        韓国銀行

こんな感じのデザインかな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:41:39 ID:jZS5Nkxo
>>114
よかったですね。
もっと刷ると日本を追い抜けると思うよ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:41:47 ID:0ZPpKktK
>>114
だったら、もっと高額の紙幣を発行したら?
お好きな世界一になれるかもよ?www
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:41:54 ID:8KSbhLyu
日本も10万円硬貨が普通に使えるし
127空気読めず ◆mAIImlFBRA :2007/05/02(水) 15:42:03 ID:HeN7fr96
>>114
それだけで先進国ってwwww
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:42:08 ID:cxdTMyhZ
>>93
今まで名前しか知らなかったけど・・・。
すげぇ、中二病設定だな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:42:13 ID:WdNmThG4
洗濯には耐えれる高額券ニカ?
>>112
低額紙幣が減ることはデノミなんだが?
デノミにもならぬうちにハイパースタグフレーションという地獄が来るかも知れんがw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:42:28 ID:yIp0QjOV
>>114
後進国だという自覚はあったんだな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:42:33 ID:ygYmDLWt
石で作ったお金でいいじゃん。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:42:52 ID:kgm8vsBW
>>111
素晴らしいハイテク機器の無駄遣いw

>>114
よかったな(棒
>>128
壊れたのは三期からw
一期二期は比較的まともな魔砲格闘アニメ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:43:36 ID:847ZVWQV
10万ウォンはハイテク紙幣

唐辛子成分配合で食べられるニダ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:44:18 ID:suYw+J2I
従軍慰安婦とチョ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:44:23 ID:Pz+AcnWm
>>126

使ってる奴も市場で流通してる姿も見た事ないけどな。
使える事は使える。それだけだwwwwwwwwwwwwwww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:44:24 ID:KxfBrRbv
確か日本と米国(財務省)との貨幣移送用に1億円札とかいうのがあるって聞いたけど、ホント?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:44:32 ID:pEsyEuXw
これって
日本円に換算すると「なあ〜んだ一万円札が出来るようなもんか」て話になりそうだけど
本当に日本に置き換えると、「日本で10万円を発行する」ようなもんだよね?
うーん、インフレ。
140俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/05/02(水) 15:44:38 ID:5SbNwjd4
>>1
5万とかいらなくね?そんな小額紙幣。


10万と100万ヲンを勧めるよ。w
141空気読めず ◆mAIImlFBRA :2007/05/02(水) 15:44:46 ID:HeN7fr96
>>129
御大が本国で試験するんじゃね?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:44:58 ID:FMUtpBmZ
デノミすれば
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:45:20 ID:8KSbhLyu
>>137
ウリは自宅の改修に近所の工務店に4枚使ったニダ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:45:43 ID:ItQqd/VO
10万ウォン札 = 1万円札
5万ウォン札 = 五千円札

だろ? べつにどってことないじゃないか
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:45:45 ID:V4q/vGQw
もうすぐ、キムチ一壷に
10万ヲン山盛りのリアカー
が必要になるのね
146東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2007/05/02(水) 15:46:00 ID:KZQTrucT
>>114

…ま、多分、次にやってくるのはデノミだな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:46:15 ID:/3/x2OXi
>>1
高額紙幣の発行はまずはインフレを避ける努力をしてからだろ…。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:46:33 ID:2IyX6RH8
>>145
でキムチが買えなくてリヤカーに火をつけると・・・
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:46:57 ID:LJ5gUMBy
乞食もカード持ってるのに高額紙幣必要なのか?
>>144
元々存在しなかった十倍価値の高額紙幣が出回ることを考えたまえ。
日本で10万円札が発行されたらどんな感じになるか想像してみたら?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:47:05 ID:8KSbhLyu
そもそも韓国政府に通貨ウオン保証が出来なくなるだろうから
さっさと金本位制にしたらいいのに

そうすれば金需要増えてウリの手持ち純金が値上がりホルホル
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:47:31 ID:uH8kH/6k
>>150
便利じゃん
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:47:44 ID:T56+bFoc
馬鹿だな韓国。どうせなら1億ウォン券刷ればいいのに
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:47:52 ID:mNHRl6aP
>>146
斜め上の展開だと、1ウォンを100ウォンにウォン分割すれば、国の利益が増えるニダ
とか?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:47:53 ID:3SSjiuHi
>>126
持ってるんだけど使う勇気が無い。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:47:53 ID:qLnopScY
通貨流通量とか気にしないで、古紙幣との入れ替えでもなくて
ただ新札をばら撒くだけとかしそうでwktk
>>146
デノミ失敗すると
価格高騰給与据置きの世にも恐ろしいハイパースタグフレーションが・・・w
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:47:59 ID:tPdAtzmW
アメリカの高額紙幣
http://www.moneyfactory.gov/section.cfm/5/42
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:48:00 ID:X/3f2Ewb
>>114
いま後進国で2009年から先進国入りの予定か
札だけでw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:48:04 ID:ItQqd/VO
>>150
俺の財布が薄くなって便利だが、自販機で使えないのはちょっと困るな
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:48:06 ID:rwthcSxa
10円ガムが100円になって1万円札が10万円札になる感じ?
>>143
私は500円玉と区別がつかずに缶コーヒーを購入した事が有る。
お釣りは380円だった。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:48:22 ID:V7q3odpT
まあた反米か
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:48:29 ID:+lIfiGVF
一万ウォン札ならアホらしくて、あんまり北も頑張らないけど
十万ウォン札だったらマジになるだろう。
世界に誇るリアルカリオストロ公国
秘密だだ漏れの韓国印刷部

パニックになるのは火を見るより明らかだな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:49:00 ID:yUb6ow5B
>>150
日本でもずっと以前から5万円札の構想はあるよ
2千円札よりは需要ありそうだ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:49:00 ID:GsxXDzLe
高額紙幣がなければ、カードを使えばいいじゃない
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:49:09 ID:mNHRl6aP
>>162
得してよかったね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:49:11 ID:zaXdPaGW
10万ウォン・5万ウォン?

100万・500万・1000万・5000万・1億・5億・10億・・・∞

幾ら作っても、間に合わないニダw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:49:12 ID:2IyX6RH8
>>162
それはネタだろうw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:49:45 ID:/3/x2OXi
2000円札よりは10万円札の方が欲しかったな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:50:19 ID:HuFtjXp/
楽しみだなあ、超インフレw

昔懐かしの「死ね市ね団」が日本をインフレにたたき込んで
菓子パン一個1000円とか、キャベツ5000円とかにしちまう話が
すぐ隣の半島で見れるなんてw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/02(水) 15:50:26 ID:b54fNvGo
日本式なのを改めるのを「先進国に倣う」というのならば、貨幣もならって
1と2にすればいいんじゃね?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:50:26 ID:kgm8vsBW
>>162
姐さんの発言はネタだか本当だかわからなくて困るw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:50:37 ID:ApN2P7p7
国が傾いた時、国を捨てるのが韓国人。
韓国人に愛国心はない。あるのは面子と自己保身だけ。

醜い韓国人劇場 もうすぐはじまるYO☆
175東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2007/05/02(水) 15:50:38 ID:KZQTrucT
>>154
そこまで馬鹿であればいいんだがなあw

>>157
既に失敗してると思うんだけどねえ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:50:54 ID:KxfBrRbv
>>168
こうすれば簡単ニダ→  10^1ウォン、10^2ウォン、10^3ウォン・・・・・

>>166
そのプラスチックマネーでさえ彼の国では不良債権山積みになる現実。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:51:09 ID:KKNqO4mb BE:840894269-2BP(5445)
>>173
おまいは自販機の精度をなめてるな。(´・ω・`)
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:51:12 ID:jZS5Nkxo
あんまり大きな額の紙幣があると、落した時のショックがデカ過ぎる。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:51:14 ID:HaDUYI5v
>>162
アメリカで?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:51:21 ID:GsxXDzLe
>>162
お、なんだか500ウォン玉みたいだなw
>>169
ネタに決まってるんだからねっ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:51:41 ID:Kmf28rjF
それよりも32万ウォン札発行しろよ。肖像画はもちろんバージニアの虐殺野郎。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:52:02 ID:KKNqO4mb BE:872038278-2BP(5445)
>>176
キロウォン、メガウォン、ギガウォンを作ればいいんジャマイカ?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:52:24 ID:mNHRl6aP
>>182
嘘つきは朝鮮人の始まり
だから、お前さんは朝鮮人だね
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:52:29 ID:KxfBrRbv
>>184
天才現る
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:52:31 ID:pC1cEhi2
>>126実は溶かして素材に戻した方が高いんじゃなかった?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:52:45 ID:8KSbhLyu
テラウォン ペタウォン
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:52:50 ID:yIp0QjOV
>>182
姐さんが ねっ とか言っても萌えない
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:52:52 ID:kgm8vsBW
>>178
500ウォン硬貨にやられて以来、改良したんだっけ?
>>184
なにそのタイラス(・ω・)
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:53:24 ID:KxfBrRbv
>>184
なんか強そうニダ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:53:58 ID:HaDUYI5v
>>184
ドイツマルクの再来かw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:54:11 ID:+x732pN6
でも肖像に女性を考えたらあの国ではミンピしかいないんじゃね?
また勝手な神格化が始まって日本人が悪者にされるんだろうな・・
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:54:17 ID:vbOLR6Im
>>182
卵爆発させたり、手製爆弾を日常的に爆発させている人間が言っても…
196 ◆65537KeAAA :2007/05/02(水) 15:54:17 ID:nM9K93kf
今まで作られなかった理由が「賄賂に使われるから」
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:54:32 ID:WWdA034m
>>41
むしろ開城工業団地で刷るんじゃないかと。
大統領公認でなし崩しの通貨統合。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:54:48 ID:/3/x2OXi
>>196
偽札の被害拡大防止じゃないのけ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:54:57 ID:74XnRdfX
ヲォンシュレットペーパー?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:55:07 ID:pEsyEuXw
>>165
でも当面は、5万円札必要ないよなあ。
札一枚になっちゃうと、お金の価値観が下がった気がする。
経済とかデフレとかうんぬんかんぬん難しい話は分からないが
庶民は体感的にそう感じる。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:55:07 ID:KKNqO4mb BE:420446693-2BP(5445)
>>191
1テラウォン=1ノム
で。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:55:15 ID:GsxXDzLe
北韓国の偽札業者に、嬉しいお知らせだな
>>182
演習後のエイブラムスの焼けた砲身で肉を焼いたとか
鉄のドアを蹴り開けたとか
K1A1を一人巴投げさせたとか
そういう事実がネタか本気か分からなくさせてますw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:55:28 ID:V7q3odpT
>>83 子供の頃はたまあに雹が降ってたね、ここしばらく雹の経験ないけど、街中にいるからなのかねえ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:55:58 ID:8KSbhLyu
>>187
当時の金相場がg1900円程度
製造コスト混みで5万円で10万円が生まれたからね

まあアメリカとの貿易摩擦解消の一環で223tのアメリカ純金購入と差額の国庫納付もくろんだあれですね
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:56:08 ID:SbhrBpEj
キャッシュカードが普及しているなら必要ないよな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:56:08 ID:847ZVWQV
【韓国】韓銀、赤字の影響で造幣機を市販のカラープリンタに
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:56:12 ID:jZS5Nkxo
>>197
それいいな。
南は北の印刷技術が使用でき、北は儲かる。
で、そのまま統一が望ましい。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:56:19 ID:RCJzjCqM
最近は大手家電量販店とかが金利0%やってるからカード決済ばっかりなので5万円札とかあってもいらないなぁ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:56:43 ID:uGrFuGh9
いずれ北と統一したら100垓ウォン札とか必要になるだろう。
本日のレート1ドル=1秭ウォンとかカッケー
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:56:49 ID:KxfBrRbv
タグは埋め込まないのか?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:56:53 ID:SbhrBpEj
>>207
【韓国】韓銀、赤字の影響で造幣機を「ぷりんとゴッコ」に
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:57:13 ID:OujSTN/q
調べちゃったじゃないか!

500円硬貨→26.5mm. w:7.0g

10万円金貨→30.0mm w:13.0g
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:57:36 ID:kgm8vsBW
>>212
【韓国】韓銀、赤字の影響で造幣機を「サツマイモ」に
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:57:49 ID:sSvCL4UF
頭の良い人教えてくれ
国内での流通額を一定にしながら1万ウォンx10枚回収して、10万ウォンx1枚流してもインフレやデノミを起こすの?
物価は10万ウォンを流通させる前と変わらないということで
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:57:53 ID:8KSbhLyu
>>212
【韓国】韓銀、赤字の影響で造幣機を「紙版画」に
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:57:59 ID:mNHRl6aP
>>214
赤字の影響で造幣機をガリ版に
>>195
濃○酸と濃○酸とグ○セ○ンを攪拌してたら固化しちゃってさぁ。
やべえと思って逃げたら大爆発。
あーびっくりした。
>>212
【韓国】韓銀、赤字の影響で造幣機を「ガリ版刷り」に
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:58:25 ID:SbhrBpEj
>>214
【韓国】韓銀、赤字の影響で貨幣を「石」に
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:58:26 ID:mw6MAchD
とりあえず一番直近の経済危機スケジュールは、5月20日に集中しているヘッジファンドのシメ日なんだけど、
それには間に合わないよな、このレンテンウォン。いや「ノムウォン」とでも名づけたほうがいいかも。

バブル後の日本の苦労として、税金をムダ使いしてハコモノ建築を地方に建てまくり、
(ゼネコンに大部分吸いとられながらも)現金を循環させたって内需拡大手法があった。
で、韓国で内需拡大・景気回復の努力が何かなされているかっちゅうと、
こういったロスの多い手法もひっくるめて、ホントにひとっつも無いのな。

だからこの新券発行予定、IMFおかわりをねだるためのパフォーマンスなんじゃね。
「経済立て直しのための努力はしていたニダ!!」っていうため だ け の。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:58:26 ID:V4q/vGQw
5万円札作られたら困る。

コミケで大手以外は釣りの用意ができねーw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:58:31 ID:OaOddtnT
>>165
手渡しだと、お給料袋の中に四枚か…
ちょっとサミシイ(´・ω・`)
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:58:50 ID:GsxXDzLe
>>215
デノミおこすいわれても
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:59:06 ID:KKNqO4mb BE:233581853-2BP(5445)
>>217
赤字の影響で造幣局が農地に
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:59:20 ID:9DhY6gfl
>>215
調整すれば当然抑制は出来る
だけど無限の資金を持つ彼らがそれをする必要性が無い
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:59:42 ID:2IyX6RH8
>>223
10万円だと2枚だぜ・・・
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 15:59:50 ID:IsecLLJ6
>>214
単位は「1へ〜」かな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:00:01 ID:KxfBrRbv
>>214
【韓国】韓銀、赤字の影響で貨幣を入札制に
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:00:21 ID:8Q1kI3hk
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ペンゲー

