【中国】6本足の子豚が誕生[04/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼93@すらいむ一夜干φ ★
6本足の子豚が誕生―江蘇省連雲港市

2007年3月29日、江蘇省連雲港市灌南県に住む鄭洲生(ジェン・ジョーシェン)さんが飼っている豚が、
6本足の子豚を産んだ。この不思議な子豚を一目見ようと、多くの人々が鄭さんが集まっている。

レコードチャイナのカメラマンが取材に訪れたとき、母親は地面に横になって子豚たちに乳を与えていた。
子豚たちが母豚の側で争うように乳を飲んでいた。噂の6本足の子豚もその中にいたが、足の数以外は
他の子豚とまったく同じ外見だ。子豚の後ろ足の間から10センチほどの小さな足が生えて、羽のように
ぴんと立っていた。

飼い主の鄭さんに話を聞くと、この子豚は29日午後に生まれたという。その出産では11匹が生まれたが、
足の数が違うこととしっぽが少し短いこと以外は他の子豚と変わらない。鄭さんはこの子豚を特に
可愛がっているという。そして、この不思議な子豚がどういうわけで生まれたのか、専門家に教えて
もらいたいとコメントした。(翻訳/編集・高口康太)

写真 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070401-00000006-rcdc-cn.view-000

Record China http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070401-00000006-rcdc-cn&kz=cn

関連スレ
【中国】鼻が2つに目が3つ!世にも不思議な豚の赤ちゃん[03/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173256753/
【中国】8本足のウシガエルが見つかる!(画像あり) 福建省泉州市 [03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172743221/
【中国】双頭の怪牛が誕生(写真有り)[02/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170758694/
【中国】背中に足のはえた牛が生まれる[11/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162603385/l50
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も[09/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157821109/l50
三本の腕を持つ子供が生まれる 中国
http://x51.org/x/06/05/3120.php
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:14:53 ID:bEKBg97M
なんでこんなに危機感無いの?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:14:56 ID:JO/mQ4U5
>>1
>鄭さんはこの子豚を特に可愛がっているという

( `八´) < 足二本多い分高く売れるアルヨ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:15:28 ID:ffUpPT7d
はいはい瑞兆瑞兆
5くじら17号 ◆Ji7OOOaoyY :2007/04/01(日) 17:15:42 ID:xyg/hS6L
もう見飽きた感があるな〜。。。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:16:10 ID:st9myq2N
さすが、

     ミュータント先進国!

7アドル・ヴァレンタイン ◆p48NeyOy4M :2007/04/01(日) 17:16:15 ID:530a6uGY BE:391284746-2BP(0)
スレイプニルみたいなのをそーぞーしたが、普通に奇形か。
生身でなくメカならかっこよかったかもしれんが・・・・・・・。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:16:44 ID:zZbWMTEX
このまま足を何本まで増やせるかみたいなチャレンジになるのでは?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:19:26 ID:9eyPBYTE
>鄭さんはこの子豚を特に可愛がっているという。
>そして、この不思議な子豚がどういうわけで生まれたのか、専門家に教えてもらいたいとコメントした。

鄭さん、世の中知らないほうが幸せなこともあると思うよ・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:20:56 ID:57QzSTBs
確か豚だったと思うけど頭一つに胴体二つという奇形が生まれたという話を聞いたことがある。
それも中国だったと思うが。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:21:06 ID:ZdFUC+/c
これで、豚足の供給の不安は無くなった。いわゆる品種改良ってやつだねw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:21:29 ID:rTp4K9eo
またかよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:21:44 ID:ysEI5CXc
微妙にエロくない?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:24:54 ID:EpfP6OMS
環境汚染の影響だろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:29:13 ID:x9320x0A
ウサギの足はラッキーアイテム
でも豚の足はそんな話は聞いた事無い
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:34:29 ID:J21aePUa

キモい国。    絶対イヤ。                        最低。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:35:20 ID:6y+Rgpp+
中国産はもう食べません
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:39:05 ID:hT+owyPt
>>1

