【環境】 中国の聯想集団(レノボ)、環境保護団体グリーンピースから高評価 [04/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
■中国の聯想集団 グリーンピースから高評価

世界的な環境保護団体のグリーンピース(Greenpeace)は3日、最新版の
「環境に優しい電子製品ガイド」を発表した。その中で、中国の聯想集団(レノボ)が
今回の各大手電子メーカーの環境保護対策についての評定で最高点を取った。
前回はノキアがトップだったが、これに取って代わった形。

2005年にIBMのPC業務などを買収した聯想公司は、業務展開するすべての地区で
消費者に廃棄製品回収サービスを提供し、回収した製品の数量と販売との比率を公表
することを約束した。これにより、「ガイド」の中での電子製品廃棄物への関連対策の
項目で最高評価を得た。

「ガイド」では、第二位がノキア、第三位がソニー・エリクソンだった。以下デル、
サムスンが四位、五位で続いている。(編集YS)

「人民網日本語版」2007年4月4日
http://j.people.com.cn/2007/04/04/jp20070404_69596.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:10:19 ID:rS1U2Iay
まぁ、軽くニダ
3ズゴックE:2007/04/04(水) 21:10:36 ID:yEMlFI+3
仕込み乙
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:10:38 ID:SsNtT1nP
グリーンピースって、過激な環境団体というイメージしかなかったが


そうか、特亜シンパでもあったのか。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:11:00 ID:0LIpGxhf
反日でタッグ♪
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:11:09 ID:/gY0ag5V
ちうごくと緑豆超ぬるぽぉぉぉぉっ!

5分以内にAAつきでガッされなければ、俺は今年中にケコーンできる。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:11:33 ID:Ziy/WtHF
ナイスジョーク
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:11:51 ID:hkWTKc6J
緑豆って日本ではテロ指定されてるから。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:11:54 ID:MUTAvRl/
ガチガチの反日カルトだからな。
そしてどこから金を貰っているのかよく分かる。
頭も隠さず尻隠さずかw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:12:16 ID:yIkBQxJx
ちんこパッドは反日ノートPC
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:12:28 ID:enu+ePPQ
これがソレントグリーンの始まりである
12わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/04/04(水) 21:12:48 ID:YHjYva24
「緑豆いくら貰った?」とレスする人の数は?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:13:04 ID:3MhYEAU3
胡散臭さ爆発って気づかないのかナァ?

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:13:26 ID:oJ7E1OWR
そうか、緑豆の芯はまっかッかということですね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:14:02 ID:dyxyu5On
それ以前に、中国に抗議したことあったか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:14:05 ID:z8WxtHKy
>>6
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:14:18 ID:Wg2CP42A
緑豆は日垢と不快関係じゃなかたけ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:21:05 ID:mq8Rb14X
なるほどね。
ピースボートと一緒か。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:22:18 ID:HpP7sTRm
>>1
反日でひとくくり
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:23:59 ID:6hCjfd1G
中国人が提出したデータに
実測値がのってると思ってるのか?

脳内お花畑共め
上に政策あれば下に対策ありの国舐めんな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:25:28 ID:nLlRelYW
今ThinkPadってどこで作ってるの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:26:12 ID:/xhiFcId
グリーンピースの中身は赤いということだな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:28:04 ID:Y2UgEF5c
>>21
レノボです(´・ω・`)
ちなみに俺はIBM末期のX31使い
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:29:19 ID:KwCNzuAD
これは素直に受け止める人間はいないよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:34:50 ID:4cTEowf4
バカか死ね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:36:14 ID:HlXd5paZ
     _
   ∠    ヽ
    ! iノ `メ!〉
    'z(l ゚ ヮ゚ノ なるほど。繋がりを確認ですね
    と!大iつ
    く/|_lヽ
     し'ノ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:38:01 ID:6hCjfd1G
>>22
やっぱ外側はペンキが塗ってあるんだろうな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:38:30 ID:DupNBu2K

松下でも東芝でもいいからTrackPointつけて出してくれよどこか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:39:31 ID:nLlRelYW
>>23
そうなんですか
どうせだったらライブドアに買収してほしかった
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:40:47 ID:Y2UgEF5c
>>28
何気にNECとかもがんばってるしな

あとソニー







はいいや、やっぱり
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:42:59 ID:e0Ro2QvT
>>28
俺はトラックボール付きのノートを松下にまた出して欲しい
あれめちゃくちゃ便利なんだよ!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 21:59:33 ID:+l1uEJ6v
レノボになってからシンクパッドを持っている人が
やけに少なくなったような気がする。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:02:43 ID:W/2F8EF+
緑豆は中国共産党の工作機関だったのか
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:05:19 ID:DDOcivpT
中国に機密が漏れるからと米国政府が機密任務に使うなといった
危険な会社の製品を乳首中毒者以外の誰が買うものか

