【社説】在外被爆者は国民総意で救え…手帳未申請者は北朝鮮や韓国にも千人ほど[02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
最高裁の最終判断は、行政の怠慢ではなく“確信犯罪”とまで踏み込んだ。
被爆したブラジル移住の原告3人が広島県を相手に、被爆者援護法の
健康管理手当支払い時効(地方自治法)を争った上告審は、「在外被爆者の
権利を行使できないようにしておきながら、支払い義務を免れるに等しい」と糾弾した。

在外被爆者の救済問題は1974(昭和49)年の旧厚生省通達が国民感覚から遊離、
こじらせてきた。「出国すると被爆者の地位を失う」理屈がなぜまかり通ったのだろうか。
戦争被害者へ国家と国民が力を合わせ支援する、当然過ぎることだ。

■支払い時効成立を盾■

広島、長崎県で原爆に遭遇した後、海外に移り住んだ被爆者は30数カ国に散らばる。
約4010人(被爆者健康手帳所持)が健康不安、生活困窮と戦っており、厚生労働省に
よると手帳未申請者も北朝鮮、韓国、米国など千人を超えるようだ。

被害者が公的救済を求めて訴訟を起こさざるを得ない事情は、非近代的である。
昨年末に判決を待たずして亡くなった原告の一人・向井昭治さんは、祖国相手に
裁判をすることに最後まで迷いがあったと伝えられた。にもかかわらず、国や自治体は
“賠償”を免れようと時効成立を盾にした姑息(こそく)な手段に訴えている。

被爆者は平均年齢が70歳を超えた。同胞として当時の状況を考え合わせると、
立場が違えば同じ辛酸をなめさせられた恐れは否定できまい。最高裁は旧厚生省の
「失効通達」(402号通達)を「法令上の根拠はなかった」と切り捨てた。
見過ごしてきたわれわれ国民も深く反省したい。

わが国はイタリア同様、戦争責任を公的に定義付けしないままである。
この作業を急ぐべきではないか。

■手帳申請扱いが課題■

公的救済を求める訴訟は後を絶たない。先の大戦では従軍慰安婦の問題も重いし、
公害関連も水俣病、トンネルじん肺、本県では土呂久住民が長らく争った。
裁判の決着がつくころには原告の貴重な人生も大半を過ぎている。無力感だけが
積み残される現実はむなしいばかりだ。

ここでは、国民一人一人が共通理解を持つ努力を尽くしたい。原因と責任を追及する
同じ次元で健康被害や、日常生活を送る上でのさまざまな障害に脅かされる人たちが
現存する。その苦しみを共有する視点に立てば、国家や自治体が法的解釈論を
振り回す理不尽さも明白になるのではなかろうか。

在外被爆者対策は、韓国人被爆者が手当支給を求めた裁判に勝訴(2001年6月)。
国も大きく方向転換し、救済に乗り出した。しかし昨年1月には別の韓国人(故人)が
時効期間の手当支給を求めた福岡高裁の控訴審で原告敗訴になっている。
今回の最高裁判例を謙虚に受け入れ、反省と支援を惜しむべきではない。

国が手当申請を在外公館で受け付けるように改めたのは前進だが、被爆者健康手帳の
取得に際しては日本での手続き義務が残されたままだ。被爆者の経済状態は必ずしも
余裕があるわけでなく、必要とあれば国の担当職員が現地へ出向いて事務処理する
発想もあるべきではなかろうか。

既に大戦から半世紀を超え、記憶も風化する一方だ。
戦争を知らない世代へ確かな史実を伝承する覚悟が強く求められる。

ソース(宮崎日日新聞):
http://www.the-miyanichi.co.jp/column/index.php?typekbn=1&sel_group_id=7&top_press_no=200702072302
2護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2007/02/07(水) 13:23:45 ID:SZwXgmFp
いおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:23:49 ID:cKtzfhVc
アメリカに言えよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:23:52 ID:nDXFd/Le
>宮崎日日新聞


