【国内】ヤマハヘリ不正輸出未遂 商談中に中国人民解放軍が同席 [02/26]
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 13:39:53 ID:BtcBCp+4
まあ
日本の経営陣(経団連)が、国益という概念の欠片も無く ただ儲ければ良いと
いうサモシイ考えしかなく商売をしているし、国も献金受けてるから規制や指導勧告しない
日本の経済がよく見えるのはこういった分野の稼ぎのみかも知らんな。
売国企業と言われない会社は破綻していくのが事実。小泉がそうした。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 13:43:40 ID:BtcBCp+4
>>140 日本軍隊の演習に中共軍幹部 来とるがノウ
こういう手法をとる時は、緊張状態の只中にある時とおもえ。
かってのソビエトとアメリカがそうした。
日本側の軍備の高さを相手に見せる事で戦意を思いとどまらせる
ことにその意義がある。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 13:44:10 ID:b4ErM2U0
団塊世代でもバブル世代でもゆとり世代でもいいが、国賊は腹切って氏ね。
144 :
天の川市民(知性派):2007/02/26(月) 13:49:10 ID:tWIOGvlr
ノーコメント(推定無罪)
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 13:53:08 ID:+3dmVsJg
>>143 失われた世代は、会社に居ないから関係ないのか…かわいそす。
ハニートラップは最強アル・・・( `ハ´)
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 13:57:34 ID:bWq1IU9z
日本製魚群探知機も・・・最近型はピンまで(ry
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 14:05:27 ID:fDzWHB3N
これは、どう考えたってアウトだよな
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 14:08:11 ID:8jU6a+rq
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 14:10:42 ID:lojRvBMc
スパイ防止法や不正輸出の厳罰化を推し進めないと名
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 14:12:55 ID:wC9mJHOy
ヤマハはトヨタと資本関係がある。つまり裏に媚中の奥田がいるかもしれない。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:56:22 ID:pHWU+kT5
ヤマハって日本には要らない企業だよな。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 21:57:07 ID:lKSx7cCC
>>152 中国も用済みだし、第三国にでも輸出したいな
自殺するなこいつらは
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/26(月) 22:04:30 ID:/J0xCtNH
ヤマハは売国企業。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/27(火) 14:29:00 ID:XtG4susO
狂ったかヤマハ?いや確信犯だな。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/27(火) 14:45:05 ID:iZ9rmasc
黒幕は奥田
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/27(火) 14:47:43 ID:bwkTxS96
トヨタと一緒に外患誘致罪だな
ヤマハはとんでもないものを売ってしまいました あなた(日本人)の安全です
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/27(火) 14:51:13 ID:eKenWmcs
思いっきりクロだったな。
産業界含めて防衛意識高めないとまずくないか?
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/27(火) 14:53:41 ID:eKenWmcs
>>159 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
洒落になりません
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/27(火) 15:16:37 ID:knjQxvIH
こりゃ逮捕どころか
アメだったら30年くらいぶち込まれるだろ
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/27(火) 15:27:06 ID:CMlOTfNC
絵に描いたような売国奴。
死刑希望。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/27(火) 15:28:33 ID:eC3+rCFF
ヤマハは金の為なら国をも売る売国企業
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/27(火) 15:54:18 ID:jDL0tI4I
まあ、これも氷山の一角なんだよね。
色々ヤバイ技術が日本のみならず、アメリカからも流れちゃってて…
特に制御系。
ADRC(Auto Distubances Rejection Controllつまり自動的に外乱を排する技術)とか調べてみな。
いまや中国が一番この分野で力入れてるよ、まんま兵器に使えるからね。
カブの後はヤマハのメイトも面白いかなと思ってたけど、やっぱり止めた。
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/02/28(水) 12:32:03 ID:+FdxFQ1d
ヤマハって水上バイクをバンバン売って湖で大会開いて事故起きても
ニヤニヤして、騒音とガスの問題を言ってもニヤニヤしているバカ企業でしょ?
漏れはバイクに乗っているけどヤマハのバイク乗っているのって金がないか
自殺志願者だと思っている。
>>166 メンテしないとシャフトが曲がる
90ではチェーン使用のへタレ
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/01(木) 10:51:44 ID:uiSHyo57
ラジコンヘリの兵器輸出か
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/01(木) 10:55:15 ID:xtVfYsuN
これ未遂で済んだのか?
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/01(木) 10:57:07 ID:3oevK86Q
どうした?NHK。
報道しないけど、何かあったのか?
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/01(木) 10:58:14 ID:pe76Lj9O
日本の国防を金で売り払う、売国守銭奴企業
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/01(木) 10:59:11 ID:FI+A/Lbv
これじゃテロ支援企業ってレッテル貼られても反論できんだろ
174 :
名無し:2007/03/01(木) 21:47:29 ID:z4bQ4x1B
数機不明
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/01(木) 21:51:02 ID:70kxQNdE
ヤマハの本社って浜松だよな。浜松民には悪いが、ヤマハは反逆罪でとり潰しする必要がある。
後に続く示しでもある。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/04(日) 09:30:05 ID:bdywAbod
ヤマハのオートバイR-1だけどバッテリー液が吹き出てスイングアームや塗装面まで
真っ白になっちまったぜ。買った店に聞いても保障期間過ぎてるから
保証出来ないんだってよ。ヤマハのお客様相談室に聞いても国内の
ヤマハは関係ないから知りませんよだってさ。国内の工場で
作ってるんじゃねーのか?出鱈目な会社だな。
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/04(日) 09:35:20 ID:0XUhnoLZ
>>171 武器輸出とかが解禁でもされるようになったらあっちの方々がファビョるだろうにね
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/04(日) 09:42:53 ID:C8w1oHyE
素直に楽器だけ作っていればいいものを・・・
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/04(日) 09:49:19 ID:3FNlW8cI
問題は事の重大差がわかってない国民
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/04(日) 10:03:22 ID:INk/h4wz
>【国内】ヤマハヘリ不正輸出未遂 商談中に中国人民解放軍が同席 [02/26]
最近のこの事件報道で気になるのは「未遂」って言い始めたことだ。
未遂じゃなく既遂だろ、とっくに売っちゃってるんだから。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/04(日) 14:03:57 ID:5UM8+ORT
既に3機輸出されているわけですか・・・・・
実物さえあれば、解析、図面の作成、コピー機製造も可能でしょう。
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/03/04(日) 14:17:30 ID:vPpK5Fyo
この無人ヘリが規制の対象になる事に
詳しい人教えて
何がひっかかったの?
187 :
89だよ:2007/03/04(日) 14:43:04 ID:vPpK5Fyo
うっかりミスで輸出してしまってタイーホならともかく
商談中にPLA関係者が同席していたわけだ。
知らなかったどころか、軍に売る気満々だって事ね。
さてどんな裁定が下るか楽しみだな。といっても
今後は殆ど報道されなくなるだろうがw
189 :
猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2007/03/07(水) 10:13:52 ID:2N5l1iRE
この事件、ちょっと前に昼のニュースでやっていたけど、
年に5000万くらい接待費のような形で、中国がヤマハにカネを支払っていたみたい。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>184 日本のラジコンヘリが軍事転用に有効だということは
イラクで証明されているらしいよ。
NHKで特集やってた。
ラジコンにカメラとミサイルを搭載し、ピンポイントで
目標への狙撃が可能なんだって。
遠隔操作ができることから人的被害を防ぐ効果もある。
犬HKの特集見て背筋が寒くなったよ。
犬だがたまにはマシな報道もする。