【ロシア】 ロシア人が去り、中国人が押し寄せるロシア極東地方〜違法な手段で店の数を増やし、商業権を掌握 [04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
■ロシア人が去り、中国人が押し寄せるロシア極東地方

 ロシア極東地方のブラゴヴェシチェンスクにあるスーパーマーケットで働いているオルガさん(21)の夢は、
「早くお金をためてモスクワへ行く」ことだ。昨年モスクワへ行った友人のナスチャさんから「ここではあなたの
ように英語ができる人は月に1000ドル(約11万9000円)もらえるわ」と何度も誘われているのだ。
アムール国立大経済学科を卒業したオルガさんの今の月給は7200ルーブル(約3万3000円)で、ナスチャさんの
月給の4分の1に過ぎない。オルガさんは「極東地方は美しいところだけど、変化がないし、生活水準も低く、
若者には住みにくい」と話した。

 ロシア全体の面積の36%を占める極東地方から、ロシア人たちが離れていっている。現在、この地域の人口は
650万人で、ロシア全体(1億 4200万人)の4.58%だ。1991年には799万5000人だったことから、この15年間の
減少数は韓国の忠清北道(約150万人)に匹敵することになる。国連の人口報告書では、「ロシア極東地方の
人口は2025年には470万人にまで減少する」と警告している。また、ウラジーミル・プーチン大統領も昨年12月の
安全保障会議の席上で「極東地方の人口減少のような慢性的な問題が、ロシアの安全保障にとって実質的な
脅威になっている」と述べた。

 ロシア人が極東地方から離れていく最大の理由は、モスクワと比べて格段に低い所得だ。モスクワ市民の
1人当たりの平均月給は1040ドル(約12 万3000円)だが、ブラゴヴェシチェンスク市民のそれは300ドル
(約3万6000円)に過ぎない。ブラゴヴェシチェンスク市内のレーニン通りで小さな雑貨店を営むビチェスラフさんは
「今でもモスクワから遠く離れた“陸の孤島”のようなところだが、おそらく100年後には“無人島”になってしまう
のではないか」と話す。

 もちろん、ロシア政府も手をこまぬいているわけではない。2012年にアジア太平洋経済協力会議(APEC)を
ウラジオストクで開催することが決まり、プーチン大統領は最近、極東地方に1000億ルーブル(約4596億円)
を投資することを発表した。11日にはロマン・アブラモヴィッチ氏をはじめとするロシア有数の財閥オーナーが、
極東地方の開発事業に1004億ドル(約11兆9000億円)を投資すると報じられた。

 だが、ロシア極東地方の問題は、中国人の増加によってさらに複雑な様相を呈している。ロシア政府は4月1日から、
国内の小売市場での外国人の営業活動を全面的に禁止したが、クラスノアルメイスキー地区にある、1000坪の広さを
誇る中央市場では、中国人商売人が多く目に付く。ロシア人の商売人、エカテリーナさんは「ここは立派な“市場”なのに、
行政が勝手に小売市場法が適用されない“スーパーマーケット”に改称したせいだ。結局、中国人商売人はわいろを
渡して違法な手段で店の数を増やし、商業権を掌握してしまった」と話している。

 今月7日の午後2時、ブラゴヴェシチェンスクと中国の黒河市を隔てる川幅500メートルのアムール川の川岸に、
24人乗りのホバークラフト2隻が接岸した。だが、ロシア人の乗客と中国人の乗客は、それぞれ別々の船に乗った。
川を渡るわずか 5分の間でも、なるべく顔を合わせないようにするためだ。ブラゴヴェシチェンスクでは、中国語の
「ニイハオ」は単なるあいさつではない。一部のロシア人は中国人に「ニイハオ」と声をかけた後、悪口をぶちまけた。
この地に住む中国人の数は既に2万人に達している。

ブラゴヴェシチェンスク(ロシア)=権景福(クォン・ギョンボク)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070422000015
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:04:18 ID:ZjSWnKTU
あほのろしあ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:05:15 ID:rQPKR5xx
ロス家も弱くなったもんだ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:05:35 ID:FoaogJeT
順調に侵食してますな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:05:58 ID:8hcpYS+b
プーチン帝が即位して弾圧するわけか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:07:17 ID:f6ilwm9s
田中芳樹絶賛か?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:07:28 ID:PLYcXxPz
悪魔vs魔物
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:07:53 ID:VXxLPxwf
これが乗っ取りか〜
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:09:02 ID:mxJWMwFa
ユダヤをようやく追放したと思ったら次は中国か。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:09:27 ID:ozEX6uy0
あと10年もすれば中国人女性との間で子供を生まされ、親類一同が大挙して押し寄せてくるな。
でもロシアだ。我慢できなくなったら、理由つけて全員逮捕か国家転覆容疑で処刑だろな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:09:30 ID:KVcR8C/e
スーパー入り口の喫煙所で中国人がたむろしている。
なんだ?やつら。
疑わしきは罰せずだが気味が悪い。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:10:12 ID:PLYcXxPz
>>11
下見だろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:11:30 ID:RlLK7mnR
強制移住させられた無気力なロシア人が、中国人に対抗出来るハズがない。
近いうちに中ロ戦争が必ず起きるだろう。
一億人死んでも平気な中国に、ロシアが勝てるはずがない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:11:41 ID:E8gt8BsN
日本でも露天販売しているよな。警察も取り締まらないし。賄賂でも貰っているのか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:12:10 ID:nsXWmPvu
ロシアも中国の繁殖力には勝てないか…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:12:12 ID:DX5QyUTK
中華に侵食されるロシア=未来の日本
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:12:13 ID:HKxFxNDk
撃ち殺せ!!!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:13:05 ID:i62nETsZ
世界中の石油地帯に巣食ってるな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:13:13 ID:mxJWMwFa
そりゃネオナチも出るわ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:13:26 ID:kPFYNFOT
ロスケも人口では太刀打ち出来んな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:13:27 ID:OGi0Y4h+
ソースが朝鮮日報だが極東に中国人が増えるのを韓国人も警戒すんのか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:13:42 ID:9XhieosX
日本でもシナの入国は厳しくしないとな。
観光目的でも大幅制限。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:14:30 ID:wu2ehzOO
<丶`∀´> 付いてきて見たニダ
24馬鹿だね:2007/04/22(日) 15:14:30 ID:mE9oFF3E
もともと、満州族の土地をロシアが巻き上げた地域だから、シナ人が入って
来ても文句は言えないのだが、このままだと短期間にシナ化してしまう。
石油で儲けた金で極東投資を行い、日本の力を使えば抑制できるのが、プー
チンの独裁体制では無理のようだ。北方4島を返せば、協力してやるのに。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:15:03 ID:E8Hs4x/i
日本に謝罪して島返して友好政策しとけば、今頃近代都市の芽が一つ二つ
ロシア極東部に生まれてたかもナ〜。アホが。
少女だけよこせ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:15:04 ID:5XmU9/cd
ロシア帝国にすら中国人の侵入を防げないとは!
人海戦術恐るべし
23世紀の世界を制覇するのはやはり中国人であろう・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:15:16 ID:BS8lag9t
>>16
未来じゃねえぞ 現在進行形だ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:15:16 ID:19sDR/V4
中国人なんてさっさと追い出すべきだろ。
ロシアのほうが中韓よりは好きだ。北海道民の意見とは違うだろうが。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:15:46 ID:o1kle+ze
>>21
USAが朝鮮半島から出て行ったら
バカチョンにはなんにも出来ないだろ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:16:09 ID:rrWDsMrK
ロシアが本気出したらすごいことになりそうだ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:17:26 ID:mxJWMwFa
>>25
まぁそもそもどれもこれもアメリカの策略だがな。
32エラ通信:2007/04/22(日) 15:18:22 ID:n13kOE9i
>>28
8月15日未明 皇居が叛乱軍に制圧される。玉音盤を奪取すべくNHKも占拠され、帝都数ヶ所が放火される。
         平沼元経産大臣(当時6歳)も機関銃をつきつけられる。近衛師団長が刺殺されるが、決起は
         失敗、継戦派クーデターは潰え、首謀者三名は自決。正午、終戦詔勅発布。

8月20日 真岡への艦砲射撃開始。
       真岡電信電話局9乙女による樺太最終電文打電後自決(真岡9乙女自決殉職)

8月21日 ソ連軍、真岡より樺太庁の庁舎所在地がある豊原を目指す。
      真岡近郊の将兵、これを阻止すべく、23日2時ごろまで抵抗。 
      この間、ソ連軍は赤十字マークのついたテントや、白旗を掲げた豊原駅を爆撃するなどして
      100名以上が落命。

8月22日 ソ連軍の北海道侵攻予定地(この時点でスターリンは北海道侵攻の野望を捨てていない)である
      留萌沖で樺太からの引き揚げ者でいっぱいの日本船3隻(1隻は日本軍艦)のうち、軍艦を除く
      2隻を撃沈。
      浮上した潜水艦と砲撃をかわすなどした最後の生き残りの海軍の特設砲艦はかろうじて留萌港に到着。
      1700名死亡。

同日 スターリン、トルーマン宛に北海道侵攻の断念を通告。
23日 日本軍将兵、投降。
1945年8月24日 豊原陥落。旧大日本帝国旧樺太庁、滅亡。
28日 この日までに、ソ連は日本軍将兵をつれ、千島列島を降伏させていく。
    択捉島陥落。
9月1日 ソ連、国後島へ上陸。歯舞諸島を陥落させる。
9月2日 大日本帝国政府、連合国に正式に降伏。(8月15日は大日本帝国陸海軍の降伏)

9月4日 歯舞諸島陥落

2004年9月2日 小泉純一郎、国後島を海上より視察。ロシア激怒→北オセチアでテロ→小泉、ロシア支持
          →ロシア、300年越しのチェチェン紛争において、日本から「正義の御旗」をもらい、大喜び
         →ロシア、ひとまず、こぶしをおさめる。




