【拉致】 NHKインタビュー「ヒル次官補、拉致問題で日本政府を説得できますか?」[02/06]
1 :
蚯蚓φ ★ :
2007/02/07(水) 23:10:19 ID:??? 質問はNHK記者(無記名)、次官補はヒル米国務次官補の発言。
質問:お時間をいただきましてどうもありがとうございます。貴方が北京での来るべき協
議で期待しておられる具体的な内容について話せないということは誰でも知っています。
しかし、私たちは貴方がおそらく北朝鮮側から引き出した合意や進展といった類の具体的
な構図をお持ちなのかどうかについて興味があります。これについて説明していただけますか?
次官補:ええ、私たちは具体的な構図を持っていることを、あなたもご存知のはず。それ
は2005年9月の協定ですが・・・大昔ですね。もう18ヵ月も前のことで、何も実行されませ
んでした。従って私たちが最終的に望むことは、2005年9月の声明の実行を開始することで
す。(中略)
質問:今度の協議で拉致被害者問題に関して何も進歩がなければ、日本政府は貴方が得た
いかなる進展にも同意することができないと思いますか?
次官補:私は誰でも拉致問題が日本にとって大きな問題であるということを知っていると
思います、もちろん、それは日本にとって大きな問題に違いありません。つまり、人々が
日々の生活から拉致され、何年も消息がないのは非常にショッキングなことです。ですか
ら明らかにそれは日本にとって大きな問題です。日本は拉致問題に対処し、何があったか
明らかにするためのメカニズムが必要です。誰でもそれを理解できると思います。慎重に
2005年9月の声明を見れば、日本と北朝鮮の未解決の問題を処理し始めるための二国間のプ
ロセスが想定されていることが分かるでしょう。拉致は明らかにその一部です。
質問:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま
した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ
も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。それで、私は
日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本
政府を説得することができますか?
次官補:ええと、私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが、私の話した中
国外務省の人々は、これが日本にとって大きな問題であることを理解しています。日本政
府がこの問題を無視できない事を理解しています。ですから、中国はこの問題を現実的な
観点で解決しようと努力すると思いますし、現実にそれは問題なわけです。何が出来るか
はこれから分かるでしょう。
大切なのは北朝鮮と話し合うことのできるメカニズムを作ることだと思います。日本政府
が北朝鮮と話し合う場をもうけて、拉致問題に関する何らかの議論を始めることです。六
者協議は広範な問題を扱う場なので、私たちは幾つかの個別議案を提案することが出来ま
す。多くの議題があって、例えば米朝二国間協議なども六者協議を通して実現できます。
実際に非核化がかなうのであれば、そして私たちが合意事項の実施を進め、前進することが
出来るのであれば、私たちは朝鮮半島に住む人々にとって重要な問題を検討することが出
来るわけで、停戦条約を平和条約に置き換える問題に取り組むにはどこから始めるかが分
かるようになります。
(後略)
ソース:米国国務省(英語)Interview with NHK
http://www.state.gov/p/eap/rls/rm/2007/80100.htm 関連スレ:【日米】 拉致問題日米連携で一致 佐々江局長とヒル次官補 [02/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170763037/
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:11:18 ID:Z6oDxatd
4
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:11:30 ID:wqJvHw/0
8
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:11:39 ID:ozpqAVtP
12
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:11:54 ID:NIPQyoMC
公共の利益に役立たない公共放送
くだらねー死ねよw
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:12:33 ID:qqZK4lGq
>>1 はあ、こういう工作をしたいからきちんと受信料を集めたい。
で、そのために住基ネットやら購入情報やら使いたいと。
なるほどねえ、確かにロハじゃできないしねえ…。
で、給料も平均1100万オーバー維持したいと。
おかしいな、何か変だよ・・・・・・・・・・・?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:12:39 ID:Py/NUd7L
マスゴミの言質盗りに引っ掛からない、優れた言い回しですね。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:12:39 ID:TzM9IqJs
日本やばすぎ、汚染されすぎ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:13:04 ID:A/bCNgu/
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:13:42 ID:bbySJdrq BE:94967227-2BP(2345)
なんで東亜が一番遅いんだよ! 実況>ニュー速>ニュー速+>東亜だなんて・・・
NHKの受信契約解除しといてよかった(`・ω・´) こんな人間雇うのに使われてると思ったら癪だしね〜
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:14:21 ID:kS92b6v6
国家反逆罪で捕まえろよ。 明らかにスパイじゃん。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:14:50 ID:/mQ6WJWs
NHKはアメリカ人であるヒルよりも拉致被害者に冷淡なんだね。 日本人から不払いされて当然だよね。 朝鮮人と中国人に金払ってもらえば?
うは…NHK…テラワロス…うぇ…
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:15:13 ID:RQim8OmC
ワロス
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:15:31 ID:Kryo53NS
おいおい・・・日本国の放送局だよな、NHKって?
NHKは日本人を見ていない。 対してヒルはさすがアメリカの高級官だ。 どうなっちまうんだ日本('A`)
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:15:33 ID:1Ew5Vx/A
尿道はピンポンダッシュ専用キャラになったのか?
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:15:37 ID:km56CaLY
反日放送協会イラネ
人間ここまで魂売れるモンなんだな…
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:16:18 ID:Bzg9sPIA
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:16:25 ID:B/fNRNO7
ドン引きした
N 日本 H 破滅 K 協会
ヒルも一瞬ポカーンとしかけたんじゃマイカ?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:16:54 ID:pwu5L6eH
私の中国の外交官の友人????????????? 日本の情報を流しているんだろ!!!!!!!!!!! この記者の名前は? チョンか? 日本人ならマジでキチガイだ っていうか悲しすぎる・・・・・・・・・・ 日本は中国の顔色をみて外交をしろといいたいんだな
>>1 そら日本が叩かれtもしょーが無い罠、公共放送がこんな質問してるっちゃ
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:17:13 ID:NIPQyoMC
ちょっとまてw 普通は「拉致問題と核問題を並立して解決するために北朝鮮を説得できますか?」 と聞くべきだろ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:17:59 ID:v+lZljv2
中国の工作員がNHKにいると?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:18:16 ID:01CkDzVG
抗議先うp!!! ゆるせるかよこんなの!!!
33 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:18:25 ID:xFfCdNQw
こいつは本当にどこの国の広報なんだよ 最低だな。 核なんざいざとなればどうにでもなるわ。 拉致はな、時間ごと人生奪う犯罪なんだよ。 国家主権を損なわれたんだぞ。 氏ねじゃなくて死ね
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:18:43 ID:YjXMUX7q
NHK記者(無記名) これがいかんよ。なんで無記名なんだ? 2ちゃんと変わらんじゃないか。
35 :
(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/07(水) 23:19:02 ID:sOuBFOay
>質問:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま …はにーとらっぷ…?
36 :
極右精神科医 :2007/02/07(水) 23:19:07 ID:49RgI8ny
やってくれましたね。「奇跡の人」以来の大チョンボでしょこれ。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:19:11 ID:8vBaJ3Cq
>1乙。 で、なんだこの糞発言は。相当問題発言じゃないか?
一年前に「テレビが壊れた」といって解約してしまったオレは もう、怒りに任せて解約する事が出来ない・・・無念だ。 あまりに無念なので、来週実家の契約を解約させてこよう。
冗談抜きで洒落にならない事態だな。 ヒル次官補もまさか素の工作員にマイクを向けられるとは思ってはいまい。 血の気が引いたんじゃないか?日本の情報戦能力はどうなっているんだと。 冗談抜きで一度マスコミは解体する必要があるんじゃないのかな。
頼むから中国外交官の友人じゃなくて日本人の為に仕事してくれ・・・
41 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:20:18 ID:xFfCdNQw
>>34 柳澤秀夫
NHK21時ニュースキャスター
このインタブの内容を適当に摘んで放映はされたけどこんな恥ずかしい質問
したのまでは放送してない。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:20:20 ID:3tF088qT
護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g 投稿日:2006/12/30(土) 01:04:46 ID:XSc4CrNl 尿道カテーテルと綿棒を併用してみた。 カテーテルを尿道の奥まで挿入した後、 カウパーでヌルヌルにした綿棒も挿入…(肛門へ)。 き、気持ちいい! 射精しそうになったものの、 前立腺に痛みを感じたため中断した。 カテーテルを挿入したまま射精するとどうなってしまうのだろう…。 名無しさん@ピンキー 投稿日:2006/12/30(土) 01:09:46 ID:XSc4CrNl すいません、名前を変え忘れてました。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:20:40 ID:OcUingwC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:20:41 ID:iJnj+O1B
>6 お前がな
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:20:47 ID:ZOHqIQjn
狂ってるw
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:20:51 ID:5XDT8dxQ
NHK最低 抗議する
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:20:53 ID:xoEbHgSZ
>>1 >NHK:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っている
NHKは日本人の友達を一人も持ってないな。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:21:01 ID:BeyNTBQR
N日本 H引きこもり K協会 じゃなかったのか。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:21:17 ID:qqZK4lGq
>>25 堂々と、自分は工作員ですと自己紹介されたわけだからな。
そらヒルたんもぽか〜んとしても誰も責めまいw
>>1 スレ立て乙。
まだν速+には立っていないもより。
>質問:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま >した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ >も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。それで、私は >日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本 >政府を説得することができますか? 日本政府に、拉致問題を持ち出すなと説得できますか?って聞いてるわけか? 誰だよこの売国記者は
NHK記者が日本孤立論を煽りまくりw
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:22:26 ID:hzAAeRfD
NHK記者実名マダー
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:22:30 ID:YRwJzaa6
これ、もしかして昨日の夜9時のニュースでやってた 柳沢のインタビューか? だとしたら、柳沢、死ね 氏ねじゃなく死ね
でも、キャスターは工作員ってなんかいいな
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:22:44 ID:bbySJdrq BE:122100236-2BP(2345)
57 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:22:53 ID:xFfCdNQw
>>25 NHKのはずなのに支那工作員だしなw
だけど流石米国務省。
NHKの本質よく判ってるわ。
ちゃんとインタブ内容Webにうpしてるし。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:22:56 ID:Us3KOnNu
皆様からの受信料は工作活動に使わせていただきます
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:22:58 ID:W8Ug/Uw9
>>1 >拉致問題が日本にとって大きな問題である
本当? ほとんどの国民は拉致問題などどうでもいいと思っているよ。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:22:58 ID:5wotHZg2
>私の友人の中国人外交官は これを公言してもヤバくないと考えるほど、NHKにとっては当たり前のことなんだろうな。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:23:04 ID:qOf3aEDR
この記者、晒せよ
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:23:05 ID:uQccXqtn
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:23:36 ID:1QqqZoxJ
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:23:47 ID:v+lZljv2
>>25 >次官補:ええと
この>ええと、が全てを物語ってるな。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:23:50 ID:A/bCNgu/
>>29 売国放送局が聞くとしても、
『拉致問題で交渉が進捗しなくなった場合、どのような対処をお考えですか?』
とかだね。
別スレにも書いたけど、NHK側はヒルから“ホンの少し”でも否定的な意見が
聞きたかったんだろうね。そうすれば、ニュースで
『アメリカは6者協議での拉致問題取り上げに、否定的見解を示した・・・』
と鬼の首を取った如く騒げるし・・・
まじめにNHKは解体するべきだと思ったよ。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:23:50 ID:FR/JeK24
これって一番盛り上げるスレじゃね?? これって一番盛り上げるスレじゃね?? でも盛り上がらないかな?
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:24:01 ID:OEsK/GCZ
QUESTION: My friend from the Chinese diplomats, he just mentioned some dissatisfaction
over the Japanese Government, you know, insisting on something on the abductees issues.
They just always complain that that's an obstacle for the further progress on the Six-Party Talks.
So I see some gaps in the perception between Japan and other countries.
So how can you just persuade the Japanese Government?
>>1 だと"how"の訳が出てない気もするが、大意としては問題ないかな
70 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:24:12 ID:xFfCdNQw
>>59 どこの国だか主語書け。
釣り針でかすぎてつまらん('A`)
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:24:45 ID:v+lZljv2
>>60 職場じゃ普通の認識なんだろうな。
うっかりそれを電波に乗せちゃったんだろ。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:24:53 ID:r6wosVfa
NHKってナショナル反日協会?
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:25:12 ID:ABuu77hS
拉致問題解決には反対だけど 受信料は国が守って下さいってかw 24時間ピタゴラスイッチ流してろ。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:25:28 ID:1QqqZoxJ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:25:36 ID:vflf64ma
お前らなに怒ってんだよwwww 中国の放送機関なんだから仕方ないだろwwwwッうぇwwwwっうぇwwww
間違っても、あの中国総支局の加藤じゃないぞ。ありえない。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:25:57 ID:qqZK4lGq
>>67 盛り上がる前に、素で血の気が引いたよ。
日本恨協会は、もうダメだな。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:26:32 ID:A/bCNgu/
N日本 Hひとりぼっち K計画 ニダ
受信料払ってない俺は勝ち組。 見てないが。
んま、俺事情通の親中派みたいな自慢したかったんでしょ。単に
>私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま した。 これ、何気にスクープだったんじゃない?w
>>71 ニュース9のインタビューだとしたらその部分は電波には乗ってないような気が
>>1 のは米国務省のサイトだし
こうやって質問文も晒すようにしないとどういう経緯で出た発言か分からないんだろうな
今までも外国要人の変な発言があったけどかなり印象操作されてそう
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:28:17 ID:1QqqZoxJ
許せん!
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:28:23 ID:d07Sjdes
,r‐──ー-- _ /´ `.、 ,',r  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶 `ト、 ,f f______ ヽ! i、 i i, '`' ヽ; ヾ,'`ヽ ̄i、 | i i' i ̄ ̄  ̄ ̄ !ヽ,ト ヽ . | !┿━━ ━━┿ !' | . ヽi ,ト、 , , i ( l i. ! ` 、__________,,/i,′ ! ヽ/((┃))_____i |_ゝキュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,r‐──ー-- _ /´ `.、 ,',r  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶 `ト、 ,f f______ ヽ! i、 i i, '`' ヽ; ヾ,'`ヽ ̄i、 | i i' i ̄ ̄  ̄ ̄ !ヽ,ト ヽ . | !┿━━ ━━┿ !' | . ヽi ,ト、 , , i ( l i. ! ` 、__________,,/i,′ ! ヽ!ヽ .f 6./人,!/∂i,ゞ / .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,)NHKに勤めていて(,,)_ .. /. | 恥ずかしくない? .| \ / .|________| \
俺の友人の中国人外交官は妹キャラよりもロリお姉さんキャラのほうが 好きだと言っていた。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:28:30 ID:qqZK4lGq
>>73 非常に申し訳ないんだが、1時間分、アルフの再放送に分けてはもらいないだろうか。
90 :
アジアの災難 ◆UD8VI.s/sI :2007/02/07(水) 23:28:35 ID:50LEoWrQ
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:29:12 ID:R7/lDZ/P
記事見て、目が点になった。なんだこりゃ? もうNHKは中国人や朝鮮人から受信料を貰えよ。てか日本で放送しないで中韓でやれ。 どうしても日本で活動したいんだったら、受信料貰うんじゃなく送信料を国民に払え。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:29:14 ID:FR/JeK24
すいませんが!!これをニュー即でたててください!!こういうニュースをニュー側でたててください!!たくさんの人に見ててもらいたいんです!! おねがいしますよ!!!! すいませんが!!これをニュー即でたててください!!こういうニュースをニュー側でたててください!!たくさんの人に見ててもらいたいんです!! おねがいしますよ!!!! すいませんが!!これをニュー即でたててください!!こういうニュースをニュー側でたててください!!たくさんの人に見ててもらいたいんです!! おねがいしますよ!!!! すいませんが!!これをニュー即でたててください!!こういうニュースをニュー側でたててください!!たくさんの人に見ててもらいたいんです!! おねがいしますよ!!!! すいませんが!!これをニュー即でたててください!!こういうニュースをニュー側でたててください!!たくさんの人に見ててもらいたいんです!! おねがいしますよ!!!! すいませんが!!これをニュー即でたててください!!こういうニュースをニュー側でたててください!!たくさんの人に見ててもらいたいんです!! おねがいしますよ!!!! だれか立てて!!!!東アジアだけではだめのようなきがするんです。
NHK始まったな
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:29:23 ID:9O6J5nEU
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:29:47 ID:iJnj+O1B
国家主権が侵され、それの原状回復するためでもあるんだよな 拉致問題解決というのは NHKのこの糞野郎は主権はイラネから北チョンに譲歩して支援でもしろってのか?
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:30:13 ID:cZaNRKZ1
犬HKは 「拉致問題は重要では無い」 「アメリカは日本を説得しろ」 って言ってるのか? 支那の手先まるだしだろーがwwwwwww
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:30:15 ID:aPCtLynS
>>1 乙ですぅー。やっと東亜+で立ったね。
柳澤のいんたぶーらしいね。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:30:29 ID:DVr0QPvx
N日本 Hホンタク K協会
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:30:35 ID:1rBoCmac
こりゃ中国の工作員じゃなく将軍様の工作員だよね。 拉致問題に固執する日本が足並みを乱してるって絵図は、 韓国や北朝鮮がやたらめったらに主張したがるから。
103 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:30:54 ID:xFfCdNQw
NHKは何やってるの?
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:31:19 ID:pQjfyo1P
>>1 疑うわけでもそのつもりでもないが、この和訳は正確?
プラネテスもお願いします
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:31:55 ID:HHKs57Wq
これは・・・ もう抗議とかでどうにか出来るレベルじゃないくらい 汚染されてないか?
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:32:13 ID:1QqqZoxJ
またヤナギか!
もうどうでもいいじゃんw中国版三国志だと最終的に日本も占領できるのがデフォみたいだし・・。
111 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:32:32 ID:xFfCdNQw
>>106 自分でソース嫁
単語も文章も中卒レベルだ
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:32:32 ID:8jsbAm6y
日本政府の拉致問題に対する固執・・・? テメエ様の家族が被害者でも同じ事言えんの? テメエ様の家族が被害者で同じ事言われてても頷けるの?
113 :
極右精神科医 :2007/02/07(水) 23:32:39 ID:49RgI8ny
>>73 あきひろを切った教育テレビにも用はないです。
>>97 むしろ
主導的立場の中国と米国両方が日本が六者会談で拉致問題を取り上げることに懸念を~~
てやりたかったんじゃね?
ブルームーン探偵社もエントリさせて貰おうか
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:34:00 ID:6T0kO1Ze
マジで何やってんだ犬HK・・・
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:34:01 ID:AlsH6qTo
>>84 最近は、去年のTBSみたく、テロップの捏造がすぐバレるから「あるある」みたいに元の
音声を小さくして、捏造アフレコをかぶせるような事は、しょっちゅうやってんじゃね?
怒りよりむしろ呆れ。 不信よりもNHKならさもありなん。 別に驚きはしないが、不愉快極まりないな。 とりあえず解体して地獄に落ちる程度で勘弁してやらぁ。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:34:27 ID:P9d4pxRX
また在日記者か。
>>106 機械翻訳でもほぼ1に近い意味合いになるし誤訳は無いかと
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:34:33 ID:qqZK4lGq
しかしなんだな、こうして晒されてるってのは、 米政府としてはNHKのやり口にはノーという答えを出したという事なんかな…?
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:34:37 ID:1rBoCmac
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:34:47 ID:8+940FB+
>>質問:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま >>した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ >>も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。それで、私は >>日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本 >>政府を説得することができますか? ザ・NHK
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:34:59 ID:PwhgLq34
これはひどい
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:35:05 ID:bbySJdrq BE:332382277-2BP(2345)
NHKが何回もヒル国務次官にインタヴューできる訳ないから 柳澤とみて間違いないよな
>>122 日本政府側からなんかいってるんじゃねーの?
マスコミ関係者には注意しろとか、下手な言質を取られるなとか、そういうの。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:35:27 ID:1rBoCmac
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:35:30 ID:8jsbAm6y
受信料義務化してもこういう事に何も言えないわけ? ふざけんなよ、マジで
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:35:33 ID:qnHUbcww
人一倍、高い給料を貰って「公共放送」ってなんなん? 「国営」にするか「民営」にするか、どっちかにせぇーや!
