【韓国】サムスン電子、新概念の複合メモリー半導体開発[03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼766@すらいむ一夜干φ ★
サムスン電子、新概念の複合メモリー半導体開発
容量・速度が自由自在

一つの半導体チップでさまざまな機能を同時に実行できる新概念の複合メモリー半導体が登場した。

サムスン電子は27日、台湾の台北で黄昌圭(ファン・チャンギュ)半導体総括社長と現地の
IT(情報技術)業界の関係者1700人余が参加する中、「2007 サムスン・モバイル・ソリューション」フォーラムを
開き、「Flex‐OneNAND」半導体を発表した。

「Flex‐OneNAND」とは、データ処理速度の速いフラッシュメモリー(SLCチップ採用)と大容量データを
保存することができるフラッシュメモリー(MLCチップ採用)を一つのチップに集積した複合メモリー半導体の
ことをいう。ユーザーが必要に応じて処理速度と保存容量を決められるのが特徴だ。

サムスン電子は、2種類の半導体を一つに結合した複合メモリーの開発により、今後は携帯電話、デジカメ、
MP3プレーヤーのようなポータブル電子機器の軽量化が進むことが予想されるほか、生産コストも抑えられる、
と説明した。

その上で同社は、今回発表した「Flex‐OneNAND」の4ギガバイト製品を含む複合半導体部門で、2011年までの
5年間に100億ドル(約9兆5000億ウォン=約1兆1800億円)以上の売り上げを上げる計画だと明らかにした。

今回公開された「Flex‐OneNAND」について「製品を活用する上での決定権を顧客に任せた革新的な半導体」と
説明した黄昌圭社長は「さまざまな機能を搭載した複合型メモリー半導体に、ディスプレーとバッテリーを
追加することで、手軽に携帯用電子機器を作ることができるようになった」と話した。

金徳翰(キム・ドクハン)記者

朝鮮日報 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/28/20070328000018.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:40:47 ID:Lus8Gvgn
2なら柏原芳恵とセックスできる。
2なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら亞里亞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
2なら真宮寺さくらのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2なら長門有希のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら真紅さまのコスプレをした今の柏原芳恵とアナルセックスできる。
2なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならFateのライダーのコスプレをした今の柏原芳恵にディープキスをされながら手コキしてもらえる。
2ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてもらえる。
2なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをしペニバンを装着した柏原芳恵にアナルを調教してもらえる。
2ならヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスできる。
2なら戦国ブレード暴れん坊巫女のこよりのコスプレをした危険日の柏原芳恵が種付けセックスさせてくれる。
2なら遠坂凛のコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。

2なら柏原芳恵と結婚してしてもらえて、四六時中、淫らなセックスで御奉仕してもらえる。
そして俺の精子で柏原芳恵が孕んでくれる!

※取り消しや無効化、振り替えはできません。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:41:59 ID:EGXWh7fN
新概念の複合メモリー半導体
・データ捏造機能
・起源主張機能
・自己増殖機能
・全自動反日機能
・放火機能
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:42:30 ID:BAvxA8S7
スカイネットの誕生
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:43:44 ID:fLkZSss+
いつものごとく、何処が別の会社のパクリとか、
出来もしないのに大口を叩いてみました、とか言うオチですか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:44:08 ID:XOQ0C5JZ
もう日本の企業がすでに開発してる予感w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:45:18 ID:fXbdueLo
>>2
どーでもよいけど、キモ〜!
8トテモイイエガオ:2007/03/28(水) 19:45:56 ID:0K6bW372
具体的にこれはどのくらいの性能なのでしょう?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:46:25 ID:kO4xqdiX
>>1
よく分からんけど何かすごそう。
とりあえず韓国はえらい。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:47:25 ID:HFp6tmu2
またパクリかよwwwwwwwww
日本企業はきちんと技術流出管理をしろよ!!
シャープの工場の回りに韓国人がうろうろしてる中で
きちんと管理したから商品がパクラれずにヒットしているんだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:49:09 ID:D9f+blDy
で、実用化は何年後?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:50:24 ID:/FoRRUGb
普及してるDRAMやフラッシュメモリが他社との競争で
利益率やシェアの低減が予想されるのでその部分を新技術で
補うニダってことだろうけど、この手の流れは80年代末から
90年代初頭にかけて日本企業が辿った道であり、
その後どうなったのかは歴史が証明しています。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:52:55 ID:1LxNof9q
株価吊り上げか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:53:48 ID:ZbidRnXQ
東芝、エルピーダ、フリースケール、サムスン、
どこでもかまわんから、早いとこ次世代不揮発メモリ開発しる!