33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:18:24 ID:DcZuh8b+
白熊vs眠れる獅子の戦いがついに見れるのか。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:18:48 ID:2AHHTVr6
ゴキブリと熊の全面対決か
ゴキブリの勝ちに決まってる
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:19:13 ID:B8UkgWdr
中国も朝鮮も日本の頑張りのおかげだということをわかってない
36エラ通信:2007/04/22(日) 15:19:44 ID:n13kOE9i
>>22のフラッシュ
http://tech.heteml.jp/material/otome.swf
46 :ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/20(月) 23:46:16 ID:DTr04ux8
 1946(昭和21)年8月16日、終戦の日の翌日、スターリン
は米大統領トルーマンに対して、釧路市と留萌市を結ぶ線以北
の北海道の北半分に対して、ソ連側の占領を認めるよう要求を
送った。

 同年2月11日に、米英ソの指導者が結んだヤルタ協定では、
樺太の南半分と千島列島がソ連に引き渡されるよう決められて
いたが、これをさらに北海道北半分にまで拡げよというのがス
ターリンの新たな要求だった。樺太、千島列島、北海道北半分
をソ連圏内に収めてしまえば、オホーツク海はソ連の内海とな
り、太平洋への出口も自由になる。

 このスターリンの野望により、終戦後も激しい日ソ間の戦い
が樺太と千島で展開されることになった。

48 :ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/20(月) 23:47:30 ID:DTr04ux8
 終戦の日のわずか1週間前のモスクワ時間8月8日午後11
時、ソ連は佐藤駐ソ大使に対して宣戦布告文を手渡し、その一
時間後に攻撃を開始した。翌46年4月まで有効であった日本
との中立条約を一方的に破棄し、さらにソ連に和平仲介を依頼
していた日本政府に対して、宣戦が布告されたのである。樺太
でも早速9日朝から、国境線を超えてソ連軍の散発的な砲撃と、
小部隊の越境偵察が始まった。

 樺太はもともと日露混住の地であったが、明治8(1875)年の
樺太・千島交換条約により、樺太はすべてロシア領、千島列島
はすべてが日本領となった。明治38(1905)年の日露戦争の勝
利の結果、北緯50度以南の南樺太が日本に割譲された[a]。
南樺太の面積は四国の約2倍にあたり、終戦時の人口は季節労
働者を含めて約40万人であった。

 南樺太への本格的な侵攻は10日から始まった。戦車95両、
航空機100機を持つ第56狙撃軍団が、国境近くの小集落・
半田を攻撃し始めた。ここでは陸軍2個小隊と国境警察隊の約
100名の兵力が防戦し、大半が戦死したが、ソ連軍主力を一
昼夜にわたって食い止めて、ソ連軍には大きな衝撃を、日本全
軍には異様な感激を与えた。

 半田を落とした後、ソ連軍は国境から10キロほどの日本軍
の主防御地帯への攻撃を開始したが、日本の歩兵第125連隊
約3千人が森林や山岳を利用した永久陣地にこもって頑強な抵
抗を示し、ソ連軍に足踏み状態を続けさせた。その間に老幼婦
女子を列車で南に避難させ、なおかつ主要な鉄橋を次々と爆破
して、自らの全滅を賭してもソ連軍南下を防ごうとした。

 15日正午、ポツダム宣言受諾に伴い、天皇の終戦に関する
「玉音放送」が行われた。国境沿いで戦闘中のため連絡のとれ
ない第125連隊にも、18日にようやく戦闘停止の師団命令
が伝達され、連隊は武器をソ連軍に引き渡した。これまでの戦
闘による被害は日本側死者568名、ソ連側死者約1千名、戦
車数十両破壊と推定されている。

 日本側は邦人保護のため、ソ連軍に現地で留まるよう要請し
たが、ソ連側は傲然と拒否して、南下を続けた。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:20:16 ID:u4RkjGkl
排除するにしても、荒っぽいコトはマフィアにやらせるだろ
38エラ通信:2007/04/22(日) 15:20:31 ID:n13kOE9i
52 :ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/20(月) 23:49:19 ID:DTr04ux8
 堤第91師団長は、優勢な師団主力を占守島北部に集中して、
一挙にソ連軍を水際に撃滅するという決心をし、準備を始めた。
しかし、それを知った方面軍参謀長から、18日16時までに
戦闘行動停止の命令が来た。日本軍は軍使の長島大尉一行をソ
連軍に送ったが、射撃されて死傷者続出し、長島大尉も単身敵
中に潜入して行方が分からなくなった。日本側が反撃行動を停
止しても、ソ連軍は攻撃を続行してきた。

 19日朝、再度の軍使が送られ、午後正式な停戦交渉が始ま
った。何度かいざこざがあった後、21日に正式な降伏文書の
調印が行われた。一日で占守島全島を占領し、急いで千島列島
を南下しようというソ連軍の計画は、日本軍の抵抗により大き
く狂ってしまった。

 ソ連側の記録によると、日本軍の死傷者は1,018名、ソ連側
は1,567名であった。イズヴェスチャ紙は「占守島の戦いは、
満州、朝鮮における戦闘よりはるかに損害は甚大であった。8
月19日はソ連の悲しみの日である」と述べてた。激戦の行わ
れた四峰山では、戦後、戦没者の記念碑が建てられた。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:21:24 ID:SF4b6lQW
なぁに国家的プロジェクトのサハリンでさえプーチンに
かかればあの有様。中国人市場など全く問題にならんだろ。

「ありがとう」とか「こんにちは」とか、そんな言葉を覚えるよりまず


「プーチンさんはいい人です」を覚えておけ!! 賄賂とハニートラップはその次だ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:22:19 ID:ZlLlTUYb
華僑は白人圏じゃほとんどで相当嫌われてるよ。
極まってきた。
そろそろ排斥運動起きる
41エラ通信:2007/04/22(日) 15:22:19 ID:n13kOE9i
55 :ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/20(月) 23:50:25 ID:DTr04ux8
 トルーマンからは北海道北部のソ連占領を認めないという返
事が18日に届いたが、スターリンはすぐには応えず、ワシレ
フスキー元帥は、8月25日までに樺太全島と千島列島の北部
諸島、9月1日までには千島列島の南部諸島と北海道北半分を
占領するよう命令を出した。

 占守島への強襲上陸が始まったのが18日早暁、真岡侵攻が
20日早朝と、ソ連軍はトルーマンの回答を無視して、8月2
8日に予定されていた降伏文書正式調印(実際には9月2日に
延期された)までに、北海道北部占領を既成事実化してしまう
事を狙っていた。

 22日には、ソ連軍が上陸を予定していた留萌沖で、樺太か
らの引き揚げ民を満載した日本船3隻を潜水艦で攻撃した。う
ち2隻は雷撃により沈没。1隻は海軍の特設砲艦で、雷撃によ
り船尾を破壊されたが、浮上した潜水艦と砲撃を交わして、な
んとか留萌港にたどり着いた。この攻撃により民間人約170
0名の死者が出た。

 22日になって、ようやくスターリンはトルーマンあてに北
海道占領を断念する旨の回答を送り、ワシレフスキー元帥は
「連合国との間に紛争や誤解が生じるのを避けるために、北海
道方面に一切の艦艇、飛行機を派遣することを絶対的に禁止す
る」という電報を打った。

 22日は、千島列島北端の占守島の日本軍との間で降伏文書
の調印が行われた翌日で、それ以南の諸島はほとんどが手つか
ずの状態であり、また樺太では真岡近郊での戦闘の最中であっ
た。日本軍の頑強な抵抗により、ソ連としては樺太と千島列島
の占領を優先するためには、もはや北海道をあきらめざるをえ
ない状況に追い込まれたのである。

57 :ε(*´・ω・)з*摩耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2006/11/20(月) 23:51:25 ID:DTr04ux8
 24日早朝、アリモフ少将が戦車隊を従えて、豊原に到着し、
日本軍の施設をすべて接収し、樺太庁の行政も停止させた。こ
れにて樺太の占領は完了した。

 千島列島に関しては、24日以降、順次、日本軍将校を同船
させて小型艦艇数隻からなる偵察部隊が南下し、各島で日本軍
の降伏を受け入れながら占領を続けていった。

 択捉、国後については、当初は「アメリカ軍がやってくるは
ずだから我々は手をつけずにかえるのだ」と言って、上陸しな
かった。この二島はかつてロシア領になった事はなく、日本固
有の領土であった。したがって、ヤルタ協定でソ連に「手渡さ
れる」ことになっていた千島列島にこの2島が入っておらず、
日本本土の一部として、アメリカ軍の占領地域に入っていたと
解釈されても不思議はなかった。

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:22:27 ID:Q6RlpHPJ
中華思想は、相変わらず健在

ユーラシア大陸は中国に支配されそうだな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:23:19 ID:YWZ1F47w
>結局、中国人商売人はわいろを
>渡して違法な手段で店の数を増やし、商業権を掌握してしまった

これが昔東南アジアで華僑がやってたことです。このまま行くとシベリアは、
A, タイ型:実質的に華僑が経済活動を掌握するが、その国に一応同化はする。
B, インドネシア型:華僑がほぼ全ての経済活動を掌握。国籍は取るが同化はしない。
C, シンガポール型:経済を押さえた上で分離独立。
D, 満州型:人を増やした後本国に併合。

さあプーチン、好きな選択肢を選べ。東シベリアの天然資源はその前に
取り尽した方がいいぞ。
44エラ通信:2007/04/22(日) 15:23:39 ID:n13kOE9i
 しかし、アメリカ軍が来ていないと知ると、ソ連軍は8月2
8日に択捉島に、9月1日に国後島に上陸した。さらに千島列
島に含まれず北海道根室半島の延長である歯舞諸島、色丹島に
も、ソ連軍はそれぞれ9月1日、4日に占領した。歯舞諸島占
領が行われた9月4日は、降伏文書正式調印の二日後である。