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:35:48 ID:cZaNRKZ1
>>144 ヒルたん引っかからなかったのかw
犬HKの酷さだけ目立つよなぁ。
6者協議での日本の孤立してデメリットなんてなにもねーのにな。
日本に金出して欲しい国の集まりなだけだし、日本以外の5者はw
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:35:59 ID:lc3S1kI7
N 日本 H 反日 K 協会
>>88 ロリお姉さんキャラなら拉致されても悔いは無い
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:36:15 ID:1rBoCmac
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:36:34 ID:A/bCNgu/
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:36:40 ID:9XKziW0q
NHKはもう一回プラネテス再放送したら解散していいよ
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:36:42 ID:EVOU84Gc
ったく、中国人の外交官と日本の同胞の拉致問題とどちらが大事なんだ。
138 :
131 :2007/02/07(水) 23:37:07 ID:cZaNRKZ1
受信料払ってるし、なんとか意見を反映するシステムがほしいところ。
>>131 ショートパスktkr
>>144 に期待
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:37:18 ID:ANswAizu
>>1 (発言)ええと、私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが、
(本音)ええと、私はあなたが中国外務省の工作員なのかは知りませんが、
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:37:31 ID:19izQqX2
>私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま >した この記者は中国政府の思想的支配下にあることがよくわかった。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:37:36 ID:2VIoA+el
うわ。オルグされてる(W
144 :
(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/07(水) 23:37:36 ID:sOuBFOay
未来少年コナン…
まずはケロイド狩りだ、全てはそこからだ。
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:37:37 ID:iJnj+O1B
ま〜た“やなぎさわ”か
>私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。それで、私は 日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本 政府を説得することができますか? どこの国の公共放送だよ
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:37:57 ID:AlsH6qTo
これはマジでマスコミだけじゃなく、首相官邸とか外務省とか、政府に通報した方がいいのかな。 自民党やら、あと拉致被害者の家族会にも知らせるか。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:37:58 ID:m6E1koRG
それでも受信料は払い続ける”義務”があるんだ。分ってるよなおめーら
>>127 「日本から行くマスコミ関係者は概ね工作員だと思ってくれ。・・・・いや、日本のじゃなくてw」
えらいみっともない忠告だな、本当に。
151 :
アジアの災難 ◆UD8VI.s/sI :2007/02/07(水) 23:38:12 ID:50LEoWrQ
NHKは北朝鮮工作員をニュースのキャスターに使ってんのか。 あまりに異常だろ。公共放送としては。 どういうことか、真意をただしてくれ、菅大臣。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:38:17 ID:pkqyMPss
誰か VIPに貼ってこい
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:38:35 ID:HHKs57Wq
『私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。それで、私は 日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本 政府を説得することができますか?』 オレにはこの質問が『アメリカは拉致問題に固執するウザイ日本を黙らせられないのか?』 としか見えないんだが・・
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:38:46 ID:A/bCNgu/
>>149 分かってるからこそ、腹が立ってるんだよ。
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:38:54 ID:yPo/Q81i
>>1 >私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていました。
なんでNHKが支那の代弁してるんだ?
流石に殺意が沸くぞ・・・
>>146 急にインタビューが決まったので
Q I K
でいいのかな?
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:39:01 ID:lT1tPkDq
ヒル「お前やお前の友人の為に仕事してんじゃねーから(´⊇`)プッ」 くらい言ってやれば良かったのに。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:39:15 ID:uvoXVGaj
日本のマスコミや企業は既に侵食されいてる アメリカで過去に起きた事件からの考察資料 昭和五十二年六月九日(木曜日)※1977年 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第6号にて 野田哲氏の指摘 【韓国の対外的な政界工作、ロビー活動について】 ●フレーザー委員会調査レポート概要 一、KCIAと文鮮明傘下の諸団体との連けい関係。 二、文鮮明の側近並びに朴東宣によるアメリカの銀行(ディプロマット・ナショナル・バンク)支配の企て。 三、合衆国憲法に保証された韓国系アメリカ人の基本的人権を侵害するKCIAの脅迫といやがらせ。 四、韓国政府によるアメリカの報道機関及び学界に対する買収工作。 五、韓国政府が在韓米軍との物資調達契約を組織的にみずましし、米国納税者に数億ドルの過重負担 をかけた事実。 六、文鮮明の側近でありKCIAのエージェントと目される人物が主宰する在米の某団体による募金詐欺。 同団体は韓国のラジオ放送のための募金活動を韓国政府のエージェントとして推進したことは明らか であるが、集めた金をその目的に使用することには失敗した。 七、韓国政府による在韓米企業からの資金強奪。 八、過去六年間以上にわたり行政府の関係当局がこれらの諸活動の一部を感知していながら、その停止 又は防止のための適切な措置をとらなかった事実。 九、法に定められた議会への報告義務を怠り、韓国との間に秘密行政とり決めを結んでいた事実。 十、PL四八〇法案による韓国向け食糧輸送をめぐる取引きに関連して明らかに違法の手数料を秘密裡に 支払っていた事実。
>>150 しかし有効な助言であると同時に、攻防一体の配慮だな。
>>1 みたいなのをアメリカサイドでうpして、あとは適当に2chにでも流せば勝手に広がるし。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:39:46 ID:iJnj+O1B
160 名前:Ψ[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 21:42:18 ID:5Z0ZvZKk0 柳沢QBKシリーズ ヘナギ 柳沢大臣 柳沢キャスター Q急に Q急に Q急に Bボールが B暴言と Bばれた K来たので K決め付けられて Kコリアの狗だと らしい
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:39:51 ID:3YFkGQnY
なんでマスコミは拉致問題を嫌うの? 在日だって結局不利になるだろうし、判んないなあ
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:39:51 ID:VqDdMQ3O
いまだに払ってる親類縁者もそろそろ説得に行くか…
柳秀夫(ユン ス※※)
受信料払ってません 払うつもりもございません
169 :
(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/07(水) 23:40:14 ID:sOuBFOay
>>73 ええとですね、
「イキのいい奴」
「続・イキのいい奴」
「嫁っこはいねが」
「アトランティスから来た男」
「マイコン大作戦」
このへんも一つよろしく。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:40:36 ID:9XKziW0q
柳沢の揚げ足取りしてる場合か 公共放送の人間がいうことか、これ まじで死ね
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:40:50 ID:cZaNRKZ1
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:41:05 ID:V2UR6mRy
>>1 QUESTION: My last question is about financial measures. You know,
the people who met you last night said you took some time to explain
about the status quo or the financial measures. Is there any room for
you to ask the Japanese Government to just solve this problem over
this matter? You know, as soon as possible?
質問:私の最後の質問は金融政策についてです。昨夜あなたと会った方々は、
あなたが現在の状況や金融政策について説明するのに時間をかけていた、と
言っています。あなたは、この件について問題を一刻も早く解決するように
日本政府に求める、といったことをしないのですか?
※「アメリカ人はさっさと日本政府に圧力を掛けて、北朝鮮への経済制裁を
止めさせろ」ってか?
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:41:14 ID:iJnj+O1B
やっぱ キャプテンフューチャー だろ
いくら何でもこれはないだろ。 東亜板に来てから大抵の反日ネタには笑って済ませられるように なったけど、これは無理。
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:41:42 ID:T3lIGeum
Nニダー H派遣 K協会
忘れてた、米国務省GJ!!(・∀・)b
>>54 柳沢?
あほか。
それにな、別に柳沢の擁護なんぞする気はないが、
今回の件はあまりに野党連中とマスコミが意図的な曲解報道をしすぎ。
野党が犯罪者にすら見えた。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:42:18 ID:fx3FRC0q
21時のニュース読んでる奴?
180 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:42:19 ID:xFfCdNQw
このインタビュー全部翻訳して放送するまで許さんからな。 もしくは柳澤の首と引き換えだ。 ふざけんな。
> the Japanese Government, you know, insisting on something on the abductees issues. insistとsomethingにコイツの悪意が透けて見える
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:42:50 ID:QA5/0V0T
さっさと潰した方がいいな。 とりあえず誰か、官邸に密告しておいてくれ
他にも、 麻生外務大臣が拉致が解決されるまでエネルギー等の支援はやら無いと 言っているが、あなたはそれを説得する事が出来るか? とも質問してるな、何考えてるんだこの記者
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:43:15 ID:A/bCNgu/
>>165 金が入ってるんでしょ。
朝鮮系の団体から。
>>169 正直すまんかった(´・ω・`)
軽いジョークなんで流しちゃってくださいw
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:43:51 ID:jVivvBOf
k
189 :
アジアの災難 ◆UD8VI.s/sI :2007/02/07(水) 23:43:52 ID:50LEoWrQ
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:44:37 ID:19izQqX2
>私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま >した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ >も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。 まるで中国に友人の代弁者だな。 日本の記者とはいえない。
>>163 そら有効だけどさ・・・。
忠告受けてても、ヒルたんも、まさかこんなに当然のように正体晒すとは思ってなかったろうな。
>>178 NHKのキャスターに柳沢ってのがいるんだよ
194 :
極右精神科医 :2007/02/07(水) 23:45:54 ID:49RgI8ny
もうとっとと解散してください。コンテンツは民間に払い下げてください。 「最長片道切符の旅」のマスターは私に譲渡してください。
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:45:57 ID:IjV7HihB
なんで記者の名前がないんだよ。
何の問題もないだろが ニートは市ね
これはさすがにスルー不能です。
>>175 確かに笑えんけど、意外と驚かないんだから不思議だね。
むしろ「NHKならさもありなん」と。
最悪には違いないが。
>>192 マスコミの低俗さが日の目を浴びたのか、あるいは急速に劣化していってるのか。
前者ならネットの発達のおかげか、後者ならよっぽど焦っているのか。
どちらにしろ、ヒルたんGJ!!
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:46:40 ID:ij3sXAFi
N 日本 H 反日 K 協会
201 :
(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/07(水) 23:46:42 ID:sOuBFOay
なぁみをちゃぷちゃぷ、ちゃぷちゃぷ掻き分けて〜♪
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:46:52 ID:aPCtLynS
柳澤って、いつも当たり障りのない=いなくても支障ない コメントしてるくせに、目立てて良かったね^^ 最後にw
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:46:53 ID:A/bCNgu/
>>189 当方は問題なく書き込めますので不明です。
ああそうだ、NHKと言えば、 「人造人間クエスター」 を死ぬまでにもう一度見たい。 シリーズ化を予定してたが、パイロット版だけ 作られておしまいになっちゃったSFの名作。
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:47:01 ID:TS6yyzG2
これインタビューした人やNHKは自分の大切な人や家族が拉致られても同じことを聞けるのかね… 最低だな
>>189 今試したけど普通に書き込めたよ。
もう一度見てみたら?
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:47:31 ID:cZaNRKZ1
拉致被害者家族会はこのこと知ってんのかな?
まるで朝鮮新報の記者だなNHKw
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:47:44 ID:19izQqX2
こんなに偏向した人間が解説委員をしているようではとても中立とはいえない。 NHKで中国や北朝鮮の代弁をしているようなものだ。
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:47:50 ID:3YFkGQnY
>>187 NHKがネット世論を全く介していないとは思えないけど
ハン流を煽っていた過去を思えば闇金が入っているのかもね
労組かな、すげーブラックだね
俺もNHK払うのヤメようかな…ていうか見るのヤメようかな
211 :
極右精神科医 :2007/02/07(水) 23:47:51 ID:49RgI8ny
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:48:15 ID:ebtZiPxm
土産次第で胡錦濤は動くだろうよ奴は能無し江沢民じゃない。 意識過剰なのは犬HKの方だろ。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:48:21 ID:T3lIGeum
Nニダ主主義 H発展 K共和国
無視される狂死カワイソジャナサス・・・
そもそもこの中国人外交官って存在するのか?
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:48:53 ID:QQSNBwWF
これこそ、国会で取り上げるべきじゃないの? NHK職員、国民を馬鹿にするな!
217 :
(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/07(水) 23:49:04 ID:sOuBFOay
つ【タイムトラベラーシリーズ】
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:49:59 ID:+EYBkmtj
NHKなんだからこのくらい当然
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:50:16 ID:x3PQk4+3
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:50:20 ID:FR/JeK24
すいませんが、コノニュースってニューソクに立てたほうがいいニュースだったのではないのでしょうか?? このニュースはたくさんの人に知ってもらって祭り系になってほしいニュースだと思います。 今のところ、ニューソクで地道に 今先ほどのニュースなんですが!!! 【拉致】 NHKインタビュー「ヒル次官補、拉致問題で日本政府を説得できますか?」[02/06] すいませんが!!これをニュー即でたててください!!こういうニュースをニュー側でたててください!!たくさんの人に見ててもらいたいんです!! おねがいしますよ!!!! すいませんが!!これをニュー即でたててください!!こういうニュースをニュー側でたててください!!たくさんの人に見ててもらいたいんです!! おねがいしますよ!!!! そコピペしてますけど・・・・。
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:50:33 ID:UwJL6uzl
これは明らかに北チョンの立場で質問してる。 何物なんだこのンHK記者。 これはただじゃすまないよ、ンHK。
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:50:37 ID:NzlvAyPc
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:51:27 ID:yPo/Q81i
>>216 これ国会のNHK予算審議で問題にすべきことだよな。
国から予算貰ってる立場でこれは有り得ない。
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:51:31 ID:3YFkGQnY
>>215 麻生に聞いてもらおう
「そういうことか…ニヤニヤ」
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:51:31 ID:bD+c/x9q
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:51:34 ID:A/bCNgu/
これはひどい売国だな。 だいたい、記者としての立場を利用し、外圧の働きかけを要請する態度だけでも 問題なのに、これは完璧に中狂その他の代弁者として働いていやがる。 こんなのに受信料から金払われてるのか。ふざけんな!
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:51:46 ID:cGFFbRRJ
何がしたいんだ? このアホ記者は?
これはNHKの質問についてではなく、アメリカ側の対応に注目すべきだと思う。 このアメリカ側の答え方は、想定していないと出てこないと思う。 つまりアメリカ政府は 日本のメディアは完全に親中で凝り固まっており、 かつそれは、必ずしも日本の世論を反映していない ことを知っていることを意味している。 さらにインタビュー内容をネットで掲載するなどして、 映像の切り貼りでの印象操作も防いでいることも考慮にいれると、 日本メディアに対して、かなり研究してきていると思われる。 間違いなく、日本政府よりも日本メディアについてよく知っている。
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:52:23 ID:PIvIqJaB
NHKって拉致被害者に冷たいんだな よーく分かったわ
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:52:32 ID:VLuLgvg0
質問:今度の協議で拉致被害者問題に関して何も進歩がなければ、日本政府は貴方が得た いかなる進展にも同意することができないと思いますか? 次官補:日本の同意は必要ありません。アメリカが命令するだけです。
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:52:32 ID:1P80TROz
在日の、在日による、在日のための放送局であるNHKだからな。
>>229 アメリカから圧力を加えたかったんだろ。
拉致問題で黙らせたいってのが特亜共通の認識だしな−y( ´Д`)。oO○
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:52:49 ID:NLPcrNLG
NHKに抗議なんてしても無駄なんだから、 家族会とかそっちのほうにチクッた方がいいんじゃないの?
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:52:50 ID:MMB6zk8o
『私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。それで、私は 日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本 政府を説得することができますか?』 NHK御用解説者の伊豆見教授は中国大使館と情報交換してるって 日本文化チャンネル桜で青木直人が言ってた。 青木が伊豆見にそのことを確認したから確かんだってさ。 水島社長はそれを聞いて、今後伊豆見解説者はNHKで 拉致は6者協議の障害だって発言するんじゃないかって 予想してた。 伊豆見はまだそんなことは言ってないが NHKの記者がそんなこと言ったのかよ。
237 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:52:52 ID:xFfCdNQw
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:52:58 ID:19izQqX2
>>215 存在していて指令されたから、代弁しているんだろう。
そうでなければ日本人にこんな発言は思いつかないだろう。
239 :
220 :2007/02/07(水) 23:53:15 ID:FR/JeK24
>>226 すいません、もう枯れたニュースなんですか・・・。スマソ。
>>230 アメリカは全世界で情報戦してるからね・・・・・。
願わくば日米できちんと協調取れてるといいんだが。
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:53:36 ID:E2+XtCYU
加藤工作員と同じように NHKも中国の工作員がいるのか ってよく考えてみれば 旧ソ連時代に、大手通信社の殆どに ソ連のスパイがいた事を考えると笑えん話だ
242 :
(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/02/07(水) 23:53:43 ID:sOuBFOay
>>229 >何がしたいんだ? このアホ記者は?
売国…
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:53:44 ID:7eikB+4y
>>222 「親しい外交官っていうのはなんていう人?」
「………」
「なんて人なの?」
「言えません」
「ああ、そういう話し( ´,_ゝ`)プッ」
こうですか、わかりません><
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:53:49 ID:0/t4qd0F
>>129 >受信料義務化してもこういう事に何も言えないわけ?
"受信料義務化"って、押し売りだよね。
大体、地デジ対応のテレビには、スクランブルを掛ける機能があって
受信料払った人にだけ、視聴を可能にすることがいとも簡単にできる上
受信機の購入者は、その機能に対しても金を払っている事になるのに
"受信料義務化"って、おかしいと思わないか?
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:53:54 ID:EVOU84Gc
拉致被害者家族会は、NHKに抗議する声明を出して世論を喚起しないのか。 マジでそう思う。 大切な家族を北朝鮮に拉致された人達の無念さを爪の先ほども考えていない。 このような人間が放送記者と言えるのか。
あちこち断片的にコピペされてて意味不明だったけど このスレ見てようやく理解できた 最初からここに誘導すればいいのに
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:54:16 ID:NzlvAyPc
>>189 前にハン板で、書き込みが1時間半くらい遅れて
書き込まれたと言ってた人がいたような?
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:54:41 ID:iJnj+O1B
>196 変態は死ね
北朝鮮政府を延命させたい。それには日本からの経済支援を引き出したい。 そういう中国政府のご意向に添った、発言でOK? どこの放送局かと小一時間。
>>237 WW2とか関係なく
コレは日本も同じじゃない?
ノムがバッシング食らってるのも
朝鮮日報が圧力食らってるのも
日本がすかれてるのも
報道以外から容易に手に入れられる
VIPにこのニュースを知らせてやれ
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:55:40 ID:hmWZp9CB
>>1 これはひどい。
安倍さんの訪中の成果やAPECEでの成果を全てナシにしたいのか、
中共側の変化をあえて見ないようにしているのか。
いやいや、これはひどい。
外交部、中共中央がこの問題で割れていることが分かって別の意味で面白いのだけど。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:55:41 ID:iQH2Nr1F
報ステの加藤工作員みたいにオペレーション受けちゃって実行したわけねw
これは酷い
俺は初めて抗議のメールを送ったよ。(
>>197 のところ)
自分のメアドを晒さなくて良いということもあるけど。
これは「柳澤秀夫」の名前とともに公共放送のインタビューとして不適切であると指摘して
番組内で釈明するよう求めるべきだ
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:55:58 ID:iJnj+O1B
ch桜には既に通報しました 何らかのアクションがあるでしょう
257 :
アジアの災難 ◆UD8VI.s/sI :2007/02/07(水) 23:56:26 ID:50LEoWrQ
NHkの受信料を払いたくない人はネットで方法を調べてくれ いろいろ紹介されているから
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:56:36 ID:/x5C5zvg
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:57:17 ID:MMB6zk8o
>>250 そういうこと。
6者協議が上手くいくかどうかは日本次第。
で、国交を結ぶとなると日本が経済支援すると決まってる。
その日本円を元手に中国とロシアが北朝鮮利権を得たいって思ってんだ。
北朝鮮利権を得るには中ロとNHKにとって拉致事件は障害なわけ。
近頃マスコミと野党のアホっぷりというか、狂態っぷりはいつにもまして常軌を逸している。
よっぽど焦ってる何かがあるのだろーか。
>>1 とか見ると、もう焦りとかそういうレベルじゃない気もするけど、
いくらなんでも露骨すぎ。
>>1 明らかに日本の国営放送という立場を捨てているな…
262 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:57:33 ID:xFfCdNQw
>>251 あ、いや公的機関の意識って点でね。
大本営参謀部(三宅坂)がアメリカ人の考え方、感じ方を全く考慮せず
独りよがりな作戦立てて自国民をあたら死地に追いやったのと、
当時も米は日本人というものを一生懸命学ぼうとしてたから。
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:57:50 ID:t9cRSeX+
拉致放送命令に反発するわけだ
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:57:56 ID:sR55NvuV
ヒルは対応がスマートだな それに比べ、犬hkときたら… 貴重な時間を取らせてんだから、質問内容ぐらい 監修してやれよ
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:58:05 ID:csHfHrDE
NHKってどこの国のマスコミ?w
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/07(水) 23:58:11 ID:A/bCNgu/
267 :
North ◆6UXK.CyZvg :2007/02/07(水) 23:59:15 ID:xFfCdNQw
というかNHKの人間としてのインタブじゃなくてこれじゃあ柳澤個人のインタブに なってるんだよな。 ひどい話だ。 チラシの裏以下を同盟国の外交官にぶつけるんだから。
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:00:10 ID:19izQqX2
この記者は自分が中国に思想的コントロール下にあるとはまったく気付い てもいないのだろう。 NHKの解説委員までコントロールされているとは恐ろしいことだ。
>>262 なるほど
まあ、敵を知り己を知ればってのは心理といっていいでしょうねぇ
__ .ζ ☆) i§゚ ワ゚)。 こんなのが世論だと思われるところだったじゃないか ''゚し-J 危ないことしてくれるな
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:00:28 ID:IcITnJLo
>私の友人の中国人外交官は、 友人の中国人ねぇ・・・
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:00:40 ID:8ZF5TF5a
NHKww
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:00:56 ID:m6EjyfB7
拉致被害者には冷たいが、朝鮮ドラマは流しまくるNHK
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:00:59 ID:/WnmzUte
>>268 そりゃ、国境嫌いな連中ですからw
情報も共有してるんじゃないかな
自分の財布は握って離さないらしいけどね
△
( ゚Д゚) あの、ところで、
>>1 のインタビューを行ったのが柳澤氏であるっていう話は、
( ) どの辺で確認出来ますかね?
