【ネット】迷惑メール:発信地のブラックリスト、米中韓がワースト3、日本は“卒業” [01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼228@ちゅら猫φ ★
迷惑メール:発信地のブラックリスト、日本は“卒業”

 英ソフォスはこのほど、迷惑メールの発信地のブラックリスト(06年分)を発表した。
ワースト1位は米国で、同社が調べた迷惑メールのうち22%は同国から発信されていた。
日本はリストから外れ、不名誉が解消された。

 1 位から12位までのブラックリストで、ワースト2位は中国(香港を含む)、
全体の15.9%が同国からだった。3位は韓国で7.4%。

ただ最近は、ウイルスやハッカーに乗っ取られた「ゾンビ・パソコン」による発信が
9割を占めるため、真犯人の所在国は分からないのが実情だ。

 日本は04年の調査ではワースト6位(2.57%)だったが、05年第4四半期は10位(2%)に改善。
06年第2四半期は12位(1.6%)となっていたところ、ついにリストから外れた。

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20070125org00m300085000c.html

ソフォス
http://www.sophos.com/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:14:18 ID:elvBST++
eee
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:15:02 ID:014shE0n
人口比率でいったら韓国の数字は異常
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:15:06 ID:6l3BFHI1
スパムの多さを○で表してる地図で
半島スパムが多すぎて日本列島が埋まってる地図なかったっけ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:16:07 ID:vMBQheQm
でも中韓の迷惑メールは綺麗な迷惑メールなんでしょ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:16:11 ID:Wi3lDczB
茨城県・鉾田市議たちが視察旅行でのセクハラ告発に対して呆れた言い訳(1/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=VQXfkGykJR8
茨城県・鉾田市議たちが視察旅行でのセクハラ告発に対して呆れた言い訳(2/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=zTsWRvdxkZ0
茨城県・鉾田市議たちが慰安旅行でのセクハラ疑惑に対しての呆れた言い訳(3/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uhtVPDd-Lmc




鉾田市まちづくり推進会議 ボード
ttp://8930.teacup.com/kazenouwasa/bbs
アクセス急上昇w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:16:59 ID:GLlZumXs
*.cn *.kr は接続拒否でおk
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:17:06 ID:pJwPIhaD
韓国が多いのはIT強国だというのが大きいだろ
9エラ通信:2007/01/26(金) 14:17:15 ID:6CC6zJ/q
04年の調査は、『東アジア地域』って区別だったよな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:18:32 ID:JpEJkudK
IT強国wwwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:19:19 ID:014shE0n
下朝鮮はIT狂国だよな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:19:38 ID:op2Ig55t
さすがIT強国
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:19:42 ID:Gkp7xSR3
政府公認のサイバーテロ集団がいるからなw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:20:04 ID:0VYGb+ek
日本がリスト落ちしたのが余程悔しいらしいなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:20:12 ID:ggWDqKd6
韓国のPCには無防備マンが住んでるニダ
16ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2007/01/26(金) 14:20:20 ID:13vygLkD
>>8
セキュリティが整ってないのにIT強国かよw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:20:26 ID:lOzr/5bY
世界3大国おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:20:50 ID:Bk/QBFpq
>>9
これが朝日や中国、韓国の報道になると
日本及び東アジア地域が25%でトップとなります
19エラ通信:2007/01/26(金) 14:22:09 ID:6CC6zJ/q
04年当時も話題になったよ、この統計。

んで、内容を精査すると、東アジア地域がワースト1で、
韓国中国がぬきんでていたが、それを調査した機関が『東アジア地域』でやってただけ。


 
20うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 14:22:35 ID:i4xdYq7n
>>16
It強いじゃん、韓国ではw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:23:00 ID:GLlZumXs
>>14
ワーストのランキングでんがな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:23:10 ID:5aoJKG39
一時期とはいえ日本が6位だったという事実にガッカリだ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:24:18 ID:xtTmMqH1

