【韓国】海上運賃の大幅値上げで輸出企業大打撃 輸出中断を迫られる企業も[03/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘルダイバーφ ★
輸出企業に大打撃、海上運賃の大幅値上げで[運輸]
2007年03月22日 韓国
国内の輸出企業が試練を迎えている。海運各社が来月から相次ぎ太平洋・欧州航路の運賃
(配送先の鉄道含む)を30%以上引き上げるためだ。ウォン高などでぎりぎりの経営を
迫られている輸出企業にとって、運賃の値上げは大きな痛手となる。厳しい価格競争で
物流コストの負担を販売価格に反映することもできないことから、輸出中断を迫られる企業も
出てくると懸念される。

21日付韓国経済新聞によると、世界の海運会社13社が加盟する太平洋航路安定化協定(TSA)は
今年5月1日から、極東〜北米(内陸地域)間の運賃をFEU(40フィートコンテナ換算)当たり
300〜650米ドル引き上げることを決めた。7月1日〜12月31日のピーク期には、さらに
同400米ドルが割り増しされる。これにより、同航路のFEU当たりの運賃は現在の
2,100〜3,300米ドルから最大30%以上値上がりすることになる。

TSAが大幅な値上げに乗り出した背景には、米国の内陸鉄道を独占しているバーリントン・
ノーザン・サンタフェ(BNSF)とユニオン・パシフィック(UP)が設備投資などを理由に輸送料の
引き上げを要求してきたことがある。韓進海運の関係者は「7月の契約満了を前に、BNSFとUPが
それぞれ56%、26%の運賃引き上げを求めてきた。国内輸出企業の苦しみは理解できるが、
値上げするほかない」と話す。

また、欧州とアジアを行き来する船会社が所属する欧州同盟も今年初め、欧州〜アジア航路の
運賃をFEU当たり400〜500米ドル値上げした。来月からさらに同300米ドル引き上げる計画だ。

欧州航路の値上げは、液晶ディスプレー(LCD)パネルなどが従来の航空から海運に輸送方式を
転換しているのに加え、中国製品の増加で需要が供給を上回っていることが背景。また、ロシアが
シベリア横断鉄道の運賃を30%ほど引き上げたことで欧州向け輸出貨物が海運に集中しているという。

■「二重苦」の輸出企業

海上運賃の引き上げは、欧米への輸出が多い国内企業にとって大きな打撃となる。輸出企業の
多くは既にウォン高などで苦しい経営を迫られており、中小企業にとっては輸出中断の引き金に
なりかねない。

品目別では、価格競争の激しい家電が大きな痛手を受けるとみられる。現在、冷蔵庫の欧州向け
輸出価格は平均630米ドル、物流コストは110米ドル。販売価格に占める物流コストは17.5%だが、
運賃が上がればこれが20%以上になる。サムスン電子の関係者は「欧米では一部の家電販売が
既に赤字。物流コストの負担が増えれば、輸出中断も考えざるを得ない」と話している。


http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_krw_daily.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:35:00 ID:jxgFcr1o
輸出ができないなら国内で消費すればいいじゃない
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:35:53 ID:0HSTf8y1
お金がないなら刷ればいいじゃない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:36:12 ID:O1mG3V6b
急ぐから日本漁民の船を蹴散らして進むニダ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:36:14 ID:vCW6N4Z5
北に輸出すれば?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:36:47 ID:pYm3+xSB
これで、ますます従軍慰安婦問題に力が入るな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:36:58 ID:xANrQGHc
あの洗濯機なら一台ほしい
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:38:39 ID:5aTDbdxs
日本の歴史を歪曲したから罰が当たった、ざまぁみやがれ!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:41:45 ID:1aE+aVc7
これって日本も苦しくならない?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:48:57 ID:Qvbw6VPA
>>9
つ「現地生産」
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:49:42 ID:kL7AERIm
>>9
アクオスって画質良いよね。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:52:36 ID:/uyh5lOJ
>>9-10

はや!!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:52:56 ID:x71XFnul

お友達の陸路が有るのでは無いですか 韓国の陸路は世界に通じている

しかし日本とアメリカ大陸、南米、オセアニアには通じていない
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:53:44 ID:4Pbfa4oY
見事優勝されたあなたには
USAFで行く地上の楽園 投下完の旅を
賭け、アタックチャンスに朝鮮して頂きます

テンテッテッテッテッテレ テンテッテッテッテッテレ
パーパーパーパー…
さて、その人物の名は?