 樺太および、千島の戦いでは、日本軍将兵約3千名、民間人
約3700名の命が奪われた。このほとんどが8月15日の終
戦以降のソ連軍侵攻によるものである。さらに捕虜にされた樺
太約1万8千名、千島約5万名の日本軍将兵は本土に帰ると騙
されて、シベリアなどに送られた。

 スターリンは14日の時点では捕虜のソ連領移送は行わない
と言っていたのだが、北海道占領を断念したとトルーマンに回
答した21日の翌日、日本軍捕虜50万人のシベリア移送の極
秘命令を出している。ロシアの研究者の多くが、これは北海道
占領断念の代償だったとしている。

 もし、樺太、千島での日本軍の頑強な抵抗がなければ、北海
道北部はソ連に占領されていた可能性がある。そうであれば満
州や樺太で起きた民間人虐殺が北海道でも繰り返されただろう。
そして、北海道北部は北朝鮮や東ドイツのように共産主義独裁
政権が支配していたであろう。樺太と千島の防衛に一命を捧げ
た日本軍将兵3700人と、その後のシベリア抑留に苦しんだ
約7万の将兵に心からの追悼と感謝を意を捧げたい。



45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:23:48 ID:RlLK7mnR
>>21
韓国朝鮮人は中国人にひざまずき、涙を流して中国人のケツを舐めます。
中国の進める東北工程で朝鮮半島は朝鮮族自治州と位置付けられ、
韓国大統領が中国から印鑑を貰って嬉し泣きします。
韓国人が属国旗の本当の意味を理解し、中国人の足に縋り付いて泣きます。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:24:02 ID:FmcbWRmy
中国とロシアは元々犬猿の仲。
冷戦当時は、フィクションとして、第三次世界大戦が起きるときは
中国vsソ連というのがお決まりだった。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:24:48 ID:uzN669pI
狸と狐の化かしあいか
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:24:53 ID:YE3hsT05
ロシアが潰れるのは面白いが
中国が資源と軍事技術を手に入れるとチト厄介だなぁ
49ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. :2007/04/22(日) 15:25:09 ID:pJ2p5191
プーちん、やっちゃっていいよw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:25:36 ID:9ZZN8s9s
まあ、乗っ取られるまでおとなしくしてる連中ではないわなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:27:04 ID:0gAxDesC
近所の日曜休みの個人スーパー、土曜の夕方になると肉・魚の半額セールを始めるんだけど
平日は全然来ない中国人が、なぜかその日だけは集団で押し寄せてくるんだが・・・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:27:15 ID:coTmRlj5
極東はちかい将来、中国の省になります。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:27:51 ID:8rWNQgjH

 ウラジオストックで白人美少女売春
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:28:00 ID:Hv2vvMx/
日本もどんどん規制すべきなんだが・・・露助がこれなんだから日本はもっと酷いんじゃ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:28:10 ID:5+vIqWLD
賄賂大好き国家同士で気が合う
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:28:35 ID:Ow6MU/7W
>結局、中国人商売人はわいろを渡して違法な手段で

オリンピック、万博・・・・・・やりたい放題の中国。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:29:08 ID:Ol6/5QRY
ロシアはうるさいこれら中国人を、クナシリ、ハボマイに住まわせ
日本の領土問題をさらに複雑にさせようとする。
そうなると これは悪夢の正夢になるナ。
さらには 北海道へと。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:29:58 ID:Rs6YrTaL
千島と樺太は日本領
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:30:54 ID:FcFLT21c
>>1
ごきぶりのようにどこにでも住み着くんだね。気持ち悪い。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:31:11 ID:YLxcd7H6
白いか黄色いかの違いで奴等は同種
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:32:18 ID:i62nETsZ
日本のバブル真っ盛りの時でも、襲撃される事はなかったのに。
いったいどんだけ悪どい事やってるんだろ?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:32:26 ID:YRAcTDs6
ロシアはまずいって!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:33:03 ID:mxJWMwFa
松本によれば、会談から青ざめた顔で戻ってきた重光はいった。
「ダレスはまったくひどいことを言う。もし日本が択捉と国後をソ連に引き渡すのであれば、
アメリカは沖縄をアメリカの領土にするというんだ」
ttp://www.gregoryclark.net/jtmarch05.html
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:33:39 ID:uQOu2zgX
露助相手にこんなことができるんだもの 日本人がかなうわけないw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:33:45 ID:d2NCc0dE
三国人=リアル寄生虫
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:34:28 ID:ly9UmYAn
プーチンコ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:34:53 ID:AHqn/2md
同志ウラジーミル・プーチンが善処してくれるでしょう。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:34:59 ID:OGai5282
>>60
両方とも怒りそうだね。その評価は。
俺に言わせると、ロシア人は貧乏神で、中国人は疫病神。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:37:58 ID:w54oM8Kq
凶悪なロスケには人海戦術が効く、と
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:38:11 ID:6vf4P76l
ロシアなら日本みたいにやさしくないから粛清してくれるよ。
連行レイプ、銃殺、生き埋め。
よかったよかった。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:39:17 ID:lrAjWvvs
人権軽視の時代が来たとき、シベリアあたりが大変な事になりそうだな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:39:20 ID:D48K1OkU
後の支那人大虐殺の発端である。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:39:30 ID:sJMA+lNO
露助なら違法でも合法でもまとめてひっくり返すからな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:39:33 ID:d2NCc0dE
良くて強制送還、悪くて大虐殺だな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:39:54 ID:KLFHwNHu
ろくでなし国家どうし潰し合ってろば〜〜か
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:45:13 ID:5v4GCENr
シベリアに中国人国家ができる日も近いな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:47:31 ID:MuatmK3o
>>70
以前テレビの特集でみたけどロシアの刑務所ってどこも満員なんだってな。

小学校の体育館の半分くらいのスペースに50人くらいの人間がひしめきあって
過ごしてた映像はかなり衝撃映像だった…。
しかもそこで寝るんだと。体を思いっきり伸ばせるのは日中の数時間だけ外で
過ごすときだけ。もちろん冬なんか死んじゃうよなw

広大な国土が有り余ってるんだけど、受刑者を管理する刑務官が足りないらしい。
ロシアは日本人が考えてる以上に治安の悪い国とも言ってた。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:51:00 ID:62IVDMzI
侵食されてるやんw
世界各国にあるチャイナタウンや華僑の行動みれば普通警戒するだろ?
危険なんだよ、チャイナは。

露助、日本と組んだ方が極東は安泰だと思し言いたい事言えるんだがな。
領土問題を嫌って中国をパートナーにしたんは、露助自身だからな。

もっともっと、この問題が大きくなるよう祈ってるよん♪
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:51:25 ID:AaP4s1ud
スホーイとスホーイが戦いあう夢の戦闘wktk
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:52:22 ID:2Twvmmwl
だから極東ロシアの開発は日本と組めと言ったのに・・・
終いにゃ乗っ取られるぞ。

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:52:30 ID:vO2HgLOn
マジで中国は世界の寄生虫だな
早めに駆除しないと
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:52:42 ID:vki+5xxc
熊が去って、ブタが来た。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:52:50 ID:IM2ooLrR
ロシアが先に乗っ取られるだろ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:53:33 ID:qoXihJ2c
現地の日本人が巻き添えを食わないことを願う
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:54:14 ID:3K2Yarhf
ロシア広いからもういいだろ
譲渡しろよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:55:27 ID:HaJtWnKL
何処にでもわくな・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:55:31 ID:nl/78gFJ
>77

刑務所が足りないならシベリアの奥地で逃がしてやりゃいい。






裸で
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:55:33 ID:z/dBwiu6
朝鮮日報・・・orz
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:56:00 ID:mxJWMwFa
>>78
露助からすりゃ領土交渉をホイホイ何度も条件変えてきてるのは日本だからな。別に嫌ってるわけではない。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:56:59 ID:wSesRVjt
ロシア人はウラルの向こうへカエレ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:57:44 ID:YWZ1F47w
>>78
北方四島をけちって東シベリアを失うロシアw。

シベリアが正式に特ア入りする日も近いぞ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:57:53 ID:uDkI4EfV
エイリアンVSプレディター
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:57:58 ID:0aA5hLD6
極東より愛を込めて
汝の敵を愛することが 君に出来るか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:58:59 ID:jcyBX02O
前世で悪いことしたら、中国人かロシア人に生まれるらしい。
性犯罪者はどこかの半島に生まれて、同じ被害にあうらしい。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:59:34 ID:nl/78gFJ
>93

無理ダー
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 15:59:42 ID:9XhieosX
目的は資源ごと乗っ取りじゃないか。
シナと国境を接してる国のほとんどは領土問題を
抱えているという事実。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:01:10 ID:wSesRVjt
>>91
ロシア人も中国人と同じぐらい他に迷惑だから、共倒れしてくれないかなあ
プーチンが早く死なないだろうか
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:01:43 ID:ectg4joM
露熊と支那虎の食い合いか。
ほんと中国人ってどこにでも居るな。
半島は除いて。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:02:18 ID:CS38/TLT
バカなプーチン。
北方四島を日本と分け合って解決しておけば、こんな事態には
ならなかったのに。
小さな北方四島をケチって、広大なシベリアを支那に取られる
大間抜け!
アホ杉ww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:02:27 ID:9wZ+7WNr
>>92
言い捨て妙だねw 
デビルリバースVSデビルリバースを逮捕した人
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:02:41 ID:AFZC2nvu
露助も大変そうだな。
日本も中国人には大変だけど、もう一つあるから余計大変。
この分野については、露助と意見が一致しそうだよ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:02:55 ID:29WpbFX0
>>92
やっぱエイリアンが中国人?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:02:59 ID:mxJWMwFa
>>97
プーチン死んだらまた旧ソの様にユダヤが実権握るだけ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:03:08 ID:2VbqRws4
>>1
( `ハ´)<小売業を規制するならスーパーマーケットに変身すればモウマンタイ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:03:37 ID:Xrp8iJPU
ロシアの人口は日本より少し多い程度
シベリアは人口密度0.5人/1km平方メートルなんてざらなんだろうな
ロシア人はウラル山脈以西に退去した方がいいんじゃね
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:03:49 ID:L7hnBcr2
極東地域はもともと女真族やその系統の部族の土地だったからなー。
どっちもどっちだろ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:04:26 ID:b8yx07b0
数十年後にはシベリアも中国人で埋め尽くされてるだろ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:05:03 ID:mxJWMwFa
北海道に中国人が溢れる日も近いな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:05:05 ID:6pdZLGxI
中国13億(実際は15億)の人間が一斉に銃器を持って、ロシア本土に入り込み始めたら、
もう世界の誰も止めることは不可能だろうな。おそらくウラルも越えられちまって、ロ助全滅。
核を打とうにも、あまりにも広範囲な上に、自分の土地を焦土化するだけだし。