お前らの給料で何とかしてやれ!
5(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/02/07(水) 13:24:18 ID:fptt4v44
>>1
自分が会社つぶす覚悟で金を出してから言ってくださいね。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:24:19 ID:KS1562nk
祖国に貰え
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:24:23 ID:yVCsOx/p
原爆を落したのはアメリカなんだから
アメリカに請求したらいいのに。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:24:39 ID:cKtzfhVc
そのまんま新聞かよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:25:30 ID:y5GXNR/8
そうそう。
喧嘩する相手を間違ってるよね。
サイバンチョもそう言えばいいのに・・・
10ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2007/02/07(水) 13:25:32 ID:CucUiNq2
>>2
尿道が痒いのか?w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:25:37 ID:h6loUu0K
戦後生まれの自称被爆者がウリもウリもとぞろぞろ申請出すところを想像してしまったニダ
12(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/02/07(水) 13:26:49 ID:fptt4v44
九州の県は全滅ですか・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:27:03 ID:sciXhluk
自国で面倒見てもらえよ それか米に交渉すれ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:29:26 ID:4ZOwIyr5
たらこの歌のように

ウリモウリモ たっぷり被害者っといっぱい来るぞ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:30:01 ID:uMKLHzpB
>>7
特にトルーマンと同じ民主党のヒダリー・クリントンにね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:30:31 ID:o4MJo6aU
これアメリカに申請すればいいんじゃないか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:31:06 ID:vpAe4ERG
>>15
まだ大日本帝国の大量破壊兵器探してる最中だからダメです
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:32:02 ID:xUOGCvYf
国違いですね。飴に言えや。
言えるもんならな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:32:31 ID:f18OV5dL
健康被害を「救う」ことが目的なら、他の機関等から医療費の補助や給付を受けてそれが日本国内より手厚い場合、その額だけ被爆者援護法による給付を減額しないと不公平なような気がする。
きちんと調べて公平に処理しているのかな?
新聞は、こういうことは知らん顔なのだろうけど。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:33:30 ID:RCaKYsz/
この千人と言うのはどこで調べた数なんだ?
日本の被爆者でも被爆証明するのに大変だったのに宮崎日日新聞は
さどや金賭けて調べたんだろうな!
まさか推定とか自己申告とかじゃないよねちゃんと裏取ってるんだろうね。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:35:00 ID:hdWYuReX
どうせまたインチキ自称被爆者とかを朝鮮半島から沢山連れてくるんだろ?
もうミエミエですから・・・・・
本当に気持ち悪いわ、こういう人たちって。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:35:15 ID:oPBxjITL
アメリカに言えよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:36:34 ID:/aqAON31
先に「宮崎日日新聞」の社員全員で寄付をしろ!!
それから、記事を掲載しろ!!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:37:43 ID:Y5l8+3J5
アメリカに言え。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:39:30 ID:FKqnKJu/
>>1
半島は、別だよ。
今までの借金返してからだな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/07(水) 13:41:15 ID:n8Oet2pu
朝鮮はすべて門前払いでいいよ まずは日本人だ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:41:40 ID:sR55NvuV
たまたま、その日に原爆投下地にいたってだけだろ
日本人に日本政府が金を払うのは、あくまで医療制度の一環なんだから
要件に該当しなければそれまで。
28(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/02/07(水) 13:42:33 ID:fptt4v44
「救え」=「楽にしてやれ」ってんなら考えても…
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:43:40 ID:1k0FO8aa
彼達が日本国籍を持ち、日本に住んでいるならそれなりの援助はするべきだな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:43:54 ID:+uBVvh1K
チョッパリが悪い
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:46:20 ID:mOnyubSX
だいたい なんで被爆者だけがそこまで特別扱いなの?