韓国の人口は、

日本の約3分の1
米国の約7分の1
中国の約30分の1

の小国。だけど悪質スパムはワースト3w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:24:32 ID:lBmIC/RW
ワースト5にすら入ってない日本スゴスwwwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:25:48 ID:eXEoAbqN
画像の中にメッセージを埋め込んで送信してくるヤツはうまいな。
その他の部分の文や名前でフィルター掛けるにも
毎度変えてくるから掛けられない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:26:17 ID:Xu8Bc2Uj
3位ではチョン満足ではないだろうな
27ディスイズ緊急事態 ◆JP5PedM7v. :2007/01/26(金) 14:27:07 ID:13vygLkD
>>26
人口比とかネット接続率からすると圧倒的にトップだと思うんだ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:27:10 ID:CTcbHz2/
以前「スパム発信地、日韓地域が25%」っていうのがあったな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:27:19 ID:Ms2nmSXr
まあコードレッドの時の韓国を思い出すがいいよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:27:53 ID:dlP2iOi9
うちの自鯖は中韓からは接続そのものを拒否してるな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:28:20 ID:vMBQheQm
しかし、日本から発信されてるスパムが
日本人が発信してるとも思えんのだよな

在日犯罪者や犯罪者大量輸入してるわけだし
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:28:26 ID:xtTmMqH1
|
|#`Д´> …。
⊂ ノ
|
                  祝!卒業〜!

                ヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:28:29 ID:EsR3YOFP
>>28
日韓自動車北米シェア40%か
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:28:35 ID:BXpZ2Qg8
この報道はアメリカに来る迷惑メールだろう。

家に来る迷惑メールを数えたら中国ダントツ。
韓国は若干減った気もするけど未だに来る。

日本は確かに減ったなぁ。プロバイダーが
頑張ってるのかな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:28:51 ID:A+e9YDbz
米中がワースト3に入るってのはわかる…スゲーよくわかる、人口の多さとか標的になりやすいからな…
だが韓国も入ってるってのはどういうことだーッ! ナメやがって、クソッ! クソッ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:29:10 ID:/GcMfhb6
>>25
これなんかも巧いよな。

2006年10月01日
◆「ばきゅーむふぇら♪」
フェラ好きですよね!?

やっと出来るようになった「ばきゅーむふぇら」をしてあげたくて(*´∇`*)

ばきゅーむふぇらって言っても分からないかな?

ディープスロートって知ってるでしょ!?

みんなすっごく気持ちいいって喜んでくれて、今度はあなたの喜ぶ顔が見たいの
o(*゜∀゜*)o

私の顔知らないと不安だろうから、ここに写真と番号とアド載せてるんで、見て気に
入ってくれて、連絡くれると嬉しいです+*。゜*。ヽ(☆゜ー゜☆)ノ+*。゜*。

まやって言います(*´艸`*)

待ってまぁーす♪



送信者:ラオウ


SPAM業者はもうちょっと送信者の名前を考えてください。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:30:06 ID:wt3hLhh/
やっぱり田代がいけなかったのか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:30:08 ID:CRRwZEDl
>ワースト1位は米国で、同社が調べた迷惑メールのうち22%
>3位は韓国で7.4%
>日本は12位(1.6%)


アメリカの人口約3億人で22%を基準に考えると

日本は人口1億2500万人なのでアメリカの1/2.4
1.6%×2.4倍=人口3億人なら 3.84%となる


韓国は人口4800万人なのでアメリカの1/6.25
7.4%×6.25倍=人口3億人はな 46.25%うわぁぁぁぁ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:30:08 ID:zhj36SH/
>>21
だから悔しいんだろ、毎日はw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:30:19 ID:Gkp7xSR3
>>36
すごいユーモアのある業者だな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:30:37 ID:UrwaxMtY
スパム発信の人口比率でランキングして発表すると良いね。

韓国が1位なのだろう。


そのデータを全世界が知り、知見を活かすべき。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:30:41 ID:kjPXVhxB
韓国人にウィルス対策について聞くと面白い返事が帰って来る。ウィルスソフトが海賊版なんてのは当たり前。
気にしていないとか、感染したところでどうにもならないからどうでもいいとか、
中にはウィルス対策ソフトをれると重くなるから入れないとか言う答えまである
これが世に言う『ケンチャナヨ』






