【米韓】 マンガは忘れろ、これからはマンファだ〜米国市場に浸透する韓国コミック★3[04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1健康診断再検査φ ★
Forget Manga. Here's Manhwa by David Welsh

http://images.businessweek.com/story/07/190/0420_manhwa1.jpg
http://images.businessweek.com/story/07/190/0420_manhwa2.jpg

アメリカのコミックに詳しい人は、マンファ(manhwa)という言葉を覚えるよう勧めるだろう。マン
ガが日本のコミックを意味するように、韓国のコミックをあらわす用語だ。初めてアメリカに新しい
マンファを持ち込んだ多数の出版者によって、マンファはファンの少年やと大衆文化の達人の間に
なじんだ言葉になりつつある。

マンファの侵入は長い間続いている。マンガは80年代に異文化間のドアをこじあけてくさびを打ち込
んだ。スーパーマンやX-Menで育ったファンに新しい感受性を持たらした 。しかし、アメリカでのマ
ンガ爆発以降でさえ、マンファはほぼ完全にマンガの影のままで、初期にはマンガとして発表されるこ
とも多かった。しかし、アーティストの表現を認めるコミック産業のおかげで、マンファには個々の
表現レベルで必ずしもマンガでは見られないストーリーやスタイルが見られる。

現在、米国でますます多くのコミック出版者がマンファを異なる形とみなし始めており、コリアンコ
ミックの初心者は、騒がしいコメディや緊迫したSF、ファンタジーから純度の高いアドベンチャー
や時代劇、実生活に即したロマンスまで多様なジャンルから入ることができる。

韓国人が所有する出版会社、Ice KunionとNetcomicsがアメリカへの進出を主導している。Ice Kunion
は、英語を話す読者を対象にするため集まった韓国の出版者のコンソーシアムで、若い女性をターゲ
ットにした出版物でデビューした。日本の同義語「ショージョ」は武内直子のセーラームーンの様に、
アメリカで早い段階にヒットしている。Ice Kunionの編集主任ジュ-ユオン・リーは「読者がすでに好
む本を提供しますが、また、より多くのコリアン・タッチのするタイトルも導入します。」と言う。

アメリカの読者に訴えるマンファ作品を選ぶことは、1つの挑戦を意味する;もう一つは、韓国のウェ
ブ出版の導入である。「近年、 マンファの印刷本のための韓国市場は、急速に縮小している」と、ニ
ュージャージー州ジャージー市に基盤をおくNetcomicsとその親会社Ecomixのヘッド、ヒーウーン・チ
ャンが言う。オンラインコミックの主要な提供者の1つ、Ecomixはマンファの有望な市場として、携
帯電話のようなモバイル機器にも進出した。「ウェブ用に書かれた作品で成功したものもいつくかあ
ります。韓国のオンラインコミック市場は進化しています。この種の市場は他のどこにも見つけられ
ませんよ。」

このコリアン・コミックの波に北朝鮮の作品は含まれるのか?ほとんどの場合、北朝鮮の驚異的な隔離に
よって、コミックの配布も他の多くと同様抑制的なようである。チャン氏によると、何冊かの北朝鮮
のコミックが最近韓国に輸入されたが、その大部分はイデオロギーまたは道徳の問題を扱った教育的
な作品であった。オンラインで見られる北朝鮮のマンファは、技術的にはうまいがひどく古臭く見える。

すでに世界のコミック文化の一角を占める韓国のマンファにはそのような失敗はないが、他の要因に
よって、マンガが短期間に達成した人気レベルまで届かないかもしれない。マンガのアニメ版は、売
上高を押し上げることに重要な役割を果たしてきた。これまでのところ、米国でも韓国でも、マンフ
ァはまだそのような有利な状況を利用していない。しかし、マンファはアメリカで映像化する動き
もある。Hyung's Priestというマンファがスパイダーマンのディレクター、サム・ライミによって映
像化され2008年に公開される予定だ。

ソース:ビジネスウィーク(英語)Forget Manga. Here's Manhwa(抄訳)
ttp://www.businessweek.com/innovate/content/apr2007/id20070423_634051.htm?chan=innovation_i
nnovation+%2B+design_top+stories

関連スレ:
【韓国】 新たな韓流として浮上するマンファ(韓国マンガ)、海外進出が好調★2[12/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167060301/

前スレ
★2http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177747005/
★1http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177737597/
★1の立った時間:2007/04/28(土) 14:19:57
2韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2007/04/28(土) 19:50:48 ID:bStJfAMM
常々申し上げておりますが、
漫画の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:50:59 ID:0o06EoTz
パクリしか能のない朝鮮人。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:51:22 ID:+1I+EsDY
マンファ嫌韓流
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:52:09 ID:JXR8yXyT
エロスはほどほどに…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:52:16 ID:Gx8ilAKU
なぜか日本の漫画がマンファとしてネットに。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:52:28 ID:ME2xC1t/
えらい伸びてんなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:52:29 ID:1CK285nj
↓以下、ヘッドライン壊したとかいちいち報告する奴は死ねよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:53:24 ID:gDB7SeL1
せめて国内市場を掌握してから来い
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:53:49 ID:H5ZPmops
韓国は忘れろ。あそこの半島は朝鮮だ。
11エラ通信:2007/04/28(土) 19:53:54 ID:il6LyjRE
最近、面白いマンガ少ないんだよな。

医龍も、中の原案者が死んでからテンポ悪くなったし。
12ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2007/04/28(土) 19:54:46 ID:WomWvgqS
>>1寝言は寝てから言う物ニャ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:55:40 ID:tPvHTbpr

他国の文化を「忘れろ」なんて、頭おかしいんじゃないか
14ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 19:56:08 ID:/7Fi684F
前スレも踏まえた、ほんのまとめ

料理(寿司 カレー 和食 洋食 中華 フレンチ イタリアン ラーメン 麺全般 大衆食堂 料理学校 酒 etc) 
SF(戦争 宇宙開拓 超常現象 科学 移民 宇宙生活 不条理 超能力 コメディ ロボット 医療 テニス etc)
スポーツ(野球 サッカー バスケ テニス アストロテニス 焼肉 ボクシング アメフト ラグビー レース etc)
恋愛(正統派 SF ジュブナイル コメディ スポーツ 同性愛 etc) 
職業(服飾 鉄鋼・板金 警察 詐欺 車両整備 医療 サイキック医療 バイオレンス医療 獣医師 報道 営業 学術 美術
 漁業 音楽 酒造 金融 教育 小売店 飲食店 etc)
エロ(SM 陵辱 純愛 ソフト 熟女 ゲイ 萌え 学園生活 ガンアクション SF 伝奇 フレイ嬢 etc)
ギャグ 歴史 伝奇 軍事 ファンタジー 学習漫画 手塚作品 擬人化 進研ゼミ 創価学会 その他いろいろ(ほんの一例)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:57:20 ID:I2DRGt0G
ヘッドライン壊した
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:58:20 ID:lNX3xIHg
>>14
>エロ(フレイ嬢)

漫画じゃねーじゃんw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:58:31 ID:u5shjuxg
またかよー、剣道と同じだよ。
アメリカ人もそろそろ気付くんじゃ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:58:52 ID:Vkn6oUHK
朴李で低品質なものを恥ずかしげもなく誇れるのは馬鹿だろ?

ttp://blog91.fc2.com/t/turenet/file/sdgs.jpg
ttp://blog91.fc2.com/t/turenet/file/aaaaa.jpg
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 19:59:52 ID:kNQDAaem
うーん、チョンの言ってることがわからん・・・バカでもチョンでもわかるよう3行で翻訳してくれwww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:00:18 ID:JXR8yXyT
>>16
だが、常識じゃないか
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:00:45 ID:ME2xC1t/
>>13
アホどもの目的は日本の乗っ取りだから。
文化にしろ何にしろ日本のものが世界的に有名になると、
軒並みパクって起源を主張して奪い取ろうとする。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:01:21 ID:z63UPcxt
>>19
韓国のマンガ買え
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:02:18 ID:L6SlnZds
また劣化コピーでウリジナル
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:02:31 ID:ZRcKSy1C
北朝鮮にもあるのか。
アメリカに媚びるようなマンファより独特の世界観を
持ったつう北朝鮮の作品の方が興味あるな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:02:38 ID:f6SrtB/e
>>21
まぁもし乗っ取るなり、起源になっても…その後の発展が無理だからねえ…
ぶっちぎられるだけだわな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:03:04 ID:pfys8UkP
>>21
その後立ち枯れだな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:05:36 ID:E08vTAYJ
今更言うつもりはないが
チョンは日本の物まねなんかしてないで
自力でちゃんとしたオリジナルの漫画を描いたらどうだ
このタマナシヘナチンがーっ!!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:08:32 ID:a7lRdH0S
また来るかもしれないから貼っておく
本日のホロン部
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=X4bT5NKA
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:08:59 ID:Fak06DEm
つまりセリエアーかセリエエーみたいなもんだろ。
読み方の違いだけでパクリましたと。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:11:05 ID:wlog6l4W
既出?

566 :七つの海の名無しさん :2007/04/24(火) 23:35:30 ID:HqkZ8f78
皆さん、kの国に不平不満があるようですがこれでも見て餅ついてください
http://www.youtube.com/watch?v=wtW2jqsrTUc&mode=related&search=
特に46秒あたりが必見かと・・・・

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:11:14 ID:F37ONL8Z
そういえば、嫌日流の絵ってさあ、


バトルロワイアルの絵柄じゃね??????
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:11:17 ID:R+N67JiP
こういうスレみると
http://blog.livedoor.jp/daihan22/
これが本当じゃないかと思ってしまうwwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:11:29 ID:Gnnejy42
メジャーリーグと日本プロ野球。

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:12:18 ID:wQBdvGWG
今日の大ヒットスレ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:12:59 ID:9yvLaeEm
アニメのテロップを全部韓国人に差し替えてどっかで流してたらしいね
まじ氏ねよ
36 :2007/04/28(土) 20:14:14 ID:o36ewPlH
 朝鮮半島起源の文化で、欧米に定着してるものって

 あったか?

 活版印刷技術?  江戸時代に日本にもこの技術が入って

 きたけど、日本は木材が安く、豊富に手に入ったので

 かわら版の版木は使い捨てでOK、活版技術は不要だったが・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:14:34 ID:qJI7MHbO
高木はさっきの事業計画書を朝銀に持っていくのだろうか?w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:15:24 ID:ZHWmsqlr
               ,ィミ,        ,ィミ,
                彡 ミ        彡 ミ,
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡   ミ,   (⌒)
            彡;:;:              ミ,  (  ヽ
         〜三;:;:::::     \      /   \ノ  ノ 日本文化を全て食い尽くすニダ
        ~~三:;:;:;::::\                ヽ (   ウェーハッハッハー ;;
        ~~彡::;:;:;:;:::..\   ヽ ___/      ( ノ ,,,,,         ;;
         ~~彡;:;:;:;:;:;:;:. \   ヽ  /      ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.     V ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/MtOH
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l          ┃
                 ::::::ミ;:;:;:;:.. ..ミ:::ミ:;:     ミ               l          ┃




39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:15:46 ID:9d27ww8D
声をでかくしても通用しない世界
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:15:55 ID:M9I8jjcW
>>1
とりあえず韓国人は日本の漫画を見るのをやめるところからはじめよう。
あ、パクリも禁止ね。
キャンディキャンディもなかったことで。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:17:00 ID:Gnnejy42
>>38
食って、ゲリしたからって謝罪と賠償はしないよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:19:12 ID:vP6KjNOR
最近たまに日本の漫画に載ってるがあれがマンファ?
名前見るまでどう違うのか分からんのだが
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:19:52 ID:H2UPkUcc
韓国にハイテク分野で追い越されたように、
マンファ分野もすぐ追い越すだろうね。もう追い越してるか。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:21:21 ID:Eaa9+N/z
大嫌いな日本の技術や文化をパクって生活する韓国人。
だから精神分裂症にかかるのも多いだろう、憐れな民族だね。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:21:34 ID:E08vTAYJ
>>43
ホンタクぶら下げて釣れますかね?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:22:10 ID:HDmYtqer
マンファ(manhwa)

16世紀の朝鮮半島に起源を持つサブカルチャーの一種。朝鮮半島の庶民の娯楽として
独自の発展を遂げたが、1910年、日本による強制占領によって禁止され、マンファ
作家も朝鮮総督府により厳しい迫害を受け、一部は処刑された。以後、マンファの
技術は日本に強奪され、マンガ(manga)と名を変え受け継がれた。1945年の光復後は、
再び、マンファは祖国韓半島に蘇ることとなり、庶民の娯楽として浸透し、目覚しい
進歩を遂げ、世界的人気を得るまでに回復した。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:24:22 ID:kytYaR45
>>43
もう追い越してますよ。ある意味
48ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 20:24:31 ID:/7Fi684F
>>43
と言う事は、シリコンウェハーと集積回路の例で見るように
日本の原料無しでは韓国で漫画が作れなくなるとでも

それは無いですよ、韓国にも紙とインクぐらいあるでしょう
アイデアや構想は無いかもしれませんが
原料面まで日本に依存なんて
貴方こそ韓国マンファとやらをなめてるでしょww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:24:40 ID:nNaeGhkg
<<43
釣れますか?
50遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/04/28(土) 20:25:22 ID:YkqAsk8Q BE:283333436-2BP(250)
>>42
メジャー紙に載ってるヤツ、何か有るっけ?
ヤングガンガンの『黒神』くらいしか思いつかん…
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:25:36 ID:KEbVA3Yv
>>46
大河内民明丸に謝っとけ、な。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:25:42 ID:oWiaLR+P
>>1
>Hyung's Priestというマンファが

「Hyungによる「Priest」というマンファ」の方が訳として適切じゃね?
「Hyung's Priest」ってタイトルのマンファがあると思っちゃったよ。

んで、

http://www.tokyopop.com/S-1045/
>Priest is the most ground-breaking  m a n g a  to come from the new entertainment hotbed of Korea.
>「プリースト」は、新たなるエンターティメントの発信源である韓国からやって来た、最も革新的な マ ン ガ です。

忘れてない忘れてないwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:25:46 ID:TnbwBmOc
朝鮮半島の原始時代から現代までの歴史漫画を、日本語翻訳して出してくれ。
これだけは、おそらくオレは度肝を抜かれると予想している。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:25:53 ID:urs8any9
その国々で独特の絵柄というものがある
いい加減に韓国は独自の絵柄で勝負するべき
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:26:21 ID:KmD2JIBK
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:27:09 ID:NvKNcD+y
それにしても前から不思議だったんだけど、マンファはなんでおもしろくないの?
奴ら昔から、日本から無断でパクった作品やら海賊版やらで育ってるわけでしょう?
何が面白いか面白くないかとか判断出来そうなもんだが。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:28:28 ID:ME2xC1t/
脳みそにキムチ汁がわいてるからじゃない?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:28:36 ID:KEbVA3Yv
>>56
読者がみんな作者になれるわけじゃないしなぁ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:28:52 ID:HDmYtqer
マンファ(manhwa)

16世紀の韓半島に起源を持つサブカルチャーの一種。韓半島の庶民の娯楽として
独自の発展を遂げたが、1910年、日帝による強制占領によって禁止され、マンファ
作家も朝鮮総督府により厳しい迫害を受け、一部は処刑され、多くのものが日本へと
強制連行された。以後、マンファの技術は根こそぎ日帝に強奪され、マンガ(manga)
と名を変えることになる。1945年の光復後は、再び、マンファは祖国韓半島に蘇ること
となり、庶民の娯楽として浸透し、目覚しい進歩を遂げ、世界的人気を得るまでに回復した。
日帝によるマンファ迫害に対する補償問題はいまだ未解決であり、また日帝に強奪された
技術の奪還を叫ぶ者もいるなど、マンファ問題は韓日間の戦後処理問題として多くの課題を
残している。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:29:35 ID:J0jlNJzg
>>43
シャープ・パナソニックが生産ノウハウの機密化を徹底したお陰で、生産設備の『世代後退』を
余儀なくされたサムスン・LGのどの点が『日本を追い越した』などとほざけるのかな・・・?

ソレに漫画にせよマンファにせよ、中高生やサラリーマンが『続きを読むためにはカネを払っても
いい!』と云う覚悟を持たせてナンボのものだが、聞けば出版社がどうの編集がこうのと云う"業界噺"
しか聞こえてこないマンファとやらの何処に読者の琴線に触れる"文脈"があると言う心算かな・・・?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:29:40 ID:vP6KjNOR
>>50
俺が知ってるので一番長いのはサンデーGXのアンサメオ?

スクエニ系が一番多いいような気がする
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:29:48 ID:LpaPgEg7
漫画だろ?
チョンにオリジナルなんて無理なんだよ
チョンドラマと同じ道を歩くんだよ
馬鹿だなチョンは
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:30:00 ID:9EP0uX4M
そろそろ「マンガの起源は韓国です」が出る頃でしょうか。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:30:36 ID:F37ONL8Z
韓国人の行ってること全部捏造が当たり前だな。
65(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 20:31:17 ID:eyjO9ZN8 BE:371434346-2BP(5900)
>>50
ていうか、マンファだけの雑誌て無いのかしらん
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:31:48 ID:KEbVA3Yv
で、なんか面白いマンガの話は出たのかね(゚д゚)y-
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:32:16 ID:tnFdjZvF
マンファなんて地元韓国では全然売れてない。
日本は漫画ヒットさせれば金持ちになれるが韓国は
そういうシステムさえなく悲惨な状況。
マンファなんてみんな描きたがらない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:32:21 ID:yO8+B53I
「マンガ」と「マンファ」

音が似ている時点で「マンファ」の偽物化決定。
実際偽物だけど、欧米は著作権にうるさいので、
それだけでも敬遠されます。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:32:24 ID:8YFd+cmI
米国乱射事件直後、あんな風刺漫画描いた人の国がなにを言っているか
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:32:24 ID:gLXJf7TT
>>63
もう>>2にでてるよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:32:34 ID:f6SrtB/e
そもそも…本を読まない奴等が(国で)漫画を描いてもなぁ…
大切に保管しないらしいから古本も無理だしなぁ…
72ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 20:32:55 ID:/7Fi684F
>>50
ヤングガンガンのジャッカルとか言うやつも、絵は韓国人じゃなかったですか?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:33:21 ID:EmaNyN3p
結局、何が違うの
74(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 20:33:43 ID:eyjO9ZN8 BE:232146353-2BP(5900)
>>73
書いてる人かしらん
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:33:58 ID:b7O3FSxe
また嫉妬か
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:34:42 ID:F37ONL8Z
著作権がない国って本当に、何も作れないね。
途中で他人に盗まれる恐怖・・・・・・・・・・。
他人の努力を盗むのが当たり前な国民。

そんな国で何かできるわけない。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:35:07 ID:N1oBLs4a
>>1
韓国の漫画と日本の漫画は、その作画がほとんど区別がつきにくいが、
ただ、少なくともある1点に関しては、ハッキリ異なる所がある。

それは、目の描き方である。
日本の漫画の人物の「目」は、生きて生彩があるが、
韓国の漫画の人物の「目」は、死んだガラス玉である。

たぶん、韓国人には、この違いが分からないだろうな。
日本の漫画の真髄はすべてそこにあるんだが。
78弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:35:11 ID:c6i2E9nf
おまいらは本当に漫画すきですね。














レイハさんは俺の嫁
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:35:26 ID:kNQDAaem
朝鮮総連のガサ入れのニュースを見るたびに、こいつら日本に寄生して生きてるくせに態度がでかいと思うなぁwww

早く地上の楽園とやらにカエレよ!!!

金豚に大歓迎してもらえるぞ!!きっとねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絶対に痩せるダイエットの講習をタダで受講さしてもらえるからお得だよねw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:35:36 ID:A2G2Jkok
最近の日本の超絶人気のアニメの主人公なんて、童貞でシスコンでヘタレでうっかり屋さんで
厨二病で邪気眼持ちで実は世界の三分の一を支配してる帝国の皇子で今は廃嫡されてて
毎回ライバルのロボにフルボッコされてるのにフラグ建ちまくってるハーレム状態なんだぜ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:35:37 ID:V7l1WbkA
いや、別に漫画を進化させるか漫画の中で違う作品作るなら何も言わないよ、少なくとも俺は
なんで劣化コピーなの?
なんで語感が同じ感じなの?

どうせパクリのくせに騒ぐなよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:35:42 ID:FR5FdNFt
マンファで有名なタイトルってなんだ?
83ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 20:35:54 ID:RNXijJw7
>>53
猿人生活の朝鮮
 ↓
日本と書かれたモノリスが落下
 ↓
現代


話が成立ません。
84(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 20:35:55 ID:eyjO9ZN8 BE:247622944-2BP(5900)
>>78
それ、アニメと違う?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:36:18 ID:JXR8yXyT
>>82
無い
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:36:23 ID:ME2xC1t/
>>76
韓国では一部引用とか微妙に変えてるんならOKなんだっけ?
87日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:36:48 ID:EbMhWJ1i
かあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
88弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:36:51 ID:c6i2E9nf
>84
コミックスもあるでよ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:37:24 ID:6Cri7ufa
韓国ってそもそも週刊や月刊の漫画雑誌ってあるの?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:37:26 ID:kNQDAaem
>>80

ヒントplz
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:37:44 ID:FR5FdNFt
>>85
1でひとつも挙げられてないよな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:37:45 ID:Smtj6sDt
>>87
帰れ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:37:55 ID:f6SrtB/e
>>87からカラスの鳴き声が聞こえてきたんだけど…
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:38:12 ID:KEbVA3Yv
>>86
作者の名前変えたらOKなんでない?
95(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 20:38:12 ID:eyjO9ZN8 BE:464292465-2BP(5900)
>>88
そうなのかー
96日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:38:44 ID:EbMhWJ1i
>>92
おいすー
97古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 20:38:54 ID:kQa8Tf3U
なにか面白いことあったのか?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:39:10 ID:RPtS5o5A
>>93
きのせいじゃね?
相手にするなよ、ばっちいのが移るぞ
99弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:39:11 ID:c6i2E9nf
>95
コミックスはメインじゃないけどね。後日談とかストーリーの合間を埋める連載というか
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:39:24 ID:6Cri7ufa
>>94
ずっこけ三人組がそうだっけ?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:39:43 ID:oWiaLR+P
>>56
> それにしても前から不思議だったんだけど、マンファはなんでおもしろくないの?

