【米朝】米、北支援に参加の方針=小型発電機提供を検討[3/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国際派φ ★
北京で開かれた北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の経済・エネルギー協力作業部会で、
米国は15日、北朝鮮に対する見返りとして、小型発電機の提供を検討していると表明、
対北朝鮮支援に積極的に参画する考えを示した。協議筋が明らかにした。

 一方、北朝鮮は自国のエネルギー事情を説明し、重油の提供を求めた。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007031501123
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:12:37 ID:uhFBvx9t
2なら清水の舞台に飛び上がる
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:12:51 ID:sKaJnjYi
人力の奴か
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:13:50 ID:rJj0m5OK
メチャクチャ燃費悪いのをよこすんだろうな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:13:59 ID:4AiPR/C9
こりゃまた何とせこい・・・
縁日の夜店で使っているやつか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:15:04 ID:eiVFleJS
油がなけりゃうごかないものをw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:15:57 ID:wRaCr4rw
なにで動かすんだよ!
ねちねちしてるー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:16:26 ID:hvmO+WkI
>>2
凄いジャンプ力ww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:16:33 ID:Is7oqri4
小型ってw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:17:13 ID:yp2kPYUn
ガソリンハ自分デ調達シナサーイ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:17:43 ID:kSuIkxLj
雨の工業製品貰って嬉しいヤシって世界で居るのかな?

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:17:45 ID:ZMQQUO71
火病発電のAA↓
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:18:02 ID:7UVr8Edt
エアーギター大会の優勝商品がギターアンプだったな、そういえば。
14蒲 ◆Ymmgxy7mVk :2007/03/15(木) 23:18:19 ID:oTZqubKX
火病で動きます
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:18:24 ID:zB8yN6fE
もしかして伝票は日本??(;・∀・)
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:18:47 ID:vDY6wjSL
アメリカは信用できねぇ
はやく日本は核武装しる!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:20:16 ID:b1lP5x5E
アメリカの裏切りぶりにはあきれたよ
拉致国家を支援する国は日本の敵も同然だろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:21:00 ID:Bg/bRIM7
軽水炉と小型発電機の落差w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:21:52 ID:7IJbw6Ly
人熱で発電するやつだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:22:01 ID:ehdhgosJ
意志表示www
21oioi:2007/03/15(木) 23:23:42 ID:HqssKv3n
日本が参加しなければ金が出ない。
日本は無理やり参加する必要はない。
勝手に北朝鮮は落ちてくる。
待てば海路の日和あり。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:24:25 ID:zpdh4vZw
一部の人は忘れているようですが、
まず「最初の段階」が終わってからの話ですよ。

でも・・・北朝鮮のエネルギー事情って?
核実験にどれくらい使ったのか説明すればいいのでは。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:26:33 ID:Zu88I7ns
次に朝鮮人は、日本の孤立化、益々鮮明にと言う。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:28:00 ID:q5flEIIL
最近、特亜の日米分断工作が目立つな。
特にマスコミは「米朝は和解、日本が取り残される」みたいなニュースを
ガンガン流しているけど、これもその一つだろ。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:28:54 ID:4AiPR/C9
考えてみれば、日本が対北朝鮮で孤立しても困ることは何もないからな。
今まで通りでよろしい。各国はせいぜい無駄金を使ってくれ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:30:13 ID:sWKuGEMA
不思議な事に、6社協議では、日露の結束の方が固い。
懸案事項が解決しなければ、ビタ1文払わないという点で。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:31:06 ID:ehdhgosJ
勝手に北朝鮮は落ちてくるっていつ頃?
去年までは崩壊すると言ってたが、いつ頃?
ねーねーいつなの?
教えて。
その場限りのことは言わんでねwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:31:23 ID:CzOUIfRc
あれ提供すれば?
アントニオ猪木が開発中の機械。発電機だよね?
まだ出来てないんだっけ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:31:41 ID:VitC4EIG
発電機を提供する代わりに、燃料を北朝鮮に輸出する企業を取引停止したりしてな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:31:52 ID:JUdmnHjk
日本はびた一文だしませんよ
31叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/03/15(木) 23:32:04 ID:uA7LyDEZ
最終的には、軽水炉も作って差し上げますよという意思表示だな。