43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:31:05 ID:xtTmMqH1
>>36
爆笑したw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:33:24 ID:p4zGrl6w
サーバーの場合、人口比とか無意味だからな…
と言うか、ロシアが少ないのが怪しい
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:33:44 ID:wt3hLhh/
韓国は迷惑メールだとは思ってないんだよな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:33:52 ID:8EhVPniw
迷惑メールだけでなく、迷惑ファックスとか迷惑電凸とか迷惑ストーカーとか迷惑デモとか迷惑抗議文書とか迷惑市民活動とか
そういうのも全部調べてみてくれ
迷惑メールなぞただの一つの手段に過ぎんだろ
47らいむ ◆lime1x2pjg :2007/01/26(金) 14:33:56 ID:fAUYa50O
世界中のサーバの.haccessファイルに、下記の記述をすれば全て解決w

Order allow,deny
allow from all
deny from .kr
deny from .kp
deny from .cn
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:34:41 ID:+YTN4Z7M
人口比率考えたら韓国はかなりの異常国wwwwwwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:35:02 ID:XPMyNSZ8
>>4
code:redの感染地図だな。
つ http://web.archive.org/web/20010807051027/www.security.nl/misc/codered-stats/geodist.gif

これ、そのサイトにはJAVA版(フラッシュだったかも)の地図もあって、それだとこの円がめくれて、
隠れてる日本の状況も見れたんだが、ロスやNYと同等かそれより小さかったと思う。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:35:30 ID:OFKCgf+m
人口比を比べても・・・韓国・・・3位って。
ほかのなみいる国々を押しのけて3位って・・・。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:35:50 ID:XDbw3VQg
KT(Korea Telecom)だったっけかスパムメール推奨するCM流してたよな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:36:08 ID:Ats/mKWn

ウリは喜んでもいいニュースニダか? <丶?∀?>
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:36:43 ID:Gkp7xSR3
>>52
誇れる国技がまた一つ増えた
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:37:08 ID:QxRvKikP
>>36
アッーーー!
55アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/01/26(金) 14:37:46 ID:nuS0jTOZ
つかVANKがそれじゃん(´・ω・`)
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:38:08 ID:q45bR3r7
日本語でのスパムは減っているというのに、それなのに接続業者がOP25Bをやり始めたもので、オレは自宅からはメール送信できなくなった。
メールサーバー屋はサブミッションポート用意してないし。
OP25Bは総務省の指示らしい。
迷惑メールも迷惑だけど、メールを送れないのはもっと迷惑。
57らいむ ◆lime1x2pjg :2007/01/26(金) 14:38:30 ID:fAUYa50O
>>49

南鮮は「ほぼ全てのPCがWindowsで動いてる」のだわ。

銀行のATMも政府のwebサーバも、鉄道の案内表示板も、KTXも・・・・・。

で、当然Windows-IISで公開鯖立てたりしてるから、IISをターゲットにするCODE-REDが大繁殖。

銀行のATMも政府の基幹サーバも止まって大混乱したと。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:38:37 ID:/GcMfhb6
>>49
南朝鮮のスパム爆弾で東アジアの主要都市がほぼ壊滅してるなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:38:50 ID:xtTmMqH1
>>44
ニュース番組の特集でやってたんだけど
ロシアには「ハッカースクール」があるんだって。
んで、基本操作からクラック、ハックなんかの犯罪行為まで叩き込んでる。

で、それをやってんのがなんと中学生くらいの子供。
眉毛の薄い色白のガキがアメリカ企業のサイトに侵入したりしてんの見て
こりゃ日本もうっかりするとやべーな、と思った。

数年後にサイバーテロでも起こすんじゃないかな、と。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:38:57 ID:/Hj89oP7
ルーターも最近まで使ってなかったからな。
アンチウィルスソフトなんてフリーでもあるのに…。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:38:58 ID:ZmB9K9dv
>>36
乙女チックなラオウにバッキュームフェラされたい香具師が殺到するんかw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:39:06 ID:wdtca0AD
>>49
( ゚д゚)…
63うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 14:39:27 ID:i4xdYq7n
>>57
だけど、マイクロソフトにケンカ売ってなかったっけ?
64らいむ ◆lime1x2pjg :2007/01/26(金) 14:40:12 ID:fAUYa50O
>>63

なんかやってたわねw
65うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 14:41:56 ID:i4xdYq7n
>>64
MSブチキレてたような・・
いいのか、韓国?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:43:03 ID:Ms2nmSXr
>>64
割れ物だとアップデートできないからウィルス対策できないニダ!
対策が出来ないのはM$が悪いニダ!ってねw
67らいむ ◆lime1x2pjg :2007/01/26(金) 14:43:52 ID:fAUYa50O
>>65