■■■■■
■■■■■
■■■‘>■
■■★■■
■■■■■
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:54:24 ID:/BKSAavM
陸路で中東へ輸出w
着いたら半分も残ってなかったりして
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:56:21 ID:bmQYNOdV
大変ですねー(棒
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:56:49 ID:Jf4/Guoe
>>11

パネルは良いみたいだけど、映像エンジンがなあ。
ブラビアなんかはギラギラし過ぎてる感はあるけど、店頭で見るとやっぱりきれい。
レグザ辺りはかなり評判良いし。

アクオスの映像のイマイチさは共通認識だと思ってたんだがな。
シャープにはもう一声頑張ってほしい。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:57:09 ID:vF7p0Cna
>>9
苦しいなんてもんじゃないよ。
しかも明らかな便乗値上げだからな・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:57:30 ID:qF2dxAED
>>14
ごめん、わかっちまったw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:58:21 ID:C9JzPYmD
ウォン高で吸収すれば?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:58:23 ID:YcMkDyAA
>>17
シャープのアドバンテージは
動画での残像現象の少なさだろ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:58:45 ID:pqxVW9if
安いことしか取り柄がないのに。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:58:46 ID:Jf4/Guoe

>冷蔵庫の欧州向け輸出価格は平均630米ドル、物流コストは110米ドル。

しかし、これは流石にボられすぎじゃないか?www
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:59:24 ID:hgJDC1k4
海上輸送がダメなら空輸をすればいいじゃない。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 13:59:38 ID:NOVxjv51
さてこれを、どうやって日帝の責任にして、日本から金を取るかだが。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:00:39 ID:i+TFltzg
いてっ
→やったなぁ〜
→げげっ
→だいだげき〜(※いまココ※)
→ばたんきゅー
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:02:43 ID:49ku+e/X
>>26
→ふぁびょーん・ふぁびょーん・ふぁびょーん
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:03:38 ID:Qvbw6VPA
>>17
シャープのVA,日立のIPS、ソニーのVA&画像エンジン。
日本の中でこれだけ競争してれば、過当競争だよな。

日本の家電メーカーが協力さえすれば、無敵なものができそうなんだが・・・。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:04:52 ID:qF2dxAED
>>26
ふぁいや〜
あいすすと〜む
だいあきゅ〜と
ぶれいんだむど〜
じゅげむ〜 ←いまここ
ばっよえ〜ん

参考
http://www.kami-douga.com/movie/puyo.htm
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:12:40 ID:/uyh5lOJ
>>29
                それじゃ何ニカ?、ウリナラの             

                   「チョソンチョソン、火病の切り上げ、
                LG電子の粉飾末、不渡末、撤退末、
     ∧_∧        ウォン売る所に刷る所、破れかぶれの新紙幣、
    <丶`Д´>        ワロスワロスワロスの心停止、心停止のIMF、
    (__|=L_)      IMFのケンチャナヨの楽観視の10年後の韓国」
    (_,,_,,_)      ・・・がチョッパリに負けているって言うニカ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:16:39 ID:+OHYEIzF
何!?ここ最近の外堀の埋め方w
今日明日にでも逝っちゃいそうじゃん
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:21:44 ID:NdkHMGtm
韓国はここが正念場なんじゃないか?
ここを乗り切ったら日本への追撃可能範囲になると思うが。10年後に。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:42:34 ID:DxOtYdIZ
>>雨が裏で画策してるんじゃないかと疑ってしまう今日この頃。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:51:25 ID:NQxcoXCG
従軍慰安婦の謝罪の意味で
運賃は日本企業が負担するニダ!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:55:07 ID:CQFbPhbW
輸出→価格据置
国内→20%値上げ

これでいいじゃない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 14:57:34 ID:5U4NkPm5
>>14
酋長!酋長じゃないか!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 15:00:22 ID:DW+YNE3F
だから内需拡大しろってあれほどあちこちから…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 15:08:11 ID:9gcsyiZB
つーか、地銀の殆どが禿に食われてるんだから国ごと啄まれてるのは自明の理
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 15:09:50 ID:PWioPOYl
>>14
2ポイントで勝者にはなれんだろ、常識的に考えて
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 15:09:53 ID:qHaXiGcs
新しい釜山港を料金安くしたりして、アジアの流通ハブを目指すんだと

