【中国】 中国の衛星破壊実験で破片が多数発生、危険性を憂慮 [01/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 15:45:40 ID:esvzg6Wa
ええい、日本列島はゾウガメか!?
60秒でハワイ沖まで軌道変更して見せろ!
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 15:51:11 ID:HL0BzKGN
ほんとろくな事せんな ヽ(`Д´)ノ
宇宙開発する前に宇宙に出れなくするつもりか!
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 15:53:23 ID:w5HNEmyr
本当にシナって平和の敵だよ。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 15:55:29 ID:F4YASm01
地上からレーザー照射でデブリを焼き払おうとしてもレーザーの力が弱いし
強力にすれば空気の膨張で爆発が起きる
衛星軌道上に太陽電池でレーザー衛星を作ろうとしても
大気圏外だと発電効率が落ちる
鏡の連動で照射させれば不可能でもないだろうけど
もしも衛星が通過すればその衛星が破壊される
606台所で味噌とくそを混ぜちゃったニダっ!日帝は、謝罪しるっ!:2007/01/21(日) 15:57:48 ID:YhiQY0+s
こんな馬鹿な国のおかげで、地球にわっかができるのか?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 16:00:07 ID:5ZsTRqD8
っつーか、中国の狙いってまさにデブリで衛星を攻撃することなんじゃないか?

↓以降プラネテス禁止
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 16:05:30 ID:F4YASm01
アメリカにマスドライバー計画があるけどマスドライバーで燃料付きの回収機を飛ばして
デブリを排除させるしても膨大な費用がかかるし
近いうちに強力な太陽風が起きたり彗星の重力の影響で流されるのを待つしかないかな
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 16:06:28 ID:ephmzrhj
中国は近所迷惑なゴミ屋敷みたいな国だな
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 16:07:04 ID:hpGUJQlB
西暦2007年 地球はシナーのデブリに覆われた。

この影響によって地球人類の宇宙開発は50年の低迷を強いられ、
エネルギー危機回避のために資源を宇宙に求める人類の目論見は
間に合わないこととなった。
これにより資源をめぐる大戦が勃発。
人類は存亡の危機に立たされたのだ。
振り返ってみれば、総ての元凶はあの国の衛星破壊実験なのである。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 16:42:31 ID:Bp+UiTD4
傍迷惑が中国クオリティー
ですね
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 16:47:10 ID:X8oJcTQf
デブリが多そうなところに、毛玉衛星作ったら?
軌道エレベーターが作れるぐらいのカーボンファイバーが将来できたら
それで広い範囲に毛玉状のものを作って、そこを通過したデブリが引っかかるの。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 17:30:40 ID:dpDItQfA
>>22
なんで尿道というレスがつくんですか?
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 17:46:55 ID:dAUuPkTO


 地球も宇宙も汚染しまくりだな! シナ豚民族は!!!!!!!!!!!

615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 18:36:44 ID:Qy2F1PDa
↓ソビエトを中国に置き換えるも可。
 全世界を征服することが今なおソビエトロシアの意図です。1930年代に、モスクワのレーニン政治戦争
のための学校に対するスピーチの中でディミトリー・マヌイルスキーはこう宣言しました。「共産主義と
資本主義との間の徹底的な戦争は不可避である。しかし、今日われわれは攻撃するには余りにも弱すぎる。
われわれの戦いの日は30年-40年内に来るであろう。しかし最初にわれわれは資本主義諸国を
歴史を通じて知られている平和と軍縮の最大の序曲で眠らせるようにしなければならない。そしてそれから、
彼らの警戒がなくなったとき、われわれは拳を固めて彼らを打ちのめすであろう。」
http://www.d-b.ne.jp/mikami/chast.htm

↓騙されたと思って読んでみるも可。
http://www.d-b.ne.jp/mikami/maria.htm
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 18:50:20 ID:ME9W1VjA
>>612
おまえ、まさかネコたんを・・・
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 18:50:36 ID:valrP0CV
田辺「け・・・ ケスラーシンドローム」
ハチ「む 無重量用時空計」
田辺「ケレス」
ハチ「す・・? スピン抜け」
田辺「け・・・計器飛行」
ハチ「ケネディー宇宙センター・・ あ」
田辺「あ・・・あ・ですか」
ハチ「ああ」
田辺「あ・・・アナンケ」
ハチ「け・け・・鍵盤ハーモニカ」
田辺「髪の毛」
ハチ「け・・又けかよう・・・」
田辺「もう 無いでしょう」
ハチ「け・・・ねえ、・・・・・・・・・あるよ・・・・・結婚しよう」
田辺「・・・・・・・・・う・・・」
ハチ「う だよ」
田辺「・・・・・・うん」
ハチ「よっしゃ・・・・・・ お前の負け」
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 18:53:15 ID:ME9W1VjA
>>617
ハチ「け・・又けかよう・・・」
田辺「もう 無いでしょう」
ハチ「け・・・ねえ、・・・・・・・・・あるよ・・・・・毛玉」
田辺「ま・・・ま・ですか」
ハチ「ああ」
田辺「ま・・・マンコ」
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 18:57:47 ID:tp1qVYW7
日本が出資した金でミサイル作ったんだから
日本の責任も問わねばならないでしょう。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 19:04:44 ID:1dXj7tFv
デブリに日本製も中国製も無い
全て日本の責任で処理するべきだ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 20:49:20 ID:1jJzmqmG
20××年

