【環境】 中国東部―ソウル「二酸化窒素に赤信号」 [04/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
23山本五十六:2007/04/30(月) 05:37:18 ID:/gzBywwo
しかし韓国はソウル近辺が特に酷いな

なんか理由があるの?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 05:40:07 ID:XE9y+8Vm
九州はもう沈んだ
テレビでは存在してるようにごまかしてるだけ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 05:41:47 ID:9DkYQXQ7
>>24
( ゜Д゜)y─┛~~それはたいへんだね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 05:45:31 ID:+jKD7Jz3
>>22

石油の採掘とかに起因してるンすかね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 05:52:18 ID:wA6tKxQ2
目出度い事だ,喜ばしい !!,www.
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 05:57:17 ID:EDfnc1oT
東北、北海道、ぽつんと岐阜がきれい。あとDASH村。

アフリカ南東部に巨大な赤があるけどここは何故。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 06:12:39 ID:h2eIkYiv
>>28
アフリカのあの辺り紛争地帯じゃないか?
確かコンゴは内戦中。

しかし、東京赤いな。
交通量が多い証かな?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 06:31:21 ID:Lt1U5/4K
>>29
そりゃ日本の首都だぜ
自ずとこの手のもんには、不利だろ?
ちなみに大阪も怪しいんだわw
んで、北米大陸とかにも目を移すと・・・
やっぱ大都市は赤いんだよ。
ただ 問題なのは日本にしろ米国にしろ、極めて小さい都市部だけなのに対して
中国、韓国の環境破壊の範囲が尋常じゃない程大きい点
特に中国は、危険レベルが最高に近い気がするな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 06:41:22 ID:8YNWwAxL
アフリカ南東部の巨大な赤、Googleアースで見たけど判らなかった
小さい都市はあるようだけど
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 06:42:45 ID:5esPlxzg
支那と朝鮮のダブルコンビは最悪だな。この世から消えてなくなれ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 06:45:36 ID:h2eIkYiv
二酸化窒素だから火薬の燃焼でも発生するんだよね。

で、問題はやはり中国だ。
日本は風下にあるんだぞ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 06:48:55 ID:gmPuvKPF
千島列島〜アリューシャン列島・ハワイの火山性ガスが観測されていないので、
このデータはちょっと怪しい。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 06:52:06 ID:A4N4DPU1
こえぇ‥
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 06:52:37 ID:KyERRQAs
日本もまだまだ努力しないといけないけど

中国は酷いなおい
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 06:54:25 ID:ENg2bdTX
ソウル、東京より赤色が大きいな…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 07:03:06 ID:WFGV0MaJ
<#`Д´>もっと放火するニダ!
39J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/30(月) 07:59:05 ID:o5TS6VoO
地球の癌だな。
もう手術で取り除けないサイズまで大きくなってしまった。
40わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/04/30(月) 08:08:23 ID:RL6D8JsV
北も意外に汚いな。
もっと真っ青と思ったが。
特に平壌なんかしっかりと赤だ。
これはもっと締め上げんといかんよな。
41J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/04/30(月) 08:13:14 ID:o5TS6VoO
インド〜マラッカ〜台湾に延びてる緑の線は、船の排ガスかな?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 08:17:24 ID:il+LxoWH
てか、環境問題になるとやっぱ日本はこのグループに入れられちゃうんだろうな…orz
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 08:35:01 ID:oDZmIoXw
>>1 なんかほとんど 世界自己中野郎分布地図だね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 08:36:05 ID:YZKb7vTy
>>1
これは酷い
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 08:38:34 ID:EQWcHZT4
>>40
中国から汚染物質が流れ込んでるだけでしょ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 08:52:43 ID:WOVJteCu
半島も腐海に沈んだか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 09:03:57 ID:698CYArq
このように色づけされると分かりやすい。現在気になっている、海外からの
工作員の数を世界地図上で頼みたい。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 09:09:10 ID:bsdx7T27
日頃、中狂には強く言えない南鮮もシナから流れてくる黄砂や、二酸化炭素による
大気汚染については文句を言ってたからな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 09:12:53 ID:Mlbhju/h
ジョンタイターの新たな予言「日本は中韓の領土になる」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 09:30:06 ID:rVJg4fZk
共産主義国家だけに真赤なのは当然と言えば当然。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 09:33:28 ID:iarEduzS
>>1
問題ない
シナチクハドンドン死ね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 09:38:05 ID:iarEduzS
>>20
黒で枠取りしわすれただけだろ。
そもそも吸収分光器だから、大陸の輪郭なんかわかんねぇよ。
心の目で見ろ。