どーゆーつもりだ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:32:36 ID:zpdh4vZw
>>27
たとえ李氏朝鮮レベルの貧困に陥っても
体制崩壊はしない、というのが私の予想ですが。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:33:20 ID:RZ7Jw1U8
あーあ・・・・
日本も金出させられるな。
慰安婦決議がどうのこうの言い出したのは
「てめーが金出せ!」って意思表示。
安倍、珍米ポチだから耐えられんだろうな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:33:35 ID:EawJRMwx
>>31
あの扇風機みたいな奴の中古を2,3個渡して終わりが関の山じゃね?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:33:39 ID:JgCiyeQs
>>29
それって南朝鮮の事だね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:34:30 ID:2f3JD1om
こ、小型発電機て・・・しょぼい
数量も将軍様宛に1機とか言いそうだな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:34:39 ID:H7MlfyDx
また時事か・・・
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:34:50 ID:zpdh4vZw
>>31
まずIAEAの査察受け入れ、などの段階を終えた後、
完全放棄のプロセスに至った場合にのみ

アメリカとしては重油の支援はしないが、
その代わりに小型発電機を提供する程度なら検討する・・・

という、まあ何も言ってないような記事ですよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:35:22 ID:uAoLaAgp
小型発電機ってまさか、
ホームセンターに売ってる、
ガソリンを入れて動かす アレ じゃないだろうな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:35:27 ID:bRgREF0z
自転車用のダイナモだったら、大笑いジョークなのだが。
オチも頼むよw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:35:32 ID:EawJRMwx
>>1
>小型発電機

屋台とかにあるアレかもねw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:35:45 ID:SqOEUSBM
"Light Water Reactor"とでも書いているのか?
>小型発電機
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:35:52 ID:fe/NCmp8
>>34
あ、それ俺も思ったwww
「小型発電機」で間違ってないもんな。一切嘘も誇張もなくwww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:35:53 ID:2rwpwuba
日本は金を出さない
アメリカは投資をしている
いいんじゃない、バランスが取れている
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:36:26 ID:lDhzcgHL
自転車の前輪に押しつけるタイプのヤツだろ?
金豚のダイエットに最適(w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:36:52 ID:g/68eKGS
47アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/03/15(木) 23:37:34 ID:ZR8yGx24
発電所じゃなくて発電機?
……自転車を必死にこぐ姿しか思い浮かばない……
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:37:46 ID:bBjcs+PN
発動発電機の事か?w
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:37:46 ID:EawJRMwx
>>45
それ、入れが三日前に14800円で買ったママチャリに付いてたwwwwwwwwwwwwwwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:37:56 ID:RZ7Jw1U8
おまえら、いつまでもいつまでもアメリカ様を信用して
終わりなのね。なんで慰安婦なんて今さら持ち出してきたんだと思う?
日本はアジアの財布です、を貫け!ってアメ様のお達しだよ。
謝罪→支援という名の賠償→謝罪→支援という名の賠償
っていう風に持っていきたいだけ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:37:57 ID:XoVDPbhX
>>39
いや実際には夜間の道路工事でウォンウォン唸ってるヤツだろな。
それにしたってたいしたもんじゃないがな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:37:59 ID:LP4ZQJKt
俺んちにもあるよこれ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:38:30 ID:Jrk+tU/I
屋台の発電機かw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:39:20 ID:g/68eKGS
あ、こっちのほうがいいな。絵的に。
ttp://item.rakuten.co.jp/undigital/06-4774/
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:39:27 ID:bxD4o75U
【日本】人力発電の燃料として在日95万tを緊急援助【北朝鮮】
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:39:52 ID:Rxg7iuN6
小型でも間違ってないから・・・支援だしw
BDAといい、これといい・・・面白すぎだよ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:40:01 ID:avLxWzvH
この前のハリケーン災害の時に作りすぎた在庫をですね
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:40:07 ID:zpdh4vZw
>>1の協議筋っていうのが、どの筋なのか問題ですが・・・

とりあえず中央日報ソースでも
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85537&servcode=500§code=500
>米国側は協議で「北朝鮮に小型発電機を提供する」と明らかにした。
>米国の支援規模は重油20万トンに相当する。
となっておりますので。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:40:43 ID:LP4ZQJKt
広義の意味では手回し携帯充電器も小型発電機と言えるのではないだろうか
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:41:04 ID:uAoLaAgp
>>屋台の発電機かw

アレ はホームセンターで一台2万くらいで売っているが、
私用で使うにはなんともヤカマシイ!
近所迷惑極まりない。
61アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/03/15(木) 23:41:25 ID:ZR8yGx24
>>54
嫌がらせだw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:41:43 ID:zpdh4vZw
>>60
朝鮮半島なら、みんな喋る方がうるさいから
近所迷惑も何も無いのでは?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:41:44 ID:Ih3yejB/
燃料は韓国持ちです。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:42:19 ID:2f3JD1om
本当に見返りとしての支援が「発電機」なら北キムチを相当馬鹿にしてるだろw
さすがアメリカンジョークの本場だよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:43:31 ID:RZ7Jw1U8
自分らに都合のいいソースは真正面から受け入れて
自分に都合の悪いソースは、マスゴミの誘導だの
捏造だのソースロンダリングだの誤訳だの言い張る。
太平洋戦争前の日本とちっとも変わってない。
嫌なことは聞きたくない、聞きたくないってか?

