【韓国】現代自動車、コンセプトカー「ジェネシス」事前公開 (画像あり) [03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:43:28 ID:T9o9pVwG
>>259
性能は気にしないし、外側以外は買ってくるから大丈夫ニダ!
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:49:28 ID:Y3YhjTFQ
そういえば韓国でもモーターショーやっているらしいね。見に行く人いるのかな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:53:37 ID:I3W9hfhW
なんかマークX辺りをパクってる感じが。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:53:43 ID:NVCzLb/y
何このカムリ・・・・
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 09:57:07 ID:HqMwVVFD
>>258
まったくだwww
つーかさ、2Lターボフルタイム4WDも作れないのに
4.6L作ろうって魂胆が浅ましい。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 10:43:26 ID:u7dglTM6
マフラーのあたりはマークXににてる、
フロントはマツダのアクセラににてる、

テールは何かに似てる、なんだろう?
以上、車素人のわたしの意見。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 11:04:59 ID:A9dHq7DG
>>266
2.3L直4を倍にすればいいだけと思っているんじゃない
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 11:28:13 ID:waVOuYpY
名前をジェネリックにしなよ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 11:34:58 ID:JAkYZIfO
◆韓国・現代自動車、新型の高級セダンを中国に投入へ。「レクサス」に対抗

 早ければ来年2月にも韓国・蔚山工場で量産を開始、中国への輸出を始める。
 同時に欧州投入モデルも生産する予定という。「まだ具体的なことは決まっ
 ていない。販売国など詳細については、来月にも発表する」と広報担当者。

 現代自動車はライバル車種を「レクサス ES330」や「BMW 5シリーズ」と
 位置づけており、「レクサス」「アキュラ」「インフィニティ」などと同様
 に差別化した独自高級ブランド(名称未定)として売り込む方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070315-00000001-nna-int
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/china/top/07/0315a.html
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/china/exhibition/07/0315c.html
>
> 韓国・現代自動車、NYモーターショー(4/4開催)向けコンセプトカー発表
> |
>  来年上半期からの販売が予定される次世代プレミアムセダンBH(プロジェク
>  ト名)のコンセプトカー「ジェネシス」のスケッチを公開した。自社開発の
>  V8 4600ccエンジンを搭載する高級FRセダン。
> <2007年03月14日号>
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 11:36:37 ID:ZDgU51d1
どうせ”世界最大の液晶テレビ”と同じ。
コンセプトモデルまでは出ても製品化はできまい。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 11:49:11 ID:K/l8lStR
<丶`∀´> < 4600ccV8のFRニダ!! これでレクサスLSもお終いニダ!!
(´・ω・`) < 今度トヨタとホンダがV10出すってよ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 12:00:53 ID:a/WXjKpw
スケッチ
→スクェッチ
→スクエッチ
→スク水エッチ



Ω ΩΩ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 12:04:35 ID:ZDgU51d1
>現代自動車はライバル車種を「レクサス ES330」や「BMW 5シリーズ」と位置づけており

草野球の投手がライバルを松坂に位置づけるのは勝手だが・・・
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 12:17:45 ID:Xy4Z2YC+
質問。
現代ってFR初めてじゃなかったっけ?
276死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/03/16(金) 12:20:09 ID:ASZJnt+j
>>275
     △   
    ( ゚Д゚)  初めてのはずですな。
    (  )  いきなり高級車にそんなもん突っ込んで大丈夫なのかとは思いますが、
     )ノ   まぁ、ヒュンダイだからいいか、と。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 12:23:46 ID:0r8SkGTf
クライスラーのウリジナルチューン…
物凄い勢いで壊れそうなんですが!
駆動系はやはり外注なのだろうか?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 12:25:42 ID:0r8SkGTf
>>276
中身は一世代前のクライスラーと予想
自前だったら、物凄い勢いで駆動系が壊れて売り物にならないかと
279275:2007/03/16(金) 12:26:44 ID:Xy4Z2YC+
>>276
d。
何かとこれからが楽しみですw
280死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/03/16(金) 12:33:17 ID:ASZJnt+j
>>278
     △   ま、普通に考えれば既存のコンポーネントを使うべきですな。
    ( ゚Д゚)  ヒュンダイだから、というわけではなく、いきなり新造はリスクが大きすぎます。
    (  )  アウディのように4WDをやるつもりもないでしょうし。
     )ノ   …ん?