日本が陸続きでなくて良かったとつくづく思う。今となっては露助なんぞかわいいクマだ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:05:13 ID:LE6hZCC6
時既に遅し。
極東の都市は朝鮮人と中国人の労働者ばかり。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:05:59 ID:AFZC2nvu
>>105
海側を支配してないと戦略上、大打撃になるし、大陸だけの土地では経済発展は望めない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:06:41 ID:CS38/TLT
>>105
退去する必要もないよ。
10年後にはシベリアは支那人の物となってるよw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:06:43 ID:OMl9wu6d
ネットウヨは中国の民度の低さを世界に広める映像がyoutubeに 一杯あるのに
何で利用しないんだ?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:07:26 ID:AFZC2nvu
あいつらの繁殖力は異常。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:07:58 ID:ectg4joM
中共自体が、大量の人民を派遣してそうだもんな。
116はるしお@携帯:2007/04/22(日) 16:08:23 ID:mC9YZScb
さて、この壷毒の結末や如何に
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:09:09 ID:uDkI4EfV
>北方四島をけちって東シベリアを失うロシア
これはホントにその通り
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:09:41 ID:OmP27RUt
>>113 既にいっぱいある=既に知られた情報
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:10:13 ID:MuatmK3o
>>109

一応国勢データでは13億人ってなってるけど、それは国際的に
認可されてるデータじゃないらしい。
中国政府も最近では自称13億人って変更してるし…。

つまり「だいたいこんなもんだろう」って数字らしく、実際は10億人も
いないというのが世界の学者たちの研究結果だそうだよ。
いくら中国大陸が広大だからって…w

ネットで中国の国内にある人口50万人以上の大都市を調べて
それ全部足しても5億人にも達してないんだからw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:11:47 ID:OmP27RUt
>>119 特アは統計自体がケンチャナヨ
本当の数字は誰も知らない。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:11:49 ID:+1JcsLLD
地球の人口の4分の1いればそのうち世界中中国人になる。まあ気温上昇で
人類絶滅とどっちが早いかだが。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:12:14 ID:rQPKR5xx
>>109
ロシアといえば焦土戦術で、十数億がシベリアで飢えて死に。
とはいえ、1億生き延びても恐ろしいしなぁ……
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:12:42 ID:SCOBmhbu
この方法を参考にして北方領土に大量の日本人を送り込めば…
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:12:49 ID:CS38/TLT
プーチンは、広大なロシア領土を外国に渡した無能な政治家として
ロシアの歴史に名を残すであろうw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:12:59 ID:Xrp8iJPU
第二次大戦直後は4億人くらいだったのに
その後、大躍進政策の失敗による飢饉や
文化大革命による粛清の嵐が訪れたのに
何で13億もいるんだよ、中国(笑)
126木村 ◆EuK6JtoArs :2007/04/22(日) 16:13:34 ID:zApOcmZ5
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | コリアン・ゴーホーム.|
  |_________|
        .||
  (´・ω・`)||
   |   づΦ
   Y  ,,ノ
   .し ゝ_)
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:13:46 ID:ycs5o+fo
ホンマ繁殖力が異常に強い害虫みたいだな>シナ人
こりゃ冗談抜きで早めに駆除しとかないと大変なことになるね。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:13:55 ID:YWZ1F47w
ロシア民族は中華民族を構成する少数民族のひとつアルが、今回は特別に
シナスターンとして独立させてやるアル。但し中凶には絶対服従するのが
条件ある。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:14:03 ID:XwsR+Whe
双方数万両を用いた大規模陸戦に超期待^^
130谷口の忘れ物 ◆bNBKReWyyU :2007/04/22(日) 16:14:36 ID:EQs3VBOi
>>125 
今は18億人いるそうだ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:15:18 ID:2VbqRws4
>>110
単純外国人労働者を追い出す法案をロシア政府は成立させたのだけどねー。
賄賂で骨抜きじゃー意味がないよな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:16:41 ID:mxJWMwFa
>>124
いくら東亜+とはいえ、こういう威勢だけの無学な輩を見ると恥ずい………
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:17:16 ID:Xrp8iJPU
>>127
中国人ってアジアや欧米は勿論
アフリカやフィジーとか太平洋上のちっぽけな島嶼諸国にまで移住してやがるんだよな
中国人がいない所を探すのは難しい
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:18:01 ID:rHQ8kTIw
中国人はゴキブリそのもの
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:19:28 ID:ectg4joM
あのロスケが敵わないんだからすげぇや。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:20:21 ID:jmtnwCbv
ロシアとしてはお仲間の中国に土地を占拠される事を嬉しく
思ってるだろうw
とりあえず、ロシアは日本を騙し過ぎた訳だから、助けてやる
必要も無いし、助ける力もねぇなw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:21:28 ID:ew/FsiMm
東南アジアのように経済支配されて
ロシアは終わるのかね
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:21:47 ID:0swipBcp
こればっかりはロスケに同情するなw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:22:19 ID:2VbqRws4
>>115
政策として移民を奨励しているぞ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:22:21 ID:j8TVGgTM
思わずため息。

日本は中国と陸続きじゃなくてよかった。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:22:33 ID:VN6hQ4DA
今こそ世界が団結し、特定アジア諸国を討伐しなければならない。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:22:53 ID:r3VtfsSw
プーチン「河野、二階がいるから心配ない」
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:26:12 ID:Yh0Dq6w0
>>119
経済誌が「夢の13億人市場」とか煽りまくってるがな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:26:41 ID:A1ZPbLzD
まさに侵食
145プーチン:2007/04/22(日) 16:26:43 ID:YWZ1F47w
こんなこともあろうかと、娘に中国語を勉強させている俺は勝ち組w
146はるしお@携帯:2007/04/22(日) 16:27:12 ID:mC9YZScb
中国人がシベリアに、
朝鮮人が中国に大移住して、
何かの技術的トラブルにより両方とも絶滅してくれねえかな
147朴一染之助染太郎:2007/04/22(日) 16:27:43 ID:R7mAOd6K
どうした殺し屋プーチン。さっさとシナチョソを皆殺しにしろ。
新聞記者やスパイを殺った時は世界中から叩かれたが、シナチョソなら害虫退治。
間違いなく絶賛されるぞ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:29:19 ID:ew/FsiMm
>>145
プーチンの娘は日本語を勉強していて
去年の夏休みにはお忍びで一ヶ月ほど日本に滞在してた
アニヲタ美少女だぞw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:29:49 ID:I+GWlEPP
ブラゴヴェシチェンスクは確か義和団事件の時にロシア側が中国人を河辺に集めて
騎兵隊で囲み追い立てて残らず殺した街だったね。今度はどうなるだろう。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:31:20 ID:4V0tcsmz
ロシアは極東を富ませるチカラも才気もないんだから、
日本・中国にでも明渡せよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:31:39 ID:ectg4joM
プーチン「私を怒らせないほうがいい…」

胡錦濤「その言葉、そっくりそのまま返します…」
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:32:47 ID:q++BgH6J
これじゃあ、ネオナチが流行っても仕方ないな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:32:52 ID:ByGQs8N7
中国人が増えると、犯罪が増える。
治安が悪くなる。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:34:45 ID:YWZ1F47w
石油・ガスを掘りつくした後で「第二のアラスカ売却」の方がマシ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:40:21 ID:HAso4HUd
ロシアこゎぃょー
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:45:37 ID:O/6bp8tm
最近見ないと思ってたらエカテリーナ商人に成り下がってんかw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 16:57:12 ID:K7NOy4rZ
>>極東地方は「無人島」に

そして北方領土の奴らは船で根室のコンビニに買い物に・・・・orz
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:11:27 ID:IhU69VNc
この件、うまくいけば日本の交渉カードだな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:11:34 ID:3B6q0gPK
露助ならチャンコロなんぞ平気で皆殺しに出来るだろう。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:13:16 ID:oNlPf+UF
中央政治じゃ賄賂で統制とれなくなるの無理はない。
クーデターでウルトラCを期待するしかないだろうな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:14:07 ID:Zvj42y9r
中ソがもし戦争したら

仮想戦ゲーム「チャイナ・ウォー」
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35492596
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:24:45 ID:La1SOy/Y
ははあ
それで観光でロシアの街を夜出歩いてたら
北斗の拳の悪役みたいな連中にねらわれるわけか

白人ならともかく、みためシナ人とかわりねーもんな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:30:28 ID:Y3JWotwk
うむ、ジリノフスキーの出番だ!
早速、支那征伐に乗り出せ露西亜極右たちよ。









やっぱ夷を以って夷を制すのが一番いいよねw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:30:29 ID:thCOB6Ga
日本と仲良くしときゃ観光だって産業だって栄えるものを、
これじゃあ、誰も寄り付かないな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:33:10 ID:ul43WaUI
露助も日露外交を強化すれば良いのにねえ。
慰安婦決議案のときも、米、豪が日本を非難しても
露助だけは慰安婦決議案を非難しなかったな。

