【米朝】 6カ国協議のテーブルを蹴った北朝鮮も恐れる‘米財務省の力’ [03/24]
>>362 >>121にあるように、日本政府の安保政策関連の人達も知っていたこと。
つーか、去年の11月にブログで書かれた事すら、未だにマスゴミが把握できていないのは
末期症状だな。
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 02:02:53 ID:xxciNfmW
今回の六者協議は、誰かが絵を書いたのか、そうでないのかわからんけど、結果として2重結界になっている。
もちろん結界の中に捕らわれてるのは北。
供物として南。でも下剤入ってるから食べられない。
内の結界が米中で、外の結界が日露。
これを抜けるのは難しいだろう。
更に、今回で意外に北ってすぐ昇天しそうってのがあからさまになった。
金融で後手に回ったので、一気に方々から債権回収部隊が乗り出すだろう。
未だに不思議なのは、その中で一番強烈な北の身を滅ぼす結界張ってるのが日本だと言うことを、
誰もが気がついているようで、実は気が付いていない気がする事。
国家犯罪を徹底究明するって事は、イコール現北政権を犯罪者として処罰するって事。
「拉致問題」はそれを常に内包してる。
拉致だけじゃなく、過程でいっぱい殺してるのもある程度の議員なら周知の事実だろうし。
これを突破するカードは国際社会を味方につける以外に方法が無い。
歴史カードと・・・もう一個ぐらいややこしいのがあるか。
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 02:32:15 ID:TLlMfN+T
軍人に給料払えなくなったら金正日体制終わるんだ。、。
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 02:36:10 ID:Wl/+Xk1i
結果的に30億と引き換えに世界の銀行との取引ができなくなり
隠し資産が次々と凍結されてこれじゃあ騒ぎ損だよなぁ。
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 02:38:29 ID:h4wiPRcp
ていうか給料貰っても
店に買う商品がなくなった時点でクーデター発生フラグ
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 02:40:11 ID:TMe3ODXK
>>368 >騒ぎ損
竹島問題
日本海呼称問題
従軍慰安婦問題
朝鮮人のやることはすべて自爆している。
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 02:44:12 ID:rxtQeptB
逆に考えるんだ!
日本のマスコミは誉め殺しをしてると
ごめん・・・
俺てっきり会議で北朝鮮の誰かが机をバコって蹴ったのかと思ったんだ。
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 03:12:57 ID:Nbh4yn2/
後一ヶ月が待ち遠しい。
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 03:13:36 ID:wfGKnTzT
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 03:20:57 ID:U8Eep1s4
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 03:23:34 ID:ANvM7TnN
南アフリカの核実験・・・・・
資金を台湾が出し、技術をイスラエルが出し、実験場を南アが出した
ってアレですな。
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 09:19:28 ID:FUpcYfH0
>>376 特アに隣接する日本にとっては、台湾の持つ緊張感が羨ましい。
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 09:28:56 ID:7/wqUCiP
>>1 リービーもグレーザーも、アルカイダも同時にヲチしている人にとっては
超コワモテの有名どころ。
テロリストの隠し口座や闇金ルートを潰す、金融関連の対テロ専門家。
ラムズフェルドとボルトンがいなくなった程度で喜んでる、サヨと朝鮮人は
本当に無知なアホアホ。
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 10:08:55 ID:TAwcOzov
北朝鮮にたかられるロシアや北資金の受け入れで右往左往する中国を見るに、
今回の日本はほんとにうまいことやったなぁ
北朝鮮は日本にさんざん会議に出てくる資格ないとかほざいといて、
なんとかしてくれなんて口が裂けても言えんだろ
韓国は日本にいちゃもんつけてくるような気がするけど
ズルいニダってww
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/26(月) 10:12:32 ID:FUpcYfH0
続報まだかな〜
週末から以下次号!な感じで仕事が手に付かん。
>>380 続報あったら、それはそれで仕事にならんのだろ?
>>379 >なんとかしてくれなんて口が裂けても言えんだろ
あー朝鮮人を理解できてませんね
困ったら後先考えずになんでも言うのが朝鮮人です
だから彼らの言うことだけで物事を取り扱ってはいけません
>>377 治にあって乱を求める、とかいうやつですか?
>>381 …働いて来た。
解決策は見つかりそうにないな。
このまま北の将軍さまのお誕生日まで焦らされるのか…
で、このままだと将軍サマの誕生日はどうなるんだろうね・・・
(・∀・)ニヤニヤ
どーせ日本海への蚕、野丼、手歩丼の発射位だろw
>>384,385
その前に親父の誕生日があるし、軍の創立記念日も同じ月だ。
色々と物入りだよなぁ・・・w
さてさて、日本のマスコミはどんな風に報道するんでしょうねぇw
>>388 ついでに言うと・・・例の起源も同じ月だ。
なんか、仕組んだとしか思えないw
×起源
○期限
orz
半島の5月崩壊にガリガリ君賭けてるんだけどな。
4月なら友人に奢らねばならん。
>92
>101
そうあからさまに筋書きを出されるとウソくさくなるなあ…
国務省もそう簡単に尻尾を掴ませないんじゃない?
狙って「真相は藪の中」という絶妙なオチに持って行く感じだと思う。
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/29(木) 15:53:45 ID:AvCehr1y
北は罠にはまったことに気づいているんだろうか?
