ttp://www.ft.com/cms/s/e30b1c14-c912-11db-9f7b-000b5df10621.html Editorial comment: timely reminder about risk
Published: March 2 2007 23:15
FT(社説):上海株式下落のショックは、リスクを思い出させる時宜にかなった事件
(大幅に前半部を省略)
The world economy is growing fast and, on the data we have so far, a US recession
in 2007 looks unlikely. Profits are taking a record share of output in many countries,
which supports share valuations. The markets that do look frothy are corporate debt,
especially that of highly leveraged companies, emerging market bonds, and property in
countries like the UK and Spain.
世界経済は早い速度で成長しており、我々の現在までに知るデータに拠れば、2007年のア
メリカの景気後退は起こりそうに無い。多くの国で株価の評価を高める企業利潤の上昇が
ある。市場にバブルがあるのは、企業の負債、特にレバレッジの多い企業であり、新興国
の国債市場であり、イギリスやスペインの不動産市場である。
Investors have been buying some of these assets at prices that leave almost no premium
for risk. If the events of this week encourage greater circumspection then this will
have been a bout of market turmoil well worth enduring. As with avian flu, it is
better to slaughter a farm-full of chickens now than to risk an epidemic later.
それらの市場の金融商品に投資している人は、リスク・プレミアを考慮しないで買っている。
もしも今週の事件がリスクに対する関心をより高めることになれば、そうしたバブルっぽい
市場は困難に見舞われるだろう。鶏インフルエンザの事件では、鶏舎の鶏の全てを直ちに処分
することが正しい措置であろうし、それは大規模感染のリスクを考えれば合理的なことなので
ある。