【自民党】中川秀直議員 総連献金問題で民主に説明責任が問われていると指摘[01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/11(日) 18:41:40 ID:X9zEKI0R
小沢さん曰く、日本は世界で最も格差のある国だそうだ。

【政治】小泉前首相 「民主党、小沢代表の多額事務所費や朝鮮総連系への献金隠したい」「審議拒否に屈するな」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170420086/
【政治】2005年分政治資金報告、9政治団体が不動産所有 取得価格のほぼ9割の約10億1900万円を小沢民主党代表の資金管理団体が占める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170495183/
【調査】領収書不要の経常経費総額64億円 最も多いのは小沢一郎民主党代表の4億3千万円近く 共同通信の集計
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170232347/
【産経新聞社説】代表質問、小沢氏自身の資金管理団体が10億円を超す不動産を保有していることには言及しなかった
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170109691/
【政治】小沢民主党代表「安倍首相は説明責任を果たしていない」 代表質問で自らの事務所費は適正な処理と改めて強調
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170050761/
【政治】小沢民主党代表の資金管理団体、資産10億円超 「国民の順法意識にも影響しかねない」と政治資金オンブズマン共同代表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169951562/
【政治】岩井日大教授「小沢氏の場合、事務所を不動産として取得するのは、国民が納得できることではない」「道義的には拡大解釈しすぎ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169519102/
【社説】「民主党、小沢氏の"常識外れ"4億円問題を忘れてもらっては困る。角田氏ヤミ献金疑惑だけではない」…朝日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169932014/
【政治】小沢民主党代表「いつも自民党の不祥事で、私が引き合いに」「同列視は残念」 "事務所費・4億円問題"で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168942977/
【政治】小沢民主党代表の事務所費、1年で10倍・4億円に急騰 理由は「担当者に連絡がつかないので分からない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168704406/
【政治】鳩山民主党幹事長「全く問題ないと判断している」 小沢民主党代表の4億円の事務所費について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 10:34:22 ID:dbmvfmOR
ワーキングプアの問題は就職氷河期時代にまったく若者を採
用しなかった企業 の責任もあると思いますが・・・・・泣く
泣くバイトや派遣 に回った人が多いからな。そういう若者が
中途で仕事探しても 職歴が無いからって拒絶されてニートに
なってしまうんだろ。
まあここでこんなこと書いても叩かれるだろうけど。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 11:08:18 ID:vs/LqSRC
資源の無い国なんだから人材を大切にすることでやってこれたのに
氷河期世代放置と非正規雇用の増大、んでゆとり教育と

まさに亡国一直線
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 11:32:00 ID:08BvgtzR
>>612
その最悪の時期に「団塊2世」という最悪のDQN層が重なったため
必要以上に問題が大きく見えることもお忘れなく。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 11:44:20 ID:7IUEZOoN
>>610
>逆にアナタも知らない世界がいっぱいあるってことだ。

なんだこれ?単なる悔しさ紛れの言い返しか。

>まさに「働かざるもの、食うべからず」の社会を拡大させる以外
>方法は無いと考えているんだがね・・・

働いてないのに給料貰っている人がいるわけないでしょ。
そんな人は元々正社員であったとしてもクビにできるんだし。

>そして浮いた人件費用で、働き盛りの若い人をたくさん雇うことが、
>最終的に長時間労働の問題是正につながる。これで異論ある?
>(自民の900万WCEは、まさにコレを反映して進めていたはずなんだが・)

あんたの考えって結局は社員側でパイを奪い合えってことでしょ。
あんたも労働者側の人間なら、何を勘違いしているのかわからんが、使用者
丸出しの主張をしているのって…おかしいだろ。身のほどをわきまえろ、と
いうことだ。企業が余剰金をためまくっているのしらないのか。
株主への配当金をわずかに削って、役員報酬もせめてバブル並におさえたら
(今はバブル期以上)人を雇う金はでてくるはずだけどね。

>でも、そんなことしたら、体力の無い中小企業は、ますます経営を
>圧迫され、いずれは経営破たん。今以上に格差も失業率も増えるんだがね。

だから、なんで労働者にすぎないおまえが、なぜ使用者側にたってんだ?
身のほどをわきまえろよ。
中小企業って経営者一族がめちゃくちゃ報酬高い事例がいくらでもあるんだが
そういうの削ったり、大企業の余剰金を下請けにもまわすようにすればいくら
でもまわるぞ。実際、今は大企業が富を独占している事例が多いからね。