早く乳首から解脱しろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:08:11 ID:rFyml2rs
さすが中共政府公認テロリストw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:10:24 ID:w9Zeltd1
日本→正確に数値
韓国→期待値
中国→妄想値

数字ならいくらでも出せるwwwwwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:16:18 ID:jv64Gnje
緑豆は徳川綱吉の悪政生類憐みの令を人類史上最高の法律と叫ぶ基地外集団
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:17:00 ID:fBOm6XhI
なんてわかりやすい
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:17:18 ID:yI8ExmrF
IBMからレノボに移ったとたんにデザインが最悪になったな。
何だあのプラモデルみたいな外観は。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:17:58 ID:x6Ad+cjf
緑豆は、やっぱり支那の手先かwww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:18:46 ID:KqFGlRdT
ここまでむごい連中だとは思わなんだww
アムネス茶屋もここまではむごくはない。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:19:11 ID:kbtQplrt
活動資金の出所が知れるなwww
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:25:40 ID:gEkfMaVs
こないだ中古でThinkPad買ったばっかなのに

X22だけどな…
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:27:31 ID:XAp1Scz4
スポンサーには尻尾を振るのさw
45どんつく:2007/04/04(水) 22:27:58 ID:l/ysBEQy
ゴミパソコン買う奴ているのいまどき?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:28:50 ID:zvV/e7AQ
中国の廃棄物回収サービスって
環境のためなのか?

廃棄物じゃないもんだって盗んで行くのに
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:33:36 ID:WSTLsDUX
( ´∀`)<れのぼ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:35:21 ID:/IVH7tjd
>>1
ああ、繋がっちゃった……(´・ω・`)
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:37:12 ID:EEhBACcm
さすが環境テロ集団

テロ支援国家とは仲が良いな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:38:02 ID:07EZ37sw
環境団体なら中国の環境汚染に何か言ってみろってんだ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:53:06 ID:DL5XDMOL
SSO契約でかれこれ10年近くIBMプロジェクトで働くオイラが断言する。

レノボのマシンはプライベートで使うな!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:17:19 ID:Er5c9CxB
環境詐欺NPOに金撒いたな、 糞支那
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:33:40 ID:Y/XgsMWi
いよいよ本性表したな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:38:29 ID:4kB9S/8S
公表することを約束した・・・そうですか約束だけですね

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:42:36 ID:LjY8Yp9H
>>32
真紅パッド使ってる奴ならいるな・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:47:07 ID:/IAuGJ/V
うちの会社もシンクパッドやめちゃったw多分そういう所多いんじゃないかな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:49:30 ID:WmXVajwC
ChinkPadが何?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:50:42 ID:hCUZnn6K
人肉食う団体が評価されたのかとオモタ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:56:07 ID:5xoEkHY7
狗喰っても良いが鯨はダメかお里がしれたな緑豆、捕鯨反対仕掛けたのは確かキッシンジャー
だったけな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:56:34 ID:4KOpwqlE
揚子江のイルカ絶滅しちゃったね。何かコメントは?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:57:41 ID:DUuP9Mh0
チリビーンズだったか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 00:00:27 ID:oYrZc2yX
>>1
さすが テロ集団 テロ国家にはやさしいなw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 00:02:38 ID:stkrR2Ta
「約束した」のは、2005年? それとも、つい最近?
2005年なら、達成度はどの程度なの?
つい最近なら、口約束だけで最高点を付けたの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 00:22:42 ID:v1v6porx
まあ、回収したら、後は埋めるだけなんですけどね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 00:25:03 ID:W+SJkqRO
左翼の中国接近、こうもあからさまだと・・

腐れ豆はいつから、環境事業の約束と実績を混同する基準に乗り換えたんだろ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 00:26:26 ID:JuneKYyQ
レノボになった途端、購入候補から外れた。
こういう人は他にも多いんじゃないかね?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 00:35:41 ID:/iLiY59v
>>60
日本企業の密漁によるものだ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 00:38:09 ID:8l/+Xpd8
いくら小遣いもらったんだろな
69ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/05(木) 00:38:38 ID:cAf4g3gy
ピースボートの間違いでした
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:22:11 ID:AnAEYniU
とっても解りやすい方々w
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:23:35 ID:QrsIkxa4
基地外認定乙。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:23:42 ID:zf3A8Kl1
クリーンピスは金をくれる人たちの味方ですから。

中国企業が環境に配慮する訳ないじゃん。
ただの口約束。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:24:44 ID:1rWfSt+G
>>1
ああ、アレね。
「俺達はグルです。」って言うアレね。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:29:26 ID:Rfkw+9+/
おかげでレノボに対するイメージダウンになりました。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:29:32 ID:E2WWQoKw
レノボが中国国内でどれくらい回収しているのか、非常に疑問だ

中国の物流状況を考えれば回収できるのか?