ストレージがPCのボトルネックになって長いのに、全然解決しとらんぞ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:55:03 ID:qn5frtTf
こんなニュースで韓国の朝鮮人どもが自国の将来に希望を持てるようになると良いですね。(棒
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:56:52 ID:hFPBnxOn
どうせ片方の機能使ってるともう片方の機能が使えない、とかそんなのだろ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:58:14 ID:yvMl9A7z
もっと簡潔に説明しろよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 19:59:39 ID:2QiSAzTW
>>1
ぶっちゃけ、どうでもいい技術
あれだ、懐中電灯とラジオが一つになったくらいの話


今は小型化と大容量と低コストが重要で、
これはそれらの技術に対応出来なくなったので開発しただけ

用途はない
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:00:23 ID:1LxNof9q
>>17
まあ言えば
ナウでヤングでフレッシュなんだよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:00:55 ID:us7Trhbk
なんか、インテルとかIBMあたりが知的所有権ごっそり持ってそうな気がする
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:01:23 ID:onBQX3zB
実用化は10年後であった。
そして日米が5年以内に実用化して
特許侵害して(ry
22(:D)| ̄|_ ◆XZoAjf.DDU :2007/03/28(水) 20:02:15 ID:Emdtsm6U
『開発した気になってる。』に変造500ヲン硬貨をベット。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:03:57 ID:LzT2+bbx
>>11
2007年4月に4Gビット品、11月に8Gビット品の出荷予定
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/27/544.html
24うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/03/28(水) 20:04:03 ID:q9Zk4Xr5
  _|\__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  >    \ < なんや、つまりVistaのReadyBoostに使えるような高速フラッシュと、
  i   ´ω` i  | 1G-3000円とかで投げ売りされとるような低速大容量フラッシュを1チップにしただけのシロモンかい。
  |`=0    |  \______
25トテモイイエガオ:2007/03/28(水) 20:04:59 ID:0K6bW372
>>24
結論として大したものではない?
26うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/03/28(水) 20:06:37 ID:q9Zk4Xr5
>>25
>  ´ω` i < 単純に、高速なフラッシュを大容量化した方がええわ。
         今現在、普通に高速で8GのUSBメモリとか出てきとるから、そっちの低価格化狙う方が健全やね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:07:05 ID:so6uHNxo
サムスン必死だなー

【韓国】三星(サムスン)電子、60ナノDRAM量産突入…日本・台湾と技術格差また開く [03/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172811643/
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:07:05 ID:8My1KDao
つなげた意味が良く分からん。
TV付き冷蔵庫と同じのりか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:07:48 ID:7Sh/OQNR
半導体の急激な進歩の中では統合は当たり前の概念では?
さらに十分に高速になるか、大容量になるかして使い分ける必要もなくなると
30トテモイイエガオ:2007/03/28(水) 20:08:13 ID:0K6bW372
>>26
解りました。
こういう部分は不勉強なもので(謝)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:08:50 ID:NtPw6Loh
ファミコンのゲームROMとメガドラのゲームROMが同一基板上にあって、
カセットの刺し口をひっくり返して両方のゲーム機で使えるようなもんか。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:11:25 ID:PrXCvUoA
>>24
いや、速度を犠牲にして低速で大容量で使うか、
高速化の為に容量を犠牲にして高速で使うかを設定できるって事でしょ。
それなりに意味はあるんじゃない?
ただ、設定を切替えるには、中身を破棄する事になると思うし、
それなら、2種類フラッシュを持って使い分けた方が良い様なきがするが…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:11:33 ID:us7Trhbk
結局下手な小細工するよか、大量生産して大量に裁いたほうが結局安くなったりするしね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:11:45 ID:3PXbmHE1
単なるシステムLSIだろ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:12:54 ID:2QiSAzTW
>>29
それは技術の壁にぶち当たった時の話で、
今はまだ早いかと
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:13:22 ID:PrXCvUoA
ウィキを見たら複合化の意味が少しは理解できた。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:13:50 ID:BR9nbyoW
どこから買って来たんだ?