結論として、あんたの意見には以下の理由で無理がある。
政府答弁やあんたみたいなのはのん気なもんで、使用者側の性善説に基づいて 有能な
非正期労働者は必ず正社員に拾われるはず、という考えでしょ。が、現実には1円で
も人件費を抑えたいという性悪説を全く考慮してない。有能な非正規労働者に正社員
の椅子を与えるというニンジンをぶらさげて、先延ばし先延ばししてごまかしている
現状を全く無視している。

現状把握が誤っているんだから、きみの主張は説得力以前の問題だよ。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 13:04:53 ID:elFQwUwb
>>585

下手な自己責任論は国家にとってマイナス。
たとえば欧州のニートなんかは、社会的に排除される者(失業者)が増えれば治安も悪
くなるしなんとかしましょう、みたいな感じなんだが、 日本ではおまえみたいな奴に
穀潰しだの怠け者だのと呼ばれて、根本的な原因(社会的排除、雇用問題)が個人の問
題にすり替えられて恰好のスケープゴートにされてる。

ニートが働けないのは仕事に就けなかったから、労働環境が悪いからじゃなくて、彼
らが働こうとしないからだ、自己責任だ、という話ですね。失業者問題や雇用問題の
うまいすり替えです。
そして働いたら負けのニート君をテレビで演出して庶民の感情を煽ると。
それで国家が得られるのは、果てしない治安悪化と更なる少子化進行ですか。終わって
ますね。わざわざ自民党の亡国策に乗る事はないと思いますがね。愛国者なら。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 13:37:55 ID:nwCKA4TP
中川シャブも朝鮮同胞だって?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 16:29:38 ID:nem/Dbu8
>>611
必死ですねw
いくら民主のネガティブキャンペーン張っても
若者や女性から嫌われている安倍自民党には未来がありませんよ 笑

小沢何とか面目…「選挙に強い」神話復活の兆し  無党派層を民主に呼び戻した
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007020513.html

安倍内閣の支持率続落、39%に 20〜40代や大都市部での支持の落ち込みが目立つ。
http://www.asahi.com/politics/update/0123/001.html

安倍内閣、20代には人気なく団塊や70代などの高齢層には人気
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20061223k0000m010165000c.html

政党支持率 民主が自民上回る 民主が20−40代でトップ,自民は50−70代
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m12/d31/NippoNews_8.html
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 18:57:01 ID:08BvgtzR
オマエらが年功序列で経営者側に回ったとき、
口で言うようなことが実行できるのか楽しみだねぇ・・

>>615
なんだ、結局「会社負担を増やしてでもなんとかしろ!」としか
言えないんだね。まあ、労組の発言としてはソレでいいと思うけど。

何で不景気時に新規採用が減っただけじゃなく、大企業の経営破たんや
中高年のリストラまで相次いだと思ってるんだ?

>>616
ニート中心世代の団塊2世をなめちゃいけない。
欧州ニートのように人として最低限の道徳をもってはじかれているのとは
違うからね。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 19:59:08 ID:08BvgtzR
そうだ。
「労働者人口の高齢化が、年功序列を癌細胞に変えた」
に関するキミたちの意見が聞きたいね。
ゴーン氏がやったことは、単なる首切りではないって事。
あれで日産は最悪の時期を乗り越え、復権を果たしつつある。

まあ、オレみたいに労働者でありながら、会社、企業体全体を見据えて
動かなきゃいけない中小企業の人間と
潰れることの無い大企業で、仕事せずに政治活動できる労働貴族の
人間じ、初めからすむ世界が違うって事だ。

しかし「利用者≠労働者」というカテゴライズこそが、まさに資本主義に
毒されている証左って、半社会主義派がその矛盾に気づいていないとはね・・・・
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 20:23:55 ID:8lKajuOm
枝野の質問への答弁を見て、安倍には完璧に失望した。
キャノンの偽装請負は違法だって判っているのか?
犯罪野放し、銭ゲバ擁護で美しいとか教育云々言わないで欲しいよ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 20:44:33 ID:jqPI37DZ
>>621
つーか、あれ。枝野自身も、結局なにをしたいのかワカラン。
御手洗を国会に呼べ、と?
「じゃ呼べば?」が安倍の答弁なんだが、仮に実現したとして、
追及は枝野本人がちゃんとできるんか?

