【国内】海自護衛艦「しらね」乗組員、秘密情報持ち出し 妻は中国人[03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 13:45:26 ID:v3j4VTrt
よくある、スパイの方法だよ。女を使うのは常道手段、女を嫁がせて
軍にいる旦那を使って情報を持ち出す。中国のスパイは日本国内に
限らずロシアのスパイ共々、今世界に増えている。中国女には気をつけろ。
特に防衛省に勤務の方々、狙われていますよ。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 13:51:04 ID:oiUVj3FK
★★★
日本文化チャンネル 桜

本日21時より無料放送スタート!(スカパー241チャンネル)

http://www.ch-sakura.jp/programs/program-info.html?id=1433

新装開店特番討論として、チャンネル桜代表の水島総と各番組の
キャスター達が集い「国際情報戦争を我々はいかに戦うべきか?」
をテーマに議論します。

シナ・朝鮮・アカヒ・TBS・ソウカ公明・日教組・マイクホンダに鉄槌を!
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 13:55:37 ID:OIfiSVvg
同じ自衛官として、何とも恥ずかしい話だ(ちなみに、俺は陸自)。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 13:56:59 ID:ragNsTsy
きりしまの通信・電測員も絡んでるな
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 13:58:27 ID:v3j4VTrt
>>617
日本の為に厳しい訓練に耐えて勤労してくれて有難う。
これからも日本国民の為にがんばってくれ。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:01:20 ID:snWJWugS
正直、高度機密を漏らしても
銃殺刑とかないから金と天秤にかけて
こういうことをやるヤツが出てくる。
自衛隊に軍事司法権でも与えたら?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 14:36:09 ID:aYuvDuBX
>>615さんの考えは正しいと思う。
友人(自衛官)が某結婚情報サービスに入会したところ、
やたらと中国人女の紹介書が送られてくるそうだ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 15:02:59 ID:ragNsTsy
カレーレシピも流出したら怒られる?
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 16:06:25 ID:ENiIrivf
自衛官も馬鹿だな。

戦前の帝国軍人だったら大変なことになっていたぞ。

江戸時代だったら間違いなく「切腹」だ。

甘くたるんだ平成の自衛官でラッキーだったな。>>1
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 16:09:31 ID:k8ow+Sdn
中国工作員にかかればもてない自邸隊員などチョロイもの
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 16:12:10 ID:v3j4VTrt
>>621
それが本当なら結婚情報サービスは中国政府と絡んでるってことになるね。
かなり国内で工作が進んでるようだね。

>>622
カレーのレシピより肉じゃがレシピが漏れるとまずいのよ。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 16:16:19 ID:xZpQNsif
自衛隊は強い志を持って頑張ってほしい。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 16:17:36 ID:aImwNKdM
あーあ、俺しらね。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 16:32:03 ID:Tb+q8lsZ
>>621
さすが中国孫子の国
情報の重要さ、収集に対する情熱が違う
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 16:46:34 ID:uO7pwFmp
他民族国家であるアメリカから、この手の対処方法を学ぶ必要が有りそうですねー。
俺的イメージとして、アメリカって結構最新の情報をメディアに公開するって感じがするんだけど
どうせ漏れるなら早々に公開しちゃって「力」を見せつけちゃった方が得って考えなのカモね。
それが自衛隊の考え方として合わないなら、自衛隊はもうちょっと情報の管理とかを厳密にした方が良さそうっすね。
まー、完全に情報を管理するってのは不可能なんでしょうが。
人間の心が絡む事ですし、難しい問題っすね。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:20:27 ID:b8u/KBpn
中国にデータが渡っていたとしたら、この人どういう罰を受けるんだい?

こういうのが懲役数年で済むものなのか?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:40:05 ID:wpihX83D
権限ない同僚から入手
海自2曹秘密情報隠し持ち
2007年04月01日 17:26 【共同通信】

 海上自衛隊第1護衛隊群(神奈川県横須賀市)の護衛艦「しらね」乗組員の男性2等
海曹(33)がイージス艦などに関する情報を自宅に隠し持っていた事件で、2曹は
しらねとは別の艦艇に乗り組む海曹クラスの同僚隊員から情報を入手していたことが1日、
神奈川県警などの調べで分かった。

 この同僚も2曹と同様にこうした情報に職務上接する権限がないため、県警などはさらに
別の隊員がかかわっている疑いが強いとみて、入手経路や目的などを調べている。

 2曹が隠し持っていたイージス艦に関する情報は、日米相互防衛援助協定等に伴う
秘密保護法が規定する「特別防衛秘密」に当たる可能性がある。秘匿度の高い情報が
複数の隊員に流通していたことになり、海自は情報管理の見直しを迫られそうだ。
ttp://www.47news.jp/CN/200704/CN2007040101000402.html
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:45:12 ID:hT+owyPt