2ヶ月くらいでいつもどおり自爆するだろな
38うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/03/28(水) 20:14:54 ID:q9Zk4Xr5
>>31
>  ´ω` i < それなら意味あるんやけどね。
         コレは、一機のHDDに高速な領域と低速な領域を用意しといて、パーティション分けられてるようなもんや。
         あらかじめ設定されたパーティションは恐らく、速度が違いすぎる事もあって一つの領域に出来んやろな。
         想像してみ……買ったら最初からパーティション分割されとって、しかも大容量取っとる側は低速なんや。
         普通に高速かつ分割は任意に出来るHDDんが絶対ええやろ?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:15:51 ID:72oAaFGn
何度も変更できるんなら大したもんだと思う
でも実際は>>24な気がして仕方ない

そして東芝に圧倒されるに1キタチョソドル
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:16:07 ID:pPy4QEcN
使い道によっては面白そう。
PCのCPUのL1とメインメモリの関係みたいに処理できればだけど…


無理だろな…
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:16:11 ID:veZh4Jo1
開発より反日運動に精を出せ。非国民め。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:16:26 ID:7Sh/OQNR
>>32
そんな斬新なチップじゃなく
単に二種の混合ダイか亀の子で集積してるだけでしょ
そのバランスをユーザー(家電メーカー)の注文に応じて変えられると
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:17:15 ID:gylz3Pc3
>>1の文の感じだとSLCとMLCを混載、というか2個パッケージングしただけに読み取れるんだが
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:17:23 ID:LzT2+bbx
携帯用のメモリーみたいなんだが、サムスンのアナウンスどうりだすれば
メモリーカードが必要なくなるようだ
実際は、どうなるか分からんが
45アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/03/28(水) 20:17:58 ID:tikm7Okt
>>38
HDD持ち運ぶのは怖いですよ。
衝撃に弱いですから(´・ω・`)

でもこれは微妙。
コロコロ設定を変えるようだと寿命がねぇ……
46うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/03/28(水) 20:18:31 ID:q9Zk4Xr5
>>32
>  ´ω` i < そないなフレキシブルなシステムやと、確かに画期的やけど……コレは多分違うで。
         この記事で言及されとる「ユーザー」はチップを発注する「クライアント」の事や。
         つまり、製造段階で割合を指定出来る、注文生産型のチップいう事や。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:22:31 ID:NtPw6Loh
>>27
実はエルピーダの70ナノの量産が軌道に乗った、というニュースにぶつけるために
 68 ナノの生産がやっと始まったのを「60ナノ」と呼んでニュースにした、
というオチ。事実上の後発技術と言われてるね。
韓国企業のハッタリ記事は見慣れてきたが、最近のサムソンに関してはハッタリの度合いがデカ過ぎる。
このアイディア商品もその流れなんじゃね。

少しでも経営に関するマイナス情報が出ると、一発倒産する会社が
次から次へと新製品のモックを発表する、と言う構図やね。
48うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/03/28(水) 20:25:57 ID:q9Zk4Xr5
>>44
>  ´ω` i < 今でも普通に1Gの内蔵メモリ搭載携帯とか出とるで。
         外部メモリはそれはそれで必要やから、消えんわ。

>>45
>  ´ω` i < そもそもユーザーが自在に変更可能やったら、「全領域高速な方がいいや」で終わりや。
         つまり、そういうシロモンやないちうこと。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:28:07 ID:LzT2+bbx
本メモリは、同社が提供するソフトウェアを利用することで、
携帯電話のメーカがメモリ容量を任意に変えられるようになっていることも特徴である。
そのため、携帯電話の製造におけるコスト削減や小型化を図れるだけでなく、便宜性も高い

これ、ほんとなのかねぇ
50キムチ妬き傍 ◆xQkjndRZyI :2007/03/28(水) 20:29:49 ID:6VWrukgz
いい製品が安くつかえればそれにこしたことないけどね
51源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2007/03/28(水) 20:29:59 ID:zO5ryFvz
>>49
別々で買った方が安い上に、高性能
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:30:57 ID:PrXCvUoA
>>42
いくら朝鮮企業とは言え、そんな意味の無い物は発表しないと思うけどねえ。
1セルを大容量な記憶ができる電子量カウントで使うか、
高速な1ビット処理で扱うかを変えられるようにしたんでしょ。

ただ、普通のフラッシュなら切替えて使う事なんて無いと思うし、
デジカメとかなら、内部に高速なキャッシュを置いて、順次外部メモリのフラッシュへ
書き込んだ方が使用感は増すと思うし、低速大容量のメモリが使える。
キャッシュ方式だと、メモリのイジェクトをコントロールしないといけないし、
他の装置で全て読み出す場合には時間がかかる事になるけど。