まあ、東アクオリティに文句つけてもしょうがないけどな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:44:06 ID:ugzZyzq1
原子力発電所は、稼動までの投資は数千億円の金額が掛かるのに
原発停止の見返りが発電機と数十億の預金口座だけじゃ普通計算が合わないだろ、
よほど困ってたのかな?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:44:15 ID:zpdh4vZw
>>65
で。

あなたは北朝鮮が「最初の段階」をクリアできると信じてるんですか?
それにまず答えてくださいな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:44:15 ID:fe/NCmp8
>>61
BDAの件だって嫌がらせじゃんw  だったら(ry
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:45:33 ID:2f3JD1om
>>58
それって韓国の主張する、重油100万トンを5カ国均等に負担した場合の「20万トン」じゃないの?
韓国以外、どこも同意してなかったと思うが・・・。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:46:16 ID:jGOD3+WT
モーターって軸を回すと、発電できるんだよね
だから、マブチモーターでいいじゃん
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:46:19 ID:aEgw8HXi
>>1
これって蛭が手土産で持っていったやつかwww
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:46:43 ID:g/68eKGS
>>61
コレを重油20万トン分送ればいいんじゃね?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:47:02 ID:zpdh4vZw
>>69
ええ。
韓国側がもたらす情報としては、こう言うのがかえって自然ですw

20万トン相当なんて話は、さすがに>>1では出てませんしね。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:48:07 ID:EKWItaPJ
積極的に現物支援、ドルは1セントも渡さない。
たぶんGE製の旧式発電機だろう。
軍事転用しようにも出来ないシロモノだと思う。
在庫ははけるし、恩は売れるし、顔も立つ。
ヤンキーはなんてヤツらなんだwww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:49:06 ID:g/68eKGS
>>74
ばっかそれだったらエンジンが転用できるじゃん!!!
エンジン外して発電部分だけ送るんだよ!!!!

広義の意味ではそれでも発電機になるのでh(ry
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:49:23 ID:RZ7Jw1U8
こうしておまえらがアメリカを信じてるうちに
いつの間にか国交正常化→謝罪と莫大な賠償っていう風に
なってるんだよな。いつものことだよ。雪解けとかいってw
アメリカなんか道義で信用できるか。
なんでアメリカを利害で自陣に引きずり込むような強引な外交を
展開しないのかねえ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:49:33 ID:zpdh4vZw
>>74
ま、「軍事転用を防ぎつつ人道支援する」というのなら
北朝鮮側としても文句を言いにくいはずですから。

>北朝鮮は自国のエネルギー事情を説明し、重油の提供を求めた。
どういう事情なのか、知りたいものですw
78アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/03/15(木) 23:50:37 ID:ZR8yGx24
>>72
丁寧に並列に繋いで送りましょう。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:50:44 ID:bBjcs+PN
ところで重油20万トンって火力発電所(蒸気タービンを回すやつ)を
どれくらいの期間稼動させる事が出来るんだ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:51:04 ID:4l0/nkmZ
手回し式のラジオで、携帯の充電も出来るやつじゃないかな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:51:22 ID:zpdh4vZw
>>76
アメリカを信用しないのは、もちろんそちらの勝手ですが、
IAEAの査察受け入れなどの段階を忘れてアジっていても
効果は「全く」ありませんよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:53:07 ID:XAnGM1wS
>>76
そんな展開を夢想してるのか?
馬鹿だな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/03/15(木) 23:53:13 ID:uqxEaTzx

ロシアの支援は過去の債務帳消しだけで新規は無し

米国は20万トンの重油は無しで代わりに人道支援のみ

中国もロシアと同じ?