IEだったかしら?
抱き合わせ販売とかやってたのは・・・・
Media Playerだったかしら・・・・?
68うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 14:44:28 ID:i4xdYq7n
>>66
出来ないのが普通だと思わないんだな、アイツ等。

>>67
それかな?
69アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/01/26(金) 14:44:44 ID:nuS0jTOZ
>>67
メッセンジャー
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:44:51 ID:vyXy/tnL
>>59
コピーフリーなMP3販売サイトも存在する古き良きアングラ国家だからなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:45:10 ID:zhj36SH/
>>66
それって、どう考えても窓くらいタダでよこせって意味だよな・・・。
そりゃ、窓は色々問題あるようだけどさ、タダの上にアップデートさせろはねえだろよw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:46:13 ID:d2ytXjLc
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:46:16 ID:6As2tuf0
つーか一時期って言っても、「日本・韓国方面」って一括りにされてたような…
74うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 14:46:49 ID:i4xdYq7n
>>71
NHKに抗議してきたって噂あるからな。
見れないって。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:47:05 ID:l+x/dHRf
>>67
IMとMPCで喧嘩売ってたねw
アポーにも噛みつくし、もうシナみたくlinuxマシン売れば良いじゃんと
76らいむ ◆lime1x2pjg :2007/01/26(金) 14:47:22 ID:fAUYa50O
>>69

そかそかw

でも、メッセンジャってOS組込なんだけどねぇ・・・・
IEとも関わりもってるし・・・・

Windows For Gooooooook-Land は、IEもメッセもMPもIMEも別売にすれば良いのだわw
WORDもEXCELのオマケも無しでw
77うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 14:48:19 ID:i4xdYq7n
>>76
多分、何も分かってないんじゃないかと。
アイツ等だしなぁw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:48:29 ID:GLlZumXs
>>76
NT-Loader だけでおk
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:48:37 ID:l+x/dHRf
>>74
金があって潰されない相手には幾らでもタカるからねえ…
ネトゲーだけで我慢しとけと
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:49:04 ID:XjlXvxU4
モリアーティ教授の起源は韓国
81らいむ ◆lime1x2pjg :2007/01/26(金) 14:49:18 ID:fAUYa50O
>>72

あーそれそれw

wmfを認識できなくすれば良いのではないかしらw
82アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/01/26(金) 14:49:18 ID:nuS0jTOZ
>>76
OSの基本部分だけで売ればいいのですよ。
メモ帳からIEまで外せるものは全て外して。

あ、もちろんExplorerもね♪
83うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 14:49:25 ID:i4xdYq7n
>>79
ネトゲやって死んじゃう連中でもあるが。
まあ、お似合いか。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:49:39 ID:Gkp7xSR3
独禁法違反だとかでわざわざ機能減らした窓を売らなきゃならなくなったんだっけ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:50:02 ID:Ms2nmSXr
>>82
基礎ドライバもはずしておくべきだなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:50:28 ID:sVYJbvKv

このスパムメールはVANKの提供でお送りするスミダ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:50:41 ID:It9rOnnC
日本の大手ISPが、Outbound Port25 Bloking (OB25B) を実施したのが効いてるな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:50:53 ID:fc2n0IFs
>>74
金払うなら見せてやればいいじゃんと思ったりw
どうせ、キムチ汚染激しいんだから・・・。

まあ、タダで見てるんだろうけどさ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:51:00 ID:/Hj89oP7
なんせIT強国を自称してるのに、大学生のITスキルはOECD諸国でブービーだったからなw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:51:30 ID:l+x/dHRf
>>76
あれですよ、途上国向けXPで十分
解像度が制限されて窓制限があっても、安い方が良いって言います絶対
91うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 14:51:53 ID:i4xdYq7n
>>88
今までタダで見れたのが、衛星にしたら見れなくなってだったかな?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:52:45 ID:hzjpmZmw
>>57
DNSサーバもだねえ。