つーか、枝野は「きっこの日記」の後見人やってる時点で、カス決定だ。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 20:53:12 ID:pyTKcTCZ
>>622
別に枝野なんぞ支持してないよ。枝野は風見鶏で全く信用できん。
安倍も無意味な提言ばっかやって、まさにカス。
政権持ってる後者が実害多いから困ってるんだよ

624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 21:06:28 ID:08BvgtzR
>>623
経済産業大臣と経団連ががんばってたWCEを「900万以上にしないとダメ!」
と突っぱねて、しまいには葬ったのは「無意味な提言」かね〜

つか、中学以降、私立教育受けられるかどうかが、人間の完成度、
しまいには社会適合度まで、全ての未来を決定してしまうという、
まさに「本当の格差の原因」にメスを入れようとしているのが、
教育法改正。これは安倍首相の大偉業ですよ。

格差是正の近道は公教育の建て直し以外に無いのだから。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 21:17:50 ID:pyTKcTCZ
>>624


WCEは参院選後でてくるから。「葬った」って
いうのは贔屓目にすぎるよ。

>格差是正の近道は公教育の建て直し以外に無いのだから。

これは賛成だが、15年以上時がたたないとね。
で、いまの氷河期どうすんの?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 21:47:51 ID:qtq8tYRV
>>624

なんだ単なる安倍マンセーバカだったか。

教育問題を訴える奴が偽装請負を黙認したり、やってることが
矛盾かつ胡散臭いんだよ。

格差だって、氷河期の連中ほっといたら、必ず将来の災厄の元になるよ。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 21:53:32 ID:zq7VsSVa
>>561
日本のワーキングプアーは世界の労働貴族
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 22:00:14 ID:qtq8tYRV
>>627
他の先進諸国と比べてあきらかに低水準だよ、日本は。

ということは、アフリカとか北朝鮮と比べるわけね。

仮にも先進国である日本人の人間的最低生活水準はそこまで

下がってもいいと思っているわけだ

話にならんよ

おまえはふざけているだけだ 単なる2ちゃんのレス乞食だよ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 22:06:38 ID:08BvgtzR
>>625
再提出としても、また900万ボーダーになる。
で、ホワイトカラーをの殆どを抱えるマスゴミが、
例の通り情報操作してまた叩き始める。
つことで、何度出たところで、何時までたっても成立しないよ。

むしろ450万を飲み込んだほうが、他人事になるマスゴミは完全無視
に入るから、かえって通りやすくなる。そうなったら幾らなんでもオレも
安倍首相を叩くよ。
まあ、WCE一連の騒動で、自民は経団連も敵に廻したから
どうなることやら・・・

ちなみに900万WCEだったら、早急にやるべきと思うね。

>>626
安倍マンセーって言われても構わんよ。事実だし
オレは、自分で集めたソースや、自分を取り巻く環境
物事を総合的に見て、このスタンスにいる。
初めから住む世界が違うといえばソレまでの話だ。

ところで偽装請負の問題は分かるが、それにしても何で叩かれているのは
「キヤノン」だけなんだ?
偽装請負を語る連中って、斡旋側に対しては全く言及しないんだよね。
ということで、一緒にク○スタルやグッド○ィルを槍玉にする連中が
出てくるまで、この手の話は聞かないようにしている。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 22:36:36 ID:08BvgtzR
ちなみに
偽装請負の人貸し斡旋も中心は、例のサラやパチと同じ連中だ。

そいつらから献金もらっている民主や、
共闘体制に入った共産、
その連中と根本的に同じである公明、社民は叩けませんね。

かといって、小渕時代にそいつらに新たな利権を結果的に与えてしまった
自民も、なかなか叩けないと思うが・・・

新風だけだな
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 22:44:21 ID:qtq8tYRV
>>629
>ということで、一緒にク○スタルやグッド○ィルを槍玉にする連中が
>出てくるまで、この手の話は聞かないようにしている。