日本は拉致問題解決無しでの支援無し・・たぶん無し

韓国が単独で支援・・・内政問題だから朝鮮人同士でやれよ・・

所詮は日本が出さないと何も無し・・94年の時も実質ほとんど日本が負担



84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:54:04 ID:giGI3M51
小型発電機wwwwwwwwww

アメリカ、もう北朝鮮をいじって遊んでるようにしか見えないwww

最近のアメリカの動向を見て中国が恐怖を感じてるだろうなあ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:55:33 ID:RZ7Jw1U8
アメリカが支援して日本が支援しないなんて
許されると思ってんのかね。
慰安婦では毅然とした態度取らず
河野談話を継承しながら「申し訳なかった」なんて
即効で信念翻すような安倍がアメリカの圧力を撥ね退けられるとは思えん。
結局、国交正常化交渉に引きずり込まれ、金を巻き上げられる。
前回と同じ。小林よしのりが言うように「またアメリカに騙された(ワラ」だよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:56:25 ID:mu47nRYc
おもしろい。映画化決定。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:57:59 ID:fl3sd2zE
                 ┌―――――──┐
                 |  火病発電所  │
                 └―――――──┘
           ((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))((⌒⌒))
          ((((( )))((((( )))(((( )))(((( ))))((( )))((( ))))((((( ))))))
             | |   | |    | |   | |    | |   | |    | |
           ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
<チョウセンジ〜ン  <`Д´#<`Д´# <`Д´#<`Д´#<`Д´# <`Д´#<`Д´# >
          OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ OテOノ )  ヾ
           ´ /ヽ  ´ /ヽ  ´ /ヽ  ´ /ヽ   ´ /ヽ  ´ /ヽ ´ /ヽ ( ( ´`ヽ      ┌──┬─┐
          |  *  |  * .||  *  |  * .||  *  |  *  .||  * . |ヾ∪ * -|┐    /   ┌∩─∩┐
          ヽ__┃ノヽ__┃ノヽ __┃ ヽ__┃ノヽ__┃ノヽ__┃ノヽ__┃ノ ヽ__┃ノ└┐┌ ┘   │蓄電器│
          ┻┻  ┻┻  ┻┻  ┻┻ .┻┻  ┻┻  ┻┻   .┻┻   └┘ .    └───┘
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/15(木) 23:59:27 ID:zpdh4vZw
>>85
やはり、燃料や食糧などが正しく人民に行き渡っているかどうか
チェックする「間接支援」は、すべきかもしれませんね。

それにしても、他人の話を聞かずに妄想の世界に閉じこもるなんて、
ニュー速+の日米離間工作はこの程度のレベルですか・・・
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/03/15(木) 23:59:47 ID:uqxEaTzx
>>85

北の希望を一応実施(マカオ当局の判断で凍結資金解除)、ただし米国金融機関との取引禁止(笑)

次は北が核施設停止した後人道支援準備・・完全廃棄で人道支援開始だよ

日本は焦る必要全くなし・・・時間をいくらかけても良い状態

90Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2007/03/15(木) 23:59:55 ID:nommq4Yp
>一方、北朝鮮は自国のエネルギー事情を説明し、重油の提供を求めた。

こういうのをネタにマジレスって言うんだろうな。。。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:00:05 ID:ie4LAcDT
>>82
え?じゃ、絶対安心なの?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:00:16 ID:g/68eKGS
>>87
GJwwwwww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:01:58 ID:nNbX1yWO
小型発電機?

もったいネ〜〜〜〜〜
災害時にどれだけ重宝すると思ってんだ! ばかバカ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:02:39 ID:TtYHB1tK
>対北朝鮮支援に積極的に参画する考えを示した。

願望を解説に使うってのは伝統なのかね?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:04:26 ID:SAv25SHW
>>83
あれ?
日本も支援はできるんじゃなかったっけ?


核関連のガサ入れ人員派遣
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:04:30 ID:vHddLitl
>>86
とりあえず、ヒル役はエド・ハリスで決まりだなw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:06:39 ID:8yI714Tl
なんていうかアレだな。
競馬場で赤エンピツ5円で売っといてエンピツ削りを1000円で売ってる漫画ネタ思い出した。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:13:40 ID:+vyROVLs
余った自転車だろ国民総出で発電しろよ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:15:19 ID:gbpg6UVX
水車で十分だろw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:37:09 ID:Xu/ytjZ3
日本も発電機を送ればいいじゃん。
小型のってタコ焼き屋台で使ってるのとかでしょ?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:40:59 ID:4Hu/RSjH
転売すんじゃねーの。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:52:18 ID:rNT4PCXW
アメリカさんやりますな。
発電機の燃料無いっすよ。
バスの燃料も無いのに。
更に消費させたいわけですな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 00:53:11 ID:CkOT79cZ
やる気ねーw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:02:27 ID:DYrmGQce
負けじと日本は手巻き発電装置と徳山やヒチョリも含めた朝鮮人をセットで送ろう!!
なんなら力自慢な和田アキコも付けてあげよう!!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:04:03 ID:rIzenp+W
小型発電機の動力はどこから・・・
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:05:54 ID:rIzenp+W
あ、わかった!
人道支援って名目で小型発電機wを送るから、売って金に換えろって事じゃね?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:09:09 ID:bkMA3WDU
なにこの嫌がらせ?

