【中国】地球温暖化の報告書、国内でほとんど報道されず[02/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:04:13 ID:pso5z2hX
中国人が10億人くらい死ねば問題の半分は解決w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:05:04 ID:3mCKWKQY
今年は止まらぬ砂漠に進む台風かあw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:05:28 ID:Esodl1at
>>14
同時に日本にとっての外交問題の7〜8割も解決するだろうなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:06:41 ID:P0ehgghz
3億人で十分でしょ。そして、中世から脱却し、近代に追いつけば、あるいはアメリカの後を継ぐかもしれない。
無駄に増えすぎたことで帰って弱体化してしまった。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:07:06 ID:Ymnzb8yu
経済発展が遅れてやって来た分だけ、短時間で地球を破壊しつくす中国ですかね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:10:41 ID:YQYCANG6
偏西風をどうにかしてよ、黄砂ウザイ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:13:28 ID:cqFspK/G
日本には
 やたら強気の
  みどりまめ
21明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/02/04(日) 03:15:53 ID:kRPvrsHu
☆国家の防衛以外にもうひとつの防衛を忘れていませんか?

金融市場のグローバル化は自前の「国家」を作りあげた。
独自の機構と影響ネットワーク、そして固有の行動手段を備えた
超国家的な国家。つまりWEF(世界経済フォーラム)、
国際通貨基金(IMF)、世界銀行、経済協力開発機構(OECD)、世界貿易機関(WTO)
の連合体だ。これら5つの機関が声をあわせて「市場の効能」を謳い、
ほとんどの大メディアもそれに追従する。
この世界国家は社会なき権力である。それを行使するのは金融市場であり、
授権者をもって任ずる巨大企業である。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
防衛といえば国防を連想するのが普通ですが近年、このような
国境を越えたグローバルな金融資本が
異なる国家同士を競争させ国家機能を簡素化させる経済至上主義
利益至上主義の名の下、貧富の差を拡大、自然環境を破壊し
個人を抑圧し、生活を脅かしています。
これからは個人の生活防衛も重要になっていきます。

大変解かりやすい特定アジア叩きも良いですが
併せて御自分の生活防衛も忘れないでくださいね。
暴走する資本の論理と戦わないと、もう国は貴方の生命まで保証できません。

WEF(世界経済フォーラム)とはなにか?
http://www.labornetjp.org/NewsItem/20020131wef1/view
WEF(世界経済フォーラム) VS WSF(世界社会フォーラム)
http://www.labornetjp.org/NewsItem/20020201wefgu
アルテルモンディアリスト
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/148/genki148_2.html
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:17:53 ID:x/bvMzqm
シナ人が吐き出す二酸化炭素の総量は馬鹿にならない
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:19:26 ID:6EiPTtFN
>>22
吐き出す嘘の量の方が凄いぞ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:23:27 ID:YSLlOOtn
外国から圧力かけられて渋々報道するから問題なし。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:38:24 ID:z3gXOJ8c
>>24
報道されてもそれを理解出来るのは人口の何パーセント?
って問題もあるわな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:41:12 ID:mrefIAgE
北京は砂漠化であと30年で砂の下だそうだ。

毎年3.4kmの速さで砂漠が北京に迫っており、今の砂漠と北京までの距離は55キロしかない。
北京郊外でサソリが取れるとのこと。
http://kei-liberty.mo-blog.jp/taihikinsi/2006/05/post_3ede.html

今せっせと北京オリンピックの会場つくったり、ビル建てたりしてるとこは
あと30年くらいしたら砂の下なので、生暖かい目で北京オリンピックを応援しよう!
「ああ、これが今砂の下になってる都市の以前の様子なんだな」と記録になるので。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:41:19 ID:tui5eQsX
その昔噴火したドバ火山は地球の平均気温を5度も下げたという((;゚Д゚)ガクガクブルブル
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:57:59 ID:leGQee8k
中国の河北省が数十年後には砂漠に飲み込まれる事を中国人は知らないのか〜
ちょっと同情するけど中国は広いんだし、何とか生き残るでしょう。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:00:27 ID:EdtQnwGz
英字メディアはあくまでプロパガンダ用,盆百駐在員用だもんな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:02:46 ID:jqHKTVNd
>>21
いや、まず特亜叩きからだな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:04:48 ID:i+s9zP4O
国内向けに肝心なことを報道しないのはシナのデフォ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:06:31 ID:jqHKTVNd
>>21
てか、日本が言い出しっぺの損な役回りに成るのは嫌だ。
みんなが困って来るまで、チキンゲームすりゃ良いだろ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:07:16 ID:KyzlHnzv
温暖化て極圏の氷が増えてグリーンランドの氷が減る現象だろ?
たんなる気候変動とはいわないか?
南極の氷が一切減ってない以前に増えているという報告は問題以前に変だろ
348man standing:2007/02/04(日) 04:09:53 ID:1EhYmnFp
>中国共産党が発行する人民日報は、土曜版の3ページ目下に
>この記事を3段落の事実として掲載している。

3段オチの事実?