気づいてたらまだ救いがあるが、まさかホルホルしてるんじゃないだろうな。
心配だ。
wwww
最近キムゲグァンの眉が下がって瞳が小さくなって顔が白くなっている顔をテ
レビで見ると何故か親近感が少しわいてしまうというなんともいえない情けな
い罠・・
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/03/29(木) 18:22:34 ID:FAZyc1ea
チョン程度のチンピラが勝てる相手じゃない
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/29(木) 18:37:34 ID:W/y8Rmnk
続報無いなー。
このまま時間切れで追加制裁発動かな?
>1
米の一声で、パニックになる↑賤と支那。
政府の政策って、こういう風に使うんだよなぁ、普通はw
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/30(金) 02:37:40 ID:RnTymeh+
嫌日厨哀れw
>>108 > 心情的には露西亜に味方かな。
> 北方領土に関して譲歩が望めるかもしれんし。
ムリ!このままではあと50年たっても戻ってこない
>>117 財務省に踊らされたピエロ=ヒル・中国・北朝鮮
傍観者:ロシア・日本
アウトオブ眼中=韓国
でおけ?
偽ドルばら撒く経済テロ国家、麻薬密売国家、拉致国家核兵器による恫喝国家には当然の報いだ
ザマアミロwww
キッシンジャーの番組見てるのだが・・・
だーれも財務省のこと突っ込まないのな
【米国】 国務報道官、北朝鮮資金の返還問題難航、長期化の可能性示唆 [03/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175330298/129 129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/04/01(日) 20:34:37 ID:wpihX83D
北朝鮮資金移管:ライス長官「あと数日待ってほしい」
韓国の宋旻淳(ソンミンスン)外交通商相は1日、ライス米国務長官と電話会談し、
マカオの銀行の北朝鮮資金移管問題で、ライス長官が「解決に向けて努力しているので、
あと数日待ってほしい」と話したと述べた。韓国の聯合ニュースが伝えた。
両外相は交渉が大詰めを迎えている米韓の自由貿易協定(FTA)締結について協議。
宋外交通商相は「(米韓双方は)自国の議会を通過できるだけの(高い)水準のFTAを
締結することで共通認識に達した」と述べた。(ソウル共同)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070402k0000m030065000c.html 130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 20:41:26 ID:nFBK/e4J
これ、北朝鮮側が駄々をこねてるわけでしょ、
100万ドルだったかをBDAから送金させないって言って。
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2007/04/01(日) 20:51:49 ID:9y+Eras8
>>129 これ見ると米国務省はホントにこの様な事態になる事を知らなかったみたいだな。
そもそも罠を張っていたのなら今回みたいに送金について色々奔走せず
「アメリカはやった。後は自分達で勝手にやってくれ」と中朝に丸投げしていた筈。
(これは米財務省の見解に一致する)
恐らく国務省は本気で日本のハシゴを外して北の核保有を認めようというスタンスなのだろうな。
ライスの泣きが事実だとするとこれはもう北朝鮮は引き伸ばし&引きこもりで当面6カ国協議は中断
日本はタイムリミットが着たら更なる制裁決議案を国連に提出すりゃあいい
国務省(ライス他北朝鮮融和派)も中東問題と切り離して北朝鮮の核問題を考えればスッキリするのになあまあせいぜい醜態さらしてくれw
特例で認めるか財務省がまちがいですたと言わない限りムリポでしょ>送金問題解決
ただしコレをやると財務省の威信(=アメリカの威信)が落ちる罠
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/02(月) 22:02:13 ID:alckYqTC
「制裁解除」と口で言い、実際は北朝鮮の首を締めた財務省GJ!!
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/05(木) 13:23:40 ID:VJtHROOg
キッシンジャーも死んだら悪行をひっぺがされるよ。
>>253 国務省って日本でいうとこの外務省だよね
アメリカのそれも腐ってますね
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/09(月) 05:40:37 ID:7XDgx0a7
韓国の新聞が、必死に取り繕っているって感じやね。
敵をだますには味方からか。
ヒルは財務省に良い道化にされたわけか。道化になったのは中共も同様かね?
日本はそれを見物してた、と。
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/09(月) 13:06:22 ID:1X2toFOu
単に北チョソから言質を取るために国務省だけで核施設と口座解放の取り引きをして、
チョソに約束させてから財務省が法に乗っ取りドル決済禁止宣言。
すべては適法。それを見込んで話さなかったバカチョンが悪い。
411 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/04/09(月) 14:35:30 ID:Nos7djLF
>>407 7日、ヒルが日中韓歴訪へ出発したが・・・
その1日前のニュースで、共同通信がスルーしたニュース。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070406i303.htm ヒルが日中韓へ旅立つ直前、アメリカ国務省が発表した年次報告書(人権関連)では
以下の記述が・・・。
●北朝鮮を「独裁による世界で最も抑圧的な国家の一つ」と位置づけ。
●日本人拉致被害に関しても言及。
「テロ支援国家の指定解除」の焦点について、米国務省は事前に キッチリ釘を刺している
という、すごく重要なニュース。
日本の拉致問題に対しても、ちゃんフォローを入れている。
このニュースを知ってると知ってないとでは、ヒルの歴訪の印象が大きく違うのに。
・・・・日米離間を企み、相変わらず「米朝は蜜月」を繰り返す共同通信って、ほんとゴミ。 (´・ω・`)
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: