【韓国】韓国のLGフィリップスLCD、第1四半期は赤字[4/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国際派φ ★
LGフィリップスLCD<034220.KS>は10日発表した第1・四半期決算は、
1690億ウォン(1億8130万ドル)の純損失となった。

例年第1・四半期は業績が振るわないが、パネル価格の下落により一段と悪化した。
 赤字は4四半期連続。
赤字幅はロイター・エスティメーツによる予想コンセンサス(2350億ウォンの純損失)を下回った。
前年同期は475億ウォンの黒字だった。
 アナリストは、今後フラットパネルテレビの需要回復が見込まれることや、メーカーが
新規投資を抑えるため、同社の業績は第3・四半期ごろに黒字転換するとみている。

ソース:ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070410-00000756-reu-bus_all
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 20:57:12 ID:UesLO8b8
もと言うべきだなw
3俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/04/10(火) 20:57:23 ID:A1ZGURle
>>1
最後の二行が苦しい。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 20:59:21 ID:f4PDJp3F
これって亀山が情報漏れを対策したせい?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 20:59:24 ID:9bqVDvCU
>>1
ウリナラ製品は世界一なんだろ。
気にスンナw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 20:59:41 ID:Wuofnr6w
ほどよく肥え太らせて絞める…悪よのう…。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 21:00:40 ID:G7sbc+xc
LG自体はどうなんだ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 21:19:50 ID:rqTvGOoX
これってプラズマだっけ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 21:23:26 ID:KptTOUbF
LG電子、プレミアム製品で日本市場攻略へ

LG電子が日本市場で‘プレミアム’製品で勝負する。

LG電子ジャパンは10日、ウェスティンホテル東京で、22万8000円(約200万ウォン)の
‘プレミアムスチームドラム洗濯機’の販売を始める、と発表した。

高温のスチームを噴射して各種アレルギーを誘発するダニを除去する機能を備えたこの製品は、
日本の同級洗濯機に比べて価格が1割以上高く設定された。LG電子ジャパンは今年3万台、
2−3年以内に年間10万台(シェア10%)販売を目標にしている。

また6月には‘チョコレートフォン’を日本市場に投入し、年末には高級仕様のDVDプレーヤーを
日本で販売する計画だ。こうした戦略は、日本景気の回復、団塊世代の退職金などを勘案したものだ。

LG電子ジャパンの李揆弘(イ・ギュホン)社長は「2010年までにLG電子を‘グローバルトップ3’の
会社にするためには、世界で2番目に大きな市場である日本市場でブランドイメージを高めなければ
ならないという戦略的判断をした」とし「これに伴い、従来の低価格補給型製品中心の販売戦略から
高級仕様製品中心の‘プレミアム戦略’に転換する」と語った。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86385
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 21:31:41 ID:CUvTKGrP
>赤字幅はロイター・エスティメーツによる予想コンセンサス(2350億ウォンの純損失)を下回った。
立派じゃないか。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 21:44:45 ID:Or8cyO9Y
二度と黒字化することはないのであった
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:03:17 ID:G4+VKKSw
DVDドライブで

(゚ L_)のロゴついてたらニダー製で
それ以外は日立製?


13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:03:50 ID:G4+VKKSw
(゚L-)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:09:20 ID:VVhMAOLM
シャープにもぐりこませたスパイがまもなく情報をもたらしてくれるから
次世代パネルでも韓国勢の勝利は間違いなし
15トテモイイエガオ:2007/04/10(火) 22:10:20 ID:yzdaGTFu
>>14
その前に国が潰れないように、と何度言えばw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:15:23 ID:hi+I2Azf
このスレの人は、物知りだね・・。

このメーカーの製品を電気店で見たことがないよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:20:44 ID:L31LjH6l
松下との話しはどうなったの?