)ノ
>>266 そっちにも送るよ。
NHKにはスルーされるかもしれないが、
視聴者はネットでも情報を集めているということを伝えて
連中に緊張感を与えないと駄目だ。
これもネットが無かったら「アメリカ国務省のサイトで晒されている」ということさえ
知らされなかったんだし。
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:01:08 ID:D7910FgY
\ / | ̄ ̄\ / / \ / \/ \ / / ##ヽ / |### /⌒ ヽ \ / ######丿 \/ ( ) \ / ########_/ / ( ) ヽ ############_/ |⌒ ヽ \ |############ノ \ \#### ∠ 丿⌒\/⌒ヽ ヽ##∠ |二l /## |\_/## |/##/―┘ しまったこれはコロニーだ |### 0 \\##ノ ̄ ̄ オレが止めているうちに逃げろ! \##_____) 早く!早く!オレに構わず逃げろ! <○√ | ̄| ‖ | ̄| | | 冂 | ̄| くく | | | | | | | ̄| | ̄|__| |┌┐ | ̄| | ̄| ┌┐ ..| ┌┐| ̄ ̄| 冂 | || ̄|
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:01:25 ID:lT1tPkDq
柳澤失言問題を糾弾するスレはここですか?
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:01:44 ID:6fxiXfXM
これくらいべつにいいじゃねぇか ゆるしてやれ
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:01:55 ID:NzlvAyPc
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:02:09 ID:EVOU84Gc
>>268 日本は孤立しても良いから、拉致問題に拘ってほしい。
その方が、政府も国民の支持を得られる。
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:02:21 ID:HHKs57Wq
>>279 これは失言ってレベルじゃねーな
陰謀レベル
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:02:25 ID:kFVIRjkC
オレはこの後、万が一にでも糞NHKがこの発言に対して 「たいへん『誤解』を生む表現が…」云々で言い訳コメント出しやがったら… そ の 瞬 間 に 本 気 で 切 れ る と 思 う
>>280 何が「これくらい」でどう「べつにいい」のかkwsk
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:02:43 ID:A/bCNgu/
テロ朝ですら(いやいやながらも)報道した、 北海道の朝鮮総連ガサ入れを華麗にスルーしたNHK
>>268 たまたま被ってるだけだと思うけどねえ。
とは言いつつ、朝鮮日報って拉致被害者云々で
結構言ってた記憶があるんだけど
拉致にこだわらな過ぎて
それを問題視しなかった政府への攻撃材料になるわけだけども
朝鮮日報が内部変化してきたって考える方が妥当なのかねえ。
323 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/07(水) 19:11:38 ID:qXJxmO0l0
おそらく、この単独取材中での発言だな。カットされてるけど。
ヒル代表 日朝の枠組みに期待
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/02/07/d20070206000062.html >ヒル国務次官補は、6日午前、東京のアメリカ大使館でNHKとの単独インタビューに応じました。
>この中で、ヒル次官補は、8日に北京で再開される6か国協議で、北朝鮮側からどのような譲歩を
>引き出そうとしているのかは明らかにできないとしながらも、北朝鮮の核放棄に向けた第一段階の
>具体的な措置での合意に強い期待を示しました。また、ヒル次官補は「核問題で進展がみられれば、
>6か国協議の枠組みは、拉致問題など地域のさまざまな問題の解決に向けて取り組むことが可能になる」
>と述べました。そして、拉致問題について「人々がある日突然日々の生活を奪われ、家族について何年も
>情報を得られないという非常に衝撃的な出来事であり、日本にとっていかに重要な問題か、みなが
>理解している」と述べたうえで「いったい何が起きたのか、拉致の詳細を明らかにするための枠組みが
>必要だ」と述べ、日本と北朝鮮が2国間で問題を話し合う何らかの枠組みを設置することに期待を示しました。
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:03:39 ID:iJnj+O1B
今回、「アメリカ国務省のサイトで晒されている」って事が大きいな 米政府の意思が働いてるんだろ NHKを解体させるかもしれんな
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:03:46 ID:/WnmzUte
>>278 まだ寝むらないから、もうちょっと頑張っててくれ
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:03:47 ID:ZjhsRWMz
>>1 NHKを解約しておいて本当に良かったよ。
NHKに価値はないな。
>>284 そしたら?
とりあえず失言ということで辞任要求でもしようか。
おえらいさんにも任命責任とかあるはずだしね?w
なにしろ「失言には本音が含まれている」らしいので。
どこぞの子埋めとあわせて巨大なブーメランが出来上がりつつある。
>>245 抗議声明を出した所で、配信する側がマスゴミなんで、いいように改変コピペされる希ガス
一番確実なのはネット配信での発表かねぇ……
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:04:29 ID:LAy7kyax
>>277 乙です。
ウリも貴君の意見に賛成なのでNHKにも意見する。
>>276 ちょっと、流して読んでみたら
>>56 らしい。
よくわからんな。まあ、NHKに電凸すればわかるのかもしれんが今日はもう遅いしな−y( ´Д`)。oO○
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:04:47 ID:chkYrTAo
流石にこれは笑えないな。 NHKには一度手を入れた方がいい、このインタビューは完全にアウトだろ。
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:04:56 ID:/9ZuukEP
【夕刊キャスター】核「成功」と繰り返すNHKの真意は? 北朝鮮が核実験を実施したと朝鮮中央通信を通じて発表したことについて、 NHKは9日のお昼のニュースで「核実験に成功したと発表しました」と「成功」を 何度も繰り返して報道した。 平和利用の宇宙開発のロケットの打ち上げに成功したニュースではないのである。 「成功」といって祝福するのは北朝鮮のスタンスであって、日本からすれば、 北朝鮮は「こう報じてますが、憂慮すべきニュースです」と伝えるのが筋だろう。 さらに米国や韓国は実験が「成功」したかどうか、時間をかけて検証が必要との立場をとっている。 衛星放送などが伝える各国のテレビ局の報道も、「実験を実施した」とか、 韓国などは「実施したかもしれない」と慎重な言い回しを選んでいる。 NHKは平壌支局を開設しようとする日本の報道機関の競争で、共同通信や朝日新聞などとしのぎを 削ったことはメディアの中では有名な話だ。 朝鮮中央通信が「実験では放射能流出のような危険がまったくなかったということが確認された」としていることも、 NHKはそのまま何度も報じた。 「中立」を標榜(ひょうぼう)するのなら、世界で唯一の被爆国の国民の感情を無視したことになる。 平壌支局開設をもくろみ、北朝鮮当局にすり寄る意図があるのなら、悪質と言わざるを得ない。 NHKは10日夜になっても、ニュース解説の番組でも解説員クラスがやはり「成功」と何度も言っていた。 受信料の支払いを拒否する視聴者を「悪質」として取り立てると発表したNHKはまず、 国民の立場からの公正な報道を心掛けるべきではないだろうか。 (総合編集部次長 大家俊夫)
公共の利益のために動かない自称公共放送
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:05:20 ID:1Hqv8gtN
もう犬HKは法則局でいいよ
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:05:27 ID:NzlvAyPc
これなんて引っ掛け? もしヒルが少しでも同調したら、 中国のみならずアメリカも拉致問題に固執する日本に不信感 と、大々的に宣伝? すると日本人としては、中国、アメリカに不快感。 北朝鮮は、日本のせいで会議進まない!と吠えるよなぁ。 中国、アメリカ→日本国民の反発をくらう 北朝鮮だけが得するよなぁ〜。NHKのバックは中国よりやはり在日か。
>>288 韓国政府から圧力あったのかもしれんし、朝鮮日報も一枚岩じゃいのかもしれないし、
純粋に日本が絡んだからなのかもしれんし・・・・・・その辺はよくわからん。
とりあえずソースロンタリングに注意してればいいような希ガス。
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:05:55 ID:f/hXqQXP
NHKは、大自然、宇宙、人体の不思議、国会中継、ピタゴラだけ放送してれば いいんだ。そしたら、金払ってもいいと思える。
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:05:56 ID:VsbRpnZz
>>277 だからネット、とりわけ2chは素晴らしい。
2chが無かったら、このような売国インタビューが世間に知れることは無かった。
他には救う会とかにも出せばいいのかな? 関係各所にみんなでださないとやばいよね? この国いろんなところが侵食されすぎだよなぁ…
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:06:34 ID:qAeV8mtO
>>268 ここでいう孤立とは、北に金を出さないことだから問題なし。
安倍内閣のスタンスとしては
拉致被害者はもう帰ることは無いという覚悟を決めて
北朝鮮との係わり合いを絶つということだと理解してるから。
実際問題北が崩壊しない限り、拉致に関してはこれ以上の進展はありえん
>>298 △
( ゚Д゚) ふむ。ちょっとその辺がハッキリしないと、柳澤氏うんぬんの話は、何とも言いかねますなぁ。
( ) まぁ、この質問を考えた奴も言った奴も、セイウチのケツにドタマ突っ込んで死ねばいいと思いますよ。
)ノ
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:07:01 ID:ij3sXAFi
>>230 メディア戦略では百歩先に行ってるし、日本のマスコミがどんな状況かは
100も承知でそ > アメ政府
いっそ、全マスコミを韓国とトレードしたら日韓ともどもバランスが取れるかもしれんw
国務省のサイト行って報道機関に潜む工作員潰してもらうように頼んだ。 何か、国務省に工作員の地獄送りを頼んでいる気分。
>>309 セイウチのアナルに謝れ謝れ!(^∀^)ゲラゲラ
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:08:13 ID:621yl0R1
私の友人の中国人外交官 ( ^ω^) … (⊃⊂) (^ω^;)⊃ アウアウ!! ⊂ミ⊃ ) / ヽ
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:08:31 ID:DrDAiYTs
しおかぜ支援渋ったり、チョウセンジンの犯罪を報道しなかったり総連の摘発を報道しなかったり NHKには相当、チョンの侵食があるんだな
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:08:40 ID:wdDllOQd
NHKの質問: >私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま >した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ >も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。それで、私は >日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本 >政府を説得することができますか? てめーぜってーゆるさねー
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:09:01 ID:iYuE90En
こりゃ家族会・拉致議連と連携してNHKに徹底追求の運動を起こすしかないな
318 :
◆6ZmSz0zwL2 :2007/02/08(木) 00:09:37 ID:K9HkR1Qc
>日本政府の拉致問題に対する固執のことです ・・・・
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:09:48 ID:gEJYkqNs
>>304 まあ、周辺国があれなのは
今に始まった事ではないんだけども
自国の拉致問題を問題視しない報道ッて
もしかしたら朝鮮日報もかなりやばい位置に立っているのやも
ってのは思ったりしてるけどね。
まあ、日本が関わってるので狂ったと考えるべきか
北の犯罪を見過ごして購買層の融和熱を煽りたいか
圧力がかかったかってのは
結構考えられる線ではあるね。
>>308 ついでに言うと、崩壊のタイミングで
空爆できる体制も必要だね。
>>311 読売ぐらいまでだったら別にいいだろ。
極まれに神記事が出るし。
この記者誰だ?
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:10:41 ID:8ZqNUf5N
犬HKが支那朝鮮に毒されてるのが良く解る
>>1 ですね。
しかし、東亜スレのソースにstate.govが使われるとは。
もっといいニュースなら嬉しいんだが('A`)
>>319 魚拓ってもう信用できないからSSも撮っておくといい
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:11:14 ID:5c686Pqx
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:11:32 ID:G5hgULqK
>>306 マスゴミはまだネットのなかった時代を夢見てるようだが。
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:11:39 ID:621yl0R1
別の部分だけど QUESTION: My last question is about financial measures. You know, the people who met you last night said you took some time to explain about the status quo or the financial measures. Is there any room for you to ask the Japanese Government to just solve this problem over this matter? You know, as soon as possible? これって早い話、「北朝鮮への経済制裁をなるだけ早く解除するように、 (米が)日本政府に要求できないのか?」ってことでしょ?
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:11:45 ID:B5pVuf9U
とりあえずこれを週刊新潮あたりに送ったらいいの?
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:12:07 ID:5tLXsYvZ
犬HKはいつ潰れるんですか?
売国ってレベルじゃねーぞ!!!!
ニュー速+に依頼出しても全然たたねーぞ どうなってるんだ
>>305 まあ金がなければ昔の再放送でもいいよな
333 :
277 :2007/02/08(木) 00:12:29 ID:yhpq11rh
NHK、総務省にメール送信しといた。 これらは自分のメールアドレスを書かなくていいから気が楽ということもあるが…
>友人の中国人外交官 友人じゃなくて、上司だろw
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:12:52 ID:LQI0GynI
NHKは腐りに腐りきってな
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:13:14 ID:vUUDBfPi
この記者、昭和天皇裁判の一派じゃねーのかね。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:13:19 ID:U/72RBA+
NHK 日本反政府協会
>>320 確かに今はやばいのかもしれないな。
昔からそうだが、あそこの反日記事は、どちらかといえば
釣りに近いからな。売り上げのためにワザとやっている節がある。
日帝統治化での流行や生活を(ありのままに)紹介している記事なんて
最初見たときは結構目を疑ったよ
今から思うと笑い話なんだがな。 拉致が明るみになった後、どの局も適当な報道ばっかで俺は満足な情報を得られなかった。 そして 「NHKなら・・・・それでもNHKならこんな重大事件のことをキチンと報道しないはずがない・・・・!」 そんな風に考えていた時期が(ry てなわけでNHKつけてもそんなわけで、仕方なく当時はアングラだなんだと嫌悪し忌避していた2chに 背に腹な感じで情報を求めたわけだが。 その後どのような感じになったかはあえて言うまでもないだろう。 あの当時のことはカルチャーショックだね、ほんと。 俺をここに導いたのはある意味、NHKとマスコミなんだよね。 俺みたいなパンピーでさえそうなんだから、そういった手合いは今後も増え続けると思う。
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:13:44 ID:VIWUnlFg
で、こんなことをやっているNHKに、 どうして受信料を払わないといけないんだ? さっさと解体しろよ。
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:13:59 ID:zhi5ejB4
しおかぜもNHK労組が協力を拒んで命令放送とかのカード切ったし 今回もその流れ NHK内の総連ネットワークは根深いものがあるんだろう 政府ならびに日米間の関係を貶めようと工作する このインタビューは到底納得できるものではないし いままでのNHKの罪悪の中で特筆すべきものなのではないか てか総務省はNHKに警告・命令するべき
>>328 そっちには私がもう送った。でも、同じ情報が何件も来たら新潮社も黙っていないでしょうね。
確実に取材始める
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:14:44 ID:621yl0R1
NHKの掲げる「自主独立、不偏不党の放送」って一体…。 NHKの看板背負って米国大使館まで出向いて行ったインタビューでこんな 内容の質問したことがばれちゃったら、NHKの存在意義そのものが危うく なるんで、各方面に手を回して時間稼ぎしながら対策協議中ってところでし ょうかね。>NHKの偉い人
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:14:53 ID:DrDAiYTs
しかしなんでこうも売国民が多いんだ 自分が生まれ生活し子供を育て自分の足跡を残していく社会をなんでもっと愛せないんだ? 純粋に疑問に思う
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:15:11 ID:gEJYkqNs
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:15:12 ID:LAy7kyax
もうちょっと考えてみるんだけどさ。 ここでNHKのインタビュアーって言うのは とりあえず誰でもいいんだけども。 果たして彼らがそれを出してる中国人外交官とのつながりを 考えてみるとNHKの職員でそんなに海外行ってる奴が インタビュアー勤めるのかなってのもあるわけで。 海外に行って海外の外交に詳しい奴が こういう上京でこんな話するのもちと考えづらいしさ。 海外に行ってる奴で今インタビュアーになれる奴も居るわけがないだろうし。 実はこの中国人外交官ッて領事館にいる奴ではないだろうかって言う 邪推もあるんだよね。
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:15:54 ID:JFT5dTMH
こりゃ非道い。酷いじゃなくて非道い。
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:15:55 ID:6nqA3wBw
>>339 確か、韓国では北の崩壊を論じることの言論が法で禁止されてるはず。
そこら辺を加味すれば、朝鮮日報のスタンスはわからんでもない。
>>343 まぁ米国務省サイトにインタビュー全文が載ってる訳だから
いくらでも手繰りようはあるわな。
>>346 確か、ニュー速+のミズポスレでそんな話しがでていたな魚拓の信用性の話−y( ´Д`)。oO○
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:16:11 ID:621yl0R1
こいつ今日ものうのうと番組に出てたのか? 逃げ切れると思うなよ NHKの影響力でも国務省のサイトの証拠は消せんぞ
>>331 ν速+のルール嫁。
それ以前に現在依頼スレが稼動していないからだと思うが。
>韓国・北朝鮮関連は東アジアニュース速報+板へ。
>
>ただし、日本国内のメディアが社会・政治面で報じたもの、
>または「テレビで速報テロップが流れる規模のニュース」なら、この板で立つこともあります。
>
>嫌韓コピペが貼られるなどで大荒れした場合には、再度一律禁止に戻すかもしれません。
>>340 だから、定期的にネットの悪評をワザと流しているんだよね。
それに最近は「進んだ韓国のネット人権」とか称した番組で
ID制のすばらしさを褒め称えていて、正直笑った。
国家人権法もろとも北にやられて、反北親日のネタ書いてる人間が
大量に投獄されているのを知らないようで・・・・
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:16:43 ID:UeXW0GFu
フジサンケイへタレこめ。 あそこならまともだから必ず記事にする。 一度日本語ソースになっちまえばあとは祭り放題だ。
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:17:11 ID:RTZe+/Xi
NHK幹部職員は朝鮮人ばっかりみたいだな
>>352 子埋めで魚拓隠蔽云々ね。
パッシングやらネガキャンに必死になりすぎて、完全に引き際を誤って崖から落下する輩が続出中w
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:17:22 ID:VeeWrzUY
これはひどい
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:17:51 ID:8ZqNUf5N
http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/faq/pr/index.html 「パブリック・ディプロマシー」とは、伝統的な政府対政府の外交とは異なり、
広報や文化交流を通じて、民間とも連携しながら、
外国の国民や世論に直接働きかける外交活動のことで、
日本語では「対市民外交」や「広報外交」と訳されることが多い言葉です。
グローバル化の進展により、政府以外の多くの組織や個人が様々な形で
外交に関与するようになり、政府として日本の外交政策やその背景にある考え方を
自国民のみならず、各国の国民に説明し、理解を得る必要性が増してきています。
こうしたことから、「パブリック・ディプロマシー」の考え方が注目されています。
362 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:18:00 ID:DrDAiYTs
「中国人の外交官」を持ってくるのが姑息だよな 中国の名前をだせば妥協的な発言を引き出せるだろうとでも思ったのか
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:18:08 ID:vPTursRu
つぶれてしまえ!!
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:18:23 ID:qyxFFz7l
>>345 特亜連中から「進歩的」とか「良識派」とかおだてられて、偉くなった気になってんだろ。
豚もおだてりゃ木に登る。
>>339 どのみち売り上げは重要な要素で
世論を背に向けられないのは事実なんだけども
それは勇ましかった朝鮮日報がやる記事ではないよねw
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:18:47 ID:zhi5ejB4
これは明らかに日米離反工作だからなぁ
369 :
童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU :2007/02/08(木) 00:18:50 ID:4AyZyZWU
犬HKと言われるだけあるなあ…(呆然
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:19:10 ID:MJ064I+I
NHKはさっさと韓国に引っ越せ! しばくぞ!