おいおい、無知きわまりないな。
一番叩かれている連中じゃないか。
バットウィルなんて揶揄しているのはN速+の連中だよ。
あと、国会でも何回も取り上げられているし。

あと、国会でも何回も取り上げられているし。
おまえ不勉強過ぎ。

>むしろ450万を飲み込んだほうが、他人事になるマスゴミは完全無視
>に入るから、かえって通りやすくなる。

は?
450万以上になると、900万の人は無関係になるの? ジョークだよね?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 22:59:45 ID:08BvgtzR
マスゴミにとって、自分らより周りの被害がでかくなれば
「他人事」なんですよ。人権法騒動のときのマスゴミを忘れた?

それにN速+って、マスゴミを鵜呑みにしている連中の溜り場ですか?
国会でも何回も取り上げられているし。 というならそのときの
ソースをください。ただしマスゴミソースは無し。

あと、偽装請負に関して1件。
このまえ派遣法違反で在日夫婦が捕まったね。
近々コイツラに対する動きも明確になってくるよ。
まあ、見てなさいって。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 23:09:10 ID:qtq8tYRV
>>632

>>106みろよ。
主に共産党がこの件についてよくとりあげる。

634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 23:18:23 ID:08BvgtzR
>>633
1件だけで「よく」ね・・・これだけじゃよくある印象操作だぞ。
共産が叩いているのはわかったから、そのソースを全部くれ。

で、このスレの主題である「民主:は叩いているのかね?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 23:23:02 ID:qtq8tYRV
>>634
マスコミソースは認めないんだろ? 
だったらだしようがないわな。


ただ、お前が否定しようが、事実は曲げようがないから。


636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 23:29:49 ID:08BvgtzR
>>635
自分で参議院ソース出しておいて(w

共産が「よくこの件を叩く」というなら、
議会議事録のソースを片っ端から探せば、
同じようなログが幾らでも出てくるはずだろ?
議事録には全発言とってあるんだから?

ということで楽しみにしているよ。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 23:34:03 ID:yaFwM85v
>>636
そこまでわかってるなら自分で調べなさいな。
おれがわざわざソース出す必要もあるまい?

638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/12(月) 23:40:06 ID:jqPI37DZ
>>634
鳩山は、選挙向けに「WCE反対」と言ったが、経団連の前では「大賛成」。
 ↓
で、共産党は、赤旗で鳩山を「二枚舌もたいがいにしろ」と猛烈批判。
 ↓
すると鳩山は逆ギレして、「民主党は共産党と共闘しない」。
 ↓
愛知知事選の後、民主党の敗戦を見て、共産党は「あーあー共闘していれば」と得意気。
 ↓
でも、愛知県の時の共産党の得票率は僅か5%で、供託金すら没収される惨敗。
 ↓
中日新聞を介して民主党からプギャーされ、市田が激怒してファビョる。
 ↓
でも何故か再び共闘を決意。でも、政策じゃなくて、柳沢大臣の発言の揚げ足取りで。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 00:15:33 ID:WBugC9JH
>>637
立証責任は言いだしっぺにあります。
「共産党は偽装請負の問題をよく議題にしている」という
証拠を提出するのはあなたの仕事です。

つかさ、オレが自分が調べて、本当にソースが無くてそれを正直に喋ったら
それで納得するのかい?しないだろ絶対?

では、楽しみにしています。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 00:26:10 ID:Jw0/0Rij
おまけ。

鳩山が中心になって、審議拒否戦術。
 ↓
鳩山「これが国民にウケれば、一気に民主党が政権を取れる!」
 ↓
実際の国民の反応は「審議拒否してアホか」。民主党の支持率も伸びない。
 ↓
前原が鳩山を猛烈批判「政治家が論戦拒否とは、国民にも自民党にも失礼」。
 ↓
正論で言い負かされた鳩山が根に持つ。
 ↓
前原が京都大会で宣戦布告「こうなったら、私が一人で論戦に臨む!」
 ↓
拍手喝采で前原コールまで起こり、京都大会は大成功。だが、その頃…
 ↓
鳩山がマスゴミを集めて「はいはい、論戦に臨むのは前原君だけじゃありません。
菅さんも岡田さんも参加しま〜す♪前原君一人ではあ〜りません♪3人セットで〜す」
 ↓
鳩山の陰険かつ姑息な妨害を知って、前原が大激怒。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 09:22:13 ID:9//0ghxn
安易に機械発言してしまう自民もあれだが、主権の移譲を掲げてる
民主が与党になったら終わり。
党是が党是だけにマジで国を滅ぼしかねん。
642('A`っ)))))< ◆22wgEgfwPk :2007/02/13(火) 19:23:27 ID:Aw5CHTtP
>>631>>637は、以下のサイトから
根拠となる議事録を検索し公表するように。
また検索時のキーワードを公表し、
第3者による検索が可能なよう勤める事。