環太平洋連合と中国帝國が、世界の覇権を掛け、宇宙空間にて戦闘状態に至る。
中国側は無数の衛星を自爆させ、静止軌道から大気圏に掛け数千兆の宇宙塵を散布。
これにより地球軌道上では、レーダは全く役に立たなくなり、プラズマシールドを装備した
有視界・光学探査宇宙戦闘機により、制宙権の争奪が行われた。
最初有利に戦闘を推移させていた中国側は、次第に環太平洋連合の科学と物量に押され、
連合の大量生産の球型宇宙戦闘機・ボールにより、次第に追い詰められていった。
中国側は、乾坤一擲の逆転作戦として、宇宙の筏と呼ばれる連合側の宇宙最前線基地
・国際宇宙ステーション落下を計画。
その作戦に、中国の切り札が投入された・・・その名は、【先行者】。

http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robotyuugoku.htm
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 20:51:14 ID:S+3wLw2B
>>620

えーっと、寝てるんですか?
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 20:51:31 ID:TvJ1sXGY

宇宙まで汚さないでください(><)
624童子切安綱 ◆5LKt7wV1mU :2007/01/21(日) 20:52:32 ID:w3WTpd3F
誰もいないのをいい事に身勝手な事ほざく馬鹿が湧いてるなあ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 21:13:05 ID:HBX93gvh
宇宙でもチャイナリスク
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/21(日) 21:20:42 ID:Bp+UiTD4
よし、日本が処理してやるから
他の国は打ち上げ禁止な
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 17:56:31 ID:9MWRC5or
>>617
時空計じゃなく「軸受け」な。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 18:25:06 ID:1NfcH/3R
とりあえずνで押し出そうか、軌道から
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 18:27:58 ID:dArh3IZ1
>約850キロ付近の高度

ゴミ散らかしてるだけ。モラルゼロ。地球環境考えろよ!
















中国人がゴミか?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 18:29:21 ID:wFxX/chg
シナの宇宙戦略
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 18:32:53 ID:ONFnkuLG
アニメで宇宙デブリのことに詳しいアニオタがいっぱいいる日本は
宇宙先進国
632赤ずきゅん:2007/01/22(月) 18:39:11 ID:934u1Hyv

  支那畜自体ゴミだぉ。

     ブラックホールの中に投げ込むべし
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 18:44:04 ID:Yv5kxxBj
米国の原子力衛星が衝突して墜落。
恐怖の大王として降りてくる。ノストラダムス的中。
ヨハネの黙示録でも、ゾロアスター経典でも、
星が降ってくると予言されている。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 18:52:40 ID:3oa71I+k
のちの封鎖世界である
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 19:07:59 ID:9MWRC5or
200万個だと20`四方に1個ってかんじ?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 19:28:39 ID:idsTRz9H
宇宙防衛戦線のスポンサーは中国
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 19:29:05 ID:fsQa9Jdq
中国人は世界の災いの元。唾やたんは道に吐く、食べ物でも、食堂で口から
吐き出す、ニーハオトイレ、海や大気汚染、そこらにゴミをまき散らす。
宇宙まで自国の勝手な都合でゴミをばらまく、世界で笑われている。
日本人や朝鮮人、台湾人に馬鹿にされている。
どうしようも無い民族だ。
638(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/01/22(月) 19:30:16 ID:UmwyyhLg
中国のすることはコレだからなぁ。┐(´〜`;)┌
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 19:33:15 ID:rHxS0+X2
中国人の考え、バラバラだー、怖いぞうー人類にとって・・・。
640(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/01/22(月) 19:34:38 ID:UmwyyhLg
中国が打ち上げたロケットにぶつかればいいのに。
そのロケットが中国の都市部に落ちればいいのに。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 19:34:52 ID:idsTRz9H
「タフな方だ。12万の命より取り引きとは」
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 19:53:59 ID:9MWRC5or
ぱいらむだあるふぁにゅーいーたたういぷしろんしぐまヲタ大杉ウザイ
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 21:55:30 ID:zYaCq2W8
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701191525

米国は1970年の後半から今回、中国が実験したものと同じようなASATの開発に着手。
1985年にF-15戦闘機からASM-135を発射して軌道上にある使われなくなった衛星の破壊実験に成功した。
しかし、この実験では地上から観測可能な程おおきなスペース・デブリが約200個も発生。
このデブリが全て地球に落下して軌道が再利用可能となるには約17年の年月が必要となった。
ミサイルによる衛星の破壊は結果として生じたデブリにより他の衛星に2次被害をもたらす危険性が高いことが
判明したため、米国はその後、地上発射型のASATの実験は行っていない。


200個のデブリで17年の被害。
さて、シナーデブリ200万個では何年の被害?
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/22(月) 21:57:07 ID:BJGddqkV
中国滅亡迄
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/23(火) 02:56:12 ID:YWLIwfjD
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm?q=29656

中国のスペースデブリが追跡できるよ
JAVAスクリプトで軌道測定
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/23(火) 03:05:45 ID:mEHiGyI/
>>608
地上からレーダーや光学観測で観測可能なサイズのデブリはそんなんじゃ到底軌道変更しない。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/23(火) 04:23:33 ID:1Bugo60X
俺将来デブリ屋になるよ!!
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/23(火) 07:22:24 ID:H9kJPdDr
>>1
宇宙開発を邪魔するな。
人類の夢と希望がかかってるんだぞ。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/23(火) 21:22:20 ID:pBTrxAQQ
やっぱり起こったかー。ケスラーシンドローム。全然考えないでやったんかいっボケシナが。

どれくらいの高さでやったかすげー心配してたんだけど、やっぱりかよ。

1mm程度の大きさの物体が高速で飛び交う空間なんぞ、危なっかしくて宇宙服だけで

宇宙空間に出られなくなる可能性大だな。

MS開発するしかないんかよ。

650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/23(火) 22:47:46 ID:6uYfGGA/
>>649
ビームシールドが必要だな。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ミノフスキー粒子が好き。