近世以前に、庶民の間で大ウケした「物語」が朝鮮にはあるのかな?
たとえば、日本では「南総里見八犬伝」が俺としてはすぐ思いつくワケだが。

「面白さとは何か」
を追求し続けてきた歴史の厚みが、日本と朝鮮では決定的に違うんじゃないかと思うのだがどうか。
102(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 20:39:47 ID:eyjO9ZN8 BE:309528645-2BP(5900)
>>99
ふむふむ

要するに番外編か
103遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/04/28(土) 20:40:14 ID:YkqAsk8Q BE:755554368-2BP(250)
>>78
なにを!








((・∀・)x))と騎士達は、ウチの家族。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:40:26 ID:RQJURNFL
まぁなんだ、スレとは全然無関係だが、俺はBカップが好きだ
105偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:40:41 ID:KFfz/9ER
しかし、何でも漫画&アニメにしてきた国民に何を言っても無駄だというコトがワカランのかなあ?
外国に売るのなんがはなからかんがえてねーw
106ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 20:40:54 ID:/7Fi684F
>>101
そういえば、半島の大衆文化って聞いたことがありませんなぁ
107日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:40:54 ID:EbMhWJ1i
寿命縮んだ
108古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 20:40:56 ID:kQa8Tf3U
100いかないうちについていけない展開に

おいちゃんわからんよ・・・・・
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:40:59 ID:HnfOZepC
コリアンソサイエティの求心度は如何程?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:41:02 ID:KEbVA3Yv
>>100
たいていのアニメとかがそうじゃない?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:41:08 ID:8dlOV82d
【歴史】日本の樟脳製造技術は、秀吉の侵略で拉致された朝鮮人陶工によって開拓された[04/28]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1177760405/l50
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:41:33 ID:w7+ftejf
朝鮮人は何時になったらこういう憐れな思考回路を脱する事ができるんだ・・・・・
本当に救いよう無いな。
大体韓国では漫画も小説も日本のものばっか売れてるだろうが。
お前らが鼻息荒くして上げつらうパクリ漫画はどれ一つとして知られてない。
虚しくないのかこいつら。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:41:36 ID:JXR8yXyT
>>104
強敵と呼ばせてくれ
114偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:41:38 ID:KFfz/9ER
>106
放火とレイプ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:41:47 ID:tnFdjZvF
で、具体的なマンファのシェアとやらを出して欲しいものですね
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:41:53 ID:DKy7yfb1
こういう文化というかエンターテイメントは
価格を安くしても売れないから
パクリ韓国なんて誰も見向きもしない。
されるとすれば、これって日本のマンガのマネでしょってだけ。
違う分野で頑張れや。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:42:05 ID:hxigdsNc
>>104
その心は?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:42:09 ID:ME2xC1t/
>>106
汚物投擲とか嘗糞とかあるじゃない
119 ◆65537KeAAA :2007/04/28(土) 20:42:09 ID:FROvH/gL
>マンファには個々の表現レベルで必ずしもマンガでは見られないストーリーやスタイルが見られる。
具体的には何が違うの?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:42:20 ID:TNmWt9Go
名前:まとめ 本日のレス 投稿日:2007/04/28(土) 19:57:47 IqUqXYU50

アヴリル・ラヴィーン
今までに最も気持ち悪かったのは韓国人

EC: What has been your weirdest fan encounter so far?

AL: "I was in Korea, and a guy came up to me and gave me a wedding dress when I arrived at the airport. And I was like, 'Ewww!'

http://ime.nu/www.ellecanada.com/ellecanada/client/en/Today/DetailNews.asp?idNews=235190&pg=2&bSearch=True

韓国人ってキモーEwww!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:42:30 ID:9d27ww8D
まずは唐沢俊一の目を引きつける所からかな
122ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 20:42:33 ID:RNXijJw7
>>108
よう、おっさん!

(=<ヽ`∀´>ノシ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:42:34 ID:+xqPVhzu
テニスの王子様はマンファだよ
124ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 20:43:00 ID:/7Fi684F
>>104
某コテが、私の推測ではBカップかと

>>108
前スレの時点から結構煮詰まってましたからねぇ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:43:05 ID:RQJURNFL
>>117
手のひらにフィットする。あの吸着力が良い。

全然答えになってねぇ。。
126日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:43:08 ID:EbMhWJ1i
いい年こいて漫画なんてみてんじゃねーぞ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:44:13 ID:f6SrtB/e
ぶっちゃけ、ネタをパクルこと自体は悪いことでは無いとは思う…
ただ元ネタに対して、作者の愛が滲み出ているのが解ったり
面白ければだけども…


パクルだけパクってウリジナルだの何だのされりゃあなぁ…
で、尚且つ面白くないから超困るわぁ。
128古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 20:44:14 ID:kQa8Tf3U
>>122
・・・・君に言われるとは心外だな・・・・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:44:23 ID:TXC/OFr6
『何も足さない、何も引かない…元から何も無い』
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:44:33 ID:6Cri7ufa
>>105
国内向けの読者をメインにしてるから
海外向けはおまけなんだよな。

どおくまんの暴力大将とガッツ乱ペイ読みたくなってきた。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:44:39 ID:b7O3FSxe
>>126
マンファは?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:44:46 ID:oWiaLR+P
>>106
…今ふと思ったのだが、
朝鮮に商業レベルの「印刷技術」が拡大、定着したのっていつ頃なんだろ?
それが無ければそもそも「出版文化」が成り立たないわけで。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:44:50 ID:ME2xC1t/
>>120
ワロタw
134弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:44:51 ID:c6i2E9nf
>126
業界にいるとそういうわけにもいかなくてのーw

仕事なんでーw
135東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 20:45:05 ID:zB2t3S1P
>>126
ウチの大学の哲学教授がCLAMPのファンだったりするんだが…
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:45:08 ID:hxigdsNc
>>125
気にしなくてもいいよ

語り尽くせない思いがあるのだろ
137遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/04/28(土) 20:45:16 ID:YkqAsk8Q BE:251851744-2BP(250)
>>80
…解らない。
んなアニメあったか?
138ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 20:45:38 ID:/7Fi684F
>>114
>>118
いえ、西欧だったらオイレンシュピーゲルとか、支那だったら三国志とか水滸伝とか
そう言う、娯楽文学の話を聞いたことが無いなぁ、と

まぁ、文学自体すら聞いたことが無いんですが
139弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:45:41 ID:c6i2E9nf
>137
やけくそに全部足してるだけなきガス
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:45:49 ID:/hbdx+7G
ファーファみたいでワロタ
141ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 20:46:05 ID:RNXijJw7
>>126
学術書の棚に並べられるマンファ紹介してからいえ。
ついでに死ね。
142古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 20:46:14 ID:kQa8Tf3U
>>130
つ 「恐怖新聞」
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・解約したはずの朝日新聞が!?・・・・
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
143(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 20:46:16 ID:eyjO9ZN8 BE:650009467-2BP(5900)
>>137
漫画にも無いような〜
144偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:46:21 ID:KFfz/9ER
>130
海外でたまたま売れたとしてもそれは本当に売りたかった層ではないですからねえ♪
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:46:21 ID:RPtS5o5A
>>137
反逆の〜じゃないかな?
146くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 20:46:23 ID:N8P8Y4rv
>>137
コードギアス・・・
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:46:27 ID:JXR8yXyT
春香伝って半島だっけ?
148東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 20:47:03 ID:zB2t3S1P
>>138
あの国の文学は漢詩がメインだからね…
名山記とかもあるらしいんだけど、物語表現はほとんど発達しなかったらしい。
149偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:47:09 ID:KFfz/9ER
>132
金属活字金属活字と五月蠅く言うけどハングル活版印刷って商業印刷は無かったと思う♪
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:47:10 ID:2wy/Sxo0
>>120
さすがチョの同胞w
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:47:16 ID:+xqPVhzu
テニスの王子様はマンファだよね
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:47:20 ID:KEbVA3Yv
>>138
政府の悪口。

いや、これが原因で訓民正音焚書したらしいよ?
153東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 20:48:19 ID:zB2t3S1P
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:48:26 ID:TXC/OFr6
熱血江湖って金庸氏の朴李だったよね
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:48:42 ID:f6SrtB/e
>>153
うわぁ………
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:48:54 ID:RQJURNFL
>>136
だって、EとかFの人とかまじまじと見ると、
「何てだらしないボディなんだ。このメス豚!」みたいな感じだし、
Bとかだと清純派っぽいから。。。。
というか、まぁ、最近別れたから。。。

ナンダヨ俺。。ダメじゃん。。
157古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 20:49:10 ID:kQa8Tf3U
>>153
ちょ、いくらなんでも2つしか紹介されてないって・・・・・
158(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 20:49:16 ID:eyjO9ZN8 BE:835725896-2BP(5900)
>>153
2って…
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:49:31 ID:ME2xC1t/
>>153
すくねえwwwww
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:49:42 ID:6Cri7ufa
>>126
BJや犬のお医者さんなど研究室にそろえてる
教授や助教授を多数しってる。
161偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:50:12 ID:KFfz/9ER
>153
韓国の文学作品の少なさにshit!
162遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/04/28(土) 20:50:19 ID:YkqAsk8Q BE:188889326-2BP(250)
>>139>>143
だよね…
チェックしてない今期のアニメの中に有るのかと思っちゃったw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:50:21 ID:JXR8yXyT
最古の小説が1607年って…
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:50:34 ID:KEbVA3Yv
>>153
予想の倍だった…
165ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 20:50:36 ID:RNXijJw7
>>128
ウリは18才のヤングでつよ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:50:39 ID:CshfXySb
★竹島は日本領土だ!!★

 竹島(旧竹島=磯竹島)はもともと日本領土であった。
 古代では宇流麻島(ウルマ島)、または宇流島(ウルシマ)の国と呼ばれ、日本人が住む島だったのである。
ウルマという地名の意味は、「潤う山(ウルヤマ)」という説、「ボンヤリと見える島」という説など、
いろいろある。

ウルマという地名は、現在も日本人の苗字として残っている。
漆間、宇留間、宇流島、宇留島、宇留嶋、など。
いずれも「ウルマ」「ウルシマ」と読む。

ウルマ島は現在、韓国に支配されており、鬱陵島(ウルルン島)と呼ばれているが、
ウルルンの語源は明らかにウルマである。
三国史記=新羅本記の記録によると、西暦512年にワイ新羅がウルマ国(于山島)を侵略し
併合したとある。


 ワイ族:朝鮮民族の先祖

ワイ新羅:ワイ族が日本領=志羅紀北部を侵略して建てた国
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:50:46 ID:cEO1TQX/
>>138
843 名前:名無し放浪中 投稿日:04/09/19 03:00:21 ID:LeyawS63
>>840
 日本の『源氏物語』に相当するものは残念ながらありませんねぇ。
つーか、日本の平安女流文学に比肩するものなどただの一つも
ありません(きっぱり)。大体ハングルの成立する15世紀以前に
朝鮮に古典文学と言えるようなものはただの一つも存在しないと
いうのが実情です。彼等の誇る『春香伝』にしても、せいぜい中世
の説経節(17世紀に盛んだった語り物芸能。『小栗判官』とか
『百合若大臣』『山椒大夫』とかが有名)程度の存在に過ぎません
し、『洪吉童伝』なんざ、御伽草子の『金太郎』がいいとこです。

 ちなみに、『万葉集』に相当するものならありましたよ。統一新羅
時代の話ですが、『三代目』という歌集が編まれたことが記録に
残っています。例によってまったくの痕跡を残さず完全に散逸して
しまいましたが(苦笑)。わずかに『三国遺事』という13世紀に作ら
れた右翼坊主の捏造史書など2種類の中世文献に合計25首の
郷歌(ヒャンガ)が収録されており、『三代目』に収録されていた歌も
多分こんな感じだったのではないかな〜(汗)と辛うじて推測する
ことが出来るのみです。しかも、その25首の郷歌すら、新羅語の
言語資料不足のため未だにまともに解読されていないというのが
実情だったりします。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:50:58 ID:FbL/iw9L
マンガはわすれろ?ずいぶんとまぁ、傲慢な物言いですこと。
東方礼儀の国じゃなかったんですか?
169東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 20:51:01 ID:zB2t3S1P
>>160
私のお師匠さまが「銃夢」を持っていると聞いた時には吹きかけました…
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:51:02 ID:qJI7MHbO
>>153
スゲー こんなにあるのかよ
もっと少ないかと思ってた
俺、朝鮮舐めてたな
171ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 20:51:16 ID:/7Fi684F
>>147
調べてみたらそうでした
出ちょっと見てみると、戯曲形式と言うかストーリーつき民謡なら
いくらかありそうですね、ですが大衆のものだったのかがちょっとわからないです

>>148
なるほど、漢詩は大衆がたのしめるものじゃ有りませんから
しょうがないのかも知れないっすね


>>151
アストロテニス漫画で、
MMR以来の名作ギャグマンガです
172弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:51:19 ID:c6i2E9nf
>146
あー、それか・・・


それよりは
主人公が超常的格闘術を受け継ぐ家の末娘で、しかも喫茶店やってて、重度のAVマニアで、普通の9歳だったのに
超常的な魔法の素質をもってて、幼馴染がふたりとも超絶お金持ちで、女の子のだらけのハーレム状態で時空を越える
船に乗ったこともあったり、やたら性格が攻撃的で、ツインテールで、9歳にして修羅場を乗り越えた割りになぜか19歳
でも魔法少女なのってる作品

のほうがいいとおもう
173古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 20:51:40 ID:kQa8Tf3U
>>165
18歳と何ヶ月か言ってみろw
174日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:51:48 ID:EbMhWJ1i
マンファって何ですか?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:52:08 ID:hxigdsNc
>>156
元気だせよー

じゃね
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:52:09 ID:pI1dky2z
「マンガは忘れて、ここにあるのはマンファだ」ぐらいの感じかな?
177古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 20:52:13 ID:kQa8Tf3U
>>169
マテwwwwwwwwwwwwwwww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:52:25 ID:f6SrtB/e
>>172
そろそろ大型人型ロボットと戦ってもおかしくは無いよね…
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:52:40 ID:+2k4fS++
日本は韓国みたいに国をあげて大々的にキャンペーンやったりしてないだろ
韓流でもそうだけどあれほど日韓のメディアが歴史にないくらいのプッシュをしても
中年以降のオバサンしか見向きもしないってのはある意味すごすぎだ
180弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:53:07 ID:c6i2E9nf
>178
ガジェットドローン が出てきてるから・・・
人型が出るのも時間の問題かな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:53:11 ID:KEbVA3Yv
>>172
大本はエロゲというのがまたアレだ。
182くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 20:53:14 ID:N8P8Y4rv
>>172
それなんてリリカルマジ狩る?w
183偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:53:15 ID:KFfz/9ER
>178
イデオンやスーパーサイヤ人とだって戦ってみせるかしら〜♪
184東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 20:53:29 ID:zB2t3S1P
>>177
まったく困った方です。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:54:01 ID:ISXHF4eM
ブラザーフッドみたく、弟がマリックばりの炎の倉庫からの大脱出したり、いつのまにか兄が北の部隊にいたりする韓国節は健在ですか?男たちの大和よりは面白かったけどさ。最後はグダグタだけど
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:54:02 ID:sbng2i6Z
マンファWWW
PUHAHAHAHAHAHAHAHA
187ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 20:54:03 ID:/7Fi684F
>>153
こいつは…

>>167
なるほど、物語文学自体がほとんど無く
有って2.3の大衆文学って感じなんですかね
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:54:03 ID:/2PZj1CX
韓国でTVアニメを見たら、半分が日本のアニメ。あと半分が、日本のキャラパクった韓国アニメだった…
これを平然とやる韓国…いや、朝鮮人。恥ずかしいって気持が湧かないって所が素晴らしい!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:54:06 ID:0pGAQSlr
>>1
漫画は日本の文化です。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:54:14 ID:Q2QAkL9x
日本のコピーで世界に席巻、だなんて世界を舐めすぎだろ。

日本は伊達に平安あたりの絵巻物・室町の御伽草子からやってきている訳じゃない
チョンはまずオリジナルを作ってからそういう事を言って欲しい

源氏物語はラノベの起源。
鳥獣戯画は漫画の祖先。
191日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:54:28 ID:EbMhWJ1i
日本の誇れるものって結構悲しいよな。漫画に寿司に車
192遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/04/28(土) 20:54:36 ID:YkqAsk8Q BE:661110067-2BP(250)
>>145-146
『厨二病で邪気眼持ち』って時点で、ルルではないんじゃないかと…
あれ、妄想の産物違うもんw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:54:41 ID:Spu8E1UK
ま☆こは忘れろ・・・
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:55:08 ID:6Cri7ufa
>>173
16進数なんじゃね?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:55:13 ID:P753K0vv
韓国漫画の金字塔「週刊少年ジャンブ」ついに発刊!!

超豪華な連載陣!

烏山明
富樫義博
岸本済史
おだち充
高橘留美子
手塚台虫
藤子・干・不ニ雄
松本零土
秋元治
荒本飛呂彦
原哲男
北条伺
小畑建
森田まさの李
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:55:15 ID:kNQDAaem
>>137
俺には教えてくれなかったスレ住人たちが、たくさん回答レスした >>137  に激しい嫉妬の炎がメラメラ・・・シクシク
197偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:55:21 ID:KFfz/9ER
>190
源氏物語は腐女子の始まり♪
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:55:47 ID:KEbVA3Yv
>>195
ある意味見てみてぇw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:55:52 ID:0pGAQSlr
韓国の漫画って韓国で読まれてるのか?
200古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 20:55:56 ID:kQa8Tf3U
>>189
や、アメコミとかフランスのBDなんかも立派な漫画文化だぜ?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:55:58 ID:f6SrtB/e
そもそも数百年前から腐女子がいたり、触手やらなんやらエロい事考えてた日本に
立ち向かうのは…ぶっちゃけ変態王座決定戦としか(ry
202くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 20:56:06 ID:N8P8Y4rv
>>191
桜・フジヤマ・芸者・ニンジャ・・・

>>192
ちがったっけ・・・?w
203弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:56:13 ID:c6i2E9nf
>191
アニメに音楽にライトノベルにゲームに最先端技術にナポリタンにトンカツにトルコライスにシベリアに・・・
204東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 20:56:36 ID:zB2t3S1P
>>191
まあ、国の誇りなんてどうでもいいんですよ。
大事なのは、銘々がどういう気概で何をするか、ですから。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:56:47 ID:RiPpmjQC
韓国の誇れるものって素晴らしいよね。強姦にパクリに放火
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:56:59 ID:oWiaLR+P
>>149
あー、>>152からも解るとおり、そもそもハングル文字が普及してなかったんだ。
でなきゃ近代の時点で、
「漢文が読み書きできる一握りの両班と、その他大勢の文盲」
なんて悲惨なコトになってないよなあ。

>>167
あー、こりゃ決定的だ orz
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:57:02 ID:GhgtQw2I
なんでこの記事が不快に感じるのかを、自分自身の心と対話して少しだけ見えてきた気がする。
俺は決して差別主義者ではないと自分自身を信じていた。だからこの不快感は差別から来るんじゃない。
なぜ「漫画」を必ず引き合いに出さねばならないのかという点が、理解してあげられない自分が情けない事による不快感だったのだと気づいたよ。
「マンファ」ってのがアメリカで注目されたという事をいいたいのなら、そう事実だけをデータや風聞なりで表現して検証的に報道すれば事足りるはず。
だのに「漫画」を引き合いに出すところに、自意識過剰な勝手なライバル視が見えてくるのが気持ちが悪いのだな。
とにかく「漫画」を引きずり下ろしたいということが本当の主眼で、実は自分たちの文化が認められてるということを報道したいわけではないわけだ。
ことほどさように、朝鮮マスコミ人は恣意的な表現ばかりを無意識でしたがり、実はそれが逆説的に自分たちの卑しさ、否知性的であることをあぶり出してしまうって事に気づいてない。
これが不快な原因だったんだな。でもおれは差別主義者じゃないぞ、誓っていっておく。
208日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:57:16 ID:EbMhWJ1i
>>202
無理矢理探すなよ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:57:26 ID:L7Z+MWAO
>>197
源氏物語って14歳の子を喰っちゃう話だっけ?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:57:31 ID:7futebjy
マンファって日本語に直すとマンガだよね
マンファって英語に直すとマンガだよね
マンファって韓国語なんだよね。
それだけ
211偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:57:35 ID:KFfz/9ER
>203
シベリアは正直微妙w
212弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:57:56 ID:c6i2E9nf
>208
アニメに音楽にライトノベルにゲームに最先端技術にナポリタンにトンカツにトルコライスにシベリアに・・・

あと日本料理だけで山ほど続くけどいいか?w
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:58:03 ID:RzpG36TI
>>201
里見八犬伝が上梓されてすぐ伏姫×八房の獣姦春画が出回ったりしてたくらいだしなw
214日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:58:11 ID:EbMhWJ1i
>>204
誇りをなくした人間ってただの肉塊だよね。
215くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 20:58:20 ID:N8P8Y4rv
>>208
冗談にマジレス、かっこわるい
216うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 20:58:36 ID:v9FhZ2+d
何だ、解放派ってば相手されてんだw
良かったな、クズw
217弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:58:43 ID:c6i2E9nf
>211
時々食べたくならない?>シベリア
218ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 20:58:46 ID:/7Fi684F
>>209
幼女を自分色に染めた上で食っちゃう合間に
ガシガシつまみ食いをする話です
219(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 20:58:49 ID:eyjO9ZN8 BE:216670627-2BP(5900)
>>212
ゲームはいいねぇ…
ついGBソフトを買い込んでしまった
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:59:05 ID:KEbVA3Yv
>>214
自己紹介板いってやれ。
221偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:59:07 ID:KFfz/9ER
>209
俺様最強主人公ですから〜♪
アクションシーンに牛車レースと怨霊に生き霊がでるスーパー嫉妬大戦と満載w〜
222日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:59:09 ID:EbMhWJ1i
>>203
俺はその全てを否定しておくわ
223ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 20:59:10 ID:RNXijJw7
>>196
>>137は新宿の種馬だから、怒らすと射さ…
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:59:13 ID:6Cri7ufa
>>191
誇ってないよ。
普通に生活の中に入っているから外国がどうこう関係ない。
外人が比較してこれ面白い、ヘルシー、性能や燃費がいいと
判断してるだけ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:59:14 ID:RQJURNFL
>>216
あぼーんしてるから気が付かなかったヨ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:59:19 ID:BZQ/G8uI
清少納言てツンデレぶってるよねぇ〜
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:59:21 ID:TnbwBmOc
日本が何かを誇るというような習性は無いな。
外から見れば優れた物だらけのようだが、自覚できていないのが現状だ。
228トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/04/28(土) 20:59:23 ID:lFx3lvJR
>>214
こんばんわ、肉塊の方w
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 20:59:24 ID:JXR8yXyT
江戸時代には猫娘にも萌えてたってさ
230弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 20:59:39 ID:c6i2E9nf
>222
否定するにはそれなりの説明を
231偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 20:59:42 ID:KFfz/9ER
>217
MAXコーヒー呑みたくなる時ぐらいには来ますが〜
232日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 20:59:49 ID:EbMhWJ1i
>>215
死ねやカタワ
233うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 21:00:06 ID:v9FhZ2+d
>>223
あれは、「はるか」って読まない?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:00:07 ID:0pGAQSlr
>>232
おまえが死ね
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:00:13 ID:kNQDAaem
おまいら、日本漫画の元祖を忘れてないか?