戦争で手足を失った奴だって多少なりともいるはずだろ。
そっちにも補償しないとおかしいだろ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:46:24 ID:/JPQJpvd
あなた達は、加害者に言うべきです。
日本相手にはそういう立場では。
相手はアメリカなのでは。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:46:42 ID:mJcMq+L5
国民総意が無いから救うつもりは無いって
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:47:35 ID:6dVBcGHM
>北朝鮮、韓国、米国など千人を超えるようだ

ワロタw
それが狙いかよw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:47:55 ID:JRx+DU/l
>「出国すると被爆者の地位を失う」理屈がなぜまかり通ったのだろうか。

なぜ、日本人である事をやめた人間にまで日本国民の税金を払わなければならないのか?
36リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 13:47:55 ID:BoEVjc8a
>>31
水木しげる大先生とかな

「戦争はやっちゃいかんです、腹が減るだけです」
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:48:39 ID:HKkvKsKv
独立したんだから、自分ち国からもらえってのは間違ってないと思うぞ。
今回のは外国に住んでるけど、ちゃんと日本人でしょ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:50:56 ID:1k0FO8aa
>>37
ちゃんと独立したんだから、親の金を当てにするなってことだ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:53:02 ID:h1bNEGjB
宮崎には部落も多かったから、
その反動なのかね・・・この現状は。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 13:55:55 ID:+bUSZlMx
被爆からもう60年以上
充分長生きしていると思うけど・・・
被爆による健康不安なのか年齢による健康不安なのか区別つくのかどうか・・

それに原爆落としたのは日本じゃないし
同じ国民として助けあいましょう、って同胞に援助するのはわかるけど
他国の人に関してはあくまで戦争被害なんだから、攻撃した国に責任求めて欲しい


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:01:44 ID:y5GXNR/8
戦争を知らない世代へ確かな史実を伝承する覚悟が強く求められる。






じゃあ本当のとこ世露死苦。

ほんとこの国は腐ってますね。
現代の植○地ですね。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:03:16 ID:kLfVUmJ2
>>28
オ○ムのポアかよw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:03:43 ID:2pv5E+1B
>>1
お前が金だしてやれよ
44乙っ!おら「モンクギ」っ!:2007/02/07(水) 14:05:44 ID:13HSGsoj
ってか被爆して60年。

十分いきてるじゃないか。

一昔まえなら老衰で・・・・・・
うちの親父は、67歳で他界したぞっ!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:07:04 ID:IU4+LHIz
原発で働いてる人に手当て出してやった方がよくね
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:15:17 ID:GuK5ZhVD
何で被害国の日本が・・・
米に言えよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:15:50 ID:HbfUkfIQ
>>1
オレは反対。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:16:04 ID:y5GXNR/8
zainititokkenn
nakusitahouga
よくね
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:24:15 ID:wsogkzeM
>>1
被爆証明しないで給付しろとか騒ぐし。
仮に被爆してたとしても、60年経ってもピンピンしてたら
たいした被爆量じゃなかったってことでは?
70歳で死んだらそれは寿命だろう・・・
50リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/07(水) 14:26:09 ID:BoEVjc8a
>>49
チョッパリが九十歳くらいまで生きるのにウリが七十歳で死ぬのは被爆のせいニダ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:26:39 ID:p4rCLCMR
単に金が欲しいだけだろ、朝鮮人。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:27:56 ID:0f2iWka+
これは国民の生きる権利から派生する問題だろ。

被爆という病気に対する手当てであって、
被爆に国の責任があるから支給してるわけじゃないよね?
身体障害と同じような扱いの給付だろ?