散々福岡のTVで流してて、実態コレ?w
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 15:09:57 ID:8cSvcBtR
国民の借金をしやすくすれば無問題
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 15:16:13 ID:TP8Mpwxm
>>37
てっとりばやいのは、南北統一と新韓国人1人に1000万Wプレゼントだな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 15:31:02 ID:ee5iskIE

<丶`∀´> 友達のチョッパリが助けてくれるはずニダ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 15:33:07 ID:5iAMVb46
>>43
こっち見るな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 15:48:57 ID:lpA+O6pb
ウォン高なんだから中国の業者に輸送を頼めばいいじゃんww
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 16:15:57 ID:5yOE8Ef2
ダイナミックコリアwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 16:19:00 ID:kc47678r
内需転換すればいいじゃん!?w
頑張れ、朝鮮人。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 16:27:38 ID:IkWK8NM2
カードで支払えばいいじゃない
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 16:33:02 ID:gsztv8Gx
製品を30%小さくすればいいじゃん
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 16:47:02 ID:mxv4SEMP
ケンチャナヨ!
お手製イカダで運べばタダでスミダ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 17:04:24 ID:rwMc9hJZ
すると、俺の商船三井は1500円になるのか
ボロ儲けだぜ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 17:42:06 ID:Jir19g8r
北に貢ぐつもりの原油も大打撃になるはずだが?
しかも、建前として日本の支援は借りれないし、本音でも貸さないだろう。
本気の筏で原油輸送する気かもしれないが海賊保険料が高くなるのでは?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 17:44:04 ID:gRXT29pu
現地生産すればいいじゃん
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 18:04:50 ID:h+mtGLti
日本国内貨物も航空運賃や宅配など
値上げしてるとこあるが、各社競争してるおかげで消費者までの
間で吸収されて値段据え置きというのはある。

だが、近くの漫画喫茶は原油高に便乗値上げして
すべて25%高にしたらgdgd。
今は空き店舗になっておる。
55ε(*´・ω・)з*麻耶*ε(・ω・`*)з ◆GG/iTdNb3w :2007/03/22(木) 18:06:19 ID:mp2Lz5v5

なぁに、
公海上にいる護衛艦が韓国籍の商戦に向けてSSMと艦砲を撃ちまくればいいんだよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 18:20:28 ID:SsXz1QW/
韓米FTAを結べばすべて解決なんだろw
気にせず逝けよw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 18:52:56 ID:Q0GFu7iU BE:326737793-2BP(330)
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 19:00:06 ID:bq1Cor6K
>54
マンガ喫茶と原油高の関係が分からない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 19:00:49 ID:mnGa77wL
いたいな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 19:01:17 ID:PqpzsDV9
いちいち大騒ぎすんなよ、チョンコロ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 19:07:22 ID:EttEzFk5
>>58
たぶん光熱費絡み。
まぁ便乗もいいとこだがw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 19:44:31 ID:KT3Mzd3Q
>61
確かに24時間営業でコンビニなどよりも遙かに広い店舗だけど、電気代ってそんなにあがってた?
しかも原油価格があがったせいで全経費が25%も上がるとはとても思えない

原油高でもバーツ高なら日本の海運業者を使えばいいのに
ますます金が外へと流れるが
63叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/03/22(木) 19:52:47 ID:zPe3UZvX
船が全然足りてないようだな。
造船業は好況がしばらく続きそうだ・・・・・。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 20:01:20 ID:78r6ITR2
国営海運会社作ればいいじゃん
65ズゴックE:2007/03/22(木) 20:02:22 ID:i0tzs9Uc
だからあれほどウォンを刷れと忠告したのに・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 20:04:25 ID:DOVN+w1r
日本郵船もこの値上がりのお陰で持ち直したしな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 20:07:35 ID:lUiZKM0S
フォン高で輸送コストが安くなるはずじゃないの?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 20:12:35 ID:G0hkK2LG
>>1
記事に書けるうちは、超余裕な証拠

>>62
コーヒー豆の値上がりや食品の購入も輸送値上がりが反映しているかと

コーヒー豆も100グラム100円値上がりした
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 20:14:46 ID:/VDUwiFB
おいおい。
輸出という点ではこの国も同じじゃないのか?