大きな嫌がらせから小さな嫌がらせまで。
どう見ても準備万端です。本当に(ry
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:12:54 ID:3oxIPyJp
嫌がらせとしか思えないな
しかも検討ってww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:14:09 ID:mlag3Yif
>米国は15日、北朝鮮に対する見返りとして、
>小型発電機の提供を検討していると表明

舐めくさってるよ・・・さすがはヤンキーw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:16:32 ID:QVVYnQdm
韓国が献上したなけなしの重油をがぶ飲みする粗悪発電機かw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:17:19 ID:rNT4PCXW
冬向けには石油ストーブを支援。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:19:50 ID:0ZYnZqCF
>>26
>懸案事項が解決しなければ、ビタ1文払わないという点で。

というか、ロシアが進んで金を出すなんて話は、未だかつて聞いたことが無い。w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:20:36 ID:YSngOHpI
この発電機ってあれか、縁日とかで使ってる奴か?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:21:00 ID:JrNqHuiv
テレビ1台点ける発電機交渉に必至だな。

    OΛ_Λ∧_∧O
(( O <`Д´#=丶`Д´> O )) 発電機に入れる燃料も欲しいニダ!!!
    Oヽ = ( =  ノO
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ
      <_> 〈_フ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:24:32 ID:z7JssNOr
相変わらずエグい嫌がらせするなw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:25:47 ID:YSngOHpI
時期的にさ、4/1に贈るつもりじゃないだろうかw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:37:34 ID:scdMSXm4
これの人糞バージョンでも与えてやれよ。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173952195/l50
【環境】韓国 家畜の排泄物利用の発電 稼働開始 
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:40:50 ID:boouGsnk
日本も高級調理器セットとか大量に贈ってあげようよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:45:03 ID:cFFhuQUc
夜はまるでそこに何も無いかのように真っ暗な上朝鮮。

明かりが点いてる所が金豚の現在地。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:46:38 ID:xVfqKN8D
>>119
ああ、空爆しやすいなあ。
誘ってるよ誘ってるよママン
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 01:51:35 ID:YSngOHpI
あれか、熱源探知させるための発動機かwww
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 02:59:15 ID:YxdTHsap
>>1
重油だと、軍用車の燃料になるし、
転売も可能だ。
発電機バラしてもミサイルにはならんし、
中古の発電機なんて二束三文だ。
だいたい、油がないと動かんしな。

米はあいかわらずえげつないな(w
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:09:45 ID:SY2UH1MP
>>1
南鮮から米軍が撤退するまで、北鮮がファビョッて「統一ニダ!」とか
キレさせないための「アメ玉」代わりなんじゃないの?「小型発電機」って。



まあ、何にしてもこれほどえげつないとは…w
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:15:09 ID:sAL4mtD+
ジョークのきれはサイコー!流石メリケン
125拓也 ◆mOrYeBoQbw :2007/03/16(金) 03:17:13 ID:fk31aWQh
>>1
重油を使う発電機か、やるなwww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:18:16 ID:J4gVeVgT
>>1
HONDAのやつか
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:18:56 ID:sAL4mtD+
だが、これ程身の丈にあったギフトはないのではないか?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:20:26 ID:a5+69dcN
>>1
ガス電気水道の無い家にお茶漬けの素を渡すみたいなもんか‥。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:21:17 ID:sAL4mtD+
>>126
× ― HONDA   
○ ― HONGDA
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:22:50 ID:HoCbtEA7
これは米帝から発電機を勝ち取った北の大勝利だな
北のしたたかな外交戦術だよ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:30:40 ID:SY2UH1MP
>>130

は?「池乃めだか師匠」のネタをパクってるのか?おまいは?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:34:17 ID:ngy18oSF
>>1
おい、まさか小型発電機って・・・・


工事現場で照明をつけるための、あのちっこい奴か???www
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:37:17 ID:dV4R1vaM
>>130
いやー、重油を貰えない時点で大敗北だと思うぞw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:44:13 ID:+J7kQOuI
「ガイアの夜明け」でプラスチックをガソリンに還元する装置があったな。

ソレ使うんじゃね?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:45:52 ID:YdraOFkL
こういうニュースを見るたびに、アメ公の外交は洒落が効いていいなと思う。
日本も少しは遊びを覚えないと。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 03:50:53 ID:hDByf4IJ