やっぱり飛ばしだったw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:23:35 ID:JT++q8xv
いよいよ死亡なのか? この赤字額、けっこうな数字だけど耐えられるの?
19ズゴックE:2007/04/10(火) 22:23:54 ID:3+LUnQJ0
>>14
奴は死んだよ、組織の殺し屋に撃たれてな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:29:22 ID:ASHr1Zfz
>>16
このあいだ買った、ショップブランドの組み立てパソのDVDに
(゚L-)マークついてた。orz
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:33:10 ID:i5+VYNmA
<丶`∀´>ほのぼのニュース
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:36:06 ID:JcvaWqe0
やはりサムスンより早く業績悪化の兆候が現れ始めたね。

この一年で、サムスンも真綿で首を絞められる・・・




カムサムニダ!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:38:54 ID:wTGtwzmG
キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:39:11 ID:5ids+Dan
四期赤字マダー?それより韓国の上場廃止基準はが気になるぜw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 22:41:40 ID:8K/YJjbZ
>>8
LCD だから「液晶」にきまっておろうが。
26ズゴックE:2007/04/10(火) 22:42:54 ID:3+LUnQJ0
今月と来月が決算日なんで史上最高の赤字になるでしょうな。
決算発表延期しそうw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:04:24 ID:gseP2fyx
オランダ人は例の法則の存在を知らなかったらしいなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:06:11 ID:IPLlKeXt
あれは 関係してるの?
それそれ えーっと あれ
うん そう あれ!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:10:52 ID:UrUiVyeI
朝鮮は日本の残飯あさりのおこぼれで生きているくせに、調子に乗るからこうなる。

中国の1省にも満たない弱小国に未来は無い。

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:18:11 ID:984N1st7
もっと値を下げろ
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:18:22 ID:So1qwDU9
今テレビで放映してる「世界の車窓から」にLG電子の社食が出てるけど、
これで韓国を判断する日本人は騙されますねぇ。
「世界にはばたく電機メーカーの社食」とかいってますし。
日本で誰も韓国の危機について報道しないのが不思議で仕方がない。。。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:20:07 ID:pAfNK2sN
例年第1・四半期は業績が振るわないが〜
>赤字は4四半期連続。

ニヤニヤ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:22:51 ID:Ize4iPeh
設備投資をして赤字だったらまだ良いんだろうけど。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:30:22 ID:pzP/Rt8H
やいやいWBS、LGとヒュンダイから幾ら貰った・・・!?
ニュース番組をCFと混同するんじゃねえ!
まして『敵国』の企業に阿る節操のなさ、反吐が出るわっ!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:30:22 ID:LS0GQH42
元々海外には赤字覚悟で売ってるんだから
国内の馬鹿高い製品を買えなくなった朝鮮人が増えただけだろ
徳政令をもう一度やればOKだ
また高く売れるよ韓国内でw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:31:06 ID:E2l5RqDn
フィリップス逃げ切れずに法則発動するかな?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:32:28 ID:hyeg1fPC
LGのあのだっせーマークを見ると、何かムカツクw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:34:37 ID:UesLO8b8
>>16
ヨドバシとかで偶に売ってるただし周波数変換が対応してないのがあるから引越しには注意
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:36:00 ID:LS0GQH42
どうでも良いけど
これは不可能だろ日本の消費者は世界一本物を知り尽くしているんだからw

>>LG電子ジャパンの李揆弘(イ・ギュホン)社長は「2010年までにLG電子を‘グローバルトップ3’の
会社にするためには、世界で2番目に大きな市場である日本市場でブランドイメージを高めなければ
ならないという戦略的判断をした」とし「これに伴い、従来の低価格補給型製品中心の販売戦略から
高級仕様製品中心の‘プレミアム戦略’に転換する」と語った。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:42:44 ID:5ids+Dan
店頭で比較されたら、コントラストやダイナミックレンジで差がつくよな。。
(まあ店頭用のセッティングでは目が疲れそうだが・・・)

LGは販売方法変えたらどうだ?最初は鉛筆や洗面器を只でばら撒く、会場が盛り上がったら
42インチLGのLCDテレビをローンで買わせるとかw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:43:38 ID:E2l5RqDn
高級仕様製品?

1.本皮製の洗濯機
2.ランプがダイヤのトースター
3.壁紙がマッキントッシュ風の携帯電話
4.総漆塗りのエアコン
こんなとこか

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:44:27 ID:A4yA9Fo9
愛国ジョーク

お前ら「オイなんだこのスープは! 蝿が浮いてるじゃないか!」
店員「はい。技術立国日本が誇るシャープ亀山工場製ですから(嘘)」
お前ら「え。そ、そうなの? うん、やっぱり国産スープには蝿ですよね」
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:45:50 ID:E2l5RqDn
>>40
うちのかーちゃんと妹、只で配った物だけ、しっかりもらって帰ってきたことあるよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:46:44 ID:8UOuH0AZ
>>42
素で意味が分からん。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:48:39 ID:Ak43c9uo
LGは自動キムチ製造機でも作ってればいいんだよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:48:59 ID:A4yA9Fo9
>>44
韓国人「シッパル! 何ニダこのキムチは! 回虫の卵が浮いてるじゃないニカ!」
韓国人店員「はい。技術立国韓国が誇るサムソン仁川工場製ですからスミダ(嘘)」
韓国人「え。そ、そうニカ? うん、やっぱり国産スープには回虫の卵ニダね」

これならわかるんだろ? つまり、まあ、そういうことさ(苦笑
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:50:20 ID:R6+DvhIZ
>>27
フィリップスのことだったら、去年LGの持ち株を売り払って合弁を解消したはず。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:51:56 ID:iUHaDl6T
>高級仕様製品中心の‘プレミアム戦略’に転換する

LGで高級仕様製品って・・・ ヨーグルトしか思い浮かばないw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:53:28 ID:R6+DvhIZ
>>44
意味がわかる奴は>>42と同じレベルって事でしょw
そこまでのレベルに墜ちたくはないものです。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 23:53:38 ID:ZXDhbd0w
>第1・四半期決算は、
>1690億ウォン(1億8130万ドル)の純損失となった。


3ヶ月で1億8130万ドルの純損失って結構なモンだよなー。
日本円にすると、215億円くらいかー。
(1ドル=119円で計算)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:05:09 ID:oZknqqde
正直清算したほうがいいと思うよ。技術的に劣っているのを捨て値で売りさばく

方法じゃ無理だと思う。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:08:59 ID:po2YHXQO
LGは正直、品質に関しては特に問題は無かったと思う。
ただ いかんせん韓国企業だったのが痛かったな
これが、日本や欧米メーカーだったら、倒産の危機も無かったろうが
法則は、当然のように国内企業にも影響を及ぼすのか・・・。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:21:07 ID:s6aazkBF
LGのエアコンを使っていますが、基本的な性能には問題ありません。
し・か・し。消費電力が日本メーカーの約3倍。
つまり、表面的なスペックは問題ないが、省エネルギーの観点から
考えるのなら、基礎技術の向上なくしてこのメーカーの生き残りは
無理でしょう。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:22:10 ID:7ubojCKk
東芝の大型液晶TVは、ここからパネルを仕入れているのだが、今後の供給は大丈夫だろうか。
まあ、日本国内のIPSαに調達を切り替えてくれれば皆ハッピーかな。
55八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/04/11(水) 00:22:37 ID:gK2Ha3Ws
黒字を出しているうちに、きっちり設備投資をしなかったツケが
回ってきたんでしょうな。
日進月歩のこの業界で、一年遅れはリカバーできないでしょうねぇw
かわいそうに(棒
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:33:31 ID:QSrcA0R1
>>53
電気代でたちまち日本製の方がお得になってしまうな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:36:49 ID:1ILNnYO9
>>48
いやまだ売っていない。
7月までは持ち株比率30%以上を維持しなければならない契約らしい。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:37:53 ID:1ILNnYO9
47だた
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:45:12 ID:lg6QXoLK
>>9
在日すら買わない物を持ってくるな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:45:45 ID:Y19gbvRU
NECのLCD2690WUXiとか日立のRDT261WHなんかも
ココのIPSパネル使ってたみたいだね、LGはライセンス料は
キッチリと払わされてたみたいだけどw

まぁ、これで日本国内製のパネルにシフトするいい機会じゃ
ないのかと。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:48:37 ID:+sjY2Q13
>>9
>高温のスチームを噴射して各種アレルギーを誘発するダニを除去する
はて?
素人考えだが、洗剤と水が繊維の中まで染み込んだ段階で、クマムシ並に強靱なヤツでもない限り
数分で窒息死するんじゃねーか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:48:52 ID:ZidGkcpc
LG=ラッキーゴールドスターグループ=金星
って知ってた? トリビアになるかな?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:55:43 ID:jHErgHfq
ここのメーカーだっけ?
ビデオデッキの磨耗するパーツがプラにコストダウンしてて即効性能が落ちるのは
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 00:55:57 ID:uVTYO5XZ