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:19:24 ID:/ZSBfzkB
NHKの受信料を強制徴収する法案がとおるなら、 条件として日本国民の生命と財産・人権を脅かすような工作活動をする職員 を懲戒免職できるような法案つくってくれないかな〜。 明らかに、この記者は拉致被害者を救済することを妨害している。 人権に対する脅威だよ。
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:19:45 ID:N8bs/RIj
日本国の監督を受けない独立独裁国家NHK
ヒル次官補はこのインタビューを受けて何を思ったのだろう。 本当にどこの国の放送局だ?恥を海外にまで晒すな
>>327 △ ヒルさんが「北朝鮮サイドから端を発したこの問題はマカオの銀行、
( ゚Д゚) 特に(同行の)北朝鮮の口座に関する問題であり、必ずしも日本を巻き込んだ問題とは思わない」
( ) って言ってますね。その通りだと思いますよ。
)ノ この質問の意味が分からない。
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:20:05 ID:bYaSd70f
報道の鏡であるべき国営放送が何たる売国、何たる売魂、何たる卑劣、何たる惰弱。 国民に芽生えたのは無関心でも嘲笑でも、まして、諦めでもない。 ただただ、身を焦がす『憎悪』だ。 それを知れ。
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:20:11 ID:vPTursRu
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:20:13 ID:Q+rEAcPO
>>367 ちょっと目を離せばすぐブーメランが飛ぶんだからwwwwwwwwwww
あれだな。
「足元がお留守になってますよ」だな。
ヤムチャはもうちょいマシだが。
>>1 おいおい、この記者はマジで日本人か?
>貴方は日本政府を説得することができますか?
まるで「拉致問題を取り下げてください」と言ってるようなこの言い草。
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:21:08 ID:8ZqNUf5N
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:21:13 ID:SrnvWrbx
確かにひどいもんだが NHK の連中は国民から年貢でも取ってる気なんだろか? 全く国民を踏み台にして自分らの好きなことをやってるとしか思えんな NHKの職員にも選挙の洗礼が必要なのかな? もしあったら自分らの作った番組を看板にして選挙選してほしいよ そしたらインタビューするやつは即落選、首なんだが。 それにしても全くこの国は負担者を馬鹿にしすぎだぞ!!!
正月からとっておいた馬鹿高いウィスキーを舐めながら 久しぶりに東亜を覘いたらこれかよ。 はらわたが煮えくり返ってアルコールが蒸発しちまった orz
>>378 ブーメランどころか、10億不動産っていう自爆装置まであるよ(w
とりあえず 岡山県人は今度の参院選でNHK族議員の親玉・片山虎之助を落選させるように
今思ったんだが これ最初の依頼出したやつ いったいどうやって見つけてきたんだろ 普通日本人が米国国務省のページ見てないだろ ぶんやならともかく 米国国務省ってインタビュー受けたら いちいち全文ページに載せてるのか? この辺詳しいやつの話聞きたいな それにしてもバカすぎるNHK 日本国の恥だ 恥ずかしすぎる
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:22:08 ID:N8bs/RIj
自 滅
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:22:12 ID:iYuE90En
米国務省ソースがあったようなのでコピペ
ニュ速+から
516 :名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 00:11:58 ID:VPKwyERD0
NHK記者、拉致問題を棚上げするようヒル次官補に日本政府の説得を依頼[2/6]
Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs
------------------------------
NHK:(無記名)
私の友人の中国人外交官は、
「日本政府の態度に多少不満を持っている」と言っていました。
お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。
友人(中国外務省役人)らはいつも
「六者協議の進展にとって、拉致問題が障害になっている」
と批判しています。
それで、私は日本と他の国の間で、この(拉致)問題について
ギャップがあるように思うのですが、
貴方は(拉致問題が障害にならないように)日本政府を説得することができますか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヒル氏
私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが、私の話した中国外務省の人々は、
これが日本にとって大きな問題であることを理解しています。
-------------------------------
【拉致】 NHKインタビュー「ヒル次官補、拉致問題で日本政府を説得できますか?」[02/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170857419/l50 ソース:米国国務省(英語)Interview with NHK
http://www.state.gov/p/eap/rls/rm/2007/80100.htm
犬HKは今すぐこの精神に復帰せよ 「視聴者の皆さん、今、ゴジラがこの東京タワーに向かっております 我々の放送も、これが最後かと 思われます 我々はいつまでも皆さんと共にあります 皆さん、さようなら さようなら」
390 :
童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU :2007/02/08(木) 00:22:18 ID:4AyZyZWU
>>367 ああ、最早ツッコミ入れる気さえ失せる誘爆スレね
391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:22:20 ID:VsbRpnZz
受信料、即ち税金にも相当する金を義務で払わせる訳だから、 少なくとも役員は国民の選挙で選ぶべきだ。 国民の意向に沿った役員や職員でなければならない。
>>382 何で高い物を飲み食いしながらこの板見るかなぁ・・・w
>>365 その可能性を否定しきれないんだよねw
本国の外交官と友達ッて
中国の方がやばいじゃんって思いつつね。
こういった、発言における政府の硬化ッてのを
考えない訳だから。
どっかの国に駐在している外交官なら
ポロッと出る話題もあるだろうし、職員とも
面識も持ちやすいであろうし。
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:22:52 ID:6nqA3wBw
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:22:53 ID:IcITnJLo
こいつも若い頃中国に金玉握られたくちなのかな
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:23:29 ID:DrDAiYTs
>371 ようするに完全国営化にすればいいんですよ 公共放送なんて中途半端な事するから労組がのさばる
>>383 四億だったのにいつの間にか十億だもの。
もうね(rywwwwwwwwww
ついでに総連からの献金騒ぎもあるし。
これはもう流血沙汰のない動乱じゃね?
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:23:38 ID:P4qGACZ5
拉致問題の前にNHKの解体が先だろう?拉致被害者より中国の友達のご機嫌を伺うような記者のいる放送局は潰さないといけないんじゃない?
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:23:42 ID:7IgoUVde
日本がしてるゴネ得ねらいの外交には 見てる俺らもうんざりだよな
>>354 そんなの知ってるさ
話題になりそうな記事は普通に両方に立つだろ
だから言ってるの
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:24:08 ID:N8bs/RIj
俺が、中共やユダヤの工作員なら、まっさきにNHKの職員を抱きこむ。
>>386 こんなことやってやがる!!てな感じで各スレにコピペが出回ったのは知ってる。
けどその一番最初はわからんけど、ほんとに政府関連が2chに投下して
「あとは勝手に広がるなw」とかやってたらヴァロスwwwwwwwww
ミサイル乱射だったか核実験のときだったかわすれたが NHKでこれとおなじように、米の高官かだれかに 「北朝鮮とアメリカは対話するべきという声がおおい」といったとき 米のそのひとはビックリしてたよ。 共和党が選挙にまける前はそんな雰囲気はまったくなかった。
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:24:56 ID:uSouAsJs
中川氏に通報しとくか
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:24:59 ID:DrDAiYTs
>384 個人情報が詳細に北朝鮮や中国に流れるって事だな
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:25:09 ID:LAy7kyax
>>392 噴出したのは数あれど…(遠い目
確かにそうだw
>>396 組合なんか下手に許すと日教組みたいなのになるからなあ。
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:25:31 ID:6QMGpEkT
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:25:39 ID:wnAzbI0X
絶対受信料なんざ払わねー この記者もれいによって在日朝鮮人か帰化朝鮮人だったってオチなんだろ? NHK解体しろ
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:26:03 ID:621yl0R1
ヒルたんヲチの為の、国務省のページ
ttp://www.state.gov/p/eap/rls/rm/2007/ --02/06/07 Roundtable With Journalists in Tokyo; Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs; U.S. Embassy, Tokyo; Tokyo, Japan
--02/06/07 Interview with NHK; Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs; US Embassy, Tokyo; Tokyo, Japan
--02/06/07 Press Availability With Director-General Kenichiro Sasae; Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs; Ministry of Foreign Affairs; Tokyo, Japan
--02/06/07 Press Availability With LDP Policy Research Council Chairman Shoichi Nakagawa; Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs; Liberal Democratic Party Headquarters; Tokyo, Japan
--02/06/07 Remarks to Journalists after Meeting with Foreign Minister Aso; Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs; Ministry of Foreign Affairs; Tokyo, Japan
--02/06/07 Remarks to Reporters at Okura Hotel; Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs; Tokyo, Japan
--02/06/07 Speaking to Reporters at Prime Minister’s Official Residence; Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs; Tokyo, Japan
--02/05/07 Comments to Reporters Upon Leaving Okura Hotel for Embassy ; Christopher Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs; Okura Hotel; Tokyo, Japan
--02/05/07 Comments to Reporters upon Arrival at Okura Hotel; Christopher Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs ; Okura Hotel; Tokyo, Japan
--02/05/07 Comments to Reporters Upon Arrival at Haneda Airport; Christopher Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs ; Remarks at Haneda Airport; Tokyo, Japan
--02/05/07 Remarks at Departure to Tokyo; Christopher Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs ; Seoul, Korea
--02/05/07 Interview With Fuji TV After Breakfast; Christopher Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs ; Seoul, Korea
--02/05/07 Interview With KBS TV; Christopher R. Hill, Assistant Secretary for East Asian and Pacific Affairs; Seoul, Korea
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:26:04 ID:AIlmiZOg
本当に酷いな 支那の外交官に拉致被害者の帰還を説得できるか効くならともかく 「無理」という結論ありきでしかも国民の意思は無視して…
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:26:12 ID:r+ddDNBs
>>386 わざわざ国務省が、一マスコミのインタビューの全文掲載なんてやったのは、
そうとうに怒っているから。激怒と言ってもいいだろう。
当然、米国政府は裏から日本政府にも「善処」を進言しているはず。
ここまで来ると、ただではすまないよ、NHKは。
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:26:14 ID:wIlwzxfQ
あーあ 海老沢が消えてより売国天国になってるな ほんと反吐が出る
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:26:53 ID:N8bs/RIj
創氏改名を批判するくせに、通名を利用する。
>>413 それはTBSだって(w
NHKは昔から左翼被れの集合場所。
>>403 いやさ、あの犬HKにも硫黄島守備隊の奮戦に捧げる「硫黄島の歌」を放送したような時代があって、
この台詞にも、そういう世間一般の観念を前提として創作された一面があったんだよ……
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:27:32 ID:ZjhsRWMz
>>386 色んな奴が居るから2ちゃんねるだろ?
気にすんな。
あとインタビュー関連で表に出る情報は全文掲載が雨じゃ基本だろ。
日本が遅れてるだけ、一部抜き出しで叩くのを未だに続けてるしな。
422 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:27:43 ID:oMafBYmU
NHKに突撃してだれなのか聞きだそうか あと新潮と文春にもメールしておこう
>>420 そうだったんだ。
何処で道を踏み外したんでしょうねぇ・・
>>416 どんな「善処」なんだろ。今から楽しみ♪
>>416 △
( ゚Д゚) まぁ、この体たらくでは、NHK関連の法律整備は後回しになるでしょうなぁ。
( )
)ノ
>>416 自分の国のマスコミ対策もあるんじゃないの
自衛策として普段からやってるんだと思うよ
最近は日本の官庁もやってるから麻生さんのインタビューとかも出てくるわけだし
>>416 「つべこべ言わず2割さげんかいゴルァ!」と言い放った
いよいよわれ等がガースーの出番も近いか?
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:29:07 ID:Wa8Do/WO
CHK
429 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:29:34 ID:Vd0JdIb5
なんで日本を説得せねばならんのよ? NHKは、日本が意固地になってるから 他国が迷惑しとる、とでも言いたいわけ?
430 :
388 :2007/02/08(木) 00:29:40 ID:iYuE90En
元々米国務省ソースもあったのね('A`)
NHK職員も選挙制にしたらどうだろうか?
N 日本政府の拉致追及に H ヒル次官から説得して K 固執をといてほしい
433 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:30:07 ID:DrDAiYTs
海老沢を辞めさせる不祥事をリークしたのNHKの労組だろ 一連の不祥事以後、労組が好き勝手に売国し放題 JR労組とか日航の労組とか革労協系の活動家がやる手口
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:30:25 ID:Gky/F7iy
誰なんだよ、このNHK記者って。 名前出せや! ( ゚Д゚)
つか、このインタビュアーのスタンスは北というよりも南のそれそのものだよな。 すげーなNHK局内の韓流ぶりは。
>>421 日本のメディアがバカ過ぎって事か
民放ならしょうがないが
NHKなら金を払わないって選択肢があるからな
とりあえずそうするか
437 :
童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU :2007/02/08(木) 00:31:20 ID:4AyZyZWU
>>386 向こうはインタビューよく載せてますよ。
前に、別の文を訳したことあります。
「いちいち全文」かどうかはわかりませんが。
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:31:50 ID:iYuE90En
それとこのNHK職員は中外務省の友達云々は嘘だろう 質問次項の全てが「誰某がこう言っているが…どうだい?」って具合だから 質問の動機は自身の疑問でもなく、また日本国民の懸念でもないわけで つまり確信犯なわけだ
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:32:00 ID:VsbRpnZz
>>429 この際、日本は孤立しようとどうしようと構わないから意固地を通してほしい。
そうすることがこれからの日本の為だ。
>>436 金を払わないってのが1番悪い対処方法だ。
簡易裁判起こされて面倒になるだけだぞ。
しっかり理由をつけて解約これ王道−y( ´Д`)。oO○
442 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 00:32:16 ID:jxVzSQKL
>>434 どこかのスレではニュース9キャスターの柳澤だって書いてあったけど……。
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:32:21 ID:bSN6i+y6
444 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:32:34 ID:N8bs/RIj
NHK記者(匿名): 私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に 不満を持っていると言っていました。 私の友人らはいつも拉致問題を批判しています。 それで、私は日本と他の国の間で、ギャップがあるように思うのです。 ---- ヒル次官補: 私はあなた(某NHK記者)の友人が中国外務省の誰なのか 知りません。しかし、拉致問題は、現実に問題なわけです。 NHKあいかわらず狂ってるな。
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:32:57 ID:gEJYkqNs
>>348 中国の外交官は東京にもいますよ。
しかも中国大使館は定期的に日本のマスコミと”交流会”なるものを催しております。
中国の外交官=王毅の可能性も大。
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:33:03 ID:B5pVuf9U
これのNHK側のインタビュアーって、ニュースウォッチ9の柳澤なんでしょ・・・ こいつイラク戦争の時は、完全にイラク側でNHKの解説者同士でイラク問題で討論したときなんか ものすごい反米っぷり。ファビョりっぷりで、他の解説員引いてた。 メインキャスターになるって知ったときには、あいつで大丈夫かよと思ったが とうとうやらかしたな。
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:33:29 ID:6nqA3wBw
米の全文掲載は基本 ぶら下がりの動画配信に火病って、政府の応援をどうのこうので反対した 日本の羽織ゴロとは一寸だけ違う。
このNHK記者、在日枠の社員じゃないのか? とても日本人の発言とは思えない・・・・
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:33:52 ID:cJvVqa7g
拉致問題なんざ解決できるわけないんだから とっとと忘れた方がよい 安倍の餌に釣られすぎだ
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:33:55 ID:MojjFIEM
NHKの偏向報道の具体例に関しては以下のような例があります。 平成16年5月20日のNHK『ニュース7』は、イラクで拘束された 高遠菜穂子のインタビューを放送する中で、 ★「自衛隊を撤退させなかったのは当然だと思います」という発言 の部分だけを編集によってわざとカットしています。 民放でこの発言をわざとカットしたのは TBS『ニュース23』だけです。 なお北京には ★「日中メディア交流センター」なる対日プロパガンダ機関があり、 ここにNHKの職員二名が常駐し、中国に関する番組を制作する際に、 中国共産党の「指導」を受けています。NHKの中国共産党に対する 阿諛追従ぶりは、もはや完全に常軌を逸しています。 例えば平成12年春にNHKが特集として放送した『ダライ・ラマ』 では、中国共産党のチベット侵略を「人民解放軍の進駐」と 言い換え、チベット民衆の独立運動に対する中国共産党の弾圧虐殺 を「鎮圧」と呼び、 明らかな侵略者である中国共産党を「解放者」として位置付けた この番組は、黒を白と言いくるめる中国共産党のプロパガンダ放送 そのものです。
>>450 とりあえずお前の餌には釣られてやらん。
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:34:23 ID:afwNcVUW
官邸にコピーペーストしてメールしますた。
>>438 スレ立て乙です
あのままスレ立たなかったら今日は怒りで寝れなかったかもw
米国務省のページは今後要チェックだな
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:34:35 ID:HXAeEupX
つーかインタビュアーが自分の見解を述べてどないすんねん
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:34:38 ID:ZjhsRWMz
>>436 いや、雨も抜き出しで煽るのが基本だからこその全文掲載。
メディアの相手の仕方を知ってるっるからこその全文掲載。
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:34:45 ID:gEJYkqNs
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:35:10 ID:MojjFIEM
★私達の受信料で運営されている公共放送NHKは、 故松井やよりを始め極左の巣窟であった「女性国際戦犯法廷」に 関与していた池田恵理子ディレクターが、その特集番組を放送する など、長年に渡り、自虐史観と反日左翼的偏向が顕著で、現在は 完全に共産党系労組の影響下にあります。 ★NHKが共産党に事実上支配されるに至った発端は、 「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」を実施した GHQ民間情報教育局(CIB)の本部がNHK内に設けられ、 ニューディーラー(米国民主党系左翼)が戦前戦時中のNHK幹部を 追放して共産党員を積極採用したことに始まります。 ★NHKには内部に22の共産党支部が有り、昭和63年の 調査では東京都下だけでも、98名以上のキャスター、 アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが 確認されています。 この共産党員の数は、テレビ朝日(朝日新聞系)や TBS(毎日新聞系)と並んでテレビ業界の上位3位に入るものです。 自由主義国で公共放送を共産主義勢力に支配されているのは、 日本と韓国、この2カ国だけです。
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:35:22 ID:621yl0R1
てかね、公共放送のアナウンサーが、反日国でスパイをウジャウジャ潜りこませてる敵国の 外交官とズブズブだとは…。しかもそいつがゴールデンタイムのニュースを読んでるとは…。
521 :名無しさんといっしょ :2006/03/05(日) 04:10:02 ID:M5yvBy3k 今のNHKを牛耳っているのは、日放労の代弁者、永井副会長だ。 石原経営委員長は、 偏向番組を流される事の重大性よりも、 社内融和と自己保身の方が大事として、 日放労の代弁者、永井副会長の言いなりになっている。 永井副会長は、北朝鮮とつるんでいるVAWW−NETとも親しい。 あの極左偏向、長井一派を一番かばっているのも、この永井副会長だ。 このように、経営陣とNHK左翼労組は結託して公共放送を乗っ取った のだ、天下を取ったと勘違いしたこの集団は 靖国参拝反対、新しい歴史教科書反対、中国との蜜月関係維持のための 中国賛美報道、韓国擁護、日の丸排斥 憲法改正反対の大キャンペーンを張り、 内閣人事にまで情報操作して介入してきた。身の程知らず、 やりたい放題の暴挙に出た
462 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:35:33 ID:N8bs/RIj
NHK記者(匿名): 「私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に 不満を持っていると言っていました。 私の友人らはいつも拉致問題を批判しています。 (キョドキョド)」 ---- ヒル次官補: 「私はあなた(某NHK記者)の友人が誰なのか知りません。 しかし、拉致問題は、現実に問題なわけです。 (キッパリ)」
|
|
|
|
/V\ ,J
>>450 /◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:35:35 ID:LAy7kyax
465 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:35:37 ID:H5P7kSb7
NHKの記者って柳澤秀夫だろ。 ヒル次官補に単独インタビューとかいって放送してたらしい。 でもこのやりとりはちゃんとカットしてたそうな。 NHK見てないし受信料も払ってないから細かいことは知らん。
>>445 あ、領事館って書き方は悪かったかもね。
俺にしてみれば中国大使館の事だったんだけども
大使館と領事館は意味合いが違うか。それはすまん。
むしろ中国大使館の内部にいる奴であることを
俺は否定し切れないというか、むしろ
中国大使館にいる奴の誰かだろってのが
ここで扱われている中国人外交官ではないかと。
これ以上の可能性はほぼないかなってのも。
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:35:58 ID:6AwFIYRL
政府と国民が乖離してると思ってるなんて、まさに特亜だね
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:36:39 ID:1X9pALnU
NHKの中国デブリの扱いはどうだったの?