           ,.-、           NIDA!
          /.n l  /⌒ヽ
            | l l | ,' /7 ,'   イッパイゴネて〜♪
         ,r'⌒  ⌒ヽノ
        f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ     イッパイ金取れる〜♪
        ゞ‐=H:=‐fー)r、)
         ゙iー'・・ー' i.トゾ      ウリナラ!
          l、 r==i ,; |'
       / ー--―' .))
    (( ( n ([K],ハ_う   講師は工作員
       ゝ)ノ  ̄   ヽ
          /   _   l ))    返還は少人数
          〈__ノ´   `(_ノ


137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 04:44:11 ID:/B6tOlKt
>>135
例の酋長棒とか?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 04:47:36 ID:ZLQMZ256
協議筋って、米側なのか北側なのか。
「小型発電機の提供を検討」しているのに北は重油の提供を求めているってことは、小型発電機なるものが北にとって役に立たないものなのだろうが、
それがなぜ「対北朝鮮支援に積極的に参画」になるのか。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 04:49:58 ID:7oRI5W47
コンビニでお釣りの2円を募金箱に入れるレベルの支援だなwww
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 04:55:24 ID:fn+18VDW
アメリカの嫌がらせワロスw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 04:56:53 ID:XnLjxFzx
小型発電機に自転車でも付けるのか
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 04:57:34 ID:ngy18oSF
>>137
あの時確信した。

  「 ホ ワ イ ト ハ ウ ス に は 2 ち ゃ ん ね ら ー が 居 る !」

とw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:00:05 ID:eZTBTr6g
おいおいアメさん 北チョンはゴミ箱じゃないぞ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:00:56 ID:ivGYjp27
アメリカ謹製の燃費激悪な発電機と見た。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:04:55 ID:TinsOqms
手で回すヤツだな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:10:07 ID:0ZYnZqCF
>>1
アメリカばかりにいい格好させては置けない。

早速日本政府も、電子レンジを北朝鮮に援助しる!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:15:15 ID:niwQcFiM
日本は拉致問題が解決するまで
何もしないよ
金は用意しているけど
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:19:02 ID:a5+69dcN
>>146
もちろん韓国製だよね
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:23:14 ID:vca2NJ6i
日本は人的支援と言っていたから、アメが手巻きの発電機を、
日本はそれを回してあげるんじゃないかな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:23:25 ID:BxHdpmD9
これなんていいんじゃね?
http://www.sky-denshi.co.jp/topix3.html
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:25:46 ID:hpOVLpnf
>>148
リサイクル法で引き取ったヤツでいいんじゃね?

って、電子レンジってリサイクル法の対象だったっけ?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:25:50 ID:N9UFXnzU
IHクッキングヒーターとエアコンも欲しいだろうし。。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:27:12 ID:oGnI3RBj
>>150
健康的でいいね!!

食料があればの話だけどwww
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:27:43 ID:LhLkxaUN
金正日は、貰った小型発電機を中国に売って、重油を買うだろうなw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:30:00 ID:ngy18oSF
>>154
わらしべ長者リバース! ってトコかw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:30:13 ID:WFgBn+On
ストレートに総連を送ってやればいいじゃん
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:34:08 ID:16BbQjka
さすがアメはやる事がいちいち厭味臭い。
相手の欲しがる物は一切やらない支援には積極的。w
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:36:08 ID:N9UFXnzU
>>155
数万ドル分の発電機が、回りまわって食いかけのガム3つに化けるとか?w
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:37:42 ID:ngy18oSF
>>158
最後には一本の藁を握り締めたまま死ぬ北朝鮮であった・・・・
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:43:44 ID:PNZxe4Z3
>>154
甘い アメリカは中国経由で送って、中身が途中でHONDAからHONGDAにすり換わります。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:44:31 ID:VDT4VxAz
( ´⊇`)ノ□ ほら、これで発電しろ
<`Д´ > HUSTLER? 何ニカ? この本は
( ´⊇`) エロ本だ 
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:45:13 ID:0ZYnZqCF
その一本の藁についた、一粒の粃から芽が出て、屍をおおい新しい朝鮮が始まる…

しいなは、芽がでないか。w
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:49:07 ID:N9UFXnzU
足の裏に張り付いたガムが、足かせになり、数百年歩みを止める。
足腰やわ過ぎかw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:53:42 ID:XFEnI4eY
発電機の何が嫌がらせなの??