ウォンならやってくれる。ペンゲーを抜くことを。
そういや南朝鮮ウォンて過去に2度デノミをやってるんだよね。
やっていてこの価値。
>>215
1万ウォン札の流通が減ったら釣銭準備が出来なくなるのはわからない?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:00:35 ID:kgm8vsBW
>>218

あるあwww・・・ねーよwwwww
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:00:40 ID:0ZPpKktK
>>214
【韓国】韓銀、赤字の影響で造幣局をネットゲームの世界に移転
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:00:54 ID:6eyz+EJs
>>227
40万円札なら半分か。
>>233
国家RMT・・・w
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:01:13 ID:IsecLLJ6
>>229
【韓国】韓銀、新硬貨はマンホール
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:01:33 ID:HaDUYI5v
韓国ならもう少ししたら安全性とか全く考慮せず電子貨幣の全面導入でもしそうだな
これで毎年の紙幣発行費が抑制できるとかなんとかいって
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:01:36 ID:L6eWJWrH
5万円とか10万円とか、どこでつかうんだよw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:02:06 ID:2IyX6RH8
>>238
吉原
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:02:10 ID:8KSbhLyu
>>238
競艇場とか
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:02:16 ID:UBRr0zvA
韓国は日本で例えるなら1000円札しか高額紙幣がなかったんだよな。
30万の給料だとしたら一万ウォン札が300枚か
すごい光景だ
242おまるさん:2007/05/02(水) 16:02:17 ID:xMA77OfE
これって何の前触れ?
【韓国】韓銀、通貨の新単位を【円】に。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:02:24 ID:XmPzTjAD
お札廃止にして全てカードにしろよ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:02:35 ID:KxfBrRbv
>>214
【韓国】韓銀、赤字の影響で貨幣を自然にやさしい材料に、3年で分解するお札を採用
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:02:43 ID:4zcpgt6Y
北朝鮮の工場に製造委託だろw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:02:45 ID:KKNqO4mb BE:249153582-2BP(5445)
>>238
PS3買ってこい。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:02:56 ID:I6j90YYD
頑張ってね、韓国さん(棒)
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:03:02 ID:vbOLR6Im
>>218
アメリカって爆弾作っても逮捕されないんですか?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:03:57 ID:V4q/vGQw
>>238
単価の高いワンフェスならともかく、コミケでは使わないで欲しいw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:04:04 ID:0ZPpKktK
>>243
でも読み方が「ウォン」になるんじゃ?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:04:07 ID:OaOddtnT
>>227
今でも2枚(明細書)なんですがねw
手渡しで2枚だと寂しすぎですねぇ(´・ω・`)

で、その韓国を見てみると…
【ソウル市民、平均月収281万ウォン】
ttp://www.kbn-japan.com/KN021030-02.htm

今は手渡しだと三百枚近くの紙束を受取ってるわけだ…
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:04:09 ID:mNHRl6aP
>>247
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  俺も買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
 【NEOGEO】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:04:16 ID:o+LnLZZY
こんな無駄なあがきするより
ベネズエラと一緒にIMF脱退したら?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:04:35 ID:/3/x2OXi
>>243
今でも円だっつーの
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:04:37 ID:sSvCL4UF
>231
つまり下の通貨が無くなることで利用できなくなり  →デノミ
それに伴って物価も上がっていく            →インフレ

ってこと?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:05:03 ID:KKNqO4mb BE:233582235-2BP(5445)
>>253
確かに、当時は高かったけども。( ;´д`)
>>251
【韓国】韓銀、通貨の読みを【YEN】に、日本円との統合を決定
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:05:45 ID:OaOddtnT
>>253
それはそれで嬉しいw
ソフトもあればだけど。
>>253

  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  俺も買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【 3DO 】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:06:45 ID:GsxXDzLe
インフレ起こせば、相対的に借金へるんだから、どんどんやっちゃえば?
どうせ貯金のある韓国人なんて、いねえじゃん
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:06:53 ID:KxfBrRbv
>>214
【韓国】韓銀、赤字の影響で貨幣を名刺サイズに、紙資源を大幅に節約
>>260
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  俺も買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【 AWACS 】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
264おまるさん:2007/05/02(水) 16:07:32 ID:xMA77OfE
>>254

ベネズエラは石油という切り札があるからまだしも、韓国には何がある?
日本みたいに技術資本という石油並みに価値のある切り札あるか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:07:46 ID:KKNqO4mb BE:249154728-2BP(5445)
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´ω`*// <  路上売りの兄ちゃんがレア物だってさ〜
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【 Pippin @ 】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:07:58 ID:TsGgj60h
これは前倒しになるだろう
そして2009には100万ウォン札がでるだろう
>>262
【韓国】韓銀、赤字の影響で貨幣を貝貨、石貨に・・・
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:08:39 ID:8KSbhLyu
ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  俺も買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
【PAXパワーグローブ 】
      ( <⌒<.<
      >/
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:08:58 ID:sNeor7G7
早くしないと国無くならないか?
>>263
姉さん・・・何買ってきてるんっすか!w
それ折り詰めに入らんしw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:09:43 ID:o+LnLZZY
>>264
いやなんかベネズエラがIMFに代わる新団体作るらしいんだわ
韓国もそっちに行ってくれたら面白い事になるかなーって思って・・・・・
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:09:49 ID:/3/x2OXi
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´ω`*// <  ゴミ捨て場から拾ってきたぞーぅ
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【 PC-FX 】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:09:53 ID:GsxXDzLe
>>269
なくなったらみんなで北朝鮮になればいいじゃない

日本にさえ来なければ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:10:31 ID:847ZVWQV
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  俺も買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【ノムヒョン】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:10:33 ID:8KSbhLyu
>>272
それ美少女ゲームマニアなら必涎
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:11:06 ID:hqLZ4f9O
5万ウォン札になぜか福沢諭吉の肖像画が・・・
>>272
それは私が貰っておく(・ω・)
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:11:20 ID:OaOddtnT
>>274
植物?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:11:21 ID:kFUvbGgI
あ、これって同額を回収せずに追加で刷る気トカ!?wwww
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:11:22 ID:V4q/vGQw
>>267
【韓国】通貨を貝にした影響で貝絶滅危機に。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:11:41 ID:FFtLoEg1
トンカチ王子も採用してw
全世界に韓国の名を知らしめた人物じゃん。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:11:45 ID:/3/x2OXi
【国際】韓国、親日派子孫の9人から財産4億8000万円没収を決定★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178086607/

韓国始まったな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:11:53 ID:34MexKbt
インフレなんてカワイイ

第二次朝鮮半島の引き金になってくれ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:12:09 ID:coliLCkk
没収された財産がこんなところで・・
      ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (´∀`*// <  これも買ってきたぞーい
        ⊂二     /   \_________
         |  )  /
【ビリーズブートキャンプ】   ̄)
          ( <⌒<.<
          >/
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:12:46 ID:KKNqO4mb BE:560595694-2BP(5445)
>>275
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  パソコンから引っこ抜いてみたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【FXボード】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:13:02 ID:inmwPWf4
インフレか
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:13:04 ID:GsxXDzLe
>>283
朝鮮半島なんぞ二つもいらんw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:13:06 ID:iyFSMHrF
これって、委託されて北が刷るんだろw
代金と原版で2重の経済援助だなww
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:13:18 ID:IsecLLJ6
【韓国】韓国銀行券を、日本賠償権に改称
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:13:29 ID:EYA56Ur+
断言する!
三つの足がある鳥が札の絵になる!
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:13:58 ID:V4q/vGQw
>>285
パパー、F-22買ってよー
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:14:00 ID:kgm8vsBW
>>268
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  俺も買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
【バーチャルボーイ×2】
      ( <⌒<.<
      >/
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:14:16 ID:kFUvbGgI
>>286
飲み過ぎですwww
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:14:52 ID:Sa4cX11U
北朝鮮が早速偽造しそうだな。日本も10万円札とか欲しいが、偽札を気にするとおいそれと使えない。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:15:18 ID:OaOddtnT
>>291
ムクゲの花とな('A`)
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:15:26 ID:qDy3NNdk
いつのまに酔っ払いスレになったんだw
>>286
これかw
http://pc-fx.moemoe.gr.jp/hard.html
ほしいぞこれw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:15:45 ID:GsxXDzLe
絵はきっと竹島だな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:16:01 ID:esfNa+1p
ウィーッス   ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (^∀^*// <  任天堂のお墨付きだぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
【バーチャルボーイ】 )
      ( <⌒<.<
      >/
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:16:22 ID:IsecLLJ6
慰安婦婆さんを肖像画にしてみたらどうだ
302おまるさん:2007/05/02(水) 16:16:26 ID:xMA77OfE
北の紙幣の印刷技術って、米がドルのデザインを変えるほど高度なものなのだろう?
なら、韓国の印刷止めて刷ってもらえばいいんでないw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:16:52 ID:GVJmNrz0
<丶`∀´><大金持ちになれるニダ ウェーハッハッハッ
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  また買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【スペランカー】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:17:21 ID:KxfBrRbv
>>214
【韓国】韓銀、赤字の影響で紙幣にリサイクル紙を使用し大幅なコストダウン
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:17:21 ID:8KSbhLyu
ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  俺も買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【ファミリーコンピューターロボット ジャイロセット】
      ( <⌒<.<
      >/
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:17:33 ID:GsxXDzLe
じゃあ、将軍様の肖像画で
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:17:36 ID:847ZVWQV
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  近所の研究所から拾ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
【20t級ジェットエンジン】
      ( <⌒<.<
      >/
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:17:48 ID:L6eWJWrH
>>292
こら!せめてママって言いなさい!ママって!!死にたいの?!
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:17:51 ID:IsecLLJ6
>>302
日本の拉致被害者が印刷してるって噂だからな
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:18:05 ID:DUCv6OoX
偽札の作り方を伝授して
将軍様を支援ですか?www
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:18:23 ID:kKGJSUuL
あんたらが買ってきた物はほとんどゴミじゃないか!
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:18:24 ID:eGepUk+Z
韓国の高名な女性って存在するのだろうか
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:19:04 ID:8KSbhLyu
>>313
チャングムの主人公
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:19:05 ID:7B1YQsH0
>>313
例の国母だったらいるな。
名前忘れたww
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:19:12 ID:zpCzcGuH
>>313
国母?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:19:30 ID:847ZVWQV
>>313
キー・セン
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// < 新しいゲーム機だってさ〜
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【レーザーアクティブ】
      ( <⌒<.<
      >/
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:19:34 ID:OaOddtnT
>>313
どいた過去
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:19:38 ID:o+LnLZZY
 ウィーッス ,__
    / ,,.....,ヽ
     c´ _、 _`ゞ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ 兪/// <  いいもん買って来たぞ〜
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【F-22ラプター】 ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:19:43 ID:GsxXDzLe
>>313
もう、ジウでいいじゃん
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:20:02 ID:djwUrJcC
やっと日本の真似じゃないオリジナル札を作るんですね、日本に持ち込んで10万円札のフリをしようとしても出来ない
323金玉均:2007/05/02(水) 16:20:04 ID:kKGJSUuL
>>313
閔妃w
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:20:05 ID:OaOddtnT
>>320
それ大歓迎w!
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:20:13 ID:KxfBrRbv
>>214
【韓国】韓銀、赤字の影響で紙幣の印刷は片面のみに、今後の新札発行でもう片面を使える優れたアイディアを採用
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  おまいらー、訪日の手土産ですよー。
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【 らぷたん 】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:21:17 ID:6eyz+EJs
>>323
名前じゃないし。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:21:27 ID:Vjto5Pzw
>>27
日本とは物価が違うのを忘れずに・・・
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:21:35 ID:IsecLLJ6
>>321
キムチの発明者でいいじゃん。誰かって?来年の教科書には載ってるよ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:22:00 ID:KKNqO4mb BE:186865643-2BP(5445)
>>313
高 名姫

とかいそうじゃね?
>>326
弄り倒し権はついてますか?(・ω・)
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:22:30 ID:OaOddtnT
>>328
物価はむしろ東京より上なんじゃなかったっけ?
333 ◆65537KeAAA :2007/05/02(水) 16:22:48 ID:nM9K93kf
>>313
日帝からの独立運動を指揮し、拷問の上殺された活動家とかかね?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:22:53 ID:Kmf28rjF
>310
拉致った人間にニセ札作らせるって、レインボーマンを思いだしたよ。
335<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  ):2007/05/02(水) 16:22:57 ID:UrDE2P2x
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  また買ってきたぞーい
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
【スーパーファミコン用マウスセッット】
      ( <⌒<.<
      >/
>>332
ビックマック指数が日本より上。
コンビニ時給が横島君並み。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:23:26 ID:OaOddtnT
>>333
あぁ、なんか学生運動家がいたね。
名前知らんけど。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:23:46 ID:kKGJSUuL
>>327
当時の女性に名前あるの?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:24:11 ID:OaOddtnT
>>336
一時間働いただけでは、ビックマック食え無いのか('A`)
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:24:36 ID:8KSbhLyu
>>338
なければ創造すればいいニダ
涼宮ハルヒとか
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:24:40 ID:0ZPpKktK
>>313
金玉姫ぐらいしか思い出せね。しかも有名でもなさそうだし。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:24:44 ID:8Q1kI3hk
>>313
閔妃が乳出しチョゴリ着てる肖像に決定
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:24:48 ID:o+LnLZZY
  ウィーッス    _、 _∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ 兪/// <  おまいらー、ライス氏からプレゼントだぞ〜
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
  【純正F-22】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:24:48 ID:4cNhztqe
だよな。
今までが低額紙幣しか無いアホみたいな状態だったんだよ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:25:03 ID:7B1YQsH0
>>338
名前はあったけど、大っぴらには出来なかったのかと・・・
特に高貴な人は男女区別なく。
>>334
こうでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=yw2cVyrzA2c
30年以上前にこの感覚は凄いとしか言いようが無い。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:25:33 ID:zpCzcGuH
>>336
おキヌよりましか(そういう問題じゃない)
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:26:00 ID:2WKoseSP
IMFが発動するからか?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:26:54 ID:OaOddtnT
ttp://www.chosunonline.com/article/20060510000002
…ってか、韓国で暮らすのは楽そうじゃないね。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:27:12 ID:KKNqO4mb BE:1121191889-2BP(5445)
>>334
あれか。おじいちゃん大活躍でレインボーマン何もしなかった回か。(´・ω・`)
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:27:42 ID:GsxXDzLe
貯蓄がバカバカしくなるのも頷ける
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:29:16 ID:o+LnLZZY
>>349
そんなもんこんだけ日本に密入国したりしてる時点で・・・・
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:29:36 ID:GsxXDzLe
>>349
日本は物価が安いから、日本へ買い物に来てやったニダ
韓国ではとてもこんな値段では買えないニダ