>>1 のNHKの阿呆さ加減には呆れるばかりだが
Vistaのメイリオフォントで読むと文字が丸っこくてほのぼの。笑。
471 :
(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2007/02/08(木) 00:37:30 ID:5pN/P+h/
さすが犬HKだな。 がんばって犬をやってる
473 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:37:45 ID:SG0wM8Q3
キム政権が、拉致した日本人を生かしておくはずはない。北朝鮮はそういう国だ。誰も知っていることだ。 全員すでに死亡している、すなわち、拉致被害者はもはや存在しない、という意味において、拉致問題は存在しない、とも言えなくはない。 少なくとも、もはや原状回復が不可能であるのに、まだ何か一縷の望みがあるかのように偽って、人気取りをやる(=安倍のこと)ことこそ、拉致被害者家族を馬鹿した態度ではないか。 また、米国が拉致問題にクビを突っ込んだ時点で、問題解決は彼岸のものとなった。つまり、家族会の態度・行動にも、軽率な点はなかっただろうか。 キム体制が崩壊すれば、中韓日露に大量の難民が押し寄せる。日本も人道上、100万人程度は、受け入れざるを得ない。 また、そうなれば日本国内でも、必ず不法朝鮮系移民による犯罪が増加する。 面白半分に体制崩壊など望むべきでない。 「拉致問題解決のため、金体制の崩壊」など言う主張は、無責任かつ飛躍した意見。 まさに「極端だねぇ」と言うのが感想だ。 安倍政権は実質的には、すでに被害者を見捨てている。被害者の生存の可能性など、安倍は本気では信じていない。 それでも、建前上は「拉致問題に強い安倍さん」みたいなポーズを取っている。人気取りのためだ。これは許されないことだ。安倍が拉致問題を一ミリでも進展させることができたか? 現実的には、拉致問題とは、被害者家族への補償と心のケアだ。拉致問題は、いまや、この段階へ入った。 どれほど辛くても現実を直視する。これが問題解決の第一歩だ。全ての問題解決に当てはまることだ。 拉致問題については、もう1点、指摘しておかなければならない。 国民の誰もが本音では「被害者はもう死んでいる」と考えていながら、家族への遠慮からか、それを口を出せずにいる。 これでは、将軍様の体制そのものだ。 常識で考えれば、被害者は死んでいる。悲しいことだが、それが現実だ。 被害者対策に税金を使うな、とは言わない。しかし税金は有効に使うべきだ。1人あたり2億くらいだと、多いだろうか、それとも少ないだろうか。
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:37:56 ID:N8bs/RIj
敵国中共の共産党員とお友だちのNHK記者って何なのよ? w
日本の当局が、公式に死亡を確認することは出来ないかも知れない。 しかし、名目を工夫するなどして、被害者に支払うことは出来る。 北が認めた被害者には一律、2億。他のいわゆる特定失踪者には2千万など。 拉致問題は一気に解決へと向かう。
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:38:25 ID:621yl0R1
てかね、公共放送のアナウンサーが、反日国でスパイをウジャウジャ潜りこませてる敵国の 外交官とズブズブだとは…。しかもそいつがゴールデンタイムのニュースを読んでるとは…。
>>471 所在地は日本らしいよ。
心は何処だか知らんけど。
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:39:09 ID:LAy7kyax
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:39:31 ID:vUtlCjto
米国の日本に対する圧力(攻め方)を質問して手探りしてあげてるつもりなのかね 余計なとこにスポット当てて日米の協調どころか対立点作ってる気がしないでもない
>>475 △
( ゚Д゚) 口にした時点で、その方法は使えませんよ。
( ) 貴方が思いつくという事は、少なくとも100人は同じ事を思いついているでしょう。
)ノ そうなった時点で、もう、ダメです。
とりあえず、ヘギョンちゃんとは自由に面会させてやれ。 なぜ日本政府は妨害する? わしは、横田氏の気持ちがよくわかる。 横田氏は可愛いヘゲギョンちゃんに会いたいに違いない。孫に会いたくない爺婆はおらん。 日本政府でなければ、会の別のメンバーの妨害、「入れ知恵」だろう。 孫に会うことが、娘との再会を遠ざけてしまうという妄言があるが 常識で考えて、そのようなことはありえない。 家族の帰国をすでに実現したメンバー、実現出来ていないメンバー、横田氏のような人、いろいろな立場がおり、利害が微妙に異なっているのだろう。 横田氏は自分の感性に対して、正直であるべきだ。人生は長いようで短い。他のメンバーの横田氏の気持ちを理解し、優先すべきだろう。
483 :
(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2007/02/08(木) 00:40:33 ID:5pN/P+h/
>>477 在日だったりしてw
早くスパイ防止法を成立させんと
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:40:43 ID:621yl0R1
こいつ今日ものうのうと番組に出てたのか? 逃げ切れると思うなよ NHKの影響力でも国務省のサイトの証拠は消せんぞ
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:40:44 ID:+OQNgUQ4
>>429 拉致は日本人があきらめればそれでオシマイにされてしまう問題だ
ってことが理解できないんだろーか>国内マスコミ
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:40:47 ID:N8bs/RIj
NHKの記者某は中共の外交官某のことを友だちと認識してたとしても、 中共の外交官側としてみれば、このNHKの記者のことはカモとしか思って ないのにさw
488 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 00:41:11 ID:jxVzSQKL
とりあえず明日解約の手続を取るよ。 さすがにこれはもう勘弁ならね。 ピタゴラスイッチが見られなくなるのだけは残念だが。
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:41:26 ID:be6uI9KT
これじゃ放送命令されるのも無理ないね NHKの偉い人達は30年前のイムジン河の夢を忘れられないのかな
>>482 いや横田夫妻が会わないといっているわけだろ。
それこそ自由意志、彼らの感性じゃないのか?
491 :
(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2007/02/08(木) 00:41:39 ID:5pN/P+h/
>>483 つうか、ハニートラップにやられたバカじゃね?
普通は言えねぇよ、こんなバカな事は。
>>485 いや、理解しているから「こそ」の行動だろ・・・・・・・。
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:42:09 ID:gEJYkqNs
>>386 多分向こうは全文掲載が基本じゃないかな。
胡錦濤がホワイトハウスで法輪功にブーイングされたときに
ブッシュが小声でささやいた「You're okay.」まで記されていたしw
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:42:11 ID:iYuE90En
日本のマスコミや企業は既に侵食されいてる アメリカで過去に起きた事件(コリアン・ゲート)からの考察資料 昭和五十二年六月九日(木曜日)※1977年 野田哲氏の指摘 【韓国の対外的な政界工作、ロビー活動について】 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第6号にて フレーザー委員会調査レポート概要 一、KCIAと文鮮明傘下の諸団体との連けい関係。 二、文鮮明の側近並びに朴東宣によるアメリカの銀行(ディプロマット・ナショナル・バンク)支配の企て。 三、合衆国憲法に保証された韓国系アメリカ人の基本的人権を侵害するKCIAの脅迫といやがらせ。← 自作自演 四、韓国政府によるアメリカの報道機関及び学界に対する買収工作。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 五、韓国政府が在韓米軍との物資調達契約を組織的にみずましし、米国納税者に数億ドルの過重負担 をかけた事実。 六、文鮮明の側近でありKCIAのエージェントと目される人物が主宰する在米の某団体による募金詐欺。← 死ぬ死ぬ詐欺 同団体は韓国のラジオ放送のための募金活動を韓国政府のエージェントとして推進したことは明らか であるが、集めた金をその目的に使用することには失敗した。 七、韓国政府による在韓米企業からの資金強奪。 八、過去六年間以上にわたり行政府の関係当局がこれらの諸活動の一部を感知していながら、その停止 又は防止のための適切な措置をとらなかった事実。 九、法に定められた議会への報告義務を怠り、韓国との間に秘密行政とり決めを結んでいた事実。 十、PL四八〇法案による韓国向け食糧輸送をめぐる取引きに関連して明らかに違法の手数料を秘密裡に 支払っていた事実。
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:42:25 ID:cJvVqa7g
日本は米に利用されてるだけだ 目を覚ませよ
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:42:27 ID:DrDAiYTs
戦後60年、東京裁判史観の元これまで日本人はいいようにされてきた しかし、ついに日本人の真の敵は何か分かった それは実は戦前からも変わらない マスコミを変えない限り、明るい未来は日本にはない 何もかえずにこのままいけば、特アとサヨの連中に骨までしゃぶられ食い尽くされてしまうだろう
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:42:29 ID:/ZSBfzkB
>>450 が、海外で非が無いのにトラブルに巻き込まれて日本に帰れなくなった時、
日本国民に、解決できないので忘れてくれといえるの?
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:42:33 ID:N8bs/RIj
米国国務省にまで知られて響き渡るNHKの異常性。 この異常っぷり半端ではない。
怒りに火をそそぎさらに嫌われる朝鮮人 まあこの辺がこいつらの頭の悪さ
このNHKからインタビューにいったやつ誰だ
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:42:55 ID:Gky/F7iy
柳沢なのか?( ゚Д゚)
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:43:07 ID:oMafBYmU
米国務省は2ちゃんでいうところの「晒しあげ」をしてくれたわけね 燃料投下してくれるとは中々心憎いじゃないか アメリカよ、おまえらの気持ちは確かに受け取った 期待にこたえて確実に祭りにしてやるぜ
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:43:17 ID:vPTursRu
NHKさっさと解体しないとな
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:44:19 ID:sJjrAcqk
なんだこのクソ売国記者は! 思いっきり誘導してるやんか。
513 :
(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2007/02/08(木) 00:44:55 ID:5pN/P+h/
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:45:41 ID:EN6gzFtZ
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:45:43 ID:ZjhsRWMz
>>497 雨と殴りあいしてる時に足を引っ張った連中しかいねーよな?日本の周りに
バランスを他所に持っていくとして何処にもって行けばいいかをまずいえや。
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:45:45 ID:tOc8j0Dx
マスゴミの存在は海を渡って知られつつあるのか…
518 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:45:55 ID:N8bs/RIj
>>482 全く同意、ヘギョンが日本まで来て会えば問題ないんだよ。
520 :
童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU :2007/02/08(木) 00:46:42 ID:4AyZyZWU
ν速でも続々と犬HK関連スレ上がってるから今日はずっと祭確定だらう …ワシテレビ見なくて良かったわい。
>>513 そうじゃなくてID:SG0wM8Q3に理性があるのかってこと
ID:SG0wM8Q3に理性って概念が存在しなければ、理性を説いたって無駄じゃん
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:46:58 ID:H5P7kSb7
悪いのは北朝鮮。 解決策は拉致した日本人を北朝鮮が全員解放することのみ。 もし、拉致じゃないのに拉致被害者だとされる人が存在するというのなら 北朝鮮が拉致した日本人を全員解放して氏名を公表すれば済むこと。 もし、すでに亡くなった拉致被害者がいるのならば、亡くなった人と存命中の人 を含めたすべての拉致被害者の情報を北朝鮮が公開すればよい。 北朝鮮以外に日本政府や拉致被害者家族会を責める人間はすべて北朝鮮擁護の テロ支援者であると断言できる。
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:47:23 ID:N8bs/RIj
米国国務省(英語)Interview with NHK ← 「NHKとのインタビュー」
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:47:46 ID:sST5b7vq
NHKはくそ。 料金督促で簡易裁判になったら異議申し立てをして 裁判になだれこめ。裁判費用だけで受信料を使いきらせ NHKの解体までもっていこうぜ! めざせ100万人訴訟
>>517 自国もゴミばっかりだったが
どうも他国もゴミばっかりらしいッてのが
アメ政府の見解じゃねーかなあ。
アメ本国はともかく
こと日本はゴミだったって。
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:47:55 ID:KJanmgnm
こりゃ、解体決定だなw
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:48:18 ID:QPpf6RgQ
ひどいなこれ、、、、 考えられない。 アメリカ人を使って日本人を黙らせようって、一体どういうことだよNHK。 ほんと悲しくなってくる
529 :
(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2007/02/08(木) 00:48:20 ID:5pN/P+h/
>>521 なるほろ
確かにID:SG0wM8Q3には無さそうですなぁ
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:49:04 ID:gEJYkqNs
>>519 どんな爆弾を持ってくるかわかったものじゃないし、賛成しかねるな
久しぶりにキチガイ電波を浴びました。 すっかりと疲れがとれました。 受信料は一切払いません。
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:49:30 ID:yCKyyuo8
>>519 それどころか。
あのときのめぐみさんの夫らしい人の親族の振る舞いはなに?
あのときは怒りに燃え上がった。
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:49:30 ID:8vqyDXAu
この質問をしたNHK記者の素性は割れたの? > 質問:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま した。 > 次官補:ええと、私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが、私の話した中 国外務省の人々は、これが日本にとって大きな問題であることを理解しています。 このNHK記者ってシナチク?、チョン?
>>532 本人はともかく、連れ添いに工作員が紛れ込むことは容易に想像できるね。
一緒にいなくても一緒に入国できりゃいいんだし。
>>534 めぐみさんと一緒になったせいで、辛い目にあったとか言ってなかったっけ?
538 :
(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2007/02/08(木) 00:50:41 ID:5pN/P+h/
ちゅうか、北体制が崩壊すれば一族郎党で日本に定住を望むに座布団5枚−y( ´Д`)。oO○
541 :
童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU :2007/02/08(木) 00:51:36 ID:4AyZyZWU
>>535 とっくに今頃CIAに身辺調査されていると思う
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:51:38 ID:jxORXbaM
インタビューした記者の名前は???
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:51:43 ID:N8bs/RIj
NHK記者は"放火魔"だったというゴク最近の事実がある。
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:51:51 ID:yCKyyuo8
>>537 逆!
私たちだけがこんなにかわいいヘギョンに会えて・・・!
って。
痛ましくてたまらなかった。
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:51:58 ID:wT1YOJxL
記者から質問を受けた際のヒルの顔が見たいな 一瞬ポカンとしたんじゃねえの
546 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:52:08 ID:lJ2L4Vza
とりあえずこのNHKの記者を晒し上げろよ 調べればすぐ分かるし「友人の中国人外交官」もすぐ割れる。
>>522 それは
全員殺しちゃってるから
発表できないのさ
それこそ朝鮮を攻撃せよって話になる
米国だったら間違いなくやってるだろ
>>536 極論だけど、ペストなんか持ってこられた日には目も当てられない。
>>482 横田さんは拉致被害者家族の顔だからな。たしかカトリックでもある
これは、北朝鮮・金正日との駆け引きと身に沁みてわかってもいるだろう
そして、自分の娘が生きてる可能性が残されてるとも信じてると思う。
めぐみさんがいたなら会おうとしただろうが、ヘギョンはあくまでも孫で
再会というものとは違う。ただヘギョンちゃんが可愛そうとは思ってるだろう
自分の孫と早く会ったがために、北朝鮮のキャンペーンに利用されたら
他の家族も自分と同じような苦痛を感じてたのに、と申し訳ないのだろう
「北朝鮮は拉致被害者全員を一緒に返しやがれ」って思ってるんだろう
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:53:27 ID:cJvVqa7g
拉致問題なんぞ世論を操作するための餌でしかない 何年もほっとかれてたじゃないか とっとと米の支配から抜けて東アジアを中国とともにリードした方がよいだろ
551 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:53:33 ID:N8bs/RIj
友人の中国人外交官に何をもらったんだw
マジで腹立ってきた。 今回の事は絶対に黙らせるべきじゃないだろう。 スルーされようが俺もメールするから、他の人も出してくれ。
553 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:53:42 ID:/ZSBfzkB
>>482 会いに行っても北朝鮮に利用されることは、
韓国人の拉致被害者である横田めぐみさんの夫の家族の件で、実証済みです。
横田さんが、孫にあわなかったという選択は間違いではないし、彼らの意思です。
>>544 ああ、そっちか。
アレはなぁ・・
マジで腹立ったよ。
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:53:51 ID:24BQnNBP
「拉致問題に固執している日本を説得できますか?」 どう読んでも、拉致問題を取り下げるように働き かけないんですか? と聞いてるとしか思えない。
>>547 生きてようと死んでようと、北が認めてようと認めてなかろうと。
拉致なんて起きてる時点で攻撃しない時点でどうかしてる。
アメリカじゃなくても攻撃してるよ。
>>548 ま、「利用する方法」はねらーでさえこんだけ思いつくんだから、会わせるだけったって危険過ぎるよね。
>>272 朝日は、1面で中国の高官が自分に愚痴を言ってくれたと自慢してましたが、何か?
NHKと契約したくない理由が更に増えたので、集金人を撃退するのが簡単になるな。
これはインダビュー取材の名を借りた「働きかけ」ではないか。 日本の公共放送の記者が中共の意向を代弁し、それを受けた 米国高官が日本の立場に立って国益を守る発言をするという図は 異常というほかない。
>>557 誰が自慢してたん?
NHKの記者?それとも赤日?−y( ´Д`)。oO○
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:55:31 ID:2SmmmWIa
ヒル次官補GJ!!!
562 :
(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2007/02/08(木) 00:55:33 ID:5pN/P+h/
>>557 どれだけやう゛ぁい発言してるかわかってない所が痛い
563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:55:49 ID:ZEfP9btV
NHKは自然科学番組以外作らないって事にさせなきゃダメだ! 大河ドラマもその内チョンが弄り始めるぞ!?
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:55:53 ID:xTfTSfZ8
∧_∧ ( ・∀・) ニュースを視よっと ____(____)___ / \ 旦 ___\ .<\※ \____|\____ヽ 本日NHKは、日本政府に宣戦布告をしました。 ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \| |〜 _________ . / / ..ギャァーー!!!! / / アッチー!!!! / / __ / / バタンッ! (__()、;.o:。 /_________/ ゚*・/ \ ※ ※__\ .<\※ \_____※___|\____ ヽ ヽ\ ※ ※ ※.| |====B=| \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \| |〜
智之と大河のためにしか払わない
>>550 国民を見捨てるような国が、アジアの中でリーダーシップを発揮できるとはとても思えない。
一刻も早い拉致問題解決を望む。
>>557 …リアルゴミだな…。
中国高官の愚痴で自慢すなよ…。
>>291 だったらいいのに・・・
って、情けなくなってくるな・・・
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:56:30 ID:yCKyyuo8
>>557 日経だって、国際面の二面のうち、4分の1以上は特亜で占められてますが、なにか?
570 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:56:33 ID:N8bs/RIj
冷静になってみろ、まともな人間が共産主義に共鳴するか? まともな人間が共産党に入党するか? 中共の幹部って、全員共産党員だぞ。 そういう人間と、お友だち、お友だちって、いくらなんでも平和ボケを通り越して 自滅寸前だよ。
>>550 パンパンに膨らみきった風船と行動をともにして、破裂の巻き添えを食うほど酔狂ではない
572 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:57:09 ID:/ZSBfzkB
>>550 なぜ、何年もほうっておいたのか?
それは、日本の政治家の中に、北朝鮮の工作員や親北朝鮮派がいたからです。
573 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:57:21 ID:qczuLUpd
こりゃどう見ても日中記者交換協定に束縛された日本のマスコミと シナの工作員に成り下がった記者だろ。 この記者の個人情報を晒せよ。 スパイ防止法があればコイツは速攻で重罪だろうが。 スパイ防止法に反対するマスコミは自ら襟を正せ。 表現の自由を言うならこの記者の経歴を開示し、 シナ工作員と共謀していない証拠を出せ!疑わしい! 言論の自由を語るなら、あまりにも疑わしい行動に対する 質疑応答の機会を設けろ。 メディアは今まで声を聞いたフリはするが報道では全て歪曲されている。
574 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:57:29 ID:U/72RBA+
で、柳沢の処分はどうなるんだ?
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:57:33 ID:DrDAiYTs
>550 死ねよ、糞野郎!!!
576 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:57:49 ID:/lBt0CfS
>>1 あれ、NHKって日本の公共放送じゃなかったっけ?
いったい何時から中国人外交官の代弁をするようになったんだ
577 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:57:59 ID:qAOoITBU
柳沢発言なんかよりもよっぽど黒い意図が露呈してる発言じゃねえか なんで拉致問題解決を諦めさせることありきで質問してんだよ もしかしたら、ヒル次官補から本音を引き出すための高等テクニックだったのかもしれんし、 たしかに、現実的に考えた場合、必ずしも拉致解決が最優先とは言い切れないけど これはちょっと言葉が悪いだろ 気分悪いわ
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:58:06 ID:vPTursRu
今や敵国の国営放送になったテレビ局の電波受信料をなぜに せこせこ払い続けて洗脳までされにゃあならんのだ 国を愛する心を育てるのが憲法改正の意義なら、こんな国を貶めて 国民に自虐史感しか与えない電波を強制的に聞かせるなんぞ憲法に反するぞ!
579 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:58:10 ID:vRDGNBdF
とんでもねえ売国奴だ
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:58:21 ID:yCKyyuo8
>>574 お咎めなし。
あの程度の発言に噛み付く方がいやしい。
拉致問題ってさ、アメリカだった軍隊動いてるよね・・・ この記者は北朝鮮の代弁者なのか?