つ鳥獣人物戯画
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:00:14 ID:ME2xC1t/
>>232
差別主義者発見
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:00:19 ID:KEbVA3Yv
>>219
ウリはSFCソフトとジョジョの奇妙なダンジョンやってます。
ゴールドエクスペリエンスTUEEEEEEE
238くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:00:26 ID:N8P8Y4rv
>>232
自己紹介乙www
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:00:27 ID:f6SrtB/e
>>222
否定しても、どうこうなるもんじゃねーぞ?
240東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 21:00:33 ID:zB2t3S1P
>>214
ナショナリズムと個人の問題を分けろというレスなんだが…
241[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:00:52 ID:m6IvMxH3
以下なのはの話になり「なのはじゃねえなのはさんだろうがデコ助」の嵐
242真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:00:58 ID:iGuGNd/m BE:297087577-PLT(10225)
>>232

あら?

国籍障害という脳障害がある鮮人が居るのね?

キムチ臭いわ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:01:09 ID:cEO1TQX/
>>235
つーか2chで長い間TOPページの背景に使われてた

244弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:01:15 ID:c6i2E9nf
今時ストレートに「死ね」って言う人も珍しいよねw
もっとエレガントに。

「14へ行け」>232
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:01:21 ID:Q2QAkL9x
>>195
小畑健がそれだけのビッグネームに名を連ねる、だなんて
ランプ・ランプ描いてた頃には思いもよらなかったぜ
246(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 21:01:21 ID:eyjO9ZN8 BE:232146735-2BP(5900)
>>237
ディアボロの大冒険はバランスがすごい〜
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:01:26 ID:f6SrtB/e
>>241
な〜の〜は〜!
248日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:01:30 ID:EbMhWJ1i
>>224
誇ってるじゃん。そして他文化を見下すと
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:01:47 ID:Vkn6oUHK
あぁ、思い出した。
前スレのエロ漫画はネコじゃないもんって漫画な気がしたんだった。
タイトル間違えてた・・・・・・

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:01:48 ID:oWiaLR+P
>>222
ほー、良い機会だから、君が推す海外の文化作品で「これぞ」というものがあったら教えてくれよ。
演劇、小説、映画、音楽、コミック、カートゥーン、何でもいいからさw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:01 ID:0pGAQSlr
>>248
それはおまえら朝鮮人だ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:13 ID:RQJURNFL
>>242
脳障害? 
ノンノン

生まれついての人格障害者。
253偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:02:22 ID:KFfz/9ER
>245
サイボーグGちゃんは良かったですから♪
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:28 ID:a9QK3Qe6
ここにも張っておきますね

読売新聞夕刊11面
「ART LAN@ASIA」という現代アート展にて
韓国人ナンシーラン作品「Taboo Yogini, Swinger」
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp050744.jpg

参考URL
ttp://gunpla-web.hp.infoseek.co.jp/mg-wing-gundam-ver.ka.htm
その他
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:33 ID:KEbVA3Yv
>>244
わかる人少ないと思うw

>>246
でも罠が全部凶悪なの(´・ω・`)
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:39 ID:wdjMG/YI
マンファ、頑張れ!

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20070420
>USA Today発表「一般書籍売上トップ150リスト」の「4月第2週目(4月9日ー15日)」で、
>『フルーツバスケット』北米での最新刊16巻が、先週の122位からジャンプアップ!
>
>『ナルト』11巻の持つ今までの最高順位記録21位を上回り15位となる大快挙をなしとげた。
>現在までのところで同リストの20位以内に入ったのは今回の『フルバ』16巻のみ。
>
>いつも同じ説明ばかりしていて申し訳ないが、このリストは一般書店で売られた全ての本が
>対象となる売上リスト。そのリストでアニメの助けもなく20位内に入るとは本当に凄い。
>20位以内にはアメリカ産のコミックス、グラフィック・ノベルともに入ったことはない。

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:40 ID:ME2xC1t/
>>245
サイボーグGちゃんなら知ってるが
それっていつ頃の作品?もっと前?
258(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 21:02:41 ID:eyjO9ZN8 BE:325004573-2BP(5900)
>>244
それわかんない人おおいんじゃないかなぁ…
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:43 ID:pI1dky2z
>>207
あと韓流ブームもそうだんだが、価値がある作品なら、それだけを誉めりゃいいし、
それがどの国でも普通なんだが、
まるで、韓国のあるジャンル全体に価値があって、その中にいるから、
全部の作品に価値がある、といった持ち上げ方が不愉快なんだよ。

結局、自信のなさの現れなんだけど、
それがばれないだろうと思われてるのがむかつくんだね。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:44 ID:/2PZj1CX
アメリカで注目されてるのと、世界で売れてるのとでは、目糞とダイヤほど違う。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:46 ID:cEO1TQX/
>>248
>>167
さあ、誇るべき新羅語の解読作業に戻るんだ
262東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 21:02:48 ID:zB2t3S1P
>>248
惨い文化コンプレックスですねw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:49 ID:alNbofta
それより日本のエロ漫画のことを

マンコァ(mankwa)として

アメリカ人に覚えてもらうのはどうだろうか?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:02:55 ID:ChBqCtTG
あれ?1つ目のスレで次スレはたてないって結論になったんじゃなかったの?
265古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 21:03:04 ID:kQa8Tf3U
>>249
矢野健太郎の?
266弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:03:10 ID:c6i2E9nf
>255 >258

そうなの?
267日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:03:13 ID:EbMhWJ1i
>>230
日本でしか通用しないじゃん。日本の音楽ってなんかあった?
君が代とか言うなよ禿
268くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:03:15 ID:N8P8Y4rv
>>248
よう、「キチガイ」「メクラ」「ツンボ」「オシ」「カタワ」www
269真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:03:24 ID:iGuGNd/m BE:291024768-PLT(10225)
>>248

胸出しチョゴリとか、嘗糞とか、病身舞とか良い文化があるじゃない。

世界に発信すれば?

国籍認知障害の棄民さん。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:03:33 ID:RzpG36TI
つか、この板のコテハンってどいつもこいつも本気でウザいな。
チョンっぽいのもそれを叩くのも、ほぼ同時に一気に涌いてくるから
お互いわざと場を荒らしてスレを潰して回ってるんじゃないかと思うくらいだ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:03:38 ID:KEbVA3Yv
>>257
Gちゃんのさらに前。
272トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/04/28(土) 21:03:46 ID:lFx3lvJR
>>266
きちんと解りますので、ご安心をw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:03:50 ID:f6SrtB/e
ランプランプは好きだったなぁ…全巻揃ってるし。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:03:51 ID:JtFQ0LF9
マンタ・・・。
275ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 21:03:52 ID:RNXijJw7
>>244
馬鹿にはストレートで言わなきゃわからんよ。
276(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 21:04:09 ID:eyjO9ZN8 BE:216670627-2BP(5900)
>>256
フルーツバスケットすげー
ええ話やったのあれも
277弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:04:35 ID:c6i2E9nf
>267
堀江美都子(ボルテスVの歌) フィリピンでライブやった時に国賓待遇。
もちろんフィリピンでは日本語版のCDバカ売れw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:04:38 ID:TVL7idys
>>237
ウリもやってるジョジョのダンジョン

スタプラにザ・ハンド付けたせいで壊れたニダ・・・
279(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 21:04:49 ID:eyjO9ZN8 BE:123811542-2BP(5900)
>>266
ジョークスレで出たときも解説がでてきたような〜
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:04:51 ID:ME2xC1t/
>>271
ほーほー。そんなのも書いてたのか。
にわのまことのアシスタントやってた頃かな。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:05:01 ID:6Cri7ufa
>>248
それはお前が>>191で誇ってるだけじゃんw
282ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:05:02 ID:/7Fi684F
>>254
うわ…こいつは…
283くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:05:06 ID:N8P8Y4rv
>>276
いい終わり方でした。
284真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:05:06 ID:iGuGNd/m BE:54567533-PLT(10225)
>>275

私のように、言葉をオブラートに包んで優しく言うのよ?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:05:09 ID:RQJURNFL
>>270
だって此処、ニュー速+からウザがられて、隔離板になったところだもの。
スレ潰しなんてにちじょうちゃめしごとさ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:05:17 ID:P753K0vv
>>245
※週刊少年ジャンブに連載されているのは小畑健先生ではなく「ヒカルの墓」「デス・ノード」で知られる小畑建先生です。
287偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:05:44 ID:KFfz/9ER
>277
視聴率100%でフィリピンパブで歌うと受けるらしい歌ナンバーワンですから〜
288くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:05:55 ID:N8P8Y4rv
>>284
お嬢のはほとんどストレート・・・w
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:06:05 ID:f6SrtB/e
>>284
つまり…血塗られた包丁でぐっさりやる感じですね?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:06:10 ID:KEbVA3Yv
>>278
ザ・ハンドにはチリペッパーでしょ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:06:16 ID:lNX3xIHg
292[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:06:22 ID:m6IvMxH3
>>284
これが最終回ショックか
293(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 21:06:25 ID:eyjO9ZN8 BE:325005337-2BP(5900)
>>284
真紅嬢がつつむのは自分のコテでそ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:06:29 ID:oWiaLR+P
>>267
古いところでは、坂本九の「上を向いて歩こう」が「SUKIYAKI」としてリリースされたら、
ビルボードトップ10に入ったとか入らなかったとかがあるな。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:06:35 ID:RQJURNFL
>>284
いい加減、良い男子を見つけろよ。。。
296日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:06:37 ID:EbMhWJ1i
>>250
嫌です
297古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 21:06:56 ID:kQa8Tf3U
>>288
ストレートというよりは 直 撃 が正解かと
298偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:06:59 ID:KFfz/9ER
>284
味付オブラート(韓国人用激辛)つかってますのね♪
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:07:09 ID:zB2t3S1P
>>263
それ無理!
もうしっかりと”HENTAI”という分野で確立してしまっている・・・orz

しかも固定客が付いている。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:07:14 ID:0pGAQSlr
週間漫画挑んだことが日本の漫画文化の爛熟に繋がったと思うよ。
過酷ではあるが。もちろん国内需要を満たすためだったけどね。
301真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:07:17 ID:iGuGNd/m BE:109134263-PLT(10225)
>>296

「無いです」

でしょw

無様ねw
302東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 21:07:19 ID:zB2t3S1P
>>267
謡曲や薩摩琵琶とかが代表的かね。
中国色が強い雅楽や、琉球系の三味線とかもあるけど。
303ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:07:25 ID:/7Fi684F
>>267
ブンブンサテライツ
電気グルーブ
JAMプロジェクト
少年ナイフ
パフィー

坂本龍一
伊福部昭
黛敏郎
304偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:07:56 ID:KFfz/9ER
>294
坂本九は「隣の家に壁ができたってねえ」「格好いい」で全米を湧かせた猛者ですから♪
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:07:58 ID:Q2QAkL9x
>>253
あれは良かったですなぁ
当時から画力がずば抜けていたくせに
えらくしょうもないストーリーが大好きだった

最後の方のGちゃん若返りはちと萎えた
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:08:10 ID:TnbwBmOc
まあ、マンファという物がメジャーだとおっしゃるならば、
世界的に有名なキャラクターが無いことにはな?
議論の始めようが無い。
どんな漫画名?キャラ?
スマン! ひとつも知らねー
307弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:08:23 ID:c6i2E9nf
>302
正統派のは東夷先生にお任せできるので私は安心して堀江美都子を出せます。感謝感謝w
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:08:27 ID:f6SrtB/e
>>267
ペガサス幻想が海外のオタクの心を鷲掴みにしたことはあるけどな…

態々日本語で歌うなって…ちくしょう目から汗が(つД`)
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:08:37 ID:lNX3xIHg
>>296
ほれ、せっかく拾ってきたんだから使えw
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=70204
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:08:39 ID:ME2xC1t/
>>294
4週連続1位とってるよ
311日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:08:41 ID:EbMhWJ1i
>>269
国籍?で?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:08:47 ID:KEbVA3Yv
>>306
そういやアトマウスってなかったっけ?
313くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:08:53 ID:N8P8Y4rv
>>296
よう、カタワw

>>297
しかもクリティカル・・・w

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:08:57 ID:JXR8yXyT
エロは国境を越えるなんて素晴らし……のか?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:09:00 ID:0pGAQSlr
つまり朝鮮人経営の寿司屋みたいなもんだろ。
316ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:09:08 ID:/7Fi684F
>>294
あ、そいつもありましたね
あとマッドも海外進出してましたっけか

欧米を含めなくていいなら
チャゲアスもですね
317弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:09:16 ID:c6i2E9nf
>308
JAMはまとめて世界中で大人気かしら
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:09:17 ID:TYAx7Yhu
素粒子風に書いてみる

寄生虫 それは多くの場合宿主にとっては百害あって一利も無く、寄生虫が一方的に利益を享受する

中国の盲腸に生息しているはずの寄生虫がなぜか日本に寄生しているのは笑えぬご愛嬌

それがまさに斜め上ってやつ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:09:18 ID:oWiaLR+P
>>296
ああ、本も読めなきゃ芝居も映画も見られない、音楽も聞けない
貧しい文化的環境にあるから挙げられないんだねw

で、やることと言えば昼頃起きて朝まで東亜板で嬲られまくりかー。
320[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:09:22 ID:m6IvMxH3
>>303
ダモ鈴木は……違うか
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:09:30 ID:L7Z+MWAO
>>218
あー思い出したわぁ、なんだか懐かしい。
>>221
読み直したくなってきたから あさきゆめみし 買って来るノシ


トイレの中からの書き込みでスマソw
322真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:09:33 ID:iGuGNd/m BE:254646476-PLT(10225)
>>311

ほら、認知障害がでてるわよ棄民w

祖国の医者に行ってきなさいw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:10:02 ID:CkNJ705P
さし当たり現状じゃ漫画だけは何処も追いつけないね

日本はキチガイじみてる
週刊単位で漫画20〜30本入った雑誌が十冊を超え
月刊単位だと同様の雑誌が更に増える
でもって単行本が毎月数百単位で出版されている
ちなみに5月の漫画単行本新刊の冊数は530冊強

こんなおかしな国家は他に絶対に無い
324くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:10:03 ID:N8P8Y4rv
>>311
カタワでツンボときたかw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:10:25 ID:kNQDAaem
新暗行何たらの作者がチョンじゃなかったっけ?

最初の2巻で読む気なくしたが・・・あれもマンファって言わなきゃいけないと作者やる気無くすんじゃないか?
結構日本好きらしかったからw
326古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 21:10:26 ID:kQa8Tf3U
>>313
クリティカルというよりは粉砕じゃないのか?
>>314
エロは地球を・・・・なんでもないです
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:10:40 ID:6Cri7ufa
>>303
喜多郎とか宗次郎も売れていそう。
タワーいったら輸入版ばっかだったし。
328ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 21:10:57 ID:RNXijJw7
みず谷なおきマンセー!
329偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:11:01 ID:KFfz/9ER
>324
キチガイじゃがしかたがないですの♪
330ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:11:04 ID:/7Fi684F
>>320
あ〜、あとCOBAとかはかせ太郎なんかも入りますかね
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:11:07 ID:KEbVA3Yv
>>326
歴史は夜に作られるのです。
332(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 21:11:11 ID:eyjO9ZN8 BE:975013597-2BP(5900)
>>314
海外のエロ掲示板行くと日本で見た絵が大漁にあったりするからなぁ
333真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:11:17 ID:iGuGNd/m BE:327402296-PLT(10225)
>>326

最近は言いたい事の8割位を抑えてるんだけど・・・・・

困ったものね・・・・。
334日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:11:27 ID:EbMhWJ1i
>>277
フィリピンは国として認めないよ。あんな集落
335くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:11:29 ID:N8P8Y4rv
>>326
お嬢が歩いた後はぺんぺん草も残らないとは・・・
よく言ったものですねw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:11:41 ID:xAgOua9u
>>323
×おかしな
〇素晴らしい
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:11:46 ID:pI1dky2z
>>323
ちゃんと保存されてるのかな。国会図書館だってかならずしもそうでないとかいうし。
かなりの作品が消えて行ってるのでは。
338東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 21:11:57 ID:zB2t3S1P
>>307
私はボルテスVとか好きですね。
339古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 21:11:59 ID:kQa8Tf3U
>>332
というか日本のエロゲの取り込み画像ゲフゲフゲフ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:12:10 ID:0pGAQSlr
>>334
フィリピン人の前で言ってみな。糞朝鮮人
341ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:12:10 ID:/7Fi684F
>>327
あ〜、ヒーリング系はちょっと解らんです
ですが、石野卓球はガチでしょう
342偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:12:15 ID:KFfz/9ER
>333
じゃ、リミッター外してみて♪
343真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:12:22 ID:iGuGNd/m BE:272835195-PLT(10225)
>>334

南鮮と同等国よ?

アメリカの認識は。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:12:27 ID:f6SrtB/e
>>334
…ホント差別が好きなんだねえ…半島の血とは恐ろしい物だ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:12:27 ID:q+q6Mbnl
>>334
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
346くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:12:28 ID:N8P8Y4rv
>>329
カタワでツンボで基地外・・・救いようがないとは思ってましたが、
ここまでとはw
347弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:12:30 ID:c6i2E9nf
>334
国として認めてられないのは北朝鮮のほうじゃね?w
348異形粒子兎:2007/04/28(土) 21:12:41 ID:RmGmm5Vq
アメンオサは最初のほうは面白かったけど、最近はグダグダしててなんだかなあってかんじです
349うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/04/28(土) 21:12:52 ID:4WhmplDf
>  ´ω` i < 中の人が差別魔の時の解放派は、触っても無駄やで。
350うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 21:13:00 ID:v9FhZ2+d
>>334
マジでクズだな、この差別野朗。
とっとと死ねよ、下種。
351古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 21:13:04 ID:kQa8Tf3U
>>333
10割にするとどうなりますか?・・・・いや、いいです、こわいから
352真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:13:15 ID:iGuGNd/m BE:48504724-PLT(10225)
>>342

また呼び出されるじゃないww
353日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:13:24 ID:EbMhWJ1i
>>302
日本国民も知らんぞそんなもの
354(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 21:13:24 ID:eyjO9ZN8 BE:557150966-2BP(5900)
>>349
というか、ホロン部の大半が
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:13:25 ID:Vkn6oUHK
>>265
そそ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:13:38 ID:RQJURNFL
解放派が見えないんだが、解放派っておさわり禁止令解除になったの?
357弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:13:44 ID:c6i2E9nf
まぁ 
1曲 で 国賓待遇 になった歌手
探せというほうが酷ですけどねw
358くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:13:45 ID:N8P8Y4rv
>>348
それは言えていますな〜。
もっとまとまりが欲しかった・・・
359うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 21:13:50 ID:v9FhZ2+d
>>352
どこにだよw!
360偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:13:54 ID:KFfz/9ER
>352
じゃあ、真紅拳1倍ぐらいでw
361ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 21:14:25 ID:RNXijJw7
>>335
えっ!?
お嬢は漢民族だたの?
362うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 21:14:28 ID:v9FhZ2+d
>>360
それ変わんないってw
363真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:14:29 ID:iGuGNd/m BE:109133892-PLT(10225)
>>357

スキヤキソング?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:14:33 ID:KEbVA3Yv
>>359
自治でしょ。
まぁ脱線はほどほどにってことですな
365トテモイイエガオ ◆Z1lHwbi.Wg :2007/04/28(土) 21:14:35 ID:lFx3lvJR
>>353
知ってますよ。少し日本の文化に興味を持てば知れることなのですけれどねw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:14:48 ID:kNQDAaem
>>351
私がもし言われたら、血尿がでるほどのストレス度が・・・いや、なんでもないですょ
367偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:14:49 ID:KFfz/9ER
>357
自分の名前そっくりなキャラを当てて主題歌に準じる曲を伊達に歌っていないと思うかしら〜♪
368くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:14:54 ID:N8P8Y4rv
>>353
歌舞伎と浄瑠璃もしらんのか?
カタワでツンボで基地外な国籍障害者さん?ww
369日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:14:54 ID:EbMhWJ1i
スケールが小さいんだよなおまえらは
370弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:15:23 ID:c6i2E9nf
>363
ログ読んでないのか、アンタわw

堀江美都子 「ボルテスVの歌」

だっつの
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:15:27 ID:0pGAQSlr
国内需要も満たせない代物が、日本ブームに乗って一山当てようといういつものパターンだろ。
どうせ日本の漫画のパクリばかりだし。
372東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 21:15:29 ID:zB2t3S1P
>>353
ん〜、最近は中等教育にも取り入れているんじゃなかったっけ?
373うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 21:15:29 ID:v9FhZ2+d
>>364
ああ、あそこか。
つか自治って機能してるのか?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:15:34 ID:q+q6Mbnl
>>369
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
375古き者 ◆h3.SQZdva. :2007/04/28(土) 21:15:34 ID:kQa8Tf3U
>>355
ヤングジャンプの創刊号でみt・・・・忘れろ
376日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:15:38 ID:EbMhWJ1i
>>346
お前カタワのコテもいるんだからやめろよ。差別主義者
377[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:15:45 ID:m6IvMxH3
>>369
うれいいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあ俺がお前のケツの穴を広げてやるよ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:15:46 ID:8ChPDpvK
>>353
取り敢えず自分が知らないからって他の人も知らないとか言うの止めて。
379偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:15:50 ID:KFfz/9ER
>362
真紅拳をつかってれば攻撃力は10倍♪
つまり〜言いたいことの2倍ぐらい?
380うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/04/28(土) 21:15:50 ID:4WhmplDf
>>369
>  ´ω` i < マンファほどスケール小さい分化も他に類を見んけどな。
381真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:15:51 ID:iGuGNd/m BE:163702139-PLT(10225)
>>369