尤もこの場合問題なのは、Code-REDのセキュリティホールをふさぐパッチは、
大繁殖前にリリースされていた事。

本来管理者がきちんとアップデートしてさえいれば、ここまで酷い被害にならなかった。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:52:52 ID:PDmLFwAL
>>47
△.htaccess
○httpd.conf
◎ルータですべてのinboundパケット
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:53:02 ID:xDgpvkR1
迷惑FAXの発信地のブラックリストマダー?
95東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/01/26(金) 14:53:57 ID:LYez0JU/
このスレにおけるホロン部予測

@ (>>1を読まずに)「チョッパリ転落ザロwww」

A (いつものように)「3位ニダ!美と中は犯罪国家ニダ!」

B 来ないと思うな・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:54:22 ID:5aoJKG39
>>49
なんでスパム発信1位のアメリカや中国より韓国の赤丸の方が大きいの?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:54:32 ID:fc2n0IFs
>>91
うん、そういう展開で相手がNHKなら、何かゴリ押し通りそうなんだよね…。
結局どうなったんだろ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:55:25 ID:l+x/dHRf
>>91
NHKが一度BSスクランブル掛けたら、本当に突撃したらしいですからねえ…
受信料制度を変えられない理由の一つでもあるんでしょう。ビーカスも、その内半島か大陸がクラックしてくれると思います
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:56:31 ID:xtTmMqH1
>>96
少ない人口の中に犯罪者が集中してるから。

濃度が違うのよ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:57:01 ID:PTxgArhk
>>91
バラバラにされてるけど大丈夫?

【社会】小学校の中庭にウサギの頭部…宇都宮 [01/26]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1169788975/
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:57:27 ID:XPMyNSZ8
>>96
これは数年前の、code:redというワームが世界中で繁殖して大騒ぎになった時のデータだから。
メールの発信元という統計ではなく、汚染鯖の数だよ。
10296 :2007/01/26(金) 14:57:39 ID:5aoJKG39
あ、スパムの送信率じゃなくてcode:red感染率のグラフだったのね
失礼
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:57:57 ID:hzjpmZmw
>>96
重要なサーバまでクラック版使ってたから、アップデート出来なかったという話もある。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:58:25 ID:9xe47exR
>>97
そこで、ビーカスとアナログ停波してスミダタワーと言うお馬鹿な展開に
本当、日本のメディアは一度マードックに荒らされるべきだったと思います
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 14:58:32 ID:s9QNu0mR
>>96
>>38を見ればわかると思う
106うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 14:58:52 ID:i4xdYq7n
>>97
その後の事、聞いた事ないからなぁ・・
どうなったんだろ。

>>98
アホだな、アイツ等。

>>100
痛ましい事件だな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:02:13 ID:s9QNu0mR
>>95
C昔の日本のデータ引っ張ってくる

D毎日のデータ普段信用しないくせにこんなときだけwww

E日本政府が金払ったんだろ?

とかどう?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:02:31 ID:9xe47exR
>>103
そこでwin鯖止めようと思わないのがoinkクオリティですね!
まあ、GOMプレーヤーとjetaudio作れただけ日本の家電メーカーよりは強国かも
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:03:30 ID:jgugUoBG
国民一人あたり迷惑メールダントツの一位が韓国だなんて、あたりまえだろ。
メールだけが例外なわけないだろ?
110アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM :2007/01/26(金) 15:03:49 ID:nuS0jTOZ
>>107
Fマイクロソフトの陰謀ニダ

G日帝の仕業ニダ

H秀吉のせいニダ

ここで電波追加
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:05:32 ID:9xe47exR
>>106
阿呆っつーか、日本のメディアの大半が特亜利権ズブズブですからねえ
その口で「ユダ公の世界的陰謀!」とか抜かすのを聞くと、マジで解体すべきと思います
112うさぎ病が発病しました ◆XM3/BTX7hM :2007/01/26(金) 15:06:48 ID:i4xdYq7n
>>111
とりあえず、NHKは潰すべきかもしれんな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:09:40 ID:fc2n0IFs
>>104
何それ・・・結局ゴリ押し通ったって事・・・?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:12:29 ID:kTpJ6Xnb
韓国
× IT強国
○ IT大国
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:13:11 ID:9k9nt14o
OP25B、効果のほどはどうなんだ?と思ってたけど意外に効いてるんだな。
大手で一人放置を続けてきたYahoo!BBもこの一月から始めたし、
日本の数字はまだまだ減るよ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:15:05 ID:tCBv39kJ
人口比率で補正してみた。