これを問題にしないなら日本人はチョン以下だな 腐れNHKは消えろ
実質的な国営放送局の記者が中国人外交官を引き合いに出して 拉致問題の審議を取り下げると工作中。 一体、どこの国の放送局なんだ?
586 :
自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/08(木) 00:59:46 ID:YP+QEGls
どう考えても、日本国民への人権侵害だと思うが。
このソースだけだと、NHKか断言できないから、電子政府のサイトに送っといた。
ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose 「こいつの意見を抹殺しろ」とか言っても無理だろうから、
「ジャーナリストでありながら、日本国民の人権を損なう発言を行なう人物とみなして、
個人を特定・公表して注意を呼びかけてくれ。
せめて、コイツが別の外交官に接触した場合に、同じように日本国民の人権を損なう発言をしてないか
チェックしといてくれ」
って書いといた。
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:59:55 ID:N8bs/RIj
中華人民共和国 ← 共産主義系 唯物的人間機械論系 中華民国 ← 台湾系 正統中国良質伝統文化の唯一の継承国
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 00:59:58 ID:JgW0OKDR
>>550 中国とともにって、重い胴着つけて天下一武道会に出るようなもんだな
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:00:25 ID:U/72RBA+
あんだよ、せめて集金センターに異動させろよ。
590 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:00:25 ID:Ow28pHDY
痴漢に放火に横領に特ア工作員に… ひどい公共放送ですねorz
591 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:00:28 ID:QPpf6RgQ
さっき初めてこのスレ来たんだけど、怒りよりも先に悲しくなった。 こんな人間がいると思うと泣けてくる
>>578 テレビを放棄して
液晶モニターでDVD。
後はネットでニュース確認。
それだけでテレビは棄てられる感が。
>>1 >私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが
こんな台詞が飛び出すって相手は本当に日本人か?
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:01:33 ID:/ZSBfzkB
スパイ防止法つくってほしいな〜。 特亜の工作員だけは、捕まえたい。 贅沢は言わない。 この際、同盟国であるアメリカは除外したスパイ防止法がほしいです。
>>570 生まれたときからそれが普通であれば迷いもないも無いだろう。
層化の家で生まれれば自然と層化信者になるようなもんだ−y( ´Д`)。oO○
だからこそ、海外留学などで現実を知ってもらい国を内部から変えてもらおうって考え方もあるんだよ。
そして、中国人だから韓国人だからっと総体で考えてはそれこそ為政者の思う壺だとおもうよ。
>>584 マスコミの愛国心という観点では、日本を下回る国を知らない
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:01:45 ID:yCKyyuo8
いまさらですが、 NHKって 何の略ですか?
598 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/02/08(木) 01:01:50 ID:amulxYbz
>>1 何とも酷い友人をお持ちのようだね。
類は友を呼ぶと言うが…
拉致被害者家族が拉致被害を初めて公表しようとしたときに 割り込んで妨害したのがNHKの記者だったんだよなあ。 思い出したよ。
>>597 N 日本政府の拉致問題への執着を
H ヒルに頼んで説得してもらおうと
K 画策している協会
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:03:02 ID:vUtlCjto
>>570 かつて日本共産党の方針はモスクワと北京で全て決定されてたって
元公安のおっちゃん動画で見た。労働党くらいの目で見てたがふざけてるよな
東ア板の人は驚きもしないんだろうけどおれそういうのしらんかったよ
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:03:03 ID:VB7oFfg8
これ依頼出てはいるみたいだけど ニュー速+でスレ立たないのは何でだろ
603 :
277 :2007/02/08(木) 01:03:23 ID:yhpq11rh
>>530 官邸へもメールだしといた。
こっちは
「NHKのインタビューで酷い内容のものがあったが、日本政府は立場がぶれないように、日本人の安全のためにしっかり発言して欲しい」
と応援にしておいたよ。
これは極めて遺憾。何考えてこんなこと言うんだよ。
605 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:03:44 ID:qczuLUpd
>>597 (政府の)イヌ・アッチ・イケーだったorz
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:03:47 ID:N8bs/RIj
>>602 拉致ネタは東亜板隔離だからじゃないの? おそらく。
>>597 N 日本に巣くう
H 本当の
K クズども
609 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:04:08 ID:8vqyDXAu
>>73 キャプテンフューチャーと新八犬伝をお願いします。
どうかどうか・・・・
できれば 飛べ!イサミ も・・・・
610 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 01:04:24 ID:jxVzSQKL
>>580 テレビで見たけど、ミンスの質問者の小宮山のイヤらしかった事といったら!!!
あ、そういやあの女も元犬HKのアナだったな。
一介のテレビ局員が政治に口出しなんぞするんじゃねえよ糞が。
>>604 自分の財布と特アの利益を最大限に考えて。
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:05:00 ID:iYuE90En
第四権力として国民に対する説明責任は果たしてもらわんとな 仮にも民主主義国家なのだから ってことで国会召致だな
>>607 給与スレもまだ生き残ってるいい感じで萌えると面白くなるなヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
柳だと!?こんな朝鮮ミンジョク誰が採用した!?。NHK解体決定!!!!!。
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:05:20 ID:VB7oFfg8
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:05:24 ID:JgW0OKDR
>>597 N:日本を
H:酷い目にあわせるための
K:キムジョンイルの
団
>>609 ニルスとジョリィとプリンプリンとナディアエンドレスで。
N:日本を H:滅ぼして K:韓国統一 団
621 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:06:22 ID:ybaeh2Ph
クソッタレ。 朝鮮外交は拉致被害者を度外視するほど重要な事かよ? キムチと失笑しかないじゃんあんな半島
622 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:06:32 ID:ZCtb0BYB
どうせ最後は孤立を恐れて援助しちゃうんだろうな。 それが日本政府なんだよ。 いつまで日本国民を馬鹿にすれば気が済むんだよ。 俺はむしろ政府当局や外務省に腹立たしい。
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:06:56 ID:N8bs/RIj
米国国務省GJ! 晒されたNHK氏ね!
624 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:06:59 ID:yCKyyuo8
>>610 女は子を産む機械
ならば男は?
男も子を産ませる機械。
あの発言の何が悪いかがよく分からない。
辻元が「すべての女性を代表して・・・!」
とか言うほうがよっぽどさぶい。
警視庁 公安部、しっかりマークせよ!!!!!!!。
>>614 失言ネタですから、柳沢スレの方でも話題になりえますよ。
そっちも燃えているので更に燃焼が激しくなるかと。
N:日本 H:ハングル K:協会
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:07:27 ID:BSjDNlnm
荒川のウイニングランで日の丸を映さなかったNHKのことだ そのくせ韓国のウイニングランは何度も放送していた 韓流煽りの筆頭であり 特亜に優しいNHK
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:07:30 ID:ybaeh2Ph
N 日本 H ホロン部 K 公社
バカソースの気配がしたんだが、気のせいかな?
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:07:48 ID:iYuE90En
>>607 おお、ついに起ったか!
すこし勢いつけてこよ
632 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 01:07:50 ID:jxVzSQKL
ここはひどい大喜利スレですねw
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:08:02 ID:0Rkq8UZE
怒りを通り越し悲しくなる 正にその通りだ、日本のメディアの代表格と言うべき筈のNHKが ニッポン反日協会となって幾星霜… ここまで腐りきっていたとは…
634 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:08:03 ID:KfzjRWZs
拉致をなしにしたいNHK。 よその国に放送垂れ流してるくせに日本国民から受信料取る資格なし。
>>622 人の歩みを止めるのは絶望では無く諦め人の歩みを進めるのは希望では無く意思
だって、ばいおれっとのおばちゃんがいってた−y( ´Д`)。oO○
636 :
◆6ZmSz0zwL2 :2007/02/08(木) 01:08:11 ID:K9HkR1Qc
>>550 そういった見方から見ても、重要で絶対外せない問題。
総連・民潭の圧力に屈してきた放送界、司法、統治機構が自立出来るか懸かっている。
日本国民は良い様にされてきた積年の恨みを持っている。
それを晴らす為には妥協と和解で関係修復などはあり得ない。
実利(拉致被害者が早く数人帰ってくる)より、半島国内勢力の一掃と
本拠地崩壊、脱半島が良い。
というか、やつらを屈服させるには、きっちりビビらせる必要があるから、
どの道こうなる。
637 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:08:24 ID:N8bs/RIj
N横領 H放火 K痴漢
>>628 海老ジョンイル亡き後、海老を越える馬鹿が跳梁跋扈したのが痛すぎるな。
9条なけりゃ戦争だな。 拉致したヤツらはわかってやっている。 ただ舐められているだけ。
>>622 拉致問題は例え孤立しても主張し続けると信じたい。
拉致被害者を見捨てるような政府ならば、国民が暴動起こしても文句言えんよ。
>>635 とりあえず、レーザーで焼かれてきて下さい。
>>638 恐らくまともな人がいないのでしょう。
やはり解体までもっていかないと面倒ですよ……
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:09:24 ID:VKSXzUeQ
ヒルの日本よりのコメントを引き出そうとして 敢えてこんな反日質問したんなら許すんだがなあ
N:名を隠し H:本国の為に働く K:草
645 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:09:38 ID:nsTmKI81
NHKが朝日毎日並だとは思わなかった・・・
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:09:41 ID:xjJAYc0S
>>640 そうなった場合
どう動くのかが面白そうなのは市民団体だよなw
はたしてスルーするか
それとも利用しようと躍起になるか。
648 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 01:10:05 ID:jxVzSQKL
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:10:15 ID:6QMGpEkT
650 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:10:27 ID:N8bs/RIj
FUJIWARAの面白い方の人 「祭りだ♪祭りだ♪ ワッショイ♪ ワッショイ♪」
>>640 6者会談の直前に大物工作員がタイミングよく逮捕されるのには
ちゃんとメッセージがあるのです。
>>642 完全国有化まで持って行かんとダメだなこりゃ。
653 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:10:54 ID:OdFnoKvW
N まい「に」ち H あさ「ひ」 K にっ「けい」
>>647 利用しようと躍起になって周りから突っ込まれるでしょう。
天皇メモの時と同じ流れ。
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:11:00 ID:qczuLUpd
日本放送境界です。
656 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:11:10 ID:621yl0R1
これにケチつけてる奴ってちょっと視野狭すぎないか? 核放棄と拉致 どっちを優先すべきか自明だと思うのか。 それとも日本が戦争をしかけるという前提にでも立っている?
>>1 乙
もう、犬HK は分割民営化して国営放送を新たに作るしかないだろう。このままだと
海外では国営放送を詐称する犬HKのおかげで本来の資本主義圏に大迷惑をか
けることになる。
放送命令だ?中国政府というより北京中央なのか本当に。高官とやら上海閥じゃ
ないのか。それともこれは、中国国家副主席の政争支援なのか。中国のどの筋か
知らんが日本国の放送命令は問題で得体の知れない中国の筋からの命令には
絶対服従なんだな。
編集すればバレないと考えていたのか。誰を相手にしたと思ってるんだ。憲法上も
おまえ等の屁理屈ではなく、公共の福祉が優先するし明瞭に反している上に隠蔽
までして。
これで、公共やら詐称国営やらえげつない下請け構造を含め旧悪や現状を精査
されたらどれだけ埃が出るか。受信料をまるで税金のごとく勘違いしている糞ども
よ。まずは、スクランブルからはじめてもらおうか。
>友人らはいつも六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。 >友人らはいつも六者協議の進展にとって拉致問題が障害 >友人らはいつも >友人ら ……これどこのザラブ星人?
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:11:17 ID:/ZSBfzkB
>>643 放送でカットしてる時点でそんな意図は皆無
>>654 まあ、そこが面白いんだけどねw
背反しながらも反自民で動くのかとw
664 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:12:34 ID:yCKyyuo8
>>556 ホントにやるかどうかは別にして
計画ぐらい立てればいいと思うけどな
人質を救出するのと同じなわけだから
667 :
(`・ω・´)ゞアロワナ帝国三等兵 ◆JrO3DqHFIs :2007/02/08(木) 01:12:47 ID:5pN/P+h/
>>652 国有化しても中の人たちが五月蝿いです。
そして使えない上にいつ工作するかわかったものじゃありません。
しかも、工作しておいて「報道の自由」なんて言ってくるのも目に見えています。
素直に解体した方が安上がり且つ安全。
>>657 …戦争?
拉致問題における制裁として
北朝鮮への送金を完全凍結すれば終わりそうな問題だけども。
>>563 高校講座の歴史の時間とかひどいもんだぞ
馬鹿サヨ教師が出てきて朝鮮の教科書そのまんま
講義してるから
672 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 01:14:14 ID:jxVzSQKL
>>647 どっちも重要ですよ
何を言ってくれちゃってんですかあなた
>>652 いや、この際技術開発部門など細分化させてから重要なところは国営
それ以外は民営化するべきだとおもうよ。
もう、ココまで侵食されるとリサイクルするのは逆に大変だろうから−y( ´Д`)。oO○
,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) 混ぜてーーー。
,.;゙; (ノ ';)お茶請けに差し入れです。
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
http://www.geocities.jp/ryoujidou/invitation.html
676 :
極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/02/08(木) 01:14:59 ID:JsRHjI53
朝日も、こーゆーの突っ込めばいいのになぁ・・・・。 でも、自分もやってるからツッコめないんだよねwww
677 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:15:32 ID:N8bs/RIj
>>660 そういうのがあったから、
治安維持法で当時の共産党を取り締まるのは当然だったんだよな。
「天皇を一族郎党惨殺しよう」とか、国民の平安で安らかな心を
ぶち壊すような破壊活動とか暗くなるような陰湿なことばかりしていた厚顔無恥な
で乱暴な馬鹿連中だったんだから、多少、厳しく取り締まって懲らしめる
必要があったんだよ。
送金を完全に停止すれば、その分を韓国か中国から調達すると思うが どれだけ締め上げても崩壊の予兆すらない
>>673 いや、番組制作を外注されるのは問題あると思われ。
>>675 おひさ。何よその着ぐるみw阿部の阿呆との面会の話はどうなった?
>>678 崩壊の予兆が見えたらそのときはもう崩壊直前でしょ。
隠し切れなくなったってことなんだから。
683 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 01:17:20 ID:jxVzSQKL
>>673 民営化ってもなあ……。
T豚Sみたいなのが新たにもう一個できても困るし、
やっぱ解体がベストでは?
684 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:17:33 ID:6zBYd49q
>>678 ああ、ほうかい。
などとシベリアンジョークの一つも言いたくなる。
別に北朝鮮に何の影響も無いなら経済制裁はより強化した形で永久に続行した方がいいよな。
>>681 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) 音沙汰無しですがなーーーwww
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
>>678 いやいや、奴らは自ら自分の苦境をこちらに報告してくれてるさ。
「制裁止めろ!」と喚きたてる北朝鮮の新聞・ニュース。
制裁は確実に効いてるようだよ。
>>678 効果ないなら制裁のままでも問題ないということですな。
688 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:18:20 ID:N8bs/RIj
ナベツネが元共産党員っていうのはマジ?
>>327 なんつーか、開いた口がふさがらないな・・・。
690 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:18:47 ID:6QMGpEkT
>>678 今まで送ってた分を果たして調達しきれるかな?w
ましてや世界の注目を集めていると言う状況で
生き延びさせると言う意味ってどうだろうねw
そもそもアメリカからの報告によって
在日の送金があるのはおかしいなんていわれている昨今だぞw
>>692 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) 駄目?うちの勧誘Flash。
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
695 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:19:55 ID:vUtlCjto
>>678 ダメージないなら好都合
核・ミサイル・拉致への政府の抗議の意思としてこれからも制裁続けるのみ
>>675 いらっしゃいませー
差し入れ美味しくいただきました。
では・・・・・・・
アッーーーーー!!
なんか受信料は一部団体からもらえば?
>>675 いらっしゃいませ
ヒル次官補にGJとお伝え下さい
>>688 その話し初耳だが、正力オーナーがそんな男を引き立てたかな。正面から
読売に聞けばいいじゃん。風評だったらネタ元がつつかれるだけ。
>>697 ウチでイイコト、シよ?な勧誘。
>>1 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) ヒルたんもこんなのばっかり相手にしてるからハゲが進むんだよなぁ。
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
>>679 たしか、電波だとかなんかの技術開発もNHK関連でやってるから。
そこを切り離せばOKじゃね?−y( ´Д`)。oO○
>>683 民営化すれば見ようが見まいが関係なくなるから(w
国営でも民営でもない公共なんていいとこ取りしてるからこその腐敗だと俺はおもうからさ。
QUESTION: My friend from the Chinese diplomats, he just mentioned some dissatisfaction over the Japanese Government, you know, insisting on something on the abductees issues. They just always complain that that's an obstacle for the further progress on the Six-Party Talks. So I see some gaps in the perception between Japan and other countries. So how can you just persuade the Japanese Government? ASSISTANT SECRETARY HILL: Well, you know, I don't know who your friends are in the Chinese Foreign Ministry, but the Chinese Foreign Ministry people I talked to understand that this is a big issue for Japan, and the Japanese Government cannot ignore this issue. So I think the Chinese try to look at these problems with a sense of realism, and the reality is it's an issue. So we'll see what we can do. コラかと思えばほんとにフレンド言ってる!!!!! 英語リーディングでふぉーざさけおぶとか、給料どろぼー教師について復唱してる場合じゃねー!! おいら2ch英語でtoefl180→235まで上がったよwwww
日本からの送金を停止したのを確認して、アメリカが資源の引き換えに (表向きは核放棄)金融制裁一部解除とかされた日には
>>700 提供は
朝鮮総連
民潭
北朝鮮民主主義人民共和国
大韓民国
中華人民共和国
キューバ共和国
御覧のスポンサーでお送りいたします。
>>709 あるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっと。芝生生やしちまったい。
NHK技研以外の組織は不要ですね。
>>709 既に中国に売り払っているでしょうに(´・ω・`)
>>710 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) スカトロ議長が可哀相です。
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
>>716 提供は
朝鮮総連
民潭
朝鮮銀行
各都道府県民族学校
北朝鮮民主主義人民共和国
大韓民国
中華人民共和国
御覧のスポンサーでお送りいたします。
人 (_ ) (__ _,, _) < `∀´> -3 ( ) し―-J
イラクよりも簡単に潰せる国なのに、ここまで下手に出ているんだから アメリカはやる気ないだろ
>>685 ヘタに面会して、殴ったりしたら洒落にならないし、それでいいのかもね
725 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 01:28:11 ID:jxVzSQKL
>>705 それもそうかw
もういっそのこと地デジ移行の時に視聴者全然付いてこなくて
地上波全局共倒れ、とかいう愉快なオチならないかなw
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:28:14 ID:N8bs/RIj
自分の家族や、自分の愛する生きる期待のミナモトの子どもが、 ある日、突然、北朝鮮の工作員に拉致されて、とらわれたとしたら。 どういう気持ちになる? 日本のNHKよ。 日本のNHKの記者よ。 俺たちは、おまいらの想像力のなさと冷たい灰色の雰囲気が悲しいよ。 悲しいよ。 だから、日本は、拉致だけはゆずらない。
>>718 「中国とそのおまけ」って纏めればいいじゃんw
>>723 そう、原油のあるイラクに比べても何の魅力もない呪われた土地だからな。
>>717 寝言はあの世で仰って下さい、手伝いましょうか?
私は寝言だらけだから手伝ってくれる?
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:28:59 ID:/ZSBfzkB
北朝鮮が崩壊してくれると、 ソ連みたいに、崩壊によって秘密文書や工作活動の内容とか 公開されるし、拉致被害者の救出も行方もわかるようになるんだよね〜。 がんがん、制裁して核問題と拉致問題の両方を攻めるべき。 目的は一緒です。
>>720 間違った。
セキスイハウスだ。
ダイワハウスに謝罪しますが賠償は勘弁してつかぁさい。
>>728 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) うちも日本に支局構えますぅぅぅ。
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
>>718 そんな感じで。
>>723 もっと深く考えると
イラクよりも金かけたくねーから
自然死か南を煽るって言う戦術かもなw
>>717 タッパ姐さんが一番かわいそうな事してると思うわ。
>>725 自分の周りではテレビが不要だという話をよく聞きます。
そしてマスゴミ批判も。
そのオチにソースがつくかもしれませんよ♪
>>737 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) What?
