【国際】安倍首相、中国の人工衛星破壊実験に懸念を表明【070131】

このエントリーをはてなブックマークに追加
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 00:22:31 ID:OTL3jhG+
人権擁護法案と同様にこの件もほとんどのマスゴミは報じず、柳沢叩きばかり…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 00:27:54 ID:IvWwCP7C
>>27
人権法は完全無視らしいな・・・首相が(w

そいやあ柳沢の件は、いろいろ見ていると面白いな〜
野党は口だけで審議拒否。ネガキャンしかアピールポイントが無いだけに
揚げ足の取りやすい大臣には、本当は辞めてもらいたくないってのが
見え見えでさ(w

あっさりやめられちゃうと、本間の後任みたいに、かなり
マトモなのが来ちゃうし(w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 00:31:26 ID:nZlmFPLI
>>1
対抗策は?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 00:38:44 ID:pDMnb+tk
人権擁護法案は今回も取り下げられたんじゃなかった?
ついでに言うと、今日2月1日から行使される予定だとかいう
「ネット版人権擁護法案」はどうなったんだか。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 00:42:21 ID:IvWwCP7C
>>30
あれ、デマでしょ?
コピペは大量にあったけど、ソースがどこにも無かったし。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 00:48:20 ID:q2B9pL2t
>>30
プロバイダ責任法案ガイドラインあるけど
あれじゃ2chは取り締まれないし。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 00:50:08 ID:IvWwCP7C
>>32
どちらかと言えばブロガーの方が影響が大きいかもな。
最近もライブドアに構えていた某大手が
民団に潰されたし。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 00:59:18 ID:pDMnb+tk
>>31>>32
日本テレコムと毎日に電凸した時は2月から行使しまっせー、と言ってたんだけどな。
何だろ???
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 02:59:40 ID:XOwwa4mQ
>>1
これが一昔前なら、マスゴミに曲解されて超右翼発言にされていたんだろうなー。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 03:22:39 ID:yMXyDGyO
こういうニュースはあまり詳しく報道しないくせに、
厚生労働相の女性を巡る発言や、宮崎県の親知事の動静ばっかり!
さもなきゃ関西テレビと不二家関係か?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 03:25:08 ID:v/jGeeYe
こんな大事な事件が起こったのに、本当に日本の野党やマスコミってクズだな。

国民の財産や国益を守るどころか、足を引っ張ってるだけの赤んぼう並の脳味噌だな。

いい加減に、国益のことを考えろよ。まじでさ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 03:36:25 ID:TiWilPd5
けねんどころ、ODA打ち切り&経済制裁でいいよもう
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 06:46:18 ID:+qUQ6C1A
>>19
あのー
一連合職員が勝手に日本国民を代表しないでくださいませんか?w
40ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/01(木) 07:12:08 ID:m7wNYLEe
柳沢厚労相が「女性は子供を産む機械」と発言した問題で、
与党内からも先月31日、公然と柳沢厚労相の辞任を求める声が
上がり、野党も国会審議を欠席して徹底抗戦の構えだが、安倍
首相は守りきる考え。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    まさか厚労相の進退問題を議論するために
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    国会を開いた訳ではあるまい。国民に知られる
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ とマズイ法案でもこっそり通すつもりですかな?
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l よほどマズイのが混じってるのかも。(・A・ )

07.2.1 日テレ「首相 柳沢氏擁護の姿勢、あらためて示す」
http://www.ntv.co.jp/news/76506.html
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 07:19:49 ID:rCemN4Dn
>>16 防衛省に、改めて見解を述べさせてよ。

久間に何を求める?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 07:19:52 ID:+M9C21Gp
おせーよ、安部!売国奴がっ!!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 08:02:11 ID:d93xPnzL
>>33
あれは新しいの作ったんじゃねえの?
移転先探してるんだが手がかりがなくて未だ発見できず。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 12:39:10 ID:hHf+MirD
また安倍か! また麻生か! この売国奴! 似非右翼! 小泉さんの方がよっぽどマシ! もう駄目だな。 さっさと辞めろ!


【外交】中国の温家宝首相の来日、日中両政府が4月11―15日の日程で調整 安倍首相の靖国参拝牽制か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170281170/

【日中友好】「日中21世紀交流事業」中国高校生中期招へい事業開始…外務省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170281807/

【靖国】安倍首相「行くか行かないかは、あえて鮮明にしない」「あいまいにしているのではない」 民主党・輿石氏の代表質問に★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170172523/

 
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 18:20:28 ID:U/ZFHsJI
中国がやることは無茶苦茶な事ばかりだな。
ロシア、北朝鮮、中国という世界の信用できない国トップ3に囲まれてる日本がどんだけ危険に晒されてるかを考えると
憂鬱になるね。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 18:47:28 ID:1inwoOua
これで国際宇宙ステーションになにかあったら
小きんとんは国際法廷へ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 18:53:21 ID:G9q8+Tix
>>44
もちつけよ。ちょん
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 18:57:23 ID:Xb4S58Sn
日本も敵の衛星を外宇宙に弾き出す攻撃衛星を開発しろよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 22:28:22 ID:q6bGvzmS
>>37
極東有事前最後の参院選
その直前の今が一番の工作の山場ですから。