あなたは、大事なところが小さいみたいね。

無様な役立たずねw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:15:57 ID:CkNJ705P
>336
ごもっとも

>337
廃刊して流通しなくなったら完全に消えたりはあると思う
人気作品だけは現在漫画喫茶に山のようにバックアップがあると言えるw
383くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:16:14 ID:N8P8Y4rv
>>361
さあ?w

>>369
あれもっちっこいやつが、何を言うかww
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:16:14 ID:Q2QAkL9x
>>323
好きなんだからしょうがない。
大の大人が電車で漫画を読むご時世。
バーコードな親父がビックコミック読んでるなんて日常の光景。

後世、今の漫画は歴史価値を持つのだろうかやっぱ。
当時の大衆の生活がありのままにわかる資料として
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:16:17 ID:0pGAQSlr
>>376
遊びでやってるつもりなら、いいかげんにしろよ。冗談が過ぎるぞ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:16:42 ID:zB2t3S1P
>>357
影山ヒロノブはちょいと海外に行けば
ミック・ジャガー級の扱いになってるなぁ

日本人としてちょっと照れくさい感じはするがw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:16:47 ID:zPkHEtp2
>マンファには個々の表現レベルで必ずしもマンガでは見られない
>ストーリーやスタイルが見られる。

確かに。日本人だけ呪いで死ぬ、などはマンファでしか見られまい。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:16:49 ID:KEbVA3Yv
>>373
さぁ?
389うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 21:16:55 ID:v9FhZ2+d
>>379
うわ、凶悪w
390くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/28(土) 21:17:16 ID:N8P8Y4rv
>>376
うっさいよ。
カタワでツンボで基地外な国籍障害者ww
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:17:23 ID:6Cri7ufa
>>353
自分が知らなきゃ国民全員しらんて
狭い視野だなw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:17:29 ID:e6CieLYh
何かあったら、「韓国、韓国」。
個という概念が確立していない。

(・ω・`)カワイソス
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:17:40 ID:8ChPDpvK
>>337
コバルトの初期の品とかは国会図書館にも殆ど無い。(以前探した事あり)

・・・・・・・漫画も場所によってはキツイだろうね・・・
394一代目超人フナバー ◆6kiwkkpy42 :2007/04/28(土) 21:17:44 ID:dBW70S86
また湧いてるのか、糞解放派
395偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:17:49 ID:KFfz/9ER
>381
真紅容赦ないよ真紅♪
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:17:51 ID:rnOzbP3c
>>334
朝鮮のほうがよっぽど土人の集落だ。プゲラッチョ
397うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 21:17:53 ID:v9FhZ2+d
>>388
疑問形かいw
398東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 21:17:57 ID:zB2t3S1P
>>357
一休さんの歌も歌っていると宣伝すれば、タイでも国賓になるかもねw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:18:07 ID:7MxWr4mt
日本のマンガも早くマンファに追いつきたいものだ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:18:24 ID:Vkn6oUHK
>>369
韓国って定規に9cmまでしかメモリがないって聞きましたけど本当ですか?
401日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:18:28 ID:EbMhWJ1i
>>381
ニップの標準サイズを遙かに超えているがw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:18:37 ID:RQJURNFL
>>381
それ、、、最低だ。。。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:18:45 ID:cEO1TQX/
>>401
ヒャンガは教えたろ

ちゃんと憶えたか?
404弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:18:48 ID:c6i2E9nf
>398
日本語版がブームになってるかどうかがポイントやもー
405うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 21:18:57 ID:v9FhZ2+d
>>399
でっけぇ釣り針だな。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:18:59 ID:oWiaLR+P
>>369
スケールの大きな君なら、これまで鑑賞してきた中で面白かった、感動したって
小説や映画や演劇やマンガやらの十や二十ぐらいすぐ挙げられるでしょwww
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:19:11 ID:KEbVA3Yv
>>400
いいえ、6までです。
408うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/04/28(土) 21:19:14 ID:4WhmplDf
>>401
>  ´ω` i < はいはいサイズ暴露したら消えてな。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:19:17 ID:kNQDAaem
>>401

ニップ?

ニップルのことかw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:19:23 ID:WPBk5HOP
マンファは忘れろ、これからもマンガだけでいい。
411偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:19:26 ID:KFfz/9ER
>384
バーコードファイターと呼ぶですの♪

>393
きっと核反応して(違う)
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:19:29 ID:8ChPDpvK
>>401
ニップときたか。少しは相手が嫌がる悪口がわかるようになってきたようだな。
NIPじゃまだまだと言った所だが。
413[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:19:50 ID:m6IvMxH3
>>402
真紅にとって今のはイオナズンじゃない、つーかイオですらない。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:20:07 ID:f6SrtB/e
>>399
数周程先を走っていますよ?ああ、さらにぶっち切りで追い抜いてやろうと。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:20:07 ID:KEbVA3Yv
>>412
ニップって乳首のことじゃねぇの?
416ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:20:23 ID:/7Fi684F
>>411
あああぁぁぁぁぁぁ!!!
俺のトラウマが…orz
417うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/04/28(土) 21:20:38 ID:4WhmplDf
>>415
>  ´ω` i < それしか思いつかんのお。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:20:39 ID:KEbVA3Yv
>>413
さすが大魔王バーンだ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:20:37 ID:RQJURNFL
>>413
奴は真の悪魔か。。。。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:20:41 ID:JXR8yXyT
ニップレスか…
421偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:20:48 ID:KFfz/9ER
>413
小指を動かしただけ〜

>415
ニップルは雷管の意味でもあったり〜♪
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:20:50 ID:f6SrtB/e
>>409
ふんどしですか?
423東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 21:20:54 ID:zB2t3S1P
>>410
10年後…






< #`Д´><「マンファ」という呼び方はウリナラ作品に対する差別ニダ、チョッパリのと同じように「マンガ」と呼ぶニダ!!

にならんけりゃいいですけどねw
424ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 21:21:03 ID:RNXijJw7
>>384
歴史的価値はわからんが、ギネスには登録されてるな。

さて、炭酸麦茶買ってこよ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:21:10 ID:6Cri7ufa
>>421
エリア88で出てきたな
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:21:19 ID:0pGAQSlr
>>423
あるあるw
427日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2007/04/28(土) 21:21:47 ID:EbMhWJ1i
また逃げたなあいつ。もう慣れたけどな
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:22:02 ID:0pGAQSlr
朝鮮人が書いてるのは、マンファ=日本の漫画のパクリ。
日本の漫画とは違うものです。
429偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:22:18 ID:KFfz/9ER
>416
桜のことか〜♪
430うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/04/28(土) 21:22:29 ID:4WhmplDf
>>427
>  ´ω` i < ひたすら目の前の現実から逃げ回るヤツに言われてものお。
431真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:22:31 ID:iGuGNd/m BE:36378432-PLT(10225)
アメリカの日本コミックファンも「マンファ」については知ってるみたいね。

散々な評価のようだけどw
432弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:22:33 ID:c6i2E9nf
>427
ねー 他国で国賓待遇で迎えられた歌手って朝鮮人にはいるのー?w
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:22:34 ID:KEbVA3Yv
別にアニメスレも建ってるな…
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:22:54 ID:cEO1TQX/
>>427
もう勝利宣言かよ・・・

まだ500にも達して無いぞ
435パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 21:23:30 ID:4imyJg+S
2chは忘れろ
これからは2マンファだ
436ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:23:30 ID:/7Fi684F
>>428
ふか、日本人にとって漫画は自国で十分まかなえるんで
わざわざ輸入する必要自体無いですからねぇ
マンガと又違ったものならともかく
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:23:38 ID:8ChPDpvK
>>415
一応知らないと仮定するとニップは英語(米語)の日本人の罵倒語ね。
日本人に対する罵倒語としては最上級のものでジャップより格段に口汚い言葉。

・・・とされている。
非英語圏の日本人としてはジャップの方が定番な分まだ悪口言われてるな、って感じがある。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:23:43 ID:AcgRC+Ub
馬鹿な奴ら。
いくら朝鮮人が描こうが、漫画はMANGAなのだ。
それは日本海が東海でなく日本海という呼び名と同じだ。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:23:58 ID:Em7yH/WK
反日のくせに日本の文化に寄生しすぎだろ
チョン
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:24:28 ID:E0vMhTLA

マンファが日本語のマンガから来てるところが笑える
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:24:37 ID:pI1dky2z
茶道にしても、剣道にしても、その「結果」だけを真似てもしょうがないだろうに。
他文化として受け入れるならまだいいが、
自分のものとしてなら、通常の生活や習慣と乖離があるはず。
ほんとの文化にはならんだろう。
剣道の礼のような態度を連中は普段とってないはずだし。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:24:54 ID:jeOWdnty
マンガに限らず、ヤツラの本音だなw

「日本なんて忘れて、ウリだけを見るニダ」

どうしてそんなに日本を意識するのかw笑えるw
443ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:25:14 ID:/7Fi684F
>>429
いえ、作者がふたなりアナル飲尿ショタ漫画家だと知ったときは
気が遠くなりかけました…
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:25:18 ID:0pGAQSlr
>>442
夜も眠れないニダ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:25:23 ID:f6SrtB/e
>>436
ってか同人が成り立っている時点でもうね…ありえないだろ普通(´・ω・)
446[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:25:33 ID:m6IvMxH3
しかしいつか書いたソードマスターヤマト風メイデンが現実になるとは思わなかったぜ!



どーすんの幻冬社
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:26:02 ID:6Cri7ufa
>>437
ジャップでもニップでもああ、そうって感じしかしないw
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:26:09 ID:ExcrZctV
先日韓国のTV番組で司会者が言ってたね。

「日本人に損害を与える事がウリナラの愛国心ニダ!」

って....
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:26:10 ID:zB2t3S1P
>>431
>>1の画像を見る限りは率直に韓国人の画力は評価してもいいと思う。

でも”漫画はネームで決まる!”って多くの漫画家や編集者が言っているように
画力だけじゃないのよね、漫画ってのは・・・
450偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:26:17 ID:KFfz/9ER
>437
そもそも、そんなへっぽこ罵倒語いわれてもなあ。
一番効く罵倒語は「朝鮮人」ですのに♪
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:26:19 ID:RbLPSsU8
漫画の起源を平安時代の鳥獣戯画と指摘する方は多い。
では、2ちゃんねらに身近な「コピペ」も昔から行われていた事の発展形と言われるとどうか?
実は漫画同様、平安時代以降に盛んに行われた「落書・落首」という文化がある。

時の権力者や社会の風潮に対する批判や風刺を目的に書かれたのを「落書」
人目につく場所へ落しておいたり、相手の家の門壁に貼り付けたりしたもの。
で、これを詩歌の形式で表現したのが「落首」

つまり、平安時代にもねらーがいたw
という事は、Vipperに当たる連中も居たかもしれんねw
452弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:26:26 ID:c6i2E9nf
>445
年二回のイベントだけで高額納税とかザラにいる業界・・・
453パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 21:26:31 ID:4imyJg+S
お前らまだマンガなんて読んでるの?
キチガイか?
頭大丈夫?
でも今までマンガ読んでたから急な変化に対応できないのも理解できる
だけど、
これからはマンファだ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:26:32 ID:KEbVA3Yv
>>437
「14へ行け」より知名度低いんじゃないか…?
455[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:26:58 ID:m6IvMxH3
なんか拾った

381 名前:水先案名無い人 メェル:sage 投稿日:2007/04/28(土) 19:03:09 ID:gG8sqBMZ0
>>368
ttp://2ch-news.net/up/up62804.jpg
ttp://2ch-news.net/up/up62805.jpg
ttp://2ch-news.net/up/up62806.jpg
456偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:27:21 ID:KFfz/9ER
>443
その後、桜も
「男の子だらけの女子校作るの」
と言う愉快教師になってるかしら〜♪
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:27:25 ID:8ChPDpvK
>>445
同人市場が出来たの自体は日本よりアメリカとかの方が先じゃ無いっけ?
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:27:39 ID:a7lRdH0S
プチサヨのゆうきまさみが
>>248とまるきり同じことをニュータイプ(?)のコラムで
熱弁してて酷くガッカリした
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:27:41 ID:CkNJ705P
>436
そうでもない
漫画はその国の文化が色濃く現れる為
他国のモノは輸入する価値はある

例外的に日本文化のパクリ国家である朝鮮人からは輸入する意味は無いが

最近台湾に仕事で行く友人が言うには台湾人、日本語の学習率がバカ高くなっている上に
日本の漫画とか素で読んだりできるそうな
台湾初の漫画が出て来るのはそう遠い話じゃないかも知れない
460真紅 ◆Sinku/DHFw :2007/04/28(土) 21:28:00 ID:iGuGNd/m BE:60630825-PLT(10225)
>>449

でも、「どこかで見た感じ」がするのよね

すべてについて。

アメリカの漫画とか他国の漫画は、それなりに「クセ」みたいなのがあるから

それはそれで楽しめるのだけど・・・・・・。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:28:40 ID:gLXJf7TT
マンファという名前だけで日本の劣化コピーと思われるから
せめて改名してはどうか?
462(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2007/04/28(土) 21:28:41 ID:eyjO9ZN8 BE:495245748-2BP(5900)
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:28:42 ID:8ChPDpvK
>>453
漫画なんて読んでないで本(何か小難しい本)読めというならまだわかるけどさ・・・

マンファって何よ?格落ちしてるではないか。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:29:05 ID:oWiaLR+P
>>453
じゃあ具体的な「名作」マンファを挙げてみてくださいよ。
あ、>>1で出てる「プリースト」は除外してねw
つかコレどう見てもアメコミの影響大ですから。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:29:15 ID:lNX3xIHg
>>455
テラソードマスターヤマトww
466ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:29:29 ID:/7Fi684F
>>456
そんな…小学生の俺にとっては
大河原・カトキ以上の神だったのに…
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:29:33 ID:KEbVA3Yv
>>460
男塾の覇極流奥義「宇呂夜卦沼」を思い出した。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:29:44 ID:0pGAQSlr
>>459
それは同意だ。
日本国内と同じものは見たくない、というか興味がわかない。
むしろ、朝鮮の漫画なら、朝鮮の風俗や文化が描かれたもののほうがよい。
だが、彼らはそれをしないで日本の真似ばかりする。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:29:55 ID:+yirNjJs
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:30:00 ID:RQJURNFL
真紅って人を、「しんあか」だと思ってた。。。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:30:29 ID:lQoUHQZm
小中華思想爆発な記事だな
472[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:30:30 ID:m6IvMxH3
>>469
何このカトキ立ち
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:30:30 ID:iwIWs7nQ
>マンファはほぼ完全にマンガの影のままで、初期にはマンガとして発表されるこ
>とも多かった。
アイムザパニーズか。いい加減にしろ、ねつ造・模造民族。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:30:57 ID:WPBk5HOP
朝鮮を煽るために、誰か竹島マンガと日本海マンガをキボン。
で、全世界でリリース。

きっと連中が火病る姿が見られる。抗議の焼身自殺もあるかもな。
対抗しようとしても、マンファなんてまがい物では為す術がないわけで。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:31:01 ID:Cs0FoMN+
日本で人気になった韓国漫画って皆無だよな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:31:02 ID:pI1dky2z
日本のマンガをパクって描いて、先に海外で売れば良いかも>チョン
477偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:31:19 ID:KFfz/9ER
>466
コロコロリアルタイムで読んでて転げたかしら〜♪
権田原なつきのミニ4駆漫画もよかったなあ♪
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:31:21 ID:Q2QAkL9x
>>441
彼らの真似には守破離がないんだわいね。ズバリ。
教えを守り、教えの範囲を破り自己を生み出し追求、追求から離れ弟子に教えを伝える。

連中はいきなり離から入る。だから身にならない。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:31:30 ID:T3PZQygT
ホントにうざいね。chon.
だれかなんとかして!
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:32:05 ID:tcbebpTb
アヴリル・ラヴィーン
今までに最も気持ち悪かったのは韓国人

EC: What has been your weirdest fan encounter so far?

AL: "I was in Korea, and a guy came up to me and gave me a wedding dress when I arrived at the airport. And I was like, 'Ewww!'

http://ime.nu/www.ellecanada.com/ellecanada/client/en/Today/DetailNews.asp?idNews=235190&pg=2&bSearch=True

韓国人ってキモーEwww!
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:33:23 ID:vvvLUJ9l
>>1
この記事を書いた、David Welshのプロフィール。
http://www.businessweek.com/bios/David_Welsh.htm

David Welsh has loved comics since his parents distracted him
on long car trips with Archie and Casper.
The recent influx of comics from South Korea, Japan, and France
continues to justify his obsession.
He writes a column on manga for comicworldnews.com and
is a contributing writer to Print.
482弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:33:34 ID:c6i2E9nf
横井画伯ー
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:33:37 ID:J0jlNJzg
>>476
ソレは著作権訴訟になれば必敗となるパターンだぞ!
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:33:55 ID:bIuOaT1n
「蒼天航路」はマンファと違うのか?
途中から絵が変わってきてるけど・・・
教えて、エロい人!
485パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 21:34:17 ID:4imyJg+S
イムジン川を上って行け
イムジン川を下って行け
マンファは誰のものー
マンファは誰のものー
俺たちのものー
マンファ境界線ー
マンファ境界線ー
マンファ境界線を
突っ走っていけー
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:34:30 ID:f6SrtB/e
>>469
軍曹ぶち切れるんじゃ無いか?
487[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:34:58 ID:m6IvMxH3
>>486
軍曹はガワラ信者と見た。
488ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:35:51 ID:/7Fi684F
>>477
ラストは絶対桜がバイオバーコードを使って性転換
ってオチだと思ってたんすけどねぇ、小学生ながらに

ってか、胚乳みたいな中途半端なものを作るくらいなぁ
MGダッシュビートルを作って欲しいと思うのは
自分だけではないはず
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:36:14 ID:oWiaLR+P
>>469
あー、ひょっとしてと思ったら、やっぱこの似非ゲージツカが噛んでるヤツか。
ttp://renaart.exblog.jp/5693519/
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:36:26 ID:8Pi0H8F+
しかし何故マンファ記事以外にマンファって単語が出ないんだろうねぇ。
いつもマンガって書いてあるんじゃネ?
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:36:40 ID:f6SrtB/e
>>487
そういや、シャイニ〇グフィンガー使ってたっけ…でもゲーム版だと爆熱ケロロフィ(ry
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:37:15 ID:zB2t3S1P
>>460
模倣からどう脱却できるかだな!?
漫画家に弟子入りした奴等はやっぱり師匠の画風に似てくる。
漫画作業もレンブラントみたいなものでしょうかねw!?
でもちょいとしたヒネリが入ると全く別物になったりする。
今の韓国(人)にはできないのかもねぇ・・・


余談だが最近TVで『うる星やつら ビューティフルドリーマー』を再度観た。
俺の中ではカリオストロやラピュタを越えた
一番評価の高い劇場アニメなんだが興行はいまいちだったのかな?

知らない人は一度観て欲しいな、
最初は”うる星やつら”の世界観をぶち壊されるほどのサスペンス劇だと思う。
493偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:37:32 ID:KFfz/9ER
>487
カトキ氏と仲良しですから♪

>488
うん、「ワイは、男の桜ちゃんが好きなんだ〜」は凄かったかしら♪
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:37:34 ID:oWiaLR+P
>>485
うんうん、マンファは君らのものかも知れないね。
で、「これぞ」って傑作を五つ六つ挙げてみてくれないか?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:37:42 ID:8ChPDpvK
マンファ名作を考えてみる。

ラグナロク
かのラグナロクオンラインの元となったファンタジー漫画である。
内容は知らない。そもそも原作が人気だったのかも知らない。

リニージ
かのリネージュの原作となった少女マンガである。
既に絶版になっているらしいので良く考えると人気は無かったのではないか。

宮(クン)
何時の時代の少女マンガですか?と聞きたくなる内容だがこれは結構面白かった。
韓国では普通に人気漫画らしいが此れは日本でもソコソコいけると思う。

嫌日流
やはり一押しは此れだろう。迷作中の名作。東亜での知名度はNO.1(多分)


え〜と・・・・・よく考えないでも他にマンファを知らない。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:38:45 ID:0pGAQSlr
>>495
ヒント:ノムの人生がすでにマンファだ。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:38:55 ID:Q2QAkL9x
>>484
王欣太は台湾系だぜ、マンファじゃないぜ
498[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:39:38 ID:m6IvMxH3
>>489
げ、九郎正宗が……ってあいつ草の根にシフトしているんだ……。

ハン板全盛期のホロン部コテが在野で草を食む生活をしているとは………。
499うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/04/28(土) 21:39:46 ID:4WhmplDf
>>495
>  ´ω` i < サッカーで日本人選手のコイズミとか言うんが色々ブチかましてくれるんがあったで。
         タイトル覚えとらんのやが。
500偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:39:59 ID:KFfz/9ER
>492
確か1983春のアニメ映画は「ナウシカ」「うる★2」「綿の国星」「おしんw」等々凄かった気が……
501パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 21:40:16 ID:4imyJg+S
俺、今日、書店で「マンファくれよ」って言ったら店員がポカンとしてやがるから10冊万引きしてやった
マンファも知らずに商売する腐れ外道が
店閉めろアホンダラ
殺すぞ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:40:42 ID:oWiaLR+P
>>495
「ふとしたきっかけで伝説の勇者の弓矢を手にした少年が、日帝の軍人に復讐する」
とかゆーのがあって、日本でも翻訳出版されてた。
もう20年ばかり前の話。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:41:12 ID:RQJURNFL
>>485
うぜぇよ馬鹿
504[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:41:12 ID:m6IvMxH3
>>501
寛永通宝しました
505弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:41:12 ID:c6i2E9nf
>501
黙って通報・・・っと
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:41:35 ID:oWiaLR+P
>>501
うんうん、だからマンファの傑作を思いつく限り列挙してくれよ、犯罪者。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:41:46 ID:5e9ZJKmn
>>501
早く死ねよ
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:41:50 ID:kNQDAaem
抗日ゲリラの将軍様の武勇伝が漫画化されてなかったか?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:42:02 ID:zB2t3S1P
>>500
俺の中で劇場版ナウシカは評価が低い。
あれは是非漫画の方で読んで欲しい。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:42:47 ID:Y984JlHR
韓国人って日本の漫画のことをマンファって呼んでるんじゃないの??
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:43:12 ID:pI1dky2z
>>502
「伝説の勇者」、日本だったら昔の人間の実名が出るのだろうけど、向こうにはそれさえいない。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:43:15 ID:f6SrtB/e
そういやようつべでみたが、北朝鮮の方がアニメに関しては
まともなレベルで制作してたのがなぁ…