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
>>741 公然と、北を爆撃するときは、精密誘導兵器なしで絨毯爆撃をやります、って宣言してたわ。
>>738 いっそ、放送法の「公正公平」って条文を削るのもいいかもしれない。
それを削れば、一般の視聴者だって論調比較はするし、
どこが筋の通った発言をしているかがよくわかる。
>>739 俺は差別主義者だから言うが
あの戦地で何万人死のうが
チョウセンジンなら心が痛まない。
どんな悲惨な目に彼らがあっても
なんとも思わないと思うし。
746 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:33:39 ID:5X6E3jdg
本当に失礼な質問だなあ。 >ええと、私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが、私の話した中 >国外務省の人々は、これが日本にとって大きな問題であることを理解しています。 NHKは歪曲せず、この部分も視聴者に伝えたのでしょうか。
747 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 01:34:23 ID:jxVzSQKL
>>738 mjskw
とりあえず自分も、今のうちから回りの人のテレビ信仰を解くよう
努めて参りましょうか。
>>742 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) 二次大戦再びですか。
,.;゙; (ノ ';) 東京大空襲は恐かった。
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
>>743 それは意味を成しませんよ。
(ネットをしない)一般の視聴者がそれを知らないで鵜呑みにしているんですから。
知っていたらそれこそ比較しようとするでしょう。
751 :
童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU :2007/02/08(木) 01:34:55 ID:4AyZyZWU
>>743 「公正公平」を削って新規参入を自由化するのがいいね
多少番組の質は落ちても今も酷いから大して変わらんだろうし
755 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 01:35:43 ID:jxVzSQKL
9時のニュースは当然のように完全スルーw
>>745 強制捜査における朝鮮総連の抵抗を見て
私も彼らがどうなろうと何も感じなくなりました。
>>748 何故に過去完了形?
まさか体験したのですか?w
>>753 だって、タッパ姐さんトコはミスリルのSRTレベルなんだぜ。
759 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:36:49 ID:/lZcBwte
>>754 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) 花も恥らう15歳。
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
>>752 かえって良くなるかもよw>番組の質
地デジに伴ってそれくらいの大胆なことをやって欲しいね
764 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:37:48 ID:lSWxl1qf
っていうかこの質問内容は放送免許要らないって事だよな?
>>763 既に2011に向けて
局数は減らす方向なんだっけ?
>>760 朝鮮時間で15年生きているのですか(棒
>>749 どんなに煽られても
所詮エゴからの内戦だしなあと。
769 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:38:34 ID:UeXW0GFu
携帯しかないから出来ること限られてるけど フジテレビ滝川クリステルの番組にタレこんで来たYO!
ニュー速はホワイトカラーエグゼンプションの後、右の態度をとる奴が減った (というよりも消えた)。まずは格差是正、安倍政権崩壊。
>>767 半島時間で10年が永遠ですから……15年だと次元も越えてませんか?
>>759 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) まだ帰化前だったんだよ。
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
>>767 二月二十九日生まれと仮定すれば計算が成り立つ!
>>770 完全にマスコミのデマゴーグに踊らされれてるわね。
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:40:27 ID:ZWpmjh+M
日本人にはハニートラップが効果的だねえw 簡単に売国に変身するんだから 日本人としての誇りも何もねえw
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:41:03 ID:dXIX8bUg
成り済まし。。。。
782 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:41:24 ID:Gup8uDi2
>>770 で、それが何かこのネタと関係があるとでも?
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:42:27 ID:5X6E3jdg
私的な中国人の意見をヒルさんに伝えるってとこが、そもそも間違いだろ、これ。 NHKって、名目としては「日本国民を代表する放送局」だろ? なんで中国人の意見をヒルさんに伝えるの? これ、報道事故どころじゃないだろ。こいつ更迭もんだよ。
>>782 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) 桂米朝師匠の高座で挑戦を攻撃する図が脳裏に沸いた。
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
うーん。 えーと。 とりあえずNHKスクランブル化よろしく。払う気ゼロだから。
>>770 格差是正?
何を寝ぼけてるの?
日本は資本主義国家ですよ?
能力に応じて生涯給与が変わるのは当たり前じゃん?
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:43:26 ID:DrDAiYTs
今回の狙いは ・拉致問題を引っ込める事に賛同する発言→大々的にニュースで放送 ・思惑通り行かなかった場合→オフレコとしてカット のはずだったんだろな ところが、ネットで事もあろうに米国務省のソースで暴露されてしまったわけだ とんだ誤算だな ざまあみろww
790 :
名無しさん@七周年 :2007/02/08(木) 01:43:43 ID:jxVzSQKL
791 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:43:59 ID:Gup8uDi2
792 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:44:24 ID:GuAIUa9w
ハニートラップに引っかかったのか 金か特ダネとバーターなのか どっちにしろ報道機関として終わり
>>789 っていうか、仮にも公営の放送局が、敵性国のスポークスマン紛いの事をやる異常性に気づいてなかったのかしらNHKは。
当然、チクりたくもなるでしょ、米国務省は。
>>622 いえいえKEDOの後始末に続き
全額韓国の負担と決まりました
>>770 サヨク、必死だま。
安倍政権は防衛省昇格、海洋基本法、教育基本法
総連のガサ入れ、紅之談話の見直し、保守向けの
政策を着々と進行中ですね。
WEも結局残業代の増額を先行してるし、特に悪い
とこ見付からないじゃない。
選挙も勝ち越してるし。
797 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:45:48 ID:5X6E3jdg
このソース、当事者のNHKではなくて、米国国務省? NHK、一体どうなってんだ? 「まずかったか?」と気付いて、隠したけどリークしちゃったじゃ まずいだろ?
>>791 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) だって……米朝戦争って……。
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
799 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:47:18 ID:22JLIhvT
みんな犬HKとか総務省とか行っただろうから、 漏れは官邸に通報した。
>>797 NHK見てないから知らんが放送はしてないんじゃないの?
NHKに都合のいい答えを引き出せなかったからだろうが。
んでインタビュー受けた側から暴露されたと。
>>797 というか、そういう受けたインタビューはこちら側でも
全部出すよって言う国務省の状況を
NHKが知らなかったことによる
単なる無知以外の何者でもないと思うんだが。
今後、こちら側もインタビュー全部録音するよが
マスコミに対していい検討材料になりそうな…っていうか
普通それやってそうな気もするんだがなあ。何処の政府でも。
>>786 検討したけどやめたらしいよ。ちょうど同時期に半島から反対の声があったらしいが
関連性は不明。ソースもないから話半分でねw
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:48:21 ID:Gup8uDi2
>>798 どの辺が15歳なのか小一時間お伺いしたい。
804 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:48:24 ID:N8bs/RIj
日本の国営放送が、日本人の心を逆撫で(さかなで)。 拉致の非道さと冷酷性を矮小化。 日本人の忍耐感情を悪利用。 国営放送が反日侮辱行為。
しかし、ここまで醜態だと、かばいたくても庇えないなぁw いや、笑い事でもねんだけども。
>>796 着々と実績をあげてるよね。後で振り返ると何だ凄いじゃんとなりそう。
807 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:48:37 ID:87d+q67F
拉致問題とかどーでもいいから朝鮮人は死ね
809 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:48:48 ID:/ZSBfzkB
これよんでNHKをつぶせないかな〜と一瞬、思った。 この記者を更迭してくれないかな〜。
>>802 「んな事したら、ウリ達が見れなくなるニダ!」ってアレ?
>>678 それだけでも大助かり
キチガイに金払わずにすむじゃんw
まあ今回は全額韓国が払うことで決まりましたから
,.、 ,.、 i,!'; ,!i'; ; lj: ;,リ;' ;' "´゙ヽ ;' ;. ‘,,λ) ;' ( ´・ωФ) つか、この記者は当然外患援助でしょっ引かれたんだよね? ,.;゙; (ノ ';) `'ヾ;, ,. , .;' '∪''∪
>>810 なんで他国の人間が騒いでるんだってな所に
十分おかしさを覚えてもいいんだけどなあ。
>>794 でも、今回の件で拉致議連なり政府が何らかの反応を示したら、
「報道の自由への介入を許すな〜!」とか言い出す連中が出てくるだろうな。
>>802 BCASの応用でスクランブル可能だと思うんだけどねえ。
あのカード無い場合スーパーインポーズ入るわけで。
カードなし、登録なしの時にあの表示を極大且つ無制限時間流せば
それだけでOKだと思うんだがねえ。
気分転換に総務省に抗議文を送ってみた… 連中はちゃんと読んでいるのかなぁ ちなみに、以前内部告発の相談をしたときは商品の規約とかもしっかり読んで返事してきたよ。 総務省の中の人たちもそれなりに仕事をしているみたいだ。
819 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:51:31 ID:22JLIhvT
>>816 「報道の自由」この言葉を悪い冗談にしてしまったマスゴミの罪は重いね。
>>709 資源ってあの中国に全部差し押さえられてる資源のことか?
しかも中国人にあんなもんたいして価値がありませんって
はっきり言われちゃってるのにw
821 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:51:46 ID:5X6E3jdg
>私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま >した。 NHKは完全に中国人民の声を伝える在日本放送局だな、こりゃ。 これは本当にひどい質問だ。
823 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:51:55 ID:Gup8uDi2
>>814 Fで終わらずZぐらいまでは使うということでしょうかw
>>813 外患誘致、援助は実際の武力行使がないと成立しないはずだから、流石に・・・
でも、法に触れないからと言ってお咎めなしで済ませてよいような真似でもないわね。
>>813 今日のニュース9で、私も中国へ現地入りして頑張るって言ってマスタ。
>>803 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ( ´・ωФ) 父に連れられて寄席を見に行く15歳ですが何か。
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;, ,. , .;'
'∪''∪
この記者、本当に日本人か???
829 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:53:23 ID:/ZSBfzkB
このNHKの記者は、 これ↓を応援するソースとして、質問したとしか思えない。 「拉致にこだわれば日本は孤立する」…専門家ら指摘と朝鮮日報
これはNHKへ拉致問題の放送命令が正解だったと言ってるもんだなww
>>819 こんな市民団体もありますからね。
「NHKをよくするためにアクセスする市民の会」
主張:北朝鮮による日本人拉致問題を国際放送で扱うようNHKに命令したことは違憲である。
やれやれ。
834 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:54:17 ID:Gup8uDi2
NHK訴えれば勝てるか?
836 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:55:03 ID:JIqi7QJY
>>1 中国のマスコミが取材しているのかとオモタ・・・
>>806 後世に、小泉政権が戦後政治を壊して
安倍政権がその後の日本の方向性を決定した。
と評価されるかも。
官房長官がだらしないから、閣僚の不祥事を盾に、
影で政策を進めてく、安倍首相の腹黒いトコが
結構好きだったり。
政治家は政策通してナンボですからね。
>>824 しかしそれをやったら、この国は法治国家ではなくなる
839 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:56:02 ID:22JLIhvT
>>833 どこがどう違憲なのだかねえ・・・ほんとに。
これが仮に違憲だと言うなら、憲法の方こそおかしい。
その国と社会を守らない法令なんてありえない。
>>828 断定する。日本人じゃない。
特亜に篭絡された者は、もはや日本人じゃない。
>>833 やつらにとって、良くする=工作員が利用しやすいようにする、なのでしょ。
841 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:56:46 ID:9QaWWGZT
すげえマッチポンプの舞台裏を見た気分w 火はつかなかったけど
843 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:57:21 ID:BTsB+85Y
>>828 ∧ ∧
/ ヽ ./ ハ
/ `、 / ハ
/  ̄ ̄ ̄ \ わしらは日本人とは違うんや。
/ . ::::::\
\ ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ :::∧:/ ∧
ヽ \___/ U..::::/ ヽ / .ハ
__,ヽ_ \/ ..:::::/ ヽ_____/ ,.ハ
/ / \
| / ヽ
| ⌒、ヽ──'''''"´) ● \─/ ● |'´)
\ 〜──-‐´ ヽ/ /´
| | \ /
| | '~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~''
| | |
/ \ \
| | |
\_______/_____/
15歳って60進すうわ何をするやmdrftgyふじこlp;@
,.、 ,.、 i,!'; ,!i'; ; lj: ;,リ;' ;' "´゙ヽ ;' ;. ‘,,λ) ;' ( ´・ωФ) それでは、ちんこに手榴弾括り付けに行って来ます。(お暇の挨拶) ,.;゙; (ノ ';) `'ヾ;, ,. , .;' '∪''∪
846 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:57:45 ID:RIaHL3UU
拉致被害者、救う会の皆さん、本当に気の毒ですね。 この記事を見て、つくづく気の毒になりましたよ。 こんなひどい記事は、伝えてあげるべきでしょうね。
ええと、私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが ワラタw
848 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:58:31 ID:Gup8uDi2
849 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 01:58:35 ID:/ZSBfzkB
>>833 この記者を、拉致被害者は訴えるべきではないか?
あきらかに、特権を利用して拉致問題の進展を妨害しようとしているとしか思えん。
>>560 朝日の記者です。名前忘れた・・・
近くを通るときに、ちらっと自分に言ってくれたとか書いてあって、一瞬で頭に血が上りました。
拉致被害に拘らずに日朝国交をと書いてあった社説も惨かったが・・・・
>>845 お休みなさいませ…
しかし、そのご挨拶はどうかと…
>>841 旧字体の「澤」を使っている天は日本人的だが、「秀」が気になると言えば気になるな
853 :
自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/08(木) 01:59:59 ID:YP+QEGls
>>824 外患誘致予備罪とか、外患誘致未遂罪もだめなのかな?
855 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:00:41 ID:yDVG/qEy
重村さんが日本は6者協議で「やーめた!」と言えば 金の出所が無くなるから各国は慌てる。 だから一度「拉致問題を議題に乗せないならやめる!」と6者協議の場で はっきりと言えばいいと言っていたが・・・・ どうなんだろうか?
856 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:00:54 ID:ZjhsRWMz
ヒルタンよく言った、さすがメディア相手を解ってるね。 どうにかならんんかね犬HK。解体して再構築すればいいのに。
857 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:01:59 ID:22JLIhvT
>>854 まぁ、「ピンを抜いてくる」とは言ってませんからw
>>852 出自なんぞ無関係じゃないかな。こんなものが野放しなのが最大の問題なんだし。
861 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:03:11 ID:ZjhsRWMz
>>852 秀の字で疑いだしたら日本中に疑われる人が五万と出るべ。
そんなところで疑ってやるな。疑うなら質問の内容自体から疑ってかかるべきだ。
>>850 俺がスレタイだけ見て朝鮮新報と間違えたことのあるメディア
朝日 毎日 東京(中日) 京都 西日本 神戸
863 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:03:31 ID:5VS08CyJ
NHK:… 貴方は日本政府を説得することができますか? ちょっwwwwおまwwwwwwwww 日本説得してどうすんだよw 説得されるのは北朝鮮の方だろ!
864 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:03:33 ID:6QMGpEkT
>>852 用紙作戦がある、名に拘るな
行動で判断、朝鮮でも親日ならOK
日本人でも反日利権ならNG
河豚、ゲジゲジが日本人でも関係ないだろ?
865 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:03:41 ID:RIaHL3UU
このニュースを国民の何割の人が知っているのだろうか。 正直、これが国内でリークしたら、NHKは本当に吹っ飛ぶだろうな。 それほど衝撃的だと思う。 しかも、米国防総省で公開されてしまったんだから。
866 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:04:02 ID:Ac0OTP44
これって所謂ソフトランディング案だろう、特アが求めてるやつ んでそれを潰して長引かせたい、トンネル掘るためにって事じゃないのん
867 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:04:42 ID:R7Q/3RQM
NHKを潰すべき あっても良いけど日本は金を出してはいけないし番組を見てもいけない
国営放送にすべきだな
>>860-861 もちろん俺個人としてはそう思うよ。
日本人か?ってレスが結構あったからそう書いただけの話。
>>866 御意見に見合う内実が見えないのだが、どのあたりが穴掘りなの。
犬HKは本音はホロン部と一緒で 家族会はじゃまなんだろうな。 日本国民が拉致全面解決を望んでるのにこの言い草はないだろ。 一度「拉致より核を優先して解決すべきか」とアンケートとったら どうだ犬HK
>>867 まぁ、色んな放送局があっても良いと思うけどねー…
ただ、公共放送の立ち居地がコレってのはどうしたもんか?
>>869 うーん、爆発しなければそれはそれでw
876 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:09:46 ID:22JLIhvT
>>872 そこでなぜ、犬HKの立場で「家族会が邪魔」になるのか・・・
やっぱり、鮮人に乗っ取られたかorz
それにしてもなぜ関連スレにときメモが(笑)
877 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:10:44 ID:iZJDItGW
拉致家族には言わずに雨のヒルタンに言う NHKはどこまで卑怯者なんだろうな 北朝鮮の核問題に拉致問題は障害だなんて誰が決めたんだ? 誰が思うんだろうな 金正日とゆかいな仲間達だけだろ? 困るのは・・・
NHKも「ヘイ!アメリカン!いつ戦争するんだい?次の戦争じゃ日本も参戦できそうだぜ、昨日の敵は今日の友ってな、ハッハッ」 くらいの質問を飛ばせよな
880 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:12:25 ID:22JLIhvT
私も寝ますわノシ
>>878 ノシ
>>877 どうにも立ち居地が中凶よりな感じです、
もうね…少なくとも更迭ものだと思うんですが…。
>>876 女性戦犯法廷などと言う、欺瞞にあふれた北のプロパガンダ
や、同じ冬ソナをBS、地上波、BS(字幕版)と流してるようじゃ
朝鮮に乗っ取られてるんじゃないか。
税金が投入されているのが腹立たしいんですけど。
ヒルたんGJ 超GJ 国辱毒電波放送局氏ね テロ擁護団体氏ね こういうイカれた質問したり記事書いたりする奴見るといつも思うんだが そんなに中国朝鮮が好きなら移り住んでマンセーしてろよ
去年、新潮で戦後初めての放送許可をNHKに与えなかったのは、NHKが左翼の巣だったからって記事見たけど、マジだったん?
どうも、変だ。日本が。 今までは、なんというか、人と人との間に筋というものが通っていた。 あうんの呼吸というか、暗黙知というか、そういうのが社会ルールの根底にあった。 最近は、なにもない。 叩け、反対しろ、嫌いな人は汚い手を使っても貶めろ、 そんな卑しい人間が多くなった気がする。 日本は、もうだめかも知れない。
886 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:17:27 ID:RIaHL3UU
こいう爆弾発言する職員が大勢いるんだろうな。 だめだな、あの組織。 国民のお金で運営して、中国人の外交官の友人の意見を代弁する。 日本国民をなめきった質問だな、これは。
887 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:18:04 ID:zhi5ejB4
>>882 あれは放送を口実に異常な額を韓国へ資金提供してるからなぁ
どんな金の流れになってるのかもワカンネ
888 :
自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/08(木) 02:18:18 ID:YP+QEGls
>>885 全く同感だ。
中国外交官をダシに使ってこんなことを言うインタビューアーは日本の恥だ。
>>885 そうだね。
国民から強制的に視聴料を徴収している放送局が
中国の代弁者になるようじゃ駄目だね。
>>883 いやいや、彼らのしたいことは、日本を蔑むこと。ただそれだけ。
自分の満足をそこに求めているから、日本脱出して北の楽園に永住しても満足しないだろう。
なんでこんな記者を養うために、金を払わなくちゃいけないの?
892 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:21:55 ID:9QaWWGZT
NHKに金払う奴は売国奴?
>>885 戦後のサヨクの暗黙知が、ソ連の崩壊と拉致発覚で
役に立たなくなっただけだよ。
正常化の一環だね。
ダメだと思ったら日本から出てけば。
>>887 冬ソナじゃなかった。
チャングムだた。
犬HKはアニメ版のチャングムに相場の3倍出したらしいね。
韓国経由で北に支援してるなんて事はないよな。
894 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:23:06 ID:gHddsqE4
今までヒルは弱腰でダメダメだと思っていたが、 押さえるところは押さえてくれてたんだな(建前であったとしても)
895 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:24:11 ID:9QaWWGZT
誰かNHKを潰してくれ
896 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:24:21 ID:Z6+CJiR4
そいえば、韓国アニメの輸入に、相場の8倍を払ったそうだが、 国会でよく承認されたよな。
>>883 在日をミロ
日本嫌いで、口を開けば日本の悪口を言ってるが
日本にしがみついてるだろ
寄生虫はそんなもの
898 :
自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/08(木) 02:25:01 ID:YP+QEGls
>>894 明らかに人権問題だからな。
「世界中に民主主義を広げる」って旗印を揚げてる今のアメリカが、真っ向から反対できるわけがない。
あまり当てに出来ないのも事実だが。
899 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:26:20 ID:hvNLqpl+
おぉ、これが噂の…。この記者は中国人なんですかね? 中国人の友人の言葉を米国人の次官補に伝えて 日本政府を説得させるってどんだけ回りくどいんですかw
>>896 番組ごとに国会審議するわけじゃないからねw 使い道を決めるのは犬HKですから。
しかし、あんなもんに大金払うよりも、国内の良質な番組作ってる製作業者を育成て欲しいなぁ。
902 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:27:19 ID:Syf01rfk
>>874-875 で
日本で、異常?異様?に関心のある拉致問題って聞こえる
非常って言ってるのかな?