ってご満悦なんだから、いんじゃね
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:31:49 ID:N0Dw5imd
歴史は繰り返す
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:32:41 ID:iDJdL+ui
女性の肖像人物像は、是非とも乳出しチマチョゴリでおながいしまつ
>>353
確か、サムスンの売上高の8割が海外
利益の8割が国内だったかな?
対外的に高ダンピング
対内的にボッタクリという全く国民に優しくないシステムが出来てる。
しかも、サムスン以外の選択肢が韓国内にほとんど無いから
こんな殿様商売が罷り通ってしまう。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/05/02(水) 16:34:05 ID:xBkL9uAc
チリのようなスーパーインフレの準備なのねwwww
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:34:18 ID:wBd94Yvq
冗談でさ・・・
無ければ、刷ればいいじゃんって言ったけどさ

本当に刷るとは思わなかった。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:36:07 ID:fVt92Dwv
よし、次は10000000000000000000000ウォンだ
高額紙幣の世界一を目指そうぜ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:36:13 ID:u9lpLgAG
>>356
国内ボッタクリは現代もそうですよね。

米韓FTAでどーなることやら・・・ちょと楽しみな自分がいます。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:37:04 ID:yPGfXG6u
2009年じゃ遅すぎると思うよ
遅くても来年には要る
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:37:26 ID:1XzNFYhM
>>357
ハイパーインフレではなく、スタグフレーション。
その次にハイパーインフレじゃね?
でもって、軍事費増大させてる始末
むちゃくちゃw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:38:38 ID:vRBj2b+3
スレタイだけ読んでカキコ

インフレktkr
>>360
北米経由の日本車三角貿易で現代死ぬんじゃなかろうかw
北米トヨタ、北米ホンダはあくまでもアメ車だからねえw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:41:51 ID:PAlPLwIO
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  いいこにしてたかー
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
【スーパーF22】  ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:42:35 ID:3x1XHGdc
ずいぶん拭き難そうな便所紙だな
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:42:46 ID:3/oqDcQX
>>358
韓銀のトップが「刷れば無限ニダ」って発言かましたんだぜ・・・
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:43:26 ID:K7kjlxTf


       ∧_,,∧
       <,,    > インフレって何ニカ?
       (    )  10万ヲン持ったら金持ちニダ・・・違うニカ?
       し○-J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^

369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:43:29 ID:o+LnLZZY
>>359
面倒だから1秭(じょ)ウォンから作れば?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:48:41 ID:djwUrJcC
>>338
無いよ、だから閔の妃で「閔妃」
正式名称は誰も知らない。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:49:25 ID:niwCNW7S
>>364
米逆輸入の現代車とサムソン家電が国内販売価格より安いという事態も。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:50:12 ID:WHFP58is
10万韓国ウォン = 1.2849174 万円

5万韓国ウォン = 6 424.58701 円
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:52:41 ID:DyGYQcHk
北朝鮮に印刷してもらえ!
>>371
自分の刃で自分を刺されるって苦痛だろうなあw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 16:58:09 ID:SuVIZTRl
日本も早く10万円札できねーかな
そしたら貸金庫に今の10倍突っ込めるのに。。。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:02:16 ID:/WJWs7HM
>>375
つ10万円金貨
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:02:54 ID:p2TgGbW4
日韓併合の時代に、革命とかで暴れて
さらに裁判の時に暴れて
刑期がのびた無法者韓国女性がいたからあれでいのでは?

抗日であればテロリストでも、ただの暴れん坊でもなんでも英雄
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:04:05 ID:5AE+o98w
10万ウォンぐらいじゃ直ぐに紙切れになるだろ。
今から1億ウォン札でも刷っておけ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:05:16 ID:WdVWrp+2
壱萬円札と五千円札か。そもそもお前らカード決済じゃないの。頭大丈夫か?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:06:57 ID:o+LnLZZY
>>375
つメイプルリーフ金貨

>>376
それ収集型金貨だから・・・・・
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:09:07 ID:LT3O4/Ll
確か、サムスンの売上高の8割が海外
利益の8割が国内
+
外資が株の8割保有
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:09:44 ID:G7nsjsP0
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  いいこにしてたかー
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
【Black Heart Mk-II】
      ( <⌒<.<
      >/
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:11:14 ID:oMk25tjq
既出だろうが、ぜひ嘘吐き泣きババァを採用して欲しい
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:11:30 ID:/WJWs7HM
そういや今までは定額小切手なるものが高額紙幣の代わりだったんだよねえ。
これはどうすんだろ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:14:44 ID:1c3a0CW5
小切手で、商店で買い物ができ、オツリまで呉れ、両替やATM利用まで出来ていたんだから、
実質通貨扱いだったんでしょう?
通貨流通量には反映しないのか。。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:15:00 ID:oyaOCkmu
前回は洗濯すると溶けるニダ

今度はどうなることかwww
387$ファンクラブ@携帯:2007/05/02(水) 17:19:06 ID:axTa5xQC
札の肖像は十万が酋長で五万は二丁拳銃かい。百万出すなら正男だ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:20:53 ID:09Yd+e0h
すぐに偽札が出回り普通の店では取り扱って貰えなくなるに30ノム
新札を知らない店主と支払い時に揉めて暴力沙汰に50ノム 放火まで発展に10ノム
発行まで韓国が持たないに20ノム
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:22:27 ID:K7kjlxTf
>>387
そりゃ、おまいさん命知らずだな。
将軍様に暗殺されるかもよw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:23:00 ID:jELOYmdk
馬子を復活させればいいじゃない、
かさばってるほうが、朝鮮人にはステータスみたいだし
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:23:58 ID:JyehSnPy
今月一番のワロタ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:24:05 ID:B8RiVrvz
>>1
それなんてインフレ通貨?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:24:24 ID:TlVW5Mmy
また尻ポッケに入れてたぐらいでボロボロになるんだろ?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:25:34 ID:2noUJGAW
女性有名人て柳寛順しか思いつかないけど、あんまお札向きの人じゃないよなぁ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:26:08 ID:8KSbhLyu
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  現存する慰安婦の証拠写真ニダ
    ⊂二     /   \_________
     |  )  /
ttp://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/img/LL00319.jpg
      ( <⌒<.<
      >/

396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:26:15 ID:lFrjT+5d
へたうまで偽造が難しい通貨も良いなw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:27:31 ID:dGg6vkcf
マンファで書かれた紙幣?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:28:06 ID:ld9g1jrL
表にノムたんだろ、もち折り曲げると小泉に変形
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:28:25 ID:5tERHy/f
偽札が先に出る予感
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:30:21 ID:8KSbhLyu
大穴ならテコンVだな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:30:42 ID:ekLAwCmM
紙代と印刷代がかなり節約されて良いんじゃね?
偽造団にとっても単価が上がるのは歓迎だろう。
良い事づくめじゃないか、何をためらう?もっと急いで刷れよ
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:32:23 ID:qrXkMEdv
朝鮮猿死亡wwwwwwwwwww
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:33:39 ID:YnqQClFz
おばはにちゃんのスレだから、火が絡むかと思っていた俺は...
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:36:27 ID:tRkvbnbP
物価、人件費の値上がりでとうとう高額紙幣ですか?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:37:07 ID:V9Fvk1CY
最高額面が約1000円だったってのもすごいな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:38:03 ID:YObMIjBp
どっちかのお札に竹島を使うだろうな(・∀・)ニヤニヤ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:38:55 ID:u9lpLgAG
この新札ってば、デザインを決めるのに北朝鮮を交えてて
偽札造るどころか、南朝鮮と同じもの作れるようにしてるんじゃないかな。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:39:39 ID:fziVptwL
>>403
大丈夫、今に火病が・・・
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:40:01 ID:jdsbznCl
100万ウォン札もつくっときなよ。マジで
410めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/05/02(水) 17:40:35 ID:aJIJM8En
>>405
そのうち100兆ウリナラヲンとか出るから大丈夫w
411でんでん ◆mwxDENDENc :2007/05/02(水) 17:41:42 ID:qzDGKZ+m
>>1
おいおい、1億ヲンとか5億ヲンとかはどうした?w
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:41:57 ID:K7kjlxTf
あれ、おれの仕入れた情報では
南朝鮮の次の通貨単位は
たしか・・・・『元』だったと思う。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:42:20 ID:ADQSgm9h
2012年…10垓ウォン紙幣発行
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:42:36 ID:3/oqDcQX
>>403
【韓国】 「新札の両替が出来ない」〜腹立ちまぎれに放火(5/32)
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:43:04 ID:KMws3+bM
北狂乱インフレ…「額面100倍の新硬貨」も効果なし
コメは1キロ約20倍に

 6カ国協議で合意した核関連施設の停止を無視し、軍事パレードにミサイルを持ち出して挑発するなど、
厚顔無恥な態度を崩さない北朝鮮。そんな中、北内部では狂乱インフレが発生し、以前の100倍にもなる
単価の高額硬貨が使用されていることが2日、分かった。高額といえども粗末なアルミ製で、価値も1枚
4円足らず…。北の庶民は相変わらず、厳しい生活を強いられている。

 1ウォンまでしかなかった北の硬貨だが、今年に入って10、50、100ウォン硬貨が流通している
ことが確認された。いずれもアルミ製で国のシンボルマークと「2005年」の文字が刻まれている。
100ウォン硬貨は日本の500円玉ほどの大きさ。それでも素材がアルミのため驚くほど軽い。従来の
硬貨は人民大学習堂や千里馬(チョンリマ)像が刻まれていたが、新硬貨は数字のみと極めてチープな作りが特徴だ。

 中朝国境で新硬貨を発見した朝鮮専門書店「レインボー通商」の宮川淳社長は「今年に入ってから中国側で
おみやげとして販売されるようになった。最初は10ウォンと100ウォン玉しかなかったが、今月に行って
みると50ウォン玉も出ていた。一般消費財の最低単価は50ウォン。使用頻度が高いので50ウォン硬貨は
なかなか外に出てこなかった」という。

 ちなみに現在の実勢レートは1ドル=3500ウォン以上。100ウォン硬貨が高額とはいえ、たった
3.4円の価値しかない計算となる。

 宮川社長は中朝国境の物流について「中国の朝鮮族や貿易商が商品を持ち込む。中国も豊かになり、
不要品が次々と朝鮮に流れるようになった。このため、市場は中国製品であふれている」というが、
輸入品が庶民の手に渡るかというと、そうでもないようだ。

 北の高額硬貨の流通事情に詳しい山梨学院大経営情報学部の宮塚利雄教授は「2002年7月から
始まった経済管理改善措置が関係している」と指摘する。措置は公定の物価をヤミ市の現実的な物価に
近づけ、一部物品の売買を自由化するものだった。

 このため物価が急上昇し、「コメの値段はそれまで1キロ44ウォンだったのが、今では820ウォン
にもなっている。本来なら硬貨はもっと早く出すべきだが、物不足でようやく出したという感じ。同額の
紙幣もあるが、紙は寿命が短い。硬貨で一度出してしまえば、半永久的に使える」(同)と、新硬貨発行には
北当局のセコい理由が隠されていた。

 「日本では硬貨があると貯金箱や子供の小遣いにするのが普通。しかし、北ではあり得ない。本来ならば
硬貨は国外に持ち出すと刑罰の対象となるはずだが、こうして中国に持ち込まれ、土産用に横流ししている」
(同)といい、新硬貨がしたたかな商売に利用されるほど、経済の困窮は深刻なようだ。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007050229.html
416陰茎王 ◆9cmTINvnS6 :2007/05/02(水) 17:43:10 ID:2d51U8mB
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <また無駄な事を・・・・・・
  (∪ ∪   どうせ統一して用無しになるのにw
  ∪∪
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:43:38 ID:mO23g85e
通貨の単位をウォンじゃなくてサムソンでどう? 少しは信用力が増すかも。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:43:47 ID:HFs+tro8
1000万ウォン札とか1億ウォン札が出来上がるのは
いつ頃ですか?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:43:49 ID:E5hXNHgF
来るべき日に向けてすりまくるニダ!
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:45:05 ID:8KSbhLyu
>>417
サムソン電子株そのものを通貨に
毎日額面変動
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:45:06 ID:A31oS4/8
>>403
経済が火の車
422八咫烏 ◆Crow/DRQwo :2007/05/02(水) 17:45:29 ID:fXlnyNHx
           
         r''''、 
        ノ ゚,-!  日本で言う五千円札、一万円札でしょ?
       / i゙ .ヽ|
      ,ゝ,、ツ._ノ   今まで無かったことがむしろ驚き。
       ,{、,l、ト、   でかい買い物するとき不便でしょうがないでしょうな。10万円単位を現金で買うとすると100枚よ?お札。
              我輩ならうんざりします。店員の立場なら余計に。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:45:42 ID:0ZPpKktK
>>417
『便』とかどうよ?語呂も円や元に似てるし。
1億ウォン=1便 くらいで。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:46:19 ID:PyvLTDTt
>>412
元もウォンも円も、もとの漢字は圓。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:47:46 ID:OdbkSyFO
例として出すのは失礼だと思うが、先進国の一つと言われる、イタリアも通貨の単位は大きかったよね?
それを思うと韓国のコレはまだまだじゃないかな?
と言うか、上にも書かれてるけど このぐらいの高額紙幣が無いと紙幣が紙幣として機能しなくなって
クレジットカードの普及が一層増えたと言う図式だった気がした。
もしかしたら、この高額紙幣の出現が韓国の金銭感覚麻痺を治す切っ掛けになるかもしれない

と思うテスト
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:48:41 ID:2WKoseSP
肖像人物は、伊藤博文でw
427くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/05/02(水) 17:49:25 ID:/67A1bE1
どのくらいのお札が出来るんだろうか・・・

リアル第一次大戦後のドイツが見れるのだろうか?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:50:18 ID:hBIEKHYl
どんな、斜め上な紙幣を出すんだろ、

ジョークスレでは弾を込めて御待ち、、、したくないな。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:52:39 ID:dGg6vkcf
MP3プレーヤー内蔵紙幣とかw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:52:52 ID:tRkvbnbP
>>427
ハイパーインフレはまだ早すぎだろ。赤化統一までのお楽しみに取っておかないと。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 17:53:52 ID:50kO3B77



インフレ!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!



キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
432くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/05/02(水) 17:57:20 ID:/67A1bE1
>>430
まだ待たないといけないんですか・・・残念w
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:02:22 ID:sbXyzMmR
印刷は北朝鮮に委託しろよ。南朝鮮より印刷技術が高いはず。
どうせ、北朝鮮が偽札製造するし、一石二鳥だな。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:05:13 ID:o+LnLZZY
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      | >>433
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     | ウォンなんて紙くず印刷しないニダ
   |::::::  ヽ     丶.   |印刷代の方が高くつくニダ
   |::::.____、_  _,__)  ∠
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:08:27 ID:wnS2Du7T
>>35
<;`Д´>

<`Д´>

<;`Д´>
                  マ ス タ ー
<`∀´> 問おう。ニムがウリの宗主国様ニカ?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:09:45 ID:zbAon/b9
もう最後の0をとって日本円も流通させちゃえ
そのかわり日本円の紙幣の肖像は、伊藤博文と福沢諭吉などちらも韓国のためを考えて生きた偉人だ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:11:39 ID:hBIEKHYl BE:981042697-2BP(5445)
>>435
<丶’∀’> その通りニダ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:13:34 ID:o+LnLZZY
>>436

          絶 対 お 断 り 
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:14:27 ID:csybYLvp
高額札にはぜひ、悲劇のヒロイン「閔妃」さまをよろしく♥
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:14:56 ID:Gi2I9U0D
やっぱチョスンヒで
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:16:55 ID:K7kjlxTf
ここは一つ、ニダーで。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:18:26 ID:dsGRJHtB
トランク一杯のお札があっても、一杯のコーヒーを飲めなくなるんですね
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:18:52 ID:ihkyDSlp

刷ってる刷ってる。wwwww
444メラメラ ◆Uzui8FLAME :2007/05/02(水) 18:29:08 ID:ByL4jIOl
日帝に勝ったニダ!日帝に勝ったニダ!
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:34:28 ID:Pr5qaa1V
ノムタンは何億ウォン紙幣ですか?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:37:13 ID:YaeZiZZl
無限刷りつづけられる魔法のお金とは?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:38:35 ID:Qxl9WcZQ
なにをする気だ。高額券で浮いた本物のお金で外貨でも(ry
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:41:11 ID:HboftBr8
日本で言えば
1万円札と5千円札ができるわけか
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:41:36 ID:zCb80Vch
キムチの錬金術師。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:42:51 ID:T+3hMpSk
>>1
( ;∀;)イイハナシダナー
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:43:02 ID:8KSbhLyu
錬金3級
>>442
ナンパの文句が
「彼女ぉ〜お茶しない?おごるぜ〜」
から
「彼女ぉ〜うちにきたらキムチが現物支給だぜ〜」
に変わります。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:43:36 ID:AlQFXGrr
「こんなものケツ拭く紙にもなりゃしねぇってのにヨォー!!」

近未来に向けたネタの仕込み乙
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:44:43 ID:HboftBr8
インフレのときは
金がいいんだろうけど
韓国は金が非常に買いにくいってきいたことがある
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:46:07 ID:lc1hkk45
韓国って1の位の硬貨無いんだな。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:46:23 ID:U6wokael
偽500円玉に続いて、今度は偽一万円札が日本中に氾濫するわけか。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:46:26 ID:K7kjlxTf
【韓国】「おつりを数えるのがまんどくさい…」〜自分の店を放火(済州)[05/01]
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:48:03 ID:UKSf3qC/
今更ながらという感じだな
で、5年後には100万ウォンと50万ウォンが発行されると
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:48:46 ID:+9sk6ctS
>>1 近い将来、50万W券や100万W券が出てくるニダ 。
460ヒョウモンダコ ◆hKxT8QvXVk :2007/05/02(水) 18:48:57 ID:sZFu5M+2
>>448
そう。いままでこの金額に相当する札が無かった(李朝時代から進歩しとらんな…)。
そのため、高額の支払いに便利なカードが普及する土壌があったんだが、ケンチャナヨ精神が
カード発行側にもカード利用側にも蔓延してたから、カード破産者を大量生産した。

カードを導入するより、高額紙幣を増刷して低額紙幣をその分減刷する方が経済安定には
効果があったのに、真逆をやったわけだ。

>>414
それ絶対にソースつくぞ(w
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:49:47 ID:csybYLvp
>>448
物価を考えれば、実質10万円札と5万円札ではないかな?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:49:57 ID:hBIEKHYl BE:327015037-2BP(5445)
>>442 >>452
(;´Д`) おまいさんら、ネタが古いよ。ネタが。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:52:31 ID:x81iSaUv
>>1
1988アルゼンチン以来のハイパーインフレクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:52:38 ID:8KSbhLyu
>>462
この板はナウでヤングなモボ、モガしかいません
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:54:01 ID:uxS0RAEr
素直にデノミしろよ。往生際が悪いな。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:54:23 ID:eK61xHCX
なにこの死亡フラグ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:55:32 ID:TlVW5Mmy


 (少し前に韓国の通貨ウォンは、日帝残滓と言う記事を見たが黙って置こう…)


468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:55:56 ID:/x6fIw92
おそらく2000000000000000000000000000ウオン札

でそう。ドイツなみ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:56:37 ID:eMvxC+qi
ちょwwwwwwwwwwwww
これって・・・・
崩k(ry
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:56:40 ID:zIThGIvN
終わりの始まり
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:56:52 ID:daVaMPTj
>韓銀は高額券の表に入る肖像人物は、国民が誇らし認める人物から選定し、
>裏には肖像人物に関連のある補助素材を配置する事にした。

ジョンイルと核兵器で確定だな
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:57:50 ID:HboftBr8
ノムヒョンの肖像で載せちまうかもな
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:58:36 ID:kpfQmfhH
過去からなにも学ばない低学歴みんじょくニダ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:59:02 ID:KjwjlZ6u
ハイパーインフレ準備か、1年前倒しは確実。
475空気読めず ◆mAIImlFBRA :2007/05/02(水) 18:59:26 ID:HeN7fr96
>>468
表示も10000000…WON
から10000X100000…WONに
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 18:59:36 ID:gpsbKWFZ
>>471
酋長と胡桃だろ?
実は朝鮮半島に未曾有の危機が迫っていて
それを国民の目から逸らす為の盧武鉉の捨て身の政策だったんだよ!
とか、心にも無いことを言って見るテスト。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:00:07 ID:/x6fIw92
中国の周辺の歴史で語れる国になったものだ。

日本は載せてくれないニダ
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:00:52 ID:p5TR7RTc
>>477
それって、なんて無責任大統領?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:01:06 ID:gpsbKWFZ
>>477
それ何て無責任大統領?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:01:27 ID:bIGDEv6D
>>61
ギガタイラスwwwww
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:01:40 ID:K7kjlxTf
酋長と杖か?
483東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/05/02(水) 19:01:42 ID:yg+H+Wwm
>>1
ありゃま、やっとかいw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:01:43 ID:HFs+tro8
>>475
で、そのうち金額の書かれていない銅銭1種と、鹿の角
や熊の毛皮が通貨として流通するとw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:02:34 ID:jdsbznCl
>>463
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/6561433.stm
ちちちっ ジンバブエが、どうやら公表で2000%.近く、
IMF予想によると、5000%というノムたんには、手強いライバルがいるぜ。
>>479-481
おまいら反応良すぎw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:02:45 ID:83gaM4Q/
>453
リアル北斗の拳ワールドだな。w

それはそうと、日本って一万円札があるかと思うと、
一円玉もちゃんと流通してるってのは妙な感じするな。
物価の幅が広がり過ぎっちゅうか、細かく計算し過ぎっちゅうか…。

で、韓国は、第一次世界大戦直後のドイツの状態に近づいてるから、
貨幣価値の引き上げをやらなきゃダメだと思うな。
どうせ直ぐ落ちるだろうけど…w
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:03:20 ID:aLFWG+ki
インフレの布石やね。
馬寒国、どーするつもりだろ?

移民は勘弁
489sincerelee ◆hhiGCeWIQw :2007/05/02(水) 19:03:32 ID:pQoWCXdv

こんばんは。

うーん・・・・

韓国では既に5ウォンと1ウォンはほとんど使われていません。
(日本に行った時、1円までお釣りがもらえてびっくりしました)

5万と10万の札は、ま、必要なら作るといいでしょうけど、
国外ではウォン高が進んでいる今、「一体国内ではウォンの価値がどれほど落ちたのか」と、
韓国内での物価の上昇率に驚いてしまいます・・・

490空気読めず ◆mAIImlFBRA :2007/05/02(水) 19:04:55 ID:HeN7fr96
>>484
それはもう物々交換の一歩手前W
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:05:25 ID:K7kjlxTf


    ______,.___, |;:;:.... | 。  :  
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  ゜ ゜
:         。    ..:| |l十|   :   。
    ゜     : ..:| |l萬|.. ゜  ゜  
  :       ゚   ..:| |l_|::;;,, :   ゚ 
    ゚   :     ..:|;:;:.... |⌒ヽ  ゜ :  ゜
      ゜  :  ..:|;:;:.... |`∀´>   ゜  
  。           ゚ ..:|;:;:.... |   | :   : 
   :     :   ..:|;:;:.... |  .|  ゚     
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  j.:.:.....
  :      :   ..:|;:;:.... |_,,ノ...::::;:;:;
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐':::::;:;:;:;:;:;:;:;:::.
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:05:40 ID:O9ca+wbV
>>488
親日奴在日から資産没収すれば、ケンチャナヨ
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:05:58 ID:MBeh88Tc
>>1
3年前から東亜スレで心配されてた事を、本当に発動させやがったwwwww
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:06:24 ID:7M/OOR7B
なんだ?インフレか?www
495東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/05/02(水) 19:06:44 ID:yg+H+Wwm
>>489
こんばんわー。

うん、漏れも
一度も見たことないでつ!
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:07:01 ID:QAFuGWDR
発行後、1ヶ月で偽札ができて韓国の技術力の高さを証明できるな
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:07:22 ID:lLNmPO3J
>>489
1円は10Wonぐらいの価値だと思うけど
1ウォンや5ウォンて実際にあるの?
498さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2007/05/02(水) 19:08:05 ID:90uYHFQi
スタグフレーションの始まりの予感・・・楽しみw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:08:23 ID:83gaM4Q/
>430
赤化統一したら物々交換になって、貨幣要らなくなるじゃんよ?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:09:00 ID:7db/7vq2
日本円で換算したら、ざっくり万札と五千円札なんだけども、
これを機会にアホほど刷るんだろうな
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:09:06 ID:lc1hkk45
最高額紙幣

欧州 81,455円 (500ユーロ)
米国 11,195円 (100ドル札)
日本 10,000円 (10,000円札)
台湾 7,180円 (2,000圓札)
韓国 1,285円 (10,000ウォン札)
中国 1,550円 (100人民元札)

ユーロすごいな
>>489
こんばんは、そろそろ真面目に韓国脱出考えたほうがいいですよ?
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:10:00 ID:Ca3/1M9N
高額紙幣の発行には北の豚将軍も大喜びだなw
米ドルより簡単だし
ばれても世界から怒られないしなw
504東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/05/02(水) 19:10:34 ID:yg+H+Wwm
>>501


ユーロ・・・なんで最近
こんなに高いんだよ ...orz...
505弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/02(水) 19:11:07 ID:4gQSuRYz
>501
レートもあるからなにか物価的にあまり差のないものを選定してそっから比較しないとだめかもー
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:11:07 ID:C0hL4m0d
>>489
韓国は日本と変わらない給料だとか、日本より高い牛肉だとか言われてますが、物価水準が良くわかんないです
例えば、韓国じゃお米・10kgって何ウォンぐらいなんですかね?
507sincerelee ◆hhiGCeWIQw :2007/05/02(水) 19:13:02 ID:pQoWCXdv
>>495
>>497

1ウォンは1円とほぼそっくりです。
5ウォンはい・シュンシンの亀船が書かれていて、日本の5円に似ています。

>>502

いや〜でもいきなり難民になるのもちょっと・・・(笑)

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:13:42 ID:MBeh88Tc
>>506
確か、10kg当たり19043wonだったと思う。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:13:57 ID:lLNmPO3J
>>501
追加よろ
英国 約12,000円(50ポンド札)

510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:15:58 ID:vQOwU+Pk
デノミか・・・
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:16:33 ID:lLNmPO3J
>>507
コインだとアルミやら銅が高騰したときに溶(ry
512弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/02(水) 19:16:34 ID:4gQSuRYz
朝食用のパン とかだと大体同じくらいになるかなぁ・・・
それで各国の高額紙幣を パン●個分 とかそういう表現で比較する・・・

それかいっそ各国の高額紙幣で、その国でちょうど買えるものを並べてみるとか、
そうでもしないとレートで円にしただけじゃ分かりにくー
513空気読めず ◆mAIImlFBRA :2007/05/02(水) 19:17:39 ID:HeN7fr96
>>453
ウォンがウォンコまみれか…
イルボンには円の下に銭があるけどウォンの下にも何か通貨単位あんの?
514sincerelee ◆hhiGCeWIQw :2007/05/02(水) 19:18:51 ID:pQoWCXdv
>>506

安いのは2万ウォン位でしょうか。
高いのは4万以上もあります。

揮発油は今日1リットル1530ウォンでした。

ソウルの物価はもう断然東京より高いです。

全国平均だと・・・同じか、それとも日本がちょっと高いかな?


515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:19:33 ID:lLNmPO3J
>>512
マック指数とか?
小麦粉、米、トウモロコシ、塩1Kgを
消費税抜きで比較するとかどうでしょ。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:19:47 ID:+YDGn4P/
10万ヲン札が金炒る損、5万ヲンが金ジョン、ノムたんが2万ヲン
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:19:51 ID:xJXhx8kO
日本も消費税が導入されるまでは
1円玉も5円玉もめったに見かけなかったぞ。
518sincerelee ◆hhiGCeWIQw :2007/05/02(水) 19:21:44 ID:pQoWCXdv
>>511

なるほどw

そういえば、10ウォンコインは作るだけ赤字だとか聞きました。

>>513

横から失礼します。

私が生まれる前(60〜70年代)に、まだ100ウォンが札だった頃、
「ジョン」という段位がありました。漢字はそのまま「銭」です。


519弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/05/02(水) 19:22:20 ID:4gQSuRYz
>515
そのへんでしょうにゃあ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:23:06 ID:OdbkSyFO
>>517
確かにね
消費税が、一桁だから小銭が流通してるだけで
二桁になれば1円、5円はまた姿を隠すかもしれない。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:23:23 ID:gv1R+Ek4
>>517
まてよスーパーとかで98円とかのお菓子普通にあったろう、見かけないなんてこと無い。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:23:40 ID:lLNmPO3J
>>514
揮発油ってガソリン?軽油?
ハイオクとしても150円以上は高いなぁ。

ガソリンは先週入れたときは税込みで123円ぐらいだった。
10年前なんかたまに60円だったのに・・・
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:24:35 ID:C0hL4m0d
>>508,514
d
2500〜5000円かぁ・・・
日本のスーパーだと3000〜5000円位のが多いから、ほとんど変わんないんだねー
524sincerelee ◆hhiGCeWIQw :2007/05/02(水) 19:24:59 ID:pQoWCXdv

小銭のことを思うとカードとか便利ですけど・・・

韓国ではカード決済をあまりしない店は税務調査を受けやすくなります。
日本でもそういうデメリットがあるんでしょうか?