自衛官の中には平和ぼけしたサラリーマンが多数いるからな。
国を守っているという感じでは無くて「食ってくために仕方が無く」
みたいな感じがして痛い。

こういう自衛官が、自衛隊全体の印象を悪くしている。
在日自衛官と中国人妻の組み合わせって最低だな。

アメリカから、情報漏えい防止のスキルを、国として学びに行った
方がいいかもな。
でも、それを愛国心のない在日自衛官が聴きに行って、アナだらけの
セキュリティを作りそうだ。

アメリカは祖国を決して裏切らない移民とリベラルが多いが、
日本の場合、在日やら祖国を裏切る売国リベラルなど「獅子身中の蟲」が多すぎる。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 17:46:47 ID:T28f8CKv
F-22さよなら・・・
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 18:24:30 ID:SZYVi1DB
中国人や韓国人と結婚した自衛官を護衛艦に配属させるのは大間違い。
基地内の庭掃除でもさせておけ。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 20:33:30 ID:wpihX83D
2007/04/01-20:20 別の隊員も関与か=イージス艦情報持ち出し−神奈川県警など

 海上自衛隊第一護衛隊群(神奈川県横須賀市)の護衛艦「しらね」の二等海曹(33)が、
イージス艦のデータなどが入ったハードディスクを自宅に持ち帰っていた問題で、
二曹が捜査当局に対し「情報は同僚からもらった」という趣旨の説明をしていることが1日、
分かった。情報持ち出しに二曹とは別の隊員が関与した可能性が高まった。
 ハードディスクの内容は、防衛省が指定する秘密情報の中でも、最も機密性の高い
「特別防衛秘密」に該当する疑いがあり、捜査当局は詳しい事情を調べている。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007040100219
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/01(日) 21:21:49 ID:CLv2m2Tz
艦のデータなどが入ったハードディスクを自宅に持ち帰っていた問題で、
二曹が捜査当局に対し「情報は同僚からもらった
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/02(月) 02:26:16 ID:dj/PIw7b
ラプターはもう駄目かも分からんね…
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 04:49:57 ID:ogytr6qK
自衛隊を死刑にして下さい。
639(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2007/04/04(水) 04:56:57 ID:eMHcL+59
>>638
四万人も?
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 04:58:22 ID:LxgizQ3V
支那嫁貰ったクズ日本人、マジ反省しろ。
日本から出てけよ。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 05:04:12 ID:HNh1R6Lu
デンソーの中国人技術者といい、この自衛隊員といい、
どうして保安上の措置が取られていなかったんだろう?
一番疑うべき連中だったはずだろ?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 05:04:28 ID:TrCXRmDP
電子機器メーカーで設計やってる先輩の元へも
最近中国嫁が嫁いできた。こういうニュースばかり
聞いてると、つい間諜だって思っちゃうよ。
643叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/04/04(水) 08:41:06 ID:X6F8SB4A
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070404/jkn070404002.htm
これはひどい。

F−22の可能性は完璧になくなった。
てか、他の兵器も怪しくなった。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 08:47:23 ID:glro8nRu
この問題は尾を引きそうだな。
しっかりしてほしいよ。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 08:53:46 ID:IVnqbQJS
遺憾だ




終了
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 09:28:46 ID:zcLV1Xdn
もうアメリカは日本に新兵器を売らないかもな。

日本独自の新技術の兵器にしても、「どうせ情報漏れるだろ」
ってことでアメリカから公然とストップかけられそう。

日本終了オワタ
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 22:47:10 ID:AsEbfrJx
しらね(*´д`*)
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:07:03 ID:dUWoG1/N
スパイ天国日本が証明されました
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:19:45 ID:xmG4ovIk
これで日本は否応なしにスパイ防止法を作らざるを得なくなったな。

650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:24:53 ID:kDWZXR8X
4月4日午後6時のNHKニュース。
海上自衛官の機密持ち出しについて比較的時間を割いて報道。
しかし、自衛官の妻が中国人であることについては、全く触れず。
その直後に放送されたTBSのニュースでは、短時間の放送の中で
自衛官の妻が中国人であることに言及。
正確な報道を出来ないNHKが視聴者から受信料を取る資格はない!
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:27:00 ID:jbwC5HGX
「スパイ防止法制定しないと兵器は売らない」ってアメリカの圧力マダ〜?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/04(水) 23:31:52 ID:5LNkY5sL
『正論』 2007年5月号 
《特集 東アジアの“新冷戦”に日本は生き残れるか》
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0704/mokji.html