なんで外国人がでてくるわけ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:29:38 ID:2pv5E+1B
>>52
カネカネキンコ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:30:13 ID:uFup48St
そのまんま東さん、なんとかしろよ、この腐れ新聞を。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:32:26 ID:+rIHQ50I
つーか被爆者に保証をするってのが俺には考えられないのだが。明らかに原爆の影響を受けている者は別として、数十年たってもなんともない奴にはやらなくていいだろ。
56そう言いたい:2007/02/07(水) 14:32:53 ID:4Ib+kye1
税金をどうするのかね。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:33:44 ID:QdY5HnwZ
これはwwwwwwwwwww
酷過ぎるwwwwwwwwwww
いくらなんでもこれは釣りだろwwwwwwwwwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:37:43 ID:0f2iWka+
なんつーか法律のセキュリティホールを逃さずついてくるね、彼ら。

また、政府内にもトロイが堂々と動きみせてるからやんなるね。

ウイルスバスターみたいなので、ガーって隔離した後に一括削除したいよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:39:37 ID:J7wcQ0uZ
>>3
いやあ、最近結論はやいね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 14:39:39 ID:uMKLHzpB
>>58
日本再インストールは?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:07:45 ID:KmhkOp1U
日本政府が面倒をみる義務があるのは、日本国籍の人間だけだろ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:09:05 ID:3jCKJtPy
在日記者か
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:09:57 ID:vMo637lG
外国に住んでいて、税金も保険金も外国に払ってる奴のために、
なんで日本国民の税金で治療費を出さないといけないんだ?

>>61
たとえ日本国籍でも、日本に住んでないとダメだというのが
厚生労働省の元々の見解だろ。当然だろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:12:21 ID:9yZwejRe
日韓基本条約で終結してるんだから、
日本を相手にしてどうするの。

アメリカに訴えるか、自国の政府に訴えるべき問題でしょ。
訴える相手を間違えてます。
65エラ通信:2007/02/07(水) 15:12:21 ID:hdmert5O
 原爆症は本来、アメリカが支払うべきが筋だが、

アメリカが拒否しているので、日本政府が日本人の面倒を見ているにすぎない。

もはや外国籍の人間は関係ない。日本人の税金にたかるな しらみ!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:13:37 ID:JUYIMMCI
蜜に群がる蟻の群れww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:18:18 ID:vpAe4ERG
こんなん元々は民間人を使った生体核実験の後始末なんだから、
日本国内の特定医療機関での経過観察が前提に決まってる。
(その点では現在の国籍自体は重要でないが)

本末転倒
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:19:57 ID:tjOVFwAP
新聞ランク付けると
そのまんま新聞はサイレントマジョのあたりですか?><
6945口径46cm3連装砲主砲弾:2007/02/07(水) 15:23:24 ID:jj5be0R9
>>1
    _, ._
  ( ゚ Д゚) あの・・・・原爆は、アメリカさんが落とした物ですが
  ( つ旦O  ことを間違えないでほしんですけど!?
  と_)_)  あと、戦後に帰国して「あの時の・・・・・!!」と言うのもおかしいとちゃいますか?
        金くれ!と言う詐欺と同じですよ

   ∧ ∧     
  (・∀・ ) 彡 <「タカリ犯罪者諸君!」
  (m9   つ   
  .人  Y 彡    
  レ' (_)   


70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:25:08 ID:0e/KqvTa
空襲被害者にもお金くれ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:27:57 ID:tjgdONnE
なんだこれ?
日本人を日本が助けるのは当たり前で、
彼等は彼等が所属する国が助けるんじゃないの?
もしくは、加害者のアメリカが助けるんだろうに。
協力してくれて言うなら話は分かるんだが?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:28:40 ID:IYFo/XPh
日本に住んでなきゃいけないんじゃなくて、
外国の胡散臭い病院で調べたとかの、
信憑性のない診断書が不許可なだけじゃなかった?