>>898 米が民主党政権になっても、この方向性は変わらんでしょうね。
一度だまされた怨みもあるだろうし。
かつて、NHKには滑舌が悪くなると自主降板した凄い人もいたのに…今は…
905 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:29:09 ID:M0Jvn7/d
ヒルも「あなたはどこの国のマスコミですか?」くらい言って、 恥をかかせてやりゃいいのに…。 てか、犬HKは潰れろ!
906 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:29:37 ID:Z6+CJiR4
>>誰かNHKを潰してくれ 正直、これは放置したらだめでしょう。 被害者家族会や、まともなマスコミや出版社に伝えて みんなが情報を共有できるようにならないと、いかんね。 米国政府のサイトに掲載されてしまったんだから、 アメリカ人に誤解を招くことになるし。 普通は「日本国民は拉致問題の早期解決を願っています」と言うべきだが 中国外交官の意見をヒルさんに伝えた以上、本来、大問題になるニュースでしょうね。
907 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:30:37 ID:zhi5ejB4
これはとどめかも試練ね
民放はともかく、真に中立的であらねばならない公共放送がこれだから怒っているし、不払いしたくなるということにいい加減に気付け阿呆 HNK労組がひどいから、改善はミリ。やっぱり解体して国営放送にしたほうがいい
909 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:35:45 ID:86lm2vnE
>>907 そろそろ内下馬やるぞ
受信料を断りながら観戦
>>875 「日本で異常に関心のある拉致問題」
「日本で異常に関心のある拉致問題」
「日本で異常に関心のある拉致問題」
「日本で異常に関心のある拉致問題」
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!
「日本で異常に関心のある拉致問題」? NHK許せない。 なんていうキャスターだ?
まいった。ホントにまいったよこれ。「異常」とはなんだ?異常とは!!
3:40くらいでの発言です。これがNHKの本音です。
>>1 これは完全に政府がNHKに対して手を入れるべき問題だな
吉田康彦を彷彿とさせる 糞記者氏ね
912 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:39:28 ID:Gup8uDi2
913 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:40:48 ID:WIFP9CIO
さすがは皆様のNHK! 卑怯、卑劣の極致だな、今月からこれを理由に受信料払いません。
以上だと日本語おかしくなるよ
916 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:44:29 ID:Syf01rfk
非常だとしたら、「い」が強調して聞こえて不自然な感じ
917 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:45:19 ID:9QaWWGZT
拉致被害者のためにNHKに金払うのはやめよう
拉致問題解決に対してアゲインストな立場を取る放送局への資金の提供は有り得ないです。
>私の友人の中国人外交官は チョット色々と待てや貴様。 その話を詳しく聞かせてもらおうか?
920 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:50:04 ID:X77KicN2
非常だろうが、異常だろうが、 日本国民の受信料によって成り立ってる放送局の人間が 中国外交官の代弁(プライベートな人の意見を代弁)をしてるんだから、 論外でしょう。 自分たちの組織が受信料を払ってる国民によって成り立ってる意識の欠落 視聴者への配慮も無し。 腐ってる。
921 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:50:29 ID:621yl0R1
NHK=テロ国家を支援する放送局 NHKへの支払い=テロ支援者への支援
922 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:50:34 ID:B4Evnyq2
>>913 「皆さまのNHK」だったの? わたしゃ「中韓さまの
NHK」だと思ってたが…
923 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:51:46 ID:B4Evnyq2
で、攻撃の突撃するよね。みなさん、材料揃ってるよね。
924 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:52:50 ID:gHddsqE4
不払いじゃなくて、きちんと契約解除しろよ。 日本人相手には裁判仕掛けてくるからな。
925 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:54:35 ID:ZtlSqg1l
>>1 キャスターの柳沢で確定。
国務省の英文と、ニュースの英語が合致した。
皆様からお預かりした受信料は、 韓日友好の為、大切に使っております。 カムサハムニダ、謝謝。
927 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:54:50 ID:ijxfIPim
こんな事やられても何も出来ない する勇気すらも無い俺等は 此処で馴れ合うしか無いのデスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:55:13 ID:Usp+TROE
もう皆、NHKなんて見んな。 下手に受信料なんて払うから、好い加減有り難みも忘れて、 当たり前になっちまうんだよ。 お前ら金払えや、等と思い上がるんだよ。 金払ってる視聴者を無視するなら何時でも潰すぞ、 という緊張感がまるで無いんだ。 たるんでるぞクソHK。
929 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:56:10 ID:B4Evnyq2
>>927 ホロン部だね。 www多用するとアホ丸出し。
>>927 自分を責めるのは良くないな
前向きに生きてみろ
なんだ論破済みスレかw
NHKは受信料を払っている視聴者に対して公平公正な報道を提供する義務があり、 公正公平な報道の提供が無ければ受信料の支払いを拒否できる。 民法の同時履行の抗弁権を行使しろ。
お、尿道オナニー終わったのか?
935 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 02:59:41 ID:X77KicN2
>>此処で馴れ合うしか無いのデスww ただ、ここは真実を知るきっかけになるのでは? そのきっかけが、大きな社会問題に発展することは、よくあることです。
936 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:00:02 ID:HPOFvaRH
普段から犬HKの偏向報道には呆れているが、 もうこんな自称:公共放送なぞ潰してかまわん。
937 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:00:07 ID:ijxfIPim
しかし、俺等でも出来る事が有る! 謝罪、賠償を永遠に続ける事! それが俺等、末端にも出来る、只一つの行動!!
938 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:01:11 ID:fqw+hKdC
>>1 >私の友人の中国人外交官
友達と思ってるのは、お前だけ。
尿道ヲナニーと聞いて飛んできますた。
943 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:12:43 ID:9Mtjxf36
政治家ってのは、この手の人間のクズからふっかけられる挑発を上手くかわさないといけないんだなぁ。 さておき、記者は北朝鮮に帰化すべき。
今北 マスゴミいらないな・・・ いや、ホントに
>>943 >×記者は北朝鮮に帰化すべき。
○記者は北朝鮮で気化すべき。
>>945 ×記者は北朝鮮に帰化すべき。
○記者は北朝鮮で気化すべき。
◎記者は北朝鮮で帰国すべき。
>>946 ネーヨ!
自国のマスコミより他国政府の方が信用できる状況ってどうなんだろう?
949 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:29:40 ID:CTRTvTkO
明日、午後から仕事だから寝なくてはいけないのだが これを見たらむしゃくしゃして眠れんくなってしまった。 最近見たニュースで最も衝撃的なニュースだよ、これは。 米国国務省が発表したことも衝撃だよ、これは。 拉致被害者の皆さん、ほんとお気持ちを察します。 これがあなたがた、そして私たちの受信料で運営されている放送局なのですから。
950 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:30:00 ID:9Mtjxf36
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:33:50 ID:6u8SA3ID
これは酷い… 工作員丸出しじゃんか… 飴が出さなきゃ隠蔽されたまんまだったろうし。 つーか、こんなことばっかやってきたんだろうね、マスゴミは。
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:34:42 ID:JCt8zPpa
死ねNHK
政府が直接意見を国民に伝えられる放送するって案も出たけど、 マスコミが猛反対して中止になったんだっけ、あれ?
956 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:35:34 ID:C87DIP2D
>>私の友人の中国人外交官は メディアの人間が、「私の官僚、政治家の友人」と、堂々と言えてしまう、 この低レベルさにあきれる。恥を知った方がいいよ。しかも中共。。
957 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:35:52 ID:WzlpPTnl
そしてこの時間‥ 延々と中国映像を流し続ける犬HK タイムリー過ぎて引いたお、、
958 :
エラクラッシャー2号 ◆YjsWqh8B4w :2007/02/08(木) 03:37:16 ID:eWPFQlO/
NHKは総連からも受信料を集金しろよ
959 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:37:17 ID:J0XI162i
アメさんによる晒し上げすか。 まあ、普通におかしいと思うわな。
960 :
軽空母千歳 :2007/02/08(木) 03:41:48 ID:p5GgbZwd
NHKにメールは出したが他の報道機関に放送を依頼できないのかな?
961 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:44:13 ID:Mh9EUWFb
つまりNHKは拉致問題を取り下げろと? どこの国の放送局なんだよ!オレももう受信料払わない!
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:45:21 ID:621yl0R1
963 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:45:24 ID:B4Evnyq2
>>1 まんず、週刊誌。最近じゃ、どこに言うのが良いのかな。
現代はダメダメは分かってるし、文春は野中の弟だか
兄だが編集長だって? おかしいものね。新潮?
>>ID:99cXLODk なにが「護憲派市民教師」だ バカが てめーなんぞただの「朝鮮右翼」だろーが
965 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:45:51 ID:0jGtv0T9
NHKは、一生懸命働いても在日韓国人の生活保護並みの給料しか無い人から受信料を取り、医療費も年金も税金も払ってない在日生活保護者からは取らないっておかしくない? 普通、車などの贅沢品や娯楽は生活保護貰ってる分際でおかしくないか?
ま、NHKに公共放送名乗る資格はないわね。 中国高官の意見を代弁したならマスコミとして失格だし、 個人的な他国の政治家との付き合いを根拠にするのも公共放送としてはまずいでしょ。
967 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:46:48 ID:XFhKN3mJ
公共放送が言うことですか。 恥を知れ!
968 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:47:19 ID:CTRTvTkO
>そしてこの時間‥ >延々と中国映像を流し続ける犬HK まだ流してんのかい?それ。 受信料を払わないどころか、返納して欲しいもんだな。
969 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:47:51 ID:RjFd1j/U
|`ハ´) |`∀´>
>>927 俺は明日解約するよ
ほかにもいるだろ 解約するやつ
実に簡単に抗議ができて便利だよ
>>955 ぶら下がりのネット配信の事?
それなら有耶無耶の内にぽしゃったはず
>>931 韓国の心配した方がいいぞ
支援は全額韓国が負担するから
>>971 たぶんそうね。
あれやって欲しかったのになー
974 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:50:43 ID:C87DIP2D
中共役人の話を聞いて、 「some gaps in the perception between Japan and other countries」か。 最大の「ギャップ」は「人権」問題へのスタンスだってことを忘れてるんじゃないの? 中共が拉致を嫌うのはそこなんだよ。だから、人権問題で他国を攻撃をすることに 躊躇しない米国という国に、あんな馬鹿な質問をする。この記者の拉致問題への 意識が滲み出ている。
975 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:51:00 ID:621yl0R1
私の友人の中国人外交官 ( ^ω^) … (⊃⊂) (^ω^;)⊃ アウアウ!! ⊂ミ⊃ ) / ヽ
976 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:51:33 ID:g56SxBNZ
>>963 文春→アンチ朝日。それ以外は「?」な記事も
新潮→あの櫻井女史の連載と、高山氏の連載がかなり痛快
NHKに関するなら新潮の方がいいのかも
977 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:51:36 ID:Ac0OTP44
ハードランディング、口では言っても実行する気なし ソフトランディング、話が出たら潰すって一体何なの
978 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:54:10 ID:C87DIP2D
本当のジャーナリストなら、「『人権の国』アメリカは、拉致という人権問題を 座視しつづけることが出来るでしょうか。」と聞く。
979 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:56:22 ID:CTRTvTkO
週刊誌コースの 一番理想なのが、週刊誌に掲載暴露→車内刷り広告で大々的に暴露なんだが。 発信元の米国国務省もきちんと広告にのせる。
980 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:57:07 ID:n3gHyw3S
ヒルさんは本当の愛国心を持った優秀な人間なんだろうね。 日本にも、こういう人材が欲しいです。
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:58:56 ID:B+MyNnhx
NHKには朝鮮人が棲んでいる!
982 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:58:58 ID:4UI8Xlte
NHKに受信料ゼッタイ払うなよ!マジで俺達の代で潰そうぜ
983 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:59:09 ID:XFhKN3mJ
マスゴミはやっぱスルーかな。
984 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 03:59:53 ID:Mh9EUWFb
>>980 いないこともないと思うが、芽を出すと摘み取られてしまうんだろう
985 :
エラクラッシャー2号 ◆YjsWqh8B4w :2007/02/08(木) 04:00:12 ID:eWPFQlO/
>>978 本当にその通りですよね。
私も明日NHK解約します。
986 :
軽空母千歳 :2007/02/08(木) 04:00:33 ID:p5GgbZwd
これは新たなる国営放送を創らなければ駄目と言う事か。 犬はただの工作機関・・・。
987 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 04:01:31 ID:7jXg5hdj
お前らの情報収集能力はすごいな このアナウンサーも単独インタビューだし録画だし後でカットすればいいと思ってつい本音が出たんだろ
988 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 04:02:08 ID:CTRTvTkO
>ヒルさんは本当の愛国心を持った優秀な人間なんだろうね。 それがどの国でも普通なんですけどね。 ただ、日本だとなぜか右翼呼ばれしてしまう。
989 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 04:05:13 ID:XFhKN3mJ
>>989 日本の右翼って……世界情勢より自国のこと考える人のこととか?w
いや、世界じゃごく普通なんだと思うけどねw
991 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 04:08:51 ID:MR+nzjRe
>>1000 は柏原芳恵とセックスできる。
>1000は競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
>1000は秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は亞里亞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はDOAのクリスティのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000は御剣冥夜のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は真紅さまのコスプレをした今の柏原芳恵にアナルセックスしてもらえる。
>1000は不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてもらえる。
>1000は冥王せつなのコスプレをした今の柏原芳恵にディープキスをされながら手コキしてもらえる。
>1000はコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてもらえる。
>1000は攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをしペニバンを装着した柏原芳恵にアナルを調教してもらえる。
>1000はヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスできる。
>1000はランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の柏原芳恵に種付けセックスさせてもらえる。
>1000はフェイト・テスタロッサのコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。
>>1000 は柏原芳恵と結婚してしてもらえて、四六時中、淫らなセックスで
>>1000 に御奉仕してもらえる。
そして
>>1000 の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
※拒否や無効化はできません。
992 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 04:09:26 ID:XFhKN3mJ
>>990 レッテル貼りする連中は国粋主義者や軍国主義者みたいに認識しとるよねー。
993 :
過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/02/08(木) 04:10:52 ID:XiEtAwkX
1000ならNHKが米国の空爆にあう
994 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 04:12:03 ID:cJzWbCmI
995 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 04:13:07 ID:MR+nzjRe
>>1000 は柏原芳恵とセックスできる。
>1000は競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
>1000は秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は亞里亞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は真宮寺さくらのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000は長門有希のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000はミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
>1000はキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
>1000は真紅さまのコスプレをした今の柏原芳恵にアナルセックスしてもらえる。
>1000は不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてもらえる。
>1000はFateのライダーのコスプレをした今の柏原芳恵にディープキスをされながら手コキしてもらえる。
>1000はコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてもらえる。
>1000は攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをしペニバンを装着した柏原芳恵にアナルを調教してもらえる。
>1000はヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスできる。
>1000は戦国ブレード暴れん坊巫女のこよりのコスプレをした危険日の柏原芳恵が種付けセックスさせてくれる。
>1000は遠坂凛のコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。
>>1000 は柏原芳恵と結婚してしてもらえて、四六時中、淫らなセックスで
>>1000 に御奉仕してもらえる。
そして
>>1000 の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
※拒否や無効化はできません。
>>992 むしろ日本人の考える左翼のが特殊だと思うんだけどねw
性善説信じてて、そのくせ一部の国の虐殺行為は見てみぬ振り、
しかも自分の国を他の国と安易に比較して批判するのが好きで……
ようするにユートピア主義者なのかもねw
997 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 04:13:27 ID:CTRTvTkO
ニャンニャン
999 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/02/08(木) 04:14:27 ID:MR+nzjRe
日本で右翼と呼ばれる人々は街宣車に乗っている在日朝鮮人の事だよな。 この件で世界の常識は日本では通用しない。
人ノ{ __ r〜f⌒ァ‐┐ `て なにこのインタビュー…… 「\ `'rく,ゝ┴ ┴<`ス ( | >-−…‐- . `'く^'x-―-´ _ ,ゝ'´ \ V } ,> 拉致被害者を見捨てろって? / / , ヽ |〈 // / / /, / 。 oVヒ〉 / / × /イ // _」 、」__| l ! ト{_/ / x で、マテ嬢居ないし1000ゲット。 { { { ,{、 l lト、||`l l/ 乂_ イ /^ヽ \ト,、Vrxヽト、!rーァドミl /<爻>/ | / / / /l {k} {゙'q}' // /ハ!| / / それでNHK解体。売国奴追放。特アは魚姉妹! {ヽ`Z`゛ `ア // // ハ/ . -−‐rヘゝ-<\ :. :. : . . \込、__「') -=彡 イl//!_厶 / ,. -−┴代Tス__冫 :.::.::. :. . : . (⌒>┬- ̄二ア´ ̄`YY⌒ヽ \/ / | 〉 本気で頭きた。 ::::.:::.::. :. . : . {/.::.└ァー‐-ヘ、 =‐乂‐=ァ’ / イ |_/ :.::::.:::.::. :. . : . /.:.:::::::..) ‐-‐个ーァ^H^マ′_」 L、 ::.::::.:::.::. :. . : . 〈.:.::.:::::::::.`ユニ=-┴く_l l_V | | ヽ NHKマジでいらない。 ::::::.:::.::. :. . : . ヽ:.::.:::::| -‐‐‐-\rヘ/, -┤ |‐‐ -( :::.:::.::. :. . : . }::.::::::| ヽ. /⌒ゞ┴―┴┴‐‐< ::.::. :. . : . x / ̄`rーー┤ `ァ' / . : : : : .:.:.:.::.::.::.::.:.:..\ どういう神経してんだろうね、まったく。 :. . : . x { x个ー‐‐`7 / xく . : : : : .:.::.:::.::::.::::::::::::::.::.:..ヽ × ヌ7♂冖!⌒^∨ / ( . : : : .:.::.:::.::::.:::::::::::::::::::.::.::.:.', / 〈/Lト、 ヽ / / ,ハ . : .:.::.:::.::::.:::::::::::::::::::::::::.::.:.:ト、 : : . . 〈 ; |. ン / ん' . : .:.::.:::.::::::::::::::;:;::::::::::::::::.:.::K . : .:. : . . そう思うすのこからの中継でした。 . : .: .:。⌒'〜' く_/ ∠У. : :: .:.:::.:::::::::;::;:;:;:;::;:::;:::::::::.::.:|‐} . : .: .:. : . . . : .: .:.::.:::::::::::ι / x<ヽ./ . : .:.::.:::.::;:::;::;::;:;:;:;:;:;::;::;:::;::::::.:.:|〈 .:.:..:.::.. :. . : . . : .: .:.::.:::.:::::::::: / x<^y'⌒^´.:.::.:::;:;:,. -‐…‐ 、;:;:;/ ̄ ̄`ヽ.汀 .:::.::. :. . : . で、私は無害で心優しいか弱く清純な紳士的珊瑚。 . : .: .:.::.:::.:::::: / r<ヽ、/..:.::.::.::::::;:;:;/ __ V __ Vヽ .:::. :. . : . . : .: .:.:::::: / { 〉^´..:.::.::::.::::;:;:;〃 / ヽ ', /´ `ヽ|;:.:..\ :.: . : . : .: .:::: { >/ .:.:.::.::.:::.::::;:;:;// { } l { !|;:;:.::.:..ヽ 東亜の腹黒エロスな凶暴ピラニアたちは怖いですね。 . : .: ::: > ´ / .:.:.::.:::.:::::::;:;:;// ヽ. / ′ ヽ. / |;:;:;:.::.:. | {⌒ヽ、/ .:.:.::.:::.:::::;:;:;:;// -‐ 、 ` ニニ´ 〈 `¨¨´ L_;:;::.:. l `フて.'..:.:.:::.::.:::;:;:;:;// { ', , - 、 >ーくY⌒Y⌒ヽ{ `Y´ (__xく.:.:.:.::.::;:;:_;;/∠{ ゝ、__ノ { } { }!、_,人_ノ ` ーク あと、変な呪いは効かないよ? _≧`ニニ. -=≦三ゝ、 ゝ-‐' `¨´}、_メ、_xr≦、 -=ニ三三三三三三三三三≧‐-‐ヘ、__,ノー=≦三三三三二ニ⇒
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/