525空気読めず ◆mAIImlFBRA :2007/05/02(水) 19:24:58 ID:HeN7fr96
>>518
サンクスです
支那、朝鮮、日本は基本的に同じなんですね
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:25:38 ID:KeQJ8vTP
日本は、肖像にするのに文学、科学、医学、軍人、英雄、伝説、
時代も、古代、中世、近代、選り取り見取。
半島は、実在が疑わしい存在、嘘つき、テロリストしかいない。
はっきりいって、笑える。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:26:22 ID:EWv/HwUa
【韓国】「100万ウォン」「50万ウォン」を来月1日より発行〜韓銀[09/29]
【韓国】「1000万ウォン」「500万ウォン」を来月1日より発行〜韓銀[10/29]
【韓国】「5000万ウォン」を明日より発行 環境に優しい片面印刷〜韓銀[11/2]


なんてことにならなければいいけど・・・
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:26:23 ID:OdbkSyFO
>>521
そうなのか?
なんか小銭として、もってたのが10円が最低ラインだったんだが
1円、5円で買える物なんか、無かった気がしたが・・・
と思ったが駄菓子家では、5円のせんべいがあったかw
529sincerelee ◆hhiGCeWIQw :2007/05/02(水) 19:28:21 ID:pQoWCXdv
>>522

あ、すみません。一般の乗用車にいれる・・・「ガソリン」で合ってると思います。

>>523

ほとんど変わりありません。
しかも、いまもすこしずつ物価が上がっています。


>>525

韓国に近代文明の制度を教えてくれたのは日本ですから・・・
いまだ多くの制度がほぼおなじです。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:29:23 ID:8b56Fj1x
要望が多かったんだろうな。
「賄賂を渡すときの苦労を考えろ!」って。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:29:30 ID:lLNmPO3J
>>524
小銭を扱う店とかは関係ないかも。
POSレジ多いし。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:30:19 ID:w6eW2+0s
昔のお札の聖徳太子を復活させて欲しい。デザインも昔の方がカッコイイ!夏目復活させてルックスいいのに変えてくれよ。
533空気読めず ◆mAIImlFBRA :2007/05/02(水) 19:31:45 ID:HeN7fr96
>>527
そして最後には潜水艦みたいに日本に泣き付いてくる
日銀の前で土下座するノムたんの姿見たい
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:32:07 ID:gv1R+Ek4
>>532
先日久しぶりに聖徳太子の1万円を見たんだけど、今見るとなんかあの絵そのものに違和感が。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:34:45 ID:lLNmPO3J
>>529
韓国は車の車検は定期的にあるの?
日本だと新車だと3年、後は2年毎に約10万円近くでるし
毎年4万円ぐらい自動車税払わないといけないんだけど。
536sincerelee ◆hhiGCeWIQw :2007/05/02(水) 19:35:09 ID:pQoWCXdv
>>531

韓国では、現金計算でも5ウォン段位は無視です。

>>皆様

それでは、移動します・・・


(*)朝鮮時代には、「プン」と「ニャン」という段位がありました。ぷんぷんにゃんにゃん・・・
いまだ小額のお金(ドン)を「プントン」といいます。

ニャンは銀貨だったとか。

それでは〜

537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:35:14 ID:iCsXR5ew
まあ、使い方次第では最高額紙幣の半額な硬貨があるわけだし、
需要はあるだろうな。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:35:30 ID:9BRUg7al
スタグフレーション対策ばっちりだな。
1兆ウォン紙幣まで準備して、万全を期したいところ。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:36:32 ID:TdZJq0i4
贋金作りが随分楽になるな
540sincerelee ◆hhiGCeWIQw :2007/05/02(水) 19:36:52 ID:pQoWCXdv
>>535

自動車税は車の容量で違います。

車の定期検車はあります^^

ほぼ全ての制度が、日本と同じですよ(笑)
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:37:30 ID:vqiBGIHL
>>536

つうか、今の状況でこんなところに書き込んでて大丈夫か?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:38:24 ID:Ld6g97PM
09年に高額紙幣を発行するってことは
しばらくは通貨単位の切り上げはしないってことだね。
来年あたりに景気がますます悪くなれば、
国民的プライドってやつをくすぐるために
政治的なデノミをやるのかと思っていたんだが。


543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:38:28 ID:iCsXR5ew
ま た サンスター・スパイ紙幣 か
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:38:42 ID:lLNmPO3J
>>540
ご返答ありがとう。

韓国休みじゃないと思うけどまたね。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:39:26 ID:bisqQHBJ
タイラーネタはガイシュツ?
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:39:39 ID:bWH1s6/U
コンビニのコピー機をフル稼働するニダ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:40:41 ID:h391kSD6
そんなにペプシ引替え券増やしてどうする
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:44:19 ID:HtBg8sXZ
路線バスですらフツーにクレジットカードを使うIT大国で紙幣なんか要らんだろ?
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:45:21 ID:X2DJbDVY
10万円の日本銀行券つくろう
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:45:48 ID:Y2CVHmtR
間違いなく発行前に偽札が出まわるなw
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:46:57 ID:muslNury
韓国すら日本の通貨を超えたか
約10万ウォン=13000円ってとこかな
こりゃウォンが円を超える日も遠くないな
円はもう世界三大通貨から脱落しらからね
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:47:24 ID:l4wFbRuJ
これって、インフレを見越しての政策?
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:47:30 ID:vqiBGIHL
>>551
まあ、まずは落ち着け。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:48:50 ID:lLNmPO3J
>>551
ウォン建債権売れるといいね。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:50:14 ID:PhvELhqK
>>551
極端に頭割るそだな
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 19:54:11 ID:csybYLvp
>>533
その頃にはノムたん更迭されてるってば!
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:00:21 ID:2zI7Vu7H
100垓(がい)ウォン札作れば世界一だぞw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:01:08 ID:guhuJI6s
100000なんて数字読めないだろ?
どうやって使う気だ?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:01:36 ID:2T6JmG2z
>>551
おじさんは勉強をしらかったから頭がおかしいの?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:05:29 ID:SJYOuTtJ
「レンテンマルク」みたいに「レンテンウォン」を作ればいいよ
1レンテンマルク=1000億マルクくらいだったっけ?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:07:42 ID:TLuQkdcW
ワロタ
どうみてもハイパーインフレーションです
本当にありがとうございました
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:08:04 ID:KeQJ8vTP
日本銀行は、最高額紙幣は「聖徳太子」と決めていて、
10万円札用にとってあるという、伝説を聞いたことがある。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:08:33 ID:muslNury
インフレも進み通貨も底上げされ
所得も上がり一人当たりのGDP、購買力GDPも上がる
こりゃ韓国経済絶好調だな
2015年頃にはなにもかも日本を抜くな
日本はその間所詮、韓国の最高額札の半額程度の
福沢諭吉先生を拝めてるわけだ
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:08:40 ID:5xfdGxvy
なあ、がいしゅつだとは思うが、2009ねんって、遅くねえか?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:09:48 ID:yJabMHtN BE:831260197-2BP(111)
   _______
 /......  .. ...  .. /
 ||::: ... .. ... .. .. |    ∧ ∧
 | ̄\       \  (*゚ー゚) =3 肖像画は、ノム★たんかしら?
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |つ旦~
 |:   | Nyoron® :|  と_)_)
" ゙" ゙ "゙"゙ "" ゙ "゙ "゙"゙ "" ゙"゙"゙
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:09:53 ID:TLuQkdcW
>>563
購買力GDPってwwwwwwwwww
勝手に言葉を作るなよ
超賎人
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:14:27 ID:bIGDEv6D
10万ウォン発行

同時に偽札も出回り始める

お約束として偽札の方が質がいい

が、偽札に質で負けてると認めたくないので「質がいい方が本物に決まってるニダ!」

こんな斜め上来ないかなー
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:14:55 ID:ajHe5N2k
>563
たぶんスタグフレーションとはなにか
2009年までにわかると思うよ。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:16:35 ID:kplOEP1x
>>562
厩戸皇子が外されたのは肖像に歴史学的な間違いが見つかったからではないか?

次に来るのは案外「豊臣秀吉」とか「織田信長」とか「歌川広重」とかかもしれない。
理由は「偽造めんどくさそう」。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:16:39 ID:s3ehDzt2
           __|_...| ピッ・・・ピッ・・・ピッ・・・
            |%| |
           |_| |
   _ ∧酋ヘ____ /  |  
  /| |<"‘Д‘;> |ノ|ヽ |    ウ、ウリはもうダメなのニカ?
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、._|_   
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


           __|_...|   ピーーーーーーーーーー
            |  | |
           |_| |
   _ ∧酋∧____ノ |   ア、アイゴ・・・
  /| |<";-Д-> |ノ|ヽ |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、._|_
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


             __|_...|
.     ガバッ!  |  | |
   彡 ∧酋∧   |_| |  フゥー、ビックリしたニダ!
   _ < ;‘∀‘>____/  |  運は悪くないようニダ!
  /| | (つ★-と)-|ノ|ヽ |  まだまだこれからニダ!
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-,.、  _|_
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ,
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:18:54 ID:C4Rxk1/y
アメリカなんか高額紙幣の信用力がないからクレジットカードが普及し、
ATMでも20ドル札しか出てこない。韓国でも、高額紙幣発行しても
誰も使わないんじゃない?クレジットカード大好きだし。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:19:28 ID:mczPc4oK
ホログラムがはがれたり選択したら柄が落ちるんでしょ?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:20:09 ID:HQ/j9chy
2008年に 何故か 10万ウォンとか5万ウォンが出回ってたりして
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:21:52 ID:3/oqDcQX
>>573
それ何てロケテスト版?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:22:03 ID:muslNury
JAP涙目www
そりゃそうだな
日本はこれから10万円札なんてできる見込みや
余裕すらも一切ないもんな
庶民にとっては1万円札すら高値の花になっちまったなwww
576トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/05/02(水) 20:22:57 ID:A2BcUQFr
インフレまっしぐら……?

良くこれで喜べますね、韓国や在日の方々って。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:25:27 ID:dGg6vkcf
日本には既に十万円の通貨があるよ。
原価三マソ円くらいの金貨だったんで、偽造されまくり、おかげでどこでも受け取ってもらえなくなったがw
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:26:13 ID:xiq2cGEH
どうでも良いけど、10万ウォン=1万円だよな?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:26:21 ID:lLNmPO3J
>>575
一万円札みたことないのか。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:27:16 ID:u9lpLgAG
>>575
よかったねー
あなたには1万円札が「高嶺の花」でー
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:27:30 ID:6fNpBqzn
>>578
そうニダ< `∀´>
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:27:59 ID:muslNury
日本人はこれから10万ウォンの札束
で頭をはたかれるんだろ
おらおらこれが目にはいらんかとかいってねww
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:28:31 ID:xiq2cGEH
>579
>575は貨幣価値を知らないチョなのよ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:28:43 ID:fkDmAKnz
>>575

おいチョン。静かにしろ!!


585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:29:08 ID:75TwgXVK
電子マネー普及させた方がいんじゃね?
先進国だし可能なんじゃないのw
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:29:34 ID:lLNmPO3J
>>582
どこの世界がウォンで買い物許してるのw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:29:38 ID:a3W/Qx3Y
今年中にハイパーインフレ引き起こすから無駄だろ
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:29:39 ID:u9lpLgAG
>>582
日本人のほとんどはウォン札なんて見ることなく
一生を終えますよー
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:29:54 ID:HQ/j9chy
>>574
マサオがマカオで両替しています
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:30:06 ID:NE2HP/Ei
これでインフレでもだいじょうぶ
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:30:06 ID:C4Rxk1/y
>>585
韓国は、交通に関する電子マネーは日本より進んでいるが、エディのような
日常生活における電子マネー分野はまったく進んでいない。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:30:12 ID:+86SzLdo
どう考えても、日本の1万円札にそっくりな10万ヲン札が出てくるな。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:31:25 ID:muslNury
>>578
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=KRW&t=JPY
今の為替相場は1ウォンは0.13円だ
つまり10万ウォンは1万3千円
594ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ :2007/05/02(水) 20:31:48 ID:d8WqpOhd
>>582
残念ながらすぐに紙切れだよ
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:32:43 ID:C4Rxk1/y
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:32:44 ID:xohj/47A
>>573
きっと今、北朝鮮の造幣局が作製中ですよ。
今年中に出たりして。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:33:19 ID:lLNmPO3J
>>593
すごいねぇ。
で、君は何ウォン持ってるのかな?
598トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/05/02(水) 20:34:02 ID:A2BcUQFr
>>594
ふと、日本のコピー機で10万ウォンを両面コピーして、韓国の銀行に行って両替して日本円に、という馬鹿なことをふと。

何か、その程度の質と価値になりそうな気がしません? この数年中に。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:34:27 ID:U8YwYdke
奴ら、お金は涌いてくるものだと思ってねえか?
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:35:07 ID:dGg6vkcf
どんな額面であろうとウォンなど紙くずだろ。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:35:28 ID:bIGDEv6D
>>598
それ、韓国に行く手間賃の方が絶対高くつく
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:36:28 ID:HQ/j9chy
>>599
クレジットカード
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:37:07 ID:C4Rxk1/y
>>599
ATMは自分の金庫ですww
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:37:39 ID:kplOEP1x
韓国は1億ヲン紙幣を作ればいいんじゃないか?




何故か38度線国境地域で大量に出回りそうだけど。
605トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/05/02(水) 20:37:47 ID:A2BcUQFr
>>601
ああ、そう言われればそうですね。

……何か面白い使い道はないものでしょうかw
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:38:18 ID:NA9sWRZM
2009には新たに100万ウォン札の発行が決まって、
2011には新たな通貨単位「チョン」の使用を開始します。
……その前に別の国になっちまうか?
607ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ :2007/05/02(水) 20:38:21 ID:d8WqpOhd
>>598
流石にそれは…

無いとは言い切れないw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:39:48 ID:U8YwYdke
>>598
それと似たようなことを最近までやってた国がありましたね
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:39:56 ID:dGg6vkcf
どうせなら一枚で国家予算まかなえる額面の紙幣作ったら?
610ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ :2007/05/02(水) 20:41:41 ID:d8WqpOhd
>>605
なんと!