1、テレビの報道はなし、新聞も中国が環境に与える影響には言及せず
2、海外向けの英字新聞のみが詳細を報道
3、環境保護団体もおそらく抗議せず
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:13:57 ID:hXuqgsT3
サイレント魔女リティが砂漠に緑の塗料撒いて即解決♪
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:21:28 ID:mYMsXa2x
これは酷いニュースだな。

流石にマズイだろ・・・
378:2007/02/04(日) 04:21:54 ID:1EhYmnFp
オチのつかない真実

1、自動車の排ガス&火力発電所のフル稼働による大気汚染
2、工業排水による7色水質汚染
3、森林や草地の砂漠化
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:29:26 ID:Ymnzb8yu
中国人の放出するメタンガスは日本人の十数倍。無視出来ない
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:32:30 ID:dksGbVXu
>>26
万里の頂上で石壁に手を預けて景色を見てたら、手の下でなんか動いた。
なんだろと思って手を上げたみたら蠍だった。

刺されてなかったけどすごい恐怖だったな…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 05:05:48 ID:+hO0OK5c
計測も試算もしてないから仕方ないアルヨ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 05:12:43 ID:jqHKTVNd
良いじゃん。行けるとこまで中国とチキンゲームやれば。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 05:51:31 ID:uA+AwHkI
今のとこ環境の事なんてどうでもいいって事だな・・・・ゴキブリみたいに多いしなあ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 06:02:50 ID:VQD393Hi
【政治】麻生外相「日本がやられた時は米国が助ける。米国がやられた時に日本が逃げることで通るかどうか考えなければいけない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170521695/
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 12:34:32 ID:cP5WM+RW
巨大隕石でも落ちないかなぁ、中共に
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 17:20:01 ID:fYcjrgXb
こう言うときだけ人数割りにするなよ中国狗w
普段は共産党員以外はゴミ扱いしているのにさ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 17:45:31 ID:jWgBhdl5
>>1
そして滅亡の道を辿ればいい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 17:48:22 ID:noQqHu9O
国連負担金や国際援助も
人数分やってほしいところだなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 18:07:24 ID:CTjBozVD
( `ハ´)<中国人民に自動車が普及したら、
       地球もたないアル。これ常識アル。
49猫の手猫の目 ◆YI1RHxNFik :2007/02/05(月) 10:45:31 ID:TcujvhjH
>>1
中国のマスゴミじゃしょうがねえな。こんなものだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 10:55:50 ID:byNJ/0vd
都合の悪い事は隠蔽し、報道しないなんてのは今に始まったことじゃないでしょ。
環境破壊による人類の危機は間違いなく中国発。だって反省とか自浄能力とか
全然ないエゴ民族なんだもん。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 10:59:18 ID:698Fgneg
温暖化対策の国としての意向はアメコとかわらんがな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 11:02:41 ID:J050XpRG

  ∧∧
 / 支 \ 暖房費が減って大助かりアル!
 ( ^ハ^ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 11:03:01 ID:jjUGsbVB
地球温暖化問題とかシナ人に云ったってわかるわけねえだろ。
環境保全より国としての儲けを考えるだろうにな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 11:10:53 ID:llVig6fI
支那人が全滅すれば温暖化は止められる。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 11:43:55 ID:MRI8TdJf
まあ、シナ人の大部分は明日の生活もしれない貧民ばかりだからな。
そんな連中に温暖化の話などしても無視されるのがオチだ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 11:54:51 ID:SUe9AG8e
石炭へのエネルギー依存度が今だに3分の2 更に車社会の急激な発展
    ↓                    ↓
二酸化炭素の大量排出     NOxやSOx等の有害物資の排出量増大
    ↓                    ↓
酸性雨の発生(2004年段階で世界全体の炭素排出量の14%)
* 国 境 を 越 え て 日 本 海 側 の 地 域 へ 飛 来 *
    ↓
酸性雨や工場排水の垂れ流しによる土壌汚染が原因の耕地面積の縮小
    ↓
砂漠化の進行
* 偏 西 風 に 乗 り 日 本 に 飛 来 *
    ↓
農業基盤の劣化による食料供給率低下や毒野菜等の似非食物の蔓延等
    ↓
国際的な食料確保の奪い合い
* マ グ ロ 等 の 魚 介 類 の 価 格 高 騰 * 

どこまでチャンコロは日本に迷惑掛けやがるんだぁぁぁああああああ!!!!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 12:01:30 ID:Cb47l+dh
長期的に見れば一般的な環境対策をするより核を落として中国狗を一度に間引きした方が環境にいい。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 12:04:06 ID:JhfD8wlV
このままだと世界は深刻な食糧危機に見舞われるぞ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 17:21:24 ID:e0YhHIY8
                      ∴∴∴∴ 
                    ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 17:50:45 ID:z06LJAV4
>>56
砂漠化が偏西風に乗って日本に飛来するのかw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/05(月) 17:50:58 ID:jH7j5SFT
もう一番地球に迷惑かけてる国だなこいつら・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/06(火) 22:27:18 ID:QBPXvxiS
>>1
無法者だな。こいつらがあと10年同じ事をし続けたら、地球が終わるかもな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【中国】北京最高気温16度など167年間で最高の暖冬 清朝以来 [02/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170761842/