とりあえず、アニメ・漫画を発展させる為に統一してみた方が良いのでは?
513偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:43:35 ID:KFfz/9ER
>509
原作のダイジェストですからねえ。それも途中で宮崎が転向したのが良く判るという♪
もいちど通して見るかな〜
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:43:36 ID:8ChPDpvK
>>501
マンファ名作を教えて下さい。
宮は結構面白かったと言ったけど立ち読みするレベルで買おうとまでは思わない。

マンファといえば此れ!みたいな超人気作品を此処は一つ。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:43:41 ID:A2G2Jkok
軍曹はカトキ氏とは漫画で競演してたし同志だよ
516[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:43:42 ID:m6IvMxH3
おまいら就活終わったらアニメ映画見たいんだが

・クレしんオトナ王国
・クレしん戦国
・うる星やつらビューティフル

以外でオヌヌメあったら教えれ。
517うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/04/28(土) 21:44:09 ID:4WhmplDf
>>501
>  ´ω` i < ああ、ネットでしか大きな口叩けん、典型的なネット弁慶か〜。
         ま、覚えたからもうお前さんの存在は無い事にしとくわ。
         妄想で独り言しか言えんヤツは哀れやのお。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:44:10 ID:8ChPDpvK
>>511
っイスンシン
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:44:30 ID:Q56IZ9NY
>>511
つ金九
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:44:34 ID:MGuXOugS
>>516
Ghost In the Shell
521偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:44:49 ID:KFfz/9ER
>516
クレシン温泉 90式戦車の超心地旋回がみれる数少ないアニメ♪
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:45:00 ID:KEbVA3Yv
>>511
すまん…最初に出てきたのがダ・ガーンだった。
523パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 21:45:08 ID:4imyJg+S
マンファを知らねえ書店は店閉めるまで万引きの刑に処するウハハ
524弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:45:11 ID:c6i2E9nf
>516
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:45:26 ID:6Cri7ufa
>>512
リスのやつかな?
意味わからんけどクオリティはいいと思う。

ソ連や北朝鮮の映画も見てみたいな。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:45:50 ID:8ChPDpvK
>>511
>>519
忘れてた。
安重根
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:46:11 ID:f6SrtB/e
>>516
映画じゃないが、Gガンダムを見て爆笑しつつ泣いて欲しい物だぜ…
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:46:11 ID:RQJURNFL
>>501
てめぇ、その前にやることあるだろうが。
交番に行って「万引きしたヨ俺。うひゃひゃ」くれぇ言えねぇカスなのか?
どうせ、そんな度胸もねぇし、万引きする根性もねぇんだろ。このもやし野郎が。
529[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:46:19 ID:m6IvMxH3
>>520
みたお

>>521
クレしん評価高いな……。

>>524
ガノタならスデに見ているんだぜ!!
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:46:20 ID:KEbVA3Yv
>>516
パトレイバー1と2
0080(映画じゃないがw)
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:47:22 ID:iXZf8sjB
>>516
クレしんブタのヒズメ
532弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:47:22 ID:c6i2E9nf
>529
もう1回見るのもいいもんですだぜ
533偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:47:44 ID:KFfz/9ER
>529
ここでリリカルなのはとA’sを出すのは鬼かな、かな?
534ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:48:32 ID:/7Fi684F
>>529
なら、ヴィナス戦記をww
535弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:48:44 ID:c6i2E9nf
>533
二作あわせて2クールだからセーフ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:48:55 ID:KEbVA3Yv
そろそろ馬鹿は通報後スルーするとして
おまいらのおススメの漫画を挙げるスレにすべきだと思うんだ。

ウリは仮面ライダーSPIRITSと王様の仕立て屋。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:49:00 ID:YuQGlKp7
>>516
天地の一作目w
538偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:49:53 ID:KFfz/9ER
>536
もやしもん と バーコードファイターw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:50:02 ID:pI1dky2z
「光る風」は傑作だよ。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:50:08 ID:6a7mv0V8
>>516
ヴァンパイアハンターD
川尻版しかしらんが、吸血鬼ものの皮を被った古き良き熱血友情物
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:50:14 ID:f6SrtB/e
>>536
ちちしりふともも
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:50:14 ID:5N3o+2pY
>>516
パーフェクトブルー
543[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:50:21 ID:m6IvMxH3
>>530.531,534,537
なるほど……。

>>532
その発想はなk……でも種も見たいしなぁ。
ニコニコのやつで興味湧いたし。

>>533
今リアルタイムで見てるんだぜ!!
A'sの1、2話の作画クオリティ高杉ワロタ
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:50:34 ID:iXZf8sjB
>>536
流行るんです
545弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 21:50:36 ID:c6i2E9nf
>536
トリコロ
特ダネ三面キャプターズ
らき☆すた
ニニンがシノブ伝
落第忍者乱太郎
機動戦士ガンダムさん
魔法の少尉ブラスターマリ
546ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:50:42 ID:/7Fi684F
>>527
アクエリを見ているとき
なぜか思い出してしまいます…
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:50:53 ID:Q56IZ9NY
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:51:18 ID:fZQEjx/V
>>516
ガンドレス 劇場版限定で
549パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 21:51:28 ID:4imyJg+S
店員にマンファを突きつけて
「これはなんだ?」
「マンガです」
金属バットで店内の書棚を全部叩き壊して
「これはなんだ?」
「マンファです」
これぞ男だよ
アキバ系なんて漢というらしいが
文字で差別したがるのは細いアキバ系男性にありがちのミス
漢より男の方が強い
チンポに毛も生えてないような
声変わりしてないキンキン声の細いガキが
ネットで嫌韓ごっこしてると住所調べて刺し殺して家燃やすぞ
これからはマンファだ
550ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 21:51:44 ID:lJjoCnnl
>>539
山上たつひこ?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:51:45 ID:YuQGlKp7
>>536
風使い スケバン刑事
552東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/04/28(土) 21:51:46 ID:zB2t3S1P
>>516
一、長靴をはいた猫
一、太陽の王子ホルスの大冒険
一、わんぱく王子の大蛇退治

これらがアニメ映画の入門編ですね。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:52:08 ID:NcqROQBX
>>516
パトレイバーの映画版、個人的に1がおすすめ
人狼
バンパイヤハンターDの映画、川尻善昭が監督のやつ
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:52:31 ID:kiqIWm99
×米国市場に浸透する韓国コミック
◎日本漫画に嫉妬する韓国コミック
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:52:41 ID:pI1dky2z
>>550
そう。超シリアスな近未来政治漫画。
556偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:52:41 ID:KFfz/9ER
>545
Gの影忍も〜♪
GAと棺担ぎのクロとふぉんコネクトと火星ロボ大決戦とスケッチブックも♪
557ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 21:52:56 ID:/7Fi684F
>>536
細野不二彦全部
アライブ〜最終進化的少年〜
ワーキング(Web版)
マテリアルパズル
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:52:56 ID:0EZxU4IO
日本からパクった文化をさも自分達が造ったかのように捏造し、外国に押し付ける朝鮮wwwお前らには恥という感情はないのかwww
559異形粒子兎:2007/04/28(土) 21:53:26 ID:RmGmm5Vq
いちまんとーにせんーねんまえから ファ ビョ ってーるー♪

はっせんねんすぎたーころかーらさらにひどくなあーったー♪


560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:53:48 ID:RQJURNFL
>>549
犯罪行為を示唆して、「俺はこんなに悪(ワルと読む)なんだぜ」とかって、
悦に浸ってんじゃねぇよ。この童貞が。

さっさと警察行って、ムショで伝説でも築き上げてこいや。

どうせ、そんな度胸ねぇんだろ。。カスだからなぁ。。。お前ww
561ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 21:53:52 ID:lJjoCnnl
>>536
紅い花
がんばれ元気
炎の転校生
柔道部物語
うしおととら

かな?
562偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:53:53 ID:KFfz/9ER
>548
あれは、我が家のDVDで最も稼働率の高い接待用DVDとして最高かしら♪
つっこみながら見てると愉快愉快w
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:54:08 ID:8ChPDpvK
>>549
敢えて触ると単なる犯罪者だ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:54:13 ID:zB2t3S1P
>>540
良いねぇ〜♪

”クレしん”は予防がなかった俺が抜き打ちで観たとき大爆笑した。
子供向けアニメも馬鹿にしてはいけないと思ったよ。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:54:34 ID:9yvLaeEm
欧米は知らないが、中韓て他国や他企業を馬鹿にして宣伝する手法がよくあるな
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:55:02 ID:KEbVA3Yv
>>538
またバーコードファイターかよ!w

>>541
GS美神?
一瞬なんのエロマンガかと思ったぞw

>>545
コメントに困るが、ゲノムが無いのが不思議だ。

>>551
風使いナツカシス、今何書いてるんだろあの人。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:55:42 ID:MGuXOugS
( ´,_ノ` )y━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・~~~~ 漫画『陰陽師』なんかも渋くていいと思うんだ。
568パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 21:55:51 ID:4imyJg+S
マンガって何?
マンガ?
マンファの間違いじゃないの?
マンガなんて生まれて一回も聞いたこと無いよ
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:56:05 ID:q9dwXY9W
韓国って、国民全体の読書量が先進国では極端に少ないじゃん。つまり知識欲が低いわけだ。
書籍や資料などの数も、日本は世界最大規模だけど、韓国は実に乏しい。
だから、子供向けの漫画やアニメは作れても、多様な哲学思想や、資料を掻き集めた考証を元に綿密に作り込まれた設定の作品とかは中々生まれにくいと思う。
文化的基盤が薄弱なのも、美的感性や韓国の独自性が磨かれない大きな要因になり得る。
形式を真似るのは構わないけど、韓国が日本の模倣を越えて新境地を発揮するとは到底思えない。
もっとも、あの独特の国民性と屈辱の歴史を背負っているからこそ生まれるストーリーもあるかも知れないが。
570異形粒子兎:2007/04/28(土) 21:56:10 ID:RmGmm5Vq
>>561
ハイフォン レイシャ 今帰ったよ


初めて漫画で泣いたシーンです
571[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 21:56:45 ID:m6IvMxH3
だれか石破天驚拳か超級覇王電影弾で引導渡してやれよ……。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:56:49 ID:f6SrtB/e
ギャグ漫画 パプワ君・グルグル・パッパラ(ガンガン世代なの〇解りorz)
バトル物   ベルセルク・幽々白書・ローゼn(ry
学園物   あずまんが・ぱにぽに

好きな所はこんなもんかなぁ…アニメだとまた評価の違うものがあるから面白い。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:56:58 ID:GBCygtjP
ロリコンフェニックスを忘れてはいけない
574パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 21:57:15 ID:4imyJg+S
もしもマンファが描けたなら
己の全てをマンファにして
君に伝える事だろう
575age:2007/04/28(土) 21:57:48 ID:cSDbG2nU
韓国は今、経済でかなり危険な状態なのにマンガ・マンファなんて言ってる場合じゃないんじゃない?

韓国人は「ぱくって金儲けして何が悪いの?」って思考は絶対変わらない事は事実。
日本の文化(マンガ)をぱくるのは仕方ない。でも、敬意だけは示してほしい。 それだけ

後、韓国人の書き込みっていつも攻撃的or馬鹿にするかの書き込みしか見た事がない。
確かに自国の事を中傷するようなレスには衝動的に書き込んでしまうのも解らないでもない。
けど、一度冷静になってから韓国人の代表とまでは言わないけど自分の発言は責任を持って書き込んでほしい。
576551:2007/04/28(土) 21:57:51 ID:YuQGlKp7
>>566
わかりませんw
577偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 21:58:01 ID:KFfz/9ER
>566
いや〜良いですよ、あれ。gdgdもコミでw

>570
オラあ、ハラぁ一杯だぁ〜
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:58:03 ID:6Cri7ufa
>>536
エリート狂走曲
暴力大将
ガッツ乱平
ナウシカ
釣りバカ
サバイバル

雑誌はタイトルみないから覚えてないorz
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:59:13 ID:x33ZkTiG
マンファって漢字でどう書くの?やっぱり「漫画」なのか?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:59:24 ID:8whcrw50
下らないスレタイつけやがって、マンガは忘れろだと?と思ったら本当にForget Manga・・・かよw

こういう感性が欧米っちゅーかチョンっつーかww

百歩譲ってマンガはマンガ、マンファとやらはマンファ、でいいじゃねーか。

なんで択一よww



それと>>1のリンクにspybotが反応しまくるんですがヤバいですか?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:59:27 ID:ifuJ/eDg
ほんと何でも日本と比べたがる国だな・・・。
確かに日本の雑誌で連載してる韓国人漫画で面白い物はあるが
日本の漫画と比べて明らかな特徴があるかと聞かれたら、やはり日本漫画の枠内を越えては無いな。
まあ、といっても日本漫画の幅の広さが異常で、雑誌で毎週何百というストーリーが常に生み出されている国なんか他に無いシナ。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 21:59:35 ID:RQJURNFL
>>574
ああ、もしもピアノがって言う奴の替え歌ね。
つまんね。
見てても面白くね。

お前、生きてて誰かに感謝された事あるん?
お前の存在自体感謝された事あるん?
583偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:00:29 ID:KFfz/9ER
>582
もしもピアノが弾けたなら ロシアはたちまち攻めてくる 家は焼け 畑はコルホーズ 君はシベリア送りだろう♪
584弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:00:30 ID:c6i2E9nf
犯罪者相手にするより ディープな漫画トークで圧倒するほうがよいと思う
585ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:00:58 ID:/7Fi684F
>>581
つか、輸出なんてものは、自国の需要を
マンファだけでもまかなえるような状況になってからだと思うんですけどね
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:01:05 ID:KEbVA3Yv
>>576
つい最近なにかで見た気がするんだけどなぁ…
月マガかマガジンZかなんかだと思うんだけど

>>578
スマン、ナウシカしかわからんw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:01:11 ID:f6SrtB/e
>>571
超級沙都子電影弾でも良いですか?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:01:16 ID:RQJURNFL
>>583
シベリアでコルホーズはきつすぎじゃね?
589ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 22:01:58 ID:lJjoCnnl
>>570
あれはいかったねぇ。あと九印の最後も泣けた・゚・(ノД`)・゚・
個人的に好きなセリフは「お前はそこで乾いてゆけ」。

あと、思い出したので好きだったマンガを2作品付け加えよう。
・今日から俺は!
・江戸むらさき特急
590偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:02:00 ID:KFfz/9ER
>588
基本ですから♪
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:02:13 ID:XnV1tkfA
米で人気のマンファとやらは
どんな内容なんだろう
誰か詳しい人いないかな?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:02:29 ID:XHYYsBek
<=( ´∀`)>俺生粋の韓国人だけど
      マンファは漫画を超えたと思うよ。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:02:34 ID:KEbVA3Yv
>>584
そのために536で振ったわけで…
どうせ意思の疎通は不可能ですしね。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:02:38 ID:L3B5gWqe
北朝鮮の国策で描いた漫画なら読んでみたい
日本語版を発行して外貨を稼いでもらいたい
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:02:50 ID:qvt19+7e
>>497
原作は韓国人だったが。
死んじゃったけど
596[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:03:08 ID:m6IvMxH3
>>583
むっ!本が全て真っ赤だ!!

>>587
ギギギ わしゃ雛見沢のものじゃないからよぅネタがわからんのぅ。
597偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:03:12 ID:KFfz/9ER
>591
「アメリカでひとけのマンファ」かもw
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:03:26 ID:KEbVA3Yv
>>589
今井の悲惨な扱いしか思い出せないなw
599弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:03:41 ID:c6i2E9nf
>593
好きな漫画 だと嗜好がかけ離れすぎるキガスw
600パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 22:03:44 ID:4imyJg+S
>>584
ネットで素人がディープなマンファトークだってよ
クソ素人顔が真っ赤だぞ
ディープなマンファトークってなんだ?
珍遊記の作者のマン☆ファ太郎の本名がこういちだってか?
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:03:45 ID:Vkn6oUHK
>>536
ワースト
やけっぱちのマリア
男一匹ガキ大将
ハレンチ学園
マジンガーZ
602ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:03:45 ID:/7Fi684F
>>584
よし、じゃあこれからはMGにして欲しいロボットをあげるスレに

自分はビートルアトラスとメトロボスで
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:04:04 ID:RQJURNFL
>>590
ゴメン。。多少酔ってるから。。。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:04:15 ID:f6SrtB/e
超級覇王沙都子弾だったorz

しかし「漫画」を無かったことにしても…
その後マンファのハッテンを望めないんじゃ意味が無い事に、
気が付かないもんなのかね?冗談抜きでさ…
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:04:45 ID:KEbVA3Yv
>>599
馬鹿の相手より己の思いを語る方が楽しいとおもいませんか?
606ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/04/28(土) 22:04:46 ID:/gux4949
漫画と言えば「寄生獣」
正視に耐えない描写も多いが、だからこその価値を持つ。
人間というか、生物の存在を描いた意味でなかなか風化しないだろう。
多分、100年後でも読み継がれていくと確信する。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:04:51 ID:+TloDQkD
マンファ=パクリ漫画と言うような情報操作をしといてくれ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:04:54 ID:GBCygtjP
ところでそろそろDMCの話をしてもいいだろうか
609ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 22:04:56 ID:lJjoCnnl
>>598
今井がビルに閉じこめられるエピはまさに神だったw
610弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:05:19 ID:c6i2E9nf
>602
MG ゾゴジュアッジュ
MG リック・アッガイ
MG サク
MG シム
MG 1日ザク
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:05:22 ID:pI1dky2z
マンガ関係で一番の期待は、キャメロンの「銃夢」の映画火なんだけど、
一体どうなってるのやら。
612偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:05:48 ID:KFfz/9ER
>602
ボスボロットをMGで見てみたかったり♪
あとはスコープドッグをバンダイの技術で♪
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:05:59 ID:8ChPDpvK
>>586
Zマガなら8MAN infinityじゃ?
まだ連載中かは知らんけど。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:06:02 ID:RbLPSsU8
>>586
マガジンZって、「天空の覇者Z」連載していたやつだっけ?
あのハイテンション漫画好きだったなぁ・・・単純で、それでいて熱くて面白かった。
615[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:06:21 ID:m6IvMxH3
>>604
> ハッテン


俺はこの変換を見逃さない

>>608
クラウザーさんが降臨したらこの掲示板もレイプされるんだろうな……。
616ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:06:30 ID:/7Fi684F
>>606
アレ読んで、七夕の国で裏切られたと思った奴は多いでしょうねぇ

ただヘウレーカは凄いし、ヒストリエも今後がたのしみっす
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:06:33 ID:KEbVA3Yv
>>609
あの見開きは忘れられないwww
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:06:49 ID:1JgQet4/
マンファ=アミバ
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:06:55 ID:fsrBPwCE
>>608

      /!/!
  /|\ミ,,` ェ〕/|\ <【合言葉は】【ジャックポット】くるか
  ⌒⌒/ヾ@イ ⌒⌒
  i\/-、i王i
  `ゞ{___》uu'
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:07:34 ID:f6SrtB/e
>>602
新シャッフル同盟の残りのメンツをorz

あとノーベルガンダムとマンダラと魚介類ガンダム全般を
|д゚);y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:07:39 ID:kiqIWm99
漫画をチョン語読みしてマンファだろ。もろ日本漫画が元じゃん。
コミックを元にしてコリアンファックって呼び方にしろよ。一番似合ってるぞ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:07:56 ID:KEbVA3Yv
>>614
おれも好きだったが、打ち切りっぽい終わりだったよね(´・ω・`)

今は仮面ライダーSPRITSが熱いニダ。
623回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 22:07:57 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ 漫画ねぇ……最近あまり読まなくなったな。
   (つ/ 真紅 ./ 結構気に入ってた神の雫も韓国料理とのマリアージュだとか
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  素っ頓狂な方向に進んでるし。
      ̄ ̄ ̄   そういや週刊現代って講談社だっけ?
            