燃やすと暖がとれるニダ!
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:42:22 ID:FU2pm5F4

発行したらまた半年で印刷がかすれる。
ホログラムが剥げる。
に100ウォン。


612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:42:43 ID:muslNury
それにしても日銀が利上げしても1ドル120,2円
1ユーロ、163,1円、1ポンド240円といまだにかなりの円安
円はショボくなったもんだw
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:43:04 ID:bAoqkVTh
身の丈に合わない
614トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/05/02(水) 20:44:43 ID:A2BcUQFr
>>612
ウォンの話のはずですよね、何故円が話に出るのです?w

まあ、韓国や在日の方々は、全てを日本と比較しないと気が済みませんから、仕方ないですかw
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:45:22 ID:L0t9Zp25

印刷技術が発達している北朝鮮に印刷してもらったら?
韓国のお札は、水につかると色が落ちて、ホログラムが落ちて
2ヶ月でぼろぼろになるんでしょう?
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:45:30 ID:lLNmPO3J
>>612
全面円安でも国内は安定してますが?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:45:45 ID:8KSbhLyu
>>612
でも昔は1ポンド700円くらいだった記憶が
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:49:17 ID:csybYLvp
日本は基本的に輸出国だから、あまりに極端に円高になっても困るのよ
80円台なんて冗談じみた時期もあったけど、あの頃の狂乱状態でも、
日本の輸出産業は壊滅しなかったんだよね……
619ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ :2007/05/02(水) 20:49:29 ID:d8WqpOhd
>>615
嘘だぁw
ウリを騙そうたってそうはいかないぞ!






え?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:50:27 ID:u9lpLgAG
>>612
日銀が何やって、どーなったよりも・・・
韓銀の赤字を心配した方がよかよ?

なんで国の中央銀行が赤字になるのよ・・・
ありえないでしょ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:55:29 ID:cUQIEMx4
スレタイだけ読んで一言

ハイパーインフレの準備か?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:56:33 ID:5xfdGxvy
>>617
> >>612
> でも昔は1ポンド700円くらいだった記憶が

1ドルが360円の頃、1ポンドは1200円ほどだった。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 20:58:22 ID:i+oO2mks
発行してもいいが、もう経済はぼろぼろだろ
いいのか問題を先送りして
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:01:58 ID:RG2DHjx/
何ヵ月後には紙くず同然に・・・・
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:04:26 ID:JdcKvvyM
できあがったものが
日本の2千円札にそっくりだったらどうしよう
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:08:56 ID:qLnopScY
インフレインフレやっほーやっほー
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:11:41 ID:csybYLvp
>>625
崇礼門の代わりに竹島を印刷したりして……

「竹島違うニダ! 独島ニダ<丶`∀´>!」

……ありそうで恐い
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:14:10 ID:csybYLvp
>>627
間違えた……崇礼門じゃなくて「守礼門」だってばよ!

ATOK2006のバカぁ! どこまで半島に毒されているんだ(独島までは変換しないが……)
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:15:22 ID:id5wQc2C
将軍様 が発行元か?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/02(水) 21:29:12 ID:20t+Q7O4
>2009年の上半期中に、5万ウォン券と10万ウォン券の高額券が発行される。

印刷は北朝鮮でw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:31:04 ID:BOyWgYsI
北に偽造されるに1ウォン
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:35:17 ID:ILA8WLi1
10万Wは13,000円と言う事で日本の最高額紙幣を抜いてしまうのだ。
北が偽札作るのに100万ペソ!

ジョンイル若しくはイルソンが肖像画に相応しい。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:35:57 ID:NXRjDwuj
日本の10万円札の話は無くなったの?
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:37:36 ID:v8aizXxi
という事で、韓国の造幣局に不法な税金が注入されたとさ。
めでたしめでたし。。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:37:58 ID:HQ/j9chy
米韓FTAやるんだから

ドルにしたら好いだろ
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:39:07 ID:xGEFhuQR
>>633
ない
永遠にないと思われ
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:40:21 ID:sodnbjRn
>>633
10万円金貨なら慶事の時に発行されるけどねぇ
札はさすがにないっしょ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:42:22 ID:VRwCm80/
デミノしろよ
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:44:09 ID:2zI7Vu7H
おおい かねくれよ たのむよ

……なんだ こりゃ? ¥だせよ
¥じゃなきゃ なにも かえねえよ


もっていた ウォンは かみくずに なって しまった
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:44:16 ID:qAfEVvu3
そのうち、百万ウォンとか一千万ウォンとかでて、重さで取引するようになるんだろうね
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:45:35 ID:KMws3+bM
韓国、経常収支10年ぶり赤字転落か?

 韓国の2007年の経常収支が、1997年のアジア通貨危機以来、10年ぶりの赤字になる可能性が
出てきた。通貨ウォン相場の上昇に伴い輸出の伸びが鈍化するとともに、留学生向けの海外送金が大幅に
増加しているためだ。

 ≪輸出の低迷響く≫
 朝鮮日報などによると、韓国銀行が発表した3月の経常収支は、韓国企業の外国人投資家らが海外に
送金した配当金が28億5000万ドル(約3390億円)に膨らんだことなどを主因に14億9000万
ドル(約1770億円)の赤字となった。

 単月ベースでの赤字は5カ月ぶりに赤字転落した今年1月以来で、1〜3月期の赤字額は15億2000万
ドル(約1810億円)に達した。配当金の海外送金は4月に集中する傾向があり、今後赤字額が拡大すると
みられている。

 07年通年の経常収支については韓国銀行が約20億ドルの黒字を予測しているのに対し、民間シンクタンクの
多くが赤字転落を見込む。現代経済研究院とサムスン経済研究所、LG経済研究院はそれぞれ30億ドル、
13億ドル、12億ドルの赤字予想だ。

 同国では海外旅行や留学費用の支出が大幅に増加、サービス分野の赤字は1〜3月累計で61億8010万
ドルに達している。

 ≪景気後退を懸念≫

 しかし、深刻なのが、ウォン高の影響を受け、これまで黒字の稼ぎ頭だった自動車や電機などの輸出産業が
低迷していることだ。

 現代自動車グループやLGグループなど同国の10大グループの06年の合計売上高は前年比5・9%増の
327兆188億ウォンと増加したが、純利益は同12%減の20兆2497億ウォンと大幅に落ち込んだ。
ウォン高だけでなく、資源価格の高騰が利益を直撃した。

 この影響で韓国の3月の製品貿易収支は前年同月比で約4億ドル減の25億ドルに減少。国際通貨基金
(IMF)は4月に公表した韓国の経済見通しで07年輸出増加率を06年9月予想値10・8%から
7・9%に下方修正した。

 内需の不振に加え、経済成長を主導してきた輸出が鈍化すれば、リセッション(景気後退)に陥りかねない
との懸念が広がっている。聯合通信によると、サムスン経済研究所のチョン・ムンゴン副社長は、積極的な
財政出動や金融緩和による内需拡大策を求めている。(坂本一之)
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/worldecon/50165/
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:46:05 ID:BjWtsH84
こんな感じでなにもかも韓国すらに抜かれていく日本
いつまで第2の経済大国でいられるかなw
俺は中国やインドはおろか円がさらに安くなって経済も停滞したままで
GDPが人口がはるかに少ないドイツやイギリスにも抜かれると思ってる
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:46:55 ID:Y2CVHmtR
>>630
冗談抜きに北朝鮮に作らせた方がちゃんとしたものができそうな気がするんだがw
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:48:23 ID:hNAoAbK6
>>642
第二次世界大戦より以前のドイツの経済状況を勉強する事をお勧めします
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:51:51 ID:kyVF1sIQ
生きた経済学の見本ですな
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:55:32 ID:kplOEP1x
>>643
その代わり大量に出回ることになるけどな。
というか対南偽造が公然と行えるんなら質下がるんじゃないか?おもいっきり。
647偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/05/02(水) 21:56:51 ID:7ZA2inKb
>645
もうすぐ死んだ見本になるかも〜
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 21:57:27 ID:3SSjiuHi
>>642
なぜ円が安いのか?
そのほうが、禿鷹さんがお金借りやすいでしょ。
低金利だしw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 22:37:35 ID:83gaM4Q/
>642





アッー!!
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 22:39:55 ID:EWHVtZk2
5000円札・10000円札みたいなもんだろ?
今までなかったのか・・・
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 22:48:56 ID:2HOJv8cJ
高額紙幣って確かに便利なんだけど、迂濶に作ると
インフレの引き金になったりする。

韓国が今やろうとしてるのは、どう見ても・・・
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 22:52:23 ID:SoHpJWka
今まで最高の額面の紙幣が千円札で生活していたみたいなものか
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 22:59:34 ID:AmTN/Seq
えーっ!韓国って日本より物価が高いのに千円札クラスしかなかったの?
よっぽど分厚いサイフを持ち歩いてるんだな。


あ、それでカード破・・・
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 22:59:59 ID:4zcpgt6Y
偽札のほうが先に作られるだろう・・・
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:03:04 ID:AMgxlhB7
一兆ウォン札も刷っとけ
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:05:35 ID:RPcOk8OK
これで、ボラれることが少なくなるな。
知らん顔で釣銭のくる紙幣を出せば、外人だとは気付くまいw
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:08:30 ID:ZhuKBCpd
  キ
  ム
  チ             _____
  売           /億 //ウォン/|
   っ        _.|≡.≡|__|≡.≡|彡|_____
  て     / ̄//|≡≡|__|≡≡|/億 //ウォン/|
  く     / ≡|__|≡|≡≡.|__|≡.≡|≡.≡|__|≡.≡|彡|
  れ    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡.≡|__|≡.≡|彡|
  ニ    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡.≡|__|≡≡|彡|
  ダ    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡.≡|__|≡≡|彡|         あと千兆ウォン足らないニダ
  ∧__∧ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡.≡|__|≡≡|彡|              ∧__∧
 <;`∀´> |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡.≡|__|≡≡|彡|             <`Д´ >
 /ヽ○==○|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡.≡|__|≡≡|彡|             (     )
/  ||_ |  |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡.≡|__|≡≡|/              | | |
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))           (_(__)
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:14:26 ID:SORdFz8A
【韓国】偽造日本債券50兆円を所持の韓国人5人を逮捕 銀行で換金図る(中央日報)2004.09.09

ソウル鍾路(チョンロ)警察署は9日、数百兆ウォン規模の偽造海外債券を流通させようとした疑い(
不正小切手取締法違反など)でイ容疑者(30、無職)ら5人を逮捕し、コ容疑者(42、無職)を起訴した。

男らは日本の大蔵省発行の額面5000億円の偽造債券111枚と合計で約1兆4000億ウォンの盗
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
難小切手3枚を現金化しようとした疑い。

警察の調査の結果、盗難小切手は、2002年2月に旧S銀行の次長だった男が盗んだ白紙小切手と
わかった。

イ容疑者は警察に対し「日本債券は今年に日本人の養子の父からもらった韓国に持ち込んだものだ」
と話しているものの、小切手については入手経緯を明らかにしていない。

警察は、男らが直接債権を偽造したのか、また実際に流通させたのかについて取調べを進めている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=55676&servcode=400§code=400

>男らは日本の大蔵省発行の額面5000億円の偽造債券111枚と合計で約1兆4000億ウォンの盗
>難小切手3枚を現金化しようとした疑い。

すげーなコリャwww
額面5,000億円の国債なんて存在しねーよww
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:15:59 ID:+EfSDEqz
もうすぐ半島でリアル北斗の拳の世界が見られるのか・・・
モヒカンだらけの荒野・・・見たくねぇw
海を渡ろうなどと考えるなよ。渡った先は修羅の国になってるからな
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:46:29 ID:0XEDOqQs
1億ウォン紙幣発行まで後300日くらい?
661わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/05/02(水) 23:48:29 ID:Vo2irtIq
>>659
>モヒカンだらけの荒野・・・見たくねぇw
それ間違い。
ゲイル(息をするのも面倒くせぇの人)だらけの荒野だからwww
662ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/05/02(水) 23:50:05 ID:/n0/EO2r BE:179078459-2BP(7)
意匠は、やっぱ「金の横顔」かな?「ノムの肖像」ってことはないだろ?

しっかし、なんて予想の範囲内のことをやってくれるんだろw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:51:09 ID:suWB/QO4
いよいよハイパー・インフレか?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:55:36 ID:+EfSDEqz
>>661
本能の赴くままに行動する野蛮人そのものだから、絶対モヒだと思ったんだけどw
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:56:53 ID:UOSJz0q9

おー、
教科書で習った【スタグフレーション】が実体験できる韓国人
羨ましい(棒)
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 23:58:28 ID:RTqQqly7
『下朝鮮が約束手形を発行する』と聞いて来ました!
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:09:52 ID:ClnYLUT9
10万ウォンっていっても日本円で5000円くらいの価値しか無いんだよな。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:13:18 ID:aPhaqOg1
>>667

価値は無い
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:13:33 ID:WlmqgGOg
>>667
マジレスすると13000円くらいだよ
ウォン高が進めば15000円くらいにはなりそうだよね
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:13:36 ID:63Aj38yN
>>667
1万3000円ぐらいだよ
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:15:25 ID:WlmqgGOg
なんだかんだいって2009年発行だからな
その頃には15000円くらいとみるのが普通
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:24:30 ID:aAHWrvI9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
673八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/03(木) 00:27:47 ID:Yhd0Y2IQ
>>671
あと二年もウォン高が続くとは思えん。
マジレスすると、2009年時点では、外貨には両替不可能、だと思う。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:29:13 ID:g3lq4xqf
ドイツ

 1923年 1月………………………………………………… 250マルク
 1923年 2月………………………………………………… 389マルク
 1923年 3月………………………………………………… 463マルク
 1923年 4月………………………………………………… 474マルク
 1923年 5月………………………………………………… 482マルク
 1923年 6月…………………………………………… 1、428マルク
 1923年 7月…………………………………………… 3、465マルク
 1923年 8月………………………………………… 69、000マルク
 1923年 9月………………………………… 1、512、000マルク
 1923年10月……………………… 1、743、000、000マルク
 1923年11月………………… 201、000、000、000マルク
 1923年12月………………… 399、000、000、000マルク
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:29:30 ID:aH0gegHT
で、いまウォンはどうなってんだっけ?