国会会議録検索システム
http://kokkai.ndl.go.jp/

ほら、さっさと検索しろよ、俺って優しいなぁ。
サイトまで教えてやるなんて。
普通はソースを持った状態で>>631,637を書き込むんだがな…。
まあ、順番が逆だぜって所は、
このスレの優しい住人がお目こぼししてくれてるはず。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 21:06:43 ID:GsN2eg50
       ______
      /  \    /\   小泉政治はいい面も・・・悪い面もあった
    /  し (>)  (<)\  ただ改革の方向性は変わらなかった・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 小泉政策でここが変わった
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   非正社員の比率「3人に1人」…階級格差の超大国
.   経済諮問会議(輸出大企業)と官邸の共頭政治が定着
.   「貧困層」比率 先進国2位の衝撃 
.   企業献金は35%増加 大半は自民党へ
.   社会保障を次々に削減、企業の減税(補助金)大幅UP
.   外国人就業者、過去最多77万人に
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 21:17:09 ID:pimFzXdV
原点に戻ろうか。

日本は民主主義国家だ。

民主主義の目的は最大多数の最大幸福。

だから、国民の平均所得が減少して一部の

金持ちだけが太る政策は元々目的外。

だから当初の目的を外れる政権はその時点でNO それだけだ。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 22:02:45 ID:IfIhn574
>>640
>前原が鳩山を猛烈批判「政治家が論戦拒否とは、国民にも自民党にも失礼」。

やはり前川は政治家として正しい人物だな。(政策を支持できるかどうかは別問題として)
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 22:25:07 ID:UH4n85BV
>>585
おまえは努力してないのに、金貰ってるだろ?

647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 23:15:46 ID:pH6/mgGX
で、結局は

「コラボレートがクリスタルグループとわかった途端に
何を思ったか、話をさえぎって強引に先を進めようとした」
議事ログしか無いわけですね。

まあ、単刀直入に言わない大臣もアレだが、このログ
「共産党はクリスタルを何故か叩けない」ってことも証明してますな。

まあいいや、他のログも楽しみにしてるよ。

ついでだから1つ
今、「労働搾取」を行ってる人間の中心は、「労働者」を協調する
労働貴族連中と同じ、「使用者」のカテゴリにとらわれている、
悲しいマルクス主義者の連中ですよ。
つまり、仕事より政治活動や組合活動を優先している連中は、
いざ利用者側になったら、かつて利用者側に抵抗していた事以上の暴政を
労働者側に確実にやる。君たちの未来の姿そのものって事だ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 23:42:08 ID:v1mqPAT6
>>647
印象操作乙
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/13(火) 23:56:30 ID:rKC2DPb8
>>647
>「共産党はクリスタルを何故か叩けない」ってことも証明してますな。

…おいおい、なにげに卑劣なウソつくんじゃねーよ。

650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/14(水) 09:33:15 ID:SaPmzTKR
>645
前川じゃねーよ!前園だよ!!
いい加減覚えろよ・・・
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/14(水) 19:12:31 ID:G1U3ijL+
北朝鮮ではGJの安倍だが、内政がバカ過ぎだから消去法で共産に入れ続けるしかない。
いいかげん、気がついてくれよ。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/14(水) 19:17:23 ID:2BNp8EkD
比例だと売国奴がふえるというなら、無効票いれるべき


廃民党


とか書いてさ
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/14(水) 19:18:35 ID:2BNp8EkD
安倍はダメ。