奇形児がうまれると言うことへの危機感なさすぎで恐いな。
餌に毒物が混入してるってことじゃねーか。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:46:50 ID:BXG0JGEl
この手のニュースって中国発が多いけどやっぱり餌や土地が重金属とかダイオキシンとか
PCBとか、放射性物質とかがで汚染されているのだろうか・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:48:28 ID:A2W2UbXN
>>1の画像携帯でも、保存出来るようにできませんか! 親切な方お願いします。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:50:56 ID:re2SzK8P
チ○ポコみたいだな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:12:32 ID:t+tYN/G0
豚足ってこういう風にできるんだね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:20:10 ID:1XBmTLw2
別にこれはニュースにならない
母豚1000頭のとこでお産担当してたけど毎日ちょっとした奇形(股関節が動かないとか片金)はいたし、月に一度は尻の穴がないとか臍の尾が背中にあるとかがでる
そして年に一度ぐらい双頭や足8本がでる
すぐに死ぬけどね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:28:55 ID:rx04nilc
いあいあすとらま!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:30:22 ID:Tz3u5MEy
どうみても作り物です

ありがとうございました。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:39:46 ID:+Qunaawu
去年、中国で奇形児が100万人生まれたとか、記事があったよな・・・。そりゃ、生まれるわな・・・。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:40:23 ID:oHxqVky+
>>1
これはきっと瑞兆だよw よかったね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:41:03 ID:Bxem/JzM
日本で起きるとしたら、餌の問題と近親交配かな
肉の良い豚同士をかけ合わせていくと、そうなる可能性が有るし
餌の中には、抗生物質など色んな物が入ってるからな
中国の場合は、プラス環境汚染が加わってそうだからチョイ怖い
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:41:39 ID:v3j4VTrt
中国は金金金だろ今。後でそのしっぺ返しが必ずくるよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:42:11 ID:rXiCoh4c
日本でもけっこうあるけど、流産・死産処理してるって話を聞いた。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:42:18 ID:MthL84U9
うっわ…またかよ…。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:42:51 ID:dt0ZECgv
シナの遺伝子操作技術はスゲーな
虫と豚の融合に成功したのかwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:43:17 ID:v3j4VTrt
日本は給食の残飯を豚に食わすだろ、そうするとそれを食った
豚の肉がまた給食に出てそれをまた豚が食う。
これにより何らかの弊害が出ると聞いたことがあるが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:44:11 ID:brKOJzr2
普通に環境汚染のせいだろ
危ない国だな中国は
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:44:22 ID:ZwGX8iBy
アイヤー
豚足2本分お得アルネ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:45:49 ID:119D2G1L



       なんという自然界からの警告スレ。



  
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:47:44 ID:/gJktVp2
酔っ払った二本足のタコおやじが歩いてるのを見た事が有る
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:48:38 ID:P04+ISyl
次の予想!
八本足のタコが産まれる!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:49:04 ID:3cC5iINU
おっぱい大きくなっちゃう奇形ならもっと起きてほしい
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:49:38 ID:XeO7Y3u3
この手のスレはおおいな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:50:36 ID:Tz3u5MEy

おいおい
4月1日だぞ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:51:04 ID:QfBhpi+I
これから中国産は毒物と思う
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:51:26 ID:9NwNUJwc
そういや福岡で期限切れのコンビニ弁当貰ってきて豚の餌にしてたら畸形産まれまくりの死にまくりだったらしいな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:52:45 ID:yj3Udw5n

【中国】湖南省で五本足の子牛が話題(写真有り)[02/05]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170678425/l50

【中国】なんと1つの卵から6つの黄身が

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174678138/
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:53:58 ID:supheeds
>>23
近親交配の結果ってこと?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:56:54 ID:+LbkpzYI
もう、五輪中止したほうがいいんじゃない
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:57:10 ID:46gsRqhb
>>23
なぜか「骨餓身峠死人葛」を思い出した。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:58:00 ID:vmPBu0RE
最近の中国は奇形ばかりじゃないか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:59:03 ID:7du4oHFn
後の豚バスである。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:59:04 ID:dt0ZECgv
ちょっと前までは便所に落ちて死亡とかニュースになってたのに最近は奇形と環境破壊が多いな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:59:08 ID:yj3Udw5n