在日朝鮮人(帰化もあり)系企業はこんな感じかな。
日本名の経営者も交ざっているので気をつけて。

【食品】ロッテ (ガム、アイス等のお菓子)
【 飲食系 】ロッテリア (ファーストフード)、JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー) 、白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)、
エバラ、安楽亭(焼肉、飲食店)、モランボン(焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】 サムスン(電化製品)、LG電子(電化製品)、DAEWOO(電化製品)、ソーテック、ツートップ、ワコム、Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)
【 娯楽 】 パチンコ・パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業(SANKYO、アルゼ、マルハン、平和)、歌広場(カラオケ) 、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
【 TV、出版、書籍系 】 ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌、「ネットランナー」など) 、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【 金 融 】サラ金の殆どが朝鮮系(武富士、アイフル、プロミス、アコム、SFCG,、ロプロ)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」北朝鮮系信用組合)、Eトレード証券
【 量販店 】オリンピック、ドン・キホーテ、ABCマート
【 交通・旅行 】大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、全国観光、世一観光
【 車メーカー 】ヒュンダイ (自動車)、マティス(大宇自動車の販売子会社)
【その他】リーブ21
【宗教・団体】創価学会、統一教会、民団、総連
【新聞・メディア】朝日新聞(左派、在日)=朝日テレビ(左派、在日)、毎日新聞(中途半端?)=TBS(チョン寄り?)、NHK(受信料を取りつつ韓国テレビを放送)、
聖教新聞(創価学会)

更に新聞は購読しないよりも、広告を出している企業に抗議のメールを送ることが効果的。
「私は常々貴社の製品○○を愛用しています。が、しかし、貴社は偏向朝日新聞に広告を出されております。誠に残念ですが、しばらくの貴社○○の購入を見送らせていただきます。」
などで“スポンサーへの抗議“と”不買運動“で攻めること。
【政党】公明党(創価学会)、民主党、社民党(拉致否定)

よろしければ、追加・訂正等お願いします。

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 01:01:58 ID:+BbK88hq
>>64
映画は?シネカノンやアミューズ等
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 01:07:56 ID:KZMta4EZ
フィリップスデモ鳥?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 01:20:59 ID:aoFGyzIF
>>14
亀山のスパイ対策は凄いものがあるぞ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 01:30:05 ID:LRtADb7E
なんでも工場ってのは当然ながら後から作った方がコスト的にイイ工場で
亀山ってのは6世代だからしいのね
LGは7世代の工場を作ったんだけど亀山から技術が盗めなくなっちゃったんで
7世代で利益をだせずに放棄して5世代だかに戻したとかいうのを
エンコリだかどっかで見た
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 02:29:12 ID:ucfBi6q/
>>64
嫌いな会社ばっかりだからほとんど関係ないな。 朝鮮関係に
アレルギーがあるのかも。
かろうじてお世話になってるのはイエローキャブくらいだなw
テレビもほとんど観ないけど。


ツートップとワコムはそんなに違和感ないけど、朝鮮関係なの?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 02:56:24 ID:1oiRng1n
そろそろサムスンもやばいんじゃね?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 09:11:14 ID:L0pYCjDx
ああ、それでちょっとでも足しにしてやろうと
NHKはサラリーマンネオで取材してあげてたのか。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 09:16:12 ID:Z+FLKowT
>>68
それはコレじゃね?
http://vortex.milkcafe.to/koreanlcd.html
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 09:17:26 ID:vFRFpQhe
>>9
だったら日本製品買うよ
嫌韓じゃない人でも普通にそう思うだろ
わざわざ高い金出して韓国製品買う酔狂な人間なんているの?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 09:38:19 ID:bjltjIut
ホルホルからアイゴ一へ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 09:40:32 ID:lNBEd55f
LGと現代自動車h労働者のストが経営にもろに響いてるみたいだな
技術があるだけにもったいない話だ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 09:42:00 ID:MbkmWdhG
>>75
どこに技術があるって?
77トテモイイエガオ:2007/04/11(水) 09:45:43 ID:U/5GldLI
>>76
スパイ技術ならございますよ。
亀山工場には通用しないレベルでございますがw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 09:48:32 ID:BsUKFVIw
やっぱりウォン高はきついよね、通貨安以外に韓国にメリットないし・・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 09:54:37 ID:69AFhmEP
今年 お正月特価でPCディスプレーを買った。NEC Multisync LCD
195VX 何でも三菱へのOEM供給用らしい。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 09:58:55 ID:7z01+3Lp
>>69
ワコムに関しては現在はあまり関係無いみたい
http://artifact-jp.com/mt/archives/200409/wacomuc.html
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 10:17:58 ID:fzOWOKyg
LGフィリップスLCD、1−3月期営業損失266億円

