【中国】政府が淘汰しようと考える業種の新規土地使用禁止、外資系も対象…構造改革を強化[02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
国土資源部と国家発展・改革委員会(発改委)が、土地使用権供給の面から
産業構造の改革を推進する方針を決めていたことが分かった。

具体的には、技術の陳腐化や高エネルギー消費、環境汚染、過剰生産などの
問題を抱える業種のプロジェクトについて、新規の土地使用を一律禁止する。

土地供給を断つことにより、中国政府が淘汰を目指す業種の新規プロジェクトを防ぎ、
産業構造の高度化と固定資産投資の抑制の両方を狙ったといえそうだ。
7日付第一財経日報などが伝えた。

国土資源部と発改委はこのほど、乱開発防止などを目的に昨年12月に発表した
2006年度版「限制用地項目目録」および「禁止用地項目目録」と、国務院(中央政府)が
2005年12月に発表した「産業結構調整指導目録」がかなり連動していることを明らかにした。
産業結構調整指導目録は、539業種を奨励対象・制限対象・淘汰対象の3つに分類したリストだ。
 
禁止用地項目目録に基づき、政府はブラウン管(CRT)テレビやエネルギー効率が
基準以下の白物家電など96分野については、新工場建設や既存工場拡張向けの
土地供給を打ち切る。
 
国務院は既に、淘汰を目指す業種については、金融機関の融資禁止や既存融資の
引き上げ、関連設備の輸入と使用の禁止といった規制を打ち出していた。
土地供給の禁止を加えることで、淘汰圧力をさらに強める構えだ。
 
一方、限制用地項目目録に記載された年産20万トン未満のポリエチレンプラントや
800ミリメートル未満のホットストリップ(熱間圧延帯鋼)生産など112分野に対しては、
事業拡大に歯止めをかけるべく土地供給規制を強める。
これらの業種については、土地供給を受けられる条件を従来より厳しくするとしている。
 
国土資源部と発改委は、旧来の土地供給政策は産業政策と必ずしもリンクしていなかったと説明。
今後は国の産業政策が変わった場合、土地供給政策もそれに応じて変更すると明らかにした。
 
国務院としては、第11次5カ年計画(2006〜10年)の柱のひとつでありながら進んでいない
省エネルギーや環境汚染の改善を加速させる意味でも、淘汰業種の淘汰を急ぎたいところ。
今回の政策は危機感の表れともみられる。
 
制限業種や淘汰業種の指定は、原則として外資系企業も適用対象になっている。
新規の中国進出や、中国での新分野参入または既存事業の拡大を計画している
日系企業は、進出・拡大予定分野が制限対象業種や淘汰対象業種になっていないかを
今一度確認する必要がありそうだ。

ソース(Yahoo!ニュース NNA):
【中国】「先進地」には高税率…土地使用税で国が指示[02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170834320/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 17:41:57 ID:wdSAzDvr
ふ〜〜ん。
3守礼之民φ ★:2007/02/08(木) 17:42:29 ID:???
間違えました…

ソース(Yahoo!ニュース NNA):
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070208-00000001-nna-int

関連スレ:
【中国】「先進地」には高税率…土地使用税で国が指示[02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170834320/
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 17:42:42 ID:5vHFkC6H
とりあえず人間減らせばいいんじゃね
5韓国?あそこは下朝鮮だろ:2007/02/08(木) 17:44:14 ID:Yo5PFVft
> 中国政府が淘汰を目指す業種

ほぼ全業種網羅する予定なんじゃないだろうか…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 17:44:52 ID:VAjzyp2z
いよいよ中国経済崩壊だな。
そもそも、外資はそういう負担の高い産業を中国に置くことで儲け、
中国はそれで稼いできたんだから。
こんなことすれば、外資が一斉によその国に行くだけ。
7(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/02/08(木) 17:46:01 ID:/jNWg980
中国人自身が地球を使うの止めないと、何も始まらないだろう。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 17:46:24 ID:aFt+uhGr
うわ、工業版”大躍進”かよ。
学ばんところだなあ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 17:48:32 ID:U7i8y4fv
単純労働力が強みの国なのに
産業構造を頭脳労働に移行してどうすんのかと思うね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 17:51:01 ID:3CQ87kjH
特許関連で問題が起きそうだが
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 17:53:53 ID:Wf7gDCal
中国:政府(行政)のペースに国民(民間)がついて行けてない
日本:国民(民間)のペースに政府(行政)がついて行けてない
こんなかんじ?
12(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/02/08(木) 17:54:45 ID:/jNWg980
>>11
「付いていく気がない」じゃないかなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 17:55:22 ID:6Gs+mn56
最近の中国は特に迷走してるなw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 17:55:30 ID:ReiOIWhM
適正な融資審査と厳正な回収を実施して、アングラマネーを表に出すだけで不適正
な企業は自然に淘汰されるのに。だれか資本主義講座をひらいてやれ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 18:00:48 ID:5oI8bd99
日本もやりゃいいのに
パチンコとかサラ金を淘汰汁
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 18:17:54 ID:4D0/UrDM
どんな規制でもしなさい。
関わらなきゃ良いんだから。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 19:48:09 ID:QAxH4dz0
>>1
総量規制ってレベルじゃないんだが・・・
中国政府は日本のバブル崩壊の真似なぞしない。
我々は日本人のようなバカじゃないと5年位前は自慢してたんだがw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 19:52:49 ID:eTepsytr
ま、オリンピックすらまともにいくんかどうか?
その先なんて、外資は逃げ出すだろ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 20:03:33 ID:QXC0KjQQ
日本も 朝鮮玉入と朝鮮高利貸し を縮小させよう
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 20:24:36 ID:pUUVt9bI
人民を淘汰した方が早いと思う
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 20:41:59 ID:zv7AMm1S
なりふり構ってられないほど環境問題がヒドイってこと?
それとも産業利権を抱える政敵を追い落としたいコキントウの
謀略? どっち?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 20:49:51 ID:BoHzcJQU
既存融資の引き上げってあんた…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 21:34:45 ID:p51HtIIt
>>1
まさに独裁国だな こんなメチャクチャな事も平気で通る
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 21:36:46 ID:VmIU3W2b
先日、不動産の所有権を認めるような記事を見たと思うが..結局国策でどうに
でもなるということか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国経済、早く崩壊してほしい。