韓国    15.2
スペイン  11.8
ポーランド 11.7
フランス  8.9
台湾    7.9
アメリカ  7.3
イタリア  5.5
ドイツ   3.6
イギリス  3.2
ブラジル  1.9
ロシア   1.3
中国    1.2
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:17:13 ID:tCBv39kJ
中国はネットとは無縁の人口が大杉なので数字が低く出ちゃうね。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:20:11 ID:WWXj/SJR
>>116
仏血義理だな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:26:33 ID:XGIegMW1
そういえば最近
中国のPCをリモート操作してスパムメールを
1.5億通も送ってた出会い系サイト運営者が捕まってなかった?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:28:29 ID:77OzgOZN
割れOSつかってるやつが多いことを照明しているデータですね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:32:03 ID:/XSSV7aB
IT先進国だから仕方ないニダ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:37:10 ID:6vyl69oa
>>119
「迷惑メール」54億通送信か 「出会い系」運営社長ら4人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070117-00000014-san-soci

1月17日8時0分配信 産経新聞

 ■「あなたを希望している女性紹介します」

 千葉県警は16日、迷惑メール防止法違反の疑いで、東京都豊島区の出会い系サイト
運営会社「タクミ通信」社長、広野喜三容疑者(47)=練馬区南田中=と同社役員の男
(38)ら計4人を逮捕した。同社は中国経由で約54億通の迷惑メールを送信していた
疑いも持たれている。

 県警生活経済課と柏署の調べでは、広野容疑者らは昨年8月17〜29日、自社名を
隠して「あなたを希望している女性をご紹介いたします」などと記した内容のメールを、
都内の事業団体のアドレスに4回送信した疑い。

 広野容疑者らは、名簿業者から購入した延べ230億件のアドレスリストを利用。
送信元が特定されないよう、中国・黒竜江省の事務所に置いた128台のパソコンを
遠隔操作して送信元アドレスを偽った上で、昨年7、8月に約54億通の迷惑メール
を不特定多数に送信した疑いが持たれている。

最終更新:1月17日8時0分
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:38:56 ID:is4hdkAU
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:44:07 ID:i4MklHOh
割れOS、集合住宅型回線でルーターを使わず、VANK

この辺りかな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:45:49 ID:vH9tME+V
うちも100通/日ぐらいくるわ。
ほんと迷惑。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 15:48:14 ID:L8M+6k1W
ネット人口
1位 アメリカ
2位 中国
3位 日本

迷惑メール発信数
1位 アメリカ
2位 中国
3位 韓国
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 16:34:51 ID:WVpc77yG
>>1
うわー、韓国に負けた(棒)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 17:50:41 ID:DtbZLDGv
どうせアメリカから迷惑メール出してるのも中国韓国系なんじゃね?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 18:47:43 ID:a7CngoXo
人口比から考えて韓国は異常だな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 18:49:16 ID:a9PxtflX
世界の癌がどの国か一発でわかる
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 18:50:56 ID:kCocv9oo
シコタホアーには、かないません。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:06:59 ID:9k9nt14o
>>128
それは普通にそう。IPを調べれば、それ系の名前ばっかだよ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:11:05 ID:Xc2bp8xE
マスター、国技1つ追加ね☆
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:14:03 ID:dIfiWyCn
携帯もPCももっとらんから関係ないな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:23:51 ID:759U70rG
米は踏み台だから実質中韓の2強
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:27:44 ID:oDSVBION
日本からの発信は在日による仕業だった
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:29:00 ID:c+C0JBFK
韓国に負けた!
ああ悔しい^^
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:30:31 ID:+E6Udi1Z
中韓は民度が低いからしかたがない。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:30:38 ID:oSA6pCaz
まー相変わらずヘンなメールはひっきりなしだけどな。
140ズゴックE:2007/01/26(金) 19:31:11 ID:T6zX9l2D
流石韓国はインターネット大国だな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:31:28 ID:F39QOgAj
朝鮮人はきちがい
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:33:30 ID:G13VYUiV
これって「日本海を東海と記述すべき二ダ!」とかも迷惑メールにカウントされてるの?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:35:18 ID:759U70rG
>>142
だってあれメールボムだろ>VANK
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:38:03 ID:kgSP1HHd
>>1 おとうさんはけだもの まではよんだお
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:38:43 ID:dIfiWyCn
インターネット実名制,7月から施行されると大丈夫だか?