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:08:00 ID:8ChPDpvK
>>616
七夕の国は結構面白かったけどな。寄生獣がレベル高すぎたのか。

因みに私は七夕の国→寄生獣の順で読んでる。
625551:2007/04/28(土) 22:08:18 ID:YuQGlKp7
>>612
スコープドックは出ますよ(1/20)で。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:08:33 ID:nnLAzAdE
日本のマンガが面白かった時代をなつかしんでいるのでしょう?
これからは、マンファの時代かもね。韓国の漫画家のレベルはとてつもなく高い。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:08:49 ID:9BEVPqoL
結局のところマンファってあれだろ




こないだ韓国で戦闘機落としたやつ
628異形粒子兎:2007/04/28(土) 22:09:13 ID:RmGmm5Vq
>>589
本編にもまして面白いのが巻末にのってるおまけでしたw
ヒョウのあつかいがひどくてワロタwww
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:09:15 ID:F37ONL8Z
>>626
在日韓国人って口だけなのかってわかる記事だよな。
マンファで有名なのが一個もない。
630ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 22:09:38 ID:lJjoCnnl
>>626
お勧めは?
631ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 22:09:44 ID:RNXijJw7
>>610
ちと待ておう!www
632ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:09:46 ID:/7Fi684F
>>624
いや、自分はまとめて読んだので
あのうちきり感に切なくなってしまうんですよ
633[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:10:05 ID:m6IvMxH3
俺よく知らないけどなんか「銀魂」とかいう漫画が面白いんだって。
主人公の坂田銀時って格好いいらしいけど、その仲間の神楽とかいう女の子が
かわいいらしくてファンがもの凄く多いらしいアル。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:10:30 ID:f6SrtB/e
>>629
現在進行形で、海外のオタクの心を侵食して行っているのがもうね…
下手な兵器よりも性質悪いだろ(´・ω・)
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:10:31 ID:1JgQet4/
マンファがアメリカではやるのと超感覚ANALMANの二巻が出るのどっちが先かな・・・
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:10:42 ID:UXmNEPj0
なぜ勝手にマンファって言葉を作るんだ・・・。
リスペクトを知らない国だな。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:10:43 ID:8ChPDpvK
>>626
売れ行き不振で今度雑誌そのものが無くなる月刊ジャンプだって
かなり良い作品がある。

月ジャンの看板は多分ビートだと思うけど、
ビート以上に面白いマンファって何かありますか?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:11:05 ID:XnV1tkfA
>>626
評価してやるから
お前のすげーマンファとやらを
訳してUPしろや
639偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:11:10 ID:KFfz/9ER
>625
あー出るか〜♪

>635
安永は油断してると出ますよw
640[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:11:12 ID:m6IvMxH3
>>637
ギャグマンガ日和
641弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:11:18 ID:c6i2E9nf
>631
ごめん、間違えた。

MG シャア専用リック・アッガイ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:11:19 ID:KEbVA3Yv
>>635
グインサーガ完結の方が先だな。間違いない。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:11:34 ID:n5Du6LdF
おマンファ
644ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 22:11:34 ID:lJjoCnnl
>>628
ナガレ兄さんのアレには腹筋が鍛えられましたよw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:11:42 ID:tW7/LRl5
>>626
2ch初心者ですか?
そろそろみんな釣りに飽きてるよw
とりあえずコテ作ってきなさい
相手してあげるから
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:12:20 ID:aaozozR7
チョン漫画はエロマンガでしかみたことない
そいつも消えたけど
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:12:20 ID:RQJURNFL
>>642
今考えると、アレってなんだったんだろう。。。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:12:22 ID:8ChPDpvK
>>640
あれは・・・・・看板と言うには何かが色々違わねぇ?
読者は多いだろうけどさw
649ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 22:12:32 ID:RNXijJw7
>>633
やめとけ。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:12:33 ID:KEbVA3Yv
>>644
からくりもおまけが凄いよね。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:12:46 ID:XnV1tkfA
>>642
アレまだやってたの?
ラノベって打ち切りってないのかな??
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:12:58 ID:FdWD2rMP
5年後
 ↓
マンガはマンファか本当ニダ
 ↓
10年後
 ↓
マンファがマンガになったニダ
 ↓
マンファは韓国が起源ニダ
653ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:13:01 ID:/7Fi684F
>>637
え?
なくなるんですか?
クレイモアもそこそこ売れてませんでしたっけ?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:13:11 ID:YuQGlKp7
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:13:22 ID:nnLAzAdE
>>630
アイランド
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:13:33 ID:KEbVA3Yv
>>651
残念ながらまだ続いてる。
657異形粒子兎:2007/04/28(土) 22:13:50 ID:RmGmm5Vq
>>628
ちょっwwwwww
素っ裸でwwwwwwww



潮<ながれにいちゃん!!
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:14:06 ID:WCUuJFTz
>>651
先日113巻がでてましたね
659偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:14:08 ID:KFfz/9ER
>647
栗本が腐女子流れを入れなければもっと早く進んでたと思う〜♪
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:14:12 ID:HDmYtqer
忍術をマスターした外人のおっさん
http://www.youtube.com/watch?v=bdomDcMrvKo

フランスのジャパン・マニア 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=vbjBYQXjBZE

アニメ、マンガに熱中するフランスの子供たち
http://www.youtube.com/watch?v=POdwiyAo1Zs

ゴシックロリータにはまるドイツの少女たち
http://www.youtube.com/watch?v=0sTdj_7w8uo

ナルト、オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=roGbiSBkcKc
661ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/04/28(土) 22:14:13 ID:xLWZkMiL
>>616
七夕の国は、まあ、肩慣らしなのかな?
ヒストリエ読みたいのに、近所の本屋に置いていない(w

時代を超える漫画って、読み手の方も成熟していないと成り立たないのでしょうね。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:14:24 ID:2xBA5zPz
韓国はまず台湾のチェンウェン以上のもの描いてからホルホルしろ



まあ日本人でも勝てるやつはそういないが
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:14:26 ID:a7lRdH0S
>>610
>MG 1日ザク
これなんて魔法の少尉?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:14:30 ID:f6SrtB/e
>>657
あのクイズは反則だよなぁ…
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:14:32 ID:oWiaLR+P
>>536
ミーナはかわいいロボット

「もーれつア太郎」の一話(キャラクターシステム採用)だが、ヘタすると「メイドロボ」ものの元祖。
ガキの頃は「フーン」と読み流してたが、大人になって読み返したらデコっ八のラストの台詞、
「そうだ…おれは…ばかやろうだ!」
に泣けた。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:14:54 ID:XnV1tkfA
>>652
手塚が在日認定されたりすんのかな?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:14:55 ID:E08vTAYJ
1スレ目から質の悪い餌ぶら下げてオナってる在チョンウゼー
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:15:01 ID:O/1EXc6o
>>641 シャア専用ボールは?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:15:05 ID:nnLAzAdE
ヌードルヌードなんかも面白いよね
670ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 22:15:06 ID:RNXijJw7
>>641
あくまでトニたけ系かい!w
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:15:14 ID:8ChPDpvK
>>653
無くなります。

本誌の売れ行きが良くなかったみたい。
で、ハガレンヒット→ガンガン躍進で止めを刺された・・・

何作かは週間の方に移行して続けるらしいです。
まだ移行に関してはどれが残ってどれが消えるのか調整中だらしい(表には出て無い
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:15:17 ID:WCUuJFTz
>>536
まんがタイム系のコミックはやたらと買ってるな
673異形粒子兎:2007/04/28(土) 22:15:37 ID:RmGmm5Vq
アウチ!
>657はまちがいです
>>644です
674弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:15:47 ID:c6i2E9nf
>670
リックアッガイは大和田
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:16:12 ID:qQnKicW7
ヤンマガに一時期載ってたよな
そんなツマランもんでもなかったが、いつの間にか見なくなった
676偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:16:13 ID:KFfz/9ER
>654
よし!
買ってみようかしら〜!
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:16:27 ID:XnV1tkfA
>>668
シャア専用ゾックが欲しい
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:16:43 ID:nqS4Nsiy
鮮獣は、いちいち日本を引き合いに出さないとならんのか。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:16:51 ID:8ChPDpvK
>>666
>手塚在日認定
とっくの昔にされとりますがなw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:17:03 ID:WCUuJFTz
>>677
明日、HGUCアッガイの発売日でなかったかしら
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:17:16 ID:/VjUsteg
徳間のキャプテン廃刊後、ほとんど漫画は買わなくなっちまったよ…。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:17:16 ID:HDmYtqer
まいっちんくマチコ先生・搾乳シーン
http://www.youtube.com/watch?v=jTJTnsr5IfE
683ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:17:50 ID:/7Fi684F
>>671
うわぁ、まぁビートも中断中ですしねぇ
クレイモアは生き延びて欲しいなぁ
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:18:19 ID:KEbVA3Yv
>>683
アニメ化もしたし、生き延びるんじゃなかろうか。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:18:24 ID:1JgQet4/
>>681
徳間といえば去年の秋にCOMICリュウが創刊しましたな
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:18:24 ID:fsrBPwCE
>>610
>MG サク
                    , - ´::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                ,':::::::::::::l:::';::ヽ::::::';:==:';ー-、:::::::::::::::::i
                i::l:::::::::::l';::i';::',\,ィi==i  ',::::::::::::::::::l
                l:::l::::::';::::! ヽ.,ィ7て!l::::::::i::lノ i::::::::::::::::i:::l
                   l:::l:::::::';::::', / !:::!:l l::::::::l:lプ::::::::::::::::::l';:l
                ';::l:::::::ヽ::',  ヽソ !::::::l::lヽ:::::::::::ト、::l ';!
                  l:::::';:::ノ     l::::::l:l ';::ミト、l', ヽ!
                  l:::::i';::ヽ .ィ ´ヽ l:::::l:l  ',// ̄ `ヽ
                   l:::::lヽ::::i:::....r-rl:::/イ / //    ',
                   l:::i'; \! ヽ! ヽノノ」'´ //      i
                    ', ヽ    , -r/レ  /./        l
                            i //トl  / ,'          l
                         // リ/  ',   i      l
                           / `r-'´   ヽ  l     l
                       ,' - ー   ' ,  \.ノl       l
                         i       ヽ   〉 l /  ヽl
                           ', ノ       \ /  l     l
                        i         ゝ └i    l
                           l i    l    \  l     l
                        l li__! _ 」l 」 -┴、 \ l    l
                         ハ ハ /_」 l_,-',_,.へ, ヘl     l
                       └rー、.ノ ヽノ 。。。。。。。゚。゚l  /  ヽ
                         L。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚ア:::::::l:::l/ / / l
                        r//:/;::-:':/:::::::::/:::::::l::::::::l:::::li//    l
                  , ..-.:'::::´, - ' ´::::::::/:::::::::/::::::::::l::::::::l::::::l  ,  -‐ '"´
             ,  - '"´  ,> ' ´  \:::::::/::::::::::/:::::::::::l:::::::::l::::::l´
            /    , -'´         ` ‐ 、:::::/::::::::::::l:::::::::」 -┘
              l   r'              , >ー---‐ ' ´
           l _. l       ,  -  ' ´
           l:::::::::::l-ー- 、 /
      ,  - ' ´ l:::::::::::l:::::::::::::: ,'
,  - ' ´        l:::::::::::l::::::::::::::::i
           l:::::::::::l:::::::( ( )l
         , '´ >⌒` ‐、:::::l
         i  ,'      ' ;:!
         ' , i, -ー 、    ト
          /二二ヾ:ヽ ノ:i l
          lニ二ニ::\\〉::リ
         l::::::::::::::::::::::::l二)
         l::::::::::::::::::::::::l
        l-ー- 、::::::::::l
        ノ-ー-、 \:::lつ
       l::::::::::::::::::::::(::「
      /:::::::)::::::::::::」::ト:ゝ
     /::::::::/::::/::::::ノ::/
    /:::::::::::し::::::::::/:ノ
   /::::::::::::::::::::::/::」
 /:::::::::::::::::::::::/:/
/::::::::::::::::::::::::/::::/
l:::::::::::::::::::::/:::/
ヽ、__, -'´‐ '´
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:18:38 ID:XnV1tkfA
本当におもしろけりゃ
日本でもとっくにどっかで連載してそうな
気がすんだがな。
688ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 22:19:01 ID:RNXijJw7
>>671
なくなる前にエンジェル伝説のアニメ化キボン!
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:19:03 ID:/VjUsteg
>>666,679
これだっけ?

韓国最大の製鉄会社、ポスコの社長が1997年に来日した
ときの事。日本のあちこちで自社のプロサッカーチーム
「浦項スティーラース」のマスコットキャラクターが勝手に
使用されているのを目撃、激怒した。
「けしからん!私のキャラクターを違法に使用するとは!」
帰国したら即座に訴えを起こし、過去にさかのぼって賠償金を
請求する、今すぐ著作権に詳しい弁護士に連絡をとれ。
そう命令された秘書は、こう答えた。「申し訳ありません社長。
鉄腕アトムというのは日本のキャラクターでして、無断使用
しているのは当社の方なのですが・・・」

「浦項スティーラース」のマスコットはその後、当たり障りの
ないものに変わったという。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:19:11 ID:zB2t3S1P
>>626
どんなにマンファが進化しても
寺沢武一が描くドミニクの尻は越えられない。
















あれを越えるのは桂正和だけw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:19:13 ID:8ChPDpvK
>>683
クレイモアは週間ジャンプ移行が発表されたと思います。
週間の方で月一連載。
692偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:19:30 ID:KFfz/9ER
>682
吉田理保子は神ですのねえ♪
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:19:41 ID:oWiaLR+P
>>655,669
つか、タイトルだけ挙げられてもw
それらのどこがどう面白くて、どういう点に目を見張らされるのか具体的に。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:19:48 ID:E08vTAYJ
>>536
無敵看板娘と派遣社員山田のり子かな

最近はのだめにハマってまつ
695[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:19:59 ID:m6IvMxH3
ぬ〜べ〜の当時の小学生に与えた影響の大きさはガチ



あのエロスは……ムフフ
696ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:20:52 ID:/7Fi684F
>>684
>>691
dです、後は続ノラも月ジャンでしたっけか
他の残る奴は、どこに移行するのやら
697ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 22:21:27 ID:lJjoCnnl
>>690
ワイルド7のユキの尻もまた良し(*´Д`)ハァハァ

>>692
モンスリーの「バカね!」は最高だな(*´Д`)ハァハァ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:21:55 ID:KEbVA3Yv
>>696
まぁジャンプはいろいろありますからね。
ウルトラジャンプとか。

そういや知らん間に忍空が復活してたのには驚いた。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:21:58 ID:GBCygtjP
>>695
俺はDNA2とかシャドゥレディかなぁ…
700回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 22:22:01 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ 個人的にお気に入り漫画(現在連載中)
   (つ/ 真紅 ./ 天牌(週刊ゴラク)、バカボンド(週刊モーニング)、ガウガウわー太(ComicREX)、他多数
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  殿堂入り作品(完結済)
      ̄ ̄ ̄   EATER(うすね正俊)、レベルE(冨樫兄)、熱血男盛り(南寛樹)、他多数
            
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:22:08 ID:f6SrtB/e
>>695
最近本屋行ったら、小学生から衝撃の言葉を聞いたよ…
この作品たしかエロかったよ!


(゚д゚)ケンイチ…
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:22:13 ID:nnLAzAdE
>>690
アメコミのパクリじゃんか。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:22:21 ID:Gd+xNXtM

どうせ日本の漫画をパクって「これはマンファニダ!」とか言ってんだろ。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:22:43 ID:pn5E6xgO
>>685
今となっては唯一の安永作品が読める雑誌?(・ω・)
705偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:22:58 ID:KFfz/9ER
>697
ダイス船長のどこが気に入ったのかもう一度見直してみたいかしら♪
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:23:11 ID:aaozozR7
ぬーべーが小学生のときか
時代の流れは速いな

小学生のときのエロといったら、てんで性悪キューピッドとバスタードと変幻忍者アスカのエロ御三家だったよ
707うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:23:13 ID:v9FhZ2+d
>>701
最強の弟子?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:23:22 ID:WCUuJFTz
>>690
成人誌ならいっぱいあるだろうけどねw

コブラ最初に読んだのが小学校の時に入院したときだったなw
なんか恥ずかしくてまともに読めなかったw

んなもん小学生に買ってくるな・・・マイパレンツよw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:23:39 ID:KEbVA3Yv
>>700
バ「ガ」ボンドだと思うニダ。
710異形粒子兎:2007/04/28(土) 22:23:41 ID:RmGmm5Vq
>>664
そういえば、ヒーローババーンもここでできてましたね
読みきりは微妙でしたけど
711回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 22:24:16 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ >>660
   (つ/ 真紅 ./ 一番下…たいした奴だ(ネタがわからない人は少年漫画板へGO!)
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:24:16 ID:pn5E6xgO
>>707
ハヤテに出てくる女性の裸はまるで真紅の・・・
うわなにをするやめくぁw背drftgyふじこlp;@:「
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:24:18 ID:8ChPDpvK
>>696
個人的には黒姫が残ると確信できなくてきつい・・・

ビィト辺りは心配しない。残らない訳がない。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:24:19 ID:oWiaLR+P
>>536
あ、そうだ。これを忘れてた。
漫画サンデー連載の「噺家の女房」。

ストーリーはてんで大したこと無いんだけど、絵が巧いのよ、マンガとして。
京アニにアニメ化して欲しいと密かに願ってたりする。

しかしそういうマンガ家に限って、こんなのに参加してる罠。
http://www.tashiro3.com/manganenga/2005/japan/morimoto.html
715弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:24:51 ID:c6i2E9nf
1/100のデンドロビウムとか
1/60のデンドロビウムとか
1/12のデンドロビウムとか
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:24:54 ID:XnV1tkfA
>>698
ウルトラジャンプか
皇国の守護者が好きだな

717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:24:58 ID:WCUuJFTz
>>706
黒岩氏は今はエロ漫画描いてますしねぇw

ってか…昔少年誌とかで描いてて、今エロ漫画描いてる大御所はかなりいるな

真鍋穣治とか
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:25:11 ID:wtOOFuQC
手塚家は江戸時代から続く医師の家系なんだけどな。
「陽だまりの樹」にも手塚良庵という実在の人物が出てくる。手塚治虫の曽祖父。
適塾の塾生名簿にすら載っている。
半島の介在する余地などどこにも無いよ。

あと悦子夫人は手塚治虫の従妹なんだよな。
韓国人とか在日って、絶対にイトコ婚はしないんじゃなかっただろうか。
手塚だけじゃなく、日本の旧家って結構イトコ婚が多いんだけど。
719うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:25:23 ID:v9FhZ2+d
>>712
つまりツルペタだと仰る。

ケンイチのは、マジできゅぬーだしなぁ。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:25:26 ID:8ChPDpvK
>>700
今気付いたけどバガボンドまだやってたのか!

・・・アレ、連載始めたの私が小学生の時だったと思うのだが・・・
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:25:40 ID:f6SrtB/e
>>707
そう………おい小僧、横に変なおっちゃんがいる時に
そんな事を言うんじゃありませんとorz

あの程度のものは、そこらじゅうに溢れかえっているものなぁ…
こんなの相手にどうするのかと>マンファ
722ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 22:25:54 ID:lJjoCnnl
>>719
しかも透け乳首(*´Д`)ハァハァ
723うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:26:03 ID:v9FhZ2+d
ウルトラジャンプは、サダミツが終わった時点で
読まなくなったな。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:26:10 ID:WCUuJFTz
>>715
1/144、エターナルの艦首部分なんてどうでしょうw

1/144ミーティア搭載可能w
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:26:19 ID:KEbVA3Yv
>>716
やたら休載するのが玉に瑕。
ウルトラジャンプはSBRも熱い。

破壊魔定光が終わってから見なくなったなぁ。
726遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/04/28(土) 22:26:20 ID:YkqAsk8Q BE:188888843-2BP(250)
>>685
今月のリュウ見て吹いたw
ゼオライマー滅茶苦茶ナツカシスw
727異形粒子兎:2007/04/28(土) 22:26:35 ID:RmGmm5Vq
>>688
もうされてますよ
ニコニコで一話だけうpされてたので見ましたけど
まあ、こんなものかなって感じでした
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:26:41 ID:bnzaOr3+
正直、漫画とまんふぁ?で分けて考えてる時点でもう朝鮮人は駄目だろ。
作品次第だと思うね
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:27:01 ID:1JgQet4/
>>723
俺は火星人刑事が終わったあたりで・・・
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:27:06 ID:/VjUsteg
「うしおととら」は連載初期と、中間あたりで構図の採り方が別人みたいに
ダイナミックに進化してる。

「美味しんぼ」は、最近刊と初期では冗談みたいに絵が違う。
731うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:27:10 ID:v9FhZ2+d
>>721
小学生には、刺激強いんじゃマイカ?

>>722
しかもポッチだしw
ついでにふんどしw
732周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :2007/04/28(土) 22:27:11 ID:T3aglSXh
>>1
>とも多かった。しかし、アーティストの表現を認めるコミック産業のおかげで、マンファには個々の
>表現レベルで必ずしもマンガでは見られないストーリーやスタイルが見られる。

「個々の表現レベルで」
つまり全般的にはマンガのぱくりだと認めているわけだ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:27:15 ID:nnLAzAdE
>>660
日本のマンガが好きな人間も、欧米にいるのだろうが、こんな人間はごくごくまれ。
普通の人間は何も知らない。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:27:27 ID:WCUuJFTz
>>726
ゼオライマーは大元が久保書店…でなかったかw

雑誌名は忘れたがw
735うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:28:00 ID:v9FhZ2+d
>>726
あれ、ゼノンやってるんだよなw

>>729
何時・・?
736偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:28:16 ID:KFfz/9ER
>726
ちみもりおをの漫画は商業誌で20年ぶりぐらい?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:28:25 ID:pn5E6xgO
>>729
いきなり終わったからねぇ・・・
5巻で尻切れトンボ。
738ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:28:32 ID:/7Fi684F
>>715
つか、それはプラモではなく
建築物では?