 昨年1兆ウォン(約1280億円)近い天文学的赤字を記録したLGフィリップスLCDが、今年1−3月期に
再び2000億ウォン(約250億円)以上の営業損失を計上した。

 LGフィリップスLCDは10日、今年第1四半期に売り上げ2兆7220億ウォン(約3490億円)、営業損失
2080億ウォン(約266億円)、当期純損失1690億ウォン(約216億円)をそれぞれ記録した、と明らかにした。

 これは前四半期と比べると、それぞれ売り上げは11%減り、営業損失は300億ウォン(約38億円)以上増え、
当期純損失は50億ウォン(約6億4000万円)減ったもの。

 同社の関係者は「今年第1四半期の実績は前四半期に発表した見通しを上回る水準」とした上で、
「近い将来LCD業界が好況を迎えることが予想されており、第2四半期中に損益分岐点を突破できる」と話している。
ttp://www.chosunonline.com/article/20070411000018
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 10:48:23 ID:0rJGA9FY
>>81
「近い将来LCD業界が好況を迎える」こととLGの業績にはあまり因果関係はないわけだがw
業界は好調でもLGがだめって事だってアルからなw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 10:51:16 ID:5eDZk39c
>>82
もう「好況待ち」しかできないのかねぇ・・・・・・
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 10:53:12 ID:AdxlRbRr
>>54
46,52の大型はVA系だから別のところに乗り換えたらしい
サムスンかな?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 10:58:13 ID:Z9+qJ2XC
シャープが悪いな、いままでわきあいあいと日韓技術交流があったのに、
こんなことではいつまで経っても日韓友好は成立しないぞ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:09:21 ID:pXtjQ7xV
DIOと関わらなければエリート議員街道まっしぐらだったのにね…
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:11:09 ID:kGvsCYPC
>>80
おお、前は統一と関係あったのね。
サンクス。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:13:59 ID:brDaIfbh
>>1
LGフィリップスって店じまいしたんじゃなかったのかwwwww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:20:47 ID:Cu2dMjpH
>>85
独自で頑張ればいいだけだよ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:26:06 ID:cM//Z9Qr
SHARPが技術漏洩徹底的に規制したとたんコレア!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:27:50 ID:hLl222hn
>>85
技術交流?

一方通行のどこが交流?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:29:09 ID:Z4fLw0wN
>>85
>こんなことではいつまで経っても日韓友好は成立しないぞ。

で、それで何か不都合でも?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:30:16 ID:UWHr5saL
年間算だと1000億円くらいの赤字だな
LG程度の規模・体力じゃかなりつらいだろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:36:49 ID:MfKb1GvX
フィリップスも大変な会社と手を組んでしまったと思ってるだろうな。昨年から

持ち株を売りたくていろんなところに声を掛けているがどこも買い取る気はない。

このまま持ち株を売れなくて赤字の垂れ流しが続けば株の価値がどんどん下がって

やがては紙くずに。さて、フィリップスどうするか。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 11:51:12 ID:v81vl691
>>94
>株の価値がどんどん下がって やがては紙くずに。さて、フィリップスどうするか。
株を格安で買って全資産を売却、会社を解散および清算したら面白い。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 12:03:03 ID:aDYgofl3
紙くず近くになったら
再生ファンドか中国が買う
97日本人:2007/04/11(水) 12:08:12 ID:IZuUFBZW
>>96
技術革新に遅れをとった工場なんてスクラップとしての価値しかないよ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 12:09:32 ID:sHrRqzy1
いや、只の紙屑にしてしまうのは早い。まだまだ遊べる。
っていうか、ここ3日のチャートを見るだけで大爆笑。
今、株価爆アゲ真っ最中だわ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 12:17:11 ID:YhDkqSWJ
>>97
日本にとってはな.
けど相手は中国、低価格帯のシェアーを狙ってるんだから
古い技術でも対応可能なんじゃないか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 12:20:00 ID:P3l2DYrO
>>94
紙くずになっても手放したいらしいよ。

