【ハイチ】ハイチ、中国に“わび状”…拒否権恐れ「台湾の立場支持せず」[02/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
「ハイチは今後、国連加盟をめぐる台湾の立場を支持しない」。

台湾と外交関係を持つ中米のハイチが中国にこんな書簡を送った。
複数の国連外交筋が31日までに明らかにした。ハイチは自国での
国連PKO(平和維持活動)の延長を希望しており、慎重派の中国に
理解を求める思惑が働いたようだ。

ハイチでは2004年2月の地方軍閥の蜂起によりアリスティド政権が崩壊、治安が
極度に悪化した。ブラジル主導の国連部隊約8000人が治安維持に当たっているが、
武装勢力の抵抗は続いている。このため、最新の事務総長報告は2月15日に
終了する「国連ハイチ安定化ミッション」(MINUSTAH)の任期を1年延長するよう
安全保障理事会に勧告した。

安保理は1月29日にハイチ問題に関する協議を開催。中国を除く14の理事国が
1年延長を支持したが、中国だけが「ハイチ情勢は安定化しつつあり、PKO部隊である
必要はない。半年の任期延長で十分」と述べ、結論は先送りされた。

中国は1999年、台湾と国交を樹立したマケドニアに対し、93年からマケドニアに
展開していたPKO部隊の任期延長決議案に拒否権を発動。PKOを終了させたことがある。

ハイチは昨年9月、台湾の国連での代表権問題を総会本会議で討議するよう求める
提案をニカラグアなどと行った。台湾問題への反発から中国は、ハイチPKOの
延長決議が出された場合、拒否権を使う可能性さえささやかれている。

国連外交筋によると、書簡は台湾の代表権問題にも言及、ハイチは台湾の国連への
参加を希望しないという事実上のわび状になっているという。1年、もしくはそれ以上の
延長を必要とするハイチが中国の拒否権封じ込めのため大幅な妥協を迫られたとみられる。

この問題についてハイチの国連代表部は未回答だ。

ソース(iza! 産経新聞):
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/37358/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:40:56 ID:bDIAAeRg
アルプスの少女ハイチ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:42:47 ID:5vKSafhY
自衛隊と米軍で助けてやれ。中国に送ってたODAを使え。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:43:33 ID:GxvmnfLg
7くらい・・?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:43:35 ID:dtCO/QL6
>>2
w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:43:37 ID:gMRO5Rve
アルアル言うゾンビが闊歩する国にならないといいな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:44:46 ID:s0nwfOXe
なんで、支那なんてところを常任理事国にしちまったんだか……
毛沢東の外交能力か?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:45:51 ID:+gsFAhAP
中国は害しかもたらさないな・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:45:53 ID:/spnNW+e
中国を常任理事国にした過ちは大きいと、早く他の国々も気づいて欲しい。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:46:20 ID:274tWXoI
あー拒否権っていうのは、「自分の気に入らないことを言う他国に詫び状を入れさせる権」のことか。
国連ってなんなんだろうね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:47:16 ID:YDdwU81p
>>7
朝鮮戦争が泥沼化して、その収拾策のひとつ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:48:48 ID:s0nwfOXe
>>11
え? そうなの?
常任理事国入りしたのは、後からなの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:49:28 ID:NwGSlqeN
陸・海・空・宇宙・治安…
あらゆるものを汚染する国家
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:49:45 ID:y7Qbt/Jb
>>7
確かに不思議だな
戦勝国にとって利益があるとはとても思えないんだが
俺も勉強不足だなあ
誰かわかる人いない?

まさか日本を恐れるあまり、とかじゃないよな?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:52:41 ID:f4I1fWSG
なにこの国連私物化。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:54:23 ID:owS6zCZN
>7
国連創設時、安全保障会議で自分の票を2票にしたい米国が、
何でも言う事を聞く中華民国(現台湾)をゴリ押しで押し込んだ。
英国は欧州の利益を確保するため仏をゴリ押しで押し込んだ。
旧ソ連はそれじゃあ俺が不利だろ。ソ連とロシアで2票にシル
とゴリ押しで2票取った。