よくわからん説明して
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 05:55:24 ID:0ZYnZqCF
>>152
人は、パンのみに生きるにあらず。

今北朝鮮住民に必要なのは、サイバースペースで今とは違う自分として生きられる
ネトゲ環境ではなかろうか?

デスクトップパソコンを、大量に送ってみるのはどうだろう?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:01:55 ID:/B6tOlKt
>>164
発電機を動かすのに何がいるのか考えてみようw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:02:48 ID:2LH8So4f
うちの壊れた電子レンジならあげるのにw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:08:38 ID:16BbQjka
発電機 燃料無ければ ただの箱
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:09:01 ID:91uxzxsB
タミヤ?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:09:59 ID:N9UFXnzU
>>165
将軍様の一声で全戸光ファイバーだから、メディコンや大容量HDDも必要かな?
シナチクが銅線と間違えてもアイヤー・・・安心だし♪
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:13:47 ID:JJe6ZUvf
→(☆`し´★)犯罪支援国家
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:17:38 ID:jKpoYFKs
半島は火病エネルギーで発電できるようにすればいいじゃん。
エネルギーが足りない時は焼身すればいいしー。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:35:09 ID:ZLQMZ256
>>164
>>1の協議筋によると小型発電機だそうだが、これでググるととりあえず、↓のようなもんがヒットするわけだ。

http://www.honda.co.jp/pressroom/library/power/generator/handy/index.html

これでいったい何をするつもりなのかと。全体が電力不足の国で。
小型じゃない広範囲に電力を供給できる「発電所」なら、援助としてわかるんだけども。
で、小型発電機といえども、動かすには燃料が要るわけだ。でも北には…。

俺は>>1の「協議筋」なるものからの情報が相当怪しいんじゃないかなーと思うんだが。
その怪しい情報に、「対北朝鮮支援に積極的に参画する考えを示した(だから日本は孤立している!)」と書きたくてたまらない時事が釣られたんじゃないかと。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:37:17 ID:r2aowCc2
軽水炉じゃないのかぁぁぁ!!

と、北朝鮮の中の人はおもってるだろうな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:39:22 ID:uPN+aQ0F
>>1
ウランで発電できる奴?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:45:48 ID:hpOVLpnf
>>173
どこの局のTVニュースか忘れたが、病院用に使える小型発電機だとか言ってた
要するに人道支援という意味合いだと思う
軍事転用は難しいか、できたとしてもあまり役に立たないんじゃないかと・・・
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:49:13 ID:ZLQMZ256
>>176
なるほど、そういうことか。

http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20070316/mng_____kok_____000.shtml
>これに関連し、米国は民間を通じ、北朝鮮に小型発電機を提供する用意があることも表明した。

ついでに。

>初期段階の措置に盛り込まれていた北朝鮮への重油5万トンの見返りについては韓国が単独で負担することを正式に決めた。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:49:39 ID:DK+buxi4
自転車漕ぐと電灯が点くアレだろ。
北も一軒に一台普及させればいいよ。
軽水炉や重油供給するより平和的でよいことだ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 06:53:51 ID:sR8bDn6H
がんばって火病エネルギーで発電してください。
床を転がりまわるとか泡吹いて倒れるとかいい感じ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/22383
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 07:01:37 ID:hKeYQcv8
北朝鮮を支援するための六者協議じゃないんだけどなあ・・・

韓国のマスコミなんかは右の一部から左まで支援のための会議だと思ってる。
支援は「致し方ないもの」であって「見返り」じゃないだろ。
日本のマスコミはだんだん韓国並みに錯乱してきている。
NHKやTBSやテレ朝、朝日や毎日は中・朝・韓の浸透工作がきいてるんだろうけど、
じわじわとマスコミ全体がストックホルム症候群に冒されてきているようで切ない。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 07:06:01 ID:jajlLggt
>小型発電機
これあれだろ?自分で何万回も回すタイプだろ?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 07:08:06 ID:CJfd1CUo
よし俺もPCの小型扇風機を提供しよう
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 07:30:42 ID:TJoOdv51

とにかく今はイラク問題を早期に終結させるために再開した
中東和平プロセスに専念したので、ブッシュは他の外交問題で
議会から非難が出ないように、思いっ切り民主党に配慮してる。