しかし、ネガキャンや審議拒否なんて
憲法改正阻止のチキンレースだけやってりゃいいんだから
楽なもんだ。


50天の川市民(知性派):2007/02/01(木) 22:42:45 ID:6T/4PxX+
人類の責任として、人類の一部である日本も、
何らかの責任を取ることで合意。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/01(木) 23:50:04 ID:hwvRPbli
>>50
じゃあ朝鮮人は日朝併合以前の人口まで間引きだなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:00:29 ID:kU/1zXiL
環境テロとしかいいようがない。謝罪と賠償を・・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:02:26 ID:7X1BvbYe
ったく。シナ公はろくでもねー。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:02:31 ID:HawtbtZr
>>50
そうやって人のせいにする姿勢が何よりも嫌われる朝鮮人
責任を曖昧にしたら何やっても許されるじゃねえか

知性派以前にクズだなお前、性根がひん曲がってる
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:07:37 ID:X+qzZz8O
>>50
お前も責任を取って国に帰るべきwww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:09:11 ID:wWhmKwK6
国際宇宙ステーションが危険にさらされるっつーのは
さすがに嘘だろ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:11:43 ID:F0T4c+QC
ニュー捨て最低だったな。「時速」数キロのデブリとか言って訂正もしやがらなかった。
古館のコメントも的外れだったし。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:11:43 ID:oOEfwMRD
>56
なんで嘘だと思うのさ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:12:38 ID:qCR4aBIS
>>56
な、なんで?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:13:48 ID:NMQ4lv/l
私は沖縄へのF‐22の配備を懸念します。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:16:00 ID:NMQ4lv/l
中国を刺激するF‐22の配備に断固反対します。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:16:54 ID:N6Gyp20i
>>60
スレにそった会話をお願いします

人工衛星破壊実験の破片で、有人の国際宇宙ステーション(ISS)が
危険にさらされているとして懸念を表明した

これについてどう思いますか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:17:09 ID:qCR4aBIS
>>61
すれば?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:17:25 ID:pZTetL+L
ペンキの破片でシャトルが貫通する世界ですが何か?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:21:08 ID:wWhmKwK6
んー例えば。
太平洋を日本とアメリカから適当に船でくり出したとする。
その二隻の船が出会う確率より、
この衛星の破片が国際宇宙ステーションにぶつかる確率のが低いっしょ。
アメリカが中国を悪として世間に印象付けたいだけじゃない?
こういうやり方を日本も見習わないといかんとは思うけど。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:22:01 ID:F0T4c+QC
>>56
わずか4グラムの破片でも第一宇宙速度で接触すると1トンの乗用車が時速60kmで
激突するのと等しいエネルギーを持っているのだよ。
で、そんな破片がおそらくは数千個も撒き散らされて、しかもこいつらは何かに
ぶつかるまでは永遠に速度を落とすことなく衛星軌道を飛び続けるんだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:22:42 ID:KCEmozoo

外務省が役に立たないので、自ら抗議しました by 安倍総理
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:24:32 ID:m5r2Mgw7
この件で支那を責め立てろ
ミンスは拍手して居たみたいだが
ゴミなんか気にするな阿倍
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:25:27 ID:F0T4c+QC
>>65
その二つの例の確率を教えてくれw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:26:58 ID:EiEe5d92
>>65 例えが間違ってる気がするが・・・それに会わせるとすれば、
  その船がポロポロ機雷をばら撒いたとしたら?しかも除去は実質的に不可能なのをな
  そしたら、誰もその船が通るかもしれない航路を使おうとはしなくなるだろ?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:30:08 ID:zBcJ07eL
>>65
日本アメリカ間を最短航路最も経費のかからない道は一本
よって必ず出会う
効率的な衛星の軌道はやはり同じように数が少ない
よって結構な確率であたるだろうとの予測
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 00:33:04 ID:GE1CQu9y
>>65 どちか一方が、船を100万隻ほど出したとしたら?(実際の破片の数はもっと多いだろう)
しかも、デブリも周回するし…

米粒でも宇宙空間で当たると厄介な事になる様なトコですよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 01:34:00 ID:NWEjhWMA
シナの短絡脳で余計な真似してくれたもんだね
国際宇宙ステーションにもしもの事が起きたら国際問題だろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 01:36:29 ID:qYYqZuYe
>>66
まあマジレスすれば、薄いとは言え大気はあるから
半世紀もすれば、破片は地球に落下すると思うよ。

その半世紀の間、その軌道とクロスする軌道が使用
不可能になるけどね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/02(金) 01:46:10 ID:sbkTbco+
1985年にアメリカが実験で破壊した衛星の軌道は
デブリがクリアになるのに17年かかったとか…
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
安倍総理を応援しよう!