その後、中狂が大陸正統政府となったが、当時は冷戦真っ只中
だったので、西側米英仏3票、東側中ソ露3票でムリヤリ均衡させた。

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:56:06 ID:GgSC5b84
中国のやり方はいつも汚ねーんだ。
18市電改 ◆F22J.EtXoU :2007/02/02(金) 09:56:12 ID:Etq+twBB
>>2
ワロタw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:56:40 ID:s0nwfOXe
>>16
なぁるほどねぇ〜。
だから、ソ連は解体したのに、ロシアは1票もってるわけだ。

あれ? じゃあ、本来は共産党中国に票はないのかしら?
曖昧だのぉ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 09:57:30 ID:+KzBAJZn
>>16
ぽかーん。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 10:11:15 ID:VkRaFPn3
中華に拒否権は使えんよ、万が一に備えて大便を食うのはやめて兄さま
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 10:19:26 ID:y7Qbt/Jb
>>16
なるほどぉ…なんつーか国際政治もその場のノリで決まるんだなw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 10:22:50 ID:0oIHUU0g
>>1
安倍がNATOで「中国は平和バランスを崩す国」と言ったが、そのとうりだな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 10:46:21 ID:S5x1Vgk5
これはどう見ても内政干渉だろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 10:59:21 ID:p+Eg1avP
ブゥードゥー教の力を借りよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 11:00:24 ID:qyEM7oix
ほんと、こんなのでいいのか?国連!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 11:00:56 ID:HpeztCox
国民党軍から逃げ回っていた分際で

常任理事国ですか?   w
28東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/02/02(金) 11:08:51 ID:x3TKt2qH
トントンマクート
29尿道ちゃんねる:2007/02/02(金) 11:21:37 ID:knklsVu3
ハイチってあれか?ゾンビが特産のとこか?
30リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/02(金) 11:29:14 ID:q/yuhl7r
我々はとんでもない思い違いをしていたかもしれない

日本人が写真を撮るときによく言う「ハイ、チーズ」
これを繋げると「ハイチーズ」

つまり、我々日本人はハイチ人であり
日本はハイチの領土だったんだよ!!!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 11:31:13 ID:j/VQ1Crh
マジひでぇ。
強かとかそういうレベルじゃないと思うんだが。

悪だろこれ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 11:32:04 ID:03j/pO8F
糞チャンコロのやることですからね。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 11:53:28 ID:Zl4EVTYK
ハイチって国なの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 11:58:36 ID:XG0fYEtC
シナは拒否権ってカードをうまく使ってるな。
35リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2007/02/02(金) 11:59:35 ID:q/yuhl7r
ひどいや、みんなしてシカトして
36エラ通信:2007/02/02(金) 12:00:10 ID:NgLvEIhl
ハイチって、インド人移民を入れすぎて、国政を乗っ取られたところ

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 12:10:46 ID:YIPyZIth
ハイチは世界で2番目に貧しい国だししょうがないよ
因に1番は何処なんだろ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 12:15:39 ID:oQoKGkmA
中国の行為のアレさは当然として
自国をまとめられないとこういう風につけ込まれるという例でもあるな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 12:19:46 ID:tZYCAuc/
残念だけど日本もハイチを非難できる立場じゃないな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 12:31:02 ID:Er9Hbh6X
シナはどう考えてもガチの帝国主義者。