朴上言 <[email protected]> |

来る 7月からインターネットメディア掲示板に文を書く場合本である可否を確認するようにする
‘インターネット実名制’が施行される.

一日平均訪問者数 10万人が超えるポータルサイトと言論社サイトを対象で名誉毀損や人格侵害を
阻むために実施されるのだ.インターネット上で常識以下の悪口 ・誹謗・人身攻撃のようなアックプル
(悪意的なリップル)で拗くれたインターネット文化を直すということが導入背景だ.

ttp://isplus.joins.com/news/general/200701/26/200701261044340601050100000501010005010101.html
さすがIT先進国ですなwww
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:39:55 ID:u2AtznRO
ほとんどyahooとhotmailからだな

迷惑メール
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:44:07 ID:HFv02eko
VANKが出してるのもカウントされてるんだろ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:44:29 ID://kb8EnX
・・・

これがIT強国の威力というやつか
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:54:14 ID:k8bjtvV+
OB25規制の成果だろ。

末端ユーザーの意識が急激に向上したとは思えん。

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:54:38 ID:EBlmHMjF
ワールドカップ期間中にFIFAのサイトにF5アタックして一時閉鎖に追い込む国
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:57:16 ID:/6Zl6zq6
あれ、ホロン部は?

「こんなことで鬼の首をとったように騒ぐネトウヨ哀れwww」

はないの?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:57:46 ID:xcKmkS+p
>>150
アメリカ下院に従軍慰安婦非難決議を元もて数万通のファックス攻撃をして
迷惑した下院スタッフにスイッチを切らせた韓国
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 19:59:54 ID:759U70rG
アメリカかどっかの大学じゃ.kr自体を弾いてると聞いたが
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 20:04:28 ID:m7+SZ2Gd
>>145
朝鮮の場合は罵倒語が発達しているくらいだからな
民度の問題だろうね
155⊂[・×・]⊃ ◆wOrB4QIvCI :2007/01/26(金) 20:08:25 ID:ozWtiR34
棺国チョン世界3位おめでとう
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 20:11:43 ID:62LhddIR
Googleを攻撃して日本海に東海と併記させた韓国
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 20:35:00 ID:0Wzph0qN
迷惑メールよりも、迷惑をやめてくれ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 20:51:41 ID:YIkYy5jK
さずかIT大国ですね^^
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 21:01:39 ID:wKxIEHxL
だって国民が迷惑・・
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 21:05:07 ID:D9sHL4v3
米国が一位といっても、チャン、チョンが米国経由で発信してるんだろうな。
それを考えると世界の二大迷惑民族だ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 21:05:19 ID:xMnQNJRq
迷惑メールより、迷惑移民の方が深刻。
メールみたいにすぐ削除できないしな。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 21:19:05 ID:u2AtznRO
メールみたいに削除しようぜ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 21:23:45 ID:iBT69m1I
この頃ネットワーク上でのスパム対策厳しすぎ。