まあ、どう転んでも、もう詰んでるという噂だが。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:30:04 ID:A/8J7XVo
インフレキター
印刷機の性能の限界に朝鮮
677八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/03(木) 00:33:10 ID:Yhd0Y2IQ
>>675
ふつうですよ。
ここ一年ほど、920〜950あたりをうろうろしています。
ちなみに今日の終値が、$1=930w。
それより株価がね…
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:33:32 ID:YP8nqozC
先手を打って百万ウォン札と十億ウォン札も刷っとけ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:35:16 ID:azKFBPFw
5万ウォンの肖像画は3候補中2候補は女か
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:36:41 ID:L6DfU1m/
インフラに備えて、額面を上げるのね
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:38:53 ID:ys6gqf14
>>674
ドラゴンボールZだな
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:41:15 ID:p0OUvQwI
たぶん10万ウォン札の肖像は安重根、5万ウォンは李舜臣か?
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:45:03 ID:nXbVBgL7
日本の2000円札みたいに、流通しなくなるに1億ウォン
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:48:55 ID:aH0gegHT
>>677

トン


生かさず殺さず・・・かあ。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:51:01 ID:Kmk6TPOB
今までなかったのが異常
日本でいうなら5000円札、10000円札がないようなもん
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:52:13 ID:m7YIbQ3J
てか韓国は対外債務が相当あったよな
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:52:15 ID:7Xx5z1ab
>>677
たしか去年か一昨年あたりは、「930ウォンになったらやばいニダ」と言ってた希ガスるが
ここ最近はずっとそのレベルあたりで、上下してるんですよね。
そして企業の決算で、赤字や減益発表が相次いでいるのに、連日のKOSPI最高値更新


・・・・・・恐ろしいwww
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:52:35 ID:GtxBATw2
>>685
偽札対策じゃあないの?
曲がりなりにも北に真っ先に作りそうな国がいるから。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:54:03 ID:GtxBATw2
>>687
たしか950がやばめの数字だったような気が・・・・・

その前は970とも聞いたけど。

あっさり突破したもんな。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:54:47 ID:7Qo0Qde5
>674
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:56:25 ID:7Qo0Qde5
>688
ウォンなんか刷っても使い道無いじゃん。
やっぱドルだろ、ドル!
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:56:34 ID:Xt40oMI4
>>689
だってFTAが待ってるもん。
在韓米軍縮小も待ってるもん。

リアルデフォルトが見られるかも。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 00:58:37 ID:GtxBATw2
>>692
親日法といい
ホントは裏でIMFに
三行半でも突きつけられてるんじゃあないか?
694八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/05/03(木) 01:02:12 ID:Yhd0Y2IQ
>>689
各種数字を見ても相当やばいところまで来ている。
だったらウォン安誘導したらいいじゃないかと思うが、
ウォン安にすると原油が買えない。
国内産業を殺した対価で燃料を買っているという感じ。

この調子なら、債務不履行宣言を見ることができると思うw
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:03:20 ID:I9ZBC3lD
>688
つか、奴らの作った500ウォンで日本の自販機が散々荒らされた訳だが
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:05:55 ID:Xt40oMI4
>>693
韓国企業と付き合ってる日本の企業のすべてがリスク軽減のために支払い条件を
ちょっと締めるだけでもかなりやばい。

短期ばっか抱えてるし、韓国。

697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:06:39 ID:GtxBATw2
>>695
いや、他の国(特に日本)に迷惑かけるのは
何とも思わないが、自分の国が不利益を被るのは
すごくいやがるので、そこの所は気にしてないと思う。
むしろ、推奨してたりww

偽ヲン対策かと思っただけ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:07:29 ID:vYf1iYjt
>>691
今、あそこからドルが出てきたらおもいっきり不自然だろw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:08:57 ID:Xt40oMI4
>>698
ヲン高回避のために無駄にドルを溜め込んでしまった国が近くにあったような・・・w
700abbacab ◆GMOXvcV5gc :2007/05/03(木) 01:12:59 ID:tjnS9HQR
で、50,000ヲン 100,000ヲンって、それぞれ何ギルなんだ?

>>1 1,000,000ヲンの発行もついでにしとけ、
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:14:41 ID:GtxBATw2
>>696
日本がちょっと糸引っ張ると
首がちょん切れるぐらい?
702698:2007/05/03(木) 01:14:56 ID:vYf1iYjt
>>699
いや、北からねドルの新札が出てきたら言いたかったんだけど・・・・・
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:15:44 ID:/zeaha8l
肖像画はノムが胡桃をかじってる図がいいなァ。
それだったら、一枚ほしいゾ。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:17:21 ID:WlmqgGOg
おいおいさっきから和猿はネチネチしてしつこいな
そんなに悔しいのかw
福沢諭吉がテロリストの安重根の価値に負けるのがw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:19:58 ID:GtxBATw2
>>704
そりゃ大変だ。
で、実物はどこに?
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:21:56 ID:7Xx5z1ab
>>694
その時の、日本のマスゴミの対応に注目ですなw
さすがにスルーはできないし、なんでそうなったかを正確には報道できないだろうね。
(BDAと北の報道みてると、そう思う)
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:23:42 ID:GtxBATw2
>>706
この前の時も
なんかあんまし説明してなかったような・・・・

一般人から外貨を吐き出させてた映像しか見てない。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:25:01 ID:WlmqgGOg
脱亜論を唱えて特に韓国民族を馬鹿にしまくった福沢諭吉が
その劣等民族のテロリストの安重根より安いwww
時代も変わったもんだなぁ
悔し紛れに10万円札も福沢諭吉で出すのかなw
需要も全くないくせしてなwwwwww
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:26:08 ID:Xt40oMI4
>>701
「ごめんね、今回の取引からは入金後納品でいい?あははっ」

で楽しい世界が訪れると思う・・・

>>702
北と南は一心同体ですw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:28:12 ID:GtxBATw2
>>709
>入金後納品

奴らは踏み倒しがデフォだからそれくらいしないと
危ないでしょ。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:30:29 ID:7Xx5z1ab
>>707
漏れもあんまり記憶に残ってない、その時の酋長(YSだっけ?)がショボンとしてる映像しか覚えてないよw
ちょうど長野五輪の1年前だったな・・・・(そういや北京五輪の1年前っていつだっけ)
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:31:48 ID:Xt40oMI4
>>710
そう思うのがここの住民。

実際は結構な会社が売掛商売やってる。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 01:33:47 ID:GtxBATw2
>>712
あぶないなあ、全く。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 02:31:58 ID:ZU5Knc7c
>>713
んにゃ、踏み倒し発生してるよ。
寒村はきちんと取引できるけどそれ以外がなー

裁判に訴えたり、現地の金融機関に債権売り飛ばしして対応している。
おかげで野良犬業呼ばわりされてますがな。(w

715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 02:32:22 ID:kZBLbFLp
>>711
さっぱりわかんなかったよ。
国民に貴金属供出させてるの見て、わー大東亜戦争だあと思ったくらいで。

ココきて色々教えてもらってやっとなんとなく解った。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 03:42:57 ID:OpAAKmPd
午前と午後で値段が変わる時代が近づいてきましたな
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 03:55:00 ID:QzZRbk0/
でも韓国人の平均月収が300万ウォンぐらいだろ、この状態で10万ウォンが無いっておかしい気もするが
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 04:34:35 ID:DKeBs2cF
今北
なぜに、はにはにちゃん??
転職したの??
それともニュースがないの??ってわけはないから
読者の要求が高くなったってことなのでしょう。
「そんなのはかの国では別にニュースじゃない」などという批判は
ビール、一杯で顔を真っ赤にしてたやつが
今じゃ、日本酒一升開けても酔ってねーよ、っていうくらいのことだから
本道を踏み外さず、わき道で遊んでくださいまし。

                  隠れファンより
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 04:37:23 ID:UngbvIkl
日本の次の札は

1000円札:豊臣秀吉
5000円札:千利休
10000円札:徳川家康

1000万円札:織田信長

 こうなります
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 04:39:33 ID:uWvXLPFy
日本で言う1万と5千札?
今はチョット高くなったんだっけ?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 04:47:04 ID:WlmqgGOg
>>717
300万ウォンって日本円ではもう39万もあるのか
韓国は途上国とはいえんよな
準先進国っていってかまわんだろうな
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 05:52:44 ID:tr0gxLlP
ヨン様にすればいいじゃね?
アジア中に需要あるからいっぱい刷るニダ!
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 05:56:47 ID:L/rYG/ul
>>2
また自分のスレで2ゲットして・・
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 05:57:08 ID:nwVpgqtx
<丶`∀´> デノミをやってインフレになれば
      ウォン高がちょうどいいニダ
725ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/05/03(木) 06:03:34 ID:KqG3WYcT BE:143262566-2BP(7)
そういえば「10万円金貨」何処行った?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:04:12 ID:jBUFUwrF
インフレに備えてか。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:06:45 ID:dQhW1UkE
>>725
ただの記念硬貨だし、偽物出回ったし、みんなタンスの奥にでもしまってるでしょ
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:09:41 ID:0ONPNsGv
・・・・インフレ?
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:09:44 ID:PltCbS/P
韓国冬季五輪誘致公式ページに、巨大な朝鮮半島が日本を覆い隠す地図

http://up.nm78.com/dl/13565.gif

公式ページ:PyeongChang 2014 Candidate City
http://www.pyeongchang2014.org/eng/main.html

730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:13:21 ID:lKsyM4PS
>>729
公式くそおもい

とりあえずVipに通報しとく
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:20:34 ID:MYmD6CiV
>>729
これってワールドカップの時みたいに日本は金出すの?
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:23:05 ID:dQhW1UkE
>>731
べつに共催でもなし、というか北がくすぶってるのに開催なんて無理でそ
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:29:39 ID:0ONPNsGv
>>729
しおれた9cmペニスみたい
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:30:00 ID:cEewYMoX
>>731

単なる誘致の段階に出すわけなかろうw

2014年なんて半島が経済的につぶれとる。


735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:50:21 ID:ws2Gfqcb
ひさびさに旧千円札と一万円札を見る機会があったんだけど、なんか本物のお金に見えないのな。
なんつーか、聖徳太子も伊藤博文も絵が妙に薄っぺらくて立体感が足りない感じ。
発展途上国のお金に見えた。
いや、日本の現千円札と一万円札の印刷技術が凄まじく進歩してるってことなんだろうけど。
人物としては好きだけどね。聖徳太子も伊藤博文も。ただ旧札の絵は立体感が足りない。
二次元の絵なのに妙に立体感を感じさせる現札って凄いよね。
なんか今度はチップを入れるらしいw
やりすぎだw
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 06:50:32 ID:Mxy09Fsw
南米っちゅーよりは、トルコ再来かなこりゃ?

しっかし、今までよく発行せずに我慢したもんだ
カード社会化は失敗したし、ここまでずいぶん遠回りしてるよな
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 09:22:49 ID:R88QEeID
【社説】高額券の早期発行を

李成太(イ・ソンテ)韓国銀行総裁が2日「2009年上半期中に高額券を発行することに決めた」
と明らかにした。これまで10数年延ばしてきた高額券発行論難についに終止符を打ったのだ。
遅くはなったが幸いなことだ。李総裁が貨幤単位変更(リデノミネーション)の可能性を一蹴したのも
適切な言及だ。貨幤単位の変更は統一後に論議しても遅くない。今は高額券発行だけで十分だ。

実は高額券を発行しなければならないことは、国民的同意ができていた。2005年、商工会議所の
世論調査には国民の81.3%が高額券発行に賛成するとした。高額券なしでの経済活動の不便さや
浪費はこれまで何度となく指摘されてきた。李総裁は「現行最高額面金額である1万ウォン券は、
所得や物価、経済規模に比べてとても低く、経済的費用もかかれば国民も不便である」とし
「5万ウォン券と10万ウォン券を同時に発行することにした」と述べた。国民が肌で感じてきた
高額券発行の必要性をようやく認めたのだ。

事情がこうであっても今まで高額券発行が持ち越されてきたのは政府と政界の一部腐敗と脱税に
対する懸念による。しかし高額券により腐敗や脱税が増えるという発想は本末転倒したものだ。
腐敗と脱税は社会の透明性を高めて、不正行為に対して厳重な処罰をすることによって直せることで
あって、不便な貨幤制度に固執して解決されることではない。高額券の額面価が我が国より高い
先進国でこれにより腐敗や脱税がはびこったという声は聞かれない。

国会は最近、こうした懸念を払いのけて「高額券発行要求決議案」を成立させた。これまで政界の
人の機嫌を伺うために高額券発行に反対してきた政府も賛成に回った。あと残ったのは金融通貨委員会の
議決など行政上の手続きを踏んで貨幤の図案を決めることだけだ。韓銀と政府は高額券発行を決めた以上、
できるだけ発行時期を早めてほしい。高額券不在による不便さと浪費を放置しておく理由があるか。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87077
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 09:24:44 ID:6laGguuI
100万won券の発行はないのか?
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 09:33:08 ID:s+wfemu4
なぜかサイズや材質、透かし、ホログラムなどが日本の紙幣に酷似してる、なんてことは
ないだろうな? 硬貨じゃ前科あるしな。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 09:48:40 ID:2zLASRKf
>>729
これは・・・
まあ、いつものことか
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 09:52:14 ID:R88QEeID
2009年発行高額券、肖像は誰に?