「日本版NSC」の成功なくして“美しい国”はない    元内閣情報調査室長 大森義夫

■機密情報に接する資格に政府内統一基準を設けよ

政府各部門ならびに関係者間の情報共有と情報保全を進めるために機密情報に接する
資格(セキュリティー・クリアランス)を政府内統一基準で定めようとの提案についてコメント
したい。この提案は100%正しい。

(以下、クリアランス付与の権限者を定める事の難しさ云々)

セキュリティー・クリアランスの調査業務を任務とする「対内情報機関」の必要性が生じてく
る。英国のMI5、イスラエルのシンベトといった機関はセキュリティー・クリアランスを重要な
任務の一つとしている。米国においては防諜機関としてのFBIが調査業務を担当しており、
法文上の権限であり責務である。
セキュリティー・クリアランス制度は無い方が独立国家として異常であり、制度の創設を提言
する以上、NSCをはじめ我が国安全保障に関与する政治家、高級官僚・・などは全て、「政府
統一の」セキュリティー・クリアランスを受忍しなくてはならない。「個人情報保護」という最近
流行のキーワードは国家機密保護に劣後する。

セキュリティー・クリアランスを忌避する者は国家機密に触れなければ良い。
653名無しさん:2007/04/04(水) 23:57:54 ID:mnQ5NVeQ
シラネ
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 00:56:57 ID:ll31vwpr
今回の事件は使えるな。
これで上手く誘導すればスパイ防止法を作る良い口実になる。
実際問題この話だせば正面切って反対出来る政党は日本にないのでは?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 10:06:58 ID:SwknLRng
この調子じゃ今度も敗戦組だな
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 11:30:52 ID:WW00HoNK
>>309
なんてドラマ?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 13:51:20 ID:fR9F9j4J
しらね
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 14:36:19 ID:iQRlvCMc
自衛官と警察官は外国人との結婚禁止すべきだな
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 15:13:43 ID:VeqpFUn6
こいつぁもう海自と県警による捜査だけで
終わらせられるような問題じゃないな。

今回の漏出事件を耳にしたアメリカ側は
もうカンカンになってるジャマイカ。
以前から日本の情報管理には不満な点が
多かったようだがそろそろ防衛省も
いい加減に手を打たないと見切られるぞ?

こんないつ中共に極秘データが行き渡るか
分からんような国のままではラプターなんて
絶対に売ってもらえないぞ!?
日本中のミリヲタが嘆くぞ!?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/05(木) 22:52:59 ID:VJtHROOg

外交官の配偶者は三代前まで日本人でないとな。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 01:27:16 ID:E5HCxvyC
>>660
そんなことしても無意味。純正日本人でも売る奴は売る
売国のリスク>>>>売国の利益 っ図式作るのが一番現実的
スパイ防止法とかで情報漏洩は連座+無期懲役とかするしかない
あと、過失もほぼ同様にとかしないとWinnyで流出させちゃうからな

情報が手にはいるのと新型導入が流れるのとどっちでも中国の利益になる
マスコミが公表して自衛隊の信用なくすのも作戦の一つだろう
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/06(金) 12:03:03 ID:8Nb5chg3
ageますねw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/04/10(火) 01:19:16 ID:XRyleaC/
国家機密の悪用・目的外利用の禁止なくして、国家安全保障は確保できない。
機密技術を日常的に使って一体、どういった集団犯罪を婦女子にしているのか?
これでは国はつぶれる。国民の安全を破壊する事に使って
一体、何が国家安全保障か?本末転倒もたいがいにして欲しい。
以下の関係者全員の逮捕なくして国家安全保障も何もない。
ここまで頻繁に地下で機密技術を悪用していれば、大卒なら誰にでも見破れる。
政府自ら国家機密を破壊しているようなものだ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1153511952/680-684

佐藤了(秋田県立大:農業経済学)、谷口吉光(環境社会学)、菊地勝弘(気象学)、
松本聰(土壌学)、及び事務局員・教員多数(多くは在日朝鮮人もしくは帰化人)
の逮捕がどうしても必要です。
http://search1.bic-akita.or.jp/talent/techno/talent99050000000232.htm
www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/rural/theme/pr.pdf
664ちぃんちぃん舐めて!
現在の自衛官レベルは、

日本の国より自分のちぃんちぃんを慰めてくれる女性の方が何百倍も可愛いってことだ。