麻生大臣がいいとおもうよ
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/14(水) 19:19:21 ID:VufojbPd
>>643
小泉で変わったのか、小泉ですら変えられなかったのか。
まあ残念だけど民主オワタには変わりないべw
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/14(水) 19:45:56 ID:G1U3ijL+
麻生はおもいっきし奴隷商人(=派遣会社経営)なんだが
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/14(水) 20:29:00 ID:G1U3ijL+
市場原理主義を推進した本家アメリカのは
ブッシュだがアメリカの惨状はすさまじい。

一部のMBAや投資銀行員をのぞいて、
リストラしまくり、解雇しまくったおかげで
非常に不安定な基盤の上にやっと日常が成立している。
平均年収が日本より低いのだから想像すればわかるだろう。
ひとむかし前貧困層というとトレーラー車で生活する
ごく一部だったが、今やサラリーマン層は基本的に貧困層となった。

彼らの生活をささえるのは「1ドルショップ」日本の100円ショップだ。
ここで食料から生活品全て調達する。このショップがなければ 彼らは破綻
し餓死する。それくらいの究極状況になった。ごく一部のセレブの生活なん
て全くの例外だし、日本の女性のようにファッション雑誌みて、ファッション
に気にかけている人なんて殆ど全くといっていないといていいぐらいだ。
セレブ幻想は、米国市民にとって完全な虚構でしかない。
…今、米国では没落した中間層に金を戻そうとしている。

自民や経団連の政策を行き着く先は失敗した時のアメリカ合衆国で、なん
でこんな 悲惨な失敗例に追随しなくてはならないのか?麻薬と犯罪の国
にしたいのか?富裕層はいきなり車で拉致されて、ある日素っ裸の死体で
発見されるようにしたいのか?
これは誇張でもなんでもなく、放置しておくと現実になる。真の「弱肉強食」
とは強い者が弱い者を搾取する一方、弱い者が強い者をぶっ殺して金を奪う
のも「競争」の結果なんだから。
米国や南米の今を、みれば安倍や自民・経団連のやっていること、やろうと
していることが、いかに気違いじみているかわかる。はっきりいうなら 愛国
者なら、彼らを抹殺しないとお話にならない。

それ以前に、民主主義の目的は最大限の国民に最大の幸福を与えられるようにする
ことだから、意図的に、一部の者のみ幸福を追求できるようにする事は目的に反している。

657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/14(水) 21:47:07 ID:7UC9N6MB
>>585
またこういうのが出たか。
若いうちはまだいいが、それも重労働で体を壊したら終わり。
彼らは非正規で食えなくなったら、主に正社員に負担させて
生活保護なり刑務所で食うだけの話だろ?
もしくは捕まるまで犯罪を行う。

しかしそんなのが常態化するのは「社会の構成員全体」にとって
不都合なのが分からん馬鹿がほんっと多いな。
いっとくけど、殺せ、なんてこの日本ではできる相談ではない。

社会の構成員なのに何故か自分は巻き込まれないと楽観視する人間の多いことw
高校での歴史未履修の影響か?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 20:19:18 ID:GIKm9+sI
日本以外は、基本的に正社員とバイトの賃金格差が少ない

フランスで、ここまでやったら大暴動が起こるらしい
日本人は、マゾなのか?悟りを開いているのか?と言ってたw

ニートや下級リーマンが自民党を支持するというマゾ行為
はそりゃ理解できん罠w
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/18(日) 02:51:14 ID:l5mX4gJ/
>>658
だから、与党はパートにも健康保険と厚生年金を適用しようとしてるじゃない。
働き手の残業割増もされるじゃない。
その分のお金は、ただ経営者の負担を増すだけでなくて、WCEで
上から下へお金を循環させるんじゃない。
中小企業にも、法人の留保金課税の見送りとか、環境税の対象企業の
見直しとか、税制改革が進んでいるじゃない。

共産党の言ってる最低時給1000円政策の方が、意味不明じゃわ。
庶民に優しいと言いつつ、中小企業の経営者や小規模店主を
視野に入れていない時点で、アホアホ政策丸出し。

民主党と社民党は、税制改革やるにしろやらないにしろ、どっちにしろ
与党の反対をするだけなので、語る意味もゼロ。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>645
前園さんが普通レベルの政治家で、民主党の現執行部には、
彼に達する人材が存在しないってだけだけどな。w