早ければ2009年上半期に5万ウォン券と10万ウォン券が発行されることになった。

李成太(イ・ソンテ)韓国銀行総裁は2日「現行の1万ウォン券貨幤は所得や物価に比べて非常に低く、
5万、10万ウォン券を同時に発行することにした」と明らかにした。

これまで高額券発行に反対してきた政府と韓銀が立場を変えたのは、最近、国会が「高額券発行要求決議案」を
成立させるなど高額券発行に対する国民的合意が成り立ったという判断によるものだ。李総裁は「しかし
貨幤単位変更(リデノミネーション)は、しばらく推進しない」と明らかにした。これによってすぐ高額券に
描かれる人物として誰を選定するかなどをめぐり、熱い議論が始まる見通しだ。経済的波及効果も期待できる。

◆金九、申師任堂、柳寛順、蒋英実ら=女性や科学界、独立運動有功者団体、歴史学界、一部政界などから
それぞれ人物を挙げている。したがって高額券発行までの過程で最も頭の痛い作業が人物肖像の選定となる
ものとみられる。朴昇(パク・スン)前総裁時代のアンケート結果、政治家、軍人では世宗(セジョン)大王、
愛国志士は金九(キム・グ)、科学者は蒋英実(チャン・ヨンシル)、女性は申師任堂(シンサイムダン)、
学者は丁若縺iチョン・ヤクヨン)らが、最も選好度が高かった。

しかし朴総裁在任中、高額券発行が霧散して現在の1万ウォン券(世宗大王)、5000ウォン札(李珥=
イ・イ)、1000ウォン札(李滉=イ・ファン)の3つの紙幤は既存の人物の図案がそのまま使われた。
したがって新高額券には愛国志士や科学者、女性から2人が選ばれる可能性が高い。この場合、白凡(ペクボム)
金九先生が有力候補に挙げられる。人物選好度の調査で常に上位圏に入る上、国史に占める地位も特別だからだ。
また白凡先生を最高額ウォンである10万ウォン券の人物肖像で選定しようとする市民団体の動きも活発だ。

韓銀側では「高額券2枚のうちの1つは女性になる可能性が高い」とし「ただ女性候補が多様ではないため難しい」
としている。国民的選好度は申師任堂が高いが、一部女性団体では「良妻賢母」は家父長的な見方から出たもの
として反対している。代案として柳寛順(ユ・グァンスン)烈士や初の女性弁護士の李兌栄(イ・テヨン)さんが
挙がる。科学界人物では現在まで蒋英実が最も有力だ。

◆多様な経済効果=韓銀は年間10億枚程度発行する10万ウォンの小切手発行費用を減らすことができる。
年間10万ウォン券小切手の寿命は普通10日ほど。これを10万ウォンに替えれば年間約2800億ウォンの
製造及び取り扱い費用節減効果がみられるものと韓銀は推算した。また既存1万ウォン券のうち40%(9億枚)
程度が高額券に替えられ、製造・運送・保管・検査など貨幤管理にかかる費用を減らすことで、年間400億
ウォンを節減することができる。

一般人たちも携帯紙幤の枚数を減らし、紛失事故を防ぎ、裏書までしなければならない10万ウォン券小切手
使用による不便さを軽減できるものとみられる。しかし一部の市民団体は「高額券発行により無資料取引
(領収書のやり取りのない取引)や脱税がしやすくなって租税収入が減り、わいろ受け渡しの単位が大きくなる」と主張している。

高額券発行は物価を刺激することもあり得る。以前、政府与党が高額券発行に反対してきた名分がまさに物価
相乗効果だった。ヨーロッパは各国通貨をユーロに変更すると、国ごとに平均10〜15%以上物価が上がったからだ。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87078
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 09:53:14 ID:R88QEeID
◆大きさと色相=10万、5万ウォン券紙幤の大きさと色相はほとんど輪郭が現われている。韓国銀行が昨年初めに
発行した新しい5000ウォン札と今年初めに発行した新1万ウォン券、1千ウォン札の大きさと色相を高額券発行まで
念頭に置いて定めたからだ。現在、流通中の新しい紙幤の大きさはたてが68ミリで固定され、横の長さが6ミリずつ
紙幣によりを違いがあるようにしている。

新1万ウォン券紙幤(148×68ミリ)を中心に新しい1千ウォン札は横が136ミリ、新しい5千ウォン札は
142ミリであり、今後導入予定である5万ウォン券は横154ミリ、10万ウォン券は横160ミリになる。
現在、流通中の新紙幤は1千ウォン札が青色、5000ウォン札がオレンジ色、1万ウォン券が緑色と冷たい
色相(青色・緑)と暖かい色相(オレンジ色)が相互に適用されている。これでいくと5万ウォン券は暖かい色相が、
10万ウォン券は冷たい色相が適用されることになる。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 10:11:00 ID:UaSWbhtU
1兆Wonが1Wonになる時が近づいてるんだな
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 10:12:53 ID:M/uhfTHY
紙幣が5種類もあるとお釣りを財布に入れる時に不便だな。
1万、5千、千ウォンの3種類なら、
釣の紙幣は常に5千ウォン札と千ウォン札の間に入れれば良い。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 10:16:49 ID:eSxMcoPL
そうか

バブルか
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 10:18:22 ID:db959c42
物価が日本とあまり変わらない(物によっては日本よりも高い)んだから、5000円札と1万円札を発行するんだ、とも考えられるよな……
物価に対して所得が日本の数分の一って所に目をつぶれば、大した問題ではないって
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 10:43:08 ID:KXFmsshL
>>735
いや、なんか退化している部分もあるらしい
何しろ手彫りできる職人が減っているからだそうで
なんか、切手原版で練習していたのが、それが少なくなったのが一因であるとも

拡大してみればわかるけど、超絶に細かい文字が印刷されているんだよね>日本銀行券
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 10:50:28 ID:RRE3Zh6V
韓銀が為替介入するのに使うウォンが玉切れで
禿どもからウォンを借りる史上空前のバカ政策もドン詰まりだから
結局刷らなきゃならなくなったんだろ

高額にした方がコストも節約できる志那w
もう今すぐにでも刷らないともたんだろ、再来年までは
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 14:36:08 ID:01m3ih5m
先生!いまだに2000円札を見たことありません
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 14:37:30 ID:GWp1aDb/
ハイパーインフレに備えているわけだな。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 14:40:42 ID:pS3K7yMm
2009年韓国、禿鷹の総攻撃と無計画な紙幣乱発によりIMFおかわりした後の物語
現代自動車アメリカ閉鎖により久々に帰って来た人のお話

2010年ソウルの食堂にて
客 「久々のソウルだ。犬肉のプルゴギとサムゲタンを・・・」
店主「メニューはキムチ丼と水だけニダ。看板にあるのは懐古趣味ニダ」
客 「えーと、いくらかな・・・」
店主「ダメニダ、そんな紙切れじゃ」
客 「えっ」
店主「ガソリン・医薬品・貴金属とかじゃないと交換しないニダ」
客 「・・・ノム酋長の野郎はどこいきやがった!!」
店主「さっさと国外逃亡して日本のT豚Sで韓国批判した上にスイスに亡命しやがったニダ」
客 「・・・俺の苗字は許だし先祖の国、中国に帰ろうかな・・・」
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 14:52:20 ID:s+YetO/F
そのうち、一口キムチが5京ウォンwwwww
>>752
犬肉100gとキムチ100gが等価交換・・・
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 15:03:15 ID:t8SwTEyN
>>749
ローソンのATMに行ってみたら?

こっちの方では2000円札出てくるよ〜
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 15:07:41 ID:7Tj82DCx
ついにインフレへ…w
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 15:08:40 ID:z8kgqGUm
>>748
おっしゃる通りですね。
今年を乗り切れる余力は残ってるのかねぇ
とりあえず、日本は援助なしで。
これで日本が援助したら、救いようがないアホ政府確定だす
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 15:09:56 ID:/Hxf+GIe

孔子でヨロシ!

    ∧∧
   / 中\
   ( * `ハ´)  
  (┌斤Y斤) 
  / / .| | ヽ 
 └-レ─レ─ゝ

758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 15:12:52 ID:x5e1I9oa
デフォルト
759ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2007/05/03(木) 15:13:15 ID:C+YwgboW
ウリナラの意地と正義を世界に見せつけるニダ!!

50万ウォン札=従軍慰安婦 透かし=鮨

100万ウォン札=独島 透かし=トンジャモン

ウェーハッハッハ!
テーハミング! ドドンガ、ドンドン!!
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 15:21:49 ID:jsQTbEi4
高額貨幣が必要だったから当然な流れのはずなんだけど
今それを発表したのはこれからのインフレを予兆するものに見えてならないのは気のせい?
それにしてもニセ札を国歌ぐるみで製造する国を隣で抱えておきながら
高額貨幣をつくるのも度胸が要るな
761この本を読もう!:2007/05/03(木) 15:34:17 ID:2243L8Tw

親日派のための弁明〈2〉英雄の虚像、日帝の実像
ISBN:4594048455 扶桑社 (2004-11-30出版)金完燮【著】

閔妃、安重根、柳寛順…韓国人が誇る「救国の英雄」の正体とは!そして、日本の朝鮮統治の
真実とは!反日勢力の過酷な迫害にさらされながら、著者は果敢に、韓国の歴史認識の迷妄を
撃つ戦いに挑みつづける。

第1部 歪められた英雄たち
(閔妃事件と韓国人のアイデンティティ;きつね狩り;東洋のビスマルク ほか)
第2部 大東亜戦争の真実
(真珠湾の真実;日本軍のヒューマニズム―軍隊慰安婦;敗戦直後の朝鮮の状況)
第3部 戦後韓国のアイデンティティ
(「韓国モデル」と社会主義の崩壊;誰が歴史を歪曲しているか―日韓教科書問題に寄せて)
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 17:19:37 ID:nqZ3WYbc
っていうか、一万円札相当だろ?
今迄なかったのかよ。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 17:26:41 ID:pRfYBMaY
>>751
それなんてAKIRA?
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 17:28:06 ID:eweVQ/2K
なんというBADエンドフラグ・・・
765名刺は切らしておりまして :2007/05/03(木) 17:40:55 ID:aL2odxbX
経済知識なしで騒ぐキムチ野郎が湧いてるな
てめぇらの現状を確認しやがれ
ttp://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 17:53:03 ID:roRrX6fT
5/2 午後八時 NHK第一ラジオ きらめき歌謡ライブ

朝鮮女歌手が「日本の皆さん!韓国にたくさん来てください。そしてたくさん金を韓国に
落としてください。お願いします。」と大声で言ってたよ。一瞬司会者が言葉に詰まった
のが笑えた。
角川が必死にフォローしていたが、声が裏返ってあきれかえっていたようでした。
                         角川  博
                         三船 和子
                       キム・ヨンジャ
                         大泉 逸郎
                         黒川真一朗
                     【司会】葛西 聖司

767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 17:54:41 ID:Gx/ZbVYU
これ可能な限り穏便に済ますとしても韓国どうなってしまうん?
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 17:55:46 ID:emXIdp3y
もうすぐ、今の紙幣が紙切れ同然になるからちょうどいいよね♪
リヤカーいっぱいに持っていって交換とかしなきゃいけないしね♪
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 18:32:11 ID:KXFmsshL
>>749
銀行に行けば両替してくれるよ
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 18:39:38 ID:Bqi1aQer
近い将来、ウォンはペリカを下回るっ…!
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 18:54:57 ID:R88QEeID
【萬物相】10万ウォン札の登場

 1866 年、韓国で「當百銭」という通貨が鋳造され始めた。これは当時流通していた「常平通寶」の5‐6倍の
大きさで、貨幣価値は100倍だった。興宣大院君が王室の権威を立て直すために無理に景福宮の増築事業を
開始したため、その費用をまかなう必要があったからだ。しかし當百銭の鋳造はコメの値段が6倍にも暴騰する
インフレを招いて世間の恨みを買い、結局8カ月で中止された。

 米国の経済学者ウォルター・ブロックは最近、すべての貨幣は偽造貨幣であり、政府こそが最大の偽造犯だと
主張した。言ってみれば、先の當百銭にも劣る紙きれを、金貨や銀貨でもあるかのように見せかけているという話だ。
ブロックはこうした偽金のせいで、インフレーションが生じ、国民は自分も知らないうちに財産を盗まれ続けている
と説明する。あまりにも極端な主張ではあるが、なるほどとうなずかされる部分がないわけでもない。

 ブロックの言う「偽金作り」は、南北戦争下の米国で初の不換紙幣(金貨や銀貨との交換ができない紙幣)の
ドル紙幣(緑背紙幣)を発行したサーモン・チェース財務長官(当時)によって初めて行われた。チェースが
戦費をまかなおうと法で規定されてもいなかった不換紙幣を発行したことで、今日のドル紙幣が誕生した。
その功労によって、チェースは世界で最も価値の高い紙幣である1万ドル札に肖像画が描かれている。1928年から
20年近くにわたって発行されたこの紙幣は、一般に流通してはいないものの、現在も法定貨幣として認められている。
しかし銀行に持っていくよりは、古銭商をあたったほうがよっぽど高く売れる。

 韓国銀行が2009年上半期から5万ウォン(約6500円)札と10万ウォン(約1万2900円)札を発行することを決めたと発表した。
1万ウォン札の発行が始まった1973年に比べ物価が12倍に上昇し、1人当たりの国民所得も110倍以上に拡大したため、
高額紙幣が必要となったという説明だ。

 韓国を除く経済協力開発機構(OECD)の加盟国29カ国で発行されている最高額紙幣の額を平均すると約37万ウォン
(約4万7900円)になる。韓国の1万ウォン札では、いかにも額が小さい。それどころか最高額紙幣の額面価値が韓国の
1万ウォンより低い国は、世界中でソマリア、スーダンなど 29カ国しかないという。

 10万ウォン札の発行によるメリットは、まず1年に10億枚も発行されている小切手の必要性がなくなることだ。
小切手の発行・流通コストが浮くことで、年間2800億ウォン(約362億円)の節約になる。また1万ウォン札では
段ボール箱にぎっしり詰めても2億ウォンしか入らないが、10万ウォン札なら同じ額を買物袋に入れることができる。
そのため、賄賂や違法資金のやりとりが簡便化することを懸念する声もある。とはいえ、国家経済全体のメリットを
考えると、高額紙幣の発行をためらう理由はない。ただ金を数える単位が変わることで、5万ウォン札や10万ウォン札を
今の1万ウォン札を出すような感覚で使わないよう気をつける必要があるだろう。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070503000056
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/05/03/759190286458076608.jpg
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 18:58:04 ID:DPkDYGtP
>>766
ウンコを落とすのは朝鮮人
お金を落とすのはうっかりもの
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 19:01:31 ID:ayIvbNKq
紙幣発行乱発wwwww
半年前は冗談だと思ってたのにwwwww
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 19:47:46 ID:S+8PbwvT
日本の10万円札発行計画ってもう完全に消滅したの?
バルブの頃にはまことしやかに語られてたけど。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 20:14:56 ID:db959c42
>>774
カードも行き渡ったし、ATMはコンビニにまであるし……偽札リスクや誤使用のリスクを考えれば、ほとんど必要ないよな
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 20:26:34 ID:nL7azcU5
>>771
>當百銭

天保通宝のパクリか。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
先日、弟が仕事で韓国に行ってきた。
後日、また仕事で韓国に行くという事で、
向こうで換金していた韓国のお金を、持って来ていた。
弟に、韓国のお金を見せてもらった。
実際に、韓国の紙幣や硬貨を、見たり触ったりした感想。

韓国の紙幣>一応、透かしとかは入っているものの、「ボードゲームなどで使う紙幣?」
そう思ってしまった。微妙にちゃっちく感じてしまうのである。

……いかん、ネットで2chに来るようになって、韓国のものに、
ある種のフィルターをかけて、見るようになってはいないだろうか?
ここは逆に考えるんだ。それだけ、『日本の紙幣の方が高品質なんだ』と。
『それと比べるのは、酷なんだ』と。
というか、日本より品質の良い紙幣の国って、あるのでしょうか?

韓国の硬貨>500ウォンから、100ウォン、50ウォン、10ウォン、まで見せてもらった。
これまた、ゲーセンのコインですか?、一瞬そう思う程にちゃっちかった。
500ウォンは、日本の自動販売機で、500円の偽物として使われる事もあった物なので、
どれほどの物なのか?、と思っていたのだが、
そのちゃっちさに、肩透かしを食らわされたような気がした。
こ、こんなもんに、日本の自動販売機は騙されたのか?と。

以上が俺の感想です。