【北朝鮮】開城工業団地に滞在する韓国人に、滞在手数料の支払いと居住登録証の発給受付を要求 [03/19]
カツアゲされてるよw
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:11:07 ID:VN5Kl04u
あちゃーwwwwwwwwwww
日本も滞在手数料を取りましょうよ。
∧_∧
..<`∀´ヽ>⊃ <滞在費を払うニダー!
∧_∧ )
⊂<゚`Д´゚ヽ>゚ <同胞に対する愛情はないのかーっ!?
ヽ ⊂ )
(⌒) |
三 `J
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:14:45 ID:/ZO4p2KZ
やっぱりなw
それでも要求を飲む韓国政府、韓国がその分負担すると思う
目先の小さな儲けにこだわって、大きな儲けを逃す典型だな。
まあ、韓国は大小合わせて献上するつもりだろうが。
9 :
自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/03/19(月) 19:15:48 ID:7PmkR7mB
よかったな、韓国。
まちがいなく、北朝鮮はお前の同類だ。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:17:16 ID:LINP7IGs
11 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/03/19(月) 19:17:33 ID:RRbNJBfH
北朝鮮なんて滅んでしまえ〜とか思ってるけど、
時々こういう面白いことをやってくれるから侮れないよなぁ。
もっとやれww
これって、中国のやり方にそっくりだな。
北朝鮮、必死だな( ´,_ゝ`)プッ
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:19:10 ID:QlGvT8Cw
統一されれば懐は一緒。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:21:27 ID:5glmDPVO
さあ、乞食がもっとくれと要求してきましたw
16 :
自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/03/19(月) 19:22:41 ID:7PmkR7mB
>>12 中国のほうがもっと巧妙だよ。
中国「外国企業の法人税などは非常に安くしてあります」
で、ある日突然。
中国「外国企業の法人税UP。あと、中国国外に資金持ち出し禁止」
このやり口をちゃんと法律にのっとってやってるから、完全に合法だよ。
さぁ払えw
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:23:53 ID:Z2wIuhio
いまさら北朝鮮を見放せない
韓国乙w
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:24:33 ID:Acl1gVxK
ある日突然ショバ代請求
>>1 まるっきりヤクザやん。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:25:05 ID:/tMd/0iC
韓国は支払うべき相手が要求するだけ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:26:43 ID:sMi58dEt
つーか、朝鮮人民並み待遇にしてやろうという将軍様の思いやり
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:29:47 ID:JxR024Tl
日本も将軍様を見習って
在日に滞在手数料を要求しよう!
さて、ノムタンの妙案マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
25 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/03/19(月) 19:33:51 ID:RRbNJBfH
>>22 まぁ、手数料もらうより、出てってくれた方が嬉しいけどな〜。
負けるな韓国、頑張れ北朝鮮!!!
って・・・勝手にやっとけよバカ民族めが( ゚д゚)、ペッ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 19:48:16 ID:XU6CWny2
28 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/03/19(月) 19:52:23 ID:RRbNJBfH
韓「これは日本が払うべきニダ」
とか言い出すのに、かっぱえびせん10本。
なんか、決められた手順に従って滞在・居住登録しろ、
それに従って手数料を払え、という合意済みの至極当たり前の要求を北がしていて、
これまで決められた登録作業を一度もしていない韓国側が、
まるで滞在手数料という名目で要求されているかのような歪曲をしているだけに見える・・・
>>29 .._ .......、._ _ /:/l! またまt・・・・・・・
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
・・・あり得る。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 20:06:38 ID:ep+Mp9Xd
>しかしこれまでは細かい規定にとらわれず、手数料も支払ってこなかった
南が規定を無視して知らん振りしてただけらしいな…
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 20:07:21 ID:7BcgqjMu
南も北も、同じミンジョクの精気を持っているだけあるな。
33 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/03/19(月) 20:08:52 ID:RRbNJBfH
>>31 ほんとだ。
ちゃんと記事に書いてあるジャマイカ・・・・。
なんだなんだ、単なる料金滞納か!
南はある意味北よりひどいなw
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 20:15:29 ID:i7qQalqK
(つω`)イイハナシダナー
( ・ω・)y─┛~~よし、日本もそのアイディア貰おう。
在日から滞在費の特別徴収ーーーな
開城は朝鮮戦争前は韓国だったのだから、取り返せばいいじゃん。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 20:52:05 ID:QerTzfz8
"突然手数料の支払いを要求してきた理由は明らかではない"
いや、おもクソ明らかですが....
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 20:52:10 ID:nGCTBPbQ
売るものがなく、知恵を絞った空気税。
39 :
トテモイイエガオ:2007/03/19(月) 20:53:23 ID:KP8+B6DI
ついに北にまでタカられるようになりましたか……。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 20:55:52 ID:odqdONZJ
つーか、南北とも半島名物「ウリナラ解釈」してるだけなんじゃないかと…
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 20:58:33 ID:hMo5Sur4
日本も在日の滞在手数料を・・・
いや、出て行ってもらったほうがお得だな。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 21:00:04 ID:l7YXPKxz
>>40 同じハングルなのに歪曲解釈出来るのか?