ってか1/12なら一家で住めるんじゃないですか?
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:28:42 ID:WCUuJFTz
>>733
フランス・ドイツあたりのオタクはかなり濃いけどねw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:28:47 ID:f6SrtB/e
>>733
で、マンファ(韓国アニメ)を熱中している人は…何処に?
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:29:00 ID:XnV1tkfA
>>733
じゃあマンファキャラのコスプレしてる
欧米人の写真とかマンファが現地で熱いとかいう
韓国発以外のソースだせや
たくさんいんだろ?
742[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:29:05 ID:m6IvMxH3
閑話休題


以下のうち確率が高いものを順にあげよ
1.バスタードが完結する
2.冨樫のやる気が出る
3.「男坂」連載再開
4.真紅の人気が出る
5.マガジンのワンピースが連載終了
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:29:20 ID:pn5E6xgO
>>735
神の国発言から半年後くらいじゃなかったか?
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:29:44 ID:/VjUsteg
>>736
別PNの漫画は進展もなくダラダラと続いてますね……。休載ばかりで。
745弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:29:50 ID:c6i2E9nf
>738
バレーボールくらいは出来そうだよね。。。 1/12デンドロのマイクロミサイルコンテナ
746うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:29:54 ID:v9FhZ2+d
>>743
森さん時かよw
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:30:16 ID:GBCygtjP
>>733
そうか
じゃ、フランスで聖闘士星矢がとんでもない視聴率を叩き出したり、マトリックスに攻殻機動隊が影響与えたり、ポケモンが3兆円を越える利益をあげてるのも幻かw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:30:16 ID:f6SrtB/e
>>742
6.構想十数年のネタをヤシガニにされる
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:30:32 ID:KEbVA3Yv
>>742

5>3>2>1>4

こうですか、わかりません
750遼@公式p2 ◆haruka.ATI :2007/04/28(土) 22:30:37 ID:YkqAsk8Q BE:314814645-2BP(250)
>>734
当たりw
久保書店です。
掲載紙は『レモンピープル』。
作者は『ちみもりお』。
ちなみに、中の人は『ガイバー』のあの人ですw
751ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:30:42 ID:/7Fi684F
>>742
2
5
4
1
3
の順番
ですかね
752ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 22:30:44 ID:RNXijJw7
>>727
マジっすか!
き、北野くーん!
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:30:52 ID:XnV1tkfA
>>742
5、4、3、1、2
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:30:58 ID:WCUuJFTz
>>745
デンドロビウムの全長がメガビーム砲込みで100数十メートルだったかな

単純に12m以上ですねぇw
755うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:30:58 ID:v9FhZ2+d
>>742
ワンピースはジャンプでは?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:31:01 ID:1EBA8lal
朝鮮人に創造的な神経はないよ
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:31:10 ID:aaozozR7
>>742
5、4、3、2、1
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:31:34 ID:2iiDfEai
>>742
5>>>>>(宇宙)>>>>>その他
759ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2007/04/28(土) 22:31:39 ID:WomWvgqS
>>742 5は不可能ニャので、2かニャ?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:31:53 ID:oWiaLR+P
>>733
んなこたーどーでもいーのよ。
一日本人、一マンガ読者としては、国内で面白いマンガが読めれば海外のマンガ市場の大小なんて
どーでもいーんだから。

それよか「アイランド」と「ヌードルヌード」のどこがどう面白いのかの説明は?
マンファの先進性を立証したいんでしょ?
「ほー、それほど面白いなら読んでみようかな」と思わせるように一つ頼むよw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:31:56 ID:zB2t3S1P
>>742
俺は6の

ジョージ秋山が週間少年ジャンプで”続 ゴンズイ”を再連載するに1ペリカ
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:32:05 ID:pn5E6xgO
>>746
伏字も何もなかったから・・・
763偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:32:11 ID:KFfz/9ER
>744
あのまま銀行屋が徳間に来なければすぐ終わってたと思ったり♪
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:32:11 ID:WCUuJFTz
>>750
ゼオライマーはドラマCD「大冥界」が好きだなw

ユウラとタイハのエロシーンもあるぞw
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:32:35 ID:07m0AAJ2
マンガだろうがマンファだろうが
結局は面白い方が残るだけの話だ
日本が韓国に負けることもあるだろう
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:32:44 ID:XnV1tkfA
>>755
わかりやすい朴李が
767ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:32:45 ID:/7Fi684F
>>745
高さはアレですが広さはそんな感じじゃ無いですかね



分譲アームドベース・オーキス…
768弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:32:46 ID:c6i2E9nf

1/1デンドロビウム型のガンダム博物館を作ればいいんだ
769うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:32:49 ID:v9FhZ2+d
お願いだから、「サダミツ」のラストを変えて
再連載してほしいな。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:33:27 ID:Jjdrft7y
シャーマンキ○グをきちんと終了して欲しい
771うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:33:37 ID:v9FhZ2+d
>>762
なんだかなぁ・・

>>766
レイブの作者なアレかな?
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:33:52 ID:KEbVA3Yv
>>768
隣は1/1ビグザム、1/1アプサラスになっています。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:33:53 ID:WCUuJFTz
そういや・・・ワンピースの作者はなにげにおいらと出身大学が同じだったな
#やつは中退らしいが

しかも同期だったらしいのでどこかですれ違ってたかもしれんw
774異形粒子兎:2007/04/28(土) 22:34:00 ID:RmGmm5Vq
>>752
たしか、10年以上まえだったかと
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:34:34 ID:h5KKWKX/
韓流歌手LENA PARK(韓国名「 パク・ジョンヒョン 」)がアニメ「ロミオ×ジュリエット」の主題歌を
エセ日本語で歌っており日本のアニヲタを騙し半島に送金させようとしている
ttp://ent2.excite.co.jp/music/interview/2004/lenapark/

カレイドスターでチョンを採用した半島丸投げでお馴染みの糞アニメ会社GONZOは
韓国京幾道富川市にGK Entertainmentを設立し韓国の優秀なスタッフを常時確保・育成することで、制作キャパシティを拡大し
GONZO作品のクオリティの更なる強化を図るという名目で多額の金を送金している
また、別子会社のゴンゾロッソオンラインに韓国ENIUM(本社ソウル市)半島MMO「メイパン」を日本展開させたり
テレビドラマ及びDVDシリーズ「シュリ」の企画開発契約をMKピクチャーズ(代表取締役イ・ウン)と締結したりもしている
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20095351,00.htm
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/korea/archive/news/2007/01/31/20070131org00m300082000c.html
ttp://www.wowkorea.jp/news/enter/2006/0330/10007337.html
GONZOはテロ朝と同じく半島スタッフが巧妙に隠蔽されたどうしようもない真性キムチ企業である

加えてロミジュリスポンサーのスカパー!ウェルシンクも韓流映画マルチメディア展開事業に力を入れている送金企業である
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200501/21/12133.html

パチンコ・パチスロ、暴力団、宗教、消費者金融、韓流ドラマと共に半島送金アニメの不買、不視聴運動をし
在日韓国人工作員、テロリスト、支援者を駆逐しよう!

↓GONZO社員と在日がジサクジエンで必死に工作中の原作改変レイプアニメ
ロミオ×ジュリエット 第七幕
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177702759/
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:34:34 ID:GBCygtjP
>>765
何を競うかに依るだろうがね

でもなあ

『負ける気がしねぇ』

んだがなーw
777弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:35:12 ID:c6i2E9nf
>772
1/1ビグザムだと展望台くらいにしかならんよーなw
778ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2007/04/28(土) 22:35:43 ID:WomWvgqS
>>770同じく。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:36:00 ID:nqS4Nsiy
>750
ちみもりをではなかったニカ?
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:36:03 ID:KEbVA3Yv
>>777
それ以前に大気圏内で自立できんのか、とw
781偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:36:22 ID:KFfz/9ER
>761
アチョプ!

>764
中古屋で買って笑ったあれw
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:36:50 ID:f6SrtB/e
>>780
ちゃんと考えられているだろう…角度とか。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:37:03 ID:GBCygtjP
>>775
ゴンゾは落ち目だよなー
パンプキンシザースはそこそこよかったのだが…


マルスクは企画ポシャったしな…
784ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 22:37:13 ID:RNXijJw7
ああ、誰か脱線を戻す勇者はいないか?






いるわけねーな。
785パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/04/28(土) 22:37:20 ID:4imyJg+S
全然ディープなマンファトークじゃねえじゃん
素人の自惚れよ
平凡な人生の平凡な素人の
薄味の人生からディープなマンファトークを期待するなんて無理か
ネットで素人が背伸びしてると殺すぞー
アキバ殺す
786ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:37:20 ID:/7Fi684F
>>772
アプサラスドームを、とこかのチームのホーム球場に…
787うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:37:39 ID:v9FhZ2+d
>>783
無印フルメタでは、出来不出来が激しすぎたっけな。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:37:47 ID:WCUuJFTz
>>781
ちなみにほぼ同時期に同じレーベルからボーグマンのCDも出てたんですが
あれも笑えますよw

789偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:37:49 ID:KFfz/9ER
>783
リンガリンガの作者ですしねえ(をい)
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:37:56 ID:YuQGlKp7
>>777
つ 1/1 ヤクトミラージュ ツインタワー
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:38:01 ID:1JgQet4/
>>780
足なんて飾りですとか言ってたがアームなくて足のみのビグザムっていったい・・・
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:38:21 ID:KEbVA3Yv
>>784
マンガの話だったと思うんだけど
なんか間違ってたかな。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:38:34 ID:WCUuJFTz
>>786
バンダイがどっかのチームのオーナーになれば可能かもねw
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:38:57 ID:1JgQet4/
>>784
脱線しすぎでそのうち一周するさ
795うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:39:11 ID:v9FhZ2+d
>>788
サンダーが嫉妬するヤツかね?
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:39:14 ID:/VjUsteg
>>776
ま、自国の歴史すら直視できない国ですからな。
まともな読書人口が育つわけがない。原作がなければ、漫画にするための教養・素養
も育たない。甘く見ても漫画の分野で30年は、日本に遅れをとっている。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:39:38 ID:8ChPDpvK
>>785
漫画トークであってマンファトークではない。
てか、マンファについて何処かの誰かが情報提供してくれないから話せないのよ。

面白いマンファ出してよ。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:39:51 ID:WCUuJFTz
>>791
そういや・・・ビグザムって設定では量産化して地球降下作戦の計画があったんじゃなかったかw

重力下でたてるのかw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:39:56 ID:KEbVA3Yv
>>796
もちろん韓国時間で30年ですよね?
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:40:05 ID:XnV1tkfA
>>791
手足のないαジールってのもあるしさ
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:40:20 ID:f6SrtB/e
>>785
じゃあディープなマンファのネタを教えてくれませんか?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:40:25 ID:WCUuJFTz
>>795
それかなw

あと、なんか合体するボーグマンロボとか出てくる奴w
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:40:34 ID:GBCygtjP
ところでついに俺の嫁であるところのシグナムさんが立体化するらしい

ttp://nov.2chan.net/y/src/1177758485193.jpg

∩(・∀・)∩いあ!ベルカ!ベルカ!
804偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:40:38 ID:KFfz/9ER
>788
中古屋回るときに記憶にとどめてみるかな〜

>798
角度とか計算してる〜
805回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 22:41:12 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ >>720
   (つ/ 真紅 ./ 今吉岡との1対70やってるよ。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  >>770
      ̄ ̄ ̄   むしろ男坂をですね…。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:41:12 ID:XnV1tkfA
>>798
魔法のミノ粉で浮くんじゃね?
足なんて飾りだなぁ
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:41:13 ID:RNXijJw7
>>782
ななよんの言う通りだよ。
もう訳わかんねーよ。
オタだらけでさ。
808うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:41:21 ID:v9FhZ2+d
>>802
味方の科学者が変身してなかった?
809弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:41:28 ID:c6i2E9nf
>803
レバンティンの待機モードのアクセサリー アニメイトから発売はマーダー
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:41:34 ID:WCUuJFTz
>>803
おぉ・・・なかなかw

StrikerS、EDの最後あたりにでてくるなのはを立体化してみたいと最近思ってたりw
811[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:41:43 ID:m6IvMxH3
戦闘力が強い順に並び替えよ
 
1.孫悟空
2.範馬勇次郎
3.東方不敗
4.なのはさん
5.アーカード
812ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 22:41:48 ID:lJjoCnnl
>>802
合体・・・・・ ドリル・・・・・

ゲッター2(*´Д`)ハァハァ
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:41:54 ID:KEbVA3Yv
>>805
今リンかけと星矢やってるから
そのうちやるんじゃない?
814うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:42:09 ID:v9FhZ2+d
>>803
色があれば、尚良し!

>>807
ジー
815ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:42:09 ID:/7Fi684F
>>807
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:42:41 ID:xwANsTV+
    ▃
    ◥▌   ▃◢◣▃     ▃▬▂   ▃◢▀
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣
     ◢▍    ▼◢▓▓▓▀      ▐◣
   ▂◢◤      ▀▓■▀
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:42:42 ID:fECD9k02
>>53
朝鮮半島の歴史とやらはよくわからんが例えるなら
日本で言うなら卑弥呼はレベルカンストした最高熟練度の賢者で
忍者とか引き連れて大陸を制覇したとか、そんなかんじになりそう

>>77
昔の少女漫画は別の意味で生き生きしてたな
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:42:45 ID:KEbVA3Yv
>>807
いろいろと言いたいことがあるが…

ちょっと審議してくる。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:43:11 ID:xwANsTV+
    ▃
    ◥▌   ▃◢◣▃     ▃▬▂   ▃◢▀
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣
     ◢▍    ▼◢▓▓▓▀      ▐◣
   ▂◢◤      ▀▓■▀ 
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:43:18 ID:f6SrtB/e
>>811
1>3>2>5

女性を戦わせるだなんてとんでもない!ここは俺が出て行ってウボァー
821周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :2007/04/28(土) 22:43:21 ID:T3aglSXh
ttp://www.hanildoh.com/bookpage/bp752.htm

このマンファが漏れの趣味だったりするが、どう見ても日本の少年マンガに連なる絵柄です。

>銭湯でヘヨンと気づかずに親戚のおばさんと間違えて乳をもんでしまったりと
>トラブルは耐えない・・・。

「親戚のおばさんと間違えて乳をもんで」
さすが韓国。
822[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:43:42 ID:m6IvMxH3
>>782
なんという懐かしいネタを……。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:43:44 ID:xwANsTV+
    ▃
    ◥▌   ▃◢◣▃     ▃▬▂   ▃◢▀
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
 ┃    ◢█  ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍   ◢▌  ┃
      ◢■   ▐ ▓▓▓▓▓▼    ◥◣
     ◢▍    ▼◢▓▓▓▀      ▐◣
   ▂◢◤      ▀▓■▀
    ▃
    ◥▌   ▃◢◣▃     ▃▬▂   ▃◢▀
     ◥◣▅▀   ◥▌▂▃▲   ◥◣▅▀
      ▋◥▊  ◢▓█▓█▇◣   ▐◤▋
     ▌ ◥▉  ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
      ▌   ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀  ▌
     ▌    ▐▀■▆▓■▀▆▲   ▌
    ▐   ▅▀▌▓  ▓▼◢▇▓▓▊▃  ▐
   ▐  ◢▋ ▐▓▓  ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
    ▍ ◢▊  █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
   ▍◢◤   ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
  ▃▼   ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
   ▎   ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■  █◣  ▎
    ▎  ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊   █◣  ▎
  ┃  ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██   █◣ ┃
  ┃   ◢▉  ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■    █◣ ┃
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:43:49 ID:WCUuJFTz
>>813
今やってる星矢は車田が描いてるのはほとんどないですけどね

原作だけ。

週刊チャンピオンでやってる奴は結構お気に入りだな。

Gはほとんどよんどらんでわからんが
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:44:00 ID:KEbVA3Yv
>>811

5>4>3>2>1
こうですね。
826ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:44:23 ID:/7Fi684F
>>811
え〜
新庄>孫悟空>なのはさん>アーカード>東方不敗>範馬勇次郎>テコンV

ですかね
827偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:44:23 ID:KFfz/9ER
ああ、良スレ認定が♪
828うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:44:31 ID:v9FhZ2+d
>>809
レーバテインは欠陥機〜

>>811
1-4-3-5-2かな?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:44:44 ID:8ChPDpvK



範馬勇次郎
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:45:10 ID:WoM6n5Nf
半蔵の門が漫画セールスの5位ってアメリカ人こわいなぁ
831弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:45:21 ID:c6i2E9nf
>811
4−1−3
他はしらね
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:45:27 ID:GBCygtjP
>>824
魚座がわりとかっこよいのでわたしは感激しました
833偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:45:33 ID:KFfz/9ER
>811
質問〜レイジングハート装備状態ですか〜♪
834回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 22:45:46 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ >>824
   (つ/ 真紅 ./ チャンピオンつーたら鉄鍋のジャンはどーなったのかと。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  その前にやってた大棟梁とか結構気に入ってたんだが打ち切り喰らうしよ。
      ̄ ̄ ̄   
835[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:45:56 ID:m6IvMxH3
>>811類題

1〜5のなかで最も外道なものをあげよ
836ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng :2007/04/28(土) 22:46:03 ID:WomWvgqS
>>803ほお、主が差置いてフィギア化するとは随分出世したニャー?シグナム?
837829 :2007/04/28(土) 22:46:10 ID:8ChPDpvK
・・・ミスったorz

並べ替えの最中だったんだ。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:46:12 ID:KEbVA3Yv
>>834
今ジャンやってますよ?
839うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:46:20 ID:v9FhZ2+d
>>831
マテw

840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:46:31 ID:oWiaLR+P
>>776
今後、韓国マンファには「多様性」が生まれる素地があるんだろうか。

たとえばの話、「少年ジャンプ出身のSFマンガ家」ってくくりで諸星大二郎、星野之宣、寺沢武一の
三人の名を挙げることができるが、この三人は単に「マンガ家」ってだけでもスゲェ異色作家。

そうした「広がり」がマンファ界にできなきゃ、マンガを質的に凌駕するなんて夢のまた夢かと。
(突然変異的に大作家が誕生する可能性はあり得るけど)
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:46:34 ID:nEaCYd36
日本の漫画は基本的な事を除いてほとんどタブー無しでなんでも書けるが、半島だと
ちょっと内容が日本よりだったり、半島の過去の歴史の恥部に触れたりすると、
すぐに不買運動・作者への社会的リンチ・放火・デモなどに発展しそうだ。

お役所が書かせるような漫画がつまらんのと同じで、縛りが多すぎて駄目だろ。
唯一できるのは日本の漫画で韓国でも人気が出たもののパクリだな。
842ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:46:37 ID:/7Fi684F
>>834
ジャンは再開されてませんでしたっけ?
843うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:46:50 ID:v9FhZ2+d
>>835
そりゃアンタ、勇次郎でしょう。
844偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:47:05 ID:KFfz/9ER
>835

あとは横一線♪
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:47:10 ID:WCUuJFTz
>>834
ジャンは新作連載中ですね
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:47:39 ID:H+yH57fc
そういや、世界初のヤシガニアニメは日韓合作だったな・・・
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:47:46 ID:KEbVA3Yv
>>843
オーガは息子の初体験を心配して現場に駆け付ける程の
いいパパさんですよ?
848弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:47:57 ID:c6i2E9nf
>835
4>>>>>本気狩るな壁>>>>>>のこり
849回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 22:47:59 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ >>838
   (つ/ 真紅 ./ たまたま休載だっただけか。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  昔は貧乳ロリ漫画家だったのに最近の胸のインフレ具合はどうよ?
      ̄ ̄ ̄   とか思ったり思わなかったり。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:48:13 ID:Of3/p9bo
>>842
「第1部完」になっちゃったけどな。
まあ、チャンピオンだからちゃんと再会するだろうけど。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:48:25 ID:fsrBPwCE
>>828
                                    i
                                、   |
                                \    /
                         _   _ __ __ .人 __ _
                                  `Y´、
                               /  / | ┼┐
        /// /| /⌒rへ――- 、  ./|     .   ' ! ノ .ノ \
       / / /  |/( (γ_、,、_,、_,、,、,)  |/  /   /    -┼-   、
     . / / /<>| )ノ'// ,イ ノ イiノ  />         |  ̄| ̄
     )ソ). ;  ,へi ルノ / ,'/ノ(,〈  ,へ     .'      イ
   ッλ ノ(..,ノ) l/|、 〈,、y,ソ、i ル 〉ノ /`―`  __人     ィ
 (゙ー ..::.::. . (  /!ヾrレλ/_>.イ-、_/i\   )   て   ィ
人(ソ..:::;;,;.. )ソ)  i/ 〈 __X、_二_ノX  ̄i\i,  ヽ,  (.  ヽ l
;;.. ::::,;;:;;;:::::: ..;;ノ);   /"/ \X/r'、__,.ノ-‐'    ⌒´   ー'
 ::;;;;;;;;;;;;;;;;,,ノ,,,,,,''人;,_/_くr[`V´]___,」       ☆    |〉 |〉
,;;;;[レーヴァテイン]===i___ノ /`大ヽr-イ            o o
'`'''`ー'`'''''`''`ー'`'''''''´ / // 〉 l i
            < く_,/ く_,/ ,ゝ
852うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:48:42 ID:v9FhZ2+d
>>847
あれって、ただの覗きでは?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:48:43 ID:GBCygtjP
>>836
はやて師匠はアルターフェイトの原型師が一応作ってましたけどね…
一般販売はされてないっすねぇ
854偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:48:43 ID:KFfz/9ER
>849
サンデーで将棋漫画やってた時は控えてたかしらw
855ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 22:48:49 ID:RNXijJw7
>>830
マジかい?
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:48:53 ID:f6SrtB/e
>>851
フランちゃん自重しろ!
857異形粒子兎:2007/04/28(土) 22:49:05 ID:RmGmm5Vq
花山(>∀<)カコイイ!!
858周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :2007/04/28(土) 22:49:09 ID:T3aglSXh
>>834
ジャンは6月から第2部が開始
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:49:09 ID:KEbVA3Yv
>>849
いあ、2部やってるんですよw
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:49:19 ID:WCUuJFTz
>>828
OPで見たとき・・・おまえさん、どこのガリアンよ・・・と思った人〜〜〜〜w

861ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:49:22 ID:/7Fi684F
>>850
なるほど、まぁアレで完結は詐欺ですよね
862うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:49:43 ID:v9FhZ2+d
>>851
俺は言ったのは、レーバテインなのに〜^^
863偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:49:47 ID:KFfz/9ER
>853
WFで見たで〜

でも、色キャストでフル可動ゲボ子のインパクトが最強でしたの。……5分完売ってw
864ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:50:00 ID:/7Fi684F
>>857
バキ完結までに
花山VS渋川を見てみたい…
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:50:08 ID:zB2t3S1P
男坂・・・なんか知らんが家に単行本転がっていたな・・・

ブラックオニキスとファイヤークリスタルを解いたキャラを次回作にリンクさせるために
データー3年寝かした俺は確実に負組に属するんだろうな。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:50:08 ID:GBCygtjP
>>846
ありゃスゴかったですなぁ

リアルタイムで見てこれはダメだと思ったものです

後は『工事中』とかw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:50:14 ID:8ChPDpvK
>>850
もう再開してるしてる。セーラームーンになって(Rがついて)帰ってきた
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:50:27 ID:WCUuJFTz
>>863
最近、その手のイベントに行ってないな・・・貧乏でOrz

5月の静岡は行くかなぁ
869[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:50:31 ID:m6IvMxH3
それではしばらくの間こちらでお楽しみください


http://www.nicovideo.jp/watch/1174140541
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:50:54 ID:YEIySiVw
まあスレタイだけでゾクゾクしてきたw
これは良スレ。
871ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/04/28(土) 22:51:10 ID:RNXijJw7
寝る。
次スレよろ!
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:51:25 ID:Of3/p9bo
>>867
6月7日発売で再開の予定のはずだが?
873回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 22:51:29 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ >>854
   (つ/ 真紅 ./ サンデーと言えばブリザードアクセル。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  まあ、それはいいとして、皆川さんの連載終わって読むものねーな。
      ̄ ̄ ̄   最近どこだったかで宝石物という異質な読みきり書いてたけど。
            はよ連載再開してもらわんと読むものが無い。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:51:34 ID:f6SrtB/e
>>869
ちょっくらGガンダム全話見るとするかな…GWなだけに
875うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:51:35 ID:v9FhZ2+d
>>854
その後、デビル描いてたな。

>>860
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:51:56 ID:GBCygtjP
>>863
こうなったら全部可動で出すしか!

マジ、リボとかで立体化しないかなぁ…
877うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:52:31 ID:v9FhZ2+d
>>873
それ描いてたの、スピリッツじゃない?
ちょっと前は、無敵のオバちゃん描いてたし。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:52:31 ID:XSRlOi0S
結局、漫画だからもしくはマンファだから面白いなんて誰も思わないだろうに。
ようは作品の中身次第だってのによ。

なんであいつらは自分らのものだけは特別だと思うんだろうな。マジきもい。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:53:37 ID:qvYFPeC5
韓国には下地となるネタがないからな。

例えば武術をネタにした場合、日本には柔術、柔道、剣道、空手道、合気道
はたまた中国拳法と、色々ネタに出来るが、韓国はテコンドーぐらいにしか
ネタに出来ないからな。
880うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:53:48 ID:v9FhZ2+d
>>874
つ「審議拒否」
881異形粒子兎:2007/04/28(土) 22:54:16 ID:RmGmm5Vq
>>864
外伝あたりでやるのでは、、、?
催眠オカマは強すぎですョ!
882弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:54:15 ID:c6i2E9nf
トリコロ 3巻マダー

ママトラ 単行本 マダー
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:54:37 ID:oWiaLR+P
>>536
いい加減自分でもしつこいと思うが、1000を迎える前に
このラインナップを敢えて挙げておこう。

・聖マッスル
・地上最強の男 竜
・ゲッターロボ(少年サンデー連載版)
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:54:45 ID:KEbVA3Yv
>>878
なぜならウリたちは特別だからニダ!
てマジで思ってるんじゃね?