っつーか日本綺麗だよな〜
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 09:40:10 ID:Tf0wX/oS
>>30
中国の電力消費量は、いまや日本より多いはずだ。
そして、日本の発電はさまざまな方法に分散しているのに対して
中国では石炭が70%を占めている。
で、石炭発電所はものすごく大気を汚染する。
これがでかいんじゃないかな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 09:41:09 ID:o15Y8ZW8
>>23
自動車とかじゃないか?
工場もそうだけど、要するに産業活動に
関係したガスということでしょう。
55$ファンクラブ@携帯:2007/04/30(月) 09:47:03 ID:uGj/m5XJ
<丶`∀´>ウリはエラがあるからケンチャナヨ。
汚染が進めばウリ達の天下ニダ。
Σ<丶`Д´>汚染が進むと白菜と唐辛子と犬も無くなるニカ。アイゴー死んでしまうニダ。日帝の陰謀に違いないニダ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 10:00:38 ID:6N+0WX+O
>>53
石炭火力が問題になるのはCO2問題。
CO2は簡単には取り除けないし、石炭はほとんどが炭素なので排出量が多い。

二酸化窒素(NO2というかNOx)は、適切な大気汚染対策をすれば取り除ける。
たとえば東京電力の対策は
http://www.tepco.co.jp/eco/report/lcl/01-j.html
これは石炭に限らず石油や天然ガスを燃焼させるときも同じ。
燃焼による高熱で大気中の窒素と酸素が結びつくだけだからね。

中国はこういった対策をやっていないだけ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 10:00:44 ID:haicL63I
予言は的中してしまい、現在進行中...orz

アンゴルモアの大王、恐ろしや
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 10:02:42 ID:Tf0wX/oS
>>57
もはや問題は、崩壊がいつ来るか、その一点だけだ。
これから何が起きるかはもはや明白になった。
不明なのは、正確な時期だけ。
59エラ通信:2007/04/30(月) 10:06:26 ID:11YQBVih
特亜が窒息するのはもはやどうしようもない。

 日本に被害が及ばないためにはどうすればよいか、被害をどうすれば最小化できるか、だけに特化すべき。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 10:39:15 ID:cL2/+HqX
気流も海流も、どうしても日本の方に影響が出るようになってるのが腹立つんだよな。
ロシアの方に影響が行くようになってたら、中国も少しは環境問題を考えただろうに。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 12:40:58 ID:e3DG5jlA
>>55
Www,何か朝鮮語尾付けるとユーモラスに為るんだよナ,チョンの吉本は無理だが松竹芸能ぐらいが
利用したコンビ組まないかナ.
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/03(木) 18:09:56 ID:9Do7KWwW
به نظر مى رسد
سازمان
قضايى اسلام
قصد دارد با
اين تمهيد - به علت عدم حضور
شاکى خصوصى -
متهمان به
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 06:45:24 ID:5jc1Eklr
小日本が環境技術を出し惜しみするからアルヨ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 06:52:16 ID:7187HZSn
>青色から緑色、黄色、赤色

ピンクは無いのか?
あの見えそうで見えないパンチラが日曜朝 の楽しみだったのに
65ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/05/07(月) 06:53:56 ID:JJxLVTh7
>>59
黄砂に乗ってくるから、国内対策はまず無理じゃないかな。
やるとしたら中国現地の改善ぐらいだろうけど金をだそうが技術を提供しようが
中共と中国の国民が、まじめに環境問題と向き合わない限り。
どうにもならんだろうね−y( ´Д`)。oO○
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 07:20:10 ID:RQ34GDUX
一酸化炭素の方が有意義なのにな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 07:25:17 ID:1VTtqr25
韓国、朝鮮人はまずいことは隠してごまかそうとする。
悪い事実が世界で公開されごまかしようがない。
うすぎたない民族の心の汚れそのものがでている。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:31:36 ID:8z/8Dhzz
>>62
Who are you?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:34:22 ID:D+EzTaJt
>>65
でっかい扇風機こしらえて偏西風を押し戻すとか
あるいは米国の方へ押しやるとか。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 09:35:23 ID:k1ReJKT/
随分まえに新聞で、二酸化窒素を除去する煙突の記事を読んだ記憶が
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 10:10:52 ID:Iw6Iv8z0
シナは環境汚染で崩壊するまで放置でいいんじゃね
金や技術くれてやっても崩壊は避けられないだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これ日本にきてるのはどう見ても、支那チョンの責任だよなぁ・・・
まさにテロ国家