そのまま鵜呑みに出来ないな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:30:58 ID:GyuMitoK
レノボ買うくらいならチョニーバイオ買う
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:31:58 ID:bTC10X9Q
>>67 いるかなんて何に使うんだ?w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:32:31 ID:17IUiIqS
公海上の捕鯨船を攻撃するのはどっちだっけ?

公海上で未成年の少年少女を洗脳し、乱交を繰り返すのはどっちだっけ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:37:38 ID:7XDjHLDH
>>1
パソコン部品なんぞマトモな方法でリサイクルなんかまずできねえ代物なんだけどなあ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:42:29 ID:ImNSVvex

       /l\
      / o ;,;:,ヽ
     [》《].ィルルリ〉 緑豆も朝日のお仲間ですか。
      ム,リ;゚ ーノi だから何だ? と問われても困るけど
   /ヽ.ノハ ¥.〉 
   》;.,  ∪.===lJ 
   》_ ン' |__,T__|
        しソ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:44:25 ID:faHquDk4
IBMのノートパソコンを吸収した会社だったっけ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:51:25 ID:E2WWQoKw
90年代後半に作られたIBMのデスクトップ、ノートともに、リサイクルや
回収前提で作ってあるし、IBMのPCならリサイクル率高いだろ、

レノボが独自に作っていたPCはほとんどが中国国内向け。
レノボノ出したデータうのみにするのか。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 01:56:53 ID:8PfxoSiJ
豆を買収するのにいくら使ったんだ?
まーシナから出てるんだろうが
84分析 ◆VYJqzu6hsI :2007/04/05(木) 02:56:32 ID:YoxAaZoN
中凶がスポンサーだったのか・・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 02:58:47 ID:enleoow+
グリーンピースってテロリストだろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 02:58:59 ID:n0JLkYD/
緑豆は山にペンキ塗る国がいいと思うんですか そうですか
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 02:59:36 ID:A7dF/dzU
浅野を堂本が応援するって言うぐらいわかりやすい件について。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 03:00:51 ID:z2V8B9xB
廃棄物の最終処分を考慮したら、中韓の企業がランクインするなんて考えられない
まあ、一本のソフトを再利用しているので、環境にやさしいがね
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 03:03:46 ID:Qy4eVcSP
寄付額の順位と同じだったりして・・・w
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 03:12:44 ID:6yM/cgJ+
会社にIBMロゴつきのCAD専用PCとして使ってるマシンがあるんだけど
CPU-Zでメモリ情報みたら刺さってる4枚とも全部製造元が異なってた。
デュアルチャンネルで使ってんのに。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 10:13:42 ID:4vu6/9lk
>>89

遠からじ・・・
92猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/04/05(木) 10:34:25 ID:mADx5tyK
このグリーンピースって、何をやっている連中だよ。w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 10:36:42 ID:Pg4f1ClW
>>92
環境保護に名を借りたテロリスト。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 10:40:52 ID:NuW7hS+5
日本を捕鯨問題で責めるプロパガンダを担ったのはこいつらだろ?

こないだ朝生で、ベトナムの枯葉剤などの事を隠す為にやったそうだ。

資料を田原が調べに要ったら、キッシンジャーに貸し出したままだったとか。

中・韓もそうだが、アメリカも自国に都合の悪い事を事を隠す時に日本叩きで

話題逸らしをやった事があるわけだ。

だから、人権団体とか環境団体は信用できねー
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 11:07:59 ID:v1sMV7KQ
>>92
グリーンピースはシーシェパードと並ぶ国際海洋テロ組織の二柱です
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 11:10:27 ID:0bg86wl+
>>93
どちらかというと
テロ活動は資金を得るための
キャンペーンかと。


ということは・・・・・
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 11:23:51 ID:US516IqZ
>>1
グリーンピースに評価されて嬉しいか?

私は総連に評価されても嬉しいとは思わん。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 11:33:10 ID:0bg86wl+
>>94
その頃のIWC総会でフランス代表が
「鯨を捕獲する方法が残酷なので
捕鯨は禁止すべき」
と言ったのを
日本側が
「今、インドシナで残酷な兵器で
殺戮を行ってるのはどこだ?(フランスとアメリカ)
もし、そのような兵器をつかわなくて
すむようになったら、捕鯨をやめてやる。」
と言ったそうな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 12:44:44 ID:jrrWL6hr
緑豆を使った中華が食いたくなった。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 13:10:07 ID:oHB2iYb8
>>98
マジで?スゲーな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 13:12:24 ID:0bg86wl+
>>100
確かそう言ったと聞いた
言い方はもう少しソフトかもしれん。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 17:28:42 ID:SOv1d6ND
グリーンピースの船が入港手続きを船舶代理店に拒否され
横浜港に入港できない事態を、日本政府側に問題があるとして
TBSが報道してるぞ 
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>81
まあ、買収って言うかカス掴まされた感じかな・・・