マケドニアにも同じ事やってるからこれは連中の
マッチポンプじゃねえのか?
オセアニアでもおそらくこれから同じことが起こるぞ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 12:38:43 ID:W2uxY7gn
日本は常任理事国になることよりも、常任理事国の廃止かそれが無理なら
拒否権の廃止を訴えていった方がいいんじゃないかと思うけど。
第二次大戦が終わって10年20年くらいならともかく、今の時代に
特定の数カ国だけが世界平和を定義できるというのは間違っている。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 12:48:05 ID:Luk7gD3l
シナはもう内戦でばらばらの小国に崩壊ろよ。
国連に金を払ってるわけでもないし、国際貢献を一つもしてないどころか
棚ボタで手に入れた拒否権使って、滅茶苦茶な事ばかりしてんじゃねぇぞ。
義務も果たさない奴が、権利ばっか行使してんじゃねえよ。
もうこんな腐れ国連は解体しても良い気がしてきたよ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 12:52:55 ID:V9+Ojgod
ハイチって確かドミニカ共和国の隣にある北朝鮮並みの屑国だろ?
禿山だらけで、環境に超気を使ってるドミニカ共和国との国境が
面白いことになってるって聞いたことあるな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 13:32:40 ID:jZ+3M6gU
もうハイチ応援しない
どうにでもなれ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 14:08:41 ID:YAr4946d
6> ハイチに関する知識があるな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 14:20:00 ID:P3JvBepV
何のための国連だ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 14:23:25 ID:MtrJgWmn
>>35
もうちょっと反省しる
48天の川市民(知性派):2007/02/02(金) 18:33:19 ID:7EoX21nQ
16に突っ込みどころはないの?
49確信:2007/02/02(金) 18:55:55 ID:ZNduac8U
関係のない問題の仕返しで拒否権発動するという公正な判断ができない国が

拒否権をもつことが問題

常任理事を目指すより、拒否権運用の見直しをするほうが先じゃないか?

こんな既得権を人権のない劣悪国家がもつことを見直せ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 20:00:09 ID:6fZA0FXx
>>49
>拒否権運用の見直しをするほうが先じゃないか?

見直し自体に拒否権が使われますw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 20:30:09 ID:AvMHvvZU
日台の軍備の遅れって意図的なものなの?
中国にけしかけさせようって魂胆じゃ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 20:37:46 ID:21p5W+JZ
新しい国際的な集まり作る方が楽でない?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 22:53:28 ID:6kltJeMC
ハイチか〜。バレーかなんか強かったっけ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 23:10:09 ID:KOVTSACU
中国様のこういう行いを絶対に報じない
クソサヨクは死ね。
そんなに人権抑圧の独裁国歌を「地上の楽園」に見せたいか!
55 :2007/02/02(金) 23:10:58 ID:kFsFlu5x
ブードゥの魔力は通じないんだな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 23:15:47 ID:LPLWI9tA
ハイチにはハイチの都合があるんだろ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 23:22:36 ID:nwZJ6IoG
中国がこんなことをやってるうちは日本も安泰だな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 23:27:09 ID:pUweO4JD
>>2
おまえいっぺんレポ船に乗って来いwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 00:00:26 ID:2LD4v+T6
独裁国家が何故常任理事国になっていられるんだ?
常任理事国は少なくとも民主主義国家に限るべきだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 00:20:19 ID:al49xQbD
一言相談してくれれば、日本が米軍を派遣してあげたのに。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 00:34:56 ID:CZW3Zmb3
民主主義国家同士別の共同体作ったほうがいいな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 00:36:42 ID:gOJAn3UK
>>30
な、(ry
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/03(土) 01:12:08 ID:X0SgKvKM
When there is no more room in hell,
the dead will walk the earth.
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 02:17:22 ID:dMlhHTmw
地獄がいっぱいな時は死人が地球を歩くでしょう
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 02:19:03 ID:2+4xfYJk
自己批判を書かせるとはさすが赤の第二本家
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 02:39:01 ID:56lnC1mu
中国がPKO派遣してるのはチベット、モンゴルぐらい?
67エラ通信:2007/02/04(日) 02:46:42 ID:O6BZgVh2
中国のPKOって

 パーフェクト キル アザーレース
 (他民族皆殺し)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 02:48:44 ID:eVBxu5zt
まさに中国のアジア的優しさですなw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 03:37:38 ID:pQUqJFPR
天の川痴民にもつっこまれる>16哀れ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:55:50 ID:GZpA8njI
Permanently Killing Out 永久に絶滅させる
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 04:56:24 ID:yoL/Iyny
もろ悪者だね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 05:17:10 ID:qoc1oy9Z
白人大嫌いなお国柄
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 05:39:42 ID:3p5mkPu1
裏では世界酋長も圧力掛けてるな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 05:45:18 ID:UklJ2EBN
さすがに自国のことでもないのに拒否権は使わないと思うのだが…
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/04(日) 05:47:43 ID:DH8k8hWx
解散しようぜ、国連なんて
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
台湾としては、ハイチより日本に支持して欲しいんじゃないかな