     △   
    (;゚Д゚)  ヒュンダイ、セダンの4WD作った事、ありましたっけ?
    (  )  さすがにSUVのJMはあるようですが。
     )ノ   

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 12:37:26 ID:jBQ5u7lY
画てw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 12:47:10 ID:dFAXFF9M
>>280
昔のポニーとか
…やっぱり、駆動系がネックですねFRは
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 13:55:28 ID:IXYmFTbD
これ、トヨタに対するトラップじゃねぇか?子供のイヤガラセともいうが。
今回のモーターショーで発表する予定でトヨタが作成していたモックの画像とかを
何とかして盗み出して、それのスケッチを先に発表する。
んで、トヨタがモックを発表すると「ウリの車のデザインを盗んだニダ!!」とわめき散らす。

このスレでも指摘があるように、どうにもデザイン傾向がピンポイントでトヨタっぽい。
あと2週間程度ではデザインの変更はできないと踏んでの盗品発表じゃないのか。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 14:08:16 ID:pmlYfkHN
沖縄でレンタカー用に大量購入だろうな。
どうせ安いんだろうし。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 14:43:04 ID:SUL3MpeZ
パクリ丸出し
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 14:43:59 ID:WfHZ1iBS
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 14:44:27 ID:I06CFdde
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 14:47:25 ID:2gZ2b83d
>>272
トヨタは既に5000ccV12を持っていますが、何か?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 14:53:49 ID:hpOVLpnf
>>278
クライスラーとヒュンダイってお友達だったの?
290死んだと思わない限り生きている ◆DEADoFb8lc :2007/03/16(金) 14:55:21 ID:ASZJnt+j
>>289
     △   
    ( ゚Д゚)  かつてヒュンダイと提携していた事がありましたな。
    (  )  DCが三菱自を傘下におさめていたころです。
     )ノ   
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 15:00:29 ID:hpOVLpnf
>>290
あ、な〜る
ダイムラーしか頭になかったい(恥
ダイムラー&クライスラーだったのをすかーり忘れてた・・・ 都市化な・・・ orz
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 15:07:11 ID:iU0grvGm
三菱V8説があるけど、あの日本車史上まれに見るお馬鹿エンジンは、
そもそもFR車に搭載可能なのか?
いや、たぶん可能にしてしまうんだろうな。ヒュンダイなら。
そしてFR車の美点そのものも消してしまう。
>>292
フロントスーパーへヴィーでリア接地圧ほとんど無し
下り坂で動力伝わらない不具合きぼんw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 15:17:34 ID:kgsSYCmn
>>293
フツーに殺人カーでつね
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 15:17:58 ID:TnvS4Ey4
三菱でベンツとヒュンダイが併売だった時期がありましたねえ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 15:19:37 ID:TnvS4Ey4
>>292
いえ、三菱V4×2で
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 16:05:44 ID:SG+4X/rF
日本車をガキッポク作り直したって感じだよな、ヒュンダイ車って。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 16:26:25 ID:c9No/IUe
日本車に謝れ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 16:34:14 ID:eyb2Mw4g
>>1
んで、フェイズシフト装甲は装備してるの?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 16:52:03 ID:XXRiF3ib
男は黙って戦車だろう
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 17:00:23 ID:KFxK72S1
前からは、マツダ
横からは、ニッサン
後ろは、トヨタ

さすがちょん!。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 17:12:19 ID:EKCLcklv
>>287
勉強不足だったw。
現行のトヨタ車をスケッチかよ!!
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 17:28:58 ID:CDFu+n7r
角を付ければ30%性能が上がるのにね・・・韓国だけには内緒で・・・。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 18:56:10 ID:xXdtY+P+
>274
>現代自動車はライバル車種を「レクサス ES330」や「BMW 5シリーズ」と位置づけており

ES330とは今は亡きウインダムの最新型のことニカ。
一応はLEXUSではあるが、LEXUSゆーたらLS460といった頂点しか思い浮かばないニダ。

BHはEQUUSに変わる最高級車ニダ。
ホンディは位置づけを間違ってはいないか?

>292
三菱のV8を馬鹿にしたので、お前は今日から白丁ニダ。
このV8はFF車に搭載しているニダ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 19:04:08 ID:PJSYV2lx
>>304
GSじゃなくESと言うのは不思議ですねえ
価格が同じだから5シリーズとマジェスタで比較するイルボン誌の読みすぎ?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/16(金) 20:26:21 ID:t4bxRDpw
>>304

まあ一応ベンツ・セルシオクラスは作れないという自覚はあるのかねぇ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/17(土) 00:35:58 ID:hkoPVsWM
これが噂のBHらしい、ボンネットに偽装はされているが。
ttp://www.carspyshots.net/zerothread?id=16038

ウリナラが求める高級車とは思えないので、世界の高級車市場を目指しているのだろうねぇ。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/17(土) 00:36:09 ID:lB+W+eH8
>>1

モンダイ自動車のパクリカーじゃねーかw

309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/03/17(土) 01:11:53 ID:o+X0Xjg2
アメリカでのベストセラーのカムリにそっくりな時点でアメリカでの販売は無理だろう
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>309
だよな。カムリってアメリカじゃ日本のカローラみたいな存在だし。
カローラそっくりの高級車って、ギャグだろ。