【中国】 中国最後の穴居部落〜貴州省 [01/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★:2007/01/15(月) 23:08:56 ID:???
山間にある貴州省安順市紫雲県水塘鎮塔井村の海抜約1800メートルの山頂近くの洞穴の中で、
苗族20世帯が暮らしている。彼らの住んでいる地は「中洞」と呼ばれている。
1950年代、彼らとその祖先は百年間住んでいた「下洞」と呼ばれる場所から山頂側の「中洞」に移り住んだ。
以来、すでに60年が経過している。現地政府は彼らを洞穴から移動させようと、様々な方法を考えた。
近くの山麓に住居を建設するなどしたが、数世帯が移動しただけであった。生活は閉ざされた山間にあるが、
彼らの生活は不便というわけではない。メディアの報道により社会の注目が集まり、通信手段と電気が引かれ、
多くの世帯にはテレビがある。しかし家の中にはテレビ以外ほとんど何も置かれていない。
2003年に洞穴内に小学校ができ、洞穴の外に暮らす多くの生徒が毎日1時間以上の山道を歩いて学校に通っている。
洞穴には「呉」「王」「羅」「梁」という4つの姓の20世帯約100人の苗族が暮らしている。
国家観光局の調査によると、これは現存するアジアで唯一の「穴居部落」であるとしている。「新京報」が伝えた。

写真(上):2007年1月10日に撮影された、洞穴に暮らす32人の村人の集合写真。
http://www.people.ne.jp/2007/01/15/8-1.jpg

写真(中):洞穴から400メートルの場所に建設された洞穴に住む人のための住居。住居は大部分が廃墟となり、村人は相変わらず洞穴で生活をしている。
 http://www.people.ne.jp/2007/01/15/8-2.jpg

写真(下):テレビを見る子供と昼食の準備をする母親。洞穴に暮らす5世帯にはテレビがある。(編集IA)
 http://www.people.ne.jp/2007/01/15/8-3.jpg

「人民網日本語版」2007年1月15日
http://www.people.ne.jp/2007/01/15/jp20070115_66935.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:09:52 ID:J3TUxnhB
問答無用で納豆を食っている
大豆の源流だ。豆腐だ納豆だなんでもあるよろし
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:09:55 ID:++r6+XeL
1000
4韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2007/01/15(月) 23:10:29 ID:xr2oSEq/
常々申し上げておりますが、
ギャートルズの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:11:36 ID:eQRLedp4
>>1
上洞へ移動させたら?
原住民族を観光資源にした方が・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:11:50 ID:PNwP6KwH
いつもみたく
いなかったことにするんやろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:12:58 ID:QWkTlKGq
洞窟でけえ。
しかし、ヤオトンに住んでる奴もいるだろ?あれは穴居じゃないの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:13:34 ID:+LteMOrg
そこで暮らしたいならく暮らしたらいいじゃないか
誰に迷惑かけてるわけでもないし
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:13:50 ID:PHjJbqWe
つ穴居部落100年前の朝鮮半島
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:17:52 ID:+mmRpC3i
電気と通信手段があるんだからカキコできるだろ。
雨も風も防げるんだから何も問題ない。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:20:58 ID:jMd/dOxf
あれ?現在も中国内陸の人は穴掘って住んでるんじゃないの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:21:55 ID:K/sFeQz+
こんなにでかい洞窟とは知らなかった。楽しそうでうらやましい。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:21:59 ID:eUp5GnCh
西安あたりにもあるじゃない
べつに原始的とかではなくて、環境に適した住居
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:24:34 ID:k+MKZxp0
ちょっとかっこいいと思ってしまった。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:28:53 ID:ZZ02gNsq
竪穴式住居みたいの想像してた

ちょっとした室内スポーツできそうだな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:30:06 ID:cwLWCeAo
住みたくはないが、これはこれでいいと思う。

何故政府は普通の家に住ませたいんだ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:31:32 ID:I/x+mSfn
見てるとワクワクするなw