死んだ六本足の子豚
    ↓
  肉になる
    ↓
日本に輸出される
    ↓
日本の食卓に並ぶ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:59:45 ID:DkPSjyoj
>>39
だがしかし、それは奇形だ。
俺が責任を持って対応しよう。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 19:03:32 ID:tj4mn4il
だからほのぼの系で報道するなや
かなりヤバイだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 19:05:40 ID:3qOjbafV
何かシナ名物の「奇形」にも慣れてきたな
今じゃ、「背中から足が生えた牛」を超えるインパクトがあるもの
が産まれてくるのを期待してる漏れがいる・・・・・・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 19:06:40 ID:aAtqG/Q2
トン足作るのには便利じゃん。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 19:11:45 ID:Vec5Zg/q
あら、中国産の仙台牛タン食べたよ、おい
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 19:15:01 ID:yj3Udw5n

>>56

支那産の肉を食べたあなたは確実に寿命が減っていきますだ!


58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 19:40:36 ID:D7McZHgV
ギーギー?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 19:51:02 ID:3cC5iINU
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 20:02:14 ID:lRz2qSG7
中国産豚肉はやばいね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 20:22:54 ID:5HQ4hNTJ
頭からネコミミが生えてる人間なら見たことあるが‥‥‥
















顔が光浦似だったのが残念
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 20:37:44 ID:zDfjAgF2
( `八´)豚足2本得したアルよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 20:46:01 ID:iuxRMPHD
吉兆に違いない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 20:52:41 ID:a9Sjrg/9
こんな所でオリンピックやるんですか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 22:36:29 ID:gD2l0mKQ

豊かな自然に囲まれた支那の光景

 青く澄んだ川の流れに圧倒されます
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/11/2003110613332.jpg
 最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223025.jpg
 綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223024.jpg
 豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711023.jpg
 魚も元気に泳ぎ回ります
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711024.jpg
 そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/01/2005011115381.jpg
 川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/04/200405200048_267857.jpeg
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/04/2005041904491.jpg
 大変交通機関の発達している国で、日本では決して見られない車の姿も
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m55062.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m91341.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m13516.jpg
 それを支えるインフラもまた発達しており、頑丈な橋が各地で活躍しています
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m19279.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m57947.jpg
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 22:56:46 ID:yIyyjxyC
>>65
そこなんて地獄?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 14:44:35 ID:Sx7XF5+A
豚足が多く取れるし・・・
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 14:45:22 ID:AO06YWZR
後のヤッターキングである。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 15:05:39 ID:jF90ABrA
>>65
下から5枚目の写真、ハゲワロスwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/03(火) 23:04:30 ID:rqcCe71s

黄砂でシナ人が苦しむなら好
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 13:14:00 ID:5YH5Vs1F

http://www.37vote.net/2kote/1174796957/all-50-10

辻小姐・他の中国人が嫌いな人はどんどん投票しよう!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 12:17:02 ID:r83dXkAS

汚染まさに汚染・・・(`ハ´  )
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 12:25:12 ID:+0gsQXsb
>>1

足六本て、昆虫が巨大化しただけなんじゃねぇの?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 12:37:33 ID:qzYIEHUl
こりゃ、豚足沢山とれるな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 23:21:14 ID:x0PXqIRY

我々日本人の口の中に入る訳だが・・・何か??
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/12(木) 23:55:35 ID:/52dsKly
だいじょぶなのかね? 大量に日本が輸入している農作物…
いいかげん笑ってられまへんな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 16:48:01 ID:s+jG8XKP
日本向けの加工食品だろ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 16:52:07 ID:V/TJ4tyD
【中国】無私無欲で勤勉実直な中国人が誕生[04/01]
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 16:53:07 ID:uP1ZpTLB
すでに支那畜の舌は何枚もありそうだが。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 17:01:31 ID:E9fawcMX
中国が六つに割れるという前兆だね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 17:06:49 ID:xh4PtYgA
足が六本あることのメリット
・豚足が普段の5割増し取れる

デメリット
・通常の1.5倍はやい
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 17:14:32 ID:fX48TxYB
外食の豚丼ってこういうの(も)使ってるのか?(;゚Д゚)
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 17:15:17 ID:TtbCggLF
も う お ど ろ か な い

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/13(金) 17:52:24 ID:Liq6T9e/
そのうち喋るキノコとか出てきたりしてな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/16(月) 14:43:57 ID:zU8tBSCN

超汚染奇形大国支那の実態とは・・・・・?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
豚足の市場価格急落の予感