多分、切替えて使おうなんてユーザーは居ないと思うなあ。
俺なら、大容量での高速化に邁進してくれた方がありがたい。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:31:00 ID:YRvgrrTh
MLCをまともに作れんからSLCとMLCの中間のを「新チップ」と称しt(ry
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:33:22 ID:pPy4QEcN
>>52
それが出来ると面白いんだけどね。
携帯のプログラムとかかなりさくさく動かせる。


プログラマーは死ぬだろうけど…
55源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2007/03/28(水) 20:34:45 ID:zO5ryFvz
>>1
ああ、利点合ったわ
在庫の整理

在庫管理が面倒な人間がいる会社だったら、
これはこれで需要があると思う
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:35:23 ID:Tn2kCLk4
>>53
正解
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:39:16 ID:fBj6TS+F
>>52
元々MLCのチップを一部SLCチップ的にソフトウエアの制御で使うってことか、
読み出しはともかく、書き込みの速度は向上するんかねこんなことで
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:40:39 ID:72oAaFGn
対する東芝はこんな感じ

56nmプロセスを用いたNAND型フラッシュメモリの新製品について
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_01/pr_j2401.htm
東芝,3ビット/セルの24GビットNAND型フラッシュを2007年に製品化へ
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061222/125744/
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:41:59 ID:+ugSrWDS
そろそろケイタイにUSB端子を付けてくれないかな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:42:09 ID:nHlxGexc
MCPのflash+ramで小型機器向けとかなら、他社が何年も前から
普通に売ってると思うが、一体なにが言いたいんだ?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:42:13 ID:tp9x/1kt
>>1
キャッシュ付きのメモリってやつですか?

1T-SRAMなんてのがあったような。
62うにゅう ◆unyuWRLbmA :2007/03/28(水) 20:42:46 ID:q9Zk4Xr5
>>49
>  ´ω` i < 高速な部分を多めに作っといて、そこの使用領域を下げる事が出来るーくらいやないかね?
         物理的な構造限界は超えられんやろ。
         要するに、プログラム領域のロス分を削ってユーザー領域に解放可能、と。
         別にプログラム領域に余裕持たせたかて、今の容量インフレ状態からして、大したロスやなかろうに……。

  _|\__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  >    \ < チップ実装する面積を減らせるいう利点だけはあるかの。
  i   ´ω` i  \______
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:43:45 ID:PrXCvUoA
>>58
方向的にはそっちを歓迎だね。
切替があっても、大容量側でしか使わないと思う。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:46:16 ID:2vVzouuV
NAND型は東芝にだいぶ先にいかれ駆逐されつつあるからなあ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:49:16 ID:72oAaFGn
ちょいまち、売上はまだサムスンのが上だぞ
今年中に逆転しちゃいかねないけどw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:50:50 ID:PrXCvUoA
>>58
処理量の倍増に加えキャッシュまで搭載か。
サムスンの複合メモリーなんていらんな。
67タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2007/03/28(水) 20:53:22 ID:6QzzVCZ0
設定をクラックする奴らがでてきてあぼん
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:58:08 ID:NeqWAY1f
>>59
俺の携帯にはUSB端子付いてるぜ
WILLCOMだけどな
↑突っ込む所
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 20:58:39 ID:1WmXPBKY

なんか開発の発想がテレビデオみたいな製品だな。
最新技術が日本の知財保護強化で手に入らなくなったからか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 21:00:36 ID:Ohur/sPR
いたいな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 21:02:24 ID:Cs4QJ4uc
東芝サン連合にはもう叶わないよ、サムチョンも今後は国内の白物だけで勝負するしかない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 21:05:55 ID:VSNOPXbp
機能性半導体のワンチップ化と何が違うの?
73タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2007/03/28(水) 21:12:54 ID:aMQ4dZdr
>>68
俺のもUSBついてるぜ
WILLCOMだしなんかMicrosoftって書いてあるけどw
↑(ry
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 21:14:02 ID:fBj6TS+F
>>72
>>52によると1セルで多値記憶できるMLCを、1ビットチップとしてソフトウエア処理することにより
擬似SLC化して反応速度を高めたものらしい。
だから、擬似SLCの適用範囲を変更することにより、ダイナミックに比率を変えることが可能になる
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 21:38:52 ID:P750P0v1
これって、開発段階で顧客の要求に応じてメモリの比率を変更するって事?
それとも、使用者が用途に応じてpc上で何らかの方法で比率を変更できるの?