(・ω・;)あいつらならやるか・・
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 21:00:09 ID:pPnWAXKH
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 21:01:16 ID:XBBPchSq
これキャッシュフローやばくなってる証拠だろ・・・・
>>42 北はチョングルって言ってたと思う。
というか、南がハングルと言ってる呼んでる、という表現の方が正しいんだろな。
46 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/03/19(月) 21:04:22 ID:RRbNJBfH
>>37 だよな…
滞納しといて何言ってる…ってなもんでw
まあどうせ結局は追い出して接収するんだろ
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 21:27:44 ID:7BcgqjMu
金大中の太陽政策、効果を現してきたな。
本音で向かい合える、本当の南北融和がはじまったな。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 21:30:10 ID:VPLjbK4K
在日も日本に住んでる手数料払え
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 21:36:23 ID:OCGi9s6+
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 21:51:22 ID:Reqd6n+8
いや、みんな勘違いしている
北は現金もらってもしょうがないんだよ、刷ればいいんだからw
じゃー真意は?
わかんねw
ごめ
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 23:07:22 ID:US8zF6Ec
面白い、韓国もこれが日本だったら、国をあげて反対の大合唱だが、相手が
北朝鮮だから、要求を呑むしかない、ざま〜、韓国。早く統一したほうがいいんじゃない。
統一したら韓国が、一方的に支援、結果韓国の金持ちは、国外脱出。
韓国破産。日本に泣きつき援助をもうしでる。ふざけんな、バ韓国。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 23:10:39 ID:QMf4yr67
>>29 滞在日数が何日以上なら税金を北朝鮮に納めるニダ
とかやってたような。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 23:28:37 ID:uQ8WpxSV
まさかとは思うけど実はこの工業団地職員の食費なんかを北が負担していたなんて事はないんだよね
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 23:32:37 ID:iCVmsupw
>>54 まさかとは思うけど実はこの工業団地職員は食料。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/19(月) 23:34:12 ID:KRw3KgXG
永住資格の取得には5千万円位は支払わせるべき。オーストラリアはもっと高いよ。
日本も在日の存在手数料を請求すべきである。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 01:23:18 ID:XjetNsT2
共食いってやつですか
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 01:24:25 ID:DYXpIa3X
>>57 そんなもの一銭もいらないから早急に引き取り手を捜そう
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 03:03:59 ID:ddjDeSJT
かすな・・・レス・・・・
>2005 年に開城公団が造成されて以来、これまで北朝鮮からは何の要求もなかったが、
>突然手数料の支払いを要求してきた理由は明らかではない。
突発的な要求は奴らは普通にやるさ。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 03:43:38 ID:PCYAeohj
>>16 本当に小中華なのですね。いいところは見習わないで、
悪いとこばっか見習う。
しかし、ケソン団地って、2005年のできたてだとは
韓国は、人件費、1日2ドル ホルホル〜とかいってたけど、
工業の建設代や、北の製品の輸入先など、
ペイ出来たのでしょうか?
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 04:00:53 ID:fip+4A7E
開城団地って、ご自慢の米韓FTAの障害にしかなっていないような…。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 09:46:50 ID:MHqP9T5q
>>61 つか、>1を見る限り、本来払うべきものを「北が請求してこなかったから」払ってこなかったのは南側なんでわ・・・・
なんかまるで給食費の滞納世帯みたい >韓国
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 10:00:02 ID:CeWYHO5t
統一しちゃえ!
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 10:03:17 ID:2inN3XuU
>>1 そーだ!間違ってない。韓国人からは滞在手数料を取るべきだ
>ある企業関係者は、「そんなに高額を支払ってまで滞在できない」と述べた。
人頭税はいくらだろう?
一人1万ドルぐらいだったら笑える。
800人で800万ドル。
一人千ドルでも80万ドル。
核実験以来、金剛山観光が目減りしたからその穴埋めだろう。
よほど現金がほしいんだな。w
68 :
こにょ〜 ◆IzXu3gqo6w :2007/03/20(火) 10:11:45 ID:XukXE3U6
合意してるなら払うのが当たり前だろ!
払いたくないなら払う事に合意すんなよ!
訳がわからん連中だな
┐('〜`;)┌
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 11:06:51 ID:paiMhqZX
●滞在費の手数料を徴収。
●取りそこねが無いように、居住登録証の義務化。
周到だが、そんな小銭を集めてどうする?
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/20(火) 11:15:06 ID:MHqP9T5q
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
ロッテ観光が訪朝申請撤回、開城観光参入見送り 2007/03/23 18:42
【ソウル23日聯合】 開城観光事業参入に向け北朝鮮側と協議するとして訪朝を希望していたロッテ観光が、
訪朝申請を急きょ撤回した。統一部が23日に明らかにした。
ロッテ観光の訪朝申請撤回は、全般的な雰囲気だけではなく、統一部の承認が長期にわたり難航している
ことを受けたものと思われる。ロッテ観光関係者は、「今はそうした雰囲気ではないと判断した。折を見て進める
つもりで、今回は訪朝延期と見てもらいたい」と話した。すでに北朝鮮側との合意に基づき開城観光事業者として
承認も受けている現代峨山との摩擦が懸念されていたが、ひとまず終結することになる。
ロッテ観光は2005年9月に北朝鮮から開城観光参入について正式に提案を受け、昨年7月初めに統一部に
訪朝を申請した。当時も政府の説得と情勢変化のため申請を取り下げている。ロッテ観光が再度訪朝申請を
行ったことに対し、統一部は「従来の合意が尊重されるという基礎に立ち、事業者間の自主的な協議に基づき
進行する」との方針を示していた。
一方北朝鮮側は、開城観光に関する現代峨山との合意を無視し、事業者を現代峨山からロッテ観光に
変えるよう要求。昨年7月以降は韓国側の開城市内立ち入りを禁じている。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007032300290088