北方4島返還とサハリンのガス田権益をよこせば
日本も協力を考えてやるぞ。
中国人と朝鮮人に比べれば露助のほうがマシだから。
それと漁民射殺したり拿捕したりするな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:34:47 ID:q1aaAw/R
しみ出すような侵略
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:54:39 ID:ew/FsiMm
ユーゴスラビアも中国系が侵食してえらいことになってるみたいだし
スラブ系はおっとりしてるから狙われやすい
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:56:20 ID:M/FIioDB

         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 17:56:36 ID:La1SOy/Y
北京オリンピックの支援はまだアルか?
\                     /
   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \ご主人様もう暫くお待ちください/
             ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
     ...| ̄ ̄ |    河野洋平 野田毅 古賀誠 二階俊博 福田康夫 北側一雄 鳩山由紀夫
   /:::|  支 |       ∧∧    ∧∧   ∧∧    ∧∧   .∧∧    ∧∧   ∧∧   
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)  ( 。_。).  ( 。_。)  ( 。_。)  ( 。_。)  ( 。_。)
  ||:::::::( `ハ´)    /<▽>  /<▽>  /<▽>  /<▽>  /<▽>  /<▽> /<▽> 
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」  |:と),__」  .|:と),__」  .|:と),__」  |:と),__」  .|:と),__」  |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|   |::::::::|   |::::::::|    |::::::::|   |::::::::|   |::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|    |:::::::|    |:::::::|    |:::::::|    |:::::::|   |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|   |:::::::|    |:::::::|    |:::::::|    |:::::::|   |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|   .|::::::|    .|::::::|    |::::::|    |::::::|   .|::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ   し'_つ   し'_つ   し'_つ   し'_つ  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||             ||


170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:00:09 ID:ul43WaUI
中国などと馬鹿にしていても、ゴキブリのような繁殖力で
地元の地盤や文化やを徐々に乗っ取っていきそうな悪寒。
どこへ行こうとも、中国人として文化侵略するのが恐ろしい。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:04:11 ID:kCTSSoj0
いいじゃん。
赤対赤の闘い。
偽社会主義対偽資本主義の闘い。
中国とロシア。黒いもの同士が切磋琢磨して互いをぶつけ合えば
中国は軍事費に予算を現在より過度傾注に陥り、国家としての台頭が遅れる。
ロシアは領土問題に関しては非常に根深いし、民族問題は執拗だ。同じく台頭が遅れる。

日本はゆっくり見物して折ればよい。
それが西側に属す甘味だ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:06:07 ID:cvClu1gX
あんまりプー公を怒らせるなよ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:06:30 ID:L4m1hkbK
まず地名が不吉杉
174屑野郎:2007/04/22(日) 18:07:20 ID:bt/09NQI
さすがの中国人もロシアではやめといた方がいいと思うけどね・・・
つか大阪の路上で勝手に商売してる中国人なんとかしろ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:19:10 ID:Q5ola7Op
中国は、百年単位の長期戦略としてシベリアに自国民を送り込み、
人口比で圧倒することにより、その地域を自国の勢力圏下に
取り込もうと画策した。



一方ロシアは、真冬の中国人居住区への送電を止めた。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:24:16 ID:F1r/vxBr
このニュースは韓国発だが、いったいこの記者は、本国にどういうメッセージを送りたかったのか?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:28:31 ID:ul43WaUI
>>176
宗主国さまの味方になれ?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:29:23 ID:fkTQA/mz
今のうちにさっさと道民への特別待遇を撤廃して
連中を始末しといたほうがいいwwwwwwwwwwwwwwwwww

あのおつむのやヴぁいゴミ共は、絶対
自分たちが血を流す根性もないくせに「ろ助を助けろ」とかキモい事を言い出す。


へたしたら極東に侵入したシナと協力して極東に新しい経済圏を
(後の責任は知らない+費用は国が負担)
作れとかキムチ臭い我侭を言い出すぞwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:32:01 ID:+bSmiGzC
日本よりロシアに行ってください。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:35:31 ID:HmzeF/1q
樺太と千島列島は返せ!
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:44:37 ID:Y7HdrrGQ
>>175
ちょww
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 18:56:32 ID:9hsC1SCX
>>1
でも露助なら、何の理由も無く強制収容所に送ったりできる分、いいよな。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 19:26:17 ID:DMlFqstW

陸続き
だからロスケも大変だな

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 19:28:57 ID:fHPSaNxk
ユダヤを排除してからのロシアの復活は凄い
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 19:32:39 ID:Be8jGDbK
シベリア流刑を復活させて入植者を増やすしかないな
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 19:32:51 ID:YZ9MjgQg
「ロシア全体(1億 4200万人)」にびっくり。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 19:36:49 ID:qoXihJ2c
米と華に挟まれてピンチの日本
傀儡政党しか存在しない日本
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 19:36:57 ID:FoExs8Ox
一方ロシアは核を使った
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 19:37:26 ID:XoD3kAw7
世界中に迷惑をかけてる支那人wwww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 19:39:04 ID:a8H5LLTS
人類の癌細胞増幅中
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 19:59:07 ID:k/89n7gh
沿海州奪還
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:01:09 ID:Aoz7r9Ya
ありえない想定だが、ロシアに核がなかったらシベリア全域はとっくにシナのものになっている。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:02:07 ID:GD2Y0SdO
ロシアの得意技「シベリア送り」で対抗すりゃイイのに。




・・・まあシベリアが支那圏になって終わりだな。
しかし、酷寒のシベリアやら内戦のアフリカでも居座る支那人が
住み着かない朝鮮半島ってどんな過酷な土地なんだ?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:05:14 ID:ectg4joM
温暖化が進む事を見越しての、中国共産党主導の入植政策なのだよー!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:07:33 ID:eZLVdLaW
同床異夢
いつまで続くことか
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:12:50 ID:WB+iJWP4
北方領土がいつの間に中国領になってるかもしれんなw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:29:38 ID:qo7b+oIR
要するに不法入国だろ?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/22(日) 20:30:41 ID:2bgsgdGE
>>193
中国の得意技「無限増殖」の前には無力だな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:36:03 ID:gAFhip67
>>198
中国はネズミやゴキブリと同じだからな。
勝手に増殖して、勝手に害虫持ってきて、勝手に資源を貪り尽す。
とりあえず、ロシアが生物兵器(Evora Virus etc...)の開発を行い
中国にぶちこんでやれw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:38:14 ID:NGvkhdQS
>結局、中国人商売人はわいろを
>渡して違法な手段で店の数を増やし、商業権を掌握してしまった

慣れでしょう。
ロシア人がなれるかどうかは別として
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:40:52 ID:oA0QqsyE
いくら金をつぎ込んでも、沿海州は未来永劫人口増は見込めない。
大陸の東側は気候が厳しく冬季の厳しい寒さは人間の生活には支障をきたす。
北米大陸でも西海岸のロスは温暖でも、東海岸のニューヨークの気候は
厳しい。
ロシアの人口減も日本に勝るとも劣らない。外国への移住、特に女性の移住と
外国人との結婚が最近急増している。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:44:25 ID:9WqT+JvZ
地球が中華の治める星となるのは時間の問題
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:47:29 ID:BcmoDkfG
そのまま沿海州を中国が併合、とかなると怖いな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 20:59:41 ID:jrMGXHaC
一緒の船に乗らないなんて対立は酷いな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:02:14 ID:RlLK7mnR
>>145
娘は警察官か自衛隊員に汁。
中国語と朝鮮語は犯罪捜査にしばしば重用される。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:02:17 ID:QXYNRkrK
>>161
おおーボードのウォーゲームじゃないか!?
ガキの頃は小遣いのほとんどをウォーゲームにつぎ込んでたウォーゲーム厨
だったから懐かしいぜw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:05:48 ID:TCUwvygU
中国の侵略はすでに始まってる
世界中で
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:10:59 ID:qKTl7CZw
でもまあプーチンの気分しだいだな。
場合によっては全員強制退去とかもありえるし。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:14:27 ID:aa2wQEjZ
>>203
あそこ手に入れられても別に怖くはない。
むしろそれを梃子にロシアと手を組める
210エラ通信:2007/04/22(日) 21:16:43 ID:ZoAw/rMw
>>203
むしろ好都合。

 ロシアの正面の敵が中国になる。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:18:13 ID:lD1yt3vU
しかしだな、そもそもウラル山脈以東は我々アジア人の土地なんだが。
212エラ通信:2007/04/22(日) 21:21:37 ID:ZoAw/rMw
>>211
そのあたりは中国にやらせとけ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:23:45 ID:NcdHSQ4T
・・・
将来ロシアの兵器でロシアが攻められる日が来るかもな
214ズゴックE:2007/04/22(日) 21:27:26 ID:BdQBWrel
ロスケはシナに売るオモチャは、直ぐ壊れるようにしてるけどな。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:27:39 ID:zdPCYNhb
そもそもロシア人は侵略者だからな。
ウラジオストクの意味を考えたらすぐわかる。
沿海州も元々ロシア人のものじゃないし。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:28:57 ID:6vf4P76l
>>125
南京だって数日のうちに30万人増えるんだから、
あながち嘘とも言い切れんよ。
神秘の国ですね。ほんとに。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:29:20 ID:yUAgtWo3
>>211 >>212
確かに元々アジア人の物ではあるが、漢民族は一切関係ないぞ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:33:26 ID:i/eoVqrP
笑えんね
日本は更に悪い
電車の中では中国人はすぐわかる
大声で北京語でしゃべり顰蹙を買ってるからだ。
その数はますます増えてきた。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:36:18 ID:Be8jGDbK
日本人も北方四島に入植したらどうだ。
ニートとか送り込めよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:38:52 ID:aa2wQEjZ
>>211
アジア人などという人種は存在しませんが?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:39:35 ID:XND186+0
>>215
元々、ウラジオストックは日系三世のウラジオ越後さんが開拓した町なんだよね、
ところが、ロシア人が遣ってきて、日本人はストップ!!と追い出されてしまった、