ということで暇な方はこれで癒されてください。
http://www.youtube.com/watch?v=pvV8b8e2XRQ

頭に残ったりするかもしれませんがウリの責任ではないニダ。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:55:24 ID:pn5E6xgO
>>874
ガンダムWでなくて?
いや、Gは大好きだがw
#ただ最後の石波ラブラブだけは・・・
886うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:55:55 ID:v9FhZ2+d
>>883
竜しか知らないやw
887異形粒子兎:2007/04/28(土) 22:56:10 ID:RmGmm5Vq
>>884
それなんてヴェルタースオリジナル?
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:56:10 ID:KEbVA3Yv
>>885
師匠が倒れたあとはおまけです。
889回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 22:56:38 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ >>877
   (つ/ 真紅 ./ ママチャリOBHNの話な。OBHNにかかっては野菜も武器になるといういい話だった(待て
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
            
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:56:45 ID:nEaCYd36
つーか、ここで「マンファのあれはXXX」とか言う話が全然出てこない時点で
忘れられてるのはマンファの方なんだが。

反日韓国人でも漫画読んでしまうのと同じで、面白ければ日本人もマンファ読む訳で。
読まれてないのは「面白くないから浸透してない」という事だ。

それでは「カレーは忘れろ、これからは糞を食え」と言ってるのと同じで誰も聞かない
だろうな。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:56:55 ID:WCUuJFTz
>>882
ってか・・・連載止まってます

三面キャプターズも…
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:56:55 ID:1JgQet4/
>>883
地上最強の男 竜はゾルゲ市蔵がパロやって本気で狂ったのかと心配されたらしい
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:57:33 ID:Z1WBmq1T
たとえば日本語だったら新しい物や概念ができたら、
漢字ベースで名前が付けられたり、外国の言葉をカタカナと言う形で利用して
命名します。
中国だったら漢字ベースで意味・音で命名すると思われます。
ハングルって、漢字を捨てたの?であればどうやって名前つけるんですか?

漫画を”マンファ”なんて言ってるのを聞くと
日本語の漢字⇒韓国の音読み⇒ハングル
なんて返還してねーだろーなーって思ったりして。。。
894ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 22:57:48 ID:/7Fi684F
>>881
アレは、花山も強すぎっすよ
セダンと同じスピードって、それは無い…
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:57:46 ID:WoM6n5Nf
>>855
前スレに出てきたBlogの2月セールスがそうだった、
俺の知ってる半蔵の門とは違うのかなっておもったよ。(w
896うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:58:01 ID:v9FhZ2+d
>>889
あれ読んだ感想。
「ニンジンって体に刺さるんだな」だった。
897弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 22:58:30 ID:c6i2E9nf
>891
トリコロは3がそろそろ出せる頃だと
898[ ー。ー](´w`)[^_^ ] ◆ZibHIZENUY :2007/04/28(土) 22:58:47 ID:m6IvMxH3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm55926


お疲れさまですたこちらをご覧になってください
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:58:52 ID:f6SrtB/e
>>885
あの最後は、今川監督のやりたい事を全部やったものだからなぁ…
ラブラブのネーミングでさえ誰一人として変えられる程インパクトの在る
物を考えられなかったらしいしなぁ…思いつかねえだろ、常識的に考えて(´・ω・)

まぁ今川監督的には、師匠が死んだ時にGガンは在る意味完結して(ry
900うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 22:58:57 ID:v9FhZ2+d
つか、いい加減「修羅の門」再開しねぇかな?
901偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 22:59:15 ID:KFfz/9ER
>897
電撃で出し直しかしら〜
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 22:59:45 ID:oWiaLR+P
>>884
そんなものを見せるヤツはこれでも食らえ。
http://www.youtube.com/watch?v=tOAZwt6c48Q
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:00:13 ID:1EBA8lal
>>900
作者は現在の船漫画が楽しいらしいから無理だろ。
経歴考えたら、船漫画の方が面白いのも頷ける。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:00:28 ID:WoM6n5Nf
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:00:38 ID:GBCygtjP
>>899
ドモンの告白に感動して半泣きになり、その後のアレで泣き笑いのままEDを見たのは俺くらいのもんだろうw
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:00:38 ID:Of3/p9bo
>>893
まあ、せっかくの振りなんで乗っておこう。
まさにその流れで、日本語読みと韓国語読みが違うことから別物だと主張している。
で、馬鹿な国民は騙されてホルホルする。
剣道→クムドとかもその流れだな。
テコンドーのころは、まだ空手に影響を受けて独自の発展遂げてからオリジナルだと主張していたがなぁ。
(て言うか、創始者連中は、空手の影響を明言してたそうだが)
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:01:20 ID:C5gaERCg
韓国発だというのを忘れさせてくれるほどの作品を
生み出してくれるのなら認めてやるよw
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:01:49 ID:WCUuJFTz
>>906
創始者が明言しててもいつのまにか、韓国起源になってるんですよね。

フィクションだって言ってるのにいつの間にか史実になってるのと同じ
909異形粒子兎:2007/04/28(土) 23:01:51 ID:RmGmm5Vq
>>894
無いっていえば、レックスのトラックをうっちゃるのもwww
910回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 23:02:01 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ >>900
   (つ/ 真紅 ./ 俺的には刻のほうでもいいんだけどな。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  土方さんの格好良さだけはガチ。
      ̄ ̄ ̄   
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:02:25 ID:Of3/p9bo
>>900
「人殺しが最強なのか!」ってクレームが多数来たせいで中断してるそうだから、当分は無いんじゃないか?
912うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:02:26 ID:v9FhZ2+d
>>903
あっちの学校を出てるんだよな。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:02:33 ID:f6SrtB/e
>>905
Gガンの最終回の作画クオリティは異常…良い意味で異常すぎ((((;゚Д゚)))
914ニホン木村モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/04/28(土) 23:04:03 ID:/7Fi684F
>>909
まぁ、アレは格闘マンガでもヤクザマンガでもなく
花山のプロモですからねぇ
915うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:04:15 ID:v9FhZ2+d
>>910
柳生はダメですかそうですか。

>>911
あのクレームも、ピントすれてるよなぁ。
916周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :2007/04/28(土) 23:04:32 ID:T3aglSXh
Gガンは面白いのだが、「ガンダム」である必要がないのがちょっと、、、、
RPGマガジンに載ったリプレイで、露天風呂で仁王立ちになった師匠(のアレ)をみて、
「俺のはホウロウ虫だ」と負け犬モードになったドモンには笑った。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:05:08 ID:GBCygtjP
>>913
アレがお禿様の逆ギレから始まったってんだから世の中わからんもんですなぁ…
918回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 23:05:33 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ >>911
   (つ/ 真紅 ./ 全く持ってその通りなんだが。どんな奇麗事を並べたところで
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  強さの行き着く先は如何に効率よく人を殺すかということに行き着くんだし。
      ̄ ̄ ̄   そんな摂理もわからないで偽善者ぶってる方がキモいわな。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:06:00 ID:nnLAzAdE
日本のマンガが進んでいるからといって、自分と関係ないだろ。あんたマンガ家か?
韓国と比べて得意がっているやつは滑稽だな。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:06:18 ID:WCUuJFTz
>>916
まぁ…あれは当時もガンダムとしてみなければおもしろいよ…

って結構言われてましたしw

この熱いテイストは・・・とキャラクター原案者を見て納得したしw
921うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:06:36 ID:v9FhZ2+d
>>919
マンファの話なんか出てないんだが・・
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:07:00 ID:8ChPDpvK
>>893
漫画の韓国語読みはマヌァだよ〜
マンファはまた別。
よく覚えてないけど何か日本の浮世絵みたいな感じで「マンファ」なる名前の
何かが韓国に昔あったんじゃなかったっけ?いや、よく覚えてないけど。

ハングルで漫画を言う時はマヌァ。
韓国でマンファといったら本当に所謂マンファ(韓国漫画)のみを指す。
923周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :2007/04/28(土) 23:07:02 ID:T3aglSXh
修羅の門のような殺伐としてものよりも、パラダイス学園を再開していただきたい。
924異形粒子兎:2007/04/28(土) 23:07:03 ID:RmGmm5Vq
>>914
バキは買って無いくせに外伝は買ってます
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:07:36 ID:Vkn6oUHK
パイナップルアーミーとかスプリガンとかマジ素敵だった。
YAWARAとかARMSは認められない。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:07:47 ID:25FvsFRW
あっちには嘗糞で人助けするマンファとかないのかね?
927異形粒子兎:2007/04/28(土) 23:08:31 ID:RmGmm5Vq
>>923
黒歴史www
928うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:09:02 ID:v9FhZ2+d
>>923
また古いうえにエロなモンをw

>>925
単身赴任のサラリーマンはダメですか?
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:09:19 ID:f6SrtB/e
>>916
実はアレでいてガンダムじゃなきゃ出来ない事も結構多いんだけどね。
コロニー側が力を持っていたりするが。

まぁそれ以外のところで馬鹿やっているのは否定できないが!
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:09:19 ID:XnV1tkfA
>>925
キートンは?
最後の方はなんか好みから外れてきたが
かなり好き
931偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 23:09:23 ID:KFfz/9ER
>923
でも作画は今のままでw
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:10:06 ID:WCUuJFTz
>>930
あれって、雁居の横槍のせいで絶版になったんでしょ
933回路 ◆llG8dm8Aew :2007/04/28(土) 23:10:32 ID:t9HGvzqP
    ∧∧
   ( 回 )___ >>925
   (つ/ 真紅 ./ >ARMSは認められない。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  なんだと。
      ̄ ̄ ̄   
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:10:36 ID:Z1WBmq1T
>>922
つーことは、発音はマンガのパクリが確定と考えてOK?
935弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/04/28(土) 23:10:36 ID:c6i2E9nf
GはSDガンダムと思えば
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:10:43 ID:L0drWXzU
「かってに改蔵」でガンキャノンとトマホークを間違える、というネタを思い出した。
チョンの妄言には付き合いきれないが、拒否する部分はしておかないといけないよな…
937うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:11:01 ID:v9FhZ2+d
>>932
あのバカが、原作関係でイチャモンつけたせい。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:11:26 ID:H+yH57fc
>アメリカのコミックに詳しい人は、マンファ(manhwa)という言葉を覚えるよう勧めるだろう。マン
>ガが日本のコミックを意味するように、韓国のコミックをあらわす用語だ。初めてアメリカに新しい
>マンファを持ち込んだ多数の出版者によって、マンファはファンの少年やと大衆文化の達人の間に
>なじんだ言葉になりつつある。
まずはこれを検証すべきとおもふが、どうか?
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:11:48 ID:f6SrtB/e
>>933
アニメに関しては黒歴史かと…何でアニメになると皆川作品は毎回。・゚・(ノД`)・゚・。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:11:58 ID:WCUuJFTz
>>937
あのお馬鹿はオーストラリアまんせ〜だったけど、実際に移住したら
人種差別のひどさに、今度はたたきまくってるらしいけどね
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:11:59 ID:OstD4bLB
>927
いや……タイトル忘れたけど野球マンガの方が黒歴史だろ。
読み切りの「修羅の花嫁」も、劣化版うる星やつらだったし。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:12:30 ID:vyLjhoWP
>926
レイプで人助けする漫画ならある。
当然、日本でだが。



東ア+の漫画スレは必ずヲタ雑談スレに変化するな。
3スレ目までは驚異的に延びて、飽きたらぱったり。
943偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 23:12:30 ID:KFfz/9ER
>938
自称で言ってるかも知れないけど〜その程度?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:12:44 ID:Q2QAkL9x
>>926
今心の底から見てみたいと思った。

とある零細企業のボンクラサラリーマン、実は嘗糞のプロフェッショナルであり、
事あるごとに嘗糞をして様々なトラブルを解決したり、ライバルである父親と定期的に嘗糞比べをしたり・・・
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:12:49 ID:GBCygtjP
>>935
実際外伝との親和性の高さはシリーズ随一ですからねぇ
個人的にはその前のシリーズが一番好きですが
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:12:58 ID:oWiaLR+P
>>886
ゲッターロボのマンガ版はスゴイぞー。
とりあえず武蔵は置いといて、

・早乙女博士
恐竜帝国の魔手から地球を守るためなら人殺しも辞さない博愛主義者。

・竜馬
幼児期から「野犬と格闘、焼けた砂箱に手刀突き」等、地獄の特訓を施された
カラテマシーン。
「空手大会で父親を倒したライバル」を倒して仇討ちに成功。
が、目標を失い自暴自棄になりかけたところを、発狂した殺人者集団(早乙女
博士の仕込み)に襲撃される。

・隼人
学生運動家(高校生)。
革命を起こすために総理大臣爆殺を計画。
グループを抜ける裏切り者は顔面の皮をひん剥いてお仕置きよ!
947うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:13:02 ID:v9FhZ2+d
>>939
スプリガンも酷いモンだったっけ・・

>>940
あれ、バカだしなぁw
948うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:13:46 ID:v9FhZ2+d
>>946
何そのテロリスト集団w
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:13:48 ID:Z1L6442X
日本漫画のパクリの上に成り立ってる韓国のマンファ文化
そんなものを誇って恥ずかしくないのかね

韓国オリジナルの文化なんてものは無くて、ほとんどが併合時に日本から与えられたか
戦後日本からパクッたもの
950偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 23:13:58 ID:KFfz/9ER
>944
嘗糞パパとかザ・嘗糞とか嘗糞んぼとかミスター嘗糞とか?
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:14:00 ID:8ChPDpvK
>>944
それはやべぇwwwwwww
マンファでそんなのあったらハングル原書版ででも入手して読むwww
952平和戦士 :2007/04/28(土) 23:14:53 ID:BrmmfX8U
後2年もすればマンガは死語になる。


世界の流れはマンファだからね。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:15:00 ID:8ChPDpvK
>>949
大丈夫。
日本の漫画は韓国のマンファが起源である事は間違いないらしいから。
954偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 23:15:01 ID:KFfz/9ER
>948
石川版は一度読むとよいかしら♪
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:15:10 ID:H0EPfb9g
山口貴由はシグルイみたいなのもいいけど覚悟のススメみたいのもまた描いて欲しい
正直今の絵柄よりあの頃のが生き生きとしてたし
956うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:15:25 ID:v9FhZ2+d
>>954
入手困難でねぇ・・
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:15:29 ID:f6SrtB/e
>>952
世界ってのは、朝鮮半島の中だけですか?
958平和戦士 :2007/04/28(土) 23:15:52 ID:BrmmfX8U
マンガは敗北する。



マンファが勝利を収めるだろう。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:16:16 ID:8ChPDpvK
>>958
良いから面白いマンファ。
960異形粒子兎:2007/04/28(土) 23:16:20 ID:RmGmm5Vq
>>941
へぇー そんなのがあったんですね
そういえば、手塚御大も萌え漫画かいてたとか(ソース ゲーラボ)
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:16:22 ID:OstD4bLB
>952
どんなマンホヮがおすすめ?
962偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 23:16:27 ID:KFfz/9ER
>956
ワイド版か愛蔵版が出てたかと
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:16:39 ID:KEbVA3Yv
>>925
ARMSのドラッケンのかっこ良さは異常。
964うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:16:59 ID:v9FhZ2+d
>>962
ふむ、探してみるか・・
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:17:02 ID:GBCygtjP
>>955
やっこさんシグルイはライフワークにするかも知れんからなぁ…
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:17:07 ID:RQJURNFL
そろそろピンフをあぼーん推奨
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:17:10 ID:WCUuJFTz
>>954
石川版は・・・どことなく目が逝っちゃってますからねぇw

まぁあれがなければいまに置けるスパロボでの真ゲッターの活躍も
ないわけだが
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:17:41 ID:v6hB+DUK
「ぶっちゃけると韓国産やアメリカ産マンガのほとんどは最低。」
http://goyaku.seesaa.net/archives/200701-2.html

- 質問 -
私は我々の図書館に置くアニメ・マンガ・グラフィックノベルを選定するという素晴らしい
職務に就いています。しかし、私は司書としてまた1人のファンとしてもある事に気付いて
しまいました。それは、実際には日本の物ではないマンガスタイルの本を見た多くの人が、
これは“マンガ”ではないからと即座に拒絶してしまう事です。(中略)何故彼らは日本製
じゃないから駄目だという広く蔓延してしまった態度を見せるのでしょうか?(後略)

- 回答 -
うーん、君の図書館の利用者たちが下したであろう結論は二通りあるよね。
お間抜けなエリート主義のオタクが日本から来たものは全て優れていると信じている
(特に若いファンの中にはよくいる)か、実際に多くの韓国産・アメリカ産マンガを読んだ
上で、それらのほとんどが最低に近いという結論を正等に下したかのどちらかだね。

俺自身は後者の部類だよ。ぶっちゃけるとね。
969うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:17:44 ID:v9FhZ2+d
>>963
「神に祈るな、心挫ける!」

アレ?
雑魚キャラがいたよーな・・
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:18:02 ID:oWiaLR+P
>>948
政府承認のもとでやってるから尚更始末に悪い。

あと、早乙女研究所には、
「日帝の陸軍で兵器開発やってたキチガイ博士」
がいたりする。

「ワシは自分の作った武器で死ぬのが夢だったんじゃあー!
おい竜馬、どうせならなるべく惨たらしく、内臓がこう飛び出して、
顔は無事な方(過去、研究中の事故で隻眼)を吹き飛ばしてくれ」 
971偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 23:18:21 ID:KFfz/9ER
>955
サイバー桃太郎は電波が良い具合でしたなあ♪
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:18:22 ID:GBCygtjP
>>960
御大が近親相姦ネタを描いてたらしく、一回くらい読みたいのだがタイトルわからん…
973終末を招くもの ノムヒョン ◆0lMZexVCaU :2007/04/28(土) 23:18:54 ID:McCv1zNy
>>963
ハック!ハック!ドラッケン!

ちがう?
974うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:19:12 ID:v9FhZ2+d
>>970
ねぇ・・、
人格破綻者の集団だったのか・・?
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:19:22 ID:+Nm2iCYY
>>952
やあ9回裏2アウトランナー無しで、大量リードを奪われていて相手投手に完全試合を食らいそうになりながら一人大勝気分を味わう変人。
あとFF12をやれよな。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:19:39 ID:ELjy2Xip
韓国の皆さん、漫画は忘れてくださってかまいません
ついでといってはなんですが、日本のことも忘れてください
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:19:49 ID:lNX3xIHg
978周八式安崎 ◆Syu8/JB39w :2007/04/28(土) 23:19:58 ID:T3aglSXh
埋め草に韓国マンガを通販しているショップを紹介。

主要なマンファのあらすじも紹介しています。
韓国漫画専門店「ハニル堂」
ttp://www.hanildoh.com/index.html

なぜか日本人が主人公のマンファもあります。
ttp://www.hanildoh.com/bookpage/bp163.htm
979iwana ◆6ZmSz0zwL2 :2007/04/28(土) 23:20:05 ID:VqTlJLdS
>>925 D−Liveを中古で買い揃えますたw  評価は?
980偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 23:20:19 ID:KFfz/9ER
>974
ですよ♪サムラインのキチガイ具合はここが源流かしら♪
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:20:27 ID:R4aFJj0i
マンファなんて、カスやからどうでもええけど、ローゼンが最終回って、どういうことやねん!!
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:20:54 ID:8ChPDpvK
>>972
奇子
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:20:57 ID:KEbVA3Yv
>>969
神に祈るな!心挫ける!
過去を思うな、敵は前にあり!
これより我々ドラッケンは死地に生きる!

俺的漢語録にメモしてます(`・ω・´)
984うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:21:10 ID:v9FhZ2+d
>>980
アレは考えずに書いた作品だし〜w
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:21:11 ID:Of3/p9bo
>>972
奇子とかじゃねえか?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:21:21 ID:H+yH57fc
999?(゚∀゚)
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:21:29 ID:Q2QAkL9x
>>955
覚悟は一言一言がずしりと来る見栄が良い
ハッタリが効いていると言うか

仏契(ぶっちぎり)は黒歴史か
988異形粒子兎:2007/04/28(土) 23:21:40 ID:RmGmm5Vq
>>972
まあ、御大も食べていくにはしかたがなかったということでしょうか
それにしても、近親相姦とは、、、、
989うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:21:45 ID:v9FhZ2+d
>>983
いつ聞いてもかっこいいな、ドラッケンは。
990偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 23:22:14 ID:KFfz/9ER
>984
作者30年の人生経験が元ネタだから〜
上司置いて逃げた奴も実在らしいしw
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:22:27 ID:GBCygtjP
>>982>>985
ありがとう
読んでみるわー
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:22:43 ID:OstD4bLB
>987
えー悟空道はけっこうおもしろかたーよ
993うさぎ病が悪化しました ◆AVd8sQd.Tk :2007/04/28(土) 23:22:47 ID:v9FhZ2+d
>>990
いいのかよ、んなモンかいてw
994異形粒子兎:2007/04/28(土) 23:23:13 ID:RmGmm5Vq
ふじこ!!!
995ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/28(土) 23:23:14 ID:lJjoCnnl
>>983
皆川氏はやっぱええのう
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:23:21 ID:RQJURNFL
1000なら、クリステル風のあの人と結ばれる。
997偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/04/28(土) 23:23:23 ID:KFfz/9ER
>993
注:ライナーチームは大学サークルの友人w
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:23:36 ID:kNQDAaem
>>742

え、ワンピースってマガジンなの?
俺、ジャンプだったと思っていたが並行宇宙にでもいっていたのだろうか・・・
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:23:37 ID:f6SrtB/e
1000なら漫画は不滅
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/28(土) 23:23:37 ID:H+yH57fc
日本でマニア間で和訳版が切望されたのが一つある
 
ラグナロク
(MMOの原作)

版権が複雑とかで不可能だったとか
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/