なんでも、粉飾決算があwせdrftgyふじこlp;
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 13:02:25 ID:ZkXanaHd
株価が上がっているけど禿が亜ホルダーにバトンを渡している訳!?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 13:06:00 ID:iJz3XpAv
もう撤退したらいいのに・・・
こうなったら技術者を何人か引き抜いたところで、追いつけるような次元じゃないんでしょ?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 13:20:09 ID:sHrRqzy1
>>101
うん、それで合っていると思う。夜になったら今日の売買主体動向がわかるから、
それを見るともっと詳しくわかるんだけどねえ・・・
LGは面白いニュースが一杯出ていたよ。まず4/6発表を受けて4/9株価下落。

LGフィリップスLCD<034220.KS>が下落、転換社債発行計画を嫌気
[ソウル 9日 ロイター] 9日午前のソウル株式市場で、液晶パネル大手のLGフィリップスLCD
(034220.KS: 株価, 企業情報 , レポート)が3.8%下落。期間5年の転換社債を5億5000万ドル相当発行する、
と6日に発表したことを受けて、負債の水準や投資計画をめぐる懸念が広がっている。

発行予定額は、LGフィリップスLCD株の6日時点の時価総額の約4%に相当する。
市場では1株利益の希薄化懸念がでている。
調達資金は、設備投資や債務借り換えに充当するとしている。

http://today.reuters.co.jp/investing/FinanceArticle.aspx?type=hotStocksNews&storyID=2007-04-09T025123Z_01_nTK3124623_RTRJONT_0_MnTK3124623-1.xml

さらに四半期決算での業績悪化>>1 4/10

まあ、元々下がっていたから上がるのは良いんだが、9%以上上がって良い株じゃないわ。
バクチ株ですね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 13:34:08 ID:Z9uo4AZR
>>85
日韓友好不成立万歳!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 13:50:15 ID:uFPDKBba
株価が上がると言うことは
それだけ評価されていると言うこと
そんな簡単なことも知らない奴らばかり
ま韓半島は世界の目だしp(^-^)q年は大躍進だしねー
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 13:52:26 ID:XxLAqk9s
>>105
投資と投機の違いってわかるかな?






わかんねーだろーなwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 14:04:55 ID:W95HEAZ4
>>105
韓国株でも買えば?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 14:14:53 ID:ZkXanaHd
>>105日本語でおk
109トテモイイエガオ:2007/04/11(水) 14:17:24 ID:qRepKrhb
>>105
破綻前に、ファンドにむしられている事も気づかずに……(ほろり)
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 14:24:09 ID:J65WjLEB
それでも、明日無き韓国金融業界に比べれば、売却先があるだけ、まだマシ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 14:26:56 ID:Ti+lUfwr
国内で、チョン向けに細々とやってけばいいんじゃない?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 14:37:42 ID:sHrRqzy1
>>103
ハン板から。どう見ても投資対象の会社ではない。

120 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 11:21:35 ID:HPKUAXgN
翻訳が楽なのでエンコリから

LPL, 5.5世代投資取り消して '8世代'にまっすぐに行くが
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tmachine&page=4&nid=52052

>LGヒィリップスLCD(LPL)は去る 6日取締役会を開いて 5.5世代投資計画発表時点を最初 1半期から5月以後に
>延期することに決めた.