と、あえて釣られてみるテスト。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 20:16:44 ID:rArQRckj
>>68
コーヒーなんてやめて紅茶飲め
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 20:23:00 ID:iWoJO656
増えたコストを販売価格に上乗せすれば良いじゃん
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 20:30:45 ID:bVHioeJO
海が駄目なら陸がある
73アジアの災難 ◆UD8VI.s/sI :2007/03/22(木) 20:38:33 ID:fBO+CemF
>>72
そうだな北に無限の偽造wonで払ってもらえばいいな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 20:46:47 ID:gPb+/6/T
韓国は皆に心配して貰っていいなー(棒読みw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 21:18:09 ID:MJW6NBZb
こんとんじょのいこ
国内価格をもっと高くすれば良いだけだろ
キムチ冷蔵庫を日本円で30万円くらいに値上げすれば
楽々回収できるぞ
車だって1台1千万円くらいに値上げすれば楽勝だw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 21:45:25 ID:/95ktOFe
>75
お前頭いいな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/22(木) 23:05:54 ID:R4U2iFO3
困ったときの通貨安定証券ですよ!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 00:30:16 ID:kmNlTwcL
どの国も海運を使うのだから、条件は同じだと思うのだが
まさか、韓国相手だけ値上げってことないよな
いや、まさかな・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 00:42:48 ID:c1blW22C
韓国に商船団あるのか?
密漁船団があるのは知っているが。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 00:48:23 ID:OvA2usxQ
@ウォン高

A原油高、燃料費上昇

B船服逼迫

@以外は中国による影響が大きい。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 00:49:20 ID:z8Mlu3rP
別に、いいものなら高くても売れるから
大丈夫。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 03:37:47 ID:RLU9D8dP
太平洋航路安定化協定(TSA)加盟13社の国別内訳
日本3、米国2、台湾2、韓国2、中国1、シンガポール1、ドイツ1、デンマーク1

とまあ、日本の海運会社が儲かるのは悪いことではない。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 03:48:39 ID:nekEkaw3
>29
超遅レスだが
なるほど確かに今そこだわwww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 03:55:51 ID:pPyfpl2a
対日だけ100倍にすりゃいいよ
日本に責任を取らせるニダ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 18:08:44 ID:Xa3kBN9e
鉄道・船舶で韓日コンテナ直送、26日から実施  2007/03/23 17:47

【ソウル23日聯合】ソウル〜大阪〜東京間を鉄道と船舶で結び一貫輸送を行うコンテナ直送サービスが
26日から実施される。建設交通部が23日に明らかにした。

 運送コストは5トン当たり150万ウォンとなり、航空便輸送にかかる500万ウォンの3分の1以下に削減される。
所要時間は積み替え(トランシップ)を含めソウルから東京まで44時間で、航空便とほぼ同水準だ。

 建設交通部は昨年、日本の国土交通省と韓日運輸ハイレベル協議を行い、運送サービスについて意見を
交わした。2月にはテスト輸送も実施している。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007032300280088
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 18:30:55 ID:VtpxtEQK
寒国経済を見てたらニヤニヤがおさまらん
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 19:15:15 ID:FGFXJFQt
もう、こうなったら
陸路を猫車で運ぶんだ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/23(金) 20:08:41 ID:+My+n3DN
船が駄目?
潜水艦で(RY
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/24(土) 00:18:45 ID:KU0zkoxn
馬鹿チョンは何をしても駄目な民族だなwwwww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/24(土) 22:27:52 ID:V6I75IKL
コレってカルテルじゃないの。
独禁法にはひっかからないの?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/24(土) 22:51:02 ID:sYWny0IJ
ひゃっひゃっひゃっ
奴ら韓米FTA結べば日本以外から輸入できるようになるっと
ホルホルしてたけど、コストアップするから無理なんじゃないの?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/25(日) 21:44:00 ID:uZdFAm3R
いいよいいよー
もうすぐ110年前の元の韓国に戻れるようでよかったね
93糞chonは糞なめる:2007/03/25(日) 21:48:44 ID:USKg2YZk
おい!chon豚ども!
まさか反日運動して、日本に物売ろうなんて馬鹿な考えはないだろうな?
日本人は南chon製品買わないよ。
94猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik
<丶`∀´>麻薬や武器を密輸すれば良いニダ。