ウラジオ・ストップがなまって、ウラジオストックになったのは有名な話だ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:39:49 ID:aa2wQEjZ
>>219
一週間と持たずに逃げ帰ってくるに75ゴルビー
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:42:01 ID:yUAgtWo3
>>221
考えてみれば、「東方征服」ってとんでもない名前だよな。
日本政府は改名を要求してもいいのでは?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:42:28 ID:PLv24TJr
中国人の浸食は怖いね
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:44:28 ID:4MdA8Ak0
まあ、5年後に日中戦争になれば
ドサクサ紛れで満州は全部ロシア領だからな

シナに開発させてそっくりいただくだけ
by ろすけ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:46:34 ID:FcXk+RNd
中国人はシベリアを目指して、海を見ないでほしい。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:47:18 ID:GD2Y0SdO
>>221
なにその民明書房。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:49:14 ID:XND186+0
>>222
いや、元々は、あそこは塩の精製所が合ったんだけど、密造の品の塩だったんで、
裏に隠しておいたんだよね、

それで、裏・塩・ストック(保存)がウラジオストックになったと言うのが真相だよ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:58:49 ID:M8TTsYwn
>>218中国人の繁殖は新大久保あたりでピークに達する
ここはどこの国だ?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:58:49 ID:TQA0Aq9j
ロシアと中国が全力で戦争してくれたら面白いのになあ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 21:59:46 ID:mxJWMwFa
>>215
北海道や沖縄も元々日本人のものじゃないよね。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:00:06 ID:zWRkbJzd
>>221,>>228
宮下自重しろ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:02:42 ID:M8TTsYwn
でもプーチンだからな、ロシアのトップは
プーチンは日本人みたいに優しくもないし優柔不断でもない
期待値大w
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:05:05 ID:4MdA8Ak0
満州は満州族の土地 ロシアがもらうのが当然
by プーチン
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:06:58 ID:bHrRdF/b
珍宝島の時よくソ連中国側に妥協したな 今じゃロシアが妥協するなんて考えられんが 日本に対してだけ強気なのか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:15:07 ID:1ztbeBeE
>>235 してねぇよ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:18:35 ID:mxJWMwFa
>>235
ロシアが強気な時は弱気 byラスプーチン佐藤
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:19:36 ID:vA2fgqWr
ロシアの人口は減少する一方だな
ソ連軍というとドイツや満州での強姦が想起されるから
人口なんて倍々で伸びてんのかと思いきや
お隣の強姦半島も日本以上の少子化で人口減まっしぐら…

強姦=人口増に繋がらないのは不思議
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:23:02 ID:ONqdFv25
戦わずに移民の人口圧力で他国を征服
ロシアだけじゃなくカナダやオーストラリア、アフリカも危ないよ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:31:59 ID:7rEPTiYO
少子化 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%AD%90%E5%8C%96
ブルンジ6.80(2002年)
スーダン6.70(2000年)
エチオピア5.70(2000年)
フィリピン3.41(2003年)
ベトナム3.11(2003年)
インド3.11(2003年)
エジプト2.84(2000年)
アルゼンチン2.70(2001年)
南アフリカ2.61(2000年)
アメリカ2.09(2006年)
アイスランド2.05(2005年)
ニュージーランド2.05(2006年)
フランス2.005(2006年)
アイルランド1.88(2005年)
ブラジル1.87(2005年)
スウェーデン1.85(2006年)
ノルウェー1.84(2004年)
オーストラリア1.81(2005年)
タイ1.80(2005年)
デンマーク1.80(2005年)
フィンランド1.80(2005年)
イギリス1.79(2005年)
ベルギー1.72(2006年)
中華人民共和国1.75(2004年)
オランダ1.73(2005年)
カナダ1.61(2003年)
スイス1.42(2004年)
オーストリア1.41(2005年)
ポルトガル1.40(2004年)
スペイン1.34(2003年)
ドイツ1.34(2005年)
ロシア1.34(2005年)
イタリア1.33(2005年)
ギリシャ1.32(2004年)
日本1.25(2005年)
シンガポール1.21(2005年)
台湾1.16(2002年)
韓国1.08(2005年)
香港0.80(2005年)
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:44:46 ID:Vphmhg9C
千島と樺太を日本に返してくれればロシアに味方してやってもいいとは思うが。第二次世界大戦後の火事場泥棒行為を
許してやってもいいと思う。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:45:01 ID:3Kbix+hr
まさに黄禍だな。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:50:31 ID:npfvBfQA
ここはプーチンにお出まし願うしかない
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:52:43 ID:bODktDRD
ロシアは日本の力を借りたいと思っているはず。
日本も同様。
しかし日露が接近すると必ずシナの横槍が入る。
ムネオハウスがまさにそう。
あの時働いたのは、外務省・マキコ・怪しいNGO・共産党。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 22:56:15 ID:x5LC2FJ7
>>244
ロシアも信用できないし。
まあ、中国よりはマシか・・・常に警戒が必要だけど。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 23:01:21 ID:mxJWMwFa
>>244
むしろ米>横槍
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/22(日) 23:42:58 ID:lD1yt3vU
しかし、外交てのは一般人には全く知りえない情報に基づいて動いてるんだなと
最近つくづく思うよ。こんな事が裏であったのか、だからあの時こういう情報が
入り乱れてたのかとか、後で思わされることが多い。いかに自分達が重要な情報に
接する事ができないのかも。
マスコミが流す情報もなんとなく胡散臭いとは感じられても、その意図がどこにあるのか
どこに世論を誘導したいのかなんて、素人レベルで分かりっこないんだと思い知らされる。
だから、情報収集・分析の専門家を育てる機関が民間に開放されていることがいかに大切かとも思う。
例えば、ネラーの軍事ヲタなんて単純な兵器ヲタであって戦略練れる様な専門家はいない。
F22は強いだの、ユーロファイターの方が安上がりだの、イージスがどうとか、そんなのどうでもいい。
そもそも大学で軍事関係の専門家を育てる学科が少なすぎる。外交にしてもそう。
専門家が官僚や一部のマスコミだけなら、一般人は限られた情報の中からしか判断ができないし
間違ってると思っても知識もないから反論すらできない。
現状の批判や反論は、なんでも反対、なんでも政府がわるいの反日主義者の非建設的なものだけ。
民主主義のとは言っても、判断基準である情報が限定されてて、分析する能力もないんじゃ
形だけになってしまう。ネット世代の反マスコミ姿勢はメディアリテラシーの観点から
新たな動きともいえるが、そろそろそれを超えて、多様な情報収集・分析の専門家を
生み出すシステム作りに知恵を絞る時期に来てるのではないか?と最近しばしば思う。
情報の民主化がなければ政治の民主化もない。まして外交なんて官僚達の専権事項の域を出ない。
この状態では我々一般人の何かに対する批判すら
極一部の組織や集団にそう思わされているに過ぎないように思えてくる。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 00:01:53 ID:3Kbix+hr
シベリアの一角を日本にくれればハッテンさせちゃる。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 00:04:42 ID:sKzOBghh
アッー!
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 00:12:36 ID:AZG17ww1
半島人から見ても日本人から見ても
支那の戦力を分散させる最低限の露助は必要です。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 00:56:59 ID:wUZuvhBr
>>1
クソ同士で仲良くやればいいのに
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 02:02:50 ID:CZsuqTw1
>>1
オーム対巨神兵を幻視した
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 02:11:05 ID:CZsuqTw1
>>247
役割分担のような気がする
外交屋は外交に特化した情報を日々勉強していって対外政策を取り扱う
商売人は商業に特化した情報を日々勉強して日々売り買いしてる

一般人にももっと容易に多様な情報に近づくことができるような環境作りをして欲しいってのには同意
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 02:12:58 ID:o5BoVhk1
満州国が健在だったなら第二のアメリカになっていたはず
極東は今より遙かに豊かになっていた
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 03:31:23 ID:poXG2hbp
温暖化を推進させて沿海州で増えまくる計画
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 03:37:37 ID:JsSA6tEt
>>1
中国人の世界的な拡散傾向はどこかで歯止めを掛けないと世界が破滅すると思う。
規制を掛けようとすると人権派がさわぐんだろうな・・・orz

「弱者が正義」って幻想からそろそろさめるべきだよ、日本人は。

部落しかり、在日しかり
「弱者」って彼らの都合のいい隠れ蓑なんだから。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 03:46:08 ID:/c1uT8/f
支那人の商業というのは「戦争」に近いんだよね。
ここを押さえておかないと痛い目に遭う。
日本人が最も誤解するところだ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 03:47:08 ID:ecY9nZEs
ロシアは中央集権だから排除と決めたら早い

羨ましいよな
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 03:52:13 ID:zbREm96v
露介もちっちゃい島をケチってシベリア侵食されてからじゃ遅いのになwww
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 05:31:05 ID:ZeHtpe11
中国人は何でこんなに増えていくんだ?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 07:24:32 ID:sYj2LF7u
ゴキブリだから
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 07:33:50 ID:pJNxM2Bo
日本、台湾、モンゴル、インド、ベトナム、インドネシア、タイ
マトモな国がもっと近くにあればいいのに・・・
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 07:35:17 ID:3uyZY/zg
まぁ日ソ中立条約を一方的に破って北方領土を奪っていきやがった露助なんぞどうなろうが知ったこっちゃないが、
チャンコロ共の勢力が拡大するのも気にいらねぇなw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 07:42:41 ID:19OflIhJ

中国人の異常な増殖で世界が崩壊してゆく
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 07:52:35 ID:e80Nh+Y4
>262
ベトナムもまともなわけじゃないと思う。支那畜多いしー、インドネシアで嫌われまくってるんだとさ。
フィリピンにはマフィア多いし、タイは政情が不安定。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 07:53:17 ID:VExTqiyo
>>193
弱毒ウイルスに感染させて強毒ウイルスの感染を防ぐ、ってやつでは?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 08:33:37 ID:jrUD+40A
ロシアに旅行は行けんなぁ。
中国人と間違われて殺されそう。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 08:37:30 ID:Oi7NHaMU
ネオナチvsチャンか・・・

見物だなwww
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 08:50:20 ID:OIC9C2zc

元々ロシア人の土地じゃねーんだから支那畜が増えるのも当たり前の話だろ。

270ゴールドマン球菌:2007/04/23(月) 09:01:35 ID:T5XW6IZ9
>>247
だから世襲しているんじゃないの?