スパムのとばっちりで普通のメールまで不達になることがあるんだよなぁ、、、
まあ、スパムのせいで遅延することもまたある訳だが、、、
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 21:29:53 ID:D9sHL4v3
>>163
それはあるだろうな。
俺も特定のメールソフトで作ったメールはすべて弾いているから、
もしかすると必要なメールが届いていないかもしれない。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 23:10:26 ID:bwtOwloW
日本はITに弱いってのもあるんだけどな
残念なことに
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 23:45:41 ID:gqbqh8we
∩゚∀゚∩age
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 23:49:44 ID:NZez2fA2
この結果にはVANKが貢献しているんだろうな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 23:58:20 ID:H4vicycE
>>167
VIPもそれなりに
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/26(金) 23:59:53 ID:3iI/SyG5
馬鹿チョンとシナ畜ってこんなのばっかりだなwwwwwwwww
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 00:07:42 ID:Kz9UGLyQ
韓国は強いな〜。北と統一すれば優勝も狙えるなw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 00:10:20 ID:Bmx55INU
キンタマのお陰ってのも多少ありそうだな
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 00:19:08 ID:LBCvBY/u
よかったなバ韓国。一つくらい日本を追い抜いた項目があって。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 00:22:46 ID:tLqZaXvA
>>38
さらにPCの普及率ならどうなるやら?
韓国って個人の所有者少ないだろうし。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 01:03:44 ID:DKdA08js
今回の調査で、東亜では中国の次は実は台湾だったことは俺だけの秘密にしておく。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 01:05:30 ID:LBCvBY/u
>>173
すばらしいIT大国ぶりですね。
土人にコンピュータ使わせるのは1000年早かったようですね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 01:08:34 ID:AUo4Fj0b
>>1
迷惑メールで発信者特定されたら日本は処罰対象になったからな。
そういやタイトルに未承諾って最近つけたスパムが無くなったなぁwww
特定電子メールの送信の適正化等に関する法律って誰も守ってねぇのなwww
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 01:09:40 ID:8jGemd1J
つーか、発信地ワースト3からの脱出よりも受信国ワースト3から抜けてくれ。
スパムが多すぎるぞ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 01:09:47 ID:EcZuMVyY
さすがIT狂国
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 01:25:50 ID:cN7o1ZRS
韓国は大手通信事業者がこんなことやってるからな
http://www.geocities.jp/matinomonooki/200504/index.html
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 01:55:47 ID:7jgMVism
>>93
○ルータですべてのinboundパケット
◎KR filter

ttp://www.42ch.net/~shutoff/
これが手間いらずで効果絶大。かの国からの接続をIPレベルで排除してくれる。
自宅サーバ板のえらい人が作ってくれたiptableの自動フィルタ生成スクリプト。
会社鯖で使ってます。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 02:22:19 ID:+ypW0tQ7
>>36
残念ながらその計算はおかしい…。
日本以外+日本×アメリカ人口/日本人口≠100%
になってしまうんだ…。
182181:2007/01/27(土) 02:28:35 ID:+ypW0tQ7
ミス…
×>>36
>>38

3億の日本スパム/3億の日本になった世界のスパム=正しい比率

って事ね
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 07:40:05 ID:W/O4yp8r
<丶`∀´>IT強国ニダ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 08:30:16 ID:kBjgGvRM
・韓国の3位は日本人の陰謀説
・韓国が日本よりIT先進国である証拠説

多分むこうのネットではこの2つが流れてる
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 08:31:34 ID:qYBYgVBs
>>184
どっちにしても文字が読めてないってことだな。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 08:37:24 ID:6/UisycN
まあ、VANKという迷惑組織がある国だからな。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 08:40:36 ID:kBjgGvRM
それも政府公認って言うか政府支援
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 08:56:57 ID:dlZqQYFe
去年の夏ぐらいの統計だけど、
世界のネット人口のランキングは、

1位 アメリカ 約1億5200万人(世界のネット人口の約21.9%) → 世界の迷惑メールの22%
2位 中国 約7500万人(世界のネット人口の約10.8%) → 世界の迷惑メールの15.9%
3位 日本 約5200万人(世界のネット人口の約7.5%) → リスト外


7位 韓国 約2400万人(世界のネット人口の約3.4%) → 世界の迷惑メールの7.4%
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 11:11:28 ID:1gvH5vqS
韓国政府公認のサイバーテロ組織が発信源の迷惑メールもカウントされてんの?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 12:17:44 ID:O6F+NT7P
日本しょぼwwwwwwwwwwww
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 12:27:16 ID:royRP4wd
思い出すなーNIMDAのときの韓国の蔓延ぶりは
割れのWINばかりだったからな
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 12:37:32 ID:Mhj7M1pG
>>49
( ゚д゚)…
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 14:38:06 ID:3oonC01S
>>49
この表記方法なんとかならんのかw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/27(土) 20:24:55 ID:BbqlndVW
うちに来る迷惑メールの1/3が逆引きできないunknownからなんだが、手作業で調べると中韓ばかり。
全く最低だぜ・・・・。
韓国発のspamには固定IPから平気で何ヶ月も連続送信してくる所もある。頭おかしいんじゃないかと。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ゾンビ大国だからな。

正規品買えよ。