激しく嫌っていた北朝鮮との二カ国間交渉も罵倒浴び捲くりの南米歴訪も
すべて民主党がブッシュに求めていたこと。

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 07:48:41 ID:CXdwRpDb
学生時代に、コーヒー好きの友人のために高級な豆をプレゼントした事を思い出した。
ミルを持ってないのを知ってて、豆のまま渡したんだけど。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 08:05:19 ID:y9S9vDCw
テポドン打ち上げる金があったらインフラ整備しろとまったく。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 08:06:39 ID:hpOVLpnf
>>184
あんさん、人やあらへん 鬼や・・・w
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 08:09:43 ID:QSk7NrBh
小型発電機ってディーゼルの非常用電源?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 08:11:29 ID:nEhtwCAD
>>184
俺のママンは俺がミル持ってるのを知ってて
「いい豆あるよ」と、なんでか挽いた豆くれる。
冷凍庫がパンパンになるだろーが!ヽ(`Д´)ノ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 08:11:55 ID:y9S9vDCw
北斗の拳に出てきた人力発電機。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 08:11:58 ID:s8C6vCbA
>>1
ダイナモ?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 08:29:18 ID:bXxbmj2I
蛭に与えられた権限の限界が

「小型」発電機。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 08:56:53 ID:kmdoX4qS
手でぐるぐる回すアレ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 08:57:40 ID:o5wbHm3L
いいねぇ、北の欲しいものじゃなく米国があげたい物をプレゼントするのはw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:00:54 ID:V+BAYwZ6
きっとピカチュウだ!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:03:42 ID:IFdbiCO7
旧式発電機があっても燃料がないと発電できないしな
196世界の尿道から:2007/03/16(金) 09:03:44 ID:gS0GFeoB
>>193
じゃあ日本も要らないアレをプレゼントするか。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:08:59 ID:VJ4NQTYI
>>196
労働者(ry
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:09:18 ID:16/6JPo5
労働力が足りてないみたいだから在日60万人プレゼントしてあげたい
1人につき米1俵つけてあげる
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:11:00 ID:sqBLqRuy
アメリカは、本当に北朝鮮の人民のことを心配してるんだろうなw

重油を渡して大型発電機動かしたら、間違いなくウラン濃縮機のモーター回
す分に使うに決まってるものなあ。

いくら北朝鮮でも、医療とか通信とか、ここぞというときには、電力が必要だ。
でも、もうメンテナンスしていない送配電網では、発電しても無意味。
使う分だけその場で発電する小型発電機、いい支援プランだと思う。

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:13:40 ID:sqBLqRuy
>>198
米百俵の故事に倣って、人がその場で食べるのではなく、
中国に売ってその金で・・・
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:15:50 ID:TUexPfot
>>199
でも、燃料はあげない・・・。
202(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/03/16(金) 09:18:30 ID:HXuUbCi+
また「そんなことは言っていない」ですか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:30:26 ID:WETMuoWj
だが、ちょっと待って欲しい
発電機?発電所じゃなくて?凄いケチだなw

だから自転車漕いで充電すればいいじゃん
205(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/03/16(金) 09:32:46 ID:HXuUbCi+
使い古しの自転車のダイナモだけ、山ほど送りつけたりしてww
206(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/03/16(金) 09:33:32 ID:HXuUbCi+
あるいは、マブチモーターを送りつけて…「軸を手で回せば発電できますよ」とか。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 10:45:35 ID:9EDhiI6/
非常持ち出し袋に入れとくラジオとセットになってるやつ?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 10:51:10 ID:qhd3/7Dp
米が発電機(>>150)日本が燃料(在日)でプランとしては完璧ジャマイカ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 10:53:54 ID:EHYMXVM8
韓チョンがアメリカと日本を引き離そうと必死
2ちゃんも大したもんだ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 11:00:08 ID:/+aHgg4L
レモンに銅版と亜鉛版挿して豆電球つくアレだろww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 15:06:25 ID:/B6tOlKt
>>204
その燃料の維持に物がいるわけで・・・w
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 19:30:09 ID:bx/NIgt/
イラン北朝鮮の両面作戦を極力回避し
イラン核問題の武力解決のための
時間稼ぎのためなら手段を選ばないアメリカ↓
(無論、イラン核問題が片付いたら北朝鮮の番なのは
いうまでもない。)
米ドル偽造問題の解決をBDAに押しつけ突き放し
北朝鮮に小型発電機をチラつかせる
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 19:34:50 ID:rUypGoDE
修理と指導がロシアの担当らしいので、
いろいろ楽しい想像をしてしまう。
214モル:2007/03/18(日) 20:16:18 ID:x66Aj3rN
いつのまにかウォトカで動くように改造される発電機。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/20(火) 18:24:07 ID:IUcK9CFA
これだけコケにされたキムジョンの次の一手がたのしみだ。
216猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik
北チョンの刑務所では「足踏み式のミシン」を囚人が(何人かで)手で引っ張って
ミシンをまわしているらしい。