>>231
え?お前何人?
お前の国の元々の領土って何処??
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 09:32:55 ID:CvJuixgc
現在ロシア領となっている沿岸州&外蒙古はもともと清の領土だった
例の中露国境画定でロシアがアムール川の中洲を中国に譲渡したのは
領土問題に終止符を打ち、中国の清時代の版図回復の機運を封じる狙いが大きかったようだ

しかし中国東北部(旧満州)は1億人いるのに対して
ロシア沿岸州、外蒙古には750万人しかいない
人口差は歴然としており、依然中国人の流入が止められないので
彼の地が中国に奪還される可能性は決して低くない
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 10:36:40 ID:IHUtBmv1
>>270
皮肉も通じないのか。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 14:15:44 ID:525b8opD
中国人の大移動
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 14:24:09 ID:8LNgvuWc
もう、かなりロシアでヘイトクライムは起きてるし
殺されてる中国人も多いが、中国の愛国ウヨは完全スルー
何もしてこない日本人に対してだけ強気なへたれだな
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 14:31:42 ID:NjVTk9iQ
>結局、中国人商売人はわいろを
>渡して違法な手段で店の数を増やし、商業権を掌握してしまった

怖いけど他人事じゃないんだよね

こういう手法の延長線上に
日本では山崎、加藤、谷垣、二階、古賀、野中、チャイナスクールが存在するわけだから
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 15:09:04 ID:aBEaDX8w
日本人も北方領土に移住しちゃおうぜ
そうすりゃ、勝手に出ていくから
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 15:50:24 ID:bOL7gws1
アマリワタシヲオコラセナイホウガイイ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 15:52:27 ID:0MTokRzc
>>276
中央アジアに強制移住させられそうな気がするが・・・・・・・・・
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 17:01:40 ID:IHUtBmv1
>>276
あんな僻地にわざわざ移住するヤツが日本人でどれだけいるか………
中国人ならどんな場所でも平気で乗り込みそうだが
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/23(月) 23:48:32 ID:19OflIhJ

世界に2億の兵を放ち世界を混乱に陥らせるって予言は中国のことだな
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 00:07:59 ID:wuG39/QK
プーチンは間違った国にすり寄ったな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 00:19:06 ID:La05OAU2

 クマーVSパソダ の戦いか...
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 00:19:32 ID:w71OGiab
中露は早晩衝突するだろ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 00:32:09 ID:Vbvu3OiP
中国は共産党幹部→黒社会→地域制圧の構図だからな・・
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 00:52:19 ID:SMnK15pj
泥棒同士ご勝手に
286ggg:2007/04/24(火) 05:13:26 ID:jAMAB195
日本の物でロシアの人たちに売れる様な物ってありますか?ロシアで商売してみたい。
ホッカイロとか日本のお菓子とか売れないでしょうか?日本の喫茶店みたいなの
やらもっとちゃんとしたすし屋やらだめでしょうか?焼肉屋?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 05:36:35 ID:F8claT2S
地方の過疎
押し寄せる中国人
違法な商売

いずれも日本は他人事ではないわけで。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 05:50:22 ID:Gx/3xvxU
>>1
ゴキブリみたいだな中国人てw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 05:58:20 ID:6AJ+9ix0
まぁその中国人達が馬鹿な政治家の手引きで日本にも侵食してきてるわけだが
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 06:17:21 ID:+kPvBVMf
朝鮮人やロシア人よりは中国人の方がまだ理解できる
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 07:40:42 ID:ZuhVSoC+
ロシアのネオナチ 白人至上主義者KKK

動画
http://www.kotaro269.com/archives/50324225.html?1165982877
http://www.youtube.com/watch?v=79wU5B6hAEQ

こんなんだからロシア版白人差別主義集団が生まれたんだな
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 07:53:29 ID:80iDOntO
>>286
軽工業品はシナ人の独占ですから、カイロは難しい。
菓子はロスケは味覚音痴ですから和菓子を食べるかどうかは微妙です。
食べつければ本朝の物が世界一美味しいことはわかるのでしょうが。
焼肉屋は、南方風のシャシリク屋とバッティングするから受けないかも
知れません。 
 何より、屋根と称するみかじめを彼方此方から取られ、挙句の果てには
警察からも賄賂を要求され、会計年度中途での急な税制変更に戸惑いつつ
税金を納めると利益はゼロどころかマイナスと成る馬鹿馬鹿しさに、
シナ人と同様に誤魔化せば良かったと後悔するのが関の山、に成りかねません。
ブラゴベシェンスクは遠く、また浦塩は近いがヤクザゴロツキが多いので、
具合の良い小さな町か村で遣るのが吉でしょう。家具の町アルチョームが
お勧めかも知らんです。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 07:54:33 ID:H4mOcTD3
沿海州は中国の領土に!
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 07:57:23 ID:eZfXX5xv
>>290
バーカ、支那人も同じだよ、お前、支那人だろ?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 07:59:01 ID:TNsoz5Pe
そのうち北方領土も住んでるのは中国人だけになるな
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 08:14:07 ID:H4mOcTD3
人類初の核戦争は中国とロシアか
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 08:31:04 ID:H4mOcTD3
プーチンが本気出せば中国人を10億人処理できるのに
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 08:58:26 ID:pqzCTVeS
モスクワじゃないんでしょ?
極東だしロシア人減ってるというのもあるしそんなに大袈裟な事かな?戦争がどうとかw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 09:02:45 ID:lBLad7LO
がん細胞の侵食を見ているような気分だな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 09:04:49 ID:80iDOntO
>>298
シベリアがロシア人のものでなくなるからでしょう。99年ごろの予測では
2050年にはロシア人がシベリアから消える、と在ったと思いましたよ。
戦争以前に、不法滞在するシナ人が跳梁跋扈している現状では在り得る未来図なのでしょう。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 09:28:52 ID:wzG+yNUI
沿岸州やサハリンが支那の手に落ちたら嫌だな
ロシアには頑張って貰わないと
ロシア人は産めよ増やせよ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 09:44:13 ID:9+fZGNZW
反日路線をとったプーチンの大失策だな。こちらも大いに迷惑だが仕方ない。

日本のシベリア進出は歴史的に米国の許すところとならないからな。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 09:45:14 ID:pM9+iOsE
北方領土からも去れや熊野郎どもが
304尿道仮面:2007/04/24(火) 09:53:47 ID:v+VMeS93
>>286
殺される覚悟があるなら逝けばいい。
覚悟が無いなら止めとけ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 10:25:26 ID:k0k/fJhR
>>302樺太の石油でも、汗を流した結果のみ、強盗なみの手口で横取りされたよな
ロシアが苦しむのは大いに結構。といって、シナを応援する気もなし。
DQN同士がいがみあうのを見物できればいい。対日共闘されなければOK

まあロシアも、シナの平和時の侵略戦略であるのはお見通しだろう。
浸透作戦が自国のシベリアにおける主権を脅かすと自覚すれば、何かアクションを
起こすはず。北方領土を返さないロシアがまして陸続きのシナと、砲声ぬきの談合
で譲歩することは有り得ない。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 10:37:50 ID:Vg+NeT3C
イタリアも大変みたいだね。
今朝の新聞にのってたけど。(毎日新聞)
いずれ世界中中国人だらけになるのかな。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 10:43:43 ID:pM9+iOsE
シロヴィキが暗躍
308エラ通信:2007/04/24(火) 10:44:41 ID:nHTnTG20
>>305
>>1には、ロシアが中国の浸透政策を押しとどめるために、外国人の露天営業許可を全面的に取消し、
ソレに対する中国人が、こういう抜け穴を作った、ということが、端的に示されている。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 12:02:29 ID:SluZtN89
出来るだけロシア人には頑張ってもらわないと、シベリアの森林が絶滅してしまう('A`)
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 15:50:01 ID:udZwOSbk
ロスケvsシナ人はシナ人の勝ちか。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 15:54:35 ID:IhND+SPt
ゴキブリ並みの繁殖力だな中国人って
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 16:01:19 ID:Nvb40mYf
イナゴだね
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 16:02:50 ID:KVYsp7Dv
とっとと北方領土からも出て行け
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 16:07:29 ID:o//kjH6o
>>306
(中国大陸からは居なくなったりしてねw)
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 16:10:24 ID:w9IS3YcT
南アフリカに移民した中国人のドキュメンタリー番組を見たが
あちらでも中国商人が現地の商業を独占してたな
東南アジア諸国も皆やられてるし
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 16:17:44 ID:p0yDQbMw
支那畜がシベリア出兵する日も近いなwww
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 16:17:52 ID:yT/06Pgz
>>1
今のうちに手を打たないとやばいぜwwww
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 16:21:53 ID:JKDeQ1sS
中国人(漢族)を減らすのは難しいから朝鮮族を流入させて
人口比率変えるしかない。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 18:42:05 ID:F46Tz7xg
シナ人はこれからまだ数億人増えるんだろ
悪夢以外の何者でもないな
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 18:53:45 ID:5w48VrUO
世界の癌 : 中国人
世界の盲腸 : 朝鮮人
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 19:06:26 ID:AO1nKMip
世界中に転移する盲腸なんてあるのかなぁ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 19:10:12 ID:OgCpt9Yg
>>306
見たよ、新聞。
それでもミラノの中国人は一万人ちょっとだそうだね。
一日中働いて、イタリア人は失業し、夜中も商店街に車が出たり入ったりして騒音問題にもなってるらしい。
アメリカとイギリスに住んでたことあるんだけど
中国人って一言で言うと、とにかく図々しい!と思う
日本人だったら、現地の人たちに快く思われてないと感じると
色々考えるじゃん、それでも定住しようとはあまり思わないと思う。
でも中国人って少しも気にしない。自分たち(家族も含めて)さえよければ
いいって感じ。だからチャイナタウンも広がる一方だし中国人も増える一方。
正直、怖いよ。その超鈍感力。 本人たちに悪気がなくても地元の人々に
好かれるわけがないと思うよ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 19:19:59 ID:0XdLRCiz
チャンコロは北極以外どこにでもいんだろ
ゴキブリ並みの生命力を持ってるからな
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 19:22:39 ID:wK+XZquW
最近のロシアはヘタレだから支那に勝てるとは思えんw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 19:30:19 ID:pQ3o7R17
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/8980.html
ロシアの人口ピラミッド