来日して日本の病院で検査受ければ何の問題もない、
というのは何十年か前に法改正してからの話で、こっちはそれ以前は駄目だったとかそういうことなんかな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:31:51 ID:jk7+6daX
>>1
在外日本人に補償するのはまだ理解できるが、韓国人やら北朝鮮人やらの
被爆者を補償するのはどうかな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 15:36:02 ID:vpAe4ERG
>>68
クマ日は「諸悪の元凶」でも構わないくらいですが、それよりは上でしょう。
【ネタ】以下の壁は非常に厚いです。【リティ】に至っては各種機関紙すら拒みます。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 16:02:33 ID:ATHNVsmw
今回の判決は日本国籍を持つ者の在外被爆者の時効に関する判決であって、
在外被爆者であっても外国籍はまったく関係ない。
にもかかわらずマスコミの解説には必ず韓国人が入っている。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 16:10:36 ID:CWA65yVJ
宮崎日々新聞もランキング入りしたいんだろ

最下層にでも入れてやれば?
どうせ独自の取材能力なぞあるまい
ここ毎日系列だったか
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 16:11:31 ID:M1JIeMpP
「西日本新聞」と「長崎新聞」はこの記事で大はしゃぎ。
先日、裁判で負けた韓国人どもが「希望がわいた」とかで
でっかく掲載されていたよ。
だから在外日本人の話だってのに。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 16:23:19 ID:1QyI8S9V
朝鮮人は日本の福祉にどさくさでタカらないでください。被爆者支援は被害者にたいする賠償でも謝罪でもなく、
あくまで日本国民に対する恩恵です。
朝鮮・韓国国籍被爆者は朝鮮・韓国政府に面倒見てもらいなさい。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 16:45:06 ID:V9WmtYOX
こいつら本当に被爆したのか?
と脳裏をよぎった
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:33:29 ID:tg6EJ5qN
毎回思うんだけど、被爆者の人たちってまるで日本軍が核爆弾を落としたと思ってるんじゃないの?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:35:23 ID:7kyE/jnn
韓国政府に救済せよとは言わんのか
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:36:40 ID:BAbJA069
日本に請求すんのは間違いだろ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:37:50 ID:vpAe4ERG
>>80
降伏軍の仕業なのにね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:43:29 ID:rMT+LQ+3
被爆者手帳ってのは国民の健康状態をできるだけ支援しましょうという手帳。
障害者手帳と一緒。もちろん国民健康保険と一緒に持つものだから、日本に住んでる
外国人にも適用される。
これはどこで被爆したとか関係ないんだよ。国民健康手帳なんだってば。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:44:24 ID:HbqVe33P
>>1
本文中に同胞って書いてるからてっきり特亜の新聞かと思ったら
日本でも同胞みたいな言葉使う新聞あるんだな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 17:55:17 ID:iqt6xEyJ
亡くなられた方への支給が認められるのなら

原爆に限らず、軍事施設外の空襲で障害を負った方への健康管理手当ても必要にならないか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:24:22 ID:c5Tk/Q1T
大変だな宮崎もテレビ2局しかなくって、こんな新聞社あると
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:31:16 ID:+P6wB9qj
宮崎特亜新聞は、解散しる!
89安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/02/07(水) 18:44:31 ID:mkv0qAJr BE:227076236-2BP(90)
主張する新聞社が基金を作れば?
(-@∀@)とか(-@∀@)とかw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 18:55:37 ID:V2QnIKQA
基本的に日本に責任のある話なのか
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 20:56:13 ID:uUiSFLsn
・・・キチガイ?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:45:38 ID:I7fHQUj+
ホルミシス効果は?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:47:11 ID:lpYDpDtf
被爆して60年生きてるってすげーな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:54:20 ID:NanVZ53r
被爆したのに生きてるってすごいやん。幸せやん。一瞬でこの世から消えてしまった人も大勢いるのに、あれから60年以上たった今でも生きてるって・・・素敵やん。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/07(水) 23:57:20 ID:tsCaCVQJ
まず日本人を救えよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/08(木) 00:14:25 ID:3QTNGkNP
ラジウム温泉とか適度な放射能は体にいいって言うからな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国の一部の人間は
韓国が日本に原爆を落としたと主張しているんだろ
そいつらに賠償請求しろよ