>装備業界関係者は “現在工事を止めた工場建立と装備製作及び搬入日程を考慮すれば投資再開以後稼動までは
>最小 6?7ヶ月は必要となる”と

>LPLに精通した業界関係者はこれに対して “LPLが現在作っている P8 工場は 5.5世代装備規格に合わせられていて
>8世代を先に投資しても 5.5世代を完全にあきらめることはできないこと”と言いながら “ただ既存生産ラインの效率性を
>高めてしばらくワイドノート・パソコンパネル需要増加に対応する方で合わせられて投資時期は相当期間引き延びになる
>可能性が高い”と言った.
----------------
今まで誤解していたよ。P8は第8世代の計画だとばかり……。さらに5.5世代投資も結局5月以降に延期。
もう5.5世代に投資しても、競争力ないでしょ。
でも第8世代への投資余力はない。
生産性を上げられないまま、LG本体の業績にネガティブ要素であり続けて欲しいね。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 14:38:37 ID:gp0rSS4M
たちの悪いチョン労働者は工場を潰してもホルホルww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 15:50:36 ID:R0P+QlyD
>>67
たとえ取締役でも出入りするのが難しいしな
あと、たとえ数箇所ばれても全体像は浮かんでこないと言う徹底のしかた
他の企業もそういう対策するようになってるし、いい傾向だよね
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 16:36:19 ID:AdxlRbRr
>>102
8世代を既に稼動しているシャープ、8世代を稼動の用意をしているサムスンから見て未だに5.5世代が主流で7世代が無理だったLGは2年くらい遅れている
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 16:53:16 ID:aDYgofl3
シャープの新工場は10世代だって?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 17:07:47 ID:zDEOkA61
>>97
中国にとってはそれでもほしい
かってシャープや東芝の技術をパクった事をまるっきり同じことをやってる
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 17:10:16 ID:HeY6gCc9
>>116
姫路工場か
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 17:28:47 ID:R0P+QlyD
>>53
省エネが基本的性能となっている今は厳しそうだね・・・
賃貸の物件に最初からついてたら、罠だよなぁ・・・
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 18:59:01 ID:y0hcNgxZ
LGはもうオワタなあ。
あとはサムソンだけか。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 19:35:40 ID:PTDl84nf
サムスンは有機ELを開発してるからな
シャープも松下も市場敗退が近い
122774 ◆fg1jriIDV. :2007/04/11(水) 19:44:36 ID:pJHqCkst
>>1
LG、君はよくやった・・・・・と思う。
凄くがんばった・・・・・・・・・と思うから

さっさと消えなさいw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 19:46:11 ID:l0j2JDI5
>>115
ソニーの社長に依ればサムスンの第8世代は今年の第4四半期だから、シャープの
1年遅れだね、まぁ、世代が遅れていてもサムスン工場はでかいから問題は無いとは言うが。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 19:56:31 ID:qSQMyWRe
フィリップスはもう見捨てたんだよね?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 19:57:33 ID:qQtmsTKs
歩留まりの改善が必要なようで
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 20:23:17 ID:DcJq1ile
まて、パチンコLCD位には使えるはずだ、三共辺りが吸収してくれるはず。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 20:28:37 ID:iyqeIQ/1
結局のところ産業スパイだけが頼りの三流企業だったということか
128八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/04/11(水) 20:32:05 ID:0G35gQJ2
>>121
サムスン(サムスンSDI)が開発しているのは、携帯機器用の小さいサイズの
OLEDだろ?既に周回遅れだと思うがw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 20:35:02 ID:MfKb1GvX
 >121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/11(水) 19:35:40 ID:PTDl84nf
>サムスンは有機ELを開発してるからな
>シャープも松下も市場敗退が近い

もう既にソニーが19インチの有機ELを実用化したよ。遅かったな。

松下はプラズマで米市場からサムスンを追い出しつつある。よくニュースを読め、馬鹿チョン。

おまけにソニーが高画質のFEDの開発に成功したのでサムスン程度の液晶では高級品市場では

まったく売れないだろう。2〜3年後が楽しみだwwwwwwwwwwwww
130SHRAP製 ◆HOGpIJotXw :2007/04/11(水) 20:49:40 ID:BT+oGAqK
>>126
すでに使っているメーカーはあるぞ
131八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/04/11(水) 21:00:43 ID:0G35gQJ2
サムスンは、6色LEDバックライトとか、バックライト照度の
ダイナミック・コントロールとか、結構早い時期から参考出品していたけど、
結局何一つモノにならなかったのね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 23:04:03 ID:KZOfLxUa
馬鹿チョン企業は何をやっても駄目だなw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 23:29:51 ID:6lTaWCCw
北米の皆様は、チョンが原価割れで電化製品を販売しているので、お得な買い物ができていいですね
134八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/04/11(水) 23:33:27 ID:0G35gQJ2
>>133
日本の一部の量販店では、あのメーカーの品は同じような価格で
売られていますよ?
誰も買わないだけなんだけどw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 23:34:45 ID:X5On6Dp9
有機EL死亡wwって昔は煽ってたのにねえ…
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/11(水) 23:52:32 ID:4xOxoEmo
ココで俺の兄貴が働いています.
かつては某日本企業の液晶部門で働いていたのですが...
マジです.
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 00:18:51 ID:y+vm5zID
高級品を買うんだったら、
チョン製なんて買わねえよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 00:30:26 ID:CEdfxMyX
>>112
今更5.5世代か。
LGの液晶は終了っぽいな。
139八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY
>>138
フィリップスからも見捨てられ、会社自体が終了っぽいんですが…