これはもうだめかもしれんね。
326さすらい人 ◆2sjUZhK5lw :2007/04/24(火) 19:51:06 ID:c45Lu/9f
その昔ロシアに奪われた沿海州をこの方法で取り返すつもりなんだな。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 20:05:27 ID:zdiKqgiX
そろそろ、国連で中国人の“移住阻止”を討議する時が来た。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 20:09:12 ID:lCzbAZ8g
>>325

マルクス主義的変革を実行するためには、家族制度は国内の君主制といわれる
如く邪魔な存在だったのだ。家族制度が「小さな君主制」としてマルクス主義的
変革事業の邪魔になるということは、なにも今日昨日の問題ではなかった。

レーニンは「家庭は利己主義の砦である」といって、婦人を全部社会へ出して
しまった。現在のロシアで依然として女性が男性と同じ肉体労働までしている
のは、その名残なのである。当然の事ながら家族制度は崩壊してしまって、
深刻な少子化現象が起こっている。

そしてこれはロシアだけの問題ではない。
日本でも男女共同参画社会という名目で、国を挙げて推進しているのだ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 20:09:30 ID:W9YtjDFB
シナゴキブリ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 20:12:37 ID:9YGc1jWL
>>322

韓国人はそれをさらに凌駕するウザさですが
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 20:28:06 ID:OgCpt9Yg
>>330
中国人と韓国人って似てるよね
ただ中国人のほうが人数多い
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 20:45:50 ID:z44yXpHK
中国がロシア極東の実効支配に乗り出してきたら、ドサクサに紛れて千島樺太奪還できないかな

いや、まぁ無理なのはわかってるんだけどね・・・
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 21:13:25 ID:YClSiM1I
なあにロ助が本気になればチャンコロでさえ思いつかない政策を取るさ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 21:56:37 ID:vxYnrkA7
>>328
http://konn.seesaa.net/article/5704290.html

そこでプロレタリア革命(共産主義革命)のために不可欠だと
説いたのが「家族制度の解体」であり、「家族制度の解体は国家の
弱小化ひいては国家の解体へと連なり、共産主義社会を到来せ
しめる」と主張した。しかし実際にこれを実践したレーニンが「家事
や労働の男女共同化」「性の自由」などを導入した結果、離婚や
堕胎の激増、少年犯罪激増、出生率激減を招き、さしものスターリン
も「このままではソ連が崩壊してしまう」と考えて全面的に撤回する
に至った政策である。日本の左翼は、ソ連でさえも失敗して断念した
るこのエンゲルスのジェンダーフリー思想を、平成日本に復活
させようとしているのだ。



まだ影響が残ってるんだな。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 22:14:13 ID:DCjzFKQ0
>>315
今CNNで、エチオピアで中国人が複数誘拐されたらしいと。
ほんと、あっちこっちにいるのね
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 22:20:48 ID:7EtEcGiG
>>328,334
要するに、
・共産主義は、家族から政府にいたるまで、既存の秩序すべてを破壊する。
・リベラル主義は、形を変えた共産主義、または共産主義を敷設する前段階として
 既存の秩序すべてを破壊する手段に過ぎない。
・結論として、共産主義・リベラル主義・フェミニズムは、国を挙げて淘汰しなければならない。

ということで。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 22:43:24 ID:DCjzFKQ0
エチオピア油田で74人が死亡とかでてる、誘拐された中国人も複数いる、
中国が開発してる油田で現地の独立派と衝突か、と。BBC

なんかアフリカもすごいことになってる
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 23:30:29 ID:0XdLRCiz
共産主義の最終目標は国家の解体だからね
国は共産主義者の動向に対する監視を怠ってはいけない
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 23:32:12 ID:CkQ399uU
世界中でゴキブリのように繁殖してますな
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 23:34:07 ID:0XdLRCiz
連中は中共の先兵の役割を果たしているのかもしれん
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 23:42:26 ID:zwL5YTgq
>しかし中国東北部(旧満州)は1億人いるのに対して
ロシア沿岸州、外蒙古には750万人しかいない

ロスけ1人が32人殺せば 2億4千万人殺せるから問題なし
AK47は世界一!!!
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/24(火) 23:45:07 ID:2j4TfXpN
>>341

一人で32人も殺せるのはチョ容疑者だけです。
343K@理想だと!?戯れ言だ!!:2007/04/24(火) 23:58:50 ID:cBZu7SHR
>334

やっぱジェンダーって危険なんだ…………………

今北
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 13:21:23 ID:+psJIGq6
>>275
二階が世話した和歌山のグリーンピア跡地も、中国のペーパーカンパニーに買われてやばいんじゃないか?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 13:31:47 ID:+JtoZTzI
>>332
ロシアの支援が期待できなくなった現地ロシア人が
日本への併合を求めるみたいな。
布石を打っておいてもいいかも。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 13:39:05 ID:JSERETvT
こりゃ、かなり深刻な問題だぞ。今日本には帰化してない在日が 60万人、
帰化したのを含めると、150万人程度いる。ほとんどが戦後不法密入国し
て来た奴等とその子孫だ。日本政府は韓国に送還しようとしたら、韓国
は受け取りを拒否した。非合法の入国でさえこれだよ。
ロスケが送還しようとしても受け取り拒否されたらどうなる? どんどん
ゴキブリやネズミのように増殖するぜ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 13:41:36 ID:ecXfjBn+
>>345
ロシアも極東維持するのが面倒くさいんでしょ。
ロシア人にとっちゃ国のためとはいえ、辺境にいるのはいやだろうしさ。
だったら、日本に返してくれりゃいいよな本当に。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 13:43:50 ID:1+AeVnAM
中国人の惑星
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 13:44:38 ID:BRHSjtP+
中国本国の人口を減らしても、他国で増殖するからな。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 13:52:37 ID:8xZIc5vC
>>347
日本にまず千島・樺太は返していただきたい
日本はそうなればロシアに協力できる
日本に対して欲をかきすぎると横っ腹を中国に食べられるぞ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/25(水) 21:51:58 ID:VrV1jXF4
>>341
確かにAK-47は世界最高の銃だ。

ロシア政府はともかくロシア国民の民度ってそんなに悪いの?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 11:36:30 ID:JBrg20c3
早く中国併合しろよ
353鉄槌の使者:2007/04/27(金) 17:44:46 ID:C6xIUeCY
ロシア人が去り、中国人が去りその後に何が来る!?朝鮮人が来て陣地を広げるんだよ!w
で、緑は消え水も濁り半島及びロシアは欧米に助けを求めるが反応無し。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 18:42:20 ID:6CmOTKFm
世界中で同じ現象が・・
最近街で、昔風の髪型、昔風のファッション、
昔風のアジア顔を見ると全部中国人に見えてくるんだが。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/27(金) 18:51:31 ID:T0F5eSQk
シナチョンは、どこへいってもやることは同じだな
今のうちに何とかしないととんでもないことになるぞ>ロシア
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:03:57 ID:4NbWAaUL
中国国営放送局NHKの4/27時論公論
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=217755


357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:08:11 ID:YKA9RMdn
リアル黄禍を起こす中国人
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:25:35 ID:waCU8GVI
ベルホヤンスク
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:26:34 ID:waCU8GVI
オイミャコンは寒い。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:27:23 ID:waCU8GVI
ハバロフスクは、まだ序の口。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:29:52 ID:waCU8GVI
アム−ル川は、利根川より大きい?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:31:24 ID:waCU8GVI
放射冷却で冷える。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:32:22 ID:waCU8GVI
反射式スト−ブ一つで間に合う?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:33:04 ID:waCU8GVI
コタツがあれば、だいじょうぶ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:34:33 ID:waCU8GVI
寒い所では、耳が痛くなる。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:35:41 ID:waCU8GVI
ロシアでも水抜き栓は、あるのかな。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:38:19 ID:waCU8GVI
でも内陸は、夏、温度あがるよね。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:43:13 ID:waCU8GVI
採算とれない青森-ハバロフク便は廃止すべきだね。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:44:21 ID:waCU8GVI
補助金、出してまで維持しようとするな。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:45:38 ID:waCU8GVI
ロシアの飛行機は、いつ墜落するかわからない。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:46:38 ID:waCU8GVI
怖くて乗りたくないです。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:47:57 ID:VlYaH+tN
アムール川が汚染されたら、鮭児が喰えなくなってしまう。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:57:58 ID:waCU8GVI
ロシア人の人口は1億4000万人位だから、人口密度スカスカ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/30(月) 15:58:57 ID:waCU8GVI
中国人に乗っ取られるね。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/02(水) 08:24:28 ID:rAZMfdYw
北方領土も気が付けば中国人に乗っ取られたりしてな。
376愚公:2007/05/02(水) 18:44:59 ID:o9DXw70z
雑草よりも始末が悪い連中だな、
増える時は鼠算。
377メラメラ ◆Uzui8FLAME :2007/05/02(水) 18:55:44 ID:ByL4jIOl
>中国人
シベリアに逝って全員凍死しろ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
スカパーのモンド21で以前、日本のアニメお宅のロシアの女の子出てたな