しかしモントリオールやトロントの地下街には、地下階のあるマンションが隣接して事実上人が地下居住しているぞ。
日本にもあるかも。
さほど恥じるほどじゃないんじゃないかな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:39:37 ID:5WRCTvQT
三国志では確か孔明が南へ出かけて行ったくだりで
奴等はシナ人と違って穴居しているから野蛮だとか
東南アジアをさんざんっぱら馬鹿にしていたくせに、
アレから1,700年たった今でも穴居し続けているのが
他ならぬシナ人。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:41:19 ID:0luO+i/F
これ、むかし世界丸見えでやってた
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:43:23 ID:O7KSzcH5
1週間くらいホームステイしてみたいな。
米とか持ってけば、受け入れてくれるかな?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:45:32 ID:TpWa0OfW
これはいいね。こういうのは残しとかないと。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:48:32 ID:Bt/C+UU6
これは自然洞窟であって、
黄河流域のヤオトンは「穴居」に入らないんだろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:48:39 ID:gdklWCe/
秘密基地のような住居だな。
可能なら滞在してみたい。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:51:17 ID:BtKLkpor
インターネット接続環境にあれば洞窟で生活してもいいんだけど
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:52:46 ID:oh8vDTra
洞穴の中に住む苗族20世帯のみなさんは表の顔
じつは世界征服を企むギャラクターの構成員らしい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/15(月) 23:53:03 ID:ABTJgSEV
これは立派な観光資源になるのでは?

別に支那畜にアドバイスする必要はないけど
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 00:14:25 ID:zFtszRR9
中の家にはプライバシーのため壁はあるけど、天井は無いんだよな。炊事の邪魔だし、必要無いから。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 00:28:55 ID:spxPkLUy
若夫婦のセクロスは丸聞こえ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 00:31:18 ID:OtAf5Wlh
>>18
違う。その孔明が尋ねて行った南の人々の1派の子孫と思しき「苗(ミャオ)
族」。ちなみにそれより前の春秋戦国頃の「楚」の子孫とも言われている。
日本の文化のルーツの一つと言う見方も・・・。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 00:34:12 ID:LKwjTKDh
うるるん滞在記でみたけど
天井とか煙で黒ずんでた
煮炊きすると呼吸器系の病気になりそう
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 00:35:12 ID:+tu74Jry
>>1
そこの郵便番号いくつ?
こんど年賀状だしたるから、朝日新聞が。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 00:35:58 ID:z8VJ7535
穴居部落っていうか、巨大洞窟の広大な空間に村を作り上げてるのね。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 09:58:20 ID:3syE3LLL
…本人が満足して周辺に迷惑をかけていないなら
どこに住んでても良いんじゃないか?

ある意味、これも伝統文化の一つだろ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 10:49:27 ID:D9GLGm+4
中国では部落って単語はOKなんだな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 12:38:09 ID:OnEZmlY3
うるるんで青木さやかだっけ?女芸人が洞窟で暮らす家族のところに滞在していたが、
こんなにでかい穴じゃなかったから違うところの人かな?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/16(火) 14:08:45 ID:zeLxFQI6
利用上の注意
1.利用者は中華人民共和国の関連法律・法規を順守し、ネット上のモラルを守り、利用者自身の行為に起因する直接、間接のあらゆる法的責任を負うこと。
2.書き込み内容の取り扱いに関する一切の権限は人民網が有します。
3.人民網は、人民網掲示板に発表された文言を本WEBサイト上へ転載、引用する権限を有します。
4.利用者は上述の規約に同意したものと見なします。
5.ネット管理についてのご意見は、管理人あるいは人民日報網絡中心にお寄せください。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/20(土) 09:47:05 ID:tIjRhmMi
糞チャンコロがほったらかしにしてたんだよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/24(水) 14:32:18 ID:QGTK24L0
糞チャンコロに似合ってる家だな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/24(水) 14:33:02 ID:QWpPe8jl
えらいデカイ洞窟だな
40見習いホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/01/24(水) 14:36:14 ID:hU8NES8l
つか、アメリカにも中世の生活様式そのままの地域があるそうなんだが・・・



ソースはゴルゴ13だがw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/24(水) 14:37:58 ID:2Xjuxq97
支那の部落か。
日本の部落民も元は洞窟に住んでた狩猟採集の民だな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/24(水) 15:25:02 ID:QWpPe8jl
核戦争に生き残るのはこの洞窟の住民かもしれんね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/01/24(水) 16:15:01 ID:LogMZDlV
でけぇ・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
すげえええええ。
拡大してみるとなんかミステリアスだな。
ホームレスになったらそこに引っ越そうと思う。