もし下記なら凄いと思う。上記なら発表にも値しないがw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 21:39:23 ID:Xvw0Fbp9
ヘイヘイ嫌韓ニート焦ってるぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の家電半導体業界が壊滅する日も近いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:04:02 ID:mEgBBHGy
連中なんかホルホルしてるけど、これって本当に5年間で100億ドルも稼ぎ出せるものなのか?
出来たら確かに凄い物だとは思うが、なにしろ韓国だからなw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:05:26 ID:F6DWjoNG
>>76
wの数が頭の悪さを表してるってホントだな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:10:14 ID:KFreDhIH
これって、トイレと冷蔵庫を一緒にしたレベルじゃないの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:11:04 ID:uAetTr3R
>>78
在日チョンの悪いのは頭だけではない。根性が悪い。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:13:29 ID:+ugSrWDS
>>68
なるほど、やっぱあるんだーそれでフラッシュメモリ程の手軽さがであればいいねー
関係ないが最近の携帯TV用「ワンセグPCアダプター」の価格は消費者を馬鹿に死過ぎw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:17:32 ID:7Tc/kjqg
略してサン電子か。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:21:53 ID:kc2/rpEI
話しただろ〜、どっかの教授みたく、また幻見てるか、捏造か・・・
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:22:46 ID:EBHTy5E7
>>31
昔、ギガドライブという商品があってね。
ひとつの筐体に、DOS/Vパソコンとメガドライブを治めたというものなんだが、
パソコンとPCには何の連携もなくて、それぞれ別個にしか使えないんだよ。w
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:28:37 ID:SNKbT2ms
>>84
テラドライブじゃなかったっけ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:29:54 ID:PrXCvUoA
朝鮮企業の新開発ってのは他の企業が「需要が無い」
「無意味」「欠点がある」と判断された物が殆どって気がする。
これも「SLCとしては遅く、MLCとしては集積化で弱い」なんて
中途半端な事になったりして。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:31:05 ID:YWImZDji
単純に低速フラッシュに高速フラッシュくっつけてキャッシュ操作してるだけじゃ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:31:30 ID:Sjl3XntJ
>>1
また株価対策か?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:33:29 ID:MAGt8fwd
半導体知らんから凄いのか凄くないのかワカラン
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:34:47 ID:lbzjhDrv
>ユーザーが必要に応じて処理速度と保存容量を決められるのが特徴だ。

うーん、オレバカなのかな。ぜんぜん意味がわかんない。
最大容量で最速じゃダメなんか。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:35:53 ID:tp9x/1kt
>>84
似たようなマシンでは、セガのテラドライブは連携できるようになってたな。
>PC部のCPUは80286(10MHz)。単にパソコンとメガドライブを一つの箱に入れたただけでなく、
>80286とメガドライブのMC68000は内部で共有ポートを介し接続され、連携できるようにもなっていた。
>また、別個に同時に稼動させることもできた。68000自体も、通常のメガドライブより高いクロック周波数で
>動作させることできた。

実際、このマシンで一台で、メガドラのソフトをクロス開発できたしな。


しかしひでえマシンだな。どこのメーカーのだ。どうせ特亜製ってオチだろうけどw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:41:15 ID:tp9x/1kt
>>91
しかも基盤も専用設計の基盤だったんだよね。
AT基盤にメガドラ基盤をハーネスで亀の子にしたなんてのじゃなくて。
当時としては先端技術だった、4層基盤だったと思った。無意味に手間がかかっていた。
ホビー用PCとしては、唯一のIBM純正品。
あれで386に換装できたら最高だったんだがなあ・・・
93わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/03/28(水) 22:51:45 ID:CnvoUTkQ
>>52
>いくら朝鮮企業とは言え、そんな意味の無い物は発表しないと思うけどねえ。
例えば、ほぼ日本企業が独占しているビデオカメラ。
サムソンが途上国向けに1社抵抗しているようだが、ここの売りがデジタルズーム800倍。
800倍もしちゃったらどういう笑える機能になるかは想像にお任せします。
ちなみに俺は日本人ですw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 22:54:42 ID:tp9x/1kt
>>93
ああ、光学じゃなくてデジタルズームなんだ。

ピクセル補間とかやってんじゃないの?


ないない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 23:01:30 ID:BXSCM0nc
より高速で大容量で安く
ヘンな機能はイラン
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 23:04:19 ID:S20xgkyT
昔98DOという機種が(ry
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/28(水) 23:16:07 ID:t+o1S5II
最近斜め上っぽい新技術ばかり発表しているような。

パクるのが厳しくなってきたのかな?

98わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2007/03/28(水) 23:44:47 ID:CnvoUTkQ
>>96
X1Twinとか寺ドライブとかwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>